SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【3146】データ討議を取り下げます(;´`)

名前
 びー・びー
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 19時14分 -
設定
引用なし
パスワード
丁寧にお返事ありがとうございます。
GSCデータパックには沿わないというだけで、
悪いデータと言うわけではないのですね。
「ハデさ」というのは求めていましたので(やはり異星系の超兵器な上に女の子型ですから)
ハデで面白いと言って頂き嬉しいです。

しかしながら、

>提示されたデータと「GSCデータパック」、どこが違うかを、いくつか例示しますと
>・GSCでは二回行動技能は設定しない
>・GSCでは援護技能は「援護特化ユニット」の特権である
>・地形適応Sや再攻撃は「弱いユニットの救済要素」であり、普通のユニットは使用しない
>・射程1武装にはPはつけない(つけなくても移動後使用可能です)
>・射程は超射程ユニットでも5程度。6を超えるのは狙撃で有名なユニット程度。
>・P兵器は通常射程2まで。
>等々です。
>これらは慣例と、快適なプレイのための経験則が積み重なったもので、
>「これがSRCでの正解」というわけではないのですが、
>「GSCではこれが正解」と言えるでしょう。
>
>どの要素も戦闘力の根幹に関わってきますので、
>有る無しによって数値の組み方がまったく変わってしまうのは、
>ご理解いただけると思います。

規約や幾つかのデータを見てから直しを入れたものだったのですが、
こんな法則があることには気が付きませんでした(;´`)
これなら確かに「一から作り直した方がマシ」ですね。
叩かれたり、怒られたりしなかっただけマシですね(;´`)

ですので、今回は一度討議を取り下げさせて頂きたいと思います。
またいつかGSC基準で作り直したいと思ったら投稿させて頂きます。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【3145】Re(1):ありがとうございます。

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 18時49分 -
設定
引用なし
パスワード
すばやいお返事ありがとうございます。
嫌な気分になったでしょうに、
きちんとお返事を下さったこと、とても嬉しく思います。

>お返事ありがとうございます。
>そこまで酷かったですか(;´`)
>既存のシナリオに組み込んで試しに動かしてみたら、
>それ程弱くもなく、強くもなく、仲良く共闘してくれてたんですが…。

あくまで「GSCデータパックに合わない」というだけです。
そのシナリオがGSCバランスに則っていなければ、
このデータは十分にバランスしうるものでしょう。
データって、多少ローカル改変されるだけでも、
随分変わるものですし。

>(どなたの何というシナリオかは申し上げられませんが、個人で楽しむ分にはOKですよね?)

もちろんOKでしょう。
それがSRCの楽しみ方の根源だと、私はおもいます。


>ストレスやプレッシャーには弱いので、原型を留めない程に弄られるのを、
>自分で指揮しなくてはいけないのは正直きついですが、
>このままどこが悪いのか解らないのも良くないと思いますし…。

多分「GSCデータパック」のバランスに慣れていないのが原因なので、
データパックバランスのシナリオを遊んでみたり、
似た傾向のデータを覗いてみてはどうでしょう?
どうするかを決めるのは、それからでも遅くないと思います。


シナリオのほうは「コレ」というオススメを知らないのでご紹介できないのが無念ですが……。
(きっと誰かがいいシナリオを紹介してくれるでしょう)

似た傾向のデータとしてはSSサイズとしては「スカイガールズ」、
Sサイズ列強として「聖戦士ダンバイン」などが考えられます。
超手前味噌でナンなのですが、STGとして拙作「ゼビウス」などもあります。

どれも最近手入れがなされているので、参考になりやすいと思います。
提示されたデータと「GSCデータパック」、どこが違うかを、いくつか例示しますと
・GSCでは二回行動技能は設定しない
・GSCでは援護技能は「援護特化ユニット」の特権である
・地形適応Sや再攻撃は「弱いユニットの救済要素」であり、普通のユニットは使用しない
・射程1武装にはPはつけない(つけなくても移動後使用可能です)
・射程は超射程ユニットでも5程度。6を超えるのは狙撃で有名なユニット程度。
・P兵器は通常射程2まで。
等々です。
これらは慣例と、快適なプレイのための経験則が積み重なったもので、
「これがSRCでの正解」というわけではないのですが、
「GSCではこれが正解」と言えるでしょう。

どの要素も戦闘力の根幹に関わってきますので、
有る無しによって数値の組み方がまったく変わってしまうのは、
ご理解いただけると思います。


>やはり無い頭を捻って作った自分的には納得の行くデータだったので、
>一から作った方がマシってくらい作り変えなきゃいけないなら自分で指揮するのは
>ちょっときついので…。

ですよね、もし私がその立場でも、きついと思います。
ただもちろん、このデータをこの世から抹消する必要なんてありません。
現状は現状で、ハデで面白いデータだと思います。
御自分で楽しんだり、シナリオを作る際には、このデータを使われれば良いのではないでしょうか。

GSCバランスで討議するなら、むしろ、
「データ作成の楽しみを、もう一度1から楽しめる。新しい基準で。今度はみんなと一緒に」
と考えると、楽しくなるんではーと思います。

>最後に、いろんな所で他ハード版に比べて駄作扱いされてるPS2版を良いものと言ってくださってありがとうございました。

いえいえー。
作品に感じた楽しさを共有する、というのは、二次創作の大きな原動力だと思います。
わたしはDC版、XBOX版を存じませんが、PS2版を(特典含めて)大変楽しみました。
ですので、SRCでもエグゼリカが活躍したら嬉しいなと思います。
良いデータが出来ることを祈っています。
・ツリー全体表示

【3144】ありがとうございます。

名前
 びー・びー
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 18時04分 -
設定
引用なし
パスワード
お返事ありがとうございます。
そこまで酷かったですか(;´`)
既存のシナリオに組み込んで試しに動かしてみたら、
それ程弱くもなく、強くもなく、仲良く共闘してくれてたんですが…。
(どなたの何というシナリオかは申し上げられませんが、個人で楽しむ分にはOKですよね?)

ストレスやプレッシャーには弱いので、原型を留めない程に弄られるのを、
自分で指揮しなくてはいけないのは正直きついですが、
このままどこが悪いのか解らないのも良くないと思いますし…。

一番いいかな?と思うのはどなたか他の方に決議権をお譲りする事ではないかと
考えますがどうでしょう?

それかもういっそ原型が何も残らないなら闇に葬って、どなたか上手い方が新たに
作られるのを待つのがいいですかね?
その際にはもしよろしければ、ですが、このデータを叩き台に使って頂いていい、と言う事で。

やはり無い頭を捻って作った自分的には納得の行くデータだったので、
一から作った方がマシってくらい作り変えなきゃいけないなら自分で指揮するのは
ちょっときついので…。

もしも、このデータからスタートでいいなら、どなたかに決議権を移譲したいと思います。
名乗り出て下さる方が居なければ、このままこの議論は無かった事にします。
このデータからスタートじゃきつすぎる、っていうなら、叩き台にして貰っても結構
ということで。

最後に、いろんな所で他ハード版に比べて駄作扱いされてるPS2版を良いものと言ってくださってありがとうございました。
・ツリー全体表示

【3143】Re(1):トリガーハート エグゼリカ <デ...

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 16時31分 -
設定
引用なし
パスワード
初投稿おめでとうございます。
私は霞薙(かすみなぎ)というものです。よろしくお願いします。

私もPS版エグゼリカを大変堪能しました。あれは良いものですね。
さて、今回投稿いただいたデータの数値なのですが、
GSCで扱うデータとしては全体的に逸脱してしまっているようです。
ちょっと具体例を挙げられないほどに。
これをGSC用に調整するとなると、
おそらくまったく原形をとどめないまでに弄る必要が出てきます。
相当な労力が必要となりますし、あまり愉快な経験にはならないかもしれません。

そのことを踏まえて、びー・びーさんには以下の選択肢が有ると考えます。
1:それでもあえて御自分を議長として調整しに行く
        掲示板での討議はけっこう楽しいものですし、
        コツさえ掴んでしまえばさほど面倒なものでもありません。
        (幸い、エグゼリカはキャラが少ない作品ですし)
        もちろん、これをお望みならばコツはお教えしますし、
        他のユーザーもいろいろ意見を出してくれると思いますので、
        いまは不慣れでも心配は要らないと思います。
2:データは誰かの協力を得る
        SRCの素材は「有志の協力」で作られるもの。
        メッセージやアニメーション(そして曲指定)を残し、
        それ以外のデータは慣れた人からの提供を待つ、のも手でしょう。
        エグゼリカはそこそこ知名度があるので、多分作りかけの人がいます。
        ぶっちゃけ私も、メッセージとアニメが面倒で作りかけのまま放置の人間です。
        しかしこれは、提供者がいないと悲しい上、
        数値的には、びー・びーさんの意向が反映されづらいという欠点があります。
3:丸投げる
        GSCのデータパックに収録するには数値調整が避けられませんが、
        世の中にはもっと融通が利くパックがあります。
        こちらの「未完成データを丸投げするデータサイト」さんのパックならば、
        読み込みエラーさえなければ受け付けてくれます。
        http://klakker.hp.infoseek.co.jp/mikansei/
        けっこう利用頻度もあるパックらしいので、
        討議が面倒だと感じるならばこちらに投稿しても良いのではないでしょうか。

私が思いつくのは以上です。
よりよい結果になることを祈っています。
そしてこの世にメカ少女ものが増えることも。
いや、アンドロイドとかロボットでなくてもいいんですよ、着てるだけでも。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【3142】アニメーション

名前
 びー・びー
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 12時13分 -
設定
引用なし
パスワード
#トリガーハート
エグゼリカ(素体)
ハンドブラスター, 2連小ビーム ブルー

エグゼリカ(フル装備)
シールド防御(ディアフェンド), シールド防御 EFFECT_THEXE_Dearfend.bmp 36 36 BeamSaber.wav ディアフェンド
ハンドブラスター, 2連小ビーム ブルー
Ar'・ロックオンショット, 交差ビームライフル ブルー ブルー EFFECT_THEXE_Earlstear.bmp 64 64 発光
アールスティア・ブラスター, 拡散ビームランチャー ブルー EFFECT_THEXE_Earlstear.bmp 64 64 発光
アールスティア・ザッパー(準備), バスタービームランチャー EFFECT_THEXE_Earlstear.bmp 64 64 発光
アールスティア・ザッパー(攻撃),ロックオン;飛来アップ THEXE_Exelica(FA)U(Full).bmp ブルー FlyBy.wav 残像 普 未設定;バスタービームランチャー ブルー EFFECT_THEXE_Earlstear.bmp 64 64 発光
アールスティア・ザッパー(命中), バスタービームランチャー ブルー
アールスティア・ブレード(準備), 振る武器 EFFECT_THEXE_Earlstear.bmp 64 64
アールスティア・ブレード(攻撃), 斬撃武器 未設定
アールスティア・ブレード(とどめ), 決め文字 【SLASH】 ホワイト Charge(Silent).wav 前面;横分割
D'r・キャプチャぶん回し(準備), ビームライフル EFFECT_THEXE_Dearfend.bmp 36 36
D'r・キャプチャぶん回し(攻撃), 回転 Whiz.wav 3 速
D'r・キャプチャシュート(準備), ビームライフル EFFECT_THEXE_Dearfend.bmp 36 36
D'r・キャプチャシュート(攻撃), バストアップ THEXE_Exelica(FA)U(Full).bmp ブルー FlyBy.wav;実弾発射 Unit\THEXE_VermisFighter(S).bmp 32 32 Whiz.wav 発光 速
D'r・キャプチャシュート(命中), 超爆発
D'r・アンカー射出(準備), ビームライフル EFFECT_THEXE_Dearfend.bmp 36 36
D'r・アンカー射出(攻撃), シュートカッター ホワイト
D'r・アンカー射出(発動),防御力DOWN;行動不能
D'r・アンカー射出(とどめ), 決め文字 【CAPTURE】 ホワイト Crash.wav 前面

クルエルティア(素体)
ハンドブラスター, 2連小ビーム ピンク

クルエルティア(フル装備)
シールド防御(カルノバーン・ヴィス), シールド防御 EFFECT_THEXE_Carnovern(A).bmp 64 64 BeamSaber.wav カルノバーン・ヴィス
ハンドブラスター, 2連小ビーム ピンク
Cr'・ロックオンショット, 交差ビームライフル ピンク ピンク EFFECT_THEXE_Carnovern.bmp 64 64 発光
カルノバーン・ブラスター, レーザーマシンガン ピンク EFFECT_THEXE_Carnovern.bmp 64 64 発光
カルノバーン・ザッパー(準備), バスタービームランチャー EFFECT_THEXE_Carnovern.bmp 64 64 発光
カルノバーン・ザッパー(攻撃),ロックオン;飛来アップ THEXE_Crueltear(FA)U(Full).bmp レッド FlyBy.wav 残像 普 未設定;バスタービームランチャー ピンク EFFECT_THEXE_Carnovern.bmp 64 64 発光
カルノバーン・ザッパー(命中), バスタービームランチャー ピンク
カルノバーン・ブレード(準備), 振る武器 EFFECT_THEXE_Carnovern.bmp 64 64
カルノバーン・ブレード(攻撃), 斬撃武器 未設定
カルノバーン・ブレード(とどめ), 決め文字 【SLASH】 ブルー Charge(Silent).wav 前面;縦分割
Cr'・V・キャプチャぶん回し(準備), ビームライフル EFFECT_THEXE_Carnovern(A).bmp 64 64
Cr'・V・キャプチャぶん回し(攻撃), 回転 Whiz.wav 3 速
Cr'・V・キャプチャシュート(準備), ビームライフル EFFECT_THEXE_Carnovern(A).bmp 64 64
Cr'・V・キャプチャシュート(攻撃), バストアップ THEXE_Crueltear(FA)U(Full).bmp レッド FlyBy.wav;実弾発射 Unit\THEXE_VermisFighter(S).bmp 32 32 Whiz.wav 発光 速
Cr'・V・キャプチャシュート(命中), 超爆発
Cr'・V・アンカー射出(準備), ビームライフル EFFECT_THEXE_Carnovern(A).bmp 64 64
Cr'・V・アンカー射出(攻撃), シュートカッター ブルー
Cr'・V・アンカー射出(発動),防御力DOWN;行動不能
Cr'・V・アンカー射出(とどめ), 決め文字 【CAPTURE】 ブルー Crash.wav 前面

フェインティア(フル装備)
シールド防御(ガルクアード), シールド防御 -.bmp BeamSaber.wav ガルクアード
ハンドブラスター, 2連小ビーム グリーン
Gr't・ロックオンショット, 交差ビームライフル ホワイト ホワイト -.bmp 64 64 発光
ガルトゥース・レーザー, ニードルレーザー連射 ホワイト -.bmp 64 64
ガルトゥース・ザッパー, バスタービームランチャー ホワイト -.bmp 64 64 発光
ガルトゥース・ブレード, 斬撃武器 -.bmp 64 64 発光 二刀流
ガルトゥース・ブレード(とどめ), 決め文字 【SLASH】 エメラルド Charge(Silent).wav 前面;横分割
Gr'c・キャプチャぶん回し(準備), ビームライフル -.bmp 64 64
Gr'c・キャプチャぶん回し(攻撃), 回転 Whiz.wav 3 速
Gr'c・アンカー射出(準備), ビームライフル -.bmp 36 36
Gr'c・アンカー射出(攻撃), シュートカッター レッド
Gr'c・アンカー射出(発動),防御力DOWN;行動不能
Gr'c・アンカー射出(とどめ), 決め文字 【CAPTURE】 エメラルド Crash.wav 前面

フェインティア(イミテイト)
ハンドブラスター, 2連小ビーム レッド
ファルドット・メル, レーザーマシンガン(2) レッド -.bmp 発光
ファルドット・ヴィス, ダブルビームランチャー レッド -.bmp 発光
ファルドット・ナクト, 巨大ビームランチャー レッド -.bmp 発光 6

#アンカー射出の決め文字はゲーム中のキャプチャ100%のイメージ。
#フェインティアには画像指定の命令がありますが、
#画像は指定していません。
#これは、今後どなたかが作られた時への対応です。
・ツリー全体表示

【3141】ノンパイロット

名前
 びー・びー
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 12時09分 -
設定
引用なし
パスワード
エグゼリカ
エグゼリカ,THE\THEXE_Exelica.bmp

エグゼリカ(真剣)
エグゼリカ,THE\THEXE_TriggerHeartExelica.bmp

クルエルティア
クルエルティア,THE\THEXE_Crueltear.bmp

クルエルティア(真剣)
クルエルティア,THE\THEXE_TriggerHeartCruleltear.bmp

フェインティア
フェインティア,THE\THEXE_Faintear.bmp

フェインティア(キレ気味)
フェインティア,THE\THEXE_TriggerHeartFaintear.bmp

カルナ
カルナ,-.bmp

#カルナだけアイコンを見つけられなかったので画像を指定していません。
#しかしながらダイアログに話者として存在するので入れています。
・ツリー全体表示

【3140】メッセージ

名前
 びー・びー
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 12時07分 -
設定
引用なし
パスワード
#ヴァーミス
フェインティア・イミテイト
ダメージ小,気に入らないのよぉ。
ダメージ中,中々やるじゃない。
破壊,イラつくわねぇ…。
破壊,次勝つのは、私。
破壊,なかなか面白かったわ。
回避,アタマワルイみたいね?
回避,当たらないわよ。そんなの。
フィールド発動,偏向フィールドよん。
切り払い,ッ!ふっ!
攻撃,落ちなさいな。
攻撃,落としてよかったかしら?
攻撃,あのさぁ、あんた的なの?;当てちゃうわよ?
射程外,イライラするッ!
攻撃(対トリガーハート),あなたたちは私がモット強くなるためのザイリョーに過ぎないのよ。
攻撃(対トリガーハート),随伴艦、頂くよ!
攻撃(とどめ),さよなら。
攻撃(とどめ),さよなら。結構楽しかったわ。

ヴァーミス(ザコ)
ダメージ小,損傷軽微。
ダメージ中,損傷度大。;危険。
ダメージ大,突撃する。
破壊,交戦データをアップロード。
回避,回避成功。
攻撃,破壊する。
攻撃(対トリガーハート),対象はトリガーハート。;警戒を密に。
回避(対トリガーハート),対象はトリガーハート。;警戒を密に。

#やっつけ。
#イミテイトの「あんた的なの?」はとりあえず入れてみました。
・ツリー全体表示

【3139】ダイアログ

名前
 びー・びー
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 12時00分 -
設定
引用なし
パスワード
#トリガーハート
エグゼリカ
ダメージ小
エグゼリカ(真剣),あうっ!…かすった?
ダメージ小
エグゼリカ,かすっただけっ!
ダメージ小(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ,被弾?;カルナ、旗艦及び随伴艦の損傷は?
カルナ,損傷軽微です。.問題ありません!
ダメージ中
カルナ,結構でかいの貰っちゃいましたね…。
エグゼリカ(真剣),まだまだ!これからよ!
ダメージ中(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ(真剣),くうっ…!.フィールドがもたない…。
カルナ,フィールドジェネレーター、出力62%まで低下ですぅ!
ダメージ中
エグゼリカ(真剣),こちらの弾幕を抜いてきた…?.まずいなぁ…。
ダメージ大
エグゼリカ(真剣),きゃぁぁぁぁぁぁっ!!
カルナ,旗艦損傷率危険域に突入!.戦闘領域からの離脱を推奨します!
ダメージ大
エグゼリカ(真剣),なっ!何で…。
ダメージ大
エグゼリカ,敵性兵器の性能は.トリガーハートユニットを凌駕しているというの!?
カルナ,最新鋭のトリガーハートでも.歯が立たないなんて…。
エグゼリカ(真剣),まだまだ!ここから巻き返します!!
破壊
エグゼリカ,姉さぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
破壊
エグゼリカ,トリガーハート・エグゼリカユニット全壊…。.もう…飛べないの…?
カルナ,安全領域まで離脱後、再生モードに移行します。
破壊
エグゼリカ,ごめんなさい…。.姉さん…。.みんな…。
カルナ,旗艦、エグゼリカユニット、再生モードに移行!
破壊
エグゼリカ,きゃぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!
カルナ,旗艦、エグゼリカユニット、全壊…。.再起動までには126単位を要します…。
回避(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ,アールスティア、ディアフェンド、いい調子だね。
回避
エグゼリカ,よっ、と。
カルナ,いい調子ですよ。.再生も順調みたいですね。
回避
エグゼリカ(真剣),そこに来たわね!
カルナ,予測通りです。
回避
エグゼリカ,回避成功!.カルナ、敵性兵器の次の攻撃パターンを予測して!
カルナ,あと0,287秒で完了します!
回避
エグゼリカ,あたるわけには行かない!
回避
エグゼリカ(真剣),最新鋭のトリガーハート、.TH60のコードは伊達じゃないわ!
カルナ,エグゼリカ、そーゆーことを言うと.コードが漏洩してしまいますよ。
切り払い
エグゼリカ(真剣),せいっ!
切り払い
エグゼリカ,これが『居合い』って奴かしら?
カルナ,ビミョウに違うような気も…。
切り払い(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ(真剣),アールスティア!.ブレードで敵の攻撃を薙ぎ払って!
ダミー
エグゼリカ,ダミー、あと何個展開できる?
カルナ,そう多くはありませんよ。
シールド防御(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ,ディアフェンド!;お願いっ!
シールド防御(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ,ごめんね、ディアフェンド…。
フィールド発動(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ(真剣),アールスティア!.偏向フィールド全開!!
フィールド発動(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ,アールスティアが守ってくれてる…。
射撃(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ,いくよ、アールスティア!
射撃
エグゼリカ,射程内…。捕らえた!
攻撃
エグゼリカ(真剣),あたれぇぇぇぇぇっ!
格闘
エグゼリカ(真剣),そこっ!
射程外(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ(真剣),アールスティアのセンサーで捕らえきれないの…?
射程外
エグゼリカ,射程範囲外、か…。
サポートアタック(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ(真剣),旗艦、エグゼリカ。.随伴砲撃艦、アールスティア。.アンカー射出艦、ディアフェンド。;援護行動に入ります!!
サポートアタック
エグゼリカ(真剣),旗艦、エグゼリカ。援護行動に入ります!!
サポートガード(エグゼリカ(フル装備))
エグゼリカ,旗艦、エグゼリカ。.随伴砲撃艦、アールスティア。.アンカー射出艦、ディアフェンド。;援護行動に入ります!!
サポートガード
エグゼリカ,旗艦、エグゼリカ。援護行動に入ります!!
カウンター
エグゼリカ(真剣),肉を斬らせて、骨を…っ!
カウンター
エグゼリカ(真剣),いつまでも思い通りにはいかないわ!
再攻撃
エグゼリカ(真剣),続けて行きますっ!
再攻撃
エグゼリカ,リズムよく…、繋げて…っ!
修理
エグゼリカ,大丈夫ですか?
補給
エグゼリカ(真剣),今は補給艦…。
攻撃(対フェインティア・イミテイト)
エグゼリカ(真剣),貴女も、トリガーハートなの…?
攻撃(対フェインティア・イミテイト)
エグゼリカ(真剣),トリガーハート!?.見た事無いタイプだけど…。
攻撃(対ザコ)
エグゼリカ,お願い!抵抗しないで!
回避(対強敵)
エグゼリカ(真剣),こいつ、強い…!
ディアフェンド・アンカー射出
エグゼリカ(真剣),ディアフェンド!アンカー射出!!
D'r・キャプチャぶん回し
エグゼリカ(真剣),回せ!砕け!ディアフェンドっ!
D'r・キャプチャシュート
エグゼリカ(真剣),掴め!放て!ディアフェンドっ!
Ar'・サプレッション
エグゼリカ(真剣),サプレッション!
Ar'・サプレッション
エグゼリカ(真剣),アールスティア、サプレッション!
アールスティア・ザッパー
エグゼリカ,お願い、アールスティア!
エグゼリカ(真剣),フルドライブ!発射ぁっ!

クルエルティア
ダメージ小
クルエルティア,…かすった?
ダメージ小
クルエルティア,かすっただけっ!
ダメージ小(クルエルティア(フル装備))
クルエルティア,被弾?.カルナ、旗艦及び随伴艦の損傷は?
カルナ,損傷軽微です。.問題ありません!
ダメージ中
カルナ,結構でかいの貰っちゃいましたね…。
クルエルティア(真剣),まだまだ!これからよ!
ダメージ中(クルエルティア(フル装備))
クルエルティア(真剣),くうっ…!.フィールドがもたない…。
カルナ,フィールドジェネレーター、出力62%まで低下ですぅ!
ダメージ中
クルエルティア,こちらの弾幕を抜いてきた…?.まずいわね…。
ダメージ大
クルエルティア(真剣),ぐぅっ!!
カルナ,旗艦損傷率危険域に突入!.戦闘領域からの離脱を推奨します!
ダメージ大
クルエルティア(真剣),まずい雰囲気になってきたわね…。
ダメージ大
クルエルティア,敵性兵器の性能はトリガーハートユニットを凌駕しているというの!?
カルナ,クルエルティアが手も足も出せないなんて…。
クルエルティア(真剣),まだまだ!ここから巻き返すわよ!!
破壊
クルエルティア,トリガーハート・クルエルティアユニット全壊…。.ここまでか…。
カルナ,安全領域まで離脱後、再生モードに移行します。
破壊
クルエルティア,エグゼリカ…。.ごめん!
カルナ,旗艦、クルエルティアユニット、再生モードに移行!
破壊
クルエルティア,きゃぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!
カルナ,旗艦、クルエルティアユニット、全壊…。.再起動までには126単位を要します…。
回避(クルエルティア(フル装備))
クルエルティア,その調子よカルノバーン、頑張って。
回避
クルエルティア,ふっ。
カルナ,いい調子ですよ。.再生も順調みたいですね。
回避
クルエルティア,見え見えなのよ!
カルナ,予測するまでもありません。
回避
クルエルティア,回避成功!.カルナ、敵性兵器の次の攻撃パターンを予測して!
カルナ,あと0,328秒下さい!
回避
クルエルティア(真剣),そうそう当たる物じゃないわ!
回避
クルエルティア,こちらの性能を甘く見すぎたようね。
カルナ,クルエルティア、そんな余裕ぶっこいてていいんですか?
切り払い
クルエルティア,せいっ!
切り払い
クルエルティア(真剣),寄らば斬るっ!
カルナ,FCS同期。.近づいたら撃ちまーす。
切り払い(クルエルティア(フル装備))
クルエルティア,カルノバーン!.ブレードで敵の攻撃を薙ぎ払って!
ダミー
クルエルティア,ダミー、あと何個展開できる?
カルナ,そう多くはありませんよ。
シールド防御(クルエルティア(フル装備))
クルエルティア,カルノバーンには、こういう使い方もあるっ!
シールド防御(クルエルティア(フル装備))
クルエルティア,カルノバーン…。痛かったわね…。
フィールド発動(クルエルティア(フル装備))
クルエルティア(真剣),カルノバーン!.偏向フィールド全開!!
フィールド発動
クルエルティア,フィールド維持しつつ後退…。
射撃(クルエルティア(フル装備))
クルエルティア(真剣),カルノバーン!やるわよ!
射撃(クルエルティア(フル装備))
クルエルティア(真剣),貫け!カルノバーンッッッッ!!
攻撃
クルエルティア,外さない!
格闘
クルエルティア(真剣),逃がさない!
射程外
クルエルティア,目標をロスト。.カルナ、サポートを。
カルナ,そう簡単に言わないでくださいよぉ…。
射程外
クルエルティア,卑怯者!正々堂々と勝負しなさい!
サポートアタック(エグゼリカ)
クルエルティア,私はクルエルティア、妹達を守る剣!
サポートアタック(フェインティア)
クルエルティア,我が名はクルエルティア、妹達を守る剣なり!
サポートアタック
クルエルティア,援護するわ!
サポートガード
クルエルティア,その隙が命取りになるわよ?
サポートガード(エグゼリカ)
クルエルティア(真剣),あなたは私が守る…。
サポートガード(フェインティア)
クルエルティア(真剣),あなたは私が守る…。
カウンター
クルエルティア,私の方が、速い!
カウンター
クルエルティア(真剣),いつまでも思い通りにはいかないわ!
再攻撃
クルエルティア,コンビネーション!.パターン66!!
再攻撃
クルエルティア,まだよ!もう一回!
修理
クルエルティア,しっかりしなさい!
補給
クルエルティア,シャキっとする!
回避(対フェインティア・イミテイト)
クルエルティア,フェインティア…、なの…?
回避(対フェインティア・イミテイト)
クルエルティア,まさか…、そんな…。.どうして貴女が…?
回避(対フェインティア・イミテイト)
クルエルティア(真剣),やめてフェインティア!.どうして私達が戦わなければいけないの!?
ダメージ小(対フェインティア・イミテイト)
クルエルティア,フェインティア…、なの…?
ダメージ中(対フェインティア・イミテイト)
クルエルティア,まさか…、そんな…。.どうして貴女が…?
ダメージ大(対フェインティア・イミテイト)
クルエルティア(真剣),やめてフェインティア!.どうして私達が戦わなければいけないの!?
破壊(対フェインティア・イミテイト)
クルエルティア,フェインティア…、貴女に…、やられるなんて………。
回避(対ザコ)
クルエルティア(真剣),ザコに構ってられない!
回避(対強敵)
クルエルティア,やる…。.でもっ!
Cr'・V・アンカー射出
クルエルティア,元気よくお願い!!
Cr'・V・キャプチャぶん回し
クルエルティア(真剣),お願い!カルノバーン・ヴィスっ!
Cr'・V・キャプチャシュート
クルエルティア(真剣),食らいなさい!
Cr'・サプレッション
クルエルティア(真剣),サプレッション!
Cr'・V・サプレッション
クルエルティア(真剣),カルノバーンっっっ!!
カルノバーン・ザッパー
クルエルティア,カルノバーン、最大出力!!
カルノバーン・ブレード
クルエルティア(真剣),斬り捨て、御免っ!

フェインティア
ダメージ小
フェインティア,残念。凄く残念ねぇ…。
ダメージ小
フェインティア,かすっただけっ!
ダメージ小
フェインティア,被弾?.カルナ、旗艦及び随伴艦の損傷は?
カルナ,損傷軽微です。.問題ありません!
ダメージ中
カルナ,結構でかいの貰っちゃいましたね…。
フェインティア,まだまだ!これからよ!
ダメージ中
フェインティア,くうっ…!.フィールドがもたない…。
ダメージ中
フェインティア,こちらの弾幕を抜いてきた…?.まずいわね…。
ダメージ大
フェインティア,ちょ、ちょっとぉぉぉぉぉっ!!
カルナ,旗艦損傷率危険域に突入!.戦闘領域からの離脱を推奨します!
ダメージ大
フェインティア(キレ気味),なっ!何で…。
ダメージ大
フェインティア,敵性兵器の性能はトリガーハートユニットを凌駕しているというの!?
破壊
フェインティア,トリガーハート・フェインティアユニット全壊…。.つまんなーい!
カルナ,安全領域まで離脱後、再生モードに移行します。
破壊
フェインティア,くゥッ…!.何事もカンペキにこなす私が…。.なんて無様なの!
カルナ,旗艦、フェインティアユニット、再生モードに移行!
破壊
フェインティア,きゃぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!
カルナ,旗艦、フェインティアユニット、全壊…。.再起動までには126単位を要します…。
回避
フェインティア,よっ、と。
カルナ,いい調子ですよ。.再生も順調みたいですね。
回避
フェインティア,予想通り。
カルナ,予測通りです。
回避
フェインティア,ガルトゥースにガルクアード、.あんた達実験艦のクセに中々やるじゃない。.ホメてあげる。
回避
フェインティア,回避成功!.カルナ、敵性兵器の次の攻撃パターンを予測して!
カルナ,あと0,662秒で完了します!
フェインティア,遅いっ!モタモタしないのっ!
回避
フェインティア,そんなの当たらないし!
回避
フェインティア,私をナメまくってるよぉねぇ…。
切り払い
フェインティア,せいっ!
切り払い
フェインティア,はぁぁぁぁぁっ!
ダミー
フェインティア,ダミー、使いすぎたかしら?
カルナ,無駄遣いしないように。
シールド防御
フェインティア,防ぎなさい!ガルクアード!!
シールド防御
フェインティア,ガルクアードにキズが付いたわ…。
フィールド発動
フェインティア,ガルトゥース!.偏向フィールド全開!!
フィールド発動
フェインティア,偏向フィールドも良好なよぉねぇ。
射撃
フェインティア,いくわよ、みんな!
格闘
フェインティア,足を止めるっ!
攻撃
フェインティア,落とすわよ。.いいの?
攻撃
フェインティア,あたれぇぇぇぇぇっ!
射程外
フェインティア,この私のセンサーの範囲外で…!
射程外
フェインティア(キレ気味),あー、イライラする…。
サポートアタック
フェインティア,モノのついでよ。.つ・い・で。
サポートガード
フェインティア,ありがたく思いなさい。
カウンター
フェインティア(キレ気味),私を怒らせたよぉねぇ…!
カウンター
フェインティア,はいはい、いくわよー。
再攻撃
フェインティア,続けて行くわよ。
再攻撃
フェインティア,これが私のっ!.華麗なるコンボ!
修理
フェインティア,大丈夫、ナノマシンだし。
補給
フェインティア,ありがたく思いなさい。
回避(対ザコ)
フェインティア,鬱陶しいんですけどー。
攻撃(対強敵)
フェインティア(キレ気味),本気出さなきゃいけないよォねぇ!
攻撃(対強敵)
フェインティア,アンタたちの侵攻、止めてみせる!.私と、ガルシリーズが!!
Gr'c・アンカー射出
フェインティア,ガルクアード!アンカー射出!!
Gr'c・キャプチャぶん回し
フェインティア,ほらほらっ!振り回しちゃうわよ!
Gr'c・キャプチャシュート
フェインティア,やっちゃうよーっ!
Gr't・サプレッション
フェインティア,サプレッション!
Gr't・サプレッション
フェインティア,いっちゃえーっ!
ガルトゥース・ザッパー
フェインティア,闇を断ち切る閃光!ガルトゥース、ザッパーっ!!

#割と必要最低限な感じ。
#クルエルティアのセリフは設定にある「熱血気味」を意識してみました。
#
#フェインティアのセリフにはこっそり声優ネタが…。
・ツリー全体表示

【3138】ロボット(じゃないけど)

名前
 びー・びー
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 11時55分 -
設定
引用なし
パスワード
#ヴァーミス
ヴァーミス小型戦闘機
ヴァーミス小型戦闘機,ばーみすこがたせんとうき,ヴァーミス 汎用,1,2
空,6,S,1000,100
特殊能力なし
1800,100,1000,120
SBDA,THEXE_VermisFighter(S).bmp
ビームバルカン,1000,1,2,+0,20,-,-,AACA,+0,射BP
ブラスター,1600,1,4,+0,8,-,-,AACA,+0,射B

ヴァーミス中型戦闘機
ヴァーミス中型戦闘機,ばーみすちゅうがたせんとうき,ヴァーミス 汎用,1,2
空,4,M,3000,160
特殊能力なし
3200,100,1200,115
ABDA,THEXE_VermisFighter(M).bmp
ビームバルカン,1400,1,2,+0,20,-,-,AACA,+0,射BP
ブラスター,2000,1,4,+0,8,-,-,AACA,+0,射B
ザッパー,2500,1,6,+0,-,30,-,AACA,+0,射B

ヴァーミス中型ジャイロ
ヴァーミス中型ジャイロ,ばーみすちゅうがたじゃいろ,ヴァーミス 汎用,1,2
空,5,M,3000,160
特殊能力なし
2800,100,1100,130
SBDA,THEXE_VermisFighter(M2).bmp
ビームバルカン,1200,1,2,+0,20,-,-,AACA,+0,射BP
空対空ホーミングミサイル,1600,1,6,+50,6,-,-,ACCB,+30,射実H空
空対地ホーミングミサイル,1600,1,6,+50,6,-,-,CACB,+30,射実H
ブラスター,1800,1,6,+0,8,-,-,AACA,+0,射B

ヴァーミス小型戦車
ヴァーミス小型戦車,ばーみすこがたせんしゃ,ヴァーミス 汎用,1,2
陸,4,S,1200,100
特殊能力なし
2400,100,1400,80
BSCA,THEXE_VermisTank(S).bmp
対空ビームバルカン,1200,1,4,+0,20,-,-,AACA,+0,射B空
地対空ホーミングミサイル,1400,1,6,+50,6,-,-,ACCB,+30,射実H空
地対地ホーミングミサイル,1400,1,6,+50,6,-,-,CACB,+30,射実H

ヴァーミス中型戦車
ヴァーミス中型戦車,ばーみすちゅうがたせんしゃ,ヴァーミス 汎用,1,2
陸,4,M,2000,100
特殊能力なし
3800,100,1600,60
BADA,THEXE_VermisTank(M).bmp
対空ビームバルカン,1200,1,2,+0,20,-,-,AACA,+0,射BP空
地対空ホーミングミサイル,1600,1,6,+50,6,-,-,ACCB,+30,射実H空
地対地ホーミングミサイル,1600,1,6,+50,6,-,-,CACB,+30,射実H
対空リニアレールガン,2600,2,6,+15,6,-,-,ABBA,+15,射実空

#ヴァーミスの機動兵器群です。特に言う事なし。
#基本、設定とかないので全部でっち上げです。
#(アーカイブアンカーとかには載ってるかもしれないですが、
#入手困難な上に、アーカイブアンカーから変わった設定も多々あるらしいので。)
#中型戦車のリニアレールガンが痛いのは、
#スパロボOGsのフュルギアの対空砲が地味に痛かったのをイメージしてます(笑)
・ツリー全体表示

【3137】ユニット

名前
 びー・びー
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 11時49分 -
設定
引用なし
パスワード
#トリガーハート
エグゼリカ(素体)
エグゼリカ(素体),えぐぜりかそたい,トリガーハート(エグゼリカ専用),1,10
空陸水,4,SS,4000,200
特殊能力
水泳
すり抜け移動=高速機動
ダミーLv3=ダミーホログラフ
換装=エグゼリカ(フル装備)
3000,120,800,125
AAAA,THEXE_Exelica(N)U.bmp
近接防御用マテリアルナイフ,1200,1,1,+15,-,-,-,AAAA,+15,格P武
ハンドブラスター,1600,1,4,+5,12,-,-,AABA,+10,射PB

エグゼリカ(フル装備)
エグゼリカ(フル装備),えぐぜりかふるそうび,トリガーハート(エグゼリカ専用),1,2
空陸水,6,SS,4000,200
特殊能力
フィールドLv5=偏向フィールド 全 10 110
偏向フィールド=解説 アールスティアの弾体制御用偏向フィールドを防御に転用。2500までのあらゆるダメージを抑える。
大型シールド=ディアフェンド
ディアフェンド=解説 一定確立で、アンカー射出随伴艦「ディアフェンド」で防御して、ダメージを軽減する。
水泳
すり抜け移動=高速機動
ダミーLv3=ダミーホログラフ
換装=エグゼリカ(素体)
3200,140,1200,130
SBBS,THEXE_ExelicaU.bmp
近接防御用マテリアルナイフ,1200,1,1,+15,-,-,-,AAAA,+15,格P武
ハンドブラスター,1600,1,4,+5,12,-,-,AABA,+10,射PB
D'r・アンカー射出,1600,1,4,+0,-,10,-,AAAA,+0,格P縛L4低防L4奪
Ar'・サプレッション,1800,1,5,-5,4,-,-,AAAA,-5,射BM投L5
D'r・キャプチャシュート,2000,1,8,+0,-,50,110,AAAA,+0,爆M投L3
D'r・キャプチャぶん回し,2000,1,3,+0,-,70,115,AAAA,+0,爆PM全
アールスティア・ブラスター,2400,1,6,+30,10,-,-,AAAA,+20,射実
Ar'・ロックオンショット,2600,1,8,+60,-,25,110,AAAA,+30,射B
アールスティア・ブレード,2800,1,1,+35,-,10,-,AABA,+25,格P武
アールスティア・ザッパー,3000,1,8,+15,-,30,-,AACA,+15,射B

クルエルティア(素体)
クルエルティア(素体),くるえるてぃあそたい,トリガーハート(クルエルティア専用),1,10
空陸水,6,SS,3800,200
特殊能力
水泳
すり抜け移動=高速機動
ダミーLv4=ダミーホログラフ
換装=クルエルティア(フル装備)
2800,120,700,135
AAAA,THEXE_Crueltear(N)U.bmp
近接防御用マテリアルナイフ,1200,1,1,+15,-,-,-,AAAA,+15,格P武
ハンドブラスター,1600,1,4,+5,12,-,-,AABA,+10,射PB

クルエルティア(フル装備)
クルエルティア(フル装備),くるえるてぃあふるそうび,トリガーハート(クルエルティア専用),1,2
空陸水,8,SS,3800,200
特殊能力
フィールドLv5=偏向フィールド 全 10 110
偏向フィールド=解説 カルノバーンの弾体制御用偏向フィールドを防御に転用。2500までのあらゆるダメージを抑える。
大型シールド=カルノバーン・ヴィス
カルノバーン・ヴィス=解説 一定確立で、アンカー射出随伴艦「カルノバーン・ヴィス」で防御して、ダメージを軽減する。
水泳
すり抜け移動=高速機動
ダミーLv4=ダミーホログラフ
換装=クルエルティア(素体)
3000,140,1000,140
SABS,THEXE_CrueltearU.bmp
近接防御用マテリアルナイフ,1200,1,1,+15,-,-,-,AAAA,+15,格P武
Cr'・V・アンカー射出,1500,1,6,+0,-,10,-,AAAA,+0,格P縛L4低防L4奪
ハンドブラスター,1600,1,4,+5,12,-,-,AABA,+10,射PB
Cr'・サプレッション,1600,1,6,+5,5,-,-,AAAA,+5,射BM投L6
Cr'・V・キャプチャシュート,1700,1,6,+0,-,40,105,AAAA,+0,爆M投L4
Cr'・V・キャプチャぶん回し,1800,1,4,+0,-,65,110,AAAA,+0,爆PM全
カルノバーン・ブラスター,2200,1,6,+30,15,-,-,AAAA,+20,射実
Cr'・ロックオンショット,2400,1,6,+60,6,-,-,AAAA,+30,射実
カルノバーン・ザッパー,2800,1,8,+15,-,20,-,AACA,+15,射B
カルノバーン・ブレード,3000,1,2,+35,-,10,-,AABA,+25,格P武

フェインティア(フル装備)
フェインティア(フル装備),ふぇいんてぃあふるそうび,トリガーハート(フェインティア専用),1,3
空陸水,10,SS,4000,200
特殊能力
フィールドLv5=偏向フィールド 全 10 110
偏向フィールド=解説 ガルトゥースの弾体制御用偏向フィールドを防御に転用。2500までのあらゆるダメージを抑える。
大型シールド=ガルクアード
ガルクアード=解説 一定確立で、砲撃兼アンカー射出随伴艦「ガルクアード」で防御して、ダメージを軽減する。
水泳
すり抜け移動=高速機動
ダミーLv6=ダミーホログラフ
分身
3200,160,800,155
SSSS,THEXE_FaintearU.bmp
近接防御用マテリアルナイフ,1200,1,1,+15,-,-,-,AAAA,+15,格P武
ハンドブラスター,1600,1,4,+5,12,-,-,AABA,+10,射PB
Gr't・サプレッション,1800,1,5,+5,6,-,105,AAAA,+5,射BM投L5
Gr'c・アンカー射出,2000,1,6,+0,-,10,105,AAAA,+0,格P縛L4低防L4奪
Gr'c・キャプチャシュート,2100,1,4,+0,-,70,120,AAAA,+0,爆M投L4
Gr'c・キャプチャぶん回し,2200,1,5,+0,-,90,130,AAAA,+0,爆PM全
Gr't・ロックオンショット,2300,1,5,+60,-,10,-,AAAA,+30,射B
ガルトゥース・レーザー,2500,1,7,+30,-,20,-,AACA,+20,射B
ガルトゥース・ザッパー,3200,1,8,+15,-,30,100,AACA,+15,射B
ガルトゥース・ブレード,3200,1,4,+35,-,15,110,AACA,+25,格P武

フェインティア(イミテイト)
フェインティア,ふぇいんてぃあいみていと,トリガーハート(フェインティア・イミテイト専用),1,4
空陸水,8,SS,12000,380
特殊能力
フィールドLv4=偏向フィールド 全 10 110
偏向フィールド=解説 ファルドットの弾体制御用偏向フィールドを防御に転用。2000までのあらゆるダメージを抑える。
水泳
すり抜け移動=高速機動
分身
38000,320,1400,165
SSSS,THEXE_TriggerHeartFaintearU.bmp
近接防御用マテリアルナイフ,1400,1,1,+15,-,-,-,AAAA,+15,格P武
ハンドブラスター,1800,1,4,+5,12,-,-,AABA,+10,射PB
ファルドット・サプレッション,2000,1,4,+5,3,-,125,AAAA,+5,射BM投L4
ファルドット・メル,2500,1,6,+50,-,15,100,AABA,+50,格QB
ファルドット・ヴィス,2700,1,5,+15,8,-,100,AACA,+15,射BP
ファルドット・ナクト,3200,1,8,+15,-,50,110,AACA,+15,射B

#「AIのサポートを受ける単独兵器」というイメージでかなり強めの設定。
#中盤〜終盤参戦かな?
#また、巨大データに投稿していることから解るように、
#巨大基準の作品との共闘、戦闘が前提のデータです。
#ナイフとハンドブラスターは素体状態で何も武器がないのは不憫に思ったので、
#創作です。
#サプレッションはゲーム中のボム、ぶん回しはアンカーキャプチャぶん回し、
#シュートは同シュートのイメージです。
#砲撃艦にブラスターとザッパーがあるのは、まぁシューティングなので(笑)
#また、各砲撃艦にブレードという武器がありますが、
#これは公式サイトの連載の設定資料公開のところに小さく書いてあった、
#「当初プロデューサーの頭の中には、アンカーで引き寄せて斬る、という案があった」
#と言うところから来ています。
#アールスティアのマズル部分が開閉する設定なのはその名残なんだとか…。
・ツリー全体表示

【3136】パイロット

名前
 びー・びー
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 11時36分 -
設定
引用なし
パスワード
#トリガーハート
エグゼリカ
エグゼリカ,えぐぜりか,女性,トリガーハート,SBAA,280
特殊能力
スペシャルパワー自動発動=孤軍奮闘 激闘 150,1
素質=最新型学習アーキテクチャ,1
2回行動,38
底力,1
S防御Lv1,1,Lv2,6,Lv3,13,Lv4,18,Lv5,29,Lv6,35,Lv7,43,Lv8,50
切り払いLv1,1,Lv2,14,Lv3,23,Lv4,29,Lv5,37,Lv6,45,Lv7,52,Lv8,60
カウンターLv1,24,Lv2,38
再攻撃Lv1,6,Lv2,13,Lv3,22,Lv4,34,Lv5,38,Lv6,45,Lv7,51,Lv8,62
援護攻撃Lv1,1,Lv2,12,Lv3,36
援護防御Lv1,1,Lv2,6,Lv3,18
156,156,162,158,153,160,普通
SP,60,加速,1,集中,8,献身,22,決意,34,勇気,43,祈り,50
THE\THEXE_Exelica.bmp,GRAVITY ERROR.mid

クルエルティア
クルエルティア,くるえるてぃあ,女性,トリガーハート,AAAS,280
特殊能力
スペシャルパワー自動発動=孤軍奮闘 集中 150,1
2回行動,36
底力,1
S防御Lv1,1,Lv2,14,Lv3,23,Lv4,29,Lv5,37,Lv6,45,Lv7,52,Lv8,60
切り払いLv1,1,Lv2,6,Lv3,13,Lv4,18,Lv5,29,Lv6,35,Lv7,43,Lv8,50
カウンターLv1,12,Lv2,26
再攻撃Lv1,4,Lv2,12,Lv3,20,Lv4,32,Lv5,40,Lv6,48,Lv7,52
援護攻撃Lv1,1,Lv2,6,Lv3,18
援護防御Lv1,1,Lv2,12,Lv3,36
163,154,158,164,160,164,強気
SP,56,根性,1,ひらめき,8,熱血,22,助言,29,祝福,35,絆,46
THE\THEXE_Crueltear.bmp,GRAVITY ERROR.mid

フェインティア
フェインティア,ふぇいんてぃあ,女性,トリガーハート,SAAS,280
特殊能力
2回行動,34
底力,1
S防御Lv1,1,Lv2,6,Lv3,13,Lv4,18,Lv5,29,Lv6,35,Lv7,43,Lv8,50
切り払いLv1,1,Lv2,6,Lv3,13,Lv4,18,Lv5,29,Lv6,35,Lv7,43,Lv8,50
カウンターLv1,24,Lv2,38
再攻撃Lv1,8,Lv2,10,Lv3,18,Lv4,32,Lv5,36,Lv6,42
援護攻撃Lv1,1,Lv2,8
援護防御Lv1,1,Lv2,8
162,162,153,170,156,158,超強気
SP,60,気合,1,見極め,12,挑発,22,てかげん,26,神速,38,夢,44
THE\THEXE_Faintear.bmp,GRAVITY ERROR.mid

#サポートAI(サブパイロット)
旗艦サポートAI・カルナType-E
カルナE,きかんさぽーとえーあいかるなたいぷいー,女性,トリガーハート(サポート),AAAA,0
特殊能力なし
100,100,100,100,100,100,弱気
SP,50,ひらめき,10,必中,10,応援,30,祝福,30,気迫,50,鼓舞,50
-.bmp,GRAVITY ERROR.mid

旗艦サポートAI・カルナType-C
カルナC,きかんさぽーとえーあいかるなたいぷしー,女性,トリガーハート(サポート),AAAA,0
特殊能力なし
100,100,100,100,100,100,弱気
SP,50,介抱,10,我慢,10,努力,30,幸運,30,号令,50,捨て身,50
-.bmp,GRAVITY ERROR.mid

旗艦サポートAI・カルナType-F
カルナF,きかんさぽーとえーあいかるなたいぷえふ,女性,トリガーハート(サポート),AAAA,0
特殊能力なし
100,100,100,100,100,100,弱気
SP,50,自爆,10,集中,10,機先,30,心眼,30,直撃,50,奇襲,50
-.bmp,GRAVITY ERROR.mid


#ヴァーミス
フェインティア・イミテイト
フェインティア,ふぇいんてぃあ,女性,トリガーハート,SAAS,280
特殊能力
2回行動,34
底力,1
S防御Lv1,1,Lv2,6,Lv3,13,Lv4,18,Lv5,29,Lv6,35,Lv7,43,Lv8,50
切り払いLv1,1,Lv2,6,Lv3,13,Lv4,18,Lv5,29,Lv6,35,Lv7,43,Lv8,50
カウンターLv1,24,Lv2,38
再攻撃Lv1,8,Lv2,10,Lv3,18,Lv4,32,Lv5,36,Lv6,42
援護攻撃Lv1,1,Lv2,8
援護防御Lv1,1,Lv2,8
162,162,153,170,156,158,超強気
SP,60,気合,1,見極め,12,挑発,22,てかげん,26,神速,38,夢,44
THE\THEXE_TriggerHeartFaintear.bmp,GRAVITY ERROR.mid

ヴァーミス(ザコ)
ヴァーミス,ばーみす,-,ヴァーミス 汎用,AAAA,180
特殊能力
S防御Lv5,1
切り払いLv3,1
迎撃Lv4,1
155,155,152,156,132,146,普通
SP,25,捨て身,1,みがわり,1
-.bmp,-.mid

#カルナはファフナーのジークフリードシステムみたくしようかと思いましたが、
#ちょっと無理ぽかったのと、それぞれ違うSPもってたほうが面白いかな?
#と思って、設定でっちあげで3タイプ用意しました。
#
#フェインティアとイミテイトは同能力です。
#ユニット性能で差別化を図れるかなぁ、と思って
#
#また、トリガーハート系のパイロットにはそれぞれ、
#SP自動発動(エグゼリカ、クルエルティア)と
#分身(フェインティア…こっちはユニット能力で対応)
#がありますが、これは1ユニット(トリガーハートを旗艦とする1艦隊)
#でヴァーミスと戦う単独兵器という設定?を活かした形です。
・ツリー全体表示

【3135】トリガーハート エグゼリカ <データ案...

名前
 びー・びー
投稿日時
 - 2009年07月15日(水) 11時24分 -
設定
引用なし
パスワード
初めまして、「びー・びー」と申します。
PS2版のOP曲がかっこよかったのと、
探したらアイコンを作って下さっている方がいらっしゃいましたので、
トリガーハート エグゼリカ(スペースは全角)のデータを作ってみました。
基本戦闘BGMに「GRAVITY ERRAR」を流して欲しいがために作ったような物&データ作成初めてなので、至らぬ点もございますが、よろしくお願いします。

※指定画像は「マイナー画像パック」よりメッキアジさんの物と、
サイト「星屑と時の詩」より凪波さんのものを指定しています。

※指定BGMの「GRAVITY ERRAR」はPS2版主題歌です。
・ツリー全体表示

【3134】投稿報告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月14日(火) 20時26分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました。
・ツリー全体表示

【3133】投稿報告TO

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月14日(火) 20時24分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました。
・ツリー全体表示

【3132】投稿報告TO

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月14日(火) 20時23分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました。
いやー予想外にたくさんのレスがあってびっくりです。
・ツリー全体表示

【3131】投稿報告

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2009年07月14日(火) 00時31分 -
設定
引用なし
パスワード
とりあえず大きな変更を要する意見もないようなので投稿しました。
討議に参加していただいた皆様、どうもありがとうございました。


>
>>>ザクウォーリアのアニメーションはあれで正常に働いてくれるので問題ありません。
>
>本当にそうなんでしょうか?
>ファントム系と比べてみたらビームトマホークなど戦闘アニメ=ザクウォーリアで指定されている武装は、ウォーリア系はまるで異なるアニメをしたのですが。

改めて確認してみたら確かにその通りでした
勘違いしていたようで申し訳ない。戦闘アニメ=ザクウォーリアをつけておきました


>
>以下は投稿済みシリーズから。これでたぶん最後でしょう。

一括して修正、投稿しておきます
ただアビスインパルスの件については、陸適応があることの方がミスなので
陸適応を削除する形で対応をば


あと個人的に気がついて修正した点を
ちょっと討議の内容を覚え違いしてスターゲイザーのハイパーモードの仕様を変更しちゃってたんですが
それを元の形に修正。討議的に正しい形に戻しておきました

具体的には制限時間なくしちゃって無制限にVL展開できるようになってしまってたのを直したという形です
・ツリー全体表示

【3130】Re(1):機動戦士ガンダムSEEDFRAM...

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月13日(月) 18時36分 -
設定
引用なし
パスワード
>シグー(ベーシック)
>シグー, MS(SEED), 1, 3
>陸, 4, M, 2100, 65
>特殊能力
>コーディネイター用OS
>シールド=バルカンシステム内装防盾
>パーツ合体 シグーアサルト
>3200, 70, 900, 75
>-ACA, GSEED_Cgue.bmp
>重突撃機銃,           1200, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
>重斬刀,                1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>バルカンシステム,        1400, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AABA, -20, P連L10

パーツ合体に=がないようです。

>ジスト専用シグーアサルト
>ジスト専用シグーアサルト, じすとせんようしぐーあさると, MS(SEED), 1, 3
>空陸, 4, M, 2400, 75
>特殊能力
>コーディネイター用OS
>パーツ分離=分離 ジスト専用シグー
>大型シールド=大型バインダー
>3200, 70, 1000, 75
>AACA, GSEEDFA_CgueAssault(Xist).bmp
>重突撃機銃,           1200, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
>重斬刀,             1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>バルカンシステム<MAP>,    1700, 1, 2, +10,  5,  -, 110, AABA, -20, P連L60共
>バルカンシステム,        2200, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AABA, -20, P連L20共
>
>
>##序盤はアサルトシュラウド形態を封印推奨
>#ノーマル機以上の弾幕、味方への被弾を考慮していない、ということを再現するのにはMAP兵器化が一番適当かなと
>#作中そこまで撃ちまくっているわけではないのですが

<MAP>と書いてある方にマップ属性がないようです。あとCPUは味方ごとMAPを撃ったりしなかったと記憶してますがOKなんでしょうか。
あとさすがに連のレベルが高すぎるのでは?

>ジスト専用シグー
>ジスト専用シグー, じすとせんようしぐー, MS(SEED), 1, 3
>陸, 4, M, 2400, 75
>特殊能力
>コーディネイター用OS
>シールド=バルカンシステム内装防盾
>パーツ合体 シグーアサルト
>3200, 70, 900, 85
>-ACA, GSEEDFA_Cgue(Xist).bmp
>重突撃機銃,           1200, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
>重斬刀,                1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>バルカンシステム,        1400, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AABA, -20, P連L10

パーツ合体に=がなく、また別の機体に繋がっているようです。

以上です。でわ。
・ツリー全体表示

【3129】ロボット

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月12日(日) 23時49分 -
設定
引用なし
パスワード
# ∀GUNDAM ロボットデータ ##########################################################

# ミリシャ
#  ・MS
#  ・戦艦他
# ディアナ・カウンター
#  ・MS
#  ・戦艦
# ギンガナム軍
#  ・MS
#  ・戦艦
# 小説版機体


# ミリシャ MILITIA #######################################################################
# ・MS ---------------------------------------------------------------------------------

∀ガンダム(初期)
∀ガンダム, MS, 1, 2
陸, 4, M, 9900, 199
特殊能力
Iフィールド
特殊効果無効化=劣毒
シールド
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
ガンダムタイプ=非表示
4400, 200, 1200, 100
-ACA, GTA_TurnAGundam.bmp
手刀,           1300, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ビームサーベル,      1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ビームライフル,      1600, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームライフル(最大出力), 2000, 5, 6, -10, 2, 30,  -, AA-A, +10, B共
ガンダムハンマー,     2000, 1, 2, -10, 4,  -,  -, AABA, +20, 格P実

# 初期の頃は「脚部スラスターベーン」がナノスキンに覆われていたため
# 本来の性能が出せなかった。
# なお参考までにハンマーの初登場は6話、ビームサーベルは9話、シールドは11話。

ホワイトドール
ホワイトドール, MS, 1, 2
陸, 4, M, 9900, 199
特殊能力
Iフィールド
特殊効果無効化=劣毒
シールド
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
ガンダムタイプ=非表示
4400, 200, 1200, 100
-ACA, GTA_TurnAGundam.bmp
手刀,           1300, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ビームサーベル,      1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ビームライフル,      1600, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームライフル(最大出力), 2000, 5, 6, -10, 2, 30,  -, AA-A, +10, B共

# ∀が「ガンダム」と判明するまでの仮機体。登場時のイベント再現用に。

∀ガンダム(飛行)
∀ガンダム, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 9900, 199
特殊能力
Iフィールド
特殊効果無効化=劣毒
シールド
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
ガンダムタイプ=非表示
4400, 220, 1300, 115
AACA, GTA_TurnAGundam.bmp
手刀,           1300, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +15, 突
ミサイル,         1300, 1, 2, -10, 4,  -,  -, AAAA, +0, 実P
ビームサーベル,      1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ビームライフル,      1600, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームライフル(最大出力), 2000, 5, 6, -10, 2, 30,  -, AA-A, +10, B共
ガンダムハンマー,     2000, 1, 2, -10, 4,  -,  -, AABA, +20, 格P実

# スラスターベーンが解放されて飛行できる様になった状態。
# なおスラスターベーンが解放されたのは12話だが、実際に飛行する様に
# なったのは34話以降。それまではジャンプに近い。

∀ガンダム
∀ガンダム, MS, 1, 2
空陸, 5, M, 9900, 199
特殊能力
Iフィールド
特殊効果無効化=劣毒
シールド
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
ガンダムタイプ=非表示
4400, 260, 1300, 130
AABA, GTA_TurnAGundam.bmp
手刀,           1300, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +15, 突
ミサイル,         1300, 1, 2, -10, 4,  -,  -, AAAA, +0, 実P
ビームサーベル,      1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ビームライフル,      1600, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
ビームライフル(最大出力), 2000, 5, 6, -10, 10, 30,  -, AA-A, +10, B共
ガンダムハンマー,     2000, 1, 2, -10, 4,  -,  -, AABA, +20, 格実P
ビームドライブユニット,  2400, 1, 4, +0, -, 40,  -, AA-A, -10, B
月光蝶【MAP】,      2700, 1, 4, -15, -, 130, 135, AAAA, +20, 格PM全劣毒
月光蝶,          3000, 1, 1, +20, -, 90, 120, AAAA, +20, 劣毒

# 「月光蝶」は適度にdisable推奨。

# 終盤ギンガナム軍に奪われた際のコアファイター無しの状態は、
# 特に分けてデータ化していませんが、本来の性能が出ないので
# 「SetStatus ∀ガンダム 運動性DOWN -1」等での対応を推奨します。

コアファイター(∀)
コアファイター, MS, 1, 3
空, 5, S, 2400, 50
特殊能力
特殊効果無効化=劣毒
2000, 60, 800, 100
A--A, GTA_CoreFighter.bmp
ミサイル, 1300, 1, 3, +5, 4, -, -, AAAA, +0, 実

# ∀の中枢部。
# ハルキノベルズ版∀では、∀のシステムが発動した後も存在し続けるユニットである。

カプル
カプル, MS, 1, 3
陸水, 4, M, 1600, 60
特殊能力
補給装置
3300, 100, 1100, 90
-AAB, GTA_Kapool.bmp
ハンドガン, 1100, 1, 2, +0, 8, -, -, AABA, +0, P
クロー,   1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 突
ミサイル,  1400, 2, 3, -10, 4, -, -, AAAA, +0, 実

# 一度だけ高射砲や∀のガンダムハンマーやを使っているがこれはオミット。

コレン・カプル
コレン・カプル, MS, 1, 3
陸水, 4, M, 2400, 90
特殊能力なし
3700, 100, 1150, 110
-AAB, GTA_Kapool(Corin).bmp
ハンドガン,   1100, 1, 2, +0, 8, -, -, AABA, +0, P
クロー,     1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 突JL3
ミサイル,    1400, 2, 3, -10, 4, -, -, AAAA, +0, 実
ミンチドリル,  1700, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +20, 突JL3
ロケットパンチ, 2200, 1, 2, -5, 1, -, -, AAAA, +20, 格実P

ボルジャーノン
ボルジャーノン, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 65
特殊能力
シールド
3600, 70, 1000, 80
-ACA, GTA_Borjarnon.bmp
タックル,   1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
クラッカー,  1250, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, -10, 格P実
ヒートホーク, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
マシンガン,  1350, 1, 3, +0, 8, -, -, AABA, +0, -
バズーカ,   1500, 2, 3, -10, 3, -, -, AAAA, -10, -

ギャバン専用ボルジャーノン
ギャバン専用ボルジャーノン, ぎゃばんせんようぼるじゃーのん, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 65
特殊能力
メッセージクラス=ボルジャーノン
3500, 70, 1000, 80
-ACA, GTA_Borjarnon(Gavane).bmp
タックル,   1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
クラッカー,  1250, 1, 2, -10, 2, -, -, AAAA, -10, 格P実
ヒートホーク, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
マシンガン,  1350, 1, 3, +0, 8, -, -, AABA, +0, -
バズーカ,   1500, 2, 3, -10, 3, -, -, AAAA, -10, -

フラット(ミリシャ仕様)
ハイヒール, MS, 1, 3
空陸水地中, 3, M, 3600, 90
特殊能力
バリアLv1.5=ハイパーバイブレーション
4000, 140, 900, 75
BABC, GTA_Flat(Militia).bmp
高射砲,    1100, 1, 4, -10, 10, -, -, AABA, +0, -
投擲爆弾,   1150, 1, 2, +0, 2, -, -, AAAA, -10, 格P実
ヒートエッジ, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突
ハンドガン,  1400, 1, 3, +0, 10, -, -, AABA, +0, -

# 元々ロラン達が月から乗ってきた機体、ミリシャでは赤色塗装で運用。
# 25話で「ミンチドリル」を装備したがこれはオミット。

ウァッド(ミリシャ仕様)
アルマジロ, MS, 1, 3
陸, 3, S, 1500, 60
特殊能力なし
2300, 50, 700, 85
-ACA, GTA_Wad(Militia).bmp
対地マシンガン,   600, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射
アサルトライフル,  1000, 1, 2, +0, 10, -, -, AABA, +10, P
ジョイントバスター, 1100, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武S
ガトリングライフル, 1100, 1, 3, -15, 6, -, -, AABA, +10, -
バズーカ,      1200, 2, 3, -20, 2, -, -, AAAA, +10, -
# ミリシャ側は赤色。全高:7.0m。

モビル・リブ(ミリシャ仕様)
モビル・リブ, MS, 1, 3
陸, 2, M, 1000, 30
特殊能力
修理装置
2700, 50, 600, 50
-ACA, GTA_MobileRib(Militia).bmp
格闘,  800, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
高射砲, 1100, 1, 4, -10, 10, -, -, AABA, +0, -

ゴドウィン
ゴドウィン, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
シールド
3400, 90, 900, 70
-ACA, GTA_Godwin.bmp
ヒートホーク, 1100, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
背部機関砲,  1300, 1, 3, +0, 8, -, -, AABA, +0, -

# ゴッゾーがミリシャに回収された後に寄せ集めパーツで大幅な改装をした機体。
# 性能はベース機より劣っているらしい。

キャノン・イルフート
キャノン・イルフート, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
シールド
3800, 110, 800, 75
-ACA, GTA_CannonIllefuto.bmp
頭部ガンポッド,   700, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射
格闘,       1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
背部ガトリング砲, 1200, 2, 4, +10, 10, -, -, AABA, +0, -

# 支援用MS。装甲の一部を布で覆っているなど、対弾性は低い。

# ・その他 -------------------------------------------------------------------------------

ウィルゲム
ウィルゲム, 戦艦, 1, 1
空, 4, LL, 12000, 160
特殊能力
母艦
10000, 240, 1200, 60
A--A, GTA_WillGame.bmp
CIWS,  900, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射
メガ粒子砲, 1700, 2, 5, -10, -, 30, -, AA-A, +10, B

# 「CIWS」:「近接防御システム」の略。
#       :専用の火気管制装置を個別に持つ機関砲の集合システム。

ギャロップ(∀)
ギャロップ, MS, 1, 2
陸, 3, M, 6000, 120
特殊能力
水上移動
補給装置
4800, 160, 900, 55
-A--, GTA_Gallop.bmp
機関砲,          1100, 1, 3, +15, 10, -, -, AABA, +0, -
カチューシャ・ロケット砲, 1300, 2, 4, +10, 8, -, -, AAAA, +0, 実

# ロランが艦長となりイングレッサミリシャで使用していたもの。
# 「カチューシャ・ロケット砲」:終盤登場のルジャーナ所属の機体に付いていた物。
#                少々弱すぎるので救済用に付与。必要なら序盤disableで。

ルジャーナ・ギャロップ(∀)
ギャロップ, MS, 1, 2
陸, 3, M, 6000, 120
特殊能力
水上移動
4800, 160, 900, 55
-A--, GTA_Gallop(LousianaMilitia).bmp
機関砲,          1100, 1, 3, +15, 10, -, -, AABA, +0, -
カチューシャ・ロケット砲, 1300, 2, 4, +10, 8, -, -, AAAA, +0, 実

# ルジャーナミリシャの使用していた迷彩タイプ。
# ロランの乗った機体との差別化のためにこちらは「補給装置」無し。
# ザコでワラワラ出しても可。

飛行船(∀)
飛行船, ひこうせん, 汎用, 1, 4
空, 2, L, 300, 10
特殊能力
補給装置
800, 20, 300, 40
A---, GTA_Zeppelin.bmp
# ラインフォード家の飛行船。

ブルワン
ブルワン, 汎用, 1, 4
空, 3, S, 200, 15
特殊能力なし
1000, 20, 300, 40
A---, GTA_Bulwan.bmp
機関砲, 500, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射
爆弾,  900, 1, 1, -10, 2, -, -, -AA-, +0, 射
# イングレッサミリシャの単座複葉機。

ヒップヘビー
ヒップヘビー, 汎用, 1, 4
空, 4, S, 200, 15
特殊能力なし
1000, 20, 300, 55
A---, GTA_Hipheavy.bmp
機関砲, 500, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射
爆弾,  900, 1, 1, -10, 2, -, -, -AA-, +0, 射
# イングレッサミリシャの戦闘爆撃機。

ロケット(∀)
ロケット, 汎用, 1, 4
空, 4, S, 200, 15
特殊能力なし
1000, 20, 300, 50
A---, GTA_Roket.bmp
機関砲, 500, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射
爆弾,  900, 1, 1, -10, 2, -, -, -AA-, +0, 射
# ルジャーナミリシャの戦闘機。

ゲズロック
ゲズロック, 汎用, 1, 4
空, 3, M, 200, 10
特殊能力なし
1000, 20, 300, 40
A---, GTA_Gezrock.bmp
# ルジャーナミリシャの輸送グライダー

トラック(∀)
トラック, MS, 1, 1
陸, 2, S, 150, 10
特殊能力なし
800, 20, 300, 35
-A--, GTA_Truck(Militia).bmp
機関砲, 500, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射

装甲車(∀)
装甲車, MS, 1, 1
陸, 3, S, 150, 10
特殊能力なし
800, 20, 400, 40
-A--, GTA_ArmoredCar(Militia).bmp
機関砲, 500, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射

高射砲(∀)
高射砲, MS, 1, 1
陸, 2, S, 300, 15
特殊能力なし
800, 25, 300, 30
-A--, GTA_Cannon(Militia).bmp
高射砲, 1100, 1, 4, -10, 10, -, -, AABA, +0, -

# ディアナ・カウンター DIANA COUNTER #####################################################
# ・MS ---------------------------------------------------------------------------------

スモー(ゴールドタイプ)
ゴールドスモー, MS, 1, 2
空陸, 5, M, 6000, 160
特殊能力
Iフィールド
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
4500, 200, 1300, 120
AACA, GTA_Sumo(GoldType).bmp
IFブースター,        0, 1, 1, -20, -, 30,  -, AA-A, +20, 縛
ヒートファン,        1500, 1, 1, +15, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ハンドビームガン,      1500, 1, 4, -10, 10, -,  -, AA-A, +10, B
IFソード,         1700, 1, 1, +25, -, 10,  -, AAAA, +0, 武
IFバンカー,        2000, 1, 1, +10, -, 30, 105, AAAA, +10, 突

スモー(シルバータイプ)
シルバースモー, MS, 1, 2
空陸, 5, M, 5000, 140
特殊能力
Iフィールド
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
4200, 190, 1200, 110
AACA, GTA_Sumo(SilverType).bmp
IFブースター,        0, 1, 1, -20, -, 30,  -, AA-A, +10, 縛
ヒートファン,        1400, 1, 1, +15, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ハンドビームガン,      1400, 1, 4, -10, 10, -,  -, AA-A, +10, B
IFソード,         1600, 1, 1, +25, -, 10,  -, AAAA, +0, 武
IFバンカー,        1900, 1, 1, +10, -, 30, 105, AAAA, +10, 突

スモー(グリーンタイプ)
グリーンスモー, MS, 1, 2
空陸, 5, M, 5000, 140
特殊能力
Iフィールド
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
4200, 190, 1200, 105
BACA, GTA_Sumo(GreenType).bmp
IFブースター,        0, 1, 1, -20, -, 30,  -, AA-A, +10, 縛
ヒートファン,        1300, 1, 1, +15, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ハンドビームガン,      1400, 1, 4, -10, 10, -,  -, AA-A, +10, B
IFソード,         1500, 1, 1, +25, -, 10,  -, AAAA, +0, 武
IFバンカー,        1800, 1, 1, +10, -, 30, 105, AAAA, +10, 突

# 電撃ホビー2000年5月号出展機体。アイコンがある事からの参考データ。

ウォドム
ウォドム, MS, 1, 2
陸, 4, L, 7000, 150
特殊能力
特殊効果無効化=劣毒
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
6500, 170, 1100, 75
-ACA, GTA_WaDom.bmp
対空バルカン,      800, 1, 1, +30, 20, -, -, A--A, -20, 射
小型ミサイルランチャー, 1300, 1, 3, +15, 12, -, -, AAAA, +0, 実
格闘,          1400, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
3連装大型ミサイル,   1600, 3, 5, +0, 6, -, -, AAAA, +0, 実
メガ粒子砲,       2300, 2, 5, -15, -, 40, -, AA-A, +0, B

# 【参考/MAP版】
# メガ粒子砲,       2300, 1, 5, -15, -, 80, -, AA-A, +0, BM直

強化型ウォドム
強化型ウォドム, きょうかがたうぉどむ, MS, 1, 2
陸, 4, L, 7000, 155
特殊能力
特殊効果無効化=劣毒
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
7000, 190, 1150, 70
-ACA, GTA_WaDom(C).bmp
対空バルカン,      800, 1, 1, +30, 20, -, -, A--A, -20, 射
格闘,          1300, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
小型ミサイルランチャー, 1300, 1, 3, +15, 12, -, -, AAAA, +0, 実
3連装大型ミサイル,   1600, 3, 5, +0, 6, -, -, AAAA, +0, 実
メガ粒子砲,       2400, 1, 5, -15, -, 40, -, AA-A, +0, B

# 背部にジェネレーターを強引に増設、メガ粒子砲の出力を上げたタイプ。
# その代償として運動性・格闘能力が低下。

# 【参考/MAP版】
# メガ粒子砲,       2400, 1, 5, -15, -, 80, -, AA-A, +0, BM拡

ウォドム(赤色)
ウォドム, MS, 1, 2
陸, 4, L, 7000, 160
特殊能力
特殊効果無効化=劣毒
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
7500, 200, 1200, 80
-ACA, GTA_WaDom(Red).bmp
対空バルカン,      800, 1, 1, +30, 20, -, -, A--A, -20, 射
格闘,          1100, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
小型ミサイルランチャー, 1300, 1, 3, +15, 12, -, -, AAAA, +0, 実
3連装大型ミサイル,   1600, 3, 5, +0, 6, -, -, AAAA, +0, 実
メガ粒子砲,       2400, 1, 5, -15, -, 40, -, AA-A, +0, B

# ザックトレーガーの駐留部隊が使用するタイプ。
# せっかくなので普通のウォドムの上位機体と位置づけ。

フラット
フラット, MS, 1, 3
空陸水地中, 3, M, 3600, 90
特殊能力
バリアLv1.5=ハイパーバイブレーション
4000, 140, 900, 75
BABB, GTA_Flat.bmp
ヒートエッジ,       1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突
ボックスミサイルランチャー,1300, 1, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実
ボックスビームライフル,  1400, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ボックスバズーカ,     1600, 2, 3, -20, 2, -, -, AAAA, -10, -

フラット(降下形態)
フラット, MS, 1, 3
空, 4, M, 3600, 90
特殊能力
バリアLv1.5=ハイパーバイブレーション
4000, 140, 900, 70
A--B, GTA_Flat(F).bmp
ヒートエッジ, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突

フラットTYPE−R
フラット, MS, 1, 3
空陸水地中, 3, M, 4000, 100
特殊能力
バリアLv1.5=ハイパーバイブレーション
変形=変形 フラットTYPE−R(降下形態)
4000, 160, 900, 75
BABB, GTA_Flat.bmp
ヒートエッジ,       1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突
ボックスミサイルランチャー,1300, 1, 3, +0, 4, -, -, AAAA, +0, 実
ボックスビームライフル,  1400, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +10, B
ボックスバズーカ,     1600, 2, 3, -20, 2, -, -, AAAA, -10, -

フラットTYPE−R(降下形態)
フラット, MS, 1, 3
空, 4, M, 4000, 100
特殊能力
バリアLv1.5=ハイパーバイブレーション
変形=変形 フラットTYPE−R
4000, 160, 900, 70
A--B, GTA_Flat(F).bmp
ヒートエッジ, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突

# 通常のフラットは自力の変形能力を持たないが、レット隊の機体は独自の改良により、
# 自力で変形が可能。ただし推進器がないので、宇宙では満足に活動できない。

ウァッド
ウァッド, MS, 1, 3
陸, 3, S, 1500, 60
特殊能力なし
2300, 50, 700, 85
-ACA, GTA_Wad.bmp
対地マシンガン,   600, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射
アサルトライフル,  1000, 1, 2, +0, 10, -, -, AABA, +10, P
ジョイントバスター, 1100, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武S
ガトリングライフル, 1100, 1, 3, -15, 6, -, -, AABA, +10, -
バズーカ,      1200, 2, 3, -20, 2, -, -, AAAA, +10, -

モビル・リブ
モビル・リブ, MS, 1, 3
陸, 2, M, 1000, 30
特殊能力
修理装置
2700, 50, 600, 50
-ACA, GTA_MobileRib.bmp
格闘, 800, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突

イーゲル
イーゲル, MS, 1, 2
陸, 5, M, 4500, 150
特殊能力なし
4700, 120, 1250, 110
-ACA, GTA_Eagail.bmp
頭突き,     1300, 1, 2, +30, -, -, -, AAAA, +20, 格P突
ビームライフル, 1400, 1, 4, -10, 10, -, -, AA-A, +0, B
ミンチドリル,  1700, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +20, 武

# ビームライフルは11話で使用。ノックスを壊滅させた。

ゴッゾー
ゴッゾー, MS, 1, 3
陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
シールド
3200, 100, 900, 75
-BCA, GTA_Gozoo.bmp
タックル,   1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
腕部ミサイル, 1100, 2, 3, +0, 14, -, -, AAAA, +0, 実
レールガン,  1700, 2, 5, -10, 6, -, -, AABA, +10, -

# 凸凹コンビの使うイーゲルの支援MS。
# 実は宇宙用らしく、重力下での戦闘には向いてない。
# 性能上は、地上で運用する限りその攻撃力は8割程度。

ムットゥー(MA)
ムットゥー, MS, 1, 2
空, 6, M, 5000, 110
特殊能力
変形=変形 ムットゥー(MS)
4000, 120, 1300, 100
A--A, GTA_Muttowoooo(MA).bmp
メガ粒子砲,   1700, 1, 2, +20,  -, 20,  -, AA-A, -10, BP

ムットゥー(MS)
ムットゥー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 5000, 110
特殊能力
変形=変形 ムットゥー(MA)
4000, 120, 1200, 105
AACA, GTA_Muttowoooo(MS).bmp
ヒートナタ,   1400, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ビームライフル, 1500, 1, 4, +0, 10, -, -, AA-A, +10, B
メガ粒子砲,   1700, 1, 2, +20, -, 20, -, AA-A, -10, BP

# ・戦艦 ---------------------------------------------------------------------------------

ソレイユ
ソレイユ, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 20000, 200
特殊能力
母艦
Iフィールド
17000, 300, 1100, 55
A--A, GTA_Soleil.bmp
対空機銃,  1000, 1, 1, +30, 30, -, -, ABBA, -20, -
メガ粒子砲, 1800, 2, 5, +0, -, 30, -, AA-A, -10, B

アルマイヤー
アルマイヤー, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 12000, 140
特殊能力
母艦
13000, 270, 1200, 60
A--A, GTA_Almaiya.bmp
150mm2連装対空機関砲, 1100, 1, 3, +0, 20, -, -, ABBA, -10, B
艦艇用ビームサーベル, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
メガ粒子砲,      1700, 2, 5, -10, -, 30, -, AA-A, +10, B

ホエールズ
ホエールズ, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 12000, 140
特殊能力
母艦
13000, 270, 1200, 60
A--A, GTA_Whales.bmp
150mm2連装対空機関砲, 1100, 1, 3, +0, 20, -, -, ABBA, -10, B
艦艇用ビームサーベル, 1500, 1, 1, +15, -, 10, -, AAAA, +0, 武
メガ粒子砲,      1500, 2, 5, -10, -, 30, -, AA-A, +10, B
# アルマイヤーの同型艦。

# ギンガナム軍 GHINGNHAM FORCES ##########################################################
# ・MS ---------------------------------------------------------------------------------

ターンX
ターンX, MS, 1, 2
空陸, 5, M, 12000, 210
特殊能力
Iフィールド
特殊効果無効化=劣毒
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
6000, 300, 1400, 130
AABA, GTA_TurnX.bmp
ミサイルランチャー,    1200, 1, 3, +0, 4,  -,  -, AAAA, +0, 実
ハンドビームガン,     1400, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームライフル,      1600, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
バズーカ,         1700, 2, 3, -20, 4,  -,  -, AAAA, -10, -
ビームソード,       1700, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
脚部メガ粒子砲,      1800, 1, 4, -10, -, 10,  -, AA-A, +10, B
3連装ビーム投射システム, 2000, 1, 4, +0, -, 20,  -, AA-A, +10, B
溶断破砕マニピュレーター, 2600, 1, 1, +10, -, 30, 100, AAAA, +20, 突
オールレンジ攻撃,     2600, 1, 5, +20, -, 40, 100, AAAA, +20, 実サ
月光蝶【MAP】,      2700, 1, 4, -15, -, 130, 135, AAAA, +20, 格PM全劣毒
月光蝶,          3000, 1, 1, +20, -, 90, 120, AAAA, +20, 劣毒

# 「月光蝶」は適度にdisable推奨。

# 分離回避は「超回避Lv1=分離回避 0 120」あたりも
# 考えなくも無かったが、素でも十分強いのでオミット。

Xトップ
Xトップ, MS, 1, 2
空陸, 3, M, 2000, 80
特殊能力
特殊効果無効化=劣毒
HP回復Lv1=ナノスキン装甲
1500, 60, 800, 90
AACA, GTA_TurnXTop.bmp
# ターンXのコクピット。カイラスギリーのコントロールユニットにもなる。

バンデット
バンデット, MS, 1, 2
空陸, 5, M, 7000, 120
特殊能力
特殊効果無効化=劣毒
HP回復Lv1=ウージィ・アーマー
4200, 220, 1400, 120
AACA, GTA_Bandit.bmp
胸部ミサイルポッド, 1200, 1, 2, +30, 2, -, -, AAAA, +0, 実
背部ミサイルポッド, 1400, 2, 4, +0, 9, -, -, AAAA, +0, 実
ビームサーベル,   1500, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
スクゥィーズ,    1800, 1, 5, +10, 6, -, -, AAAA, +20, 実縛
# メリーベルが乗る機体以外は無人機。

マヒロー(スエッソン専用)
マヒロー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 3200, 80
特殊能力
シールド
3900, 180, 1200, 90
AACA, GTA_Mahiroo(Sweatson).bmp
ハンドカッター, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハンドガン,   1300, 1, 3, -10, 10, -, -, AABA, +10, -
メガ粒子砲,   1700, 2, 4, -10, -, 20, -, AA-A, +10, B
# スエッソン機はペイントが施してあるだけで、性能差は特にない。

マヒロー
マヒロー, MS, 1, 2
空陸, 4, M, 3200, 80
特殊能力
シールド
3900, 180, 1200, 90
AACA, GTA_Mahiroo.bmp
ハンドカッター, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
ハンドガン,   1300, 1, 3, -10, 10, -, -, AABA, +10, -
メガ粒子砲,   1700, 2, 4, -10, -, 20, -, AA-A, +10, B

ズサン
ズサン, MS, 1, 2
陸, 4, M, 2400, 70
特殊能力なし
3400, 90, 1100, 80
-ACA, GTA_Zssan.bmp
アームパンチ,   1200, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
アンカーワイヤー, 1300, 1, 2, +15, 4, -, -, AAAA, +10, 実縛
ミサイル,     1500, 2, 4, -10, 11, -, -, AAAA, +0, 実
# バンデットと同じく、1機の有人機が2機の無人機を従えて動く。

ベロナ
ベロナ, MS, 1, 4
陸, 3, S, 500, 10
特殊能力なし
1000, 50, 700, 60
-BCA, GTA_Berona.bmp
# 月のマウンテンサイクルで使用されていた作業用MS
# 手足が細いのは、月の重力下で使用されることを想定してるため

# ・戦艦 ---------------------------------------------------------------------------------

ジャンダルム
ジャンダルム, 戦艦, 1, 1
空, 5, LL, 14000, 160
特殊能力
母艦
9000, 280, 1100, 75
A--A, GTA_Gendarme.bmp
ミサイル,  1500, 2, 4, -10, 10, -, -, AAAA, +0, 実
メガ粒子砲, 1600, 2, 5, -10, -, 10, -, AA-A, +10, B
# ミノフスキードライブブースターを塔載し、単独での大気圏離脱が可能な高速戦艦。

ジャンダルム(シャトル)
シャトル, 戦艦, 1, 1
空, 3, M, 4000, 80
特殊能力なし
3000, 90, 1100, 50
A--A, GTA_Gendarme(Shuttle).bmp

アスピーテ
アスピーテ, 戦艦, 1, 1
空, 4, LL, 14000, 160
特殊能力
母艦
15000, 340, 1300, 70
A--A, GTA_Aspite.bmp
メガ粒子砲, 1600, 2, 5, -10, -, 10, -, AA-A, +10, B
# ギンガナム艦隊の戦艦。


# ・その他 ###############################################################################
# ・小説版機体 ---------------------------------------------------------------------------

ブラックドール(MA)
ブラックドール, MS, 1, 1
空, 3, L, 14000, 130
特殊能力
変形=変形 ブラックドール(MS)
Iフィールド
8500, 310, 1700, 95
A--A, G0087_PsycoGundam(MA).bmp
拡散メガ粒子砲, 2000, 1, 2, +15, -, 20, -, AA-A, -10, BP

ブラックドール(MS)
ブラックドール, MS, 1, 1
陸, 2, L, 14000, 130
特殊能力
変形=変形 ブラックドール(MA)
Iフィールド
シールド
8500, 310, 1700, 100
-ACA, G0087_PsycoGundam(MS).bmp
小型メガビーム砲, 1800, 1, 2, +10, -, 10, -, AA-A, +0, PB
拡散メガ粒子砲,  2000, 1, 2, +15, -, 20, -, AA-A, -10, BP
ビーム砲,     2500, 1, 5, +0, -, 30, -, AA-A, +10, B

# 角川文庫版で、ロスト・マウンテンから発掘された巨大MS
# パイロットはグエン=サード=ラインフォード
# 描写からサイコガンダムがベースであると判断。またウォドムの倍の大きさということ
# で、サイコガンダム(40m)の倍の80mまで巨大化している模様。
# その巨大さゆえ、重力下では満足に動けなかった
# その戦闘能力は、∀ですら歯が立たなかったほどである。
# 指の関節の隙間に核爆弾を挟み込まれて爆発させらるが、それでも沈めるところまでは
# いかなかった
# 最期はディアナの月光蝶と相撃ちになる

ムーンバタフライ
ムーンバタフライ, MS(ディアナ専用), 1, 1
空, 3, LL, 20000, 180
特殊能力
Iフィールド
10000, 310, 1100, 80
A--A, GTA_MoonButterfly.bmp
ミサイル,  1100, 2, 3, +0, 7, -, -, AAAA, +0, 実
メガ粒子砲, 2000, 1, 5, +0, -, 20, -, AA-A, +10, B
ファンネル, 2400, 1, 6, +20, 20, -, -, AAAA, +20, サ実

# 全長40m弱の蛹状の構造物に、幅120m以上の4枚の羽が付いた蝶型MA
# ソレル家の人間以外には操ることが出来ない。
・ツリー全体表示

【3128】レス

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年07月12日(日) 23時48分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
GTA(2).zip ファイルサイズ: 53.9KB
>どうも、へのへのもへじです。
>>∀ガンダムには表情のないダイアログが結構存在するため、これらをメッセージに移したいと思います。
>>またいくらかバグを修正しました。
>ということから、おそらくメッセージなどの微修正で
>パイロット・ユニットデータそのものはいじらないものだと
>思っていました。ですが、
>
>>>∀ガンダム
>>>∀ガンダム, MS(∀), 1, 2
>〜中略〜
>>>手刀,           1300, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +15, 突
>>>ミサイル,         1300, 1, 2, -10, 4,  -,  -, AAAA, +0, 実格P
>>>ビームドライブユニット,  2500, 1, 4, +0, -, 40,  -, AA-A, -10, B散
>>>月光蝶,          3000, 1, 4, -15, -, 130, 140, AAAA, +0, 格M全劣毒
>
>>>#手刀を1300で統一し、ミサイルは手投げ式と言うことでHを外して格闘判定にしました
>>>#月光蝶をMAP版のみに統合、ビームドライブユニットを散対応
>
>パッとみたら∀ガンダムを↑のように変更していました。
>ほかにも変更しているところがあるかどうかはわかりませんけど。
>ちなみに変更前は↓です。
>>>ビームドライブユニット,  2400, 1, 4, +0, -, 40,  -, AA-A, -10, B
>>>月光蝶【MAP】,      2700, 1, 4, -15, -, 130, 135, AAAA, +20, 格PM全劣毒
>>>月光蝶,          3000, 1, 1, +20, -, 90, 120, AAAA, +20, 劣毒
>
>手刀はバラバラでしたので統一しても問題はないと思いますが、
>告知どおりメッセージ関連のみの修正ならとにかく
>このようにユニットなりパイロットなりを変更するのでしたらそれもちゃんと
>知らせてください。でないとこのまま武装なども改訂されてしまいます。
>このように変更していいのかをどうかみなさんに問うべきだと思います。
>それでは。
自分の手で弄ったのは最初に書いてある部分だけだったのですが、これは以前に途中で終わった宇宙世紀ガンダム一斉改訂の一部をそのまま利用したので、そちらでの改訂部分を見過ごしていました。申し訳ない。
ではロボットは現行データでやり直します。

<新変更点>
・表情のないダイアログをメッセージに移行。ハリーあんた…
・対ガンダムを対ガンダムタイプに変更し、∀ガンダムにガンダムタイプ=非表示を付加。
・アイテムに識別子と漢字交じりの愛称に読み仮名を付加。
・ユニットの漢字交じりの愛称に読み仮名を付加。
・メッセの(対ムーンレィス兵)だった箇所を(対ムーンレィス)に統一。
・アイテムにイベント用武器を追加。
・メッセージ判定の2重指定を一つに限定。
・ギャバン専用ボルジャーノンにメッセージクラスを追加。
・Iフィールド用aliasを付加
・∀ガンダムの手刀を1300で統一。

「ジェットストリームがモビル・リブ」云々は現行データとは関係ないので削除。
・ツリー全体表示

【3127】Re(1):機動戦士ガンダムSEEDFRAM...

名前
 さとを
投稿日時
 - 2009年07月12日(日) 21時45分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。
眺めていて目に付いた個所がいくつかあったので、つらつらと書いてみたいと思います。


○Robot

>アストレイグリーンフレーム
>攻撃回避Lv3=戦闘支援AI 全
>戦闘支援AI=解説 回避率に+30%

回避率+30%というと命中率の数字がそのまま-30されるような感じがしますので、
「敵の攻撃に対する命中率が通常の70%になる」とか、あるいは解説はなくてもいいのではないでしょうか。


○Pilot
>トロヤ=ノワレ

底力発動時は種割れキラ以上の回避を誇るのですが、まあ攻撃力も高くないですし、コーディ用MSに乗れないと頭打ちも近いですからね。
それはそうと、底力持ちなら、集中はグッと遅くして堅牢と習得レベルを入れ替えてみてはどうでしょう。
そちらの方が底力のありがたみと予想以上の生存性を実感できると思います。
ケーン並に遅くなると、こいつはもうダメだって気にさせられますが、Lv18程度ならちょうどいいのではないでしょうか。


>スー(FA)

こういう人はSP腐らせた方がいいのではないでしょうか。
SPと技能の習得速度が超優秀なので、わりと余裕でキラやシンの席を奪い取れます。

とりあえず、
・奇襲みたいな複合SPは忘れる(全ての能力が高く、集中魂と必要なSPも揃ってるリアル系パイロットにダメ押しのようにこの手のSP持たせるのはどうかと〜)
・魂と闘志の確定4.5倍コンボは忘れる(どちらか片方にしましょう。あと魂はLv30以降で)

この二点は是非にお願いします。
その上で、劾以上というのなら、技量+5するくらいの余地はあるとは思いますが。

ひとまず以上です。
それでは〜。
・ツリー全体表示

180 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,984

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター