SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【3166】レス&謝罪報告

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年07月20日(月) 00時37分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
Innocent_Venus(2).lzh ファイルサイズ: 26.5KB
さとをさん、ナオヒラさんレス有難うございます。

白状しますと、火力に関しては
○陽炎(戦術機)
○E=Xガーランド

寄りで調整していました。申し訳ありません。
談話室でもZガンダムがファーストに……と言われましたので、落としすぎた事について深く反省しております。

(反省箇所)
○ULデバイス作動に関してはブースト・反応強化の追加で再調整
○移動力・火力の値を再調整で行ないます。
○アイテムスロットに関しては戦艦・戦闘機除いて全部+1(グラディエーターのスロットを4にしないのは、コアが入っているので)で調整。
○短刀の痛Lv引き上げと、デバイス作動時に忍属性追加(作動時、一時的に視界から消えたので)で調整。
(調査箇所)
○ナオヒラさんの案を使い、迎撃用魚雷を調整できるかどうか
○チャフランチャーも無限ではないので、同じ調整が可能かどうか

反省箇所を調整したものをレスに入れますので、確認ください
・ツリー全体表示

【3165】Re(1):イノセント・ヴィーナス − 大改訂案

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 23時36分 -
設定
引用なし
パスワード
ナオヒラです。
元から弱いデータが改訂でさらに弱くなるのも珍しいですね(笑)

元データ作者で今も現役のぶれーかーさんとしては、ここまでの大改訂に対してどうなのかという点を少し心配しましたが、その辺りは大丈夫そうなので、前データとのバランスを見て少し意見いたします。

>ロボット
攻撃力・性能大幅ダウンの分パーツスロット増やしませんか。
共闘対象のボトムズガサラキなどもパーツ4ですし、それに合わせるのはどうでしょうか。

あと、確か前データでは、リミッター解除がいわゆる救済措置的な役割で強くなっているということだったと思いますが、今回それがなくなってしまいましたので。
本編にそういったものがあるのかどうかわかりませんが、アイテムデータなどで代わりに役割を果たすようなものを設定していただけると、シナリオ等でも前データとのバランスの兼ね合いが割りと取れて使いやすくなると思うのですが、どうでしょうか。

以上です。ご一考していただけるとありがたいです。
・ツリー全体表示

【3164】Re(1):イノセント・ヴィーナス − 大改訂案

名前
 さとを
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 22時21分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

あの、大改訂はダメだという気はないのですが、そもそもどのような意図を持って改訂されるのでしょうか。
何度と見続けていろいろ違和感が出てきたというのは分かります。


しかし一方で、SRCというかGSCのデータは、他作品との共闘することを目的としており、原作再現だけを目標に識者以外には分かりにくいデータを制作するのではなく、ある程度のデフォルメもやむなしという立場で分かりやすいデータを制作することも求められると思うのです。

まあ、これはあくまで私個人の考えでしかないのですけれど。


ともかく、現在提示されている不必要に複雑で弱体化が激しいデータは、共闘に不向きであり、またデータを使うシナリオライターにとっても面倒で非常に使いがたいように思えます。
ゆえに、全面破棄…とまでは言いませんが、

・他のGSCデータと比較して問題がない程度に調整する
(数値バランス以外にも、いろいろと。エリアスの分かりやすさや妥当性、アイコンが存在しているわけでもダイアログに指定しているわけでもないのに大量に指定してあるノンパイロットとか)
・現行のデータのどこが問題があるのか、その問題に対して今回提示するデータはどういった解決方法を取ったのか説明する
(別に全部の個所について説明しろとは言いません。例えば、痛撃が覚醒に変わったことに対して、そんな大層な理由があるとも思えませんし)


これくらいのお願いには応えていただけないでしょうか。
のっけから大変でしょうが、よろしくお願いします。

それでは。
・ツリー全体表示

【3163】イノセント・ヴィーナス − 大改訂案:ユ...

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時23分 -
設定
引用なし
パスワード
# ○ライト・ウォーリア
## 主人公側
## ロゴス陣営

######################################################################
# ○ライト・ウォーリア
# 正式名称 : 壱七式強化装甲服
# グラディエーターが「乗る」パワードスーツなら、ライト・ウォーリアは「着る」パワードスーツです。
# 敢えてunit指定にしたのは生身の人間だから。対グラディエーターも想定しているので、拡張−汎用SFとは火力が違います。
# 全ユニット共に敵用兼イベント専用です。

# 主人公側 -----------------------------------------------------------

ライト・ウォーリア(丈)
ライト・ウォーリア, らいとうぉーりあ・じょう, (パワードスーツ(葛城丈専用)), 1, 1
陸, 3, SS, 300, 20
特殊能力
ハイパーモードLv1=筋力強化 ライト・ウォーリア(丈)(強化) 気力発動
迎撃武器=コルトM4A1カービン
800, 30, 400, 50
-AC-, IV_lightWarrior(Jo).bmp
柄状発煙筒,           0, 1, 2, -10,  1,  -,  -, -A--, -10, 格P実盲M投L1
格闘,           600, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
SIG・P226,      700, 1, 2,  +0, 15,  -,  -, AABA,  -5, P
コルトM4A1カービン,  900, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
M26A1手榴弾,     1000, 1, 2, -10,  1,  -,  -, -A--, -10, 格P実

ライト・ウォーリア(丈)(強化)
ライト・ウォーリア, らいとうぉーりあ・じょう, (パワードスーツ(葛城丈専用)), 1, 1
陸, 3, SS, 300, 20
特殊能力
パワードアシスト
ノーマルモード=ライト・ウォーリア(丈) 3 気力低下
迎撃武器=コルトM4A1カービン
800, 30, 400, 55
-AC-, IV_lightWarrior(Jo).bmp
柄状発煙筒,           0, 1, 2, -10,  1,  -,  -, -A--, -10, 格P実盲M投L1
SIG・P226,      700, 1, 2,  +0, 15,  -,  -, AABA,  -5, P
格闘,           700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
コルトM4A1カービン,  900, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
M26A1手榴弾,     1000, 1, 2, -10,  1,  -,  -, -A--, -10, 格P実

# 丈が着る黒いライト・ウォーリア。手榴弾は#1、発煙筒は#10にそれぞれ登場。
# FN・2000は装備していなかったので、#1で手にしていたM4A1に変更。


ライト・ウォーリア(仁)
ライト・ウォーリア, らいとうぉーりあ・じん, (パワードスーツ(仁専用)), 1, 1
陸, 3, SS, 300, 20
特殊能力
ハイパーモードLv1=筋力強化 ライト・ウォーリア(仁)(強化) 気力発動
迎撃武器=FN・F2000
800, 30, 400, 55
-AC-, IV_lightWarrior(Jin).bmp
ナイフ,          700, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 武永
ベレッタM93R,     800, 1, 2,  +5,  7,  -,  -, AABA,  +0, P連L3
FN・F2000,     900, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
グレネードランチャー,   1100, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AA--, -10, P実

ライト・ウォーリア(仁)(強化)
ライト・ウォーリア, らいとうぉーりあ・じん, (パワードスーツ(仁専用)), 1, 1
陸, 3, SS, 300, 20
特殊能力
パワードアシスト
ノーマルモード=ライト・ウォーリア(仁) 3 気力低下
迎撃武器=FN・F2000
800, 30, 400, 50
-AC-, IV_lightWarrior(Jin).bmp
ナイフ,          800, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 武永
ベレッタM93R,     800, 1, 2,  +5,  7,  -,  -, AABA,  +0, P連L3
FN・F2000,     900, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
グレネードランチャー,   1100, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AA--, -10, P実

# 仁が着る白のライト・ウォーリア。殴るタイプではないので、裏切りで使ったナイフに変更。
# 作品中ではアシスト機能を使ってませんが、データ用に補完してます。


ライト・ウォーリア(倭寇)
ライト・ウォーリア, らいとうぉーりあ・わこう, (パワードスーツ), 1, 1
陸, 3, SS, 300, 20
特殊能力
ハイパーモードLv1=筋力強化 ライト・ウォーリア(倭寇)(強化) 気力発動
迎撃武器=AK47
800, 30, 300, 50
-AC-, IV_lightWarrior(wako).bmp
格闘,           700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
CZE・Vz61,      800, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +5, 連L5         
AK47,          900, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
虎徹,             1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武(司馬虎二)
試製35式対人狙撃銃,     1100, 2, 5, -10,  4,  -,  -, AABA,  +0, -(レニー=ヴィクロー)

ライト・ウォーリア(倭寇)(強化)
ライト・ウォーリア, らいとうぉーりあ・わこう, (パワードスーツ), 1, 1
陸, 3, SS, 300, 20
特殊能力
パワードアシスト
迎撃武器=AK47
ノーマルモード=ライト・ウォーリア(倭寇) 3 気力低下
800, 30, 300, 55
-AC-, IV_lightWarrior(wako).bmp
格闘,           800, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
CZE・Vz61,      800, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +5, 連L5         
AK47,          900, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
試製35式対人狙撃銃,     1100, 2, 5, -10,  4,  -,  -, AABA,  +0, -(レニー=ヴィクロー)
虎徹,             1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武(司馬虎二)

# 倭寇クルーが使う赤のライト・ウォーリア。他とは違い、移動後の武器が少ないのがネック。
# アシストに関しては仁と同じ。虎二・レニーのみ専用武装追加。


# ロゴス陣営 ---------------------------------------------------------

ライト・ウォーリア(ファントム)
ライト・ウォーリア, (パワードスーツ), 1, 1
陸, 3, SS, 300, 20
特殊能力
必要技能=ファントム
迎撃武器=FN・F2000
ハイパーモードLv1=筋力強化 ライト・ウォーリア(ファントム)(強化) 気力発動
800, 30, 400, 50
-AC-, IV_lightWarrior(Phantom).bmp
格闘,           600, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ナイフ投げ,        600, 1, 2,  -5,  3,  -,  -, AABA,  +0, 格P実共|(狂死郎)
ナイフ,          700, 1, 1, +15,  3,  -,  -, AAAA,  +0, 武永共|(狂死郎)
ナイフ,          700, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 武永|(!狂死郎)
グロック18C,          800, 1, 2,  +5,  6,  -,  -, AABA,  -5, P連L5|(!リキ)
FN・F2000,     900, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
グレネードランチャー,   1100, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AA--, -10, P実

ライト・ウォーリア(ファントム)(強化)
ライト・ウォーリア, (パワードスーツ), 1, 1
陸, 3, SS, 300, 20
特殊能力
パワードアシスト
必要技能=ファントム
迎撃武器=FN・F2000
ノーマルモード=ライト・ウォーリア(ファントム) 3 気力低下
800, 30, 400, 55
-AC-, IV_lightWarrior(Phantom).bmp
格闘,           700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ナイフ投げ,        700, 1, 2,  -5,  3,  -,  -, AABA,  +0, 格P実共|(狂死郎)
ナイフ,          800, 1, 1, +15,  3,  -,  -, AAAA,  +0, 武永共|(狂死郎)
ナイフ,          800, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 武永|(!狂死郎)
グロック18C,          800, 1, 2,  +5,  6,  -,  -, AABA,  -5, P連L5|(!リキ)
FN・F2000,     900, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
グレネードランチャー,   1100, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AA--, -10, P実

# ファントム正式隊員が着る青いライト・ウォーリア。丈・仁は優秀だった為、独自のものが許可されたと見るのが妥当。
# 狂死郎・リキのみ装備品が変化。カービンはこのタイプでは使ってないので、グロックに装備変更。


ライト・ウォーリア
ライト・ウォーリア, (パワードスーツ), 1, 1
陸, 3, SS, 300, 20
特殊能力
迎撃武器=FN・F2000
800, 30, 300, 50
-AC-, IV_lightWarrior.bmp
九八式音響閃光手榴弾,       0, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AA-A, +20, 格P実撹
格闘,           600, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
FN・F2000,     900, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
グレネードランチャー,   1100, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AA--, -10, P実

# 国防軍で一般的に採用されているモスグリーンのライト・ウォーリア。
# 一般兵仕様なので、強化することはありません。敵専用だし。

ライト・ウォーリア(重装)
ライト・ウォーリア, (パワードスーツ), 1, 1
陸, 3, SS, 300, 20
特殊能力
迎撃武器=試製35式歩兵用重機関銃
800, 30, 400, 50
-AC-, IV_lightWarrior.bmp
九八式音響閃光手榴弾,       0, 1, 2, -10,  2,  -,  -, AA-A, +20, 格P実撹
格闘,           600, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
AN・ARROW,     1000, 2, 4, -10,  8,  -,  -, AABA, +10, 実
試製35式歩兵用重機関銃,     1100, 2, 4, -15, 10,  -,  -, AABA,  +0, 連L5

# ストーリー後半のライト・ウォーリア。前半と比べると武装が大きく変化しています。
# AN・ARROWの貫通能力は再現できませんので、イベントでどうにかしてください。
・ツリー全体表示

【3162】イノセント・ヴィーナス − 大改訂案:ロ...

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時22分 -
設定
引用なし
パスワード
## ロボット
# ○グラディエーター
# ○ヘヴィー・ウォーリア
## 戦闘機(IV)
## 各種母艦


######################################################################
# ○グラディエーター

# 正式名称:弐四式戦闘用高機動型強化装甲。全高2.8m。通常愛称は統一。
# グラディエーターの標準武装については、二六式24mm対物重機関銃に合わせて武器名を統一。
# リミッター解除状態は(ULD作動)で全て統一。ノーマルの移動力を-1に。
# 短刀に関しては刃先を高熱にすることも可能。これは気力120で調整し、モーションを変化。

# 主人公側 -----------------------------------------------------------

グラディエーター・丈
グラディエーター・丈, ぐらでぃえーたー・じょう, パワードスーツ(葛城丈専用), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 140
特殊能力
耐性=憑
ブラックボックス
戦闘アニメ=グラディエーター
格闘武器=二六式近接戦闘短刀
迎撃武器=二六式24mm対物重機関銃
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
ハイパーモードLv3=リミッター解除 グラディエーター・丈(ULD作動) 気力発動
2200, 90, 800, 95
-AC-, IV_Gladiator(Jo).bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
アームパンチ,       900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
二六式近接戦闘短刀,    1100, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突永痛L1|(!気力Lv2)
二六式24mm対物重機関銃,  1200, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
二六式近接戦闘短刀(溶断), 1300, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突永痛L1|(気力Lv2)
二六式対物誘導榴弾,      1400, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H

# 丈が乗る漆黒のグラディエーター。左肩に「丈」の字がマーキングされている。


グラディエーター・丈(ULD作動)
グラディエーター・丈, ぐらでぃえーたー・じょう, パワードスーツ(葛城丈専用), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
耐性=憑
ULデバイス
意識同調状態 (気力Lv4)
戦闘アニメ=グラディエーター(UL)
格闘武器=二六式近接戦闘短刀
迎撃武器=二六式24mm対物重機関銃
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
ノーマルモード=グラディエーター・丈 5 気力低下
パイロット画像=IV_KatsuragiJo(LimiterOff).bmp
2200, 90, 800, 110
-AC-, IV_Gladiator(Jo).bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
アームパンチ,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
二六式24mm対物重機関銃,  1400, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA,  +5, 連L5
二六式近接戦闘短刀,    1500, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +15, 突永痛L1
二六式対物誘導榴弾,      1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA,  -5, 実H

# ULデバイス(エリアスの項参照)作動によって、リミッターを解除された状態。
# コアとなった子供達の意識と完全にシンクロするので、精神に過大な負荷が襲い掛かる。
# 運動性・火力が大幅に変化するので、物語後半までリミッター解除は必ず封印して下さい。

# 固有能力「意識同調状態」は、丈が子供達の意識と完全にシンクロする状態です。
# 詳細についてはエリアスの項を参照に。


グラディエーター・仁
グラディエーター・仁, ぐらでぃえーたー・じん, パワードスーツ(仁専用), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 140
特殊能力
耐性=憑
ブラックボックス
戦闘アニメ=グラディエーター
格闘武器=二六式近接戦闘短刀
迎撃武器=二六式24mm対物重機関銃
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
ハイパーモードLv3=リミッター解除 グラディエーター・仁(ULD作動) 気力発動
2200, 90, 800, 95
-AC-, IV_Gladiator(Jin).bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
アームパンチ,       900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
二六式近接戦闘短刀,    1100, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突永痛L1|(!気力Lv2)
二六式24mm対物重機関銃,  1200, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
二六式近接戦闘短刀(溶断), 1300, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突永痛L1|(気力Lv2)
二六式対物誘導榴弾,      1400, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H|共
二六式対物誘導榴弾・連弾, 1900, 2, 3, -15,  2,  -, 120, AAAA, -10, 実H連L3|共

# 仁が乗る白のグラディエーター。#8ラストまで味方機なのだが、作品内の出番は少なめ。
# ファントムに就いてから敵に回るので、ボス補正は必須要素です。

# 誘導榴弾の連射は彼専用の技で位置付け。状況に応じて適時封印の方向で。

グラディエーター・仁(ULD作動)
グラディエーター・仁, ぐらでぃえーたー・じん, パワードスーツ(仁専用), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
耐性=憑
ULデバイス
戦闘アニメ=グラディエーター(UL)
格闘武器=二六式近接戦闘短刀
迎撃武器=二六式24mm対物重機関銃
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
ノーマルモード=グラディエーター・仁 5 気力低下
パイロット画像=IV_TsurusawaJin(LimiterOff).bmp
2200, 90, 800, 115
-AC-, IV_Gladiator(Jin).bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
アームパンチ,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
二六式24mm対物重機関銃,  1400, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA,  +5, 連L5
二六式近接戦闘短刀,    1500, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +15, 突永痛L1
二六式対物誘導榴弾,      1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA,  -5, 実H|共
二六式対物誘導榴弾・連弾, 2100, 2, 3, -15,  2,  -, 120, AAAA,  -5, 実H連L3|共

# #12で仁がデバイスを無理矢理発動させ、リミッターを解除した状態。
# 基本的に敵用兼イベント戦闘用です。終盤に出すようにしてください。


# ファントム陣営 -----------------------------------------------------

グラディエーター(IV)
グラディエーター, パワードスーツ, 1, 2
陸, 3, S, 4000, 140
特殊能力
耐性=憑
ブラックボックス
戦闘アニメ=グラディエーター
格闘武器=二六式近接戦闘短刀
迎撃武器=二六式24mm対物重機関銃
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
ハイパーモードLv3=リミッター解除 グラディエーター(ULD作動) 気力発動
2200, 90, 800, 95
-AC-, IV_Gladiator.bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
アームパンチ,       900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
二六式近接戦闘短刀,    1100, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突永痛L1|(!気力Lv2)
二六式24mm対物重機関銃,  1200, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
二六式近接戦闘短刀(溶断), 1300, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突永痛L1|(気力Lv2)
二六式対物誘導榴弾,      1400, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H

# 特殊部隊「ファントム」が乗るグラディエーター。虎二機でもあります。
# 兵器としては強力ですが、特殊な子供の脳髄を素材としているので7機しか存在しません(仁、丈の機体も含む)

# 機体の数には十分注意をしてください。


グラディエーター(ULD作動)
グラディエーター, パワードスーツ, 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
耐性=憑
ULデバイス
戦闘アニメ=グラディエーター(UL)
格闘武器=二六式近接戦闘短刀
迎撃武器=二六式24mm対物重機関銃
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
ノーマルモード=グラディエーター(IV) 5 気力低下
2200, 90, 800, 115
-AC-, IV_Gladiator.bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
アームパンチ,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
二六式24mm対物重機関銃,  1400, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA,  +5, 連L5
二六式近接戦闘短刀,    1500, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +15, 突永痛L1
二六式対物誘導榴弾,      1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA,  -5, 実H

# ドレイクの策謀によって、リミッターが強制解除された状態。暴走イベント他用。
# 劇中ではリキのみ作動したものですが、敵味方ともだすなら終盤で。
# BB適合していない虎二や他版権キャラが使う場合は、十分に注意が必要です。


グラディエーター・力・改
グラディエーター, パワードスーツ, 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
耐性=憑
ULデバイス
戦闘アニメ=グラディエーター(UL)
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
2800, 90, 800, 115
-AC-, IV_Gladiator.bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
アームパンチ,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
トマホークスロウ,     1500, 1, 2,  -5,  1,  -, 120, AACA,  +0, 格P実
トマホーク,        1600, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武<トマホークスロウ>

# #8で搭乗する、狂暴化したリキが乗るグラディエーター。…と言うよりも、それっぽく調整したイベント用。
# 武器が銃器から戦斧(トマホーク)に変化。投げたら戻ってくる…ワケではないので取扱注意。


グラディエーター(無人)
グラディエーター, パワードスーツ, 1, 2
陸, 3, S, 4000, 140
特殊能力
耐性=憑
#ブラックボックス
戦闘アニメ=グラディエーター
格闘武器=二六式近接戦闘短刀
迎撃武器=二六式24mm対物重機関銃
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
ハイパーモードLv3=リミッター解除 グラディエーター(無人)(ULD作動) 気力発動
2200, 100, 800, 95
-AC-, IV_Gladiator(Uninhabited).bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
アームパンチ,       900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
二六式近接戦闘短刀,    1100, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突永痛L1|(!気力Lv2)
二六式24mm対物重機関銃,  1200, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
二六式近接戦闘短刀(溶断), 1300, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突永痛L1|(気力Lv2)
二六式対物誘導榴弾,      1400, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H

グラディエーター(無人)(ULD作動)
グラディエーター, パワードスーツ, 1, 2
陸, 4, S, 4000, 140
特殊能力
耐性=憑
ULデバイス
戦闘アニメ=グラディエーター(UL)
格闘武器=二六式近接戦闘短刀
迎撃武器=二六式24mm対物重機関銃
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
ノーマルモード=グラディエーター(IV) 5 気力低下
2200, 100, 800, 115
-AC-, IV_Gladiator(Uninhabited).bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
アームパンチ,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
二六式24mm対物重機関銃,  1400, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA,  +5, 連L5
二六式近接戦闘短刀,    1500, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +15, 突永痛L1
二六式対物誘導榴弾,      1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA,  -5, 実H

# 発見された設計図とユニットを転用して作られた青色のグラディエーター。原作では全6機。
# 原作終盤に出るものはULD作動を指定推奨で、パイロットはAIが妥当でしょう。


グラディエーター・ドレイク
グラディエーター・ドレイク, パワードスーツ, 1, 1
陸, 3, S, 6000, 170
特殊能力
耐性=憑
ブラックボックス
ECMLv2=背部制圧ユニット
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
ハイパーモードLv3=リミッター解除 グラディエーター・ドレイク(ULD作動) 気力発動
3000, 120, 900, 90
-AC-, IV_Gladiator(Drake).bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
電子機器支配,        0, 1, 4, +40,  -, 20,  -, AAAA, +40, M全憑攻AL2
アームパンチ,       900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
HW部隊一斉操作,     2000, 1, 4, +15,  -, 30, 115, AABA, +10, 誘連L16|<!電子機器支配>


グラディエーター・ドレイク(ULD作動)
グラディエーター・ドレイク, パワードスーツ, 1, 1
陸, 4, S, 6000, 170
特殊能力
耐性=憑
ULデバイス
ECMLv3=背部制圧ユニット
戦闘アニメ=グラディエーター・ドレイク
地形適応=ローラーダッシュ 低木 岩 丘 斜面 クレーター 街 基地 研究所 月面都市
ノーマルモード=グラディエーター・ドレイク 5 気力低下
3000, 120, 900, 110
-AC-, IV_Gladiator(Drake).bmp
アンカーワイヤー,      0, 1, 2,  -5,  4,  -,  -, AAAA, +20, 格P実有縛
電子機器支配,        0, 1, 4, +40,  -, 20,  -, AAAA, +40, M全憑攻AL2
アームパンチ,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
HW部隊一斉操作,     2200, 1, 5, +20,  -, 30, 115, AABA, +10, 誘連L16|<!電子機器支配>

# #12でドレイクが搭乗した深紅のグラディエーター。ノーマル機よりワンサイズ大きい。(ドレイクは2m)
# 移動要塞としての側面があり、半径100kmの電子機器を無力化・ジャックする。内蔵武器はゲーム的措置ということで。
# 対抗手段は、アナログ兵器か同様のシステムを持つグラディエーターですが、再現は難しいのでシナリオで処理してください。

# 「HW部隊一斉操作」は制御を乗っ取ったHWによる遠隔攻撃。ゲーム的措置。
# ULD作動によって、制圧範囲や能力が変わるのもゲーム的措置ということで。
# 劇中、神経組織をネットワーク化した無人グラディエーターを誘導して戦闘していたので、シナリオ内での使用には注意してください。


# ○ヘヴィー・ウォーリア ---------------------------------------------
# 正式名称:壱九式自走機関砲

へヴィー・ウォーリア
へヴィー・ウォーリア, パワードスーツ, (2), 3
陸, 3, S, 1200, 70
特殊能力
1人乗り可能
2400, 60, 700, 60
-AD-, IV_HeavyWarrior.bmp
20mm機関砲,        700, 1, 2,  -5, 20,  -,  -, AABA, -10, P連L6

# グラディエーター開発の過程で生まれた歩行戦車。グラディエーターに比べると少々硬め。
# 基本は国防軍(ザコ)用ですが、奪った形で味方として出しても大丈夫でしょう。


######################################################################
# ○戦闘機類

エア・シップ(IV)
エア・シップ, 戦闘機, 1, 1
空, 1, M, 2800, 80
特殊能力
防御不可
回避不可
ステルス無効化=広域スキャニング
パイロット能力付加="広域サポートLv2, 1=データリンク"
データリンク=解説 データを転送することにより、周囲2マス以内にいるパイロットの命中と回避に+10の修正を受ける。
3200, 80, 500, 45
A--C, IV_Airsip.bmp

# 偵察用エアシップ。戦闘能力は皆無で、データ支援を主な役割とする。
# パイロットは人工知能を載せるのがいいでしょう。


いしん戦闘艇
戦闘艇, 戦闘機, 1, 3
水, 4, S, 2000, 60
特殊能力
水上移動
ステルスLv2=DRFMジャマー
1800, 60, 600, 70
-BA-, IV_IshinAggressiveboat.bmp
20mmバルカン砲,      700, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
連装短魚雷,         1300, 2, 4,  +0, 10,  -,  -, --A-,  +0, 実H


## 以下は実在(陸・空自衛隊)から転用

AH−64アパッチ(IV)
AH−64アパッチ, 戦闘機, 1, 2
空陸, 4, S, 1800, 80
特殊能力なし
2000, 60, 600, 60
AB--, IV_AH-64A.bmp
30mmチェーンガン,        700, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ロケット弾ポッド,     1400, 1, 3,  -5, 10,  -,  -, AABA, +10, 実連L6
ヘルファイアMAT,       1500, 2, 4,  -5,  4,  -,  -, -ABA,  +0, 実H連L2

# 国防軍の主力ヘリコプター。世界観に合わせ、独自に能力・資金を調整。
# ヘルファイアは自衛隊での呼称が「対戦車誘導弾」の為、意図的に並べ替え。

三菱F−2A(IV)
F−2A, 戦闘機, 1, 2
空, 4, S, 2100, 80
特殊能力なし
1800, 60, 500, 75
A---, IV_F-2A.bmp
20mmバルカン砲,      700, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
99式空対空誘導弾,      1300, 2, 3,  -5,  4,  -,  -, ABCA, +10, 実H
93式空対艦誘導弾,      1600, 2, 4, -15,  2,  -,  -, -ACA,  +0, 実H

# 国防軍の主力戦闘機。こちらも世界観に合わせ、独自に能力・資金を調整。
# 対地/対艦(いしん)用の兵装を装備。終盤では反ロゴス陣営も使用。


######################################################################
## 各種母艦

# 版権作品間クロスオーバーに合わせ、資金・経験値他を調整。
# 全データの元は海自護衛艦。武装は適度に調整して他でも使えるように。

いしん(IV)
いしん, 戦艦, 1, 1
水, 4, LL, 12000, 150
特殊能力
母艦
水上移動
他形態=いしん(潜行形態)
変形技=潜行 いしん(潜行形態)
阻止=チャフランチャー 実H 迎撃-1
8000, 140, 1200, 65
-A--, IV_Ishin.bmp
CIWS,          800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
3連装短魚雷,         1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, --A-,  +0, 実H連L3
VLS,             1300, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  -5, 実H
62口径5インチ砲,     1500, 1, 4, -20,  4,  -,  -, AABA, +10, -
ハープーンSSM,     1600, 2, 4,  -5,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
===
潜行, 解説=潜行形態に移行する, 0, -, -, -, 変

いしん(潜行形態)
いしん, 戦艦, 1, 1
水, 4, LL, 12000, 150
特殊能力
母艦
変形技=浮上 いしん(IV)
ステルスLv2=キャタピラ無音推進
阻止=対迎撃用魚雷 実H 迎撃
8000, 140, 1200, 65
--A-, IV_Ishin(Insidious).bmp
3連装短魚雷,         1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, --A-,  +0, 実H連L3
VLS,             1300, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  -5, 実H
===
浮上, 解説=浮上して海上に出る, 0, -, -, -, 変

# 虎二が率いる倭寇の新鋭艦。潜水可能の高性能であるが、#9で撃沈してしまう。
# 潜行形態時はステルス機能が働く他、迎撃用の魚雷を搭載している。
# 潜行・浮上の変形パターンはシークエンスを得て行なわれるので、シナリオでは注意が必要です。
# データ基盤:5000トン型護衛艦(19DD) 


くろふね(IV)
くろふね, 戦艦, 1, 1
水, 4, LL, 11600, 140
特殊能力
母艦
水上移動
阻止=チャフランチャー 実H 迎撃-1
7600, 130, 1200, 55
-A--, IV_Kurofune.bmp
CIWS,          800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
3連装短魚雷,         1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, --A-,  +0, 実H連L3
VLS,             1300, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  -5, 実H
54口径5インチ砲,     1500, 2, 4, -20,  4,  -,  -, AABA,  +0, -
ハープーンSSM,     1600, 2, 4,  -5,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H

# #11で虎二が号令を発した護衛艦。国防軍よりも大型なので、いしん・ロゴス艦の中間で調整。
# 黒い大型艦なので「くろふね」(幕末繋がり)。データはでっち上げなので、取扱注意が必要です。

# データ基盤:海自たかなみ型護衛艦(DD−11X)


ロゴス国防軍護衛艦
国防軍護衛艦, 戦艦, 1, 1
水, 4, LL, 11000, 140
特殊能力
母艦
水上移動
阻止=チャフランチャー 実H 迎撃-1
7000, 120, 1100, 55
-A--, IV_RogosDDG.bmp
CIWS,          800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
3連装短魚雷,         1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, --A-,  +0, 実H連L3
VLS,             1300, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  -5, 実H
54口径127mm速射砲,     1400, 2, 3, -10,  4,  -,  -, AABA,  +0, -
ハープーンSSM,     1600, 2, 4,  -5,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H

# 国防軍艦隊が運用する黒の護衛艦。終盤では反ロゴス陣営も使用
# データ基盤:海自こんごう型ミサイル護衛艦(DDG−17X)


薩摩国護衛艦
薩摩国護衛艦, 戦艦, 1, 2
水, 4, LL, 10000, 120
特殊能力
母艦
水上移動
阻止=チャフランチャー 実H 迎撃-1
6400, 110, 1000, 50
-A--, IV_SatsumaDE.bmp
CIWS,          800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
3連装短魚雷,         1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, --A-,  +0, 実H連L3
76mm単装速射砲,         1400, 2, 3, -10,  4,  -,  -, AABA,  +0, -
ハープーンSSM,     1600, 2, 4,  -5,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実H

# 薩摩国を中心とした反ロゴス陣営が運用する白の護衛艦
# データ基盤:海自あぶくま型護衛艦(DE−229、23X)
・ツリー全体表示

【3161】イノセント・ヴィーナス − 大改訂案:メ...

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時21分 -
設定
引用なし
パスワード
# 主人公・反ロゴス陣営
# ファントム
# ザコ

#################################################################
# 主人公・反ロゴス陣営

葛城丈
回避, ……
回避, …よし…
回避, …そこか
回避, 来たかっ!
回避, あたりはしない…
回避(対鶴沢仁(ファントム)), 仁! お前っ……!
回避(対鶴沢仁(ファントム)), 仁、どういうことだ!!
ダメージ小, ………
ダメージ小, ……大丈夫だ
ダメージ小, …問題はない
ダメージ小, 気付かれたか?
ダメージ小(対鶴沢仁(ファントム)), 仁、何故だっ!
ダメージ中, ………?!
ダメージ中, っ! …クッ!
ダメージ中, …しまったっ!
ダメージ中, (……どうする、…俺)
ダメージ中(対鶴沢仁(ファントム)), くっ、やめろっ!仁っ!!
ダメージ大, ウッ…… グ…ッ!
ダメージ大, ……まだ戦える…
ダメージ大, …このままでは…
ダメージ大, …大丈夫だ。まだ……
ダメージ大(対鶴沢仁(ファントム)), …仁……、くっ
ダメージ大(対マキシマス=ドレイク), 沙那……、俺は…
破壊, 沙那……!
破壊, …なにっ!?
破壊, ここまでか…
破壊(対鶴沢仁(ファントム)), 仁……。嘘…、だろ……?
脱出, …撤退する
脱出, …後を頼む
射程外, どこからだ?
射程外, …罠にはまったのか?
攻撃, ……
攻撃, …そこか
攻撃, …捉えた
攻撃, 仕掛ける
攻撃, 邪魔だ!
攻撃, 対象確認!
攻撃, …いくぞ!
攻撃, 逃がさん!
攻撃(対鶴沢仁(ファントム)), 仁! お前っ……!
攻撃(対鶴沢仁(ファントム)), お前のことを信じてた! なのに…!
攻撃(対マキシマス=ドレイク), ドレイク…!
攻撃(とどめ(対鶴沢仁(ファントム))), ………


鶴沢仁
回避, ……よし
回避, 無駄だっ!
回避, 予想通りか…
回避, 陽動に乗ったな
回避, …来たなっ!そこだっ!
回避, 当たるわけにはいかない
回避(対高命中), 今のは運が良かった……。…が
回避(グラディエーター), 流石だな。グラディエーターは
ダメージ小, …問題は無い。大丈夫だ
ダメージ小, 致命傷は回避できたか……
ダメージ小, ダメージは小さく済んだか…
ダメージ小(グラディエーター), 後で動作チェックをする必要があるな
ダメージ中, ウオッ! うわっ…!
ダメージ中, ……何か様子がおかしい…
ダメージ中, しまった!不意を突かれたか
ダメージ中, ダメージは小さくない…。油断は出来ないか
ダメージ大, …くっ、…うぅ……
ダメージ大, ダメージがここまで…
ダメージ大, このままでは危険だな……
ダメージ大, なんだ? あのパワーは…!
破壊, チッ、こんな所で!
破壊, しまった! やられたのか?!
脱出, 一度脱出するぞ!
脱出, 撤退する!
射程外, 間違いない、何かある…!
射程外, 罠に引っ掛かったと言うのか……!
攻撃, ゴゥッ!
攻撃, 迂闊だ!
攻撃, 行くぞっ!
攻撃, 突っ切る!
攻撃,仕掛けるぞ!
攻撃, これでどうだっ?
攻撃, 対象確認。攻撃開始!
攻撃(対マキシマス=ドレイク), お前の目的は何だ!ドレイク!
サポートアタック, 支援する
サポートアタック(葛城丈), 丈、カッティングパイで掃討する!
サポートアタック(葛城丈), 行くぞ、丈。クリアリングフォーメーションだ


司馬虎二
回避, フッ!
回避, ノンビリしてる暇はねぇ!
回避, …ったく、何をするかと思えば
回避, 悪いが、どこか別を当たってくれ
回避, あいにく、俺はじっとしてるのが得意じゃないんだ
回避(対スティーブ(IV)), 手加減する必要はねぇぞ、スティーブ
回避(対スティーブ(IV)), サシで勝負する…ってんなら、相手になるぜ?
回避(対レニー=ヴィクロー), 元気そうじゃねぇか。お竜。
ダメージ小, なんだ?この程度かい?
ダメージ小, ほぅ?いい度胸しているぜ
ダメージ小, チッ!少し食らっちまったか…
ダメージ小, フッ… ちったぁ楽しめそうだぜ
ダメージ中, なに!?
ダメージ中, 借りは返してやるぜ!
ダメージ中, チッ!思ったよりもらっちまったか!
ダメージ中, あまり俺を怒らせないほうが身の為だぜぇ?
ダメージ中(グラディエーター), ヌッ… グゥ……!
ダメージ大, チッ!なんてパワーだ…
ダメージ大, くそ、このぐらいのことで!
ダメージ大, 簡単に切り抜けられない相手なのは百も承知…
ダメージ大, グッ! もう少し早く奴の動きをつかんでいれば…!
ダメージ大(対スティーブ(IV)), へっ、やってくれるぜ、スティーブ
ダメージ大(対レニー=ヴィクロー), 全く…、お竜も手加減しねぇぜ…
ダメージ大(対マキシマス=ドレイク), テメェにだけはやられはしねぇよ…。ドレイク!!
ダメージ大(対マキシマス=ドレイク), へっ、余裕かましているのも今のうちだぜ!ドレイク!!
ダメージ大(グラディエーター), グ…! 悲しみや怒りが流れ込んでくる!
ダメージ大(グラディエーター), やっぱりこんなものを着れるのはロクでなししかいねぇ… グ!
破壊, やられた? クソ!
破壊, ちっ、ここまでか
破壊(対レニー=ヴィクロー), またな!お龍
脱出, 出直しだ!
射程外, 野暮はよしなって
射程外, どうやら俺達は踊らされたようだな…
格闘, おりゃっ!
格闘, うらぁっ!
格闘, チェストーッ!
攻撃, 行くぞ!
攻撃, くらいやがれ!
攻撃, これでどうだ!
攻撃, 邪魔だ!さっさと帰ぇんな
攻撃, ハッハッハッハッハ! 飛んで火に入るなんとやらだ!
攻撃(反撃), 俺は借りを返す主義なんでな
攻撃(反撃), やられっぱなしってのは性に合わねぇ
攻撃(対スティーブ(IV)), なんだお前か。だが、手加減はしねぇぜ?
攻撃(対鶴沢仁(ファントム)), 仁っ…!テメェ…
攻撃(対マキシマス=ドレイク), とっとと観念しな!ドレイク!!
攻撃(対マキシマス=ドレイク), 義を持たねえ為政者は、民衆に倒されるのが歴史の必定、てもんなんだよ
攻撃(グラディエーター), グッ、俺がコイツを着て戦うことになるとはな…


#################################################################
# ファントム


スティーブ(IV)
回避, 散開だ!
回避, 攻撃は慎重にしろ
回避, 動き出せば必ず分かる
回避, これで攻撃とは…正気か、貴様
回避, まともにやり合うほど馬鹿じゃない
ダメージ小, 大した被害ではないな…
ダメージ小, この程度の攻撃ごときに
ダメージ小, 損傷軽微、ミッションを続行する
ダメージ小(グラディエーター), 損傷率$(損傷率)…。作戦に問題はない
ダメージ中, くっ、こんなことで!
ダメージ中, しまった!油断したか
ダメージ中, ダメージは小さいとは言えん。だが、まだ行けるな
ダメージ中(グラディエーター), 損傷率$(損傷率)…。少し危ういが、まだ行けそうだ
ダメージ中(対司馬虎二), 司馬…っ!!
ダメージ大, 派手にやられたか…
ダメージ大, 堕ちたものだファントムも…俺も……
ダメージ大, この状況であれば…、退くべきかもしれんな……
ダメージ大(グラディエーター), 損傷率$(損傷率)…。これ以上の作戦続行は危険だな…
ダメージ大(対司馬虎二), くっ…、司馬……!!
破壊, うおおおぉぉぉぉ……
破壊, ミッション失敗。戦線を離脱する
破壊, チッ、撤退だ!
射程外, レンジ外…、どこへ?
射程外, しまった!死角を読まれたか!
攻撃, ……
攻撃, 往くぞ!
攻撃, 回り込む!
攻撃, でやぁっ!
攻撃, すっこんでろ…!
攻撃, そのまま動くな!
攻撃, 作戦行動を開始!行くぞ!
攻撃, ミッション開始、目標の破壊を最優先とする
攻撃(対司馬虎二), 副司令、やはりあなたが…
攻撃(対司馬虎二), 司馬……!なぜ裏切った…


青狼(IV)
回避, フッヒッヒッヒ!
回避, …きやがったっ!
回避, ハッ! あっけねぇ…
回避, どこ狙ってやがんだ!
回避(対高命中), ! ええい…っ!
ダメージ小, …ケッ!
ダメージ小, チッ、しゃあねぇ!
ダメージ小, なんだよ?こんだけか?
ダメージ小, あぁん?そんなんで俺を殺せると思ったか?
ダメージ小(対葛城丈), チッ、野郎……
ダメージ中, でぇっ!
ダメージ中, なにっ!?
ダメージ中, ドジ踏んだもんだぜ…!
ダメージ中, このままやられっぱなしで引き下がれるか!!
ダメージ中(対葛城丈), 丈、テメェ!!
ダメージ大, うわぁぁっ?!
ダメージ大, おのれぇーっ!!
ダメージ大, ええい、クッソ…!
ダメージ大(対瀕死), この死にぞこないがー!
ダメージ大(対葛城丈), えぇい、丈め!
破壊, うわああぁぁぁ……
破壊, チッ、ついてねぇ…
射程外, 舐めたまねしくさって…!
射程外, チッ、後で覚悟しとけ!!
攻撃, どけ!
攻撃, ククク…
攻撃, このっ!
攻撃, 攻撃っ!
攻撃, てめぇっ!
攻撃, お前は袋のネズミだ!
攻撃, 火力が違うんだよ! 怪我する前に出てきな!
攻撃, どうしたどしたぁ!.逃げ回っているだけじゃ、俺はやれねぇぜ!
攻撃(対瀕死), これがお前の運勢だ
攻撃(対瀕死), これで死んだな、テメェ
攻撃(対瀕死), お前には死神がついている
攻撃(対葛城丈), このっ、丈め!!
攻撃(とどめ(対瀕死)), デッドエンド……


狂死郎(IV)
回避, クククク…!
回避, ケッ! フヘヘヘッ!
回避, どうしたぁ?かかって来いよ
回避, もう少し楽しみたかったかなぁ
回避, 基本通りじゃ上手くいかねぇんだよ
ダメージ小, チッ!
ダメージ小, ヘッ! つまんねぇ…
ダメージ小, とぼけんじゃねーよ!
ダメージ小, こんもんかよ、つまんねぇ
ダメージ中, なっ!?
ダメージ中, どあっ!?
ダメージ中, なにっ!?
ダメージ中, くそが!
ダメージ中, クヘヘヘヘッ…、面白れぇじゃねぇか
ダメージ大, どあっ!?
ダメージ大, どうしたんだ?!
ダメージ大, なんだと!
ダメージ大, テメェェッ!
破壊, うわぁぁっ!?
破壊, ああ… あ……
破壊, ぐぶぉっ!?
脱出, チ! 脱出する!
射程外, 奴らはどこにいる?
攻撃, ヒャアッハァッ!
攻撃, イィヤァァァァッ!
攻撃, ヒャッハァッ!
攻撃, ヒャァァッ!
攻撃, デリャァァッ!
攻撃, 目標確認…ッ!
攻撃, 逃がすかァッ!
攻撃, ヒョォォウッ!
攻撃, デヤァァッ!
攻撃, ショウタイムッ!
攻撃, 今すぐラクにしてやるぜぇ!
攻撃, 奴らをどうぶっ殺すかっ…!
攻撃, ナロォッ!
攻撃, ヒャァッ! ハッ! ハァッ!
攻撃(対葛城丈), 丈……!


リキ(IV)
回避, フッ!
回避, 遅い……
回避, 当たらない!
回避, フン
ダメージ小, …
ダメージ小, フン…
ダメージ小, ム?
ダメージ小, きかない
ダメージ中, うわっ!?
ダメージ中, うぅお!?
ダメージ中, ぐぅ… くそ!
ダメージ中, やったな…!
ダメージ大, な、なんだっ!?
ダメージ大, うっ!?
ダメージ大, う、うう… う……
ダメージ大, うおぉ!?
ダメージ大(対鶴沢仁), グッ… 仁か、お前!
破壊, うぅわぁっ!
脱出, これ以上粘るとやられる!
射程外, …どこから?
攻撃, むぉぉっ!
攻撃, じゃぁまぁだぁぁっ!!
攻撃, でぇぇりゃぁぁっ!
攻撃, ……了解
攻撃, 攻撃… 開始…!
攻撃, 喰らえ!


リキ(IV)(リミッター解除)
回避, フッ!
回避, ヌァァッ!
回避, ヌヒィッ!
回避, フン!
ダメージ小, ニヒィ!
ダメージ小, フッ!
ダメージ小, ヌゥ?
ダメージ小, フハァ…
ダメージ中, ヌゥウゥッ!
ダメージ中, ヌゥ…ッ!
ダメージ中, フゥフゥフゥッ!
ダメージ中, フゥッ!
ダメージ大, ウゥグゥッ!
ダメージ大, ウッ!?
ダメージ大, ウ、ウウ… ウ……
ダメージ大, グオッ!
破壊, ウウ、う… グフッ!
破壊, ウウゥ…アァァァァァ…ッ!
脱出, ……
射程外, グゥ?
攻撃, ムォォッ!
攻撃, ウゥゥゥアァッ!!
攻撃, グフフフッ!
攻撃, フゥ…! フゥ…! フゥッ!
攻撃, ニィッ!
攻撃, ウゥゥゥォッ!


レニー=ヴィクロー
回避, 動きに無駄が多い…
回避, 素人ね…。相手は…
回避, 照準が見えているわよ
回避, その程度なら回避は出来る
ダメージ小, その程度!
ダメージ小, しまった。対応が…
ダメージ小, 大したダメージじゃないわ
ダメージ中, 油断したわ…
ダメージ中, やってくれるわね…
ダメージ中, 大丈夫…、まだやられていない
ダメージ大, このままでは危険だわ…
ダメージ大, くっ、もう持たない!?
ダメージ大, 大丈夫、まだやられていない
ダメージ大, ダメージを受けすぎたわね…
破壊, しまった!
破壊, …直撃?!
射程外, 射程外!?…どこから…?
攻撃, ……!
攻撃, そこっ!
射撃, …発射
射撃, 撃てっ!
攻撃(対司馬虎二), 虎二……


鶴沢仁(ファントム)
回避, 予想通りか…
回避, フッフッフッフ…
回避, そんな攻撃ではね…!
回避, フフッ、陽動に乗ったか
回避, 当たるわけにはいかない
回避(グラディエーター・仁(ULD作動)), 素晴らしい力だ。この力は
回避(グラディエーター・仁(ULD作動)), フッ、このグラディエーターには勝てない
回避(対葛城丈), 甘いよ、丈
回避(対葛城丈), どうした、丈?僕はここさ…
ダメージ小, 迂闊だったな
ダメージ小, ダメージは小さく済んだか…
ダメージ小, 当たったか? やってくれる…
ダメージ小(グラディエーター), 後で動作チェックをする必要があるな
ダメージ小(対葛城丈), 丈、君は僕に勝てない!
ダメージ小(対葛城丈), どうした、丈?それが本気なのかい?
ダメージ中, 様子がおかしい? なんだ?
ダメージ中, しまった!不意を突かれたか
ダメージ中, くっ、まだ耐え切れるはずだ!
ダメージ中, ダメージは小さくない…。油断は出来ないか
ダメージ中(グラディエーター), ちょっとやそっとでは壊れないようにできているでね
ダメージ中(対葛城丈), 丈、お前を倒すまでは…!
ダメージ中(対葛城丈), くっ、僕とお前と、何が違う?!
ダメージ大, なぜ… なぜだ?
ダメージ大, ダメージがここまで…
ダメージ大, このままでは危険か……
ダメージ大, 僕はまだ終わるわけにはいかない!
ダメージ大(グラディエーター・仁(ULD作動)), 僕では駄目だというのか! ウグッ…
ダメージ大(グラディエーター・仁(ULD作動)), 僕にもこの恐怖に耐えられるはずだ…!
ダメージ大(対葛城丈), 何故?何故だ、丈.恐怖も何も感じないほど虚ろだったか?
ダメージ大(対葛城丈), お前に負けるわけにはいかないんだ!.何も、何もないはずのお前にィッ!
破壊, う、うわぁぁ!
破壊, チッ、こんな所で!
破壊, しまった! やられたのか?!
破壊(対葛城丈), 丈、君は…
射程外, チッ…!
射程外, 間違いない、何かある…!
射程外, 罠に嵌められたのか?…やってくれるよ!
攻撃, …遅いな
攻撃, いくぞ…!
攻撃, そこか、迂闊だな
攻撃, ククク… フハハハハッ!!
攻撃, いいのかな、そんな動きで!
攻撃, 突っ切らせてもらう! どけ!
攻撃, さぁ、残酷な運命に打ちのめされるがいい!
攻撃(グラディエーター・仁(ULD作動)), 丈に耐えられるものが、僕に耐えられぬはずがない!
攻撃(グラディエーター・仁(ULD作動)), ふっ、グラディエーターのポテンシャルを引き出してみせる
攻撃(対葛城丈), さぁ、来い。丈.君は僕に勝てない
攻撃(対葛城丈), 大好きだったよ、君も、沙那も…
攻撃(対葛城丈), 人が求めるのは真実なんかじゃない、やさしい嘘なんだよ、丈…
攻撃(とどめ(対葛城丈)), 今まで僕の為によくやってくれたよ。.けど、君はもう用済みだ


マキシマス=ドレイク
回避, ……
回避, 想定の内だ
回避, 勘の鈍い奴だ
回避, 話にならんな
回避, 当てるつもりがあるのかね?
回避(グラディエーター), どこまでグラディエーターのポテンシャルを引き出せるか…
回避(対司馬虎二), 私を倒すのではないのか?司馬
ダメージ小, フンッ、笑わせるな!
ダメージ小, 私をどうしようというのかな?
ダメージ小, フン、所詮こんなものだったか
ダメージ小, どうせ奴らもこれくらいでは物足りんだろう…
ダメージ小(対グラディエーター), ほう?面白いデータが取れそうだ…
ダメージ小(対司馬虎二), その程度で私を倒すなど…、笑わせてくれる!
ダメージ中, フン、興味深い…
ダメージ中, やるな、何が目的だ……
ダメージ中, それなりの力はあるようだな
ダメージ中, 余計なマネばかりを… 潰すしかないようだな
ダメージ中(対グラディエーター), 強い意志を保ち、ここまでグラディエーターで戦うとは… 実に惜しい
ダメージ中(対葛城丈), 葛城か
ダメージ中(対司馬虎二), さすが…とでも言うべきか、司馬
ダメージ大, グオッ!?これはなぜだ? なぜ…!
ダメージ大, 本気を出さねば、こちらがやられるな…
ダメージ大, グッ、私に刃を向けたことを後悔するといい!!
ダメージ大, これで満足したか?だが、その先が無いことを知るべきだったな
ダメージ大(グラディエーター), 何故だ、障害はクリアできたはず…!
ダメージ大(グラディエーター), うおおぉ、……オーバーロードかっ!
破壊, 撤退か…
破壊, ここまでか…
破壊(グラディエーター), グッ、…グラディエーターの限界かっ!
射程外, フン、そちらの思惑に乗ってやるのも悪くない
射程外, ずいぶんと小賢しい真似をしてくれたものだな
攻撃, 攻撃を開始する
攻撃, さあ、どう出る?
攻撃, いい加減目障りだ
攻撃, フン、ここまでだな!
攻撃, 真に力を持つものだけが生き残る!
攻撃(グラディエーター), これが力だ…!
攻撃(グラディエーター), もはや私を止められるものはいない
攻撃(対葛城丈), 葛城か…
攻撃(対葛城丈), この裏切りものどもめ
攻撃(対鶴沢仁), この裏切りものどもめ
攻撃(対鶴沢仁), 少なくとも私は私欲では動いていない
攻撃(対司馬虎二), この裏切りものどもめ
攻撃(対司馬虎二), 私を倒しに来たのか?司馬…
攻撃(対レニー=ヴィクロー), この裏切りものどもめ
攻撃(対レニー=ヴィクロー), 所詮、貴様は女と言うことだ
攻撃(対鶴沢仁(ファントム)), 貴様はもう用済みだ!鶴沢!!


#################################################################
# ザコ

ロゴス国防軍兵士(ザコ)
回避, そこだ!
回避, 緊急回避!
回避, 回避行動に移る
回避, 来るぞ、よけろ!
回避, ……あ、危なかったか?
回避, データ通りのパターンなら……;……よし!
ダメージ小, 問題はないな
ダメージ小, 無駄な抵抗は止せ!
ダメージ小, 大したことはないな
ダメージ小, 損傷軽微。任務遂行に支障なし
ダメージ中, 問題発生!
ダメージ中, 敵勢力と交戦中! 損傷発生!
ダメージ中, 攻撃を受けている、早くデータをくれ!
ダメージ中, 無駄な抵抗は止めろといっているだろう!
ダメージ大, うわぁぁっ!
ダメージ大, や、やられる!
ダメージ大, だ、誰か援護を!
ダメージ大, 損傷大! 助けてくれ!
ダメージ大, 押されている! 早く増援を!
ダメージ大, ぎゃああああ! 助けてくれ!
破壊, う、うわあああっ!
破壊, し、しまったっ!!
破壊(戦闘機), くっ……、戦線を離脱する!!
射程外, 弾薬が切れた!?そんな……
射程外, 長距離からの攻撃? どこからだ?
攻撃, 喰らえ!
攻撃, ええい!
攻撃, 落ちろ!
攻撃, 攻撃開始!
攻撃, 目標を補足!
攻撃, 攻撃を開始する
攻撃, 任務を遂行する!
攻撃, こいつでどうだ!
攻撃, 対象発見! 攻撃に移る!
攻撃, 目標の破壊を最優先する!


ロゴス国防軍艦長(ザコ)
回避, 急速回頭!
回避, 操舵手! 回避運動を取れ!
回避, 取り舵!取り舵を取れ!!
回避, 面舵一杯!敵の攻撃を回避する
回避, 攻撃は逸れた;総員、警戒を怠るな
ダメージ小, よし、大した被害は出ていないな
ダメージ小, そんな攻撃でこの艦が沈むものか!
ダメージ小, 何事だっ!;被弾箇所の報告、急げ!
ダメージ中, 被害状況を知らせろ!
ダメージ中, ちっ、データの受信はまだか!!
ダメージ中, くっ、友軍への援護要請を急げ!!
ダメージ中, 被害の大きい箇所から隔壁閉鎖を急げ!!
ダメージ大, 推進部が直撃を受けただと!?
ダメージ大, 何という事だ……。この状況が続けば……
ダメージ大, 何たることだ……。電子包囲網が仇になるとは
破壊, ここまでか……
破壊, 総員退艦、急げ!
破壊, うわああぁぁっ!!
射程外, 我が艦の死角を狙ってきたか……
射程外, ちっ、データのダウンロードはまだか!
攻撃無効化(チャフランチャー), 広域チャフ散布!!
攻撃無効化(チャフランチャー), たかがミサイルごときっ!!
射撃, 撃てーっ!!
射撃, 敵の接近を許すな!
射撃, 砲撃手! しっかり狙え!
射撃, パッシブモードで圧力飽和攻撃!
射撃, 目標、前方の敵! 集中砲火を浴びせろ!
射撃(反撃), 迎撃開始!!
・ツリー全体表示

【3160】イノセント・ヴィーナス − 大改訂案:ダ...

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時20分 -
設定
引用なし
パスワード
# 戦艦用ダイアログは捏造率高めです(ソース少ない関係で)


# 倭寇通常配置
司馬虎二(倭寇) ヒジン(IV) ゴンザ(IV)
回避
司馬虎二(倭寇), 悪いな。どこか別を当たってくれ
回避
司馬虎二(倭寇), 生憎、俺はじっとしてるのが得意じゃないんだ
回避
ヒジン(IV), ふぅ…、回避できたみたいだね……
回避
ヒジン(IV), 虎二、来るよ!
司馬虎二(倭寇), 大丈夫だ!コイツは逸れてくれる
回避
ゴンザ(IV), 203方向より攻撃接近!
司馬虎二(倭寇), 急速回避、急げ!
回避
ゴンザ(IV), 敵機が接近して来やす
司馬虎二(倭寇), 面舵切って緊急回避だ!
回避
司馬虎二(倭寇), 来たか!取り舵を切れ!
ヨサク(IV), アイサー!
回避
ヨサク(IV), 敵攻撃、回避しやした!
司馬虎二(倭寇), よし、このまま逃げ切るぞ!
回避
ゴンザ(IV), 頭領!ウチら狙われてやすぜ!
司馬虎二(倭寇), 面舵一杯で逸れる!;俺を信じろ!
ヨサク, へーい
ダメージ小
司馬虎二(倭寇), ちっ、俺らを狙って来やがったか
ダメージ小
司馬虎二(倭寇), 被害は今のところ少なく済んでいるか…
ダメージ小
ヒジン(IV), チィ、$(ユニット)が狙われている?!
ダメージ小
司馬虎二(倭寇), ゴンザ、被害状況はどうなってる?
ゴンザ(IV), あ〜、今やとまだ航行に問題あらへん
ダメージ小
ゴンザ(IV), うおわっ!!
司馬虎二(倭寇), 慌てるな。この位なら、まだ想定の範囲内だ
ダメージ小
司馬虎二(倭寇), ……食らった?一体どうした?
ヨサク(IV), すいやしぇん親分。舵取りをミスしやした……
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), クッ! 派手にきやがる!
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), この借りはキッチリ返してやるぜ!
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), 野郎ども!ここらが踏ん張どきだ!!
司馬虎二(倭寇), 野郎ども!ここらが踏ん張どきだ!!;気合入れるぞ!!
ダメージ中
ヒジン(IV), このままやられるのも癪だねぇ…
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), 今のところは何とか持ち堪えているが…
ヒジン(IV), 一体どうするんだい?虎二
ダメージ中
ゴンザ(IV), 攻撃による損害多数!
司馬虎二(倭寇), 被害の大きい箇所から隔壁を封鎖しろ!
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), ゴンザ、被害状況はどうなってる?
ゴンザ(IV), 損傷率$(損傷率)や;頭領、この状況あきまへんがな
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), ゴンザ、ヨサク;敵から逃げ切れるルートを探してくれ
ヨサク(IV), アイサー
ゴンザ(IV), アイサー
ダメージ大
司馬虎二(倭寇), 総員、衝撃に備えろ!!
ダメージ大
司馬虎二(倭寇), くそ、このぐらいのことで!
ダメージ大
司馬虎二(倭寇), 簡単に切り抜けられない相手なのは百も承知…
ダメージ大
ヒジン(IV), 艦のコントロールが……
ダメージ大
ゴンザ(IV), 損害箇所多数。このままじゃ墜ちますがな
司馬虎二(倭寇), チィッ、万が一に備えて退艦準備を急がせろ
ダメージ大
司馬虎二(倭寇), ゴンザ、一体どうしたんだ?
ゴンザ(IV), 艦のコントロールがおシャカになってまんがな
ダメージ大
ゴンザ(IV), 頭領。推進装置が直撃を受けやした!!
司馬虎二(倭寇), なんてこった……
ダメージ大(いしん)
司馬虎二(倭寇), 浸水?! 持ちこたえらねぇのか!
ゴンザ(IV), 無理や!浸水箇所多数、バラストタンクの限界を超えてまんがな
ダメージ大(くろふね)
司馬虎二(倭寇), 浸水?! 持ちこたえらねぇのか!
ゴンザ(IV), 無理や!浸水箇所多数、バラストタンクの限界を超えてまんがな
破壊
ヨサク(IV), 操縦不能。これ以上は動かせましぇん
司馬虎二(倭寇), 総員退艦だ!急げ!
破壊
ヒジン(IV), 虎二…
司馬虎二(倭寇), 総員、退艦!
射程外
司馬虎二(倭寇), どうやら俺達は踊らされたようだな…
射程外
ゴンザ(IV), 敵、こちらの射程外から攻めて来やす
司馬虎二(倭寇), 構うな!今はこの場から逃げるぞ!
攻撃無効化(チャフランチャー)
ゴンザ(IV), おやびん、大量のミサイルがコッチに来やすぜ
司馬虎二(倭寇), よし、チャフを散布しろ!
攻撃無効化(チャフランチャー)
ゴンザ(IV), ミサイル接近!
司馬虎二(倭寇), チャフランチャー発射ぁ!
攻撃無効化(迎撃用魚雷)
ゴンザ(IV), ミサイル接近!
司馬虎二(倭寇), 迎撃ミサイル発射ぁ!
攻撃無効化(迎撃用魚雷)
ゴンザ(IV), ミサイル接近!
ヒジン, 迎撃ミサイル、発射!
攻撃無効化(迎撃用魚雷)
ゴンザ, くぅ〜っ。ミサイルぎょうさんバラ撒きおったわ
司馬虎二(倭寇), マスカー作動!デコイ発射!
ヨサク(IV), アイサー
攻撃
司馬虎二(倭寇), エンジン始動! 突っ込むぞ!
攻撃
司馬虎二(倭寇), 野郎ども、1発派手にぶっ放せ!
攻撃(機関砲)
司馬虎二(倭寇), ありったけの弾打ち込んで、即離脱するぞ!
攻撃(機関砲)
ゴンザ(IV), 敵、203より接近
司馬虎二(倭寇), 迎撃開始!敵機を近付けさせるな!!
攻撃(CIWS)
司馬虎二(倭寇), ありったけの弾打ち込んで、即離脱するぞ!
攻撃(CIWS)
ゴンザ(IV), 敵、203より接近
司馬虎二(倭寇), 迎撃開始!敵機を近付けさせるな!!
攻撃(ハープーンSSM)
司馬虎二(倭寇), 一番、二番のハープーン発射管オープン!;撃てーっ!!
攻撃(ハープーンSSM)
司馬虎二(倭寇), 三番、四番発射管オープン!;ハープーンスタンバイ!
潜行(いしん)
司馬虎二(倭寇), ヨサク、潜行準備
ヨサク, へーい!
潜行(いしん)
司馬虎二(倭寇), よし、これより潜行するぞ!
ゴンザ(IV), アイサー
潜行(いしん)
司馬虎二(倭寇), ボチボチ潜るにはいい深さになってきたな
ゴンザ(IV), 了解。バラストタンク注水完了
司馬虎二(倭寇), よし、潜行開始!
浮上(いしん)
司馬虎二(倭寇), よぅし、緊急浮上!
司馬虎二(倭寇), よぅし、緊急浮上!;俺達海賊の壮観を見せてやれ!
ヨサク(IV), アイサー
浮上(いしん)
司馬虎二(倭寇), いしん、急浮上!
司馬虎二(倭寇), いしん、急浮上!;これより奇襲を仕掛けるぞ!
ゴンザ(IV), アイサー


# #11以降、ヒジン別行動後パターン
司馬虎二(倭寇) ゴンザ(IV)
回避
司馬虎二(倭寇), 悪いな。どこか別を当たってくれ
回避
司馬虎二(倭寇), 生憎、俺はじっとしてるのが得意じゃないんだ
回避
ゴンザ(IV), 203方向より攻撃接近!
司馬虎二(倭寇), 急速回避、急げ!
回避
ゴンザ(IV), 敵機が接近して来やす
司馬虎二(倭寇), 面舵切って緊急回避だ!
回避
司馬虎二(倭寇), 来たか!取り舵を切れ!
ヨサク(IV), アイサー!
回避
ヨサク(IV), 敵攻撃、回避しやした!
司馬虎二(倭寇), よし、このまま逃げ切るぞ!
回避
ゴンザ(IV), 頭領!ウチら狙われてやすぜ!
司馬虎二(倭寇), 面舵一杯で逸れる!;俺を信じろ!
ヨサク, へーい
ダメージ小
司馬虎二(倭寇), ちっ、俺らを狙って来やがったか
ダメージ小
司馬虎二(倭寇), 被害は今のところ少なく済んでいるか…
ダメージ小
司馬虎二(倭寇), ゴンザ、被害状況はどうなってる?
ゴンザ(IV), あ〜、今やとまだ航行に問題あらへん
ダメージ小
ゴンザ(IV), うおわっ!!
司馬虎二(倭寇), 慌てるな。この位なら、まだ想定の範囲内だ
ダメージ小
司馬虎二(倭寇), ……食らった?一体どうした?
ヨサク(IV), すいやしぇん親分。舵取りをミスしやした……
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), クッ! 派手にきやがる!
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), この借りはキッチリ返してやるぜ!
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), 野郎ども!ここらが踏ん張どきだ!!
司馬虎二(倭寇), 野郎ども!ここらが踏ん張どきだ!!;気合入れるぞ!!
ダメージ中
ゴンザ(IV), 攻撃による損害多数!
司馬虎二(倭寇), 被害の大きい箇所から隔壁を封鎖しろ!
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), ゴンザ、被害状況はどうなってる?
ゴンザ(IV), 損傷率$(損傷率)や;頭領、この状況あきまへんがな
ダメージ中
司馬虎二(倭寇), ゴンザ、ヨサク;敵から逃げ切れるルートを探してくれ
ヨサク(IV), アイサー
ゴンザ(IV), アイサー
ダメージ大
司馬虎二(倭寇), 総員、衝撃に備えろ!!
ダメージ大
司馬虎二(倭寇), くそ、このぐらいのことで!
ダメージ大
司馬虎二(倭寇), 簡単に切り抜けられない相手なのは百も承知…
ダメージ大
ゴンザ(IV), 損害箇所多数。このままじゃ墜ちますがな
司馬虎二(倭寇), チィッ、万が一に備えて退艦準備を急がせろ
ダメージ大
司馬虎二(倭寇), ゴンザ、一体どうしたんだ?
ゴンザ(IV), 艦のコントロールがおシャカになってまんがな
ダメージ大
ゴンザ(IV), 頭領。推進装置が直撃を受けやした!!
司馬虎二(倭寇), なんてこった……
ダメージ大(いしん)
司馬虎二(倭寇), 浸水?! 持ちこたえらねぇのか!
ゴンザ(IV), 無理や!浸水箇所多数、バラストタンクの限界を超えてまんがな
ダメージ大(くろふね)
司馬虎二(倭寇), 浸水?! 持ちこたえらねぇのか!
ゴンザ(IV), 無理や!浸水箇所多数、バラストタンクの限界を超えてまんがな
破壊
ヨサク, 操縦不能。これ以上は動かせましぇん
司馬虎二(倭寇), 総員退艦だ!急げ!
射程外
司馬虎二(倭寇), どうやら俺達は踊らされたようだな…
射程外
ゴンザ(IV), 敵、こちらの射程外から攻めて来やす
司馬虎二(倭寇), 構うな!今はこの場から逃げるぞ!
攻撃無効化(チャフランチャー)
ゴンザ(IV), おやびん、大量のミサイルがコッチに来やすぜ
司馬虎二(倭寇), よし、チャフを散布しろ!
攻撃無効化(チャフランチャー)
ゴンザ(IV), ミサイル接近!
司馬虎二(倭寇), チャフランチャー発射ぁ!
攻撃無効化(迎撃用魚雷)
ゴンザ(IV), ミサイル接近!
司馬虎二(倭寇), 迎撃ミサイル発射ぁ!
攻撃無効化(迎撃用魚雷)
ゴンザ(IV), くぅ〜っ。ぎょうさんバラ撒きおったわ
司馬虎二(倭寇), マスカー作動!デコイ発射!
ヨサク(IV), アイサー
攻撃
司馬虎二(倭寇), エンジン始動! 突っ込むぞ!
攻撃
司馬虎二(倭寇), 野郎ども、1発派手にぶっ放せ!
攻撃(機関砲)
司馬虎二(倭寇), ありったけの弾打ち込んで、即離脱するぞ!
攻撃(機関砲)
ゴンザ(IV), 敵、203より接近
司馬虎二(倭寇), 迎撃開始!敵機を近付けさせるな!!
攻撃(CIWS)
司馬虎二(倭寇), ありったけの弾打ち込んで、即離脱するぞ!
攻撃(CIWS)
ゴンザ(IV), 敵、203より接近
司馬虎二(倭寇), 迎撃開始!敵機を近付けさせるな!!
攻撃(ハープーンSSM)
司馬虎二(倭寇), 一番、二番のハープーン発射管オープン!;撃てーっ!!
攻撃(ハープーンSSM)
司馬虎二(倭寇), 三番、四番発射管オープン!;ハープーンスタンバイ!
潜行(いしん)
司馬虎二(倭寇), ヨサク、潜行準備
ヨサク(IV), へーい!
潜行(いしん)
司馬虎二(倭寇), よし、これより潜行するぞ!
ゴンザ(IV), アイサー
潜行(いしん)
司馬虎二(倭寇), ボチボチ潜るにはいい深さになってきたな
ゴンザ(IV), 了解。バラストタンク注水完了
司馬虎二(倭寇), よし、潜行開始!
浮上(いしん)
司馬虎二(倭寇), よぅし、緊急浮上!
司馬虎二(倭寇), よぅし、緊急浮上!;俺達海賊の壮観を見せてやれ!
ヨサク(IV), アイサー
浮上(いしん)
司馬虎二(倭寇), いしん、急浮上!
司馬虎二(倭寇), いしん、急浮上!;これより奇襲を仕掛けるぞ!
ゴンザ(IV), アイサー


# #12。対ロゴス艦隊戦
ゴンザ(IV)
回避
ゴンザ(IV), 203方向より攻撃接近!;急速回頭!
ヨサク(IV), アイサー
回避
ゴンザ(IV), 敵機が接近して来たで!;面舵一杯や!!
ヨサク(IV), アイサー
回避
ヨサク(IV), 取り舵一杯!!
ゴンザ(IV), ウチらが狙われとるから、このまま逃げ切るで!
ダメージ小
ヨサク(IV), 敵の攻撃が被弾しやした!
ゴンザ(IV), 大丈夫や!;まだ航行に問題あらへん
ダメージ小
ヨサク(IV), ヨサク!一体何があったんや?
ゴンザ(IV), すいやしぇん。舵取りをミスしやした……
ダメージ小
ヨサク(IV), うわぁっ!
ゴンザ(IV), 平気や!;この程度でビクともしないで!!
ダメージ中
ゴンザ(IV), 損傷率$(損傷率)と来たか;この状況、頭領ならどう切り抜けたか…
ダメージ中
ゴンザ(IV), 野郎ども!ここが踏ん張りどきやさかい!ケツの穴締めいや?!
ダメージ中
ヨサク(IV), ヨサク!一体何があったんや?
ゴンザ(IV), 舵が鈍くて、上手く動作しやしぇん
ダメージ中
ヨサク(IV), 攻撃による損害多数!
ゴンザ(IV), うむむ…;被害の大きいとこから隔壁封鎖や!!
ダメージ大
ゴンザ(IV), 艦のコントロールがおシャカになったんかい……
ダメージ大
ヨサク(IV), 損害箇所多数。舵が利きやしぇん!!
ゴンザ(IV), アカンか……;退艦準備、急ぎ!!
ダメージ大
ヨサク(IV), ゴンザさん!推進装置が直撃を受けやした!!
ゴンザ(IV), アカン……。このままやと袋のネズミやで、ワイら
ダメージ大(いしん)
ゴンザ(IV), 浸水箇所多数か……。;全員、退艦出来るまで持ち堪えんや!!
ダメージ大(くろふね)
ゴンザ(IV), 浸水箇所多数か……。;全員、退艦出来るまで持ち堪えんや!!
破壊
ゴンザ(IV), 総員、退艦ッ!!
射程外
ゴンザ(IV), 射程外から狙って来おるか……
射程外
ヨサク(IV), 敵、レンジ外から攻撃を仕掛けて来やす
ゴンザ(IV), 正々堂々とやる気はあらへん;急いで逃げるで
攻撃無効化(チャフランチャー)
ヨサク(IV), 敵、ミサイル来ます!
ゴンザ(IV), ようし、チャフをバラ撒くで!
攻撃無効化(迎撃用魚雷)
ヨサク(IV), 雷数、100少!
ゴンザ(IV), よっしゃ、デコイバラ撒くで!
ヨサク(IV), アイサー
攻撃
ゴンザ(IV), こっちから仕掛けて行くで!
攻撃
ゴンザ(IV), 野郎ども!;ケツの穴締めて行くで!!
攻撃(機関砲)
ヨサク(IV), 敵、こっちに来やす
ゴンザ(IV), 迎撃して、敵を散らすんや!!
攻撃(CIWS)
ヨサク(IV), 敵、こっちに来やす
ゴンザ(IV), 迎撃して、敵を散らすんや!!
攻撃(90式艦対艦誘導弾)
ゴンザ(IV), ミサイルオープン!;景気良くバラ撒くで!!
攻撃(ハープーンSSM)
ゴンザ(IV), ミサイルオープン!;景気良くバラ撒くで!!
・ツリー全体表示

【3159】イノセント・ヴィーナス − 大改訂案:パ...

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時18分 -
設定
引用なし
パスワード
# レヴィナス・反ロゴス陣営
# ファントム隊員
# 倭寇・ロゴス国防軍(ザコ)

#################################################################
# レヴィナス・反ロゴス陣営

葛城丈
丈, じょう, 男性, パワードスーツ, AABB, 190
特殊能力
BB適合=非表示, 1
不屈, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 8, Lv4, 15, Lv5, 21, Lv6, 31, Lv7, 37, Lv8, 54
150, 149, 151, 156, 176, 163, 普通
SP, 60, 集中, 1, 加速, 1, 心眼, 14, 決意, 19, 気迫, 25, 覚醒, 32
IV_KatsuragiJo.bmp, InnocentVenus.mid

# 脊髄反射が鋭いが、感情の起伏が乏しい主人公。かつては「バディ殺しの丈」と呼ばれていた事も。
# 2行以上の台詞が喋る事が出来ない程の寡黙な青年であったが、物語後半から徐々に自我を持つようになる。


鶴沢仁
仁, じん, 男性, パワードスーツ, AABB, 190
特殊能力
BB適合=非表示, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 10, Lv4, 18, Lv5, 26, Lv6, 34, Lv7, 41, Lv8, 62
138, 153, 156, 150, 177, 162, 普通
SP, 60, 偵察, 1, 集中, 1, 挑発, 11, 隠れ身, 16, 助言, 20, 信頼, 60
IV_TsurusawaJin.bmp, InnocentVenus.mid

# 丈のバディで、射撃支援。人当たり良い性格があり、序盤は寡黙な丈よりも目立っていた。
# SP配置は支援寄りだが使い勝手が今一つ。ラストに信頼を覚えるが、偽りなので現実的レベルでは無理。
# 象るのは猫(DVD2巻)。OPで見せる二面性と#8以降にファントムへと裏切るからだろうか。


# 倭寇

司馬虎二(倭寇)
虎二, とらじ, 男性, 戦艦, AAAB, 170
特殊能力
統率, 1
不屈, 1
迎撃Lv1, 2, Lv2, 19, Lv3, 30, Lv4, 44
137, 144, 151, 143, 174, 158, 強気
SP, 55, 忍耐, 1, 集中, 3, 闘志, 13, 信頼, 17, 気合, 23, 号令, 30
IV_ShibaToraji(Wako).bmp, InnocentVenus.mid

司馬虎二
虎二, とらじ, 男性, パワードスーツ 戦闘機, AAAB, 170
特殊能力
統率, 1
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 19, Lv4, 30, Lv5, 44
迎撃Lv1, 6, Lv2, 26
147, 144, 151, 148, 174, 158, 強気
SP, 55, 集中, 1, 信頼, 6, 闘志, 12, 熱血, 18, 気合, 23, 号令, 30
IV_ShibaToraji.bmp, InnocentVenus.mid

# 海賊団「倭寇」のリーダーで、いしんの船長。終盤には反ロゴス陣営のリーダーとして旗揚げもする。
# グラディエーターは適合していないのに乗っているので、シナリオでの扱いに注意が必要。
# 彼を象る白馬は、荒廃した世界の革命者という側面がある。坂本龍馬がモチーフなのか。


ヒジン(IV)
ヒジン, 女性, 戦艦(サポート), DDDD, 0
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 1, 1, 強気
SP, 40, 我慢, 1, 根性, 1, 応援, 12, 鉄壁, 17, 激励, 24, 絆, 35
IV_Hijin.bmp, InnocentVenus.mid

# 虎二の右腕。元は別の海賊を率いていたが、虎二と合流する。
# 虎二に惚れていて、彼がレニーに対して気にかけている時には肘打ちする場面も。
# いしん撃沈後は丈・沙那と共に別行動を取る。なので、虎二が居る場合のみサポートの扱いで。


ゴンザ(IV)
ゴンザ, 男性, 戦艦 戦艦(サポート), AAAB, 130
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 21, Lv3, 37
125, 143, 150, 134, 169, 158, 普通
SP, 40, 偵察, 1, ひらめき, 3, 集中, 9, 隠れ身, 16, 直撃, 20, 機先, 27
IV_Gonza.bmp, InnocentVenus.mid

# 「倭寇」の一味。機会に強く、ハッキング能力を持つ。関西弁。
# 最終的に艦(が、潜水艦)を指揮するので、ゲーム的措置で艦長代行も行なえる。

# 虎二の乗り換えに合わせて立ち位置が変わるので、注意が必要です。


#################################################################
# ファントム隊員

スティーブ(IV)
スティーブ, 男性, パワードスーツ, AABB, 180
特殊能力
チーム=ファントム, 1
BB適合=非表示, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 19, Lv4, 28, Lv5, 37, Lv6, 44
139, 145, 150, 149, 177, 158, 強気
SP, 55, 忍耐, 1, 闘志, 4, 必中, 10, 気合, 15, 激闘, 22, みがわり, 29
IV_Steve.bmp, InnocentVenus.mid

# ファントムのチームリーダー格。SP配置はパワータイプ。
# ラスト習得の「みがわり」は彼の最期のシーンから。


青狼(IV)
青狼, ちんらん, 男性, パワードスーツ, AABB, 180
特殊能力
チーム=ファントム, 1
BB適合=非表示, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 8, Lv4, 16, Lv5, 24, Lv6, 37, Lv7, 49
130, 150, 146, 154, 175, 159, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 集中, 4, 幸運, 12, 報復, 17, 直撃, 23, 奇襲, 32
IV_Quinglang.bmp, InnocentVenus.mid

# 射撃重視型。タロットをいつも持ち歩いていて、人をだます能力が高い。
# 4人の中でSP習得が遅いのは、本編を参照に。


狂死郎(IV)
狂死郎, きょうしろう, 男性, パワードスーツ, AACB, 170
特殊能力
闘争本能, 1
チーム=ファントム, 1
BB適合=非表示, 1
切り払いLv2, 1, Lv2, 7, Lv3, 13, Lv4, 27, Lv5, 36, Lv6, 40, Lv7, 48
145, 136, 148, 156, 173, 161, 超強気
SP, 50, 加速, 1, ひらめき, 1, 挑発, 7, 熱血, 13, 機先, 21, 捨て身, 30
IV_Kyoshiro.bmp, InnocentVenus.mid

# 近接格闘型。名前の通り、快楽のままに殺人を犯していた経歴がある。
# SPが回避だけなのは原作通り。ファントム隊員唯一海Cなのは、#4参照。


リキ(IV)
リキ, 男性, パワードスーツ, AABB, 170
特殊能力
チーム=ファントム, 1
BB適合=非表示, 1
不屈, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 23, Lv4, 31, Lv5, 42
148, 141, 147, 143, 172, 156, 普通
SP, 45, 根性, 1, 忍耐, 1, 気合, 12, 鉄壁, 16, 熱血, 20, 集中, 24
IV_Riki.bmp, InnocentVenus.mid
===
パイロット画像=IV_Riki(Runaway).bmp (暴走)
パイロット能力付加="リキ(凶暴化)(IV)" (暴走)

# 思慮浅く直情な巨体の隊員。腕力と耐久力が高い。
# #6の暴走イベント用は"暴走=非表示, 1"を追加で指定できます。

リキ(IV)(狂暴化)
リキ, 男性, パワードスーツ, AABB, 200
特殊能力
BB適合=非表示, 1
不屈, 1
158, 136, 137, 146, 157, 159, 超強気
SP, 35, ド根性, 1, 堅牢, 3, 捨て身, 12, 戦慄, 16, 気迫, 20, 激闘, 24
IV_Riki(Beresk).bmp, InnocentVenus.mid

# #8の狂暴化したリキ。眼球が赤く、理性を失っているのが特徴です。SP配置も変化。
# 通常と比べ、格闘+10,射撃-5,命中-10,回避+3,技量-15,反応+3,SP-10。


レニー=ヴィクロー
レニー, 女性, パワードスーツ 戦闘機, AABB, 160
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 14, Lv4, 27, Lv5, 40
121, 148, 153, 145, 175, 158, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 集中, 6, 狙撃, 9, 隠れ身, 14, 信頼, 20, 絆, 31
IV_LeneeVicklow.bmp, InnocentVenus.mid

# ファントム副司令(#9まで)。スナイパーとしての適正が高いが、虎二を撃てなかった。
# 虎二に連れられてから、徐々に本当の居場所を見つける(味方になる)。
# 象るのは黒豹(DVD4巻)。狩人や色気の面が備わっているからか?


鶴沢仁(ファントム)
仁, じん, 男性, パワードスーツ 戦闘機, AABB, 200
特殊能力
BB適合=非表示, 1
不屈, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 10, Lv4, 18, Lv5, 26, Lv6, 34, Lv7, 41, Lv8, 62
138, 153, 156, 150, 177, 162, 超強気
SP, 60, 集中, 1, 隠れ身, 2, 策謀, 13, 気迫, 17, 報復, 25, 決意, 31
IV_TsurusawaJin(Phantom).bmp, InnocentVenus.mid

# ファントム(ドレイク)側に付き、本性を出したベトレイヤー・仁。
# SP配置は攻撃的に変化(多分、本心に近いかも)。敵専用なので、ユニット配置に注意。


マキシマス=ドレイク
ドレイク, 男性, パワードスーツ, AABB, 200
特殊能力
BB適合=非表示, 1
統率, 1
不屈, 1
迎撃Lv3, 1, Lv4, 16, Lv5, 27, Lv6, 38, Lv7, 49
141, 151, 153, 146, 179, 158, 強気
SP, 55, 策謀, 1, 闘志, 5, 直撃, 13, 気迫, 21, 激闘, 26, 戦慄, 34
IV_MaximusDrake.bmp, InnocentVenus.mid

# ファントム総司令で、元フリーダムステーツの軍人。後半から本性を出していく。
# 専用グラディエーターに搭乗するものの、劇中一切の戦闘を行なわない。
# 彼を象るのはライオン(DVD5巻より)。威厳と野心が押し出された人物です。


#################################################################
# ロゴス国防軍・倭寇(ザコ)

ロゴス国防軍兵士(ザコ)
国防軍兵士, へいし, 男性, パワードスーツ 戦闘機, AACB, 70
特殊能力
迎撃Lv1, 20
115, 125, 130, 125, 140, 145, 弱気
SP, 30, 偵察, 1, 必中, 20
IV_RogosNDSoldier.bmp, InnocentVenus.mid
===
パイロット画像=IV_Soldier(MF).bmp <ライト・ウォーリア>
パイロット画像=IV_Soldier(MF).bmp <ライト・ウォーリア(強化)>

# イノヴィ世界の兵士。この時代には戦術ネットワークを介した作戦行動がメイン。
# ヘヴィーウォーリアやライトウォーリア、軍用機の搭乗推奨です。

# 能力は(汎用兵士+汎用機動隊(等身大))/2で調整。


反乱軍兵士(IV)(ザコ)
反乱軍兵士, わこう, 男性, パワードスーツ 戦闘機, AABB, 70
特殊能力なし
120, 120, 126, 128, 136, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1, 闘志, 20
IV_Resistance.bmp, InnocentVenus.mid
===
パイロット画像=IV_Soldier(WakoMF).bmp (ライト・ウォーリア(倭寇))

# こちらは司馬率いる倭寇を中心とした、反乱側の兵士です。
# 国防軍よりも劣化させて格闘寄りに(十分な訓練をしていないと想定)


護衛艦艦長(ザコ)
艦長, かんちょう, 男性, 戦艦, BAAB, 70
特殊能力なし
110, 130, 130, 122, 150, 145, 普通
SP, 30, 偵察, 1
IV_EShipCaptain.bmp, InnocentVenus.mid


# イノヴィ世界での護衛艦艦長。ロゴス軍側はエア・シップ頼りなので、能力は少し情けない。
# 薩摩軍は反ロゴス陣営に転用可能。
・ツリー全体表示

【3158】イノセント・ヴィーナス − 大改訂案:ノ...

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時16分 -
設定
引用なし
パスワード
# パイロット表情集(ダイアログ対応)
# ノンパイロット(+表情差分)

################################################################
## ○ パイロット表情集

# 葛城丈 -------------------------------------------------------

葛城丈(攻撃)
丈, IV_KatsuragiJo(A).bmp

葛城丈(ダメージ)
丈, IV_KatsuragiJo(D).bmp

葛城丈(大ダメージ)
丈, IV_KatsuragiJo(D2).bmp

葛城丈(真剣)
丈, IV_KatsuragiJo(serious).bmp

葛城丈(待機)
丈, IV_KatsuragiJo(sleep).bmp

葛城丈(凶気)
丈, IV_KatsuragiJo(Murderous).bmp

葛城丈(驚き)
丈, IV_KatsuragiJo(Surprised).bmp

葛城丈(驚愕)
丈, IV_KatsuragiJo(Astonishment).bmp

葛城丈(涙)
丈, IV_KatsuragiJo(tear).bmp

葛城丈(重傷)
丈, IV_KatsuragiJo(injury).bmp

葛城丈(決心)
丈, IV_KatsuragiJo(Determination).bmp

葛城丈(ピンチ)
丈, IV_KatsuragiJo(Pinch).bmp

葛城丈(リミッター解除)
丈, IV_KatsuragiJo(LimiterOff).bmp

葛城丈(リミッター解除)(真剣)
丈, IV_KatsuragiJo(LimiterOff)(serious).bmp

葛城丈(リミッター解除)(ダメージ)
丈, IV_KatsuragiJo(LimiterOff)(D).bmp

葛城丈(リミッター解除)(苦しみ)
丈, IV_KatsuragiJo(LimiterOff)(Suffering).bmp

# 鶴沢仁 -------------------------------------------------------

鶴沢仁(攻撃)
仁, IV_TsurusawaJin(A).bmp

鶴沢仁(ダメージ)
仁, IV_TsurusawaJin(D).bmp

鶴沢仁(大ダメージ)
仁, IV_TsurusawaJin(D2).bmp

鶴沢仁(笑顔)
仁, IV_TsurusawaJin(S).bmp

鶴沢仁(微笑)
仁, IV_TsurusawaJin(S2).bmp

鶴沢仁(真剣)
仁, IV_TsurusawaJin(serious).bmp

鶴沢仁(怒り)
仁, IV_TsurusawaJin(Angry).bmp

鶴沢仁(毅然)
仁, IV_TsurusawaJin(Dauntless).bmp

鶴沢仁(憂い)
仁, IV_TsurusawaJin(fear).bmp

鶴沢仁(決心)
仁, IV_TsurusawaJin(Determination).bmp

鶴沢仁(焦り)
仁, IV_TsurusawaJin(Confused).bmp


鶴沢仁(裏切り)
仁, IV_TsurusawaJin(S2).bmp

鶴沢仁(仮面)
仁, IV_TsurusawaJin(S2).bmp

鶴沢仁(憎悪)
仁, IV_TsurusawaJin(S2).bmp

# 裏切り・仮面・憎悪に関しては、敵側に居ながらもこっちのアイコンを使う特殊パターン
# 使用時にはご注意を

# 司馬虎二 -----------------------------------------------------

司馬虎二(攻撃)
虎二, IV_ShibaToraji(A).bmp

司馬虎二(ダメージ)
虎二, IV_ShibaToraji(D).bmp

司馬虎二(笑顔)
虎二, IV_ShibaToraji(S).bmp

司馬虎二(微笑)
虎二, IV_ShibaToraji(S2).bmp

司馬虎二(真剣)
虎二, IV_ShibaToraji(serious).bmp

司馬虎二(思案)
虎二, IV_ShibaToraji(Thought).bmp

司馬虎二(余裕)
虎二, IV_ShibaToraji(Room).bmp

司馬虎二(怒り)
虎二, IV_ShibaToraji(Angry).bmp

司馬虎二(恐怖)
虎二, IV_ShibaToraji(Fear).bmp

司馬虎二(悲しみ)
虎二, IV_ShibaToraji(Sorrow).bmp

司馬虎二(流血)
虎二, IV_ShibaToraji(Bloodshed).bmp


# 倭寇バージョン(死装束+海賊帽)
# 艦長としてのアイコン指定は基本こちらで

司馬虎二(倭寇)
虎二, IV_ShibaToraji(Wako).bmp

司馬虎二(倭寇)(攻撃)
虎二, IV_ShibaToraji(Wako)(A).bmp

司馬虎二(倭寇)(ダメージ)
虎二, IV_ShibaToraji(Wako)(D).bmp

司馬虎二(倭寇)(真剣)
虎二, IV_ShibaToraji(Wako)(serious).bmp

司馬虎二(倭寇)(思案)
虎二, IV_ShibaToraji(Wako)(Thought).bmp

司馬虎二(倭寇)(余裕)
虎二, IV_ShibaToraji(Wako)(Room).bmp

司馬虎二(倭寇)(笑顔)
虎二, IV_ShibaToraji(Wako)(S).bmp

司馬虎二(倭寇)(微笑)
虎二, IV_ShibaToraji(Wako)(S2).bmp

司馬虎二(倭寇)(怒り)
虎二, IV_ShibaToraji(Wako)(Angry).bmp


# ヒジン&ゴンザ -----------------------------------------------

ヒジン(ダメージ)(IV)
ヒジン, IV_Hijin(D).bmp

ヒジン(不機嫌)(IV)
ヒジン, IV_Hijin(IllHumor).bmp

ヒジン(呆れ)(IV)
ヒジン, IV_Hijin(IllHumor).bmp

ヒジン(嫌悪)(IV)
ヒジン, IV_Hijin.bmp


ゴンザ(IV)(攻撃)
ゴンザ, IV_Gonza.bmp

ゴンザ(IV)(ダメージ)
ゴンザ, IV_Gonza.bmp

ゴンザ(IV)(驚き)
ゴンザ, IV_Gonza.bmp

ゴンザ(IV)(呆れ)
ゴンザ, IV_Gonza.bmp


## ○ファントム ################################################

# スティーブ ---------------------------------------------------

スティーブ(IV)(攻撃)
スティーブ, IV_Steve(A).bmp

スティーブ(IV)(ダメージ)
スティーブ, IV_Steve(D).bmp

スティーブ(IV)(大ダメージ)
スティーブ, IV_Steve(D2).bmp

スティーブ(IV)(微笑)
スティーブ, IV_Steve(S).bmp

スティーブ(IV)(驚き)
スティーブ, IV_Steve(Surprised).bmp

スティーブ(IV)(驚愕)
スティーブ, IV_Steve(Astonishment).bmp

スティーブ(IV)(嘆き)
スティーブ, IV_Steve(Sighing).bmp

スティーブ(IV)(困惑)
スティーブ, IV_Steve(Perplexity).bmp

スティーブ(IV)(変装)
スティーブ, IV_Steve(Disguise).bmp

スティーブ(IV)(死亡)
スティーブ, IV_Steve(Dead).bmp

# 青狼 ---------------------------------------------------------

青狼(IV)(攻撃)
青狼, IV_Quinglang(A).bmp

青狼(IV)(ダメージ)
青狼, IV_Quinglang(D).bmp

青狼(IV)(真剣)
青狼, IV_Quinglang(serious).bmp

青狼(IV)(ニヤリ)
青狼, IV_Quinglang(Niyari).bmp

青狼(IV)(怒り)
青狼, IV_Quinglang(Angry).bmp

青狼(IV)(疑り)
青狼, IV_Quinglang(Doubt).bmp

青狼(IV)(驚愕)
青狼, IV_Quinglang(Astonishment).bmp

青狼(IV)(変装)
青狼, IV_Quinglang(Disguise).bmp

青狼(IV)(死亡)
青狼, IV_Quinglang(Dead).bmp

# 狂死郎 -------------------------------------------------------

狂死郎(攻撃)(IV)
狂死郎, IV_Kyoshiro(A).bmp

狂死郎(本能)(IV)
狂死郎, IV_Kyoshiro(A).bmp

狂死郎(怒り)(IV)
狂死郎, IV_Kyoshiro(Angry).bmp

狂死郎(狂笑)(IV)
狂死郎, IV_Kyoshiro(S).bmp

狂死郎(驚愕)(IV)
狂死郎, IV_Kyoshiro(Astonishment).bmp

狂死郎(舐めずり)(IV)
狂死郎, IV_Kyoshiro(Licking).bmp

狂死郎(死亡)(IV)
狂死郎, IV_Kyoshiro(Dead).bmp

# リキ ---------------------------------------------------------

リキ(攻撃)(IV)
リキ, IV_Riki(A).bmp

リキ(怒り)(IV)
リキ, IV_Riki(Angry).bmp

リキ(驚き)(IV)
リキ, IV_Riki(Surprised).bmp

リキ(瞑想)(IV)
リキ, IV_Riki(Sleep).bmp

リキ(暴走)(IV)
リキ, IV_Riki(Reckless).bmp

リキ(狂暴化)(IV)
リキ, IV_Riki(Beresk).bmp

リキ(狂暴化)(咆哮)(IV)
リキ, IV_Riki(Beresk)(Roaring).bmp

リキ(狂暴化)(ニヤリ)(IV)
リキ, IV_Riki(Beresk)(Niyari).bmp

リキ(狂暴化)(死亡)(IV)
リキ, IV_Riki(Beresk)(Dead).bmp

# レニー=ヴィクロー -------------------------------------------

レニー=ヴィクロー(攻撃)
レニー, IV_LeneeVicklow(A).bmp

レニー=ヴィクロー(ダメージ)
レニー, IV_LeneeVicklow(D).bmp

レニー=ヴィクロー(真剣)
レニー, IV_LeneeVicklow(serious).bmp

レニー=ヴィクロー(憂い)
レニー, IV_LeneeVicklow(fear).bmp

レニー=ヴィクロー(驚き)
レニー, IV_LeneeVicklow(Surprised).bmp

レニー=ヴィクロー(サングラス)
レニー, IV_LeneeVicror(Sunglasses).bmp

レニー=ヴィクロー(変装)
レニー, IV_LeneeVicklow(Disguise).bmp

レニー=ヴィクロー(警戒)
レニー, IV_LeneeVicklow(Precaution).bmp

レニー=ヴィクロー(恨み言)
レニー, IV_LeneeVicklow(Grudge).bmp


レニー=ヴィクロー(過去)
レニー, IV_LeneeVicklow(Past).bmp

レニー=ヴィクロー(過去)(驚愕)
レニー, IV_LeneeVicklow(Past)(Astonishment).bmp

レニー=ヴィクロー(過去)(困惑)
レニー, IV_LeneeVicklow(Past)(Perplexity).bmp


# 鶴沢仁(ファントム) -------------------------------------------

鶴沢仁(ファントム)(攻撃)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(A).bmp

鶴沢仁(ファントム)(ダメージ)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(D).bmp

鶴沢仁(ファントム)(冷酷)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(Coldheartedness).bmp

鶴沢仁(ファントム)(怪訝)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(Dubious).bmp

鶴沢仁(ファントム)(驚き)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(Surprised).bmp

鶴沢仁(ファントム)(余裕)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(Room).bmp

鶴沢仁(ファントム)(笑い)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(S).bmp

鶴沢仁(ファントム)(高笑い)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(Roar).bmp

鶴沢仁(ファントム)(狂笑)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(Laughing).bmp

鶴沢仁(ファントム)(ニヤリ)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(Niyari).bmp

鶴沢仁(ファントム)(遠い目)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(DistantGaze).bmp

鶴沢仁(ファントム)(嫌味)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(Disagreeableness).bmp

鶴沢仁(ファントム)(ピンチ)
仁, IV_TsurusawaJin(Phantom)(Pinch).bmp

鶴沢仁(ファントム)(リミッター解除)
仁, IV_TsurusawaJin(LimiterOff).bmp

鶴沢仁(ファントム)(リミッター解除)(攻撃)
仁, IV_TsurusawaJin(LimiterOff)(A).bmp

鶴沢仁(ファントム)(リミッター解除)(ダメージ)
仁, IV_TsurusawaJin(LimiterOff)(D).bmp

鶴沢仁(ファントム)(リミッター解除)(ニヤリ)
仁, IV_TsurusawaJin(LimiterOff)(Niyari).bmp

鶴沢仁(ファントム)(リミッター解除)(発狂)
仁, IV_TsurusawaJin(LimiterOff)(Madness).bmp

# マキシマス=ドレイク -----------------------------------------

マキシマス=ドレイク(威厳)
ドレイク, IV_MaximusDrake(Dignity).bmp

マキシマス=ドレイク(毅然)
ドレイク, IV_MaximusDrake(Dauntless).bmp

マキシマス=ドレイク(余裕)
ドレイク, IV_MaximusDrake(Room).bmp

マキシマス=ドレイク(冷酷)
ドレイク, IV_MaximusDrake(Coldheartedness).bmp

マキシマス=ドレイク(黙目)
ドレイク, IV_MaximusDrake(SilentEye).bmp

マキシマス=ドレイク(歓喜)
ドレイク, IV_MaximusDrake(Joy).bmp

マキシマス=ドレイク(銃殺)
ドレイク, IV_MaximusDrake(Dead).bmp

################################################################
## ○ ノンパイロット

# 登戸沙那(前期&過去)

登戸沙那
沙那, IV_NobutoSana.bmp

登戸沙那(微笑)
沙那, IV_NobutoSana(S).bmp

登戸沙那(笑顔)
沙那, IV_NobutoSana(S2).bmp

登戸沙那(怒り)
沙那, IV_NobutoSana(Angry).bmp

登戸沙那(怒り2)
沙那, IV_NobutoSana(Angry2).bmp

登戸沙那(照れ)
沙那, IV_NobutoSana(Blush).bmp

登戸沙那(べーっ)
沙那, IV_NobutoSana(Blush).bmp

登戸沙那(疲労)
沙那, IV_NobutoSana(Fatigue).bmp

登戸沙那(驚き)
沙那, IV_NobutoSana(Surprised).bmp

登戸沙那(怯え)
沙那, IV_NobutoSana(Fear).bmp

登戸沙那(喪失)
沙那, IV_NobutoSana(Loss).bmp

登戸沙那(心配)
沙那, IV_NobutoSana(Worry).bmp

登戸沙那(亡命時)
沙那, IV_NobutoSana(Exile).bmp

登戸沙那(亡命時)(悲鳴)
沙那, IV_NobutoSana(Exile)(Scream).bmp

登戸沙那(亡命時)(怯え)
沙那, IV_NobutoSana(Exile)(Fear).bmp

登戸沙那(幼少)
沙那, IV_NobutoSana(Infancy).bmp

# 登戸沙那(後期)

登戸沙那(後期)
沙那, IV_NobutoSana(LT).bmp

登戸沙那(後期)(微笑)
沙那, IV_NobutoSana(LT)(S).bmp

登戸沙那(後期)(笑顔)
沙那, IV_NobutoSana(LT)(S2).bmp

登戸沙那(後期)(怒り)
沙那, IV_NobutoSana(LT)(Angry).bmp

登戸沙那(後期)(真剣)
沙那, IV_NobutoSana(LT)(serious).bmp

登戸沙那(後期)(驚き)
沙那, IV_NobutoSana(LT)(Surprised).bmp

登戸沙那(後期)(憂い)
沙那, IV_NobutoSana(LT)(S).bmp

登戸沙那(後期)(悲しみ)
沙那, IV_NobutoSana(LT)(Sorrow).bmp

登戸沙那(後期)(怯え)
沙那, IV_NobutoSana(LT)(Fear).bmp

登戸沙那(後期)(心配)
沙那, IV_NobutoSana(LT)(Worry).bmp

登戸沙那(後期)(決心)
沙那, IV_NobutoSana(LT)(Determination).bmp


# 沙那は前期(#1〜#8)と後期(#9〜#12)で髪型が違います。要注意。
# 象徴は白鳩(DVD3巻)。自由・平和を指すが、前期よりも後期がそれに近い。

ごら(IV)
ごら, IV_Gora.bmp

ごら(ニヤ)(IV)
ごら, IV_Gora(Niyari).bmp

ごら(不機嫌)(IV)
ごら, IV_Gora(IllHumor).bmp


# 倭寇クルー ---------------------------------------------------

ヨサク(IV)
ヨサク, IV_Yosaku.bmp

# 操舵担当。喋りに独特の癖があるが、影が薄い。

# バルカンプロジェクト -----------------------------------------

千倉周三
周三, IV_ChikuraShuzo.bmp

千倉周三(瀕死)
周三, IV_ChikuraShuzo(Dying).bmp

登戸総一郎
総一郎, IV_NobutoSoichiro.bmp

沙那の母
沙那の母, IV_Sana'sMother.bmp

少年(IV)
少年, IV_Boy.bmp

人形(IV)
少年?, IV_Doll.bmp

少年の脳髄
脳髄, IV_Encephalon.bmp

# 房総 ---------------------------------------------------------

剣吾(IV)
剣吾, IV_Kengo.bmp

金田(IV)
金田, IV_Kaneda.bmp

# 薩摩国 -------------------------------------------------------

半平武市
武市, IV_NatahiraBuichi.bmp

半平武市(負傷)
武市, IV_NatahiraBuichi.bmp


# 中央ロゴス国防軍 ---------------------------------------------

桂参謀長(IV)
桂, IV_Katsura.bmp

桂参謀長(IV)(怒号)
桂, IV_Katsura(Angry).bmp

桂参謀長(IV)(余裕)
桂, IV_Katsura(Room).bmp


# タロット・その他 ---------------------------------------------

死神のカード
死神, XIII_Death.bmp
# 死

月のカード
月, XVIII_Moon.bmp
# 船・不安・裏切り

倭寇旗印
旗印, IV_WakoEmblem.bmp

倭寇旗印(薩摩)
旗印, IV_WakoEmblem(Satsuma).bmp
# 左目が「丸に十字」に変わっている。

## 注:アイコンが入り次第、メッセージをダイアログ化します
・ツリー全体表示

【3157】イノセント・ヴィーナス − 大改訂案:ア...

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時14分 -
設定
引用なし
パスワード
# グラディエーター専用パーツ #################################

背面レギュレーター
レギュレーター, 汎用(グラディエーター専用), 強化パーツ
特殊能力
水上移動
地形適応変更= 0 0 1 0
0, 0, 0, 0, 0
*グラディエーター用推力増加ユニット。
*水上移動が可能になり、海適性が上昇する。

# ファントムのグラディエーターが背面に装着した推力増加ユニット。
# 推力を活かしたジャンプも行なえるが、こちらはカット。


二六式対物戦闘用兵装
二六式対物戦闘用兵装, 汎用, ハードポイント
特殊能力
0, 0, 0, 0, 0
二六式近接戦闘短刀,    1100, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突永痛L2|(!気力Lv2)
二六式近接戦闘短刀(溶断), 1200, 1, 1, +15,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突永痛L2|(気力Lv2)
二六式24mm対物重機関銃,  1200, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
二六式対物誘導榴弾,      1300, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA, -10, 実H
*グラディエーターが装備する兵装ユニット。

# グラディエーター・ドレイクやそれ以外に付けたい場合のパーツ。
# 追加する際は、ハードポイントを設定。この為、取り扱い注意。
・ツリー全体表示

【3156】イノセント・ヴィーナス − 大改訂案:戦...

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時13分 -
設定
引用なし
パスワード
グラディエーター
アンカーワイヤー,        実弾発射 -.bmp 有線
アームパンチ,          打突
二六式近接戦闘短刀,       ナイフ
二六式近接戦闘短刀(溶断),    ナイフ;ナイフ突撃
二六式24mm対物重機関銃,        マシンガン Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp 64
二六式対物誘導榴弾,       グレネードランチャー Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp 64
二六式対物誘導榴弾・連弾(準備), Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp 64
二六式対物誘導榴弾・連弾(攻撃), グレネードランチャー Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp;グレネードランチャー Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp 64;グレネードランチャー Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp 64
二六式対物誘導榴弾・連弾(命中), グレネード;グレネード;グレネード
ハイパーモード,         ユニット変色 赤

# 溶断版:短刀→刃の色変更→刺突→斬撃……な感じで

グラディエーター(UL)
アンカーワイヤー,        実弾発射 -.bmp 有線
アームパンチ,          打突;打突;スーパーパンチ 赤
二六式近接戦闘短刀(準備),    ナイフ突撃
二六式近接戦闘短刀(攻撃),    ユニット変色 対象ユニットID ブラック Hide.wav;透明化 対象ユニットID 反映
二六式近接戦闘短刀(命中),    超斬撃 Saber.wav;透明化 対象ユニットID 解除;ユニット変色解除 対象ユニットID ブラック
二六式24mm対物重機関銃(準備),  ヘビーマシンガン
二六式24mm対物重機関銃(攻撃),  ヘビーマシンガン;ヘビーマシンガン
二六式24mm対物重機関銃(命中),  ヘビーマシンガン;ヘビーマシンガン
二六式対物誘導榴弾,       グレネードランチャー Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp 64
二六式対物誘導榴弾・連弾(準備), Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp 64
二六式対物誘導榴弾・連弾(攻撃), グレネードランチャー Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp;グレネードランチャー Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp 64;グレネードランチャー Weapon\EFFECT_HeavyMachineGun01.bmp 64
二六式対物誘導榴弾・連弾(命中), グレネード;グレネード;グレネード
トマホークスロウ(準備),       片刃斧
トマホークスロウ(攻撃),       片刃斧投擲
トマホークスロウ(命中),       斬撃
トマホーク,            片刃斧

グラディエーター・ドレイク
電子機器支配(攻撃),       MAPフラッシュ
電子機器支配(命中),       放電
アンカーワイヤー,        実弾発射 Weapon\EFFECT_FookRope02.bmp 64 有線
アームパンチ,          打突
HW部隊一斉操作(準備),      MAPフラッシュ;放電;しもべ IV_HeavyWarrior.bmp
HW部隊一斉操作(攻撃),        4WAY射出
HW部隊一斉操作(命中),        機関砲;機関砲;機関砲;機関砲


へヴィー・ウォーリア
20mm機関砲,           機関砲

戦闘機
20mmバルカン砲,         機関砲
30mmチェーンガン,        機関砲
連装短魚雷,            ミサイル 2
ロケット弾ポッド,         ミサイル 6
99式空対空誘導弾,         ミサイル 4
ヘルファイアMAT,         スーパーミサイル
93式空対艦誘導弾,         スーパーミサイル

戦艦
CIWS,            機関砲
対迎撃用魚雷,            ミサイル 8
3連装短魚雷,          ミサイル 4
VLS,             ミサイル長距離
62口径5インチ砲,        キャノン砲
54口径5インチ砲,        キャノン砲
54口径127mm速射砲,        キャノン砲
76mm単装速射砲,            キャノン砲
ハープーンSSM,        スーパーミサイル
チャフランチャー,           煙

ライト・ウォーリア
格闘,                 打突
ナイフ(攻撃),            ナイフ突撃
ナイフ(命中),            斬撃
ナイフ投げ(攻撃),        投げナイフ    
虎徹,                 日本刀突撃
SIG・P226,         ピストル
ベレッタM93R,         サブマシンガン Weapon\EFFECT_Pistol01.bmp 32
グロック18C,            サブマシンガン Weapon\EFFECT_Pistol01.bmp 32
CZE・Vz61,         サブマシンガン Weapon\EFFECT_Pistol01.bmp 32
コルトM4A1カービン,      マシンガン Weapon\EFFECT_Rifle02.bmp 32
AK47,             マシンガン Weapon\EFFECT_Rifle02.bmp 32
FN・F2000,         マシンガン Weapon\EFFECT_ShockBeamLauncher01.bmp 32
AN・ARROW,          矢 Weapon\EFFECT_ShockBeamLauncher01.bmp 32
柄状発煙筒(攻撃),        手榴弾
柄状発煙筒(命中),        煙
M26A1手榴弾,         手榴弾
グレネードランチャー,       グレネードランチャー Weapon\EFFECT_ShockBeamLauncher01.bmp 32
試製35式対人狙撃銃,         対物ライフル Weapon\EFFECT_Rifle02.bmp 32
試製35式重機関砲,         ヘビーマシンガン Weapon\EFFECT_ShockBeamLauncher01.bmp 32

# 銃器類のアイコンは揃っているので、状況に応じて付け替えるようにしてください。
・ツリー全体表示

【3155】イノセント・ヴィーナス − 大改訂案:エ...

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時12分 -
設定
引用なし
パスワード
## グラディエーターエリアス ------------------------------------

ブラックボックス
命中強化Lv-2=非表示 (!BB適合)
回避強化Lv-2=非表示 (!BB適合)
運動性強化Lv-2=非表示 (!BB適合)
パイロット能力付加="知覚強化Lv1=非表示" (!BB適合)
不安定=非表示 (!BB適合)
ダミー特殊能力名=ブラックボックス 適合パイロット以外搭乗時、パイロットの命中・回避とSP消費量、ユニットの運動性にそれぞれペナルティが追加される。;その場合、HPが25%以下になると暴走する。

# セブンスチルドレンの脳髄がコアとなっているシステム。
# 神経を通じてシンクロするので、特定パイロット以外には彼らの怒りや悲しみが流れ込んでくる。
# ある種再現エリアスなので、BB適合を施していない他版権キャラが乗り込む際には注意が必要です。

ULデバイス
超回避Lv5= 非表示 0 130 手動
パイロット能力強化=切り払いLv1 (葛城丈 or 狂死郎 気力Lv3)
パイロット能力強化=迎撃Lv2 (!葛城丈 !狂死郎 気力Lv3)
パイロット能力付加="知覚強化Lv3=非表示" (気力Lv3)
制御不可=非表示 (!BB適合)
ダミー特殊能力名=ULデバイス パイロットの神経伝達が強化され、50%の確率で攻撃を確実に回避する。気力130以上で発動。;能力強化はデバイス作動から5ターンの制限があり、その間はSP消費量が増加する。

# UnLimited Device system. #6から出てくるリミッター解除システムの名称(名前は#12に判明)。
# 組み込まれた子供達と同調するのでポテンシャルは引き出せるが、消費SPが増加するのはゲーム的措置。

# 暴走・発狂に関しては、シナリオで調整してください。

## ライト・ウォーリアエリアス ----------------------------------

パワードアシスト
格闘強化Lv0.6=非表示
回避強化Lv0.6=非表示
技量強化Lv0.6=非表示
反応強化Lv0.2=非表示
ダミー特殊能力名=パワードアシスト 能力作動中の間は一時的に能力と格闘武器の威力が強化。;ただし、発動から3ターンで強制的に解除される。

# パワードスーツの神経強化状態。筋繊維に当たる部分が赤く発光するのが特徴。
# 使いすぎると負荷が起こるので、作品中は一定時間だけ使用している。


## パイロット専用特殊エリアス -----------------------------------

意識同調状態
パイロット能力強化=切り払いLv2 (葛城丈 グラディエーター・丈(ULD作動) 気力Lv4)
SP消費減少Lv1=非表示 心眼 決意 覚醒 (葛城丈 グラディエーター・丈(ULD作動) 気力Lv4)
当て身技Lv3=非表示 二六式近接戦闘短刀 武突 切り払い
ダミー特殊能力名=意識同調状態 パイロットの切り払い能力が強化される他、一部SP消費量を軽減。;また、一定確率でカウンター攻撃が発動する。;丈が専用グラディエーターに乗っていることが条件で、気力140以上で発動。

# 丈がセブンスチルドレンのコアと共鳴した覚醒状態。劇中、#10と最終話の場面のみに発動。
# 限定的な制限解除ですので、「Setskill 丈 意識同調状態 -1」をシナリオ内でセットして下さい。
・ツリー全体表示

【3154】イノセント・ヴィーナス − 大改訂案

名前
 クレッシュド E-MAIL
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 20時10分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
Innocent_Venus(1).lzh ファイルサイズ: 26.6KB
色々な箇所で突っ込まれているイノセント・ヴィーナスですが、細かいところをDVDで何十も見続けて形にしました。全体の見直しに近い形となりましたので、ここで大改訂という形を取らせていただきます。

変更点としましては、以下の箇所を中心に変えてます

・グラディエーターの搭乗条件を変更
・リミッター解除の方式を反応強化から知覚強化に変更
・パワードアシスト機能の追加
・グラディエーター(リミッター解除)のアニメを変更
・水上移動からローラーダッシュに変更。水上適応はアイテムのレギュレーターで処理。
・ノンパイロットの表情大量追加。
・虎二の能力をパイロットと戦艦で分離。
・ヒジン、ゴンザ、レニー=ヴィクローの追加。それに合わせ、虎二(倭寇)をダイアログ指定に
・鶴沢仁(敵)を鶴沢仁(ファントム)に変更
・ザコ兵士を分離(ロゴス・反乱陣営で)、護衛艦艦長の追加
・ライト・ウォーリアをUnitに配置変更。
・通常グラディエーターのHP-900、ドレイク機は-600
・EN-10、装甲-100。他版権に合わせて、武器の火力を見直し。
・ナイフ・グレネードの名称変更。前者は属性を、後者の射程を変更。
・いしん以外に搭乗した護衛艦を追加。データは海自護衛艦ベースに調整。
・エア・シップ、ヘリ、戦闘機を追加。
・一部ライト・ウォーリアの装甲を調整
・等身大ユニットの全装備見直し

自分自身大きく手を加えたので、変更箇所が抜けているかもしれません。
その場合は、メールかこの掲示板にて突っ込んでください。
・ツリー全体表示

【3153】Re(1):【緊急修正】迎撃武器=

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 01時15分 -
設定
引用なし
パスワード
多数作品のチェックお疲れ様です。
迎撃武器に関してですが、名称を変更するのではなく、
ダミー武器を設定する方法はどうでしょうか。

例えば「零式」のデータでは、このように迎撃専用の武器が設定されています。
>ファランクスSG,      0, 1, 1,  +0, 20,  -,  -, ----,  +0, 射

ですから明らかな間違い以外は、各ユニットに非表示武器でこの設定をしていけば、問題は解消できるのではないでしょうか。
ただし、非表示状態で迎撃が正しく作動するのかはこちらで試していないので、わかりません。
その場合はこういった対処を取るのはどうでしょうか。

>ファランクスSG,      0, 1, 1,  +0, 20,  -,  -, ----,  +0, 射迎
>迎=解説 迎撃武器 迎撃専用の武器。通常使用は不可。

ご参考になれば幸いです。
ちなみに余談ですが、パイロットが迎撃能力を持っているにも関わらず、迎撃に使える武器がないというデータも結構ある気がします。作品知識がないと完全対応は難しいでしょうが…。
・ツリー全体表示

【3152】投稿しました:天元突破グレンラガン

名前
 ナオヒラ
投稿日時
 - 2009年07月19日(日) 00時51分 -
設定
引用なし
パスワード
タイトル通りですが、連絡がとれましたので、グレンラガンのデータを投稿いたしました。
以上です。
・ツリー全体表示

【3151】【緊急修正】交響詩篇エウレカセブン

名前
 咲岡
投稿日時
 - 2009年07月18日(土) 23時59分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
eureka(8).zip ファイルサイズ: 14.7KB
どうも、咲岡です。

迎撃武器以外にもミスがあったのでついでに修正かけてしまおうかと。
劇場版&SRWZ分の改訂もしたいところではあるんですが、それは後日。

>ターミナスtypeR505
>ターミナス typeR505, LFO, 1, 2
>空陸, 3, M, 4000, 150
>特殊能力
>リフボード
>変形=変形 ターミナスtypeR505(ビークルモード)
>迎撃武器=マシンガン
>3600, 140, 1000, 80
>AACA, EURK7_TerminusTypeR505.bmp
>マシンガン,         1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AABA, +10, 連L5
>ロングレンジレーザー砲,   1800, 1, 4, -10, 6,  -,  -, AACA, +10, B

# 特殊能力「リフボード」追加。付け忘れてました。
# 迎撃武器をマシンガンに。実際には全機体デコイで迎撃してるんですけどね。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【3150】Re(1):【緊急修正】迎撃武器=

名前
 WIZARD
投稿日時
 - 2009年07月18日(土) 23時27分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。WIZARDです。毎回、細かい修正お疲れさまです。

<装甲騎兵ボトムズ>

>>メロウリンク
>
>しかもHPがマイナス9000ですか。なんと低い。

私もボトムズは詳しくないのですが、生身ユニットのようなので
-9000で正しいと思われます。
改造&強化パーツの修正をキャンセルするための指定かと。

後、存在しない武器を指定しているものについては、
存在していなくても指定できると勘違いしているケースもあるかと。
その場合、適当な武器を当てはめてしまうと燃費の面で
本来の設計意図とずれる恐れがあるのですが良いのでしょうか。

一番良いのは識者がきちんとチェックすることですが、
残念ながら既知の作品が殆どないので私は力になれません……
主役級でもなければ迎撃武器による燃費の影響なんて
気にするほどでもないような気はしますが。
・ツリー全体表示

【3149】【緊急修正】迎撃武器=

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月18日(土) 20時27分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
robot(3).txt ファイルサイズ: 8.4KB
ゆえあって迎撃武器の指定が正確なのか調べてみました。すると迎撃武器=なしを除き以下のデータが持っていない武装を迎撃武器に指定していました、
何かしらのレスポンスがなければこれかなーと見定めたものを代わりに指定します。
緊急修正でもいきなり提示もせずに投稿すると齟齬が出かねませんから、予定の武装を書いて、テキストも提示します。

<目次っぽい何か>
・オーガス
・イノセント・ヴィーナス
・ビーストウォーズ
・モスラ
・エウレカセブン
・グレンラガン
・ボトムズ
・ヴァルケン
・バイファム
・フロントミッション
・POWERDoLLS
・ゾイド

<超時空世紀オーガス>
>ナイキックバトルフォーム(アテナ機)
>ナイキックバトルフォーム, ないきっくばとるふぉーむあてなき, 戦闘デバイス, 1, 2
>空陸, 3, S, 4200, 130
>特殊能力
>変形=変形 ナイキックフライトフォーム(アテナ機) ナイキックガウォークフォーム(アテナ機)
>迎撃武器=3連ショットキャノン
>3900, 140, 1350, 100
>AACA, SDCO_NikickAthena(B).bmp
>パンチ,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>ミサイル,         1500, 2, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
>3連ショットキャノン(BF), 1600, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AABA,  +0, P
>ナパームミサイル,     1750, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AA-A, +10, 実H

>ナイキックバトルフォーム(オルソン機)
>ナイキックバトルフォーム, ないきっくばとるふぉーむおるそんき, 戦闘デバイス, 1, 2
>空陸, 3, S, 4200, 130
>特殊能力
>変形=変形 ナイキックフライトフォーム(オルソン機) ナイキックガウォークフォーム(オルソン機)
>迎撃武器=レーザーピストル
>3900, 140, 1350, 100
>AACA, SDCO_NikickOlson(B).bmp
>パンチ,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>ミサイル,         1500, 2, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
>レーザーピストル(BF),   1600, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AABA,  +0, BP
>ナパームミサイル,     1750, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AA-A, +10, 実H

>ナイキックバトルフォーム(アテナ機)(COM)
>ナイキックバトルフォーム, 戦闘デバイス(アテナ専用), 1, 2
>空陸, 3, S, 4200, 130
>特殊能力
>変形=変形 ナイキックフライトフォーム(アテナ機)(COM) ナイキックガウォークフォーム(アテナ機)(COM)
>迎撃武器=3連ショットキャノン
>3900, 140, 1350, 110
>AACA, SDCO_NikickAthena(B).bmp
>パンチ,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>ミサイル,         1500, 2, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
>3連ショットキャノン(BF), 1600, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AABA,  +0, P
>ナパームミサイル,     1750, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AA-A, +10, 実H

>ナイキックバトルフォーム(オルソン機)(COM)
>ナイキックバトルフォーム, 戦闘デバイス(オルソン専用), 1, 2
>空陸, 3, S, 4200, 130
>特殊能力
>変形=変形 ナイキックフライトフォーム(オルソン機)(COM) ナイキックガウォークフォーム(オルソン機)(COM)
>迎撃武器=レーザーピストル
>3900, 140, 1350, 110
>AACA, SDCO_NikickOlson(B).bmp
>パンチ,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>ミサイル,         1500, 2, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
>レーザーピストル(BF),   1600, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AABA,  +0, BP
>ナパームミサイル,     1750, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AA-A, +10, 実H

武装名に()があるので迎撃武器と食い違っています。
それと変形先ではレーザーピストルですが武装名が違うので弾数が共有されていないと思われます。
迎撃武器=はそのままで武装の方から()を外し、アニメーションを別途指定したいと思います。

<イノセント・ヴィーナス>
>ライト・ウォーリア(ファントム)
>ライト・ウォーリア, (ライト・ウォーリア), 1, 1
>陸, 3, SS, 300, 20
>特殊能力
>迎撃武器=FN・F2000
>800, 30, 300, 50
>-AC-, IV_lightWarrior(Phantom).bmp
>格闘,           700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
>コルトMFA1カービン,  900, 1, 3,  +0,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L6

まるで違う武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=コルトMFA1カービン?

<ビーストウォーズ>
>陸上防衛戦士ライノックス
>ライノックス, TF(陸上防衛戦士ライノックス専用), 1, 3
>陸, 3, S, 2300, 130
>特殊能力
>変形=ビーストモード 陸上防衛戦士ライノックス(B)
>迎撃武器=ガトリングガン
>2800, 180, 900, 90
>-ABA, BW1_RhinoxU.bmp
>ガトリング・ハンマー,   1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>ガトリング・ガン,     1500, 1, 3, +10, 16,  -,  -, AAAA, -10, 連L6

武装名に・があるケース。
正確には迎撃武器=ガトリング・ガン?

<モスラ>
>グランドギドラ
>キングギドラ, 東宝怪獣, 1, 2
>空陸, 4, L, 20000, 180
>特殊能力
>迎撃武器=引力光線
>バリアシールドLv3
>パイロット愛称=キングギドラ
>ユニット画像=GDL_KingGhidora.bmp
>9200, 200, 1500, 85
>AACA, MTA_GrandgidoraU.bmp
>噛みつき,        1700, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, -10, 突
>反重力光線,       2000, 1, 2,  +5, -, 25,  -, AA-A,  +0, BP
>トリプルトルネード,   2300, 1, 3, -10, -, 40,  -, AACA, +10, B

全く違う武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=反重力光線?

<交響詩篇エウレカセブン>
>ターミナスtypeR505
>ターミナス typeR505, LFO, 1, 2
>空陸, 3, M, 4000, 150
>特殊能力
>変形=変形 ターミナスtypeR505(ビークルモード)
>迎撃武器=ブーメラン
>3600, 140, 1000, 80
>AACA, EURK7_TerminusTypeR505.bmp
>マシンガン,         1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AABA, +10, 連L5
>ロングレンジレーザー砲,   1800, 1, 4, -10, 6,  -,  -, AACA, +10, B

全く違う武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=マシンガン?

<天元突破グレンラガン>
>スペース・アインザー
>スペース・アインザー, ガンメン, 1, 1
>空, 4, LL, 7500, 170
>特殊能力
>攻撃属性=オ
>迎撃武器=大型カノン砲
>合体技Lv0=ツインアタック スペース・キッドナックル
>8500, 170, 1000, 85
>AACA, TTGL_SpaceEinzer.bmp
>格闘,                1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>螺旋ビーム砲,            1800, 2, 4,  +0, 10, 20,  -, AA-A, +10, B共
>ツインアタック,            2000, 1, 2, -15, 10, 40, 120, AABA, +10, 合P共

無印アインザーの武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=螺旋ビーム砲?

<装甲騎兵ボトムズ>
>メロウリンク
>メロウリンク, AT(メロウリンク専用), 1, 4
>陸, 3, SS, 100, 100
>特殊能力
>ステルス=穏行
>迎撃武器=ATライフル
>-9000, 50, 100, 100
>-ACB, ATVM_Merowlink.bmp
>煙幕弾,           0, 1, 2,  +0,  2,  -,  -, AAAA, +50, P盲
>時限爆弾,          0, 1, 1, +20,  1,  -,  -, AAAA, +40, 突毒
>PR火炎瓶,        1000, 1, 2,  -5,  2,  -,  -, AAAA, -10, P実格
>AT・ライフル,      1100, 1, 3,  +0,  3,  -,  -, AABA,  +0, -
>AT地雷,         1200, 1, 1, +20,  1,  -,  -, AAAA, +10, 突
>パイルバンカー,      1500, 1, 1, +25,  1,  -,  -, AAAA, +20, 突
>===
>弾薬装填,        装填 再行動, 0, -, -, -, -

武装名に・があるケース。
正確には迎撃武器=AT・ライフル?
しかもHPがマイナス9000ですか。なんと低い。

<重装機兵ヴァルケン>
>ガルム
>ガルム, グロリエ軍戦闘メカ, 1, 3
>陸, 3, S, 3300, 50
>特殊能力
>迎撃武器=EU−10携行式ビームガン
>改造費軽減(70%)
>3300, 120, 1400, 75
>BABA, SDKSC_Galm.bmp
>EU-10携行式ビームガン,1200, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AA-A, -10, B
>パンチ,           1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

武装名が半角英数字なケース。
正確には迎撃武器=EU-10携行式ビームガン?

<銀河漂流バイファム>
>ジェイナス
>ジェイナス, 戦艦, 2, 1
>宇宙, 3, LL, 6000, 110
>特殊能力
>母艦
>迎撃武器=ビーム砲
>改造費修正Lv-1
>7000, 180, 700, 55
>---A, VFM_Janes.bmp
>ミサイル,         1300, 1, 4, +10,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
>連装ビーム砲,       1700, 2, 5,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

武装名が異なるケース。
正確には迎撃武器=連装ビーム砲?

>ルザルガ
>ルザルガ, ラウンドバーニアン, 1, 3
>宇宙, 5, M, 1900, 100
>特殊能力
>迎撃武器=ビームガン
>改造費修正Lv-3
>2700, 100, 800, 65
>---A, VFM_Ruzarga.bmp
>左腕部ナックルガン,    1100, 1, 2, +10,  6,  -,  -, AAAA,  +0, P
>頭部ミサイルランチャー,  1200, 1, 2,  +5,  2,  -,  -, AAAA,  +5, 実HP
>レーザーガン,       1400, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +10, BP

全く違う武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=レーザーガン?

<FRONTMISSIONGUNHAZARD>
>ハービーG
>ハービーG, ヴァンツァー, 1, 3
>陸, 4, S, 2000, 80
>特殊能力
>迎撃武器=バルカン
>シールド
>ハードポイントLv1=特殊ウェポン
>2600, 80, 700, 80
>-ABB, FMG_HarbieG.bmp
>レーザーガン,       900, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AACA, +10, B
>ハードナックル,      1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
>25mmバルカン,       1000, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AABA,  +5, -
>35mmショットガン,     1200, 1, 2,  +5,  6,  -,  -, AABA, +10, P

全く違う武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=25mmバルカン?

<POWERDoLLS>
>TS3装甲歩兵
>TS3装甲歩兵, PLD, 1, 3
>陸, 4, S, 1500, 70
>特殊能力
>迎撃武器=DSG12SMG
>2800, 90, 850, 75
>-ABB, PD_TS3.bmp
>MA5ガトリング砲,    900, 1, 3, +10,  8,  -,  -, AABA, -10, -
>格闘,           1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

全く違う武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=MA5ガトリング砲?

>TS3C装甲強襲歩兵
>TS3C装甲強襲歩兵, PLD, 1, 3
>陸, 4, S, 1700, 75
>特殊能力
>迎撃武器=DSG12SMG
>3000, 90, 950, 80
>-ABB, PD_TS3C.bmp
>XMA9サブマシンガン,  900, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AABA, -10, -
>格闘,           1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

全く違う武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=XMA9サブマシンガン?

>XJ1R装甲索敵歩兵
>XJ1R装甲索敵歩兵, PLD, 1, 3
>陸, 4, S, 3800, 90
>特殊能力
>迎撃武器=MA5ガトリング砲
>2800, 110, 850, 90
>-ABB, PD_XJ1R.bmp
>XMA7アサルトライフル,   850, 1, 4, +20, 15,  -,  -, AAAA,  +0, -
>格闘,           1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>MM30対地ミサイル,    1500, 2, 5,  +5,  4,  -,  -, -AA-,  +0, 実

全く違う武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=XMA7アサルトライフル?

>M6IC歩兵戦闘車
>M6IC歩兵戦闘車, 車両, 1, 4
>陸, 3, S, 1300, 50
>特殊能力
>迎撃武器=SG−06SMG
>1600, 70, 300, 40
>-A--, PD_M6IC-PC.bmp
>MSC−T6SMG,    900, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AABA, -10, -

全く違う武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=MSC−T6SMG?

<ZOIDS>
>ゾイドシンカー
>シンカー, ゾイド, 1, 3
>水空, 5, M, 1560, 80
>特殊能力
>ハードポイントLv1=CPユニット
>迎撃武器=20mm二連装ビーム砲
>3500, 100, 1100, 75
>A-A-, ZOIDS_Sinker.bmp
>AZ20mm二連装ビーム砲,  1300, 1, 3, +0, 12,  -,  -, AA-A, +10, B
>ホーミング魚雷,     1600, 1, 4, +25, 4,  -,  -, --A-, +0, 実

全く違う武装を指定したケース。
正確には迎撃武器=AZ20mm二連装ビーム砲?
・ツリー全体表示

【3148】【緊急修正】Lv全角ボトムズ

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月18日(土) 15時52分 -
設定
引用なし
パスワード
ゆえあって武器属性のLや特殊能力のLvの後ろの数字が全角か否かを調べましたが、ロボではこれだけでした。別段動作には問題なさそうですがフォーマット統一的な意味で半角に変更します。

<装甲騎兵ボトムズ>
>ラフィット=ハーベイ
>ハーベイ, 男性, AT, CABA, 170
>特殊能力
>迎撃Lv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 30, Lv5, 45, Lv6, 54
>S防御Lv1, 10, Lv2, 25, Lv3, 44
>141, 146, 152, 142, 176, 160, 普通
>精神, 50, 鉄壁, 1, ド根性, 4, 熱血, 8, 自爆, 12, 必中, 28, 狙撃, 30
>ATV_GilgmesSoldier.bmp, Votoms.mid

なんか前に改訂したような気が…でも現状はこうだし…
・ツリー全体表示

【3147】Re(1):天元突破グレンラガン

名前
 はばたき
投稿日時
 - 2009年07月16日(木) 20時18分 -
設定
引用なし
パスワード
データミス修正の件に関して、ナオヒラさんからのメールに返信いたしました。
念のため、こちらにも返信させて頂きます。
・ツリー全体表示

179 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,984

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター