SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【6368】robot

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2018年05月27日(日) 00時10分 -
設定
引用なし
パスワード
# 光子力研究所
# ・通常ユニット
# ・イベント用

# 科学要塞研究所
# ・通常ユニット
# ・イベント用

# マジンガーZERO

# Dr.ヘルと機械獣軍団
# ミケーネ帝国

## 機械獣・戦闘獣といった敵使用が想定される分類のユニットは
## ZERO版としての独自性が確認できるものに絞って収録しています。
## その他のユニットを使用する場合はマジンガーZおよびグレートマジンガー
## フォルダから引用・改変して使用してください。


# 光子力研究所 #####################################################################
# ・通常ユニット -------------------------------------------------------------------

マジンガーZ(ZERO)
マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
空陸, 4, M, 8000, 140
特殊能力
メッセージクラス=超合金Z
4800, 150, 1500, 50
AABB, SMGZERO_MazingerZ.bmp
ロケットパンチ,      1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +20, 実格PH
格闘,           1400, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
スクランダーカッター,   1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ルストハリケーン,     1800, 2, 3,  +0,  -, 30,  -, AABB, +20, 劣
ブレストファイヤー,    2200, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AABA,  +0, -
# 自ら思考し、際限なく進化し続ける機能を組み込まれた究極の魔神。
# 過去に何度も暴走して世界を滅ぼし、その度にミネルバXが光子タイムスリップを行い世界をやり直してきた。
# そして奇跡的にたどり着いた「Zが暴走せず、兜甲児がZに取り込まれず操縦している世界」が真マジンガーZEROの舞台となる世界である。
# この世界でのZは真の力を発揮することなく、正義のスーパーロボットとしてドクターヘルの軍勢と戦い続けてきた。

マジンガーZ(ZERO)(スクランダーなし)
マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
陸, 3, M, 8000, 140
特殊能力
戦闘アニメ=マジンガーZ(ZERO)
メッセージクラス=超合金Z
4800, 150, 1500, 45
-ACB, SMGZERO_MazingerZ.bmp
ロケットパンチ,      1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +20, 実格PH
格闘,           1400, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ルストハリケーン,     1800, 2, 3,  +0,  -, 30,  -, AABB, +20, 劣
ブレストファイヤー,    2200, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AABA,  +0, -
# イベント用。

マジンガーZ(ZERO)(初期)
マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
陸, 3, M, 8000, 140
特殊能力
戦闘アニメ=マジンガーZ(ZERO)
ジャンプLv0=光子力ロケット 10
4800, 150, 1300, 45
-ACB, SMGZERO_MazingerZ.bmp
冷凍ビーム,         0, 1, 1, +30,  2,  -,  -, AA-A, +20, 凍
電磁波,          800, 1, 1, +25,  -, 10,  -, AA-A,  +5, S
フィンガーミサイル,    900, 1, 2, +20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実PH連L6
ミサイルパンチ,      1300, 1, 3,  +0, 99,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ロケットパンチ,      1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +20, 実格PH
格闘,           1400, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ルストハリケーン,     1800, 2, 3,  +0,  -, 30,  -, AABB, +20, 劣
ブレストファイヤー,    2200, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AABA,  +0, -
# ループ初期の状態のZ。装甲は合金Z製で、ループ後期には無い武装を持つ。
# 脳波通信で操作する無人機として作られたが、Dr.ヘルとの戦いの中で
# 甲児が操縦する有人仕様に改造される。イベント用。


マジンガーZ(ZERO対暗黒大将軍)
マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
空陸, 4, M, 8000, 140
特殊能力
戦闘アニメ=マジンガーZ(ZERO)
メッセージクラス=超合金Z
4800, 150, 1500, 50
AABB, SMGZERO_MazingerZ.bmp
ドリルミサイル,      1100, 1, 2, +20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実PH連L6
サザンクロスナイフ,    1300, 1, 2, +10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 実格P連L3
ロケットパンチ,      1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +20, 実格PH
格闘,           1400, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
スクランダーカッター,   1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
アイアンカッター,     1600, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AABA, +20, 実格H
ルストハリケーン,     1800, 2, 3,  +0,  -, 30,  -, AABB, +20, 劣
光子力ビーム,       2000, 1, 4, +20,  -, 20, 110, AA-A,  +0, 格B
ブレストファイヤー,    2200, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AABA,  +0, -
# ゴードンヘル戦後の状態。魔神パワーは使用不可だが、追加された装備は使用可能。


マジンガーZ(ZERO)(魔神パワー開放)
マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
空陸, 4, M, 9500, 180
特殊能力
HP回復Lv1=魔神パワー:自己再生
変換Lv5=魔神パワー:吸収 B
命中強化Lv1=魔神パワー:高次予測
回避強化Lv1=魔神パワー:高次予測
魔神パワー:高次予測=解説 "パイロットの命中、回避+5。"
戦闘アニメ=マジンガーZ(ZERO)
メッセージクラス=超合金Z
5200, 190, 1800, 65
AABA, SMGZERO_MazingerZ.bmp
ドリルミサイル,      1200, 1, 2, +20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, P実H連L6
サザンクロスナイフ,    1400, 1, 2, +10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 実格P連L3
ロケットパンチ,      1600, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +20, 格P実H
格闘,           1600, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
スクランダーハーケン,   1700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
アイアンカッター,     1800, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AABA, +20, 格実H
ルストハリケーン,     2000, 2, 3,  +0,  -, 30,  -, AABA, +20, 劣
光子力ビーム,       2300, 1, 4, +20,  -, 20, 110, AABA,  +0, 格B
強化型ロケットパンチ,   2400, 1, 4, -15,  1,  -, 105, AABA, +10, 格実共
ブレストファイヤー,    2600, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AABA,  +0, -
超強化型ロケットパンチ,  3200, 1, 2, +10,  1, 40, 120, AABA, +40, 格無実共P
Dファイヤーノヴァ,    3600, 1, 4, +30,  -, 100, 130, AABA, +30, 格無
#ロケットパンチ百連発,  2500, 1, 2, +30,  1,  -, 120, AABA, +10, 格P吹L1

# 今作のマジンガーZは魔神パワーと呼ばれる7つの特殊能力を持つ。
# 第1の魔神パワー『自己再生』、第2の魔神パワー『吸収』、第3の魔神パワー『強化』、
# 第4の魔神パワー『高次予測』、第5の魔神パワー『変態』、第6の魔神パワー『因果律兵器』の順に
# 開放されていき、戦闘力が劇的に向上するが、解放の度に甲児とマジンガーZの融合が進んでいく。
# 7つ目の魔神パワー『魔神化』が発動すると甲児を完全に取り込み、世界を滅ぼす終焉の魔神と化す。
## 強化と変態はそれぞれ基本能力の上昇と武装追加、因果律兵器は発動後に使用された武装(超強化型〜とDファイヤーノヴァ)の
## パラメータに含める形で表現しています。


マジンガーZ(ZERO)(暴走)
マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
空陸, 4, M, 9500, 180
特殊能力
HP回復Lv1=魔神パワー:自己再生
変換Lv5=魔神パワー:吸収 B
命中強化Lv1=魔神パワー:高次予測
回避強化Lv1=魔神パワー:高次予測
魔神パワー:高次予測=解説 "パイロットの命中、回避+5。"
パイロット能力付加="スペシャルパワー自動発動=非表示 直撃 痛撃 130"
HP強化Lv0=魔神パワー:因果律兵器 130
魔神パワー:因果律兵器=解説 "ターン開始時に自動的に直撃、痛撃がかかる。気力130以上で発動。"
戦闘アニメ=マジンガーZ(ZERO)
メッセージクラス=超合金Z
28000, 240, 2000, 75
AABA, SMGZERO_MazingerZ(B).bmp
ドリルミサイル,      1200, 1, 2, +20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, P実H連L6
サザンクロスナイフ,    1400, 1, 2, +10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 実格P連L3
ロケットパンチ,      1600, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +20, 格P実H
格闘,           1600, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
スクランダーハーケン,   1700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
アイアンカッター,     1800, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AABA, +20, 格実H
ルストハリケーン,     2000, 2, 3,  +0,  -, 30,  -, AABA, +20, 劣
光子力ビーム,       2300, 1, 4, +20,  -, 20, 110, AABA,  +0, 格B
強化型ロケットパンチ,   2400, 1, 4, -15,  1,  -, 105, AABA, +10, 格実
ブレストファイヤー,    2600, 1, 4, +10,  -, 40,  -, AABA,  +0, 格

# マジンガーの中に眠る凶悪な意志が目覚め、甲児を取り込みながら暴走を始めた状態。
# 敵専用です。


アフロダイA(ZERO)
アフロダイA, あふろだいえーす, マジンロボ, 1, 3
陸, 3, M, 3600, 80
特殊能力
修理装置
3500, 100, 1100, 40
-ACB, SMGZERO_AphrodieA.bmp
格闘,           1100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
アフロダイミサイル,    1100, 1, 3,  +0, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実H


ビューナスA(ZERO)
ビューナスA, びゅーなすえーす, マジンロボ, 1, 3
空陸, 3, M, 5000, 90
特殊能力
修理装置
4100, 150, 1300, 50
AACB, SMGZERO_VenusA.bmp
格闘,           1200, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ビューナスミサイル,    1300, 1, 4, +20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実H


アルテミスA(ZERO)
アルテミスA, あるてみすえーす, マジンロボ(さやか専用), 1, 3
空陸, 4, M, 5000, 90
特殊能力
パイロット画像=SMGZERO_YumiSayaka(Artemis).bmp (弓さやか(ZERO))
修理装置
4100, 150, 1400, 55
AACB, SMGZERO_ArtemisA.bmp
格闘,           1200, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
アルテミスミサイル,    1300, 1, 4, +20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
アルテミスアロー,     1500, 2, 4, +10,  -, 10,  -, AABA,  10, -
Zカッター,        1600, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突


アルテミスA改(ZERO)
アルテミスA改, あるてみすえーすかい, マジンロボ(さやか専用), 1, 3
空陸, 4, M, 5000, 90
特殊能力
パイロット画像=SMGZERO_YumiSayaka(Artemis).bmp (弓さやか(ZERO))
修理装置
戦闘アニメ=アルテミスA(ZERO)
4100, 150, 1400, 60
AACB, SMGZERO_ArtemisACustom.bmp
格闘,           1200, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
アルテミスミサイル,    1300, 1, 4, +20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
アルテミスアロー(改),   1500, 2, 4, +15,  -, 10,  -, AABA,  10, -
Zカッター,        1600, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突


ボスボロット(ZERO)
ボスボロット, ぼすぼろっと, マジンロボ, 1, 4
陸, 3, M, 10, 10
特殊能力
補給装置
戦闘アニメ=ボス専用ボスボロット (ボス)
3500, 80, 800, 35
-ACD, SMGZERO_Bossborot.bmp
ボロットパンチ,       900, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA, -20, 突
ボロット一斉射撃,     1600, 1, 4, -10,  8,  -, 105, AABA, +10, 斉
FSDXボロットパンチ,    1700, 1, 1, +20,  -, 10, 120, AAAA, +10, 突JL3
#FSDXボロットパンチ:フライングスーパーデラックスボロットパンチ
## 大型ライフルやロケット砲などの重火器で武装しています。状況に応じて武器を使い分けるより
## まとめてぶっぱなす方がボロットらしいと思えたので、一纏めにしました。

ミネルバX(ZERO)
ミネルバX, みねるばえっくす, マジンロボ(ミネルバX(ZERO)専用), 1, 1
空陸, 3, SS, 5000, 90
特殊能力
バリアLv2.5=光子力バリヤー 全 5
1500, 150, 1500, 80
AACA, SMGZERO_MinervaXU.bmp
格闘,           900, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ロケットパンチ,      1200, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +20, 実格PH
ルストハリケーン,     1300, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 劣
光子力ビーム,       1600, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AABA,  +0, B
ブレストファイヤー,    2000, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AABA,  +0, -
マジンパワー,       2000, 1, 1, +15,  -, 20, 120, AAAA, +10, 突


# ・イベント用 ---------------------------------------------------------------------

#■マジンガーZ用

ホバーパイルダー(ZERO)
ホバーパイルダー, ほばーぱいるだー, マジンロボ, 1, 2
空, 3, S, 1500, 60
特殊能力なし
1500, 40, 1300, 110
A--B, SMGZERO_HoverPilder.bmp
ミサイル,         1000, 1, 3,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H


ジェットパイルダー(ZERO)
ジェットパイルダー, じぇっとぱいるだー, マジンロボ, 1, 2
空, 4, S, 2000, 60
特殊能力なし
1500, 40, 1300, 120
A--B, SMGZERO_JetPilder.bmp
20mm機銃,         700, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射
ミサイル,         1000, 1, 3,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
パイルダービーム,     1100, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B


合体前マジンガーZ(ZERO)
マジンガーZ, まじんがーZ, マジンロボ, 1, 2
陸, 0, M, 6000, 120
特殊能力なし
4500, 120, 1700, 0
-ACB, SMGZERO_MazingerZ(NP).bmp

ジェットスクランダー(ZERO)
ジェットスクランダー, じぇっとすくらんだー, マジンロボ, 1, 2
空, 5, M, 1500, 50
特殊能力なし
2000, 100, 1300, 50
A--B, SMGZERO_JetSkrander.bmp
スクランダーカッター,   1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突


TFO試作一号機(ZERO)
TFO試作一号機, てぃーふぉーしさくいちごうき, マジンロボ, 1, 3
空, 4, S, 3600, 100
特殊能力なし
2300, 100, 1200, 65
A--A, SMGZERO_TFO1.bmp


TFO試作ニ号機(ZERO)
TFO試作ニ号機, てぃーふぉーしさくにごうき, マジンロボ, 1, 2
空, 5, M, 6000, 105
特殊能力
テレポートLv2=瞬間物質移動システム
ステルスLv3
3600, 120, 1200, 90
A--A, SMGZERO_TFO2.bmp
内部転移,         1800, 1, 1, +20,  -, 40, 120, AAAA, +10, 貫自

# 2機のTFOは甲児がNASAにいた頃に制作したものですが、便宜上こちらにおいておきます。
# 紛らわしい名前ですが、TFO試作ニ号機の元ネタはダブルスペイザーです。


# 科学要塞研究所################################################################
# ○通常ユニット -------------------------------------------------------------------

グレートマジンガー(ZERO)
グレートマジンガー, ぐれーとまじんがー, マジンロボ(剣鉄也(ZERO)専用), 1, 2
空陸, 4, M, 9000, 190
特殊能力
HP回復Lv1=魔神パワー:自己再生
変換Lv5=魔神パワー:吸収 B
メッセージクラス=超合金ニューZ
ハイパーモードLv2=グレートブースター装着 グレートマジンガー(ZERO)(GB) 気力発動
5700, 200, 1800, 70
AABA, SMGZERO_GreatMazinger.bmp
グレートタイフーン,    1300, 1, 3, +20,  -, 15,  -, AA--, -10, 吹L0
ネーブルミサイル,     1400, 2, 3,  +5, 70,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
グレートブーメラン,    1500, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AACA,  +0, 実格P
格闘,           1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
マジンガーブレード,    1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
アトミックパンチ,     1800, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +20, P実格H
ドリルプレッシャーパンチ, 2000, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AABA, +20, 実格H
ブレストバーン,      2600, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AABA,  +0, -
サンダーブレーク,     2700, 2, 4,  +0,  -, 50, 105, AA-A, +20, 格


グレートマジンガー(ZERO)(GB)
グレートマジンガー, ぐれーとまじんがー, マジンロボ(剣鉄也(ZERO)専用), 1, 2
空陸, 5, M, 9000, 190
特殊能力
HP回復Lv1=魔神パワー:自己再生
変換Lv5=魔神パワー:吸収 B
メッセージクラス=超合金ニューZ
ノーマルモード=グレートマジンガー(ZERO) 消耗なし 回数制限
変形技=グレートブースター グレートマジンガー(ZERO)
戦闘アニメ=グレートマジンガー(ZERO)
5700, 200, 1800, 80
AABA, SMGZERO_GreatMazinger.bmp
グレートタイフーン,    1300, 1, 3, +20,  -, 15,  -, AA--, -10, 吹L0
ネーブルミサイル,     1400, 2, 3,  +5, 70,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
グレートブーメラン,    1500, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AACA,  +0, 実格P
格闘,           1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
マジンガーブレード,    1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
アトミックパンチ,     1800, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +20, P実格H
ドリルプレッシャーパンチ, 2000, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AABA, +20, 実格H
ブレストバーン,      2600, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AABA,  +0, -
サンダーブレーク,     2700, 2, 4,  +0,  -, 50, 105, AA-A, +20, 格
グレートブースター,    3000, 1, 2, -10,  1,  -,  -, AAAA, +20, 格実PH変
# 兜剣造博士が開発したマジンガーを超えるマジンガー。偉大な勇者。
# 7つの魔神パワーのうち再生・吸収・強化・変態を完全に制御下に置いている。
# しかしその高すぎる性能が欠点でもあり、常人では機体のパワーに耐えられず
# 遺伝子レベルで専属パイロットとして調整された鉄也しか扱うことが出来ない。


グレートマジンカイザー
グレートマジンカイザー, ぐれーとまじんかいざー, マジンロボ(鉄也専用), 1, 2
空陸, 5, M, 14000, 200
特殊能力
HP回復Lv1=魔神パワー:自己再生
変換Lv5=魔神パワー:吸収 B
メッセージクラス=超合金ニューZα
6100, 240, 2100, 90
AABA, SMGZERO_GreatMazinkaizer.bmp
グレートトルネード,    1400, 1, 3, +20,  -, 15,  -, AA--, -10, 吹L0
ギガントミサイル,     1500, 2, 3,  +0, 99,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
グレートブーメラン,    1600, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AACA,  +0, 実格P
格闘,           1800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ターボスマッシャーパンチ, 2100, 1, 3,  -5,  -,  5,  -, AABA, +20, 実格H
グレートブラスター,    2800, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AABA,  +0, -
ゴッドサンダー,      2900, 2, 4,  +0,  -, 50, 105, AA-A, +20, 格
カイザーソード,      3500, 1, 1, +20,  -, 60, 120, AAAA, +10, 武
# グレートブースターに内蔵された二連装光子力エンジンによって
# グレートマジンガーの魔神パワー・強化を極限までブーストした形態。偉大な勇者を超える偉大な皇。
# 最終的に因果律兵器を発動したZEROに敗北するが、さやかとミネルバXを甲児のもとに送り届け、新たな世界への血路を拓いた。
# 作中では1回限りの登場でしたが、通常使用する場合は通常のグレートからハイパーモードで繋ぐ手もあると思います。


ビューナスAMkII
ビューナスAMkII, びゅーなすえーすまーく2, マジンロボ, 1, 2
空陸, 4, M, 6000, 150
特殊能力
修理装置
戦闘アニメ=ビューナスA(ZERO)
4100, 150, 1400, 55
AACB, SMGZERO_VenusAMkII.bmp
フィンガーミサイル,    900, 1, 2, +15, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実PH連L4
格闘,           1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
スクランダーカッター,   1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AABA, +10, 突
光子力ミサイル,      1300, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
光子力ビーム,       1400, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
## 劇中での活躍は無きに等しい(武装設定等も不明)ですが一応用意。


# ・イベント用 ---------------------------------------------------------------------
ブレーンコンドル(ZERO)
ブレーンコンドル, ぶれーんこんどる, マジンロボ, 1, 2
空, 4, S, 2000, 70
特殊能力
メッセージクラス=超合金ニューZ
1600, 40, 1300, 130
A--B, SMGZERO_BrainCondol.bmp
コンドルミサイル,     1000, 1, 3,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
コンドルビーム,      1100, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B


合体前グレートマジンガー(ZERO)
グレートマジンガー, ぐれーとまじんがー, マジンロボ, 1, 2
空陸, 0, M, 9000, 190
特殊能力
メッセージクラス=超合金ニューZ
5700, 200, 2400, 0
AABA, SMGZERO_GreatMazinger(NP).bmp


グレートブースター(ZERO)
グレートブースター, ぐれーとぶーすたー, マジンロボ, 1, 2
空, 5, M, 1500, 60
特殊能力
メッセージクラス=超合金ニューZ
2000, 100, 1300, 50
A-BA, SMGZERO_GreatBooster.bmp


# マジンガーZERO ##############################################################

マジンガーZERO
マジンガーZERO, まじんがーぜろ, マジンロボ(マジンガーZERO専用), 1, 1
空陸, 4, M, 16000, 220
特殊能力
HP回復Lv2=魔神パワー:自己再生
融合Lv2=魔神パワー:吸収
変換Lv5=魔神パワー:吸収 B
魔神パワー:吸収=解説 "「B」属性の攻撃を受けたとき、ダメージの5%をENに変換する。.また、2/16(12)%の確率で発動し、ダメージをHPに変換。._
ただし、「武」「突」「接」による攻撃には無効。"
命中強化Lv3=魔神パワー:高次予測
回避強化Lv3=魔神パワー:高次予測
魔神パワー:高次予測=解説 "パイロットの命中、回避+15。"
パイロット能力付加="スペシャルパワー自動発動=非表示 痛撃 120"
HP強化Lv0=魔神パワー:因果律兵器 120
魔神パワー:因果律兵器=解説 "気力120以上で発動し、武器にバリア無効化効果が追加される。さらにターン開始時に自動的に痛撃がかかる。"
攻撃属性=無 全 (気力Lv2)
メッセージクラス=超合金Z
40000, 400, 2200, 90
AAAA, SMGZERO_MazingerZERO.bmp
サザンクロスナイフ,    1800, 1, 2, +10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 実格P連L6
格闘,           1800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ダイナミックファイヤー,  2000, 1, 3, -10,  -, 100, 110, AABA,  +0, M扇L3格
アイアンカッター,     2100, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AABA, +20, 格実H
ルストハリケーン,     2600, 2, 5,  +0,  -, 40,  -, AABA, +20, 劣
光子力ビーム,       2900, 1, 6, +20,  -, 30, 110, AABA,  +0, 格B
ブレストファイヤー,    3400, 1, 4, +10,  -, 60,  -, AABA,  +0, 格
# マジンガーZの7つ目の魔神パワー『魔神化』が開放された姿。
# 戦闘力や魔神パワーの精度はZとは比べ物にならない程上昇している。
# 光子力ビームやブレストファイヤーで地球を貫通する大穴を開けるなど、世界を容易く滅ぼす力を持つ。
# SRWでは紆余曲折を経て甲児の乗機となることも。


マジンガーZERO・地獄モード
マジンガーZERO・地獄モード, まじんがーぜろへるもーど, マジンロボ(闇の帝王(ZERO)専用), 1, 1
空陸, 4, M, 16000, 220
特殊能力
HP回復Lv2=魔神パワー:自己再生
融合Lv2=魔神パワー:吸収
変換Lv5=魔神パワー:吸収 B
魔神パワー:吸収=解説 "「B」属性の攻撃を受けたとき、ダメージの5%をENに変換する。.また、2/16(12)%の確率で発動し、ダメージをHPに変換。._
ただし、「武」「突」「接」による攻撃には無効。"命中強化Lv3=魔神パワー:高次予測
回避強化Lv3=魔神パワー:高次予測
魔神パワー:高次予測=解説 "パイロットの命中、回避+15。"
パイロット能力付加="スペシャルパワー自動発動=非表示 痛撃 120"
HP強化Lv0=魔神パワー:因果律兵器 120
魔神パワー:因果律兵器=解説 "気力120以上で発動し、武器にバリア無効化効果が追加される。さらにターン開始時に自動的に痛撃がかかる。"
攻撃属性=無 全 (気力Lv2)
戦闘アニメ=マジンガーZERO
格闘武器=機械道魔神空手
メッセージクラス=超合金Z
40000, 400, 2200, 90
AAAA, SMGZERO_MazingerZERO(HELL).bmp
触腕,           1600, 1, 4, -10,  -,  5,  -, AABA, +20, 格実有縛
機械道魔神空手,      2200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ヘルカッター,       2500, 1, 5,  +0,  -, 70, 120, AAAA, +20, 格M直
ルストハリケーン,     2600, 2, 5,  +0,  -, 40,  -, AABA, +20, 劣
光子力ビーム,       2900, 1, 6, +20,  -, 30, 110, AABA,  +0, 格B
ブレストファイヤー,    3400, 1, 4, +10,  -, 60,  -, AABA,  +0, 格
# 闇の帝王(Dr.ヘル)がマジンガーZEROにパイルダー・オンした形態。
# 闇の帝王の目的(世界征服)がZEROのそれと完全に同一という理由から、ZEROの意志に呑まれること無く
# 魔神の力を思いのまま振るうことが出来る。ヘルカッターは地球と月をまとめて両断する規模の手刀。


マジンガーZERO(神)
マジンガーZERO, まじんがーぜろ, マジンロボ(マジンガーZERO専用), 1, 1
空陸, 4, LL, 16000, 220
特殊能力
HP回復Lv2=魔神パワー:自己再生
融合Lv2=魔神パワー:吸収
変換Lv5=魔神パワー:吸収 B
魔神パワー:吸収=解説 "「B」属性の攻撃を受けたとき、ダメージの5%をENに変換する。;また、2/16(12)%の確率で発動し、ダメージをHPに変換。;_
ただし、「武」「突」「接」による攻撃には無効。"
命中強化Lv3=魔神パワー:高次予測
回避強化Lv3=魔神パワー:高次予測
魔神パワー:高次予測=解説 "パイロットの命中、回避+15。"
パイロット能力付加="スペシャルパワー自動発動=非表示 痛撃 120"
HP強化Lv0=魔神パワー:因果律兵器 120
魔神パワー:因果律兵器=解説 "気力120以上で発動し、武器にバリア無効化効果が追加される。さらにターン開始時に自動的に痛撃がかかる。"
攻撃属性=無 全 (気力Lv2)
弱点=非表示 光
メッセージクラス=超合金Z
65000, 500, 6000, 110
AAAA, SMGZERO_MazingerZERO.bmp
サザンクロスナイフ,    2000, 1, 2, +10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 実格P連L6
格闘,           2000, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
アイアンカッター,     2300, 1, 4, -10,  -,  5,  -, AABA, +20, 格実H
ダイナミックファイヤー,  2500, 1, 3, -10,  -, 80, 110, AABA,  +0, M扇L3格
ルストハリケーン,     3100, 2, 6,  +0,  -, 30,  -, AABA, +20, 劣
光子力ビーム,       3400, 1, 7, +20,  -, 25, 110, AABA,  +0, 格B
ブレストファイヤー,    4000, 1, 5, +10,  -, 50,  -, AABA,  +0, 格
# 無限に進化を続けた果てに作中世界の全てを支配する全能神となったZERO。
# 正確なサイズは不明ですが、マジンガーZを片手で握れるほどに巨大化しています。


マジンガーZERO(味方)
マジンガーZERO, まじんがーぜろ, マジンロボ(甲児専用), 1, 1
空陸, 4, M, 16000, 220
特殊能力
HP回復Lv2=魔神パワー:自己再生
融合Lv2=魔神パワー:吸収
変換Lv5=魔神パワー:吸収 B
魔神パワー:吸収=解説 "「B」属性の攻撃を受けたとき、ダメージの5%をENに変換する。.また、2/16(12)%の確率で発動し、ダメージをHPに変換。._
ただし、「武」「突」「接」による攻撃には無効。"
命中強化Lv2=魔神パワー:高次予測
回避強化Lv2=魔神パワー:高次予測
魔神パワー:高次予測=解説 "パイロットの命中、回避+10。"
メッセージクラス=超合金Z
戦闘アニメ=マジンガーZERO(甲児(ZERO)搭乗) (兜甲児(ZERO))
6500, 300, 2200, 85
AAAA, SMGZERO_MazingerZERO.bmp
サザンクロスナイフ,    1800, 1, 2, +10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 実格P連L6
格闘,           1800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ダイナミックファイヤー,  2000, 1, 3, -10,  -, 100, 110, AABA,  +0, M扇L3格
アイアンカッター,     2100, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AABA, +20, 格実H
ルストハリケーン,     2600, 2, 4,  +0,  -, 40,  -, AABA, +20, 劣
光子力ビーム,       2900, 1, 5, +20,  -, 30, 110, AABA,  +0, 格B
ブレストファイヤー,    3400, 1, 1, +10,  -, 70,  -, AABA,  +0, -
ファイナルブレストノヴァ, 4000, 1, 1, +30,  -, 100, 130, AAAA, +30, 接無
# SRWのように味方運用したい場合もあると思い用意しましたが、取り扱い注意。


# Dr.ヘル ##############################################################

機械獣ゴードンヘル(ZERO)
機械獣ゴードンヘル, きかいじゅうごーどんへる, 機械獣(Dr.ヘル専用), 1, 1
空陸, 3, XL, 30000, 250
特殊能力
母艦
80000, 250, 1300, 50
AAAA, SMGZERO_GordonHell.bmp
ゴードンレーザー,     1200, 1, 1, +40,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 射B先連L10
ゴードンサイクロン,    1400, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AACA, -10, QM全吹L1
フィンガーショック,    1500, 1, 2, +20,  -, 20,  -, AAAA, +30, BPS
ゴードンファイヤー,    1700, 1, 4, +30,  -, 15,  -, AACA, -10, -
ゴードンソード,      1900, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
双拳地獄送り,       2200, 1, 1, +20,  -,  -, 110, AAAA, +10, 突
Gサイクロンファイヤー,  2300, 1, 3, +20,  -, 40, 110, AACA,  +0, M全吹L1
ビッグバンパンチ,     3000, 1, 1, +30,  -, 70, 130, AAAA, +20, 接


機械獣あしゅら男爵(ZERO)
機械獣あしゅら男爵, きかいじゅうあしゅらだんしゃく, 機械獣, 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 65
特殊能力
超回避Lv2=分離回避
パイロット画像=SMGZERO_Ashura(Injury).bmp (あしゅら男爵)
5400, 130, 1400, 75
AABB, SMGZERO_Ashura(U).bmp
ムチ,           1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武縛
バロンニードル,      1500, 1, 4, +10,  6,  -,  -, AAAA, +10, 実
分離攻撃,         1600, 1, 2, +20,  -, 20,  -, AABA,  +0, P格実
バードスランス,      1900, 1, 1, +10,  -, 10, 110, AAAA, +10, 突


# ミケーネ帝国 #####################################################################


地獄大元帥(ZERO)
地獄大元帥, じごくだいげんすい, 戦闘獣(闇の帝王専用), 1, 1
空陸, 4, L, 10000, 200
特殊能力
HP回復Lv1
32000, 300, 2000, 90
AABA, SMGZERO_JigokuDaigensui.bmp
衝撃波,          2000, 1, 4,  +5,  -, 20,  -, AABA,  +0, -
機械道空手,        2200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ゲヘナドリル,       2800, 1, 1, +10,  -, 50, 110, AAAA, +20, 接


暗黒大将軍(ZERO)
暗黒大将軍, あんこくだいしょうぐん, 戦闘獣(暗黒大将軍(ZERO)専用), 1, 2
陸, 4, M, 15000, 180
特殊能力
HP回復Lv1
大型シールド=マント
25000, 260, 2000, 90
AABA, SMGZERO_AnkokudaishogunU.bmp
怪光線,          1900, 2, 4, +20,  -, 30,  -, AAAA,  +0, -
大剣,           2100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AABA,  +0, 武

猛獣将軍ライガーン(ZERO)
猛獣将軍ライガーン, もうじゅうしょうぐんらいがーん, ライガーン, 1, 2
陸, 4, L, 8000, 160
特殊能力
HP回復Lv1
22000, 240, 2000, 75
BAB-, SMGZERO_RaigernU.bmp
爪,            1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
破壊光線,         1700, 1, 3, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, -
電磁キバ,         2000, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突S


超人将軍ユリシーザー(ZERO)
超人将軍ユリシーザー, ちょうじんしょうぐんゆりしーざー, ユリシーザー, 1, 2
陸, 4, L, 8000, 160
特殊能力
HP回復Lv1
19000, 240, 1900, 85
BAB-, SMGZERO_UlysseserU.bmp
アイビーム,        1500, 1, 3, +15,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
スピア,          1800, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ヘッドブーメラン,     2000, 1, 2,  -5,  -, 20,  -, AACA,  +0, 格P実瀕

# ヘッドブーメラン:頭を取り外して、火炎を放射して投げる武器です(……)


怪鳥将軍バーダラー(ZERO)
怪鳥将軍バーダラー, かいちょうしょうぐんばーだらー, バーダラー, 1, 2
空陸, 5, L, 8000, 160
特殊能力
HP回復Lv1
18000, 240, 1700, 100
ABB-, SMGZERO_BirdrerU.bmp
くちばし,         1600, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ハリケーン,        1700, 1, 2, +15,  -, 10,  -, AAC-, -10, 格P吹L1
破壊光線,         1900, 1, 3, +20,  -, 20,  -, AABA,  +0, -


魔魚将軍アンゴラス(ZERO)
魔魚将軍アンゴラス, まぎょしょうぐんあんごらす, アンゴラス, 1, 2
陸水, 3, L, 8000, 160
特殊能力
HP回復Lv1
20000, 240, 1900, 80
BAA-, SMGZERO_AngorasU.bmp
クロー,          1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
溶解液,          1500, 1, 2,  +5,  -, 20,  -, AADA, +10, 劣P
津波,           1500, 1, 3,  +0,  -, 50,  -, --A-, -20, M扇L3
噛み付き,         2000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突


悪霊将軍ハーディアス(ZERO)
悪霊将軍ハーディアス, あくりょうしょうぐんはーでぃあす, ハーディアス, 1, 2
空陸, 3, L, 8000, 160
特殊能力
HP回復Lv1
テレポートLv2=瞬間移動 20
緊急テレポートLv2=瞬間移動 2
瞬間移動=解説 "攻撃を受けた際に20%の確率でテレポートし、攻撃を回避。また、テレポートを行い、移動力5で地形を無視して移動。20EN消費。"
ステルス=幽体
17000, 240, 1700, 75
BAB-, SMGZERO_HardiasU.bmp
カーズ,           0, 1, 2, +30,  -,  5,  -, AAAA, +45, 魔低攻低防低運低移精SP
イビルサイズ,       1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ヘルファイヤー,      1700, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AA--, -10, 射
ボーンアタック,      2200, 1, 1, +30,  2,  -,  -, AAAA, +20, 武瀕

# ボーンアタック:自分の足を外して(!)手で振り回して(!!)武器にする攻撃


大昆虫将軍スカラベス(ZERO)
大昆虫将軍スカラベス, だいこんちゅうしょうぐんすからべす, スカラベス, 1, 2
陸, 3, L, 8000, 160
特殊能力
HP回復Lv1
21000, 240, 2100, 70
BAB-, SMGZERO_ScarabesU.bmp
アイビーム,        1400, 1, 3, +15,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
剣,            1700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
角,            1900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突


妖爬虫将軍ドレイドウ(ZERO)
妖爬虫将軍ドレイドウ, ようはちゅうしょうぐんどれいどう, ドレイドウ, 1, 2
陸, 3, L, 8000, 160
特殊能力
HP回復Lv1
18000, 240, 1700, 70
BAB-, SMGZERO_DoreidouU.bmp
クロー,          1400, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
破壊光線,         1700, 2, 4, +20,  -, 30,  -, AAAA,  +0, -
ファイヤーブレス,     1900, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AA--, -10, P
・ツリー全体表示

【6367】真マジンガーZERO 第一稿

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2018年05月27日(日) 00時08分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
SMGZERO_180527.zip ファイルサイズ: 32.9KB
こんにちは、アルパカです。最近本家SRWの方でハッスルしている、真マジンガーZEROのデータを掲示させていただきます。
…制作自体はかなり前から始めていたのですが、ノロノロやってる間にVとXが出ていました。

本データの特徴として、装甲値自体は高めですがSPや特殊技能の関係で、本家マジンガーのように壁役として運用するのは難しくなっています。
代わりに劇中の被害範囲が地球規模に及ぶ戦闘描写を反映して、有射程武器を多く持つ砲台ユニットを目指しました。
特にルストハリケーンや光子力ビームはブレストファイヤーに次ぐ立ち位置の武装として高火力、長射程に設定しています。
また、本作のマジンガーの最大の特徴として、魔神パワーという特殊能力の存在があります。
以下魔神パワーの簡単な解説とデータへの落とし込み(公式設定ではなく、作中の描写を自分なりに解釈したものになります)

自己再生、強化:読んで字のごとく。シンプルにHP回復能力とユニット能力値の上昇として。

吸収:ゴードンヘル戦ではエネルギーを吸収して力に変えると解説されていましたが、マジンガーZEROの状態では実体剣やグレートブースターも吸収していることから、魔神化すると各能力が向上・強化されると解釈し、融合を追加。他の魔神パワーも、ZからZEROになった際に性能を上げています。

高次予測:超絶レベルに達したシミュレート能力によって未来を予測する。作中で瓦礫の隙間を掻い潜って突破した描写から命中・回避強化能力に。

変態:それぞれ基礎能力の上昇と機体を変化させて新たな武器を生み出す能力。劇中で追加されたのはアイアンカッター、強化型ロケットパンチ、スクランダーハーケン、ドリルミサイル(光子力ビームも?)。

因果律兵器:強化された高次予測によって無数の未来予測を行い、そこにわずかでも勝利する可能性を見出した場合、その未来を現在の時空に現出させる能力。ただし、戦力差が開きすぎていて勝利する可能性が存在しない場合は発動しない。
これをSRCデータにどう落とし込むかが悩みどころでしたが、クリティカル率と(相手の)シールド防御の発生確率という戦闘中の運に左右される、ランダムな点に介入する能力として表現してみました。具体的には一定気力到達で武装に無属性を付与&毎ターン痛撃が発動するというものです。
なお、味方版では因果律兵器の影響で発現したと思われる武装に無属性付与、高クリティカル補正という形に丸めています。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【6366】【緊急修正】革命機ヴァルヴレイヴ

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2018年05月20日(日) 19時33分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
VVV_180520.zip ファイルサイズ: 17.5KB
どうも、アルパカです。メッセージデータにミスを発見したので報告します。

>時縞ハルト および 時縞ハルト(エルエルフジャック)
>名前募集中, 皆、諦めてなかった! だから僕も!;やってみせる!!.うおぉぉぉっ!!


これはルーン・エッジ使用時のメッセージですが、討議中の仮名称のままになっていたので、下記の通りに修正させていただきます。

>ルーン・エッジ, 皆、諦めてなかった! だから僕も!;やってみせる!!.うおぉぉぉっ!!


他に変更点がなければ一週間後に投稿させていただきます。それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【6365】投稿報告

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2017年02月27日(月) 17時13分 -
設定
引用なし
パスワード
等身大基準版と共に、本日投稿させていただきました。
・ツリー全体表示

【6364】Re(1):意見の部分について

名前
 あの助
投稿日時
 - 2017年02月23日(木) 13時53分 -
設定
引用なし
パスワード
MEISTERさん、確認いたしました、以後、本名から一字取り、あの助と致します。


瓜実さん、参考にして頂きありがとうございます、おかげでデータの意図が理解できました。


> 対レーザー蒸散塗膜加工はそれなりに一般的な技術であり、日本の戦術機に限らず、各国の戦車、戦艦にも施されています。
> しかし、この対レーザー蒸散塗膜が本編で劇的に役に立った場面はなく、たいていの場合でレーザー照射=撃墜あるいは大破しています。
> また、一度使うとプラズマを誘発するため装甲ごと捨てるほうがいい、とも明言されています。
>
> 上記の描写と、対レーザー防御としてラザフォードフィールドを際立たせる意図もあり、あえてオミットしています。

改めて考えて見るとそのとおりですね…UC系ガンダムでもビームコートは役に立ってませんが、ぜんぜんレベルが違います。


> こちらについては、それらの再現として柔軟な行動が可能になり命中回避技量が上がる、としています。
> 白銀に限らず、全てのパイロットに恩恵のある要素なので、データの都合で丸めた形になります。
>
> 再現方法の差なので、討議やデータの方向性としてはありかもしれません。

こちらは個人解釈としては命中回避技量だけだと処理速度よくなっただけ、だと思うのですが…、個人事情で討議に参加できませんのでこれ以上を望むと罰が当たりますね。
・ツリー全体表示

【6363】投稿予告

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2017年02月20日(月) 00時02分 -
設定
引用なし
パスワード
特に意見が無ければ、等身大の汎用データ各種と合わせて投稿します。
目安としては1週間後の02/27を予定。
・ツリー全体表示

【6362】投稿報告

名前
 マクバル
投稿日時
 - 2017年02月12日(日) 17時51分 -
設定
引用なし
パスワード
ただいま3作品投稿させていただきました。
いろいろありましたが、お付き合いありがとうございました。
・ツリー全体表示

【6361】投稿予告

名前
 マクバル
投稿日時
 - 2017年02月05日(日) 00時45分 -
設定
引用なし
パスワード
特にご意見がなければ来週の日曜日(2/12)に投稿します。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【6360】追加・変更データ

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2017年01月30日(月) 21時52分 -
設定
引用なし
パスワード
>pilot

ベテラン兵(ザコ)
ベテラン兵, ベテランへい, 男性, 汎用, AAAA, 60
特殊能力
S防御Lv1, 40
120, 120, 130, 130, 140, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1
M_Soldier.bmp, -.mid

#S防御を追加。


格闘兵(ザコ)
格闘兵, かくとうへい, 男性, 汎用, AAAA, 60
特殊能力
切り払いLv1, 40
メッセージ=ベテラン兵(ザコ), 1
135, 105, 120, 140, 140, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1, 鉄壁, 30
M_Soldier.bmp, -.mid

#新規追加。


狙撃兵(ザコ)
狙撃兵, そげきへい, 男性, 汎用, AAAA, 60
特殊能力
迎撃Lv1, 40
メッセージ=ベテラン兵(ザコ), 1
105, 135, 140, 120, 140, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1, 狙撃, 30
M_Soldier.bmp, -.mid

#新規追加。
#SRWOGフォルダのDC狙撃兵を参考にしています。


エリート兵(ザコ)
エリート兵, エリートへい, 男性, 汎用, AAAA, 70
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 40
切り払いLv1, 50
メッセージ=強化兵(ザコ), 1
130, 130, 140, 140, 150, 148, 強気
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 10
M_EliteSoldier.bmp, -.mid

#S防御がLv2まで上がるように。切り払いを追加。


突撃兵(ザコ)
突撃兵, とつげきへい, 男性, 汎用, AAAA, 70
特殊能力
S防御Lv2, 1
メッセージ=強化兵(ザコ), 1
135, 135, 150, 120, 145, 145, 強気
SP, 35, 根性, 1, 突撃, 15
M_EliteSoldier.bmp, -.mid

#新規追加。
#SRWフォルダのゲスト突撃兵を参考にしています。


強化兵(ザコ)
強化兵, きょうかへい, 男性, 汎用, AAAA, 80
特殊能力
知覚強化Lv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 30, Lv4, 40
S防御Lv1, 1, Lv2, 25
切り払いLv1, 35, Lv2, 70
135, 135, 140, 140, 150, 148, 強気
SP, 35, 根性, 1, ひらめき, 10
M_EnhancedSoldier.bmp, -.mid

#S防御がLv2まで上がるように。切り払いを追加。
#ド根性→ひらめき


親衛隊(ザコ)
親衛隊, しんえいたい, 男性, 汎用, AAAA, 90
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
切り払いLv1, 25, Lv2, 50
メッセージ=強化兵(ザコ), 1
140, 140, 145, 145, 152, 150, 強気
SP, 40, ド根性, 1, 痛撃, 10, ひらめき, 20
M_EliteSoldier(2).bmp, -.mid

#新規追加。
#SRWOGフォルダのラストバタリオン兵士を参考にしています。


>item

・強化パーツのフォーマットと解説を再度調整
・ツリー全体表示

【6359】Re(2):汎用データ改訂

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2017年01月30日(月) 21時50分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
M_Data(robot)(3).zip ファイルサイズ: 14.3KB
どうも、ツカバークです。


>攻撃値の平坦化をするみたいですが、人工知能系と違って格闘と射撃で差があった方が人間らしいというか。
>まあ命中と回避値が一緒の時点で今更反対する理由はないですけど。
>と、昔パイロットが乗っているかどうか設定が不明瞭だから適当に汎用の物を使用してください、
>とそこら辺をぶん投げたデータ(アースライト)を投稿させてもらった人の意見になります。

GSCの巨大基準だとザコパイロットが射撃寄りな事が多く、
格闘系の機体に乗せてもあまり意味が無いというのが個人的には気になってたので、
攻撃値の平均化をして差異を無くすのが狙いだったりします。
(主にファンネルやヴェスバーといった射撃武器が強すぎるのが、主な元凶かもですが)

ザコパイロットは基本的にやられ役なので、能力の差異を付けてもあまり意味ないでしょうし。
とはいえ、「格闘と射撃で差があった方が人間らしいという」意見にも一理あるので、
スパロボのDCやゲスト兵士を参考に、兵士のバリエーションを増やしてみます。
ザコパイロットを詳しく細分化する必要性は無いかもですが、
データ制作の参考用として、バリエーションはあった方がいいかなと。


>等身大の方で同効果アイテムが修正されていますが一応。
>ヘルプをみる限り、ECM能力の範囲は半径3マス以内固定ですね。
>また、「90%に減少させる」の部分は「元の90%に減少させる」とした方が効果が解りやすいのではないかと思いました。
>下記のようにExchangeItemコマンドでの解説の表示上限が引っかからないように注釈を直してみてはどうでしょうか。
>*半径3マス以内の味方ユニットの被命中率を元の90%に減少させる
>*「武突接サ誘有」属性を持つ武器に対しては無効

巨大基準の方は完全に見落としてましたが、確かにそちらの方が分かり易いですね。
等身大基準共々対応しておきます。


また、添付された圧縮ファイルには更新が反映されたデータが添付されているので、
よろしければそちらもご確認ください。
では。
・ツリー全体表示

【6358】マルチレス

名前
 マクバル
投稿日時
 - 2017年01月30日(月) 00時48分 -
設定
引用なし
パスワード
管理者の判断も出て、前回から一週間たったので再開します。
三笠さん、素早い対応ありがとうございました。


>マクロス(シャロン)
お二方の意見でどちらも1票ということで現時点では現状維持とします。
後述しますがシャロンの艦長版の削除で強化もされるので。


>>アルパカさん
マクロスについては前述の通りとさせていただきます。
もし他に一本化に賛成のご意見があれば参考にさせていただきます。

機銃については別に高火力でもいいのですがちゃあしゅうさんの意見もあり
+5段階改造(威力+500・運動+25)と見積もって設定していました。

投稿予告については申し訳ありませんでした。以後気をつけます。


>>panuさん
>シャロン(艦長)
強い艦長はだいたいパイロット共用で敵ボスだったりするようですが、
シャロンはこれに該当するので一本化しても大丈夫なんでしょうか。
panuさんの提案から艦長版を別にしていたので変更とあれば元に戻します。

マルチレスについては次からそうさせていただきます。
情報ありがとうございます。


ご意見ありがとうございました。
ツリーが長くなってきたので次にご意見があったら稿を新しくします。

>>変更データ

シャロン=アップル(超人工知能)(汎用)
シャロン, 女性, 無人戦闘機 戦艦, AAAA, 200
特殊能力
迎撃Lv1, 5, Lv2, 10, Lv3, 20, Lv4, 25, Lv5, 35, Lv6, 40, Lv7, 49, Lv8, 57
125, 150, 155, 165, 165, 160, 普通
SP, 50, 集中, 1, 魅惑, 1, かく乱, 1
SDFMP_SharonApple(AI).bmp, MacrossPlus_InformationHigh.mid
===
BGM=MacrossPlus_InformationHigh.mid

#シャロン(艦長)と一本化

※シャロンのデータが間違っていたので修正し投稿しなおしました。
・ツリー全体表示

【6357】Re(1):汎用データ改訂

名前
 おにこんぼう
投稿日時
 - 2017年01月28日(土) 20時10分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、おにこんぼうです。
データ改訂作業お疲れ様です。

>pilot.txt

>兵士(ザコ)
>#格闘+10射撃-10
>ベテラン兵(ザコ)
>#格闘+10射撃-10
>エリート兵(ザコ)
>#格闘+15射撃-10
>強化兵(ザコ)
>#格闘+20射撃-5

攻撃値の平坦化をするみたいですが、人工知能系と違って格闘と射撃で差があった方が人間らしいというか。
まあ命中と回避値が一緒の時点で今更反対する理由はないですけど。
と、昔パイロットが乗っているかどうか設定が不明瞭だから適当に汎用の物を使用してください、
とそこら辺をぶん投げたデータ(アースライト)を投稿させてもらった人の意見になります。

>item.txt

>ECMシステム
>*半径2マス以内にいる味方ユニットへの命中率を90%に減少させる

等身大の方で同効果アイテムが修正されていますが一応。
ヘルプをみる限り、ECM能力の範囲は半径3マス以内固定ですね。
また、「90%に減少させる」の部分は「元の90%に減少させる」とした方が効果が解りやすいのではないかと思いました。
下記のようにExchangeItemコマンドでの解説の表示上限が引っかからないように注釈を直してみてはどうでしょうか。
*半径3マス以内の味方ユニットの被命中率を元の90%に減少させる
*「武突接サ誘有」属性を持つ武器に対しては無効

以上です、それでは。
・ツリー全体表示

【6356】変更データ+圧縮ファイル

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2017年01月27日(金) 23時18分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
M_Data(robot)(2).zip ファイルサイズ: 13.5KB
>パイロット

エリート兵(ザコ)
エリート兵, エリートへい, 男性, 汎用, AAAA, 70
特殊能力
S防御Lv1, 1
メッセージ=強化兵(ザコ), 1
130, 130, 140, 140, 150, 148, 強気
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 10
M_EliteSoldier.bmp, -.mid

#ド根性の取得Lvを5→10に。


強化兵(ザコ)
強化兵, きょうかへい, 男性, 汎用, AAAA, 80
特殊能力
知覚強化Lv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 30, Lv4, 40
S防御Lv1, 1
135, 135, 140, 140, 150, 148, 強気
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 10
M_EnhancedSoldier.bmp, -.mid

#ド根性の取得Lvを5→10に。


汎用巨大モンスター・強(ザコ)
モンスター, -, 汎用, AAAA, 70
特殊能力
メッセージ=汎用巨大モンスター(ザコ), 1
140, 120, 140, 145, 140, 148, 強気
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 10
M_UnKnown(S)(2).bmp, -.mid
===
パイロット愛称設定(汎用)
敵専用補正(汎用) (!味方使用)

#ド根性の取得Lvを5→10に。


>ユニット

ステゴサウルス(汎用巨大)
ステゴサウルス, (汎用), 1, 1
陸, 3, M, 2700, 70
特殊能力
パイロット画像=M_Stegosaurus.bmp
自動反撃=背ビレ 背ビレ 武突接 30
属性解説(汎用)
メッセージクラス=恐竜
3200, 50, 1000, 65
-AB-, M_Stegosaurus.bmp
背ビレ,          1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突動(自動反撃)
背ビレ(表示用),      1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突動|攻反
尻尾,           1100, 1, 2, +20,  -,  -,  -, AAAA, +30, 突格
体当たり,         1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突

# 動属性の解説をエリアスに変更。


>エリアス

属性解説(汎用)
当=解説 当て身技専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
動=解説 自動反撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
加=解説 追加攻撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
命=解説 HP条件【命】 "ユニットの現在のHPが、;命属性レベル × 10%以上の場合のみ使用可能。"
傷=解説 HP条件【傷】 "ユニットの現在のHPが、;傷属性レベル × 10%未満の場合のみ使用可能。"

#新規追加。


>アイテム

・名称に識別子を付加
・一部のアイテムの解説を変更(SRC本体のヘルプと食い違っている場合は適宜に調整)
・ツリー全体表示

【6355】艦長シャロンについて2

名前
 panu
投稿日時
 - 2017年01月24日(火) 00時27分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんはpanuです。

シャロン+シャロンマクロスについて幾つかご意見させていただきます。


> 艦長系パイロットについて

ツリーの最初の方で、議長は艦長版用意する代わりにユニットクラスを汎用にされていましたが、
私はそれを見て、現状GSCロボデータで戦艦に乗るパイロットは能力値低くしないといけない、
というフォーマット的な決まりがあるのかと思っていました。

実はそうでもなかったりするんですかね?

敵ボスなので、他作品にでも例外(強いパイロット+戦艦)があれば、
艦長版実はいらないんじゃないでしょうか。

前言を翻すような話で申し訳ないんですが、
単純にゲームのボスとしてみれば普通のシャロンをマクロスに載せたほうが有用です。


> 艦長版を用意する場合

データはあくまでもシナリオ素材なので、
コメントで強化について記載する場合は、
提案に留めるような感じの記載を希望します。

また、ウインキースパロボフォーマットを踏襲するなら艦長版、
ボスとしての脅威度を優先するなら通常版を乗せてもOKといった
記載をしてもいいと思います。


> 対空砲一本版について

武装を対空本一本にする案が出ていますが、個人的には反対します。
原作での敵が高機動のバルキリーだったので対空砲火を選んだ、と解釈したいです。
スーパー系の鈍いやつには大砲を撃ち込んできたほうが共闘的にはおいしいです。


> その他

マルチレスはツリーのトップにある議長様自身の投稿に返信する形で行うと、
インデントがトップになるのでツリーが見やすくなります。
(討議参加者が多いほど有効な手法です。)


以上よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【6354】ぶれーかー氏に対する処置について

名前
 三笠@代表
投稿日時
 - 2017年01月23日(月) 21時28分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、三笠です。

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=334;id=miss
上記URLで述べた通り、ぶれーかー氏に対し書き込み制限処置を発動しました。
以後、データ掲示板でのぶれーかー氏のレスに対しては、一切の返信を禁じます。

それでは、失礼します。
・ツリー全体表示

【6353】管理人判断申し立て

名前
 マクバル
投稿日時
 - 2017年01月22日(日) 14時27分 -
設定
引用なし
パスワード
こちらの議論の方法が問題であり、態度を改めるつもりはない、とのことですので、
宣言の通り相応の措置として、管理人である三笠さんに判断を仰ぎます。

他の方はご意見を引き続き書き込んでくださって大丈夫ですが、
私からの返事は判断を待ってからになります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

投稿予告は三笠さんによる判断を待ち、確定したら改めて出させていただきます。
・ツリー全体表示

【6352】Re(1):マルチレス & 投稿予告

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2017年01月22日(日) 14時03分 -
設定
引用なし
パスワード
はじめまして、アルパカと言います。
討議の引き継ぎお疲れ様です。

>マクロス(シャロン)
作中描写に準じてバリアの削除や移動力を低下させる方針なら、
いっその事武装も思い切って超強化させた対空砲一本に絞り、
完全に本家とは別物のボス仕様とするのはどうでしょうか。
議論の流れを見ていると、マクバルさんは機銃系の武装を高威力・長射程にすることへの
懸念があるように見受けられますが、多くの機銃系の武装が低威力短射程なのは
SRWをベースにしていたり他の武装との兼ね合いで結果的にそうなっているだけで、
特に厳密なルールが有るわけではありません。そういうデータが大多数を占めているので
結果的にそれがフォーマットのような扱いになっている面もあるのですが、
今回のような完全な敵仕様かつボスとして通用する能力を持たせるというケースは
フォーマットから逸脱しても特例として許されるのではないかと。

具体的には以下のような感じで。

マクロス(シャロン)
マクロス, 戦艦, 1, 1
空, 1, XL, 15000, 180
特殊能力
迎撃武器=対空砲(シャロン)
12000, 300, 1200, 55
ABCA, SDFM_SDF-1(Sharon).bmp
対空砲(シャロン),      2200, 1, 4, +70, 30,  -, -, AABA, +0, P先連L20


もしこの案を採用する場合は、設定より作中描写を優先しつつ、ラスボス補正を乗せた数値であるという
注釈も合わせてつけておけば大丈夫だと思います。


>投稿予告について
ミスの修正といった場合を除き、データ内容に変更が生じた場合はしばらくの期間(人によりますが
1週間もあれば十分です)参加者の反応を伺い、その間に新たな変更点が生じる事がなければ
投稿予告を宣言し、何事もなく期日を迎えられたならば投稿する、というのが通例となっております。
なので今回は一旦投稿予告を撤回して様子を見、後日改めて投稿予告をされた方がよろしいかと。

投稿までの流れについてはwikiにも詳しく記載してありますので、そちらも合わせて確認していただければ。
http://www.gsc.ne.jp/wiki/index.php?
%E8%A6%8F%E7%B4%84%E3%83%BB%E6%B3%A8%E6%84%8F%2F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%
82%BF%E8%A8%8E%E8%AD%B0%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F#x9a62965

以上です。それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【6351】Re(1):ぶれーかーさんへ再度要請/投稿予...

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2017年01月22日(日) 03時59分 -
設定
引用なし
パスワード
では逆にお聞きしますが

>以上です。投稿予告は来週に延期させていただきます。

これの理由って何ですか?
言いましたよね、肯定でも否定でも何でも理由を言わないのは議長の義務違反だと。
正直結構頭には来ています。
あなたも以前のきょうしろう氏やレクス氏の時と同様にそのような議長だったのかと。
まさに私がGSCの討議というモノにある種の失望を抱いた事柄が
三度四度と繰り替えするのかと。
それも私がやってた討議を引き継いだ人が。

また、正直謝罪の必要性も感じていません。
あなたに対して非難する意図があった以上、その内容が攻撃的であったことは否定しませんが
それが議論でしょう?
また今まで人間関係というのを意識しすぎて、必要以上にへりくだった態度をとっていました。
が、それはむしろ言いたい事の妨げににしかならず、無意味だ、と認識したため、やめました。
ただそれは必要量以上に相手を慮った態度をやめた、というだけにすぎず
それがマナー違反と言われるのは疑問です。

はて、最近は人が減ってめっきり勢いがなくなり、それに応じて柔らかい応答が主になってきてはいたが
しかしソモソモ討議の場はもっとストレートな表現をするものであったはずだろう?
という原点回帰に過ぎないと思っています。


そもそもマナー違反であるというのであれば、いったいどのような点がどうしてマナー違反なのか
根拠をあげ、論理的に説明し、その上でルール上決められている議長権限なりを行使すればよろしい
もう一度いいますが、権限においても、それを行使するための義務においても、あなたが議長だ。


正直GSC討議というものに対して自棄っぱちになっているという部分はあり
だから別にあなたが私を毅然と処断するということなら、それはそれでドウゾドウゾという所です。
しかし、まるで「完成間際に見えた議論だから、参加者の言いたいことをサッサと取り入れて投稿までいってしまおう」という風にしか見えんのですよ。
言われたことを、吟味の過程もなくホイホイ取り込んで、その理由がほとんど開示されるでもなく、投稿に向かおうとしている。
それをやってるのは私の後をひきついでいるあなた。
そういう議論に多大なストレスを感じてきた私の後をついだ、あなたが。

正直言いますよ。
そもそもこの討議はマクロスシリーズの一定改定であり、スレッドの同時進行が困難であったための分割議論であり
それはバランス上上位にあたるマクロスFの作成を前提にしていたもの。
当然既存作品中の上位ユニットは性能の引き下げを行い
マクロスFが来なければ序列最上位が空白という歪んだ事態になっています。
だからそれを筋を通して改定しようとしたら一斉討議が必須になると思われるのであり
だからシリーズモノは着手する人間が希少であり
故に私もマクロスシリーズを一斉改定にかけようとしました。

ところが
それ全体で一個の討議であったものの、その一部を取り出して投稿して
でも後のデータが調整されるかどうかは、出てくるかどうかも分からない他の人任せで
年代的に近しく登場機体も共通性のあるマクロス7も放っておくと。

何考えてるんだ、というのが正直なところです。
それが当たり前に通ってしまいそうなGSC討議の場というものに大しても。

それでもことの成り行きを見守ろうとは思いましたけどね。
結局私はあなたの討議にも不信感が募ったわけですよ、上述の理由で。

ですからソモソモ論としてですね。
あなたがプラスと初代しかできないというなら「時間をかけて話しあって」「7やFの後任者をあらかじめ探しておく」なり
7やFに手を出さなくてもいいような形での作り直しだったんじゃないかと言いたい。

それが問題ないんだというのであれな
それがなぜ問題ないのかという論理を説明するべきだ。

説明しない議長はマナー違反ではないんですか?
・ツリー全体表示

【6350】ぶれーかーさんへ再度要請/投稿予告延期

名前
 マクバル
投稿日時
 - 2017年01月22日(日) 02時04分 -
設定
引用なし
パスワード
まず最初に、ぶれーかーさんは謝罪から入る必要があるのではないでしょうか。
それは議論態度、特に言動についてです。

別に「議長様に無礼な口を利いたのだから謝れ」と言っているわけではなく、
議論の場として最低限守るべきエチケットを破ったことに対して、
観閲者も含めた参加者全員に対する反応はあって当然かと思います。

それをしないのは、相手と同時にご自身を多大に貶めることになり、
今後の議論においても内外に余計な確執を生む原因となる可能性があります。

以上です。投稿予告は来週に延期させていただきます。
・ツリー全体表示

【6349】対空砲火について

名前
 リーケージ
投稿日時
 - 2017年01月22日(日) 02時00分 -
設定
引用なし
パスワード
お疲れさまです。

変更について、概ね了解しました。
無理な高性能化よりは改造段階を高める方法がスマートでしょう。

以上です。
・ツリー全体表示

20 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,285

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター