当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>アイドル防衛隊ハミングバードのアイテムは専用アイテムなので、問題ないと思います。
>無責任艦長タイラーのアイテムは専用アイテムかつ、ユニットの光子魚雷とあわせて使うみたいなので、変えなくても大丈夫だと思います。
>>SP処理記述*攻撃 全 全:
>>具体的にはナイトウィザードのヒーリングプログラムあたりです絶望した! 使用頻度の高そうな回復アイテムに問題があって絶望した!
>機先 激闘
>消費減少
>どの辺り
>>“持っていないキャラに比べて単純な強化になるので、他の同系統キャラより明らかに劣る場合のみ付けるべき”
>消費レベル
>「意見があれば言ってしまえ!」
>既存SPの変更
>「特定のキャラ(複数)だけ必要なSPが少ないなんて不平等だ!」
>強さを測るのは難しいと思います。
>序盤にも強くなってしまう
>耐久、高HP
>救済
>減少Lv
>SP消費減少Lv0=非表示 鉄壁, 1, Lv1, 8, Lv2, 16, Lv3, 24, Lv4, 32, Lv5, 40
>堅固表示用Lv0=堅固, 1, Lv1, 8, Lv2, 16, Lv3, 24, Lv4, 32, Lv5, 40
>堅固=解説 鉄壁の消費を$(Int(Skill(堅固表示用) * 10))%減少させる。, 1
>これは義憤です。
>くどいようですが正しいとは思ってません。
>しかし「正義」という言葉がある以上、間違っていてもそこには義は成立します。
>データ討議が必要なのか、というところから、改めて見直したほうがよいのではないかと思います。
>
>このまま皆さんから継続の意見が出なければ、いったんこのツリーを閉めて、
>三笠さん主導で上記について議論を始めたほうがよいのではないかと思うのですが、
>いかがでしょうか。
>どうも、三笠です。
>
>>立ち上げさせていただきました。
>
>お疲れ様です。最初は「何でデータ総合じゃなくて一般総合?」と思いましたが、
>非データ作者以外にも見てもらうためにはいいかもしれませんね。
>とりあえず私は静観させていただきますが、頑張ってください。
>ニュアンス程度でしか読み取れませんでしたので流しました。
>そもそも、意味があると思われる方に参加していただくのが私の目的であり、
>無意味だと思われている方に無理に参加してもらおうとは思っていません。
>現状では新基準はあくまで模索段階なので、無意味と思われているのであれば、
>静観を決め込んでおいていただくのがよろしいかと思います。
>これについてはまだ私にも、現状具体的なビジョンはありません。
>というか、恐らくこれという答えは存在しないのではないかと思います。
>
>データというものがSRC本体あるいはシナリオに対して従の立場であり、
>同時に討議に参加する人の入れ替わりもある以上、環境の変化によって
>今まで問題の無かったことに不都合が生じたり、過去のことが蒸し返されたり、
>議論の土台が覆されることが起こるのはある程度仕方ないかと思います。
>
>強いていうのであれば、そういうことが起こることを念頭に置いた上で、
>状況に対して柔軟に対応できるフレキシブルな仕組みを作ることかな、と思います。
>現状の仕組みはどうしても硬直性があって、上手く対応できていませんので。
>立ち上げさせていただきました。
>それはそれとして、新データを作ることそのものが無意味であるという
>ツリーに関係のあるニュアンスまで無視するのは態度面に問題があります。
>出来れば新データ基準において、このような下準備を済ませれば
>SP討議のような過去に遡って不満が出たり、他全員から反対が来てしまうような
>その場で行われ賛否を交わすのが正しいと思われる『論議』が成立していない
>泥仕合にならないで進めることができるかのビジョンを示してください。
>どうも、三笠です。
>
>書き込みを拝見させていただきましたが、本ツリーとは無関係のようなので、
>別途ツリーを立ち上げて、大いに議論していただければよろしいかと思います。
>
>それでは失礼します。