SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【2725】機界最強7原種Zマスター機界新種

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年04月01日(水) 17時47分 -
設定
引用なし
パスワード
ZX−07・腕原種
腕原種, うでげんしゅ, 男性, 機界原種, AABA, 190
特殊能力
素体Lv4, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 21
160, 148, 146, 137, 172, 155, 強気
SP, 55, 根性, 1, 必中, 2, 鉄壁, 9, ド根性, 11, 熱血, 14, 復活, 21
BKG_UdeGensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−08・爪原種
爪原種, つめげんしゅ, 男性, 機界原種, AABA, 190
特殊能力
素体Lv4, 1
152, 144, 134, 135, 168, 154, 強気
SP, 40, ひらめき, 1, 必中, 4, 狙撃, 10, 加速, 12, 熱血, 16, 戦慄, 20
BKG_TsumeGensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−09・耳原種
耳原種, みみげんしゅ, 男性, 機界原種, AABA, 190
特殊能力
素体Lv4, 1
迎撃Lv3, 1
148, 148, 132, 137, 164, 154, 強気
SP, 40, 気合, 1, 必中, 2, 根性, 3, 忍耐, 9, ひらめき, 12, 加速, 14
BKG_Mimigensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−10・目原種
目原種, めげんしゅ, 女性, 機界原種, AABA, 190
特殊能力
素体Lv4, 1
広域サポートLv5=未来予知, 1
130, 150, 140, 140, 164, 154, 強気
SP, 40, 偵察, 1, 集中, 3, 感応, 9, かく乱, 15, 心眼, 21, 魅惑, 25
BKG_HitomiGensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

# 女装した少年説もあるらしい。

ZX−11・腸原種
腸原種, ちょうげんしゅ, 女性, 機界原種, AABA, 190
特殊能力
素体Lv4, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 27
140, 156, 134, 135, 166, 154, 強気
SP, 40, 隠れ身, 1, 必中, 2, 集中, 5, ひらめき, 6, 狙撃, 17, 復活, 26
BKG_Thougensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−12・肋骨原種
肋骨原種, あばらげんしゅ, 男性, 機界原種, AABA, 190
特殊能力
素体Lv4, 1
132, 152, 138, 133, 168, 154, 強気
SP, 40, 集中, 1, 必中, 3, 直撃, 5, 鉄壁, 7, ひらめき, 9, 根性, 10
BKG_Abaragensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−13・肝臓原種
肝臓原種, きもげんしゅ, 男性, 機界原種, AABA, 190
特殊能力
素体Lv4, 1
134, 154, 136, 134, 167, 154, 強気
SP, 40, ド根性, 1, 復活, 2, 介抱, 3, 友情, 4, 補給, 10, 祈り, 12
BKG_Kimogensyu.bmp, GaoGaiGar.mid

Zマスター
Zマスター, ゼットマスター, -, 機界原種, AABA, 200
特殊能力
素体Lv4, 1
150, 150, 140, 140, 170, 160, 強気
SPなし
BKG_ZMaster.bmp, GaoGaiGar.mid

#Zマスターとしての意識があるのは頭部ではなく右腕の顔みたいです(心臓はまた別)

Zマスター(心臓原種)
心臓原種, しんぞうげんしゅ, -, 機界原種, AABA, 200
特殊能力
素体Lv4, 1
150, 150, 140, 140, 170, 160, 強気
SPなし
BKG_ZMasterHeartP.bmp, GaoGaiGar.mid

機界新種ゾヌーダ
ゾヌーダ, 女性, 機界新種, AABA, 230
特殊能力
切り払いLv4, 1
素体Lv4, 1
150, 150, 140, 140, 170, 160, 普通
SPなし
BKG_Zonuda.bmp, GaoGaiGar.mid

ZX−07
ZX−07, ゼックス07, 機界原種, 1, 2
宇宙, 4, LL, 7000, 120
特殊能力
原種能力
格闘武器=腕
16000, 300, 1500, 70
---A, BKG_ZX-07.bmp
ビーム(拡散),     1600, 1, 5, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, B
超指向性重力波(真空), 1700, 1, 3, +0, -, 40,  -, AAAA, +0, 重
パンチ,        1800, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第39話「機界最強7原種」に登場。機界最強七原種。腕原種。戦艦と融合した形態。

ZX−07(ピラミッド融合)
ZX−07, ゼックス07, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
バリアLv2.5=原種バリア
HP回復Lv3=太陽エネルギー吸収
アーマーLv1=砂嵐
格闘武器=腕
15000, 230, 1300, 40
AA--, BKG_ZX-07(Pyramid).bmp
砂嵐,         0, 1, 3, +0, -, 40,  -, AA-A, +30, 痺
ビーム(ピラミッド), 1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ピラミッド,     1700, 3, 5, +0, 1,  -,  -, AAAA, +30, S
パンチ,       1800, 1, 1, +0, -,  -,  -, AA-A, +0, 突

# 第42話「太古からの帰還」に登場。腕原種のピラミッド融合形態。ZX−14と共に出現。情報伝達阻害結晶を操る。

ZX−07(ZX−14融合)
ZX−07, ゼックス07, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
バリアLv2.5=原種バリア
HP回復Lv3=太陽エネルギー吸収
アーマーLv1=砂嵐
格闘武器=腕
16000, 230, 1300, 40
AA--, BKG_ZX-07+14.bmp
分子構造変換溶液(融合), 1300, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, S浸
ビーム(ピラミッド),   1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
パンチ,         1800, 1, 1, +0, -,  -,  -, AA-A, +0, 突

# 第42話「太古からの帰還」に登場。ZX−14と原種融合した形態。
# 太陽エネルギーを吸収する。
#ピラミッドはすでに使用済みでなくなってます

ZX−07(太陽観測衛星融合)
ZX−07, ゼックス07, 機界原種, 1, 2
宇宙, 3, LL, 5000, 100
特殊能力
原種能力
格闘武器=腕
9000, 220, 1100, 60
---A, BKG_ZX-07(Sun).bmp
ビーム,        1600, 1, 5, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, B
超指向性重力波(真空), 1700, 1, 3, +0, -, 40,  -, AAAA, +0, 重
パンチ,        1800, 1, 1, +0, -,  -,  -, AA-A, +0, 突

# 43.5話「光と闇の翼」(漫画「超弩級戦艦ジェイアーク・光と闇の翼」)に登場。
# 腕原種の太陽観測衛星融合形態。

ZX−07(ガニメデ融合)
ZX−07, ゼックス07, 機界原種, 1, 2
宇宙, 3, XL, 10000, 100
特殊能力
原種能力
15000, 140, 1300, 60
---A, BKG_ZX-07(Jupiter).bmp
ビーム,        1600, 1, 5, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, B
超指向性重力波(真空), 1700, 1, 3, +0, -, 40,  -, AAAA, +0, 重
パンチ,        1800, 1, 1, +0, -,  -,  -, AA-A, +0, 突

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。腕原種のガニメデ融合形態。

ZX−08
ZX−08, ゼックス08, 機界原種, 1, 2
宇宙, 4, LL, 7000, 120
特殊能力
原種能力
12000, 300, 1500, 60
---A, BKG_ZX-08.bmp
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, B
爪,      1600, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
切断光線,   1700, 1, 3, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, -

# 第39話「機界最強7原種」に登場。機界最強7原種。爪原種。戦艦と融合した形態。

ZX−09
ZX−09, ゼックス09, 機界原種, 1, 2
宇宙, 4, LL, 7000, 120
特殊能力
原種能力
10000, 300, 1500, 60
---A, BKG_ZX-09.bmp
ピアスミサイル, 1400, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 実
ビーム(拡散),  1600, 1, 5, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, B

# 第39話「機界最強7原種」に登場。機界最強7原種。耳原種。戦艦と融合した形態。

ZX−10
ZX−10, ゼックス10, 機界原種, 1, 2
宇宙, 4, LL, 7000, 120
特殊能力
原種能力
9000, 300, 1500, 60
---A, BKG_ZX-10.bmp
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, B

# 第39話「機界最強7原種」に登場。機界最強7原種。目原種。戦艦と融合した形態。

ZX−11
ZX−11, ゼックス11, 機界原種, 1, 2
宇宙, 4, LL, 7000, 120
特殊能力
アクティブフィールドLv5=ブラックホール 全 20 近接無効
原種能力
13000, 300, 1500, 60
---A, BKG_ZX-11.bmp
ビーム(拡散),  1600, 1, 5, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, B
ブラックホール, 1600, 1, 4, +0, -, 20,  -, AAAA, +0, 重縛

# 第39話「機界最強7原種」に登場。機界最強7原種。腸原種。戦艦と融合した形態。

ZX−11(ピラミッド融合)
ZX−11, ゼックス11, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
アクティブフィールドLv5=ブラックホール 全 20 近接無効
バリアLv2.5=原種バリア
HP回復Lv3=ハリケーンエネルギー吸収
アーマーLv1=重力場
15000, 150, 1300, 50
-A--, BKG_ZX-11(Pyramid).bmp
マイクロブラックホール, 1500, 1, 4, +0, -,  5,  -, AAAA, +0, 重
ブラックホール,     1600, 1, 1, +0, -, 20,  -, AAAA, +0, 重縛先

# 第42話「太古からの帰還」に登場。腸原種の融合形態。ZX−15と共に出現。
# ハリケーンエネルギーを吸収する。

ZX−11(ZX−15融合)
ZX−11, ゼックス11, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
アクティブフィールドLv5=ブラックホール 全 20 近接無効
バリアLv2.5=原種バリア
HP回復Lv3=ハリケーンエネルギー吸収
アーマーLv1=重力場
16000, 180, 1300, 50
-A--, BKG_ZX-11+15.bmp
光弾,          1400, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, 実連L4
マイクロブラックホール, 1500, 1, 4, +0, -,  5,  -, AAAA, +0, 重
ブラックホール,     1600, 1, 1, +0, -, 20,  -, AAAA, +0, 重縛先

# 第42話「太古からの帰還」に登場。ZX−15と原種融合した形態。

ZX−12
ZX−12, ゼックス12, 機界原種, 1, 2
宇宙, 4, LL, 7000, 120
特殊能力
原種能力
12000, 300, 1500, 60
---A, BKG_ZX-12.bmp
ビーム(拡散),  1600, 1, 5, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, B
原子分解,    1700, 1, 3, +0, -, 50,  -, AAAA, +0, 貫劣

# 第39話「機界最強7原種」に登場。機界最強7原種。肋骨原種。戦艦と融合した形態。

ZX−13
ZX−13, ゼックス13, 機界原種, 1, 2
宇宙, 4, LL, 7000, 120
特殊能力
原種能力
10000, 250, 1300, 60
---A, BKG_ZX-13.bmp
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, B
===
再生, 回復Lv5, 3, -, 10, -, -

# 第39話「機界最強7原種」に登場。機界最強7原種。肝臓原種。戦艦と融合した形態。

原種巨人
原種巨人, げんしゅきょじん, 機界原種, 6, 1
陸, 2, LL, 10000, 180
特殊能力
アクティブフィールドLv6=原子分解&ブラックホール
原種能力
格闘武器=爪
迎撃武器=ピアスミサイル
16000, 300, 1500, 50
AACA, BKG_GiantGensyu.bmp
ピアスミサイル, 1400, 1, 3, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 魅
握り潰し,  1500, 1, 1, +40, -,  -,  -, AAAA, +0, 突縛
衝撃波, 1800, 2, 5, +10, -, 50,  -, AAAA, +0, -

# 第41話「遥かなる凱歌」に登場。(やられた)肝臓原種以外の機界最強7原種が原種融合したもの。
# 原子分解で敵の攻撃を分解し、たとえ分解が追いつかなくともブラックホールで敵の攻撃を吸い込む。
# パイロットは「ZX−07・腕原種」を使ってください。

Zマスター
Zマスター, 機界原種, 1, 1
宇宙, 0, XL, 20000, 250
特殊能力
原種能力
48000, 300, 1600, 60
---A, BKG_ZMasterU.bmp
拡散波動, 2000, 1, 4, +20, -, 10,  -, AAAA, +0, -
拡散光線, 2400, 1, 4, +10, -, 30,  -, AAAA, +0, -
衝撃波,  2500, 2, 5, +15, -, 40,  -, AAAA, +0, -

# 第47話「機界昇華終結」に登場。心臓原種と各機界原種が融合したもの。
# パリアッチョ、パスダーは心臓原種の端末。

ZX−06(Zマスター)
頭脳原種, ずのうげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=頭脳原種
パイロット読み仮名=ずのうげんしゅ
6000, 210, 1200, 50
-A-A, BKG_ZMasterBrain.bmp
サイコキネシス, 1000, 1, 3, +10, -,  5,  -, AAAA, +10, 縛

ZX−09(Zマスター)
耳原種, みみげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
原種能力
6000, 210, 1200, 50
-A-A, BKG_ZMasterEar.bmp
ピアスミサイル, 1400, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 実

ZX−15(Zマスター)
鼻原種, はなげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=鼻原種
パイロット読み仮名=はなげんしゅ
6000, 210, 1200, 50
-A-A, BKG_ZMasterNose.bmp
鼻息, 1400, 1, 3, +20, -,  5,  -, AAAA, +30, 吹L3

ZX−12(Zマスター)
肋骨原種, あばらげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
原種能力
6000, 210, 1200, 50
-A-A, BKG_ZMasterRib.bmp
原子分解, 1700, 1, 3, +0, -, 50,  -, AAAA, +0, 貫劣

ZX−05(Zマスター)
脊髄原種, せきずいげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=脊髄原種
パイロット読み仮名=せきずいげんしゅ
6000, 210, 1200, 50
-A-A, BKG_ZMasterSpinalcord.bmp
拡散マグマエネルギー砲, 1600, 1, 3, +10, -, 20,  -, AAAA, +0, -

ZX−17(Zマスター)
肺原種, はいげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=肺原種
パイロット読み仮名=はいげんしゅ
6000, 210, 1200, 50
-A-A, BKG_ZMasterLungs.bmp
呼気, 1400, 1, 3, +20, -,  5,  -, AAAA, +30, 吹L3

ZX−14(Zマスター)
胃原種, いげんしゅ, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 5000, 100
特殊能力
原種能力
融合Lv1=消化
パイロット愛称=胃原種
パイロット読み仮名=いげんしゅ
6000, 210, 1200, 50
-A-A, BKG_ZMasterStomach.bmp
分子構造変換溶液, 1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, S浸

# 第47話「機界昇華終結」に登場。Zマスターの内部で戦った再生原種たち。肺原種のみ全く攻撃方法が違う

ZX−31
ZX−31, ゼックス31, 機界原種, 1, 2
陸, 0, LL, 10000, 190
特殊能力
原種能力
BGM=Brave Fight.mid
6000, 150, 1300, 60
-A-A, BKG_ZMasterHeart.bmp
念動波, 1500, 2, 5, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, 精縛吹L1
血液,  1700, 1, 3, +0, 20,  -,  -, AAAA, +0, -
血管,  1800, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 実

# 第47話「機界昇華終結」に登場。心臓原種。Zマスターの内部で戦った。


ゾヌーダ・ロボ
ゾヌーダ・ロボ, 機界新種, 1, 1
空陸, 3, L, 15000, 200
特殊能力
HP回復Lv1
バリアLv3=新種バリア
格闘武器=物質昇華
BGM=Brave Fight.mid
10000, 310, 1400, 80
BACA, BKG_ZonudaU.bmp
衝撃波,     1000, 1, 3, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 吹L1
ロケットパンチ, 1500, 1, 3, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 格実貫無浸劣減
格闘,      1700, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突貫無浸劣減
ビーム,     2000, 3, 5, +30, -, 30,  -, AAAA, +0, B貫無浸劣減

# 第48話「命」に登場。
・ツリー全体表示

【2724】投稿報告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月31日(火) 23時52分 -
設定
引用なし
パスワード
ウルトラマンティガ
帰ってきたウルトラマン
機動戦士ガンダムF91MSV
SDガンダムGシリーズ
ゲッP―X
バーコードファイター

合わせて投稿済みです。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【2723】機界31原種(ザコ)

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月30日(月) 18時14分 -
設定
引用なし
パスワード
機界31原種(ザコ)
機界31原種, きかい31げんしゅ, -, 機界原種, AAAA, 100
特殊能力
素体Lv4, 1
140, 140, 130, 130, 160, 150, 普通
SPなし
BKG_31PrimalSpecies.bmp, GaoGaiGar.mid


原種核
原種核, げんしゅかく, 機界原種, 1, 2
陸, 0, S, 1000, 10
特殊能力
HP回復Lv1
1000, 100, 500, 50
-AAA, BKG_31PrimalSpeciesCore.bmp

原種幼生体
原種幼生体, げんしゅようせいたい, 機界原種, 1, 2
陸, 2, LL, 1000, 10
特殊能力
HP回復Lv1
2000, 120, 600, 50
-AAA, BKG_31PrimalSpecies.bmp

# イベント用、ZX−05の戦闘前後などに

機界31原種オブジェ形態
原種, げんしゅ, 機界原種, 1, 2
空, 3, LL, 2500, 100
特殊能力
原種能力
合体技Lv0=メガビーム 機界31原種オブジェ形態 機界31原種オブジェ形態
パイロット画像=BKG_31PrimevalSpeciesObjetP.bmp
5000, 180, 1000, 50
A--A, BKG_31PrimalSpeciesObjet.bmp
ビーム,   1400, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
メガビーム, 1700, 1, 3, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, B合

# 第31話「さらばGGG」に登場。

ZX−01
ZX−01, ゼックス01, 機界原種, 1, 2
空陸, 3, L, 2500, 100
特殊能力
原種能力
パイロット画像=BKG_ZX-01P.bmp
パイロット愛称=巨腕原種
パイロット読み仮名=きょわんげんしゅ
6000, 180, 1100, 70
BACA, BKG_ZX-01.bmp
握り潰し, 1500, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第31話「さらばGGG」に登場。巨腕原種。

ZX−02
ZX−02, ゼックス02, 機界原種, 1, 2
空陸, 3, L, 2500, 100
特殊能力
原種能力
パイロット画像=BKG_ZX-02P.bmp
パイロット愛称=鉄髪原種
パイロット読み仮名=てっぱつげんしゅ
6000, 180, 1000, 90
BACA, BKG_ZX-02.bmp
ヘアーニードル, 1500, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, -
ヘアードリル,  1600, 1, 1, +5, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第31話「さらばGGG」に登場。鉄髪原種。

ZX−03
ZX−03, ゼックス03, 機界原種, 1, 2
空陸, 3, L, 2500, 100
特殊能力
原種能力
パイロット画像=BKG_ZX-03P.bmp
パイロット愛称=顎門原種
パイロット読み仮名=がくもんげんしゅ
6000, 180, 1100, 70
BACA, BKG_ZX-03.bmp
ファングミサイル, 1500, 1, 3, +0, 20,  -,  -, AAAA, +0, 実H
噛み付き,     1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

ZX−03(頭部)
ZX−03, ゼックス03, 機界原種, 1, 2
空, 3, M, 2500, 100
特殊能力
原種能力
パイロット画像=BKG_ZX-03P.bmp
パイロット愛称=顎門原種
パイロット読み仮名=がくもんげんしゅ
パーツ分離=分離脱出 ZX−03(舌)
3500, 180, 900, 75
A-CA, BKG_ZX-03(Head).bmp
噛み付き,     1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ファングミサイル, 1500, 1, 3, +0, 20,  -,  -, AAAA, +0, 実H

# 第31話「さらばGGG」に登場。顎門(がくもん)原種。

ZX−03(舌)
ZX−03, ゼックス03, 機界原種, 1, 2
空, 3, M, 2500, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=顎門原種
パイロット読み仮名=がくもんげんしゅ
パーツ合体=ZX−03(頭部)
2000, 180, 700, 75
A-CA, BKG_ZX-03.bmp

# 第32話「逆襲!機界31原種」に登場。顎門(がくもん)原種。

ZX−04
ZX−04, ゼックス04, 機界原種, 1, 2
陸, 3, LL, 4000, 100
特殊能力
原種能力
ダミーLv3=氷山 (@海 or @深海 or @雪原)
パイロット愛称=巨脚原種
パイロット読み仮名=きょきゃくげんしゅ
水上移動
8000, 150, 1300, 50
-A--, BKG_ZX-04.bmp
電磁波,   1000, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +30, S先
氷捕縛,   1000, 1, 3, +0, 5,  -,  -, AAA-, +0, 縛実凍(@海 or @深海 or @雪原)
氷塊弾,   1400, 2, 4, +15, 20,  -,  -, AAA-, +0, 実凍(@海 or @深海 or @雪原)
氷塊降弾,  1500, 1, 2, +10, 10,  -,  -, AAA-, +0, M全実凍(@海 or @深海 or @雪原)
電磁波凍結, 1600, 1, 3, +0, 5,  -,  -, AAA-, +0, 凍(@海 or @深海 or @雪原)
===
氷の障壁, 付加="アーマーLv2=氷の障壁", 0, 1, 0, 110, -

# 第33話「氷点下への出航」に登場。巨脚原種。

ZX−05
ZX−05, ゼックス05, 機界原種, 1, 2
陸, 0, XL, 5000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=脊髄原種
パイロット読み仮名=せきずいげんしゅ
8000, 210, 1200, 50
-A-A, BKG_ZX-05.bmp
マグマエネルギー砲, 1600, 1, 3, +10, -, 20,  -, AAAA, +0, B

# 第35話「風と雷」に登場。脊髄原種。
# マグマエネルギー砲はプロテクトシェードで跳ね返せるように変更。

ZX−06
ZX−06, ゼックス06, 機界原種, 1, 2
空, 3, L, 3000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=頭脳原種
パイロット読み仮名=ずのうげんしゅ
7000, 150, 1000, 60
A-CA, BKG_ZX-06.bmp
幻覚,       0, 1, 3, +10, -,  5,  -, AAAA, +10, 無視眠
サイコキネシス, 1000, 1, 3, +10, -,  5,  -, AAAA, +10, 縛
ビーム(06),  1500, 1, 3, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
小惑星誘導,   1700, 3, 4, +0, 5,  -,  -, AAAA, +0, 実誘

# 第37話「カイン来迎」に登場。頭脳原種。

ZX−14
ZX−14, ゼックス14, 機界原種, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 100
特殊能力
原種能力
融合Lv1=消化
パイロット愛称=胃原種
パイロット読み仮名=いげんしゅ
7300, 140, 1200, 60
-ACA, BKG_ZX-14.bmp
分子構造変換溶液, 1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, S浸

# 第42話「太古からの帰還」に登場。胃原種。シャントウロンを食べて無効化した。

ZX−15
ZX−15, ゼックス15, 機界原種, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=鼻原種
パイロット読み仮名=はなげんしゅ
7600, 140, 1200, 55
-ACA, BKG_ZX-15.bmp
鼻息, 1400, 1, 3, +20, -,  5,  -, AAAA, +30, 吹L3
光弾, 1600, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, 実連L2

# 第42話「太古からの帰還」に登場。鼻原種。

ZX−16
ZX−16, ゼックス16, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=翼原種
パイロット読み仮名=つばさげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 160, 1200, 50
---A, BKG_ZX-16.bmp
無限フェザーミサイル, 1200, 1, 5, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L9
体当たり,       1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
同時電撃放射,     1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。翼原種。

ZX−17
ZX−17, ゼックス17, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=肺原種
パイロット読み仮名=はいげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 190, 1200, 50
---A, BKG_ZX-17.bmp
クラインスペース,  0, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 縛無
体当たり,     1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
同時電撃放射,   1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。肺原種。

ZX−18
ZX−18, ゼックス18, 機界原種, 1, 2
宇宙, 4, XL, 10000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=肘原種
パイロット読み仮名=ひじげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-18.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。肘原種。

ZX−19
ZX−19, ゼックス19, 機界原種, 1, 2
宇宙, 4, XL, 10000, 100
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=膝原種
パイロット読み仮名=ひざげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1200, 50
---A, BKG_ZX-19.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
小惑星誘導,  1700, 3, 4, +0, 5,  -,  -, AAAA, +0, 実
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。膝原種。

ZX−20
ZX−20, ゼックス20, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=足原種
パイロット読み仮名=あしげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-20.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。足原種。

ZX−21
ZX−21, ゼックス21, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=首原種
パイロット読み仮名=くびげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-21.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。首原種。

ZX−22
ZX−22, ゼックス22, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=胸原種
パイロット読み仮名=むねげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-22.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。胸原種。

ZX−23
ZX−23, ゼックス23, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=臍原種
パイロット読み仮名=へそげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-23.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。臍原種。

ZX−24
ZX−24, ゼックス24, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=尻原種
パイロット読み仮名=しりげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-24.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。尻原種。

ZX−25
ZX−25, ゼックス25, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=生殖器原種
パイロット読み仮名=せいしょくきげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-25.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。生殖器原種。

ZX−26
ZX−26, ゼックス26, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=腎臓原種
パイロット読み仮名=じんぞうげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-26.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。腎臓原種。

ZX−27
ZX−27, ゼックス27, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=肩原種
パイロット読み仮名=かたげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-27.bmp
チェーンソー刃(射撃), 1200, 1, 5, +20, -, 10,  -, AAAA, +10, 実連L9
チェーンソー刃,    1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
同時電撃放射,     1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。肩原種。

ZX−28
ZX−28, ゼックス28, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=膀胱原種
パイロット読み仮名=ぼうこうげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-28.bmp
トゲ,     1200, 1, 5, +20, -, 10,  -, AAAA, +0, 実連L9
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。膀胱原種。

ZX−29
ZX−29, ゼックス29, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=神経原種
パイロット読み仮名=しんけいげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-29.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。神経原種。

ZX−30
ZX−30, ゼックス30, 機界原種, 1, 2
宇宙, 2, XL, 10000, 150
特殊能力
原種能力
パイロット愛称=筋肉原種
パイロット読み仮名=きんにくげんしゅ
合体技Lv0=同時電撃放射 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ) 機界31原種(ザコ)
10000, 100, 1000, 50
---A, BKG_ZX-30.bmp
体当たり,   1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突S
ビーム(拡散), 1600, 1, 5, +10, -, 10,  -, AA-A, +0, B
同時電撃放射, 1800, 1, 1, +20, -, 30,  -, AAAA, +0, 突S合

# 第45話「GGG、木星へ!」に登場。筋肉原種。
・ツリー全体表示

【2722】Re(1):マルチレス

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月30日(月) 18時01分 -
設定
引用なし
パスワード
引き続きASTRAYメッセから。前回一緒に書けばよかったですね。

>カナード=パルス
>ダメージ大(スーパーハイペリオンガンダム), あんなヤツにこのハイペリオンが…
>攻撃(スーパーハイペリオンガンダム), この機体を見られたからには、このままという訳にはいかんな
スーパーハイペリオンガンダムとスーパーハイペリオンが混在しているようなのですが。
スーパーハイペリオンガンダムという文字列はここだけのようです。

>イライジャ=キール
破壊メッセージがないようです。

以上です。でわ。
・ツリー全体表示

【2721】Re(1):機動武闘伝Gガンダム:データ追加

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月30日(月) 17時53分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
GGUNDAM+1(2).zip ファイルサイズ: 52.0KB
>どうも、咲岡です。
>
>ゴッドガンダムの
>>石破天驚拳,         3500, 1, 3, +10,  -, 80, 135, AAAA, +20, 格(流派東方不敗 !気力Lv4.5)
>>石破天驚拳(G),       3500, 1, 3, +10,  -, 80, 135, AAAA, +20, 格(流派東方不敗 気力Lv4.5)
>
>この2つが幽遊白書の極大霊丸の件に類似しているのでコイツの修正も出来ればついでにお願いします。
>
>それでは失礼します。

おおう。確かにキャンセルされました。では気力Lv4.5で戦闘アニメ能力の方を分けるようにしましょう。
馬に乗ってる形態はゴッドフィンガーだけだからそのままで。

ゴッドガンダム
ゴッドガンダム, モビルファイター, 1, 2
空陸, 4, M, 7000, 200
特殊能力
格闘武器=拳
阻止Lv10=ゴッドシャドー 突武 切り払い-2 - 120
阻止Lv10=ゴッドスラッシュタイフーン 全 切り払い-2 5 120 近接無効
合体=騎乗 ゴッドガンダム&風雲再起 風雲再起
武器BGM=爆熱ゴッドフィンガー Serene Mind and Burning Fist.mid
武器BGM=石破天驚拳 Serene Mind and Burning Fist.mid
戦闘アニメ=ドモン専用ゴッドガンダム (ドモン=カッシュ !気力Lv4.5)
戦闘アニメ=ドモン専用黄金のゴッドガンダム (ドモン=カッシュ 気力Lv4.5)
5200, 200, 1500, 105
BABA, GG_GodGundam.bmp
バルカン,          800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
マシンキャノン,       1100, 1, 3,  +5,  8,  -,  -, AABA, +10, 連L6
超級覇王電影弾,       1500, 1, 4, +10,  -, 50, 120, AAAA, +10, M拡格(流派東方不敗)
ゴッドスラッシュ,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ゴッドストライク,      1600, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
ゴッドフィールドダッシュ,  2100, 1, 1, -30,  -, 20, 120, AAAA, -20, 突Q
爆熱ゴッドスラッシュ,    2600, 1, 1, +15,  -, 40, 110, AAAA, +10, 武
ゴッドフィンガー,      2900, 1, 2,  +5,  -, 50, 120, AAAA,  +0, 格
爆熱ゴッドフィンガー,    3000, 1, 1, +25,  -, 50, 120, AAAA, +20, 突
石破天驚拳,         3500, 1, 3, +10,  -, 80, 135, AAAA, +20, 格(流派東方不敗)
石破天驚ゴッドフィンガー,  3700, 1, 2, +20,  -, 100, 150, AAAA, +20, 格(ドモン=カッシュ)
#
ダブルゴッドフィンガー,   3400, 1, 1, +25,  -, 50, 120, AAAA, +20, 合突(ドモン=カッシュ)
石破ラブラブ天驚拳,     4300, 1, 3, +10,  -, 80, 135, AAAA, +20, 合格(ドモン=カッシュ)
シャッフル同盟拳,      4700, 1, 3, +10,  -, 50, 140, AAAA, +10, 合格(ドモン=カッシュ)

ドモン専用ゴッドガンダム
ゴッドフィンガー(準備), 会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav
爆熱ゴッドフィンガー(準備), 会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav
石破天驚拳(準備), 変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水) "いくぞっ! 流派東方不敗の名の元にっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "ゴッドフィンガアァァァァァァッ!!!"
石破天驚拳(準備), 変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水) "いくぞっ! 流派東方不敗の名の元にっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "ばあぁぁぁぁぁくねつっ!!"
石破天驚拳(準備), 変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "我が流派! 東方不敗が王者の風!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "フルパワァァァァァァッ!!"
石破天驚拳(準備), 変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "流派! 東方不敗!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "最終奥義!!"
石破天驚拳(準備), 変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "流派! 東方不敗が最強奥義ぃっ!!"
石破天驚ゴッドフィンガー(準備), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水) "いくぞっ! 流派東方不敗の名の元にっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "ハアァァァァ…ッ!"
石破天驚ゴッドフィンガー(準備)(対東方不敗), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "今日こそは俺はアンタを超えてみせる!!"
石破天驚ゴッドフィンガー(攻撃), 大ビーム 黄
石破天驚ゴッドフィンガー(命中), 大ビーム 黄;大放電 黄 Shock(Low).wav
シャッフル同盟拳(準備), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    変形 GG_GundamMaxter(M).bmp partner(1) Whiz.wav;_
    変形 GG_GundamRose(M).bmp partner(3) Whiz.wav;_
    変形 GG_BoltGundam(M).bmp partner(4) Whiz.wav;_
    変形 GG_DragonGundam(M).bmp partner(2) Whiz.wav;_
    会話 シャッフル同盟(明鏡止水) "この魂の炎! 極限まで高めれば! 倒せないものなどぉぉぉぉぉ!";_
    会話 シャッフル同盟(明鏡止水攻撃) "この魂の炎! 極限まで高めれば! 倒せないものなどぉぉぉぉぉ! ないっ!!";_
    会話 シャッフル同盟(明鏡止水攻撃) "俺のこの手が真っ赤に燃える!! 勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    会話 シャッフル同盟(明鏡止水攻撃) "ばあぁぁぁぁぁくねつっ!!"
ダブルダークネスフィンガー(準備), 会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "我らのこの手が真っ赤に燃える!!";_
    会話 東方不敗(攻撃) "悪を倒せと!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "轟き叫ぶっ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "ばぁくねつ……!!"
ダブルダークネスフィンガー(攻撃), 同時スーパーパンチ 色=赤=紫
ダブルダークネスフィンガー(命中), 大放電 赤 Shock(Low).wav
ダブルシャイニングフィンガー(準備), 会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "俺のこの手が真っ赤に燃える!!";_
    会話 レイン=ミカムラ(攻撃) "あなたを倒せと轟き叫ぶ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "砕け!!";_
    会話 レイン=ミカムラ(攻撃) "必殺!!"
ダブルシャイニングフィンガー(攻撃), 同時スーパーパンチ 色=赤=緑
ダブルシャイニングフィンガー(命中), 大放電 赤 Shock(Low).wav
ダブルゴッドフィンガー(準備), 会話 アレンビー=ビアズリー(攻撃) "いくよっ、ドモン!!";_
    会話 ドモン=カッシュ "ああ、決めにしよう!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "俺のこの手が真っ赤に燃える!!";_
    会話 アレンビー=ビアズリー(攻撃) "勝利をつかめと!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "轟き叫ぶぅっ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "ばぁくねつ……!!";_
石破ラブラブ天驚拳(準備), 会話 ドモン=カッシュ "さあ! 最後の仕上げだ!";_
    会話 レイン=ミカムラ "ええ!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "二人のこの手が真っ赤に燃える!!";_
    会話 レイン=ミカムラ(攻撃) "幸せ掴めと!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "轟き叫ぶ!!";_
    会話 レイン=ミカムラ(攻撃) "ばぁぁぁくねつ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "ゴッドフィンガァァァァァッ!!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "石!";_
    会話 レイン=ミカムラ(攻撃) "破!"
石破ラブラブ天驚拳(攻撃), 粒子集中 黄 対象ユニットID;光球 黄;飛来アップ GG_KingofHeart(F).bmp
石破究極天驚拳(準備), 会話 東方不敗(攻撃) "ドモンよ! これで決めるぞ!! よいな!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "はい! 師匠!!";_
変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;変形 GG_MasterGundam(M).bmp partner(1) Whiz.wav;_
    会話 東方不敗(明鏡止水) "我等のこの手が真っ赤に燃える!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水) "悪を倒せとっ!! 轟き叫ぶっ!!";_
    会話 東方不敗(明鏡止水) "今こそっ! 流派! 東方不敗が最終奥義っ!!";_
    @戦闘アニメ_背景文字攻撃 "東方" " 不敗" "王者之" "  風";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "ばあぁぁぁぁぁくねつっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "ゴッドフィンガアァァァァァァッ!!!";_
    会話 東方不敗(明鏡止水攻撃) "せぇぇき!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "はっ!"


ドモン専用黄金のゴッドガンダム
ゴッドフィンガー(準備), 会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav
爆熱ゴッドフィンガー(準備), 会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav
石破天驚拳(準備), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水) "いくぞっ! 流派東方不敗の名の元にっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "ゴッドフィンガアァァァァァァッ!!!"
石破天驚拳(準備), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水) "いくぞっ! 流派東方不敗の名の元にっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "ばあぁぁぁぁぁくねつっ!!"
石破天驚拳(準備), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "我が流派! 東方不敗が王者の風!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "フルパワァァァァァァッ!!"
石破天驚拳(準備), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "流派! 東方不敗!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "最終奥義!!"
石破天驚拳(準備), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "流派! 東方不敗が最強奥義ぃっ!!"
石破天驚ゴッドフィンガー(準備), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水) "いくぞっ! 流派東方不敗の名の元にっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "ハアァァァァ…ッ!"
石破天驚ゴッドフィンガー(準備)(対東方不敗), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "今日こそは俺はアンタを超えてみせる!!"
石破天驚ゴッドフィンガー(攻撃), 大ビーム 黄
石破天驚ゴッドフィンガー(命中), 大ビーム 黄;大放電 黄 Shock(Low).wav
シャッフル同盟拳(準備), 変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;_
    変形 GG_GundamMaxter(M).bmp partner(1) Whiz.wav;_
    変形 GG_GundamRose(M).bmp partner(3) Whiz.wav;_
    変形 GG_BoltGundam(M).bmp partner(4) Whiz.wav;_
    変形 GG_DragonGundam(M).bmp partner(2) Whiz.wav;_
    会話 シャッフル同盟(明鏡止水) "この魂の炎! 極限まで高めれば! 倒せないものなどぉぉぉぉぉ!";_
    会話 シャッフル同盟(明鏡止水攻撃) "この魂の炎! 極限まで高めれば! 倒せないものなどぉぉぉぉぉ! ないっ!!";_
    会話 シャッフル同盟(明鏡止水攻撃) "俺のこの手が真っ赤に燃える!! 勝利をつかめと轟き叫ぶぅっ!!";_
    会話 シャッフル同盟(明鏡止水攻撃) "ばあぁぁぁぁぁくねつっ!!"
ダブルダークネスフィンガー(準備), 会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "我らのこの手が真っ赤に燃える!!";_
    会話 東方不敗(攻撃) "悪を倒せと!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "轟き叫ぶっ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "ばぁくねつ……!!"
ダブルダークネスフィンガー(攻撃), 同時スーパーパンチ 色=赤=紫
ダブルダークネスフィンガー(命中), 大放電 赤 Shock(Low).wav
ダブルシャイニングフィンガー(準備), 会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "俺のこの手が真っ赤に燃える!!";_
    会話 レイン=ミカムラ(攻撃) "あなたを倒せと轟き叫ぶ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "砕け!!";_
    会話 レイン=ミカムラ(攻撃) "必殺!!"
ダブルシャイニングフィンガー(攻撃), 同時スーパーパンチ 色=赤=緑
ダブルシャイニングフィンガー(命中), 大放電 赤 Shock(Low).wav
ダブルゴッドフィンガー(準備), 会話 アレンビー=ビアズリー(攻撃) "いくよっ、ドモン!!";_
    会話 ドモン=カッシュ "ああ、決めにしよう!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "俺のこの手が真っ赤に燃える!!";_
    会話 アレンビー=ビアズリー(攻撃) "勝利をつかめと!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "轟き叫ぶぅっ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "ばぁくねつ……!!";_
石破ラブラブ天驚拳(準備), 会話 ドモン=カッシュ "さあ! 最後の仕上げだ!";_
    会話 レイン=ミカムラ "ええ!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "二人のこの手が真っ赤に燃える!!";_
    会話 レイン=ミカムラ(攻撃) "幸せ掴めと!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "轟き叫ぶ!!";_
    会話 レイン=ミカムラ(攻撃) "ばぁぁぁくねつ!!";_
    変形 GG_GodGundam(H).bmp -.wav;_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "ゴッドフィンガァァァァァッ!!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "石!";_
    会話 レイン=ミカムラ(攻撃) "破!"
石破ラブラブ天驚拳(攻撃), 粒子集中 黄 対象ユニットID;光球 黄;飛来アップ GG_KingofHeart(F).bmp
石破究極天驚拳(準備), 会話 東方不敗(攻撃) "ドモンよ! これで決めるぞ!! よいな!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "はい! 師匠!!";_
変形 GG_GodGundam(M).bmp Whiz.wav;変形 GG_MasterGundam(M).bmp partner(1) Whiz.wav;_
    会話 東方不敗(明鏡止水) "我等のこの手が真っ赤に燃える!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水) "悪を倒せとっ!! 轟き叫ぶっ!!";_
    会話 東方不敗(明鏡止水) "今こそっ! 流派! 東方不敗が最終奥義っ!!";_
    @戦闘アニメ_背景文字攻撃 "東方" " 不敗" "王者之" "  風";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "ばあぁぁぁぁぁくねつっ!!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "ゴッドフィンガアァァァァァァッ!!!";_
    会話 東方不敗(明鏡止水攻撃) "せぇぇき!";_
    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水攻撃2) "はっ!"


ちなみに
>戦闘アニメ=ドモン専用石破天驚拳 (ドモン=カッシュ !気力Lv4.5)
>戦闘アニメ=ドモン専用黄金の石破天驚拳 (ドモン=カッシュ 気力Lv4.5)
>戦闘アニメ=ドモン専用ゴッドガンダム (ドモン=カッシュ)
と石破天驚拳×2とそれ以外に分けてアニメーションテキストの容量節約しようとすると、ドモン専用ゴッドガンダムが動作しませんでした。どうも戦闘アニメ能力は重複せず、上の方だけを選択するようです。
ん?似たようなの無敵なんとかで書いたぞ?

ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【2720】Re(1):機動武闘伝Gガンダム:データ追加

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2009年03月30日(月) 01時26分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

ゴッドガンダムの
>石破天驚拳,         3500, 1, 3, +10,  -, 80, 135, AAAA, +20, 格(流派東方不敗 !気力Lv4.5)
>石破天驚拳(G),       3500, 1, 3, +10,  -, 80, 135, AAAA, +20, 格(流派東方不敗 気力Lv4.5)

この2つが幽遊白書の極大霊丸の件に類似しているのでコイツの修正も出来ればついでにお願いします。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【2719】Re(1):マルチレス

名前
 無未来
投稿日時
 - 2009年03月30日(月) 00時19分 -
設定
引用なし
パスワード
>ジェス

戦闘ではメインではないとはいえ、作品での立ち位置的にはSP60の方があっていると思います。
SP60は1人でなければいけないということもないですし。

>マディガン

ディバインストライカーが格闘よりの機体なので格闘と射撃の数値は逆にした方がいいと思います。
あと後半のボスにもそれなりにダメージが出せるように最終SPは絆よりも決意の方がいいと思います。

>プロヴィデンスザク

空適応が無しになってます。
・ツリー全体表示

【2718】ゾンダリアン

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月29日(日) 23時30分 -
設定
引用なし
パスワード
ソルダートJ-019
J−019, 男性, ゾンダーロボ, AABA, 200
特殊能力
サイボーグ=ゾンダリアン, 1
底力, 1
素体Lv3, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
160, 145, 130, 140, 170, 155, 超強気
SP, 55, かく乱, 1, 挑発, 2, ひらめき, 5, 加速, 9, ド根性, 22, みがわり, 28
BKG_SoldatoJ-019.bmp, GaoGaiGar.mid

ジェイバトラー制御コンピュータ
制御コンピュータ, せいぎょコンピュータ, -, ゾンダーロボ ゾンダーロボ(ソルダートJ-019専属サポート), AABA, 150
特殊能力
メッセージ=無言メッセージ(BKG), 1
100, 120, 130, 130, 150, 140, 機械
SPなし
M_AI.bmp, GaoGaiGar.mid

# メディアワークス発刊の「勇者王ガオガイガーFinal the COMIC」に
# 収録された「43.5話 超弩級戦艦ジェイアーク・光と闇の翼」に登場。
# 制御コンピュータはトモロの代わりに置いてあるだけで自律行動できない

### 機界四天王 #####################################################################################

機界四天王・ピッツァ
ピッツァ, 男性, ゾンダーロボ, AABA, 200
特殊能力
サイボーグ=ゾンダリアン, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 5, Lv3, 17
素体Lv3, 1
163, 143, 132, 136, 173, 156, 超強気
SP, 40, 必中, 1, ひらめき, 3, 加速, 7, 挑発, 10, 熱血, 18, 復活, 30
BKG_Pizza.bmp, GaoGaiGar.mid

機界四天王・ペンチノン
ペンチノン, -, ゾンダーロボ, AABA, 180
特殊能力
サイボーグ=ゾンダリアン, 1
素体Lv3, 1
118, 146, 134, 139, 174, 155, 普通
SP, 40, 隠れ身, 1, 脱力, 5, かく乱, 8, 補給, 15, 挑発, 20, 友情, 43
BKG_Pinchernone.bmp, GaoGaiGar.mid

機界四天王・ポロネズ
ポロネズ, 男性, ゾンダーロボ, AABA, 180
特殊能力
サイボーグ=ゾンダリアン, 1
素体Lv3, 1
122, 134, 137, 135, 160, 153, 普通
SP, 40, 根性, 1, 集中, 1, 威圧, 3, ド根性, 5, みがわり, 7, 愛, 28
BKG_Polonaise.bmp, GaoGaiGar.mid

機界四天王・プリマーダ
プリマーダ, 女性, ゾンダーロボ, AABA, 180
特殊能力
サイボーグ=ゾンダリアン, 1
素体Lv3, 1
117, 135, 139, 145, 164, 159, 超強気
SP, 40, 魅惑, 1, ひらめき, 1, 挑発, 1, 激怒, 13, 必中, 23, 愛, 28
BKG_Primada.bmp, GaoGaiGar.mid

パスダー
パスダー, -, ゾンダーロボ, AABA, 200
特殊能力
素体Lv4, 1
144, 145, 137, 137, 164, 155, 超強気
SP, 55, 隠れ身, 1, 鉄壁, 1, ド根性, 1, 威圧, 1, 熱血, 1, 必中, 1
BKG_Pazder.bmp, GaoGaiGar.mid

ジェイバトラー
ジェイバトラー, ゾンダーロボ, 1, 1
空水, 4, LL, 20000, 200
特殊能力
ゾンダー能力
変形=ジェイライダーモード ジェイライダー(ジェイバトラー)
他形態=ジェイダー(ジェイバトラー) ジェイバード(ジェイバトラー) キングジェイダー(ジェイバトラー)
8000, 300, 1200, 50
A-CA, BKG_Jbattler.bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +15, 30,  -,  -, AAAA, +0, 射実無転L1
レーザー砲,        1100, 1, 1, +15, -,  5,  -, AACA, +0, B射連L3
三連装ミサイルランチャー, 1200, 1, 3, +15, 99,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L3
メーザーミサイル,     1200, 1, 3, +15, 30,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4
ESミサイル,       1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H
二連装反中間子砲,     2200, 1, 4, +15, -, 30,  -, AAAA, +10, B散
ジェイクォース,      3300, 1, 3, +25, -, 80, 130, AAAA, +20, 実

ジェイライダー(ジェイバトラー)
ジェイライダー, ゾンダーロボ, 1, 1
空, 4, LL, 20000, 200
特殊能力
ゾンダー能力
変形=ジェイアークモード ジェイバトラー
他形態=ジェイダー(ジェイバトラー) ジェイバード(ジェイバトラー) キングジェイダー(ジェイバトラー)
8000, 300, 1100, 65
A-CA, BKG_Jrider(B).bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +15, 30,  -,  -, AAAA, +0, 射実無転L1
レーザー砲,        1100, 1, 1, +15, -,  5,  -, AACA, +0, B射連L3
三連装ミサイルランチャー, 1200, 1, 3, +15, 99,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L3
メーザーミサイル,     1200, 1, 3, +15, 30,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4
ESミサイル,       1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無
ダブルプラズマソード,   2000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +20, 武連L2
二連装反中間子砲,     2200, 1, 4, +15, -, 30,  -, AAAA, +10, B散
ジェイクォース,      3300, 1, 3, +25, -, 80, 130, AAAA, +20, 実

キングジェイダー(ジェイバトラー)
キングジェイダー, ゾンダーロボ, 1, 1
空陸, 3, LL, 20000, 200
特殊能力
ゾンダー能力
他形態=ジェイダー(ジェイバトラー) ジェイバード(ジェイバトラー) ジェイバトラー ジェイライダー(ジェイバトラー)
8000, 300, 1300, 60
AACA, BKG_KingJder(B).bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +15, 30,  -,  -, AAAA, +0, 射実無転L1
レーザー砲,        1100, 1, 1, +15, -,  5,  -, AACA, +0, B射連L3
三連装ミサイルランチャー, 1200, 1, 3, +15, 99,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L3
メーザーミサイル,     1200, 1, 3, +15, 30,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4共
ESミサイル,       1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H
格闘,           2000, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
五連メーザー砲,      2000, 1, 3, +5, -, 20,  -, AABA, +10, B散
二連装反中間子砲,     2200, 1, 4, +15, -, 30,  -, AAAA, +10, B散
十連メーザー砲,      2400, 1, 3, +5, -, 40, 110, AABA, +10, B散連L2
全砲門斉射,        2700, 1, 3, -10, 10, 70, 120, AABA, +10, B実散共
ジェイクォース,      3300, 1, 3, +25, -, 80, 130, AAAA, +20, 実

ジェイダー(ジェイバトラー)
ジェイダー, ゾンダーロボ(ソルダートJ-019専用), 1, 1
空陸, 4, M, 6000, 140
特殊能力
ゾンダー能力
変形=変形 ジェイバード(ジェイバトラー)
他形態=ジェイバトラー ジェイライダー(ジェイバトラー) キングジェイダー(ジェイバトラー)
テレポートLv1=プラズマウイング 10
4000, 150, 800, 110
AACA, BKG_Jder(B).bmp
対空レーザー砲,  1100, 1, 1, +15, -,  5,  -, A-CA, +0, B射
ESミサイル,   1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H
プラズマソード,  1800, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +20, 武
二連装反中間子砲, 2200, 1, 4, +15, -, 30,  -, AABA, +10, B散

ジェイバード(ジェイバトラー)
ジェイバード, ゾンダーロボ(ソルダートJ-019専用), 1, 1
空, 5, M, 6000, 140
特殊能力
ゾンダー能力
変形=スタンドアップ ジェイダー(ジェイバトラー)
他形態=ジェイバトラー ジェイライダー(ジェイバトラー) キングジェイダー(ジェイバトラー)
4000, 150, 700, 105
A--A, BKG_Jbird(B).bmp
対空レーザー砲,  1100, 1, 1, +15, -,  5,  -, A-CA, +0, B射
ESミサイル,   1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H
二連装反中間子砲, 2200, 1, 4, +15, -, 30,  -, AABA, +10, B散

ジェイキャリアー(ジェイバトラー)
ジェイキャリアー, ゾンダーロボ(ジェイバトラー制御コンピュータ専用), 1, 1
空水, 4, LL, 14000, 140
特殊能力
ゾンダー能力
攻撃属性=禁 (ジェイバトラー制御コンピュータ)
6000, 200, 1200, 50
A-CA, BKG_Jcarrier(B).bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +15, 30,  -,  -, AAAA, +0, 射実無転L1
二連装対地レーザー砲,   1100, 1, 1, +15, -,  5,  -, -ACA, +0, B射連L2
三連装ミサイルランチャー, 1200, 1, 3, +15, 99,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L3
メーザーミサイル,     1200, 1, 3, +15, 30,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L3

# メディアワークス発刊の「勇者王ガオガイガーFinal the COMIC」に
# 収録された「43.5話 超弩級戦艦ジェイアーク・光と闇の翼」に登場。
#他形態はシナリオ中CPUの変形を防ぐため

# 機界四天王&パスダー ###########################

EI−26
EI−26, ゾンダーロボ, 1, 1
空, 5, L, 8000, 180
特殊能力
ゾンダー能力
7000, 190, 1100, 120
A--A, BKG_EI-26.bmp
突風(大),     1200, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +0, 吹L1
荷電粒子砲(26), 1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, B
突撃(26),    1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第27話「大東京消滅!」に登場。機界四天王・ピッツァが音速機HSTと同化した形態。

EI−27
EI−27, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 7000, 170
特殊能力
ゾンダー能力
水上移動
9000, 220, 1300, 50
-AAA, BKG_EI-27.bmp
アーム, 1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
主砲,  1600, 1, 3, +15, 20,  -,  -, AAAA, +0, -

# 第27話「大東京消滅!」に登場。機界四天王・ペンチノンがフリゲート艦と同化した形態。

EI−28
EI−28, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 7000, 180
特殊能力
ゾンダー能力
11000, 230, 1200, 70
-ACA, BKG_EI-28.bmp
突撃(28), 1500, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第28話「激突!機界四天王」に登場。機界四天王・ポロネズが山手線の車両と同化した形態。

EI−29
EI−29, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 7000, 180
特殊能力
ゾンダー能力
10000, 230, 1200, 80
-ACA, BKG_EI-29.bmp
突撃(29), 1500, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第28話「激突!機界四天王」に登場。機界四天王・プリマーダが首都高速道路環状線と同化した形態

EI−01
EI−01, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 1, LL, 10000, 190
特殊能力
ゾンダー能力
BGM=Brave Fight.mid
15000, 250, 1400, 50
-A-A, BKG_EI-01.bmp
フロウエネルギー,   0, 1, 5, +0, -, 40,  -, AAAA, +0, M全脱滅L1
手刀,        1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ソニックブーム,   1500, 1, 3, +20, -, 10,  -, AAAA, +10, 吹L1
全方位レーザー攻撃, 1600, 3, 5, +30, -, 20,  -, AAAA, +0, B

# 第30話「勇者、暁に死す」に登場。パスダー本体のこと。
・ツリー全体表示

【2717】Re(2):機動武闘伝Gガンダム:データ追加

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月29日(日) 23時13分 -
設定
引用なし
パスワード
>どうも、虚空です。
>
>意見というよりは、ただの蘊蓄なのですが。
>なので知ってる話だったらごめんなさい。
>

>>王家・索命穏霊拳と千覇剣王気炎弾

>
>これはオリジナルではなく、ムック本で東方不敗が紹介していた技です。
>他には超級覇王超演舞なる技があるようなのです。
>ただ、詳細は不明だったので動きはオリジナルである可能性も。
>
>また、剣覇千王気炎弾は第2次Gで生身の東方不敗に格闘の代わりについていました。
>そちらではシャイニングストライクやゴッドストライクと同じパンチ連打だったので、基本は○○ストライクと同じものなんだと思われます。
>新でクーロンストライクと両立して持ってた理由が謎になりますけど……。
>
>
>以上です。それでは。


こんばんわ。
ムック本ですか…自分当時はそこまで気が回らなくて。あの時期だと終了間もないはずですがどれでしょうね。
うーん、あの注釈ではオリジナル=「『新SRW』でスタッフが勝手に決めた」ように解釈されかねないのもあるので、ご意見踏まえて変えましょうか。

#新SRW登場のバージョン。他のゲームと違い、ムック本にて紹介された武装を持つ。

ひとまずこんな感じで。
つかほんとに剣覇千王気炎弾はクーロンストライクと一緒の戦闘アニメだったんですよね(殴る時出るカットインまで一緒)、しかも独自のセリフがなくて何と読むのかゲームではさっぱりです。

ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【2716】Re(1):機動武闘伝Gガンダム:データ追加

名前
 虚空
投稿日時
 - 2009年03月29日(日) 12時28分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、虚空です。

意見というよりは、ただの蘊蓄なのですが。
なので知ってる話だったらごめんなさい。

>王家・索命穏霊拳と千覇剣王気炎弾

これはオリジナルではなく、ムック本で東方不敗が紹介していた技です。
他には超級覇王超演舞なる技があるようなのです。
ただ、詳細は不明だったので動きはオリジナルである可能性も。

また、剣覇千王気炎弾は第2次Gで生身の東方不敗に格闘の代わりについていました。
そちらではシャイニングストライクやゴッドストライクと同じパンチ連打だったので、基本は○○ストライクと同じものなんだと思われます。
新でクーロンストライクと両立して持ってた理由が謎になりますけど……。


以上です。それでは。
・ツリー全体表示

【2715】マルチレス

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2009年03月29日(日) 03時15分 -
設定
引用なし
パスワード
>虚空さん
>
>自分しか返信が無いことに寂しさと、一人で投稿長引かせてるんじゃないかという気持ちを抱えつつも、書き込みをさせていただきます。

あんまり反応がない作品の討議は何度か経験あるんですが、そういう時は少しでも意見がほしいものなんですよ
本当におかしな所がないかすごく不安で(笑


>>マディガン専用テスタメント
>
>装甲とかも変形選択の要素に入ってたんですね……知らなかった。
>
>ただ、マディガンはPS装甲を起動させた段階で赤の方にすると思うんですよ。
>移動中とか自分のMS格納庫の中でも赤の方で展開させてますし。
>インターミッションや出撃選択の時点で赤になってる方がマディガン機には合うかと。

それはたぶん模型の都合だよ!とか大人の事情を邪推して見たり
まあ確かにテスタメントの基本色がどっちかといったら赤ですね
当初白だったのは「実は2段階PS装甲だったんだよ!」と意表を付くための一種のミスリードというか
敵で出すとき白から出したいんだ、という場合には普通に生成時に白形態で出せばいいだけですから
赤と白、どっちが基本形態かという問題は味方運用時だけ問題になるということになりますね、基本的に。
とすると… 別に赤を上に持ってきておいても問題ないですかね。
では赤の方を上に変えておきましょう


>>ホスピタルザクウォーリア
>
>バックホームの変更に対してこちらはどうするかちょっと気になりました。
>現状で通常のザクウォーリアより運動性は低いですし、武装を全て外しているので重量の面でもバランスの面でも現状のままでいいかな、と思いますけど。

そうですねぇ、バックホームに合わせて移動力1落としておこうと思います。
どちらかというとこの機体の役どころは、イベントで防衛対象になるミデアと似たようなものでしょうし、多少足を引っ張るぐらいでちょうどいいかなと

>>プロトセイバー+11
>
>MS形態とMA形態でビーム兵器の攻撃力に違いがあります。
>おそらく、出力向上による威力アップを考えてMA形態に合わせるのが正しいのだ思われますが。

これはMS形態の方がミスですね
MAに合わせて修正しておきましょう


>>アビスの突撃
>
>MA形態の方です。
>ぶっちゃけると、アビスガンダムのMA形態の武装はよく見てなかったのです……。
>バラエーナの事も今回のフォルダで気付いたことですし。
>
>なので、この件も元のアビス含めての話です。

なるほど…
なんかのゲームでアビスがMAで体当たりかましてるのがあったので、一応という感じでつけおいた武装ですが
そこまで需要がある武装なわけでもないですし
この際両者から外しておきましょう


>HOLICさん
>すいません、SEEDASTRAYの方なのですが、


>カナード=パルス
>出撃, カナード=パルス、$(ユニット)出す!!    #


>出撃だと母艦から発進した時に喋りません。
>またこちらで#を付けた位置にまで何やら空白があるようです。

了解です。両者ともに修正しておきましょう
・ツリー全体表示

【2714】ゾンダー(ザコ)

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月28日(土) 21時09分 -
設定
引用なし
パスワード
※ゾンダーとゾンダー核のbmp指定変更。なんで核をすっ飛ばしてCoreつけるかな自分。

ゾンダー(ザコ)
ゾンダー, -, ゾンダーロボ, AAAA, 150
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 30, Lv4, 40
素体Lv3, 1
140, 140, 130, 130, 160, 150, 普通
SPなし
BKG_Zonder.bmp, GaoGaiGar.mid


ゾンダー
ゾンダー, ゾンダーロボ, 1, 1
陸, 2, SS, 1000, 10
特殊能力
HP回復Lv1
弱点=浄
透過移動=同化
1000, 100, 500, 50
-AAA, BKG_ZonderU.bmp

ゾンダー核
ゾンダー核, ぞんだーかく, ゾンダーロボ, 1, 1
陸, 0, SS, 1000, 10
特殊能力
HP回復Lv1
弱点=浄
1000, 100, 500, 50
-AAA, BKG_ZonderCore.bmp

# イベント用

EI−02
EI−02, ゾンダーロボ, 1, 1
陸水, 3, L, 2000, 60
特殊能力
ゾンダー能力
追加移動力Lv2=列車形態 地上
5800, 200, 800, 50
-ABC, BKG_EI-02.bmp
格闘,         1100, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ペットボトルロケット, 1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H
電磁ムチ,       1400, 1, 1, +10, -, 25,  -, AABA, +10, 実縛
冷線砲,        1500, 1, 3, -5, -, 50,  -, AABA, +0, 凍
荷電粒子砲,      1700, 2, 3, -15, -, 70,  -, AA-A, +0, B

# 第1話「勇者王誕生!」に登場。小宝山金蔵がゾンダー化した廃品集合ロボ。

EI−03
EI−03, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 2000, 50
特殊能力
ゾンダー能力
5500, 250, 1100, 50
-ACC, BKG_EI-03.bmp
チェーンソー,  1400, 1, 2, +20, -,  -,  -, AABA, +20, P格実
ハンマーパンチ, 1600, 1, 3, +15, -,  -,  -, AABA, +15, 格実

# 第2話「緑の髪の少年」に登場。ボンバー死神がゾンダー化した鉄球マシンロボ。

EI−04
EI−04, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 2000, 40
特殊能力
ゾンダー能力
追加移動力Lv2=機関車形態 地上
5000, 100, 1100, 50
-ACC, BKG_EI-04.bmp
石炭爆弾, 1400, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, 実
格闘,   1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第3話「聖なる左腕」に登場。山野口洋一がゾンダー化した三重連機関車ロボ。

EI−05
EI−05, ゾンダーロボ, 1, 2
空陸水, 4, L, 3000, 60
特殊能力
ゾンダー能力
5000, 100, 1000, 80
AAAA, BKG_EI-05.bmp
ビーム(05), 1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, B

# 第4話「逃亡者ゾンダー」に登場。3話に続き山野口洋一がゾンダー化したスペースシャトルロボ。

EI−06
EI−06, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 60
特殊能力
ゾンダー能力
5000, 130, 1200, 60
-ACC, BKG_EI-06.bmp
振動波,    1000, 1, 2, +10, -, 30,  -, AAAA, +0, M扇L4S
ショベル,   1200, 1, 2, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 縛実格
ビーム(06), 1400, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, B
ローラー,   1500, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第5話「青と赤」に登場。高山功がゾンダー化したトレーラーロボ。
# プリマーダ曰く「プリティーホイラーちゃん」

EI−07
EI−07, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 2, LL, 3000, 60
特殊能力
ゾンダー能力
7000, 210, 1100, 50
-ABC, BKG_EI-07.bmp
触手(07),  1300, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 実
プラズマ火炎, 1300, 1, 3, +20, -, 20,  -, AADA, +0, B
ガソリン爆破, 1500, 1, 3, +10, -, 30,  -, AADA, +0, -

# 第6話「その名は超竜神」に登場。元船長がゾンダー化したタンカーロボ。
##プラズマ火炎:炎竜に反射された火炎
##ガソリン爆破:複数の触手から一点に向けてガソリン?を発射、その接触点を爆発させる。ガイガーに回避される

EI−08
EI−08, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 60
特殊能力
ゾンダー能力
追加移動力Lv2=列車形態 地上
5000, 100, 1100, 50
-ACC, BKG_EI-08.bmp
電磁波,    1000, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +30, S先
ビーム(08), 1100, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, B

# 第7話「黒の300を追え!」に登場。御手盛金之輔がゾンダー化した300系新幹線ロボ。

EI−09
EI−09, ゾンダーロボ, 1, 2
空, 1, LL, 3000, 60
特殊能力
ゾンダー能力
8000, 200, 1000, 50
A--C, BKG_EI-09.bmp
ニードル, 1100, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +30, 先実

# 第8話「太陽が消える日」に登場。巨大気球型のゾンダー。プラズマバリアを有する。東京上空を覆い、太陽光を遮断した。
# 会社員がゾンダー化した飛行船ロボ。内部本体は大量のゾンダー胞子を準備し、自衛にニードルを放つ。

EI−10(バイク形態)
EI−10, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, SS, 2000, 70
特殊能力
HP回復Lv1
1500, 120, 700, 90
-AAC, BKG_EI-10(B).bmp
突撃(10), 1100, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
バイク攻撃, 1700, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +30, 格縛実

EI−10
EI−10, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 2000, 70
特殊能力
ゾンダー能力
5500, 120, 900, 70
-AAC, BKG_EI-10.bmp
触手(10), 1300, 1, 3, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 格縛実
バイク攻撃, 1700, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +30, 格縛実

# 第9話「素粒子Z0」に登場。山葉いすずがゾンダー化したバイクロボ。
# バイク攻撃とは多数のバイクに分離してワイヤーで捕縛した後に自爆攻撃したものである(本体は死んだふり

EI−11
EI−11, ゾンダーロボ, 1, 1
水, 4, L, 3000, 80
特殊能力
ゾンダー能力
変形=変形 EI−11(最終形態)
6800, 200, 1100, 65
--AC, BKG_EI-11(S).bmp
魚雷,   1300, 1, 3, +20, 18,  -,  -, CCAC, +0, 実H
長舌爪,  1300, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
巨大魚雷, 1700, 1, 3, +5, 8,  -,  -, CCAC, +10, 実H

EI−11(最終形態)
EI−11, ゾンダーロボ, 1, 1
水, 3, L, 3000, 80
特殊能力
ゾンダー能力
変形=変形 EI−11
6800, 200, 1200, 70
--AC, BKG_EI-11.bmp
魚雷,   1300, 1, 3, +20, 18,  -,  -, CCAC, +0, 実H
長舌爪,  1300, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
鉤爪,   1500, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +15, 突連L2
体当たり, 1600, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +20, 突
巨大魚雷, 1700, 1, 1, +5, 8,  -,  -, CCAC, +10, 射突実H

# 第10話「光届かぬ世界」に登場。兵藤一歩がゾンダー化した深海艇ロボ。

EI−12
EI−12, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 0, LL, 3000, 60
特殊能力
ゾンダー能力
大型シールド=陽子反陽子ビーム端子
8000, 180, 1000, 50
-ACC, BKG_EI-12.bmp
超電磁バリア,        1000, 1, 4, +0, -,  -,  -, AAAA, +30, M全S
陽子反陽子ビーム端子,    1500, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 格突
陽子反陽子ビーム,      1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, B
陽子反陽子ビーム<最大>,   1700, 1, 3, +0, -, 30, 110, AAAA, +0, B
陽子反陽子ビーム端子<放射>, 1700, 1, 3, +0, -, 30, 115, AAAA, +0, 格突B

# 第11話「イゾルデの門」に登場。野崎通がゾンダー化した粒子加速器ロボ。
##攻撃パターンは、端子から赤と青の平行ビームと、白の大きなビーム、
##粒子加速電磁場(27話では超電磁バリアと呼称)、端子突撃、端子で氷竜炎竜を飲み込み白ビームを浴びせる

EI−13
EI−13, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 3000, 70
特殊能力
ゾンダー能力
5000, 100, 900, 70
-ABC, BKG_EI-13(S).bmp
ニードル, 1100, 1, 3, +0, -,  5,  -, AAAA, +0, -
巻きつき, 1200, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +20, 縛突

EI−13(最終形態)
EI−13, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 70
特殊能力
ゾンダー能力
5000, 100, 1100, 50
-ACC, BKG_EI-13.bmp
ホールドビーム, 1200, 1, 2, +0, -, 10,  -, AAAA, +20, 縛B
パンチ,     1500, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第13話「カインの遺産」に登場。ウッポくん(のバイト)がゾンダー化した絶叫マシンロボ。

EI−14
EI−14, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 3000, 90
特殊能力
ゾンダー能力
5000, 120, 1000, 70
-ACC, BKG_EI-14.bmp
20mmバルカン,   1000, 1, 3, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, -
アーミーナイフ,  1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +15, 武
手榴弾,      1300, 1, 2, +5, 5,  -,  -, AABA, +10, P実連L6
ローターブレード, 1300, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
120mm滑腔砲,   1400, 1, 3, -5, 10,  -,  -, AABA, +0, -

# トラップやハープーンみたいなものはオミット。
# 第14話「霧が呼ぶ渓谷」に登場。デイブがゾンダー化した軍事輸送機ロボ。

M−7マッコーリフ
M−7マッコーリフ, 汎用, 1, 2
陸, 3, S, 1000, 60
特殊能力
パイロット愛称=遠隔操作
地形適応=万能戦車 低木 林 山 荒れ地 岩 丘 斜面
進入不可=重量 橋
1200, 100, 700, 50
-AC-, BKG_M-7.bmp
機銃, 1000, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 射
主砲, 1500, 2, 4, -10, 5,  -,  -, AAAA, +0, 実

##デイブが遠隔操作した戦車。人工知能ばらまき推奨

AH−69アナコンダ
AH−69アナコンダ, 汎用, 1, 2
空, 4, S, 1000, 60
特殊能力
パイロット愛称=遠隔操作
1000, 100, 500, 80
A---, BKG_AH-69.bmp
機銃,   1000, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 射
ミサイル, 1300, 1, 3, -5, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H

##デイブが遠隔操作したヘリ。人工知能ばらまき推奨

EI−15(登録抹消)
EI−15, ゾンダーロボ, 1, 2
空水, 4, L, 3000, 100
特殊能力
ゾンダー能力
5000, 100, 1000, 70
A-AC, BKG_EI-15(LN).bmp
突撃,     1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
噛み付き,   1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
エネルギー弾, 1400, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, -

# ゲーム「勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS」に登場。シャチのヴァルナーがゾンダー化した。

EI−15
EI−15, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 100
特殊能力
ゾンダー能力
6200, 200, 1100, 60
-ABC, BKG_EI-15.bmp
伸腕,           1100, 1, 2, +30, -,  -,  -, AABA, +10, P格実
ゾンダーマグナム,     1600, 1, 3, +10, -,  -, 100, AABA, +15, 格実
ゾンダーヘルアンドヘブン, 2800, 1, 1, +25, -, 70, 120, AAAA, +20, 突

# 第15話「狙われたGGG」に登場。犬吠埼実がゾンダー化したGGG勇者ロボパーツロボ。胸にドリルを装備した素敵なゾンダー

EI−16
EI−16, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 0, L, 3000, 100
特殊能力
ゾンダー能力
5500, 250, 1000, 45
-A--, BKG_EI-16.bmp
レール,        1500, 1, 2, -10, -,  -,  -, AAAA, +0, 縛格実
80センチグスタフ砲, 2500, 2, 5, +20, 5,  -,  -, AABA, +10, -

# 第16話「正午の悪魔」に登場。堀口五郎がゾンダー化した長距離砲ロボ。


EI−17
EI−17, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 2500, 90
特殊能力
フィールドLv2=衝撃吸収 実 バリア無効化無効
当=解説 自動反撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
当て身技=衝撃反射 反動 突 100
ゾンダー能力
追加移動力Lv2=タイヤ形態 地上
5000, 100, 800, 50
-ACC, BKG_EI-17.bmp
反動,    1000, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +20, 浸S(当て身技)
反動(表示), 1000, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +20, 浸S当|攻反
格闘,    1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第17話「空間を制する者」に登場。巨漢がゾンダー化したタイヤロボ。
# ちなみに17話は、あっさりEI−17を倒すも超次元ポッドにガオガイガーが閉じ込められるという話。

EI−18
EI−18, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 100
特殊能力
超回避Lv2=マイクロマシン分離
ゾンダー能力
水上移動
大型シールド=マント
阻止Lv1=マジック 物 S防御 5 100 近接無効
4500, 110, 900, 70
-ACC, BKG_EI-18.bmp
マイクロマシン分離, 1200, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, S
ハト型光弾,     1200, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, -

# 第18話「約束は光の彼方」に登場。安藤弘二がゾンダー化したマイクロマシンの集合体で、攻撃が当たらない。
# さらにダミーコアにヘルアンドヘブンを放ってしまったガオガイガーは爆発(グランドノヴァ)に巻き込まれてしまう。

EI−19
EI−19, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 90
特殊能力
ゾンダー能力
5000, 100, 1000, 50
-ACC, BKG_EI-19.bmp
濃硫酸,     1000, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +20, 劣
ビーム(19),  1300, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, B
試験管ミサイル, 1400, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 実H
エナメル線電流, 1500, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, S
踏み潰し,    1700, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 第20話「ゾンダー先生」に登場。カモメ第一小学校の教頭先生がゾンダー化した理科実験室ロボ。

EI−20
EI−20, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 5000, 100
特殊能力
ゾンダー能力
7000, 170, 1000, 50
-ACC, BKG_EI-20.bmp
異常重力攻撃, 700, 1, 5, +0, -, 20,  -, AAAC, +10, 重M全縛
斥力,     1200, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +20, 重吹L1
重力場,    1400, 1, 3, +0, -, 20,  -, AAAC, +30, 重縛
触手,     1500, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 実
反重力,    1700, 1, 3, +0, -, 30,  -, AAAC, +20, 重S

# 第21話「金色の破壊神」に登場。平田昭子がゾンダー化した重力制御装置ロボ。ハンマーヘルアンドヘブン初披露の話。

EI−21(飛行形態)
EI−21, イーアイ21, ゾンダーロボ, 1, 2
空, 4, L, 4000, 90
特殊能力
変形=変形 EI−21
ゾンダー能力
5000, 110, 1000, 65
A--C, BKG_EI-21.bmp
爆雷,       1300, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 射実
ビームバルカン,  1400, 1, 3, +0, -,  -,  -, AA-A, +0, B
ミサイル,     1600, 1, 3, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H

EI−21
EI−21, イーアイ21, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 4000, 90
特殊能力
変形=変形 EI−21(飛行形態)
ゾンダー能力
5000, 110, 1000, 70
-A-C, BKG_EI-21.bmp
アーム,     1300, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ビームバルカン, 1400, 1, 3, +15, -,  -,  -, AA-A, +0, B
ミサイル,    1600, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H

# 第22話「汚されし空へ」に登場。空爆男がゾンダー化した爆撃機B−21ロボ。ブロウクンマグナムが破壊される話

EI−22
EI−22, ゾンダーロボ, 1, 2
空陸, 3, L, 2000, 80
特殊能力
ゾンダー能力
ホバー移動=浮遊
5500, 160, 900, 50
AACC, BKG_EI-22.bmp
旋風,   1200, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, 吹L1
竜巻,   1400, 1, 1, +0, -, 20,  -, AA-A, +0, 射縛
融合旋風, 1800, 1, 3, +0, -, 30,  -, AA-A, +0, 吹L2

# 第23話「マイク13」に登場。お天気お姉さんがゾンダー化した気象衛星ロボ。
##竜巻でガオガイガーを封じている間は空に、対決では地上に降りた稀有なスタイル。身体の真正面にしか攻撃できないらしい
##旋風は折り曲げた足1本から放つ竜巻。名称は戦闘アニメから。融合旋風は5本全てから放つ竜巻を融合させる攻撃。

EI−23
EI−23, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 2, LL, 2500, 100
特殊能力
ゾンダー能力
射撃強化Lv1=展開モード 105
合体技Lv0=合体超音波 EI−24
7000, 150, 1200, 50
-ACC, BKG_EI-23.bmp
超音波,   1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, S音
合体超音波, 1700, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, S音合M投L1

# 第25話「滅びの声」に登場。アイスクリーム屋がゾンダー化した。

EI−24
EI−24, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 2, LL, 2500, 100
特殊能力
ゾンダー能力
射撃強化Lv1=展開モード 105
合体技Lv0=合体超音波 EI−23
7000, 150, 1200, 50
-ACC, BKG_EI-24.bmp
ミサイル,  1200, 1, 3, +0, 2,  -,  -, AAAA, +0, 実H
超音波,   1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, S音
合体超音波, 1700, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, S音合M投L1

# 第25話「滅びの声」に登場。駅員がゾンダー化した。
##合体技は本当は挟み撃ちで超音波を放つんですが、システム上無理。

EI−23+24
EI−23+24, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 2, LL, 5000, 100
特殊能力
ゾンダー能力
9000, 150, 1400, 50
-ACC, BKG_EI-23+24.bmp
超音波, 1900, 1, 3, +0, -, 10,  -, AAAA, +0, S音

# 第25話「滅びの声」に登場。

EI−25
EI−25, ゾンダーロボ, 1, 2
空陸地中, 4, L, 2500, 100
特殊能力
ゾンダー能力
ホバー移動
テレポートLv1=空間跳躍 10
5000, 140, 900, 100
AACA, BKG_EI-25.bmp
次元ミサイル, 1400, 1, 3, +0, 20,  -,  -, AAAA, +30, 転L5実H

# 第26話「次元を越えて」に登場。トオルがゾンダー化した。空間跳躍能力を持つ。

ゾンダーロボ(▽)
ゾンダーロボ, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, M, 1000, 40
特殊能力
ゾンダー能力
3000, 100, 1000, 60
-AC-, BKG_ZonderRobot(T).bmp
ビーム(▽□○), 1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ダブルビーム,   1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B連L2

# 第35話「風と雷」で登場。EI−30〜71にあたる。

ゾンダーロボ(□)
ゾンダーロボ, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, M, 1000, 40
特殊能力
ゾンダー能力
3000, 100, 1000, 60
-AC-, BKG_ZonderRobot(S).bmp
ビーム(▽□○), 1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ダブルビーム,  1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B連L2

# 第35話「風と雷」で登場。EI−30〜71にあたる。

ゾンダーロボ(○)
ゾンダーロボ, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, M, 1000, 40
特殊能力
ゾンダー能力
3000, 100, 1000, 60
-AC-, BKG_ZonderRobot(C).bmp
ビーム(▽□○), 1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ダブルビーム,  1500, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B連L2

# 第35話「風と雷」で登場。EI−30〜71にあたる。

合体ゾンダーロボ(巨砲)
合体ゾンダーロボ, がったいゾンダーロボ, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 0, L, 3000, 120
特殊能力
ゾンダー能力
8000, 200, 1100, 60
-AC-, BKG_ZonderCannon.bmp
ビーム(巨砲), 1700, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B

# 第35話「風と雷」で登場。ゾンダーロボ(▽)(□)(○)が合体したもの。

EI−72
EI−72, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 4000, 130
特殊能力
ゾンダー化パイロット画像変更
ゾンダー能力
合体技Lv0=ソリタリーウェーブ EI−73
8000, 120, 1000, 60
-ACC, BKG_EI-72.bmp
ビーム,       1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ソリタリーウェーブ, 1800, 1, 4, +15, 1, 50, 110, AAAA, +10, 貫合

# ゲーム「勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS」に登場。大河幸太郎がゾンダー化した。
# ゴルディオンモーターによりゴルディオンハンマーを無効化できる。

EI−73
EI−73, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 4000, 130
特殊能力
ゾンダー化パイロット画像変更
ゾンダー能力
合体技Lv0=ソリタリーウェーブ EI−72
8000, 120, 1000, 60
-ACC, BKG_EI-73.bmp
ビーム,       1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
ソリタリーウェーブ, 1800, 1, 4, +15, 1, 50, 110, AAAA, +10, 貫合

# ゲーム「勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS」に登場。火麻激がゾンダー化した。

EI−72+73
EI−72+73, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 4, L, 8000, 140
特殊能力
ゾンダー化パイロット画像変更
HP回復Lv1
バリアLv5=ゴルディオンモーター
格闘武器=尻尾
10000, 150, 1200, 65
-ACC, BKG_EI-72+73.bmp
格闘,    1200, 1, 1, +10, -,  5,  -, AAAA, +0, 突
ビーム,   1300, 1, 3, +0, -, 10,  -, AA-A, +0, B
有線パンチ, 1300, 1, 2, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 格P実
重力剪断破, 1600, 1, 3, +0, -, 15,  -, AAAA, +0, 重

# ゲーム「勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS」に登場。

EI−74
EI−74, ゾンダーロボ, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 100
特殊能力
ゾンダー能力
ECMLv3=電波ジャミング
6000, 160, 1100, 60
-AC-, BKG_EI-74.bmp
電波,      0, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +30, S
砲撃,     1500, 1, 3, +0, 10,  -,  -, AAAA, +30, 実
アーム(74), 1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +30, 突

# 第44話「終焉序曲」に登場。テレビ局ディレクターがゾンダー化した。
・ツリー全体表示

【2713】その他GGG(イベントユニット)

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月27日(金) 22時55分 -
設定
引用なし
パスワード
大河幸太郎
大河長官, たいがちょうかん, 男性, GGG勇者ロボ GGG艦 ゾンダーロボ, AABA, 160
特殊能力
底力, 1
142, 137, 138, 134, 163, 152, 強気
SP, 50, 魅惑, 1, 闘志, 3, 号令, 8, 必中, 21, 熱血, 25, 鼓舞, 44
BKG_TaigaKoutarou.bmp, GaoGaiGar.mid

# 主な搭乗ユニット:アマテラス、ツクヨミ、EI−72、ゴールドタイガー

火麻激
火麻参謀, ひゅうまさんぼう, 男性, GGG勇者ロボ GGG艦 ゾンダーロボ, AACA, 160
特殊能力
底力, 1
162, 132, 135, 132, 159, 152, 超強気
SP, 50, 気合, 1, ド根性, 2, 激怒, 4, 熱血, 5, 鉄壁, 12, 必中, 23
BKG_HyumaGeki.bmp, GaoGaiGar.mid
===
===
特攻,         2000, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突失L3(GGG艦)

# 能力値はゴルディと同じです。殴った方が強い(笑)
# 必中を覚えるまで攻撃はあまり当たらないでしょう。
# 主な搭乗ユニット:ガンドーベル、ガングルー、ステルスガオー、
#         三段飛行甲板空母、強襲揚陸補給船、イザナギ、スサノオ、ツクヨミ、
#         EI−73、シルバーピューマ

獅子王麗雄
レオ博士, れおはかせ, 男性, GGG勇者ロボ GGG艦, AABA, 150
特殊能力なし
95, 130, 143, 127, 170, 152, 普通
SP, 40, 偵察, 1, 信頼, 6, 集中, 12, 熱血, 28, 忍耐, 34, 絆, 46
BKG_SisiouReo.bmp, GaoGaiGar.mid

# 主な搭乗ユニット:三式空中研究所、ガングルー、ライナーガオー、イザナギ、ムラクモ

獅子王雷牙
ライガ博士, らいがはかせ, 男性, GGG勇者ロボ GGG艦, AABA, 150
特殊能力なし
94, 131, 141, 129, 170, 152, 普通
SP, 40, 魅惑, 1, 突撃, 16, 熱血, 24, 必中, 28, 気合, 35, 愛, 48
BKG_SisiouRaiga.bmp, GaoGaiGar.mid

# 主な搭乗ユニット:三段飛行甲板空母、イザナギ、ガンドーベル

牛山一男
牛山, うしやま, 男性, GGG勇者ロボ GGG艦, AABA, 140
特殊能力なし
112, 122, 140, 131, 153, 153, 弱気
SP, 35, 努力, 1, 信頼, 8, 根性, 15, 集中, 22, 補給, 27, 友情, 35
BKG_UshiyamaKazuo.bmp, GaoGaiGar.mid

# 主な搭乗ユニット:ドリルガオー
#   作中では乗ってませんが、水陸両用整備装甲車というのはアリでしょう。

卯都木命
ミコト, 女性, GGG勇者ロボ GGG艦(サポート), AABA, 160
特殊能力なし
92, 104, 140, 136, 160, 156, 弱気
SP, 45, 献身, 1, 信頼, 8, 激励, 26, 愛, 38, 感応, 42, 癒し, 50
BKG_UtsugiMikoto(2).bmp, GaoGaiGar.mid

# 主な搭乗ユニット:ツクヨミ、ガンドーベル

スタリオン=ホワイト
スタリオン, 男性, GGG勇者ロボ GGG艦, AABA, 150
特殊能力なし
108, 136, 143, 145, 162, 155, 普通
SP, 45, 応援, 1, ひらめき, 8, 信頼, 14, 必中, 20, 熱血, 26, 愛, 33
BKG_StalionWhite.bmp, GaoGaiGar.mid

# 格闘・射撃以外の能力値はマイクのブームロボと同じです。ひそかに優秀。
# 主な搭乗ユニット:アマテラス

ギャレオン
ギャレオン, -, カインの遺産, AABA, 215
特殊能力
底力, 1
170, 111, 143, 141, 180, 157, 普通
SPなし
BKG_Galeon.bmp, GaoGaiGar.mid

DP−C1
DP−C1, -, GGG勇者ロボ, AABA, 80
特殊能力なし
112, 137, 136, 134, 153, 155, 機械
SPなし
BKG_DP-C1.bmp, GaoGaiGar.mid

DP−R2
DP−R2, -, GGG勇者ロボ, AABA, 80
特殊能力
メッセージ=DP−C1, 1
112, 137, 136, 134, 153, 155, 機械
SPなし
BKG_DP-R2.bmp, GaoGaiGar.mid

DP−L3
DP−L3, -, GGG勇者ロボ, AABA, 80
特殊能力
メッセージ=DP−C1, 1
112, 137, 136, 134, 153, 155, 機械
SPなし
BKG_DP-L3.bmp, GaoGaiGar.mid

ザ・カーペンターズ(汎用)
カーペンターズ, -, GGG勇者ロボ, AABA, 80
特殊能力
メッセージ=DP−C1, 1
112, 137, 136, 134, 153, 155, 機械
SPなし
-.bmp, GaoGaiGar.mid
===
愛称依存設定

三段飛行甲板空母
三段飛行甲板空母, さんだんひこうこうばんくうぼ, GGG艦, 1, 1
空, 3, LL, 8000, 120
特殊能力
母艦
バリアLv2=ミラー粒子砲 3 B 30
7900, 240, 900, 40
A-B-, BKG_AREA1.bmp
ミラー粒子砲, 1500, 1, 4, +10, -, 10,  -, AACA, +0, B

##ミラー粒子砲は危険すぎて使われない第2カタパルトを改造した中盤の追加。なので要注意、できれば序盤は封印推奨

強襲揚陸補給船
強襲揚陸補給船, きょうしゅうようりくほきゅうせん, GGG艦, 1, 1
水, 3, LL, 8000, 120
特殊能力
母艦
水上移動
8200, 200, 1000, 40
-A--, BKG_AREA2.bmp
===
爆裂射出カタパルト, 装填 補給Lv3, 3, -, -, -, 援

弾丸X
弾丸X, だんがんX, GGG艦, 1, 1
陸, 0, LL, 16000, 180
特殊能力
格納不可
8000, 400, 1000, 30
-AAA, BKG_AREA3.bmp

水陸両用整備装甲車
水陸両用整備装甲車, すいりくりょうようせいびそうこうしゃ, GGG艦, 1, 1
陸水, 2, LL, 8000, 120
特殊能力
母艦
修理装置
10000, 200, 1100, 30
-AA-, BKG_AREA4(2).bmp

多次元諜報潜水艦
多次元諜報潜水艦, たじげんちょうほうせんすいかん, GGG艦, 1, 1
水, 3, LL, 8000, 120
特殊能力
格納不可
水上移動
ステルス
7800, 200, 1000, 40
-AA-, BKG_AREA5.bmp
水中ミサイル, 1200, 1, 3, +10, 10,  -,  -, BBAB, +0, 実H

# ボルフォッグが搭乗。

三式空中研究所
三式空中研究所, さんしきくうちゅうけんきゅうじょ, GGG艦, 1, 1
空水, 3, LL, 8000, 120
特殊能力
格納不可
6500, 300, 800, 40
A-A-, BKG_AREA6.bmp

フライ1
フライ1, GGG艦, 1, 3
空, 4, L, 800, 10
特殊能力なし
1000, 80, 500, 75
A---, BKG_Fly1.bmp

# 多次元諜報潜水艦艦首部に搭載された緊急脱出用小型ジェット飛行機。

マリン1
マリン1, GGG艦, 1, 3
水, 4, L, 800, 10
特殊能力なし
1000, 80, 500, 75
--A-, BKG_Marine1.bmp

##多次元諜報潜水艦に搭載された小型潜行艇。

# アメリカ艦艇 #####################################

オーランド(BKG)
オーランド, GGG艦, 1, 3
水, 3, LL, 8000, 120
特殊能力
母艦
7800, 200, 1000, 40
--A-, BKG_Orlando.bmp

##潜水艦。23話登場。水陸両用整備装甲車とドッキング可能

CRキャリアークジラ12号
クジラ12号, くじら12ごう, GGG艦, 1, 1
空, 3, LL, 8000, 120
特殊能力
母艦
7900, 240, 900, 40
A-B-, BKG_Kujira12Go.bmp

##輸送艦。25話より登場

# オービットベース ###############################

高速転槽射出母艦イザナギ
イザナギ, GGG艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 150
特殊能力
母艦
7900, 250, 1100, 50
A--A, BKG_Division1_Izanagi.bmp
ミラー粒子砲, 1700, 1, 4, +10, -, 10,  -, AACA, +0, B

万能力作驚愕艦カナヤゴ
カナヤゴ, GGG艦, 1, 1
空, 3, LL, 16000, 150
特殊能力
修理装置Lv3=カーペンターズ
格納不可
6500, 250, 1000, 45
A--A, BKG_Division2_Kanayago.bmp

100式司令部多次元艦スサノオ
スナノオ, GGG艦, 1, 1
空, 4, LL, 10000, 150
特殊能力
母艦
バリアLv1=ミラーコーティング
7600, 250, 1100, 55
A--A, BKG_Division3_Susanoo.bmp
ディフェンダーSSM, 1400, 1, 3, +15, 20,  -,  -, ---A, -10, 実H
リフレクタービーム,  1900, 1, 4, +0, -, 60,  -, ---A, +10, BM拡

# 38話。ボルフォッグが搭乗。

全域双胴補修艦アマテラス
アマテラス, GGG艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 150
特殊能力
母艦
修理装置
補給装置
8000, 250, 1200, 50
A--A, BKG_Division4_Amaterasu.bmp
ディフェンダーSSM, 1400, 1, 3, +15, 20,  -,  -, ---A, -10, 実H

クライマー1
クライマー1, GGG艦, 1, 2
宇宙, 5, L, 2000, 50
特殊能力
補給装置
3800, 140, 800, 40
---A, BKG_Climber1.bmp

# 第38話より。超竜神が小惑星を押し戻す時に使用した。エネルギー補給船。

強襲偵察艇ムラクモ
ムラクモ, GGG艦, 1, 2
宇宙, 5, L, 2000, 100
特殊能力なし
3000, 100, 800, 80
---A, BKG_Murakumo.bmp

# 100式司令部多次元艦スサノオの艦首に搭載された強襲偵察艇のコードネーム。

# GGG艦艇(FINAL) ##############################

# ※ディヴィジョン6は不明。

超翼射出司令艦ツクヨミ
ツクヨミ, GGG艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 60
特殊能力
母艦
10000, 300, 1300, 60
A--A, BKG_Division7_Tsukuyomi.bmp

極輝覚醒複胴艦ヒルメ
ヒルメ, GGG艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 60
特殊能力
母艦
10000, 300, 1200, 60
A--A, BKG_Division8_Hirume.bmp

最撃多元燃導艦タケハヤ
タケハヤ, GGG艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 60
特殊能力
格納不可
10000, 310, 1200, 60
A--A, BKG_Division9_Takehaya.bmp
リフレクタービームII, 2100, 1, 3, +0, -, 80,  -, AAAA, +0, M拡B

# イベントユニット(コスモロボ) ###################

コスモロボ33R
CRプロトタイプ33R, GGG勇者ロボ, 1, 2
空, 4, M, 4000, 120
特殊能力
戦闘アニメ=量産型CR
愛称変更=量産型CR
読み仮名変更=りょうさんがたCR
2500, 100, 800, 80
A--A, BKG_CRProtoType34R.bmp
ディスクX,     1200, 1, 4, +15, -, 90, 120, AAAA, +10, 貫M拡識
ミサイル,      1400, 1, 3, +15, 2,  -,  -, AAAA, -10, 実H
ソリタリーウェーブ, 1800, 1, 4, +15, -, 70, 110, AAAA, +10, 貫

コスモロボ34R
CRプロトタイプ34R, GGG勇者ロボ, 1, 2
空, 4, M, 4000, 120
特殊能力
戦闘アニメ=量産型CR
愛称変更=量産型CR
読み仮名変更=りょうさんがたCR
2500, 100, 800, 80
A--A, BKG_CRProtoType34R.bmp
ディスクX,     1200, 1, 4, +15, -, 90, 120, AAAA, +10, 貫M拡識
ミサイル,      1400, 1, 3, +15, 2,  -,  -, AAAA, -10, 実H
ソリタリーウェーブ, 1800, 1, 4, +15, -, 70, 110, AAAA, +10, 貫

#FINALに出てきた有人の量産型コスモロボです。
##映像では黒寄りの灰色の機体と、暗緑色系の機体があるようで、分けてみました。
##(残念ながらどっちがどっちか知りませんが)
##デフォルト愛称は、PSゲームに出てきた時のものを、能力愛称はOVAに出たものを採用してみる。

# イベントユニット(ガオーマシン) #################

ギャレオン
ギャレオン, カインの遺産(ギャレオン専用), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力なし
3500, 130, 900, 65
AABA, BKG_Galeon.bmp
メルティングウェーブ,  0, 1, 3, +30, -, 10,  -, AAAA, +50, 無中
ギャレオンクロー,   900, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ギャレオンファング,  1100, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +20, 突

ステルスガオー
ステルスガオー, GGG勇者ロボ, 1, 2
空, 5, L, 1000, 40
特殊能力なし
3000, 70, 800, 75
A--B, BKG_StealthGao.bmp

ライナーガオー
ライナーガオー, GGG勇者ロボ, 1, 2
陸, 5, M, 1000, 40
特殊能力なし
3000, 70, 800, 75
-A-B, BKG_LinerGao.bmp

##空輸時はステルスガオーとドッキングすることも

ドリルガオー
ドリルガオー, GGG勇者ロボ, 1, 2
陸地中, 4, M, 1000, 40
特殊能力なし
4000, 70, 900, 75
-ACB, BKG_DrillGao.bmp
Gドリル, 1300, 1, 1, +25, -,  -,  -, AABA, +10, 突

ステルスガオーII
ステルスガオーII, GGG勇者ロボ, 1, 2
空, 4, L, 2000, 50
特殊能力なし
3500, 100, 900, 80
B--A, BKG_StealthGao2.bmp

# イベントユニット(プライヤーズ・カーペンターズ) ##

##プライヤーズは一応戦場に居座れるように、また合体可能に。
##カーペンターズとなってからは完全にイベント限定、またザ・カーペンターズとしての運用を想定。

DP−C1
DP−C1, GGG勇者ロボ, 1, 2
陸, 3, S, 500, 50
特殊能力
ジャンプLv1=ジャンプ 5
合体=ドッキング プライヤーズ直列合体 DP−R2 DP−L3
1500, 50, 600, 80
-ADA, BKG_DP-C1.bmp

DP−R2
DP−R2, GGG勇者ロボ, 1, 2
陸, 3, S, 500, 50
特殊能力
ジャンプLv1=ジャンプ 5
合体=ドッキング プライヤーズ直列合体 DP−C1 DP−L3
1500, 50, 600, 80
-ADA, BKG_DP-R2.bmp

DP−L3
DP−L3, GGG勇者ロボ, 1, 2
陸, 3, S, 500, 50
特殊能力
ジャンプLv1=ジャンプ 5
合体=ドッキング プライヤーズ直列合体 DP−C1 DP−R2
1500, 50, 600, 80
-ADA, BKG_DP-L3.bmp

プライヤーズスパナ形態
プライヤーズ, GGG勇者ロボ, 3, 2
空, 3, M, 1500, 50
特殊能力
分離=散開 DP−C1 DP−R2 DP−L3
2000, 100, 600, 70
A--A, BKG_Pliers.bmp
体当たり, 700, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

ザ・カーペンターズ
カーペンターズ, GGG勇者ロボ, 1, 2
空陸, 3, LL, 3000, 50
特殊能力
パイロット能力付加=無言メッセージ (最強勇者軍団AI(ザコ))
阻止Lv1=分解 実 10
修理装置Lv3=修復作業
部隊ユニット
3000, 100, 600, 70
AADA, BKG_Carpenters.bmp

##総数600機。サイズと部隊ユニットはそのため。

カーペンターズ・接着剤
接着剤, せっちゃくざい, GGG勇者ロボ(ザ・カーペンターズ(汎用)専用), 1, 2
空陸, 3, S, 500, 50
特殊能力
パイロット画像=BKG_CarpentersSettyakuzaiP.bmp
1500, 100, 600, 80
AADA, BKG_CarpentersSettyakuzai.bmp

カーペンターズ・溶接
溶接, ようせつ, GGG勇者ロボ(ザ・カーペンターズ(汎用)専用), 1, 2
空陸, 3, S, 500, 50
特殊能力
パイロット画像=BKG_CarpentersYousetuP.bmp
1500, 100, 600, 80
AADA, BKG_CarpentersYousetu.bmp

カーペンターズ・千手観音
千手観音, せんじゅかんのん, GGG勇者ロボ(ザ・カーペンターズ(汎用)専用), 1, 2
空陸, 3, S, 500, 50
特殊能力
パイロット画像=BKG_CarpentersSenjKannonP.bmp
1500, 100, 600, 80
AADA, BKG_CarpentersSenjKannon.bmp

# イベントユニット(新型ガオーマシン) #############

ステルスガオーIII
ステルスガオーIII, GGG勇者ロボ, 1, 2
空, 5, L, 1000, 40
特殊能力なし
3000, 70, 800, 75
A--A, BKG_StealthGao3.bmp

ライナーガオーII
ライナーガオーII, GGG勇者ロボ, 1, 2
空, 5, M, 1000, 40
特殊能力なし
3000, 70, 800, 75
A--A, BKG_LinerGao2.bmp

ドリルガオーII
ドリルガオーII, GGG勇者ロボ, 1, 2
陸地中, 4, M, 1000, 40
特殊能力なし
4000, 70, 900, 75
-ACB, BKG_DrillGao2.bmp
Gドリル, 1400, 1, 1, +25, -,  -,  -, AABA, +10, 突

# イベントユニット(ジェネシックマシン) ###########

ジェネシックギャレオン
ジェネシックギャレオン, カインの遺産(ギャレオン専用), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 100
特殊能力なし
4000, 130, 1300, 65
AABA, BKG_GenesicGaleon.bmp
メルティングウェーブ,  0, 1, 3, +30, -, 10,  -, AAAA, +50, 無中
ジェネシックオーラ,  800, 1, 1, +50, -,  5,  -, AAAA, +0, 光
ジェネシッククロー,  1300, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ジェネシックファング, 1400, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

ガジェットガオー
ガジェットガオー, カインの遺産, 1, 2
空, 4, M, 4000, 100
特殊能力なし
3800, 130, 1100, 75
A--A, BKG_GadgetGao.bmp
ガジェットアタック, 1300, 1, 1, +0, -,  5,  -, AAAA, +0, 突

##5機のジェネシックマシンは共同でエネルギーフィールドを形成可能。
##これは首と翼のせいで本来はLサイズ。

ブロウクンガオー
ブロウクンガオー, カインの遺産, 1, 2
空水, 4, M, 4000, 100
特殊能力なし
3800, 130, 1100, 65
A-AA, BKG_BrokenGao.bmp
ブロウクンボルト(小), 1900, 1, 1, -20, -, 30,  -, AAAA, +5, 実

プロテクトガオー
プロテクトガオー, カインの遺産, 1, 2
空水, 4, M, 4000, 100
特殊能力
プロテクトウォール=プロテクトシェード
3800, 130, 1100, 65
A-AA, BKG_ProtectGao.bmp
プロテクトボルト(小),  0, 1, 3, +20, -, 10,  -, AAAA, +10, 実縛無中

ストレイトガオー
ストレイトガオー, カインの遺産, 1, 2
空陸地中, 4, M, 4000, 100
特殊能力なし
3800, 130, 1200, 60
AACA, BKG_StraightGao.bmp
ストレイトドリル, 1700, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

スパイラルガオー
スパイラルガオー, カインの遺産, 1, 2
空陸地中, 4, M, 4000, 100
特殊能力なし
3800, 130, 1200, 65
AACA, BKG_SpiralGao.bmp
スパイラルドリル, 1600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +20, 突
・ツリー全体表示

【2712】投稿報告です

名前
 クレッシュド
投稿日時
 - 2009年03月27日(金) 22時18分 -
設定
引用なし
パスワード
イノセント・ヴィーナスの誤字箇所を調整して投稿しました。
・ツリー全体表示

【2711】投稿報告

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年03月27日(金) 20時10分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 投稿したものと勘違いしていたおかげで大幅に遅刻してしまいましたが、先ほど投稿しましたので報告させていただきます。
 投稿に参加して下さった皆様に深く感謝いたします。

 次にマブラヴの改定を行うのは、たぶんトータルイクリプスが完結したときだと思いますので、よろしければそちらもよろしくお願いします。

 また、それ以外にも連絡を下さればデータの修正や改定には出来るだけ早く応じさせていただきますので、直接メールでも、他の討議中に見かけたからついでにでも構いませんので、いつでもご意見お待ちしています。
 

 今後の予定は……等身大ならゲーム作品、巨大基準ならまた戦闘機ものの作品を投稿する予定です。見かけましたら、そちらでもよろしくお願いします。


 以上です。それでは、またお会いしましょう。
・ツリー全体表示

【2710】アベルの遺せし災い

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月26日(木) 19時35分 -
設定
引用なし
パスワード
ソルダートJ-002
J, 男性, アベルの遺せし災い, AABA, 200
特殊能力
勇者Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 24, Lv4, 36
サイボーグ, 1
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 30
163, 143, 132, 136, 173, 156, 超強気
SP, 55, 集中, 1, 加速, 7, 気合, 10, 熱血, 18, 突撃, 29, 絆, 37
BKG_SoldatoJ(2).bmp, GaoGaiGar.mid

#ナンバー読みは「ダブルオートゥー」(腕原種発音良すぎ)

トモロ0117
トモロ, -, アベルの遺せし災い, AABA, 180
特殊能力
迎撃Lv1, 1
勇者Lv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 30
サイボーグ=生体コンピュータ, 1
118, 146, 134, 139, 174, 155, 普通
SP, 30, 隠れ身, 1, 必中, 5, かく乱, 8, 補給, 15, 挑発, 20, 友情, 43
BKG_Tomor0117.bmp, GaoGaiGar.mid

戒道幾巳
戒道, かいどう, 男性, 人間 アベルの遺せし災い アベルの遺せし災い(サポート), AABA, 100
特殊能力
迎撃Lv1, 1
超能力Lv1, 1
浄解, 1
132, 140, 130, 143, 169, 156, 普通
SP, 30, 偵察, 1, 忍耐, 1, 気合, 4, 集中, 16, 激励, 28, 信頼, 32
BKG_KaidouIkumi.bmp, GaoGaiGar.mid

ジェイアーク
ジェイアーク, アベルの遺せし災い, 2, 1
空水, 4, LL, 20000, 200
特殊能力
ジェネレーティングアーマー
変形=ジェイライダーモード ジェイライダー
分離=プラグアウト ジェイダー ジェイキャリアー
ハイパーモードLv0=メガフュージョン キングジェイダー
主形態
迎撃武器=メーザーミサイル
追加サポート=戒道幾巳
8000, 300, 1200, 50
A-CA, BKG_Jark.bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +15, 10,  -,  -, AAAA, +0, 射実無転L1
レーザー砲,        1100, 1, 1, +30, -,  5,  -, AACA, +0, B射連L3
メーザーミサイル,     1200, 1, 3, +15, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4共
三連装ミサイルランチャー, 1300, 1, 4, +10, 20,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L3
ESミサイル,       1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H
二連装反中間子砲,     2200, 1, 4, +15, -, 30,  -, AAAA, +10, B散
ジェイクォース,      3300, 1, 3, +25, -, 80, 130, AAAA, +20, 実浄

# 三連装ミサイルランチャー:三連装無限ミサイルランチャー
# パイロット:ソルダートJ、トモロ0117(※この順番で乗せてください)
#阻止Lv4=サイコキネシス 精 10 100 近接無効 (戒道幾巳)

ジェイライダー
ジェイライダー, アベルの遺せし災い, 2, 1
空水, 4, LL, 20000, 200
特殊能力
ジェネレーティングアーマー
変形=ジェイアークモード ジェイアーク
分離=プラグアウト ジェイダー ジェイキャリアー
ハイパーモードLv0=メガフュージョン キングジェイダー
迎撃武器=メーザーミサイル
追加サポート=戒道幾巳
8000, 300, 1100, 65
A-CA, BKG_Jrider.bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +15, 10,  -,  -, AAAA, +0, 射実無転L1
レーザー砲,        1100, 1, 1, +30, -,  5,  -, AACA, +0, B射連L3
メーザーミサイル,     1200, 1, 3, +15, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4共
三連装ミサイルランチャー, 1300, 1, 4, +10, 20,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L3
ESミサイル,       1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H
ダブルプラズマソード,   2000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +20, 武連L2
二連装反中間子砲,     2200, 1, 4, +15, -, 30,  -, AAAA, +10, B散
ジェイクォース,      3300, 1, 3, +25, -, 80, 130, AAAA, +20, 実浄

キングジェイダー
キングジェイダー, アベルの遺せし災い, 2, 1
空陸, 3, LL, 20000, 200
特殊能力
ジェネレーティングアーマー
分離=プラグアウト ジェイダー ジェイキャリアー
変形=変形 ジェイアーク
ノーマルモード=ジェイアーク 消耗なし
他形態=ジェイライダー
迎撃武器=メーザーミサイル
追加サポート=戒道幾巳
8000, 300, 1300, 60
AACA, BKG_KingJder.bmp
レーザー砲,        1100, 1, 1, +30, -,  5,  -, AACA, +0, B射連L3
メーザーミサイル,     1200, 1, 3, +15, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4共
三連装ミサイルランチャー, 1300, 1, 4, +10, 20,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L3
ESミサイル,       1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H
格闘,           2000, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
五連メーザー砲,      2000, 1, 3, +5, -, 20,  -, AABA, +10, B散
二連装反中間子砲,     2200, 1, 4, +15, -, 30,  -, AAAA, +10, B散
十連メーザー砲,      2400, 1, 3, +5, -, 40, 110, AABA, +10, B散連L2
全砲門斉射,        2700, 1, 3, -10, 10, 70, 120, AABA, +10, B実散共
ジェイクォース,      3300, 1, 3, +25, -, 80, 130, AAAA, +20, 実浄
ジェイフェニックス,    3600, 1, 1, +25, -, 100, 130, AAAA, +0, 突浄消尽

ジェイダー
ジェイダー, アベルの遺せし災い(J専用), 1, 1
空陸, 4, M, 6000, 140
特殊能力
ジェネレーティングアーマー
変形=変形 ジェイバード
合体=メガフュージョン キングジェイダー ジェイキャリアー
合体制限
テレポートLv1=プラズマウイング 10
4000, 150, 800, 110
AACA, BKG_Jder.bmp
対空レーザー砲,  1100, 1, 1, +30, -,  5,  -, A-CA, +0, B射
ESミサイル,   1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H
プラズマソード,  1800, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +20, 武
二連装反中間子砲, 2200, 1, 4, +15, -, 30,  -, AABA, +10, B散

#実はソードで倒した敵の核を掴んで確保してたりする

ジェイバード
ジェイバード, アベルの遺せし災い(J専用), 1, 1
空, 5, M, 6000, 140
特殊能力
ジェネレーティングアーマー
変形=スタンドアップ ジェイダー
合体=プラグイン ジェイアーク ジェイキャリアー
合体制限
4000, 150, 700, 105
A--A, BKG_Jbird.bmp
対空レーザー砲,  1100, 1, 1, +30, -,  5,  -, A-CA, +0, B射
ESミサイル,   1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H
二連装反中間子砲, 2200, 1, 4, +15, -, 30,  -, AABA, +10, B

ジェイキャリアー
ジェイキャリアー, アベルの遺せし災い(トモロ0117専用), 1, 1
空水, 4, LL, 14000, 140
特殊能力
ジェネレーティングアーマー
合体=メガフュージョン キングジェイダー ジェイダー
合体=プラグイン ジェイアーク ジェイバード
合体技Lv0=ジェイクォース ジェイダー
迎撃武器=メーザーミサイル
追加サポート=戒道幾巳
6000, 200, 1200, 50
A-CA, BKG_Jcarrier.bmp
ES爆雷,          0, 1, 1, +15, 10,  -,  -, AAAA, +0, 射実無転L1
二連装対地レーザー砲,   1100, 1, 1, +30, -,  5,  -, -ACA, +0, B射連L2
メーザーミサイル,     1200, 1, 3, +15, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L4共
三連装ミサイルランチャー, 1300, 1, 4, +10, 20,  -,  -, AAAA, +0, 実H連L3
ESミサイル,       1400, 2, 5, +30, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実無H
ジェイクォース,      3300, 1, 3, -15, -, 40,  -, AAAA, +20, 実浄合
・ツリー全体表示

【2709】シャッセール

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月25日(水) 22時11分 -
設定
引用なし
パスワード
続けていきます。

光竜
光竜, こうりゅう, -, GGG勇者ロボ, AABA, 150
特殊能力
勇者Lv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 30
迎撃Lv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 32
126, 150, 142, 148, 163, 155, 普通
SP, 50, 必中, 1, ひらめき, 4, 加速, 10, 覚醒, 28, 友情, 31, 熱血, 34
BKG_Kouryu.bmp, GaoGaiGar.mid

光竜(洗脳)
光竜, こうりゅう, 女性, GGG勇者ロボ, AABA, 150
特殊能力
勇者Lv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 30
迎撃Lv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 32
116, 148, 136, 147, 160, 157, 普通
SP, 50, 必中, 1, ひらめき, 4
BKG_Kouryu.bmp, GaoGaiGar.mid

闇竜
闇竜, あんりゅう, 女性, GGG勇者ロボ, AABA, 150
特殊能力
勇者Lv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 30
S防御Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 16, Lv4, 27
迎撃Lv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 32
114, 146, 140, 147, 162, 156, 普通
SP, 50, てかげん, 1, みがわり, 5, 努力, 10, かく乱, 14, 足かせ, 16, 堅牢, 25
BKG_Annryu.bmp, GaoGaiGar.mid

闇竜(成長)
闇竜, あんりゅう, 女性, GGG勇者ロボ, BABA, 150
特殊能力
勇者Lv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 30
S防御Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 16, Lv4, 27
迎撃Lv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 32
114, 147, 141, 146, 163, 156, 普通
SP, 50, てかげん, 1, みがわり, 5, 努力, 10, かく乱, 14, 足かせ, 16, 堅牢, 25
BKG_Annryu.bmp, GaoGaiGar.mid

# 成長前に比べ 射撃+1 命中+1 回避-1 技量+1

天竜神
天竜神, てんりゅうじん, -, GGG勇者ロボ, AABA, 180
特殊能力
勇者Lv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 28
底力, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 18, Lv4, 29, Lv5, 36
迎撃Lv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 29
148, 152, 145, 146, 166, 155, 超強気
SPなし
BKG_Tenryujin.bmp, GaoGaiGar.mid

ルネ=カーディフ=獅子王
ルネ, 女性, GGG勇者ロボ GGG勇者ロボ(サポート) アベルの遺せし災い(サポート), AABA, 200
特殊能力
勇者Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 20
サイボーグ, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 20, Lv4, 31
S防御Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 18, Lv4, 26, Lv5, 35
150, 144, 136, 130, 172, 155, 超強気
SP, 55, 激怒, 1, 威圧, 1, 集中, 7, 加速, 10, 熱血, 20, 友情, 33
BKG_RenaisKerdif(E).bmp, GaoGaiGar.mid

# フランス対特殊犯罪組織<シャッセール>所属のサイボーグエージェント。
# 雷牙博士の隠し子の一人で父親やその作り出した勇者ロボ達を嫌悪している。

#一応ガオファイガーに乗れるように。

ポルコート
ポルコート, -, GGG勇者ロボ, AABA, 150
特殊能力
勇者Lv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 30
迎撃Lv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 30
135, 145, 150, 155, 170, 163, 普通
SP, 50, 加速, 1, 集中, 2, 偵察, 10, 友情, 17, みがわり, 24, 激励, 32
BKG_Porc'auto.bmp, GaoGaiGar.mid

# シャッセール所属の諜報ロボ。自称ルネのパートナーで実際にAIモデルは
# 死亡したルネの相棒のエリックだった。
# 気障でユーモアとウィットに飛んだ性格でいつもルネの神経を逆なでしている。

# 光竜・闇竜 #####################################

光竜
光竜, こうりゅう, GGG勇者ロボ(光竜専用), 1, 2
空陸, 3, M, 3500, 90
特殊能力
合体=シンメトリカルドッキング 天竜神 闇竜
変形=システムチェンジ 光竜(ビークルモード) 光竜(セミビークルモード)
迎撃武器=ライトニングランス (獅子の女王 or 光竜(洗脳))
迎撃武器=プライムローズの月 (!獅子の女王)
合体技Lv0=内蔵弾丸X 闇竜
パイロット画像=BKG_Kouryu.bmp
3500, 170, 950, 60
BACA, BKG_KouryuU(2).bmp
パワーアーム,       1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ライトニングスプラッシュ, 1400, 1, 3, +10, -, 50, 105, AAAA, +0, BM拡散
メーザーガン,       1500, 1, 3, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, B(獅子の女王 or 光竜(洗脳))
ライトニングランス,    2000, 1, 4, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, B(獅子の女王 or 光竜(洗脳))
プライムローズの月,    2000, 1, 4, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, B(!獅子の女王)
内蔵弾丸X,        2800, 1, 1, +30, -, 60, 130, AAAA, +30, 合浄消尽

# ライトニングランスとプライムローズの月は同じもので、リオン・レーヌ後に名前が変わりました
# SetSkill 光竜 獅子の女王 -1 非表示
# とするとリオン・レーヌ時の武装になります。
# ライトニングスプラッシュ:拡散メーザー砲。名称は未確定。
# ライトニングランス:メーザー砲
# メーザーは水中での減退が軽微なのが特徴。

#メーザーガン:「リオン・レーヌ」で装備。FINALでは抹消されている。

光竜(ビークルモード)
光竜(V), こうりゅう, GGG勇者ロボ(光竜専用), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 90
特殊能力
合体=シンメトリカルドッキング 天竜神 闇竜
変形=システムチェンジ 光竜 光竜(セミビークルモード)
迎撃武器=ライトニングランス (獅子の女王 or 光竜(洗脳))
迎撃武器=プライムローズの月 (!獅子の女王)
パイロット画像=BKG_KouryuP(V).bmp
不必要技能=最強勇者軍団AI(ザコ)
3500, 170, 1050, 55
-ACA, BKG_Kouryu(V).bmp
ライトニングスプラッシュ, 1400, 1, 3, +10, -, 50, 105, AAAA, +0, BM拡散
ライトニングランス,    2000, 1, 4, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, B(獅子の女王 or 光竜(洗脳))
プライムローズの月,    2000, 1, 4, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, B(!獅子の女王)
内蔵弾丸X,        2800, 1, 1, +30, -, 60, 130, AAAA, +30, 合浄消尽(使用不可)

光竜(セミビークルモード)
光竜(SV), こうりゅう, GGG勇者ロボ(光竜専用), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 90
特殊能力
合体=シンメトリカルドッキング 天竜神 闇竜
変形=システムチェンジ 光竜 光竜(ビークルモード)
迎撃武器=ライトニングランス (獅子の女王 or 光竜(洗脳))
迎撃武器=プライムローズの月 (!獅子の女王)
不必要技能=最強勇者軍団AI(ザコ)
3500, 170, 1000, 55
-ACA, BKG_Kouryu(SV).bmp
パワーアーム,       1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ライトニングスプラッシュ, 1400, 1, 3, +10, -, 50, 105, AAAA, +0, BM拡散
メーザーガン,       1500, 1, 3, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, B(獅子の女王 or 光竜(洗脳))
ライトニングランス,    2000, 1, 4, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, B(獅子の女王 or 光竜(洗脳))
プライムローズの月,    2000, 1, 4, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, B(!獅子の女王)
内蔵弾丸X,        2800, 1, 1, +30, -, 60, 130, AAAA, +30, 合浄消尽(使用不可)

闇竜
闇竜, あんりゅう, GGG勇者ロボ(闇竜専用), 1, 2
空陸, 3, M, 3500, 90
特殊能力
合体=シンメトリカルドッキング 天竜神 光竜
変形=システムチェンジ 闇竜(ビークルモード) 闇竜(セミビークルモード)
ミラーシールド=クリスタルシールド
迎撃武器=ナイトメアハードレイン (!闇竜(成長))
迎撃武器=シェルブールの雨 (闇竜(成長))
合体技Lv0=内蔵弾丸X 光竜
3500, 170, 950, 60
BACA, BKG_AnnryuU(2).bmp
シャドウカーテン,     0, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AA-A, +30, 共盲HM投L2
Fアームドコンテナ,   1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ミサイルガン,      1500, 1, 3, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H(!闇竜(成長))
ナイトメアカーテン,   1500, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AA-A, +10, 共盲実H
ナイトメアハードレイン, 2000, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AAAA, +0, 共実H(!闇竜(成長))
シェルブールの雨,    2000, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AAAA, +0, 共実H(闇竜(成長))
===
スターナイト・カーテン, 付加Lv3="バリアLv1=スターナイト・カーテン 全 - - 近接無効", 0, 12, -,  -, 共

# ナイトメアハードレインとシェルブールの雨は同じもので、リオン・レーヌ後に名前が変わりました
# 闇竜を乗せるとリオン・レーヌ時の武装に、闇竜(成長)を乗せるとそれ以後の武装になります。
#ミサイルガン:「リオン・レーヌ」で装備。FINALでは抹消されている。
##クリスタルシールドをミラーシールドのalias頼りに。

闇竜(ビークルモード)
闇竜(V), あんりゅう, GGG勇者ロボ(闇竜専用), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 90
特殊能力
合体=シンメトリカルドッキング 天竜神 光竜
変形=システムチェンジ 闇竜 闇竜(セミビークルモード)
迎撃武器=ナイトメアハードレイン (!闇竜(成長))
迎撃武器=シェルブールの雨 (闇竜(成長))
パイロット画像=BKG_AnnryuP(V).bmp
不必要技能=最強勇者軍団AI(ザコ)
3500, 170, 1050, 55
-ACA, BKG_Annryu(V).bmp
シャドウカーテン,     0, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AA-A, +30, 共盲HM投L2
ナイトメアカーテン,   1500, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AA-A, +10, 共盲実H
ナイトメアハードレイン, 2000, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AAAA, +0, 共実H(!闇竜(成長))
シェルブールの雨,    2000, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AAAA, +0, 共実H(闇竜(成長))
内蔵弾丸X,        2800, 1, 1, +30, -, 60, 130, AAAA, +30, 合浄消尽(使用不可)
===
スターナイト・カーテン, 付加Lv3="バリアLv1=スターナイト・カーテン 全 - - 近接無効", 0, 12, -,  -, 共

闇竜(セミビークルモード)
闇竜(SV), あんりゅう, GGG勇者ロボ(闇竜専用), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 90
特殊能力
合体=シンメトリカルドッキング 天竜神 光竜
変形=システムチェンジ 闇竜 闇竜(ビークルモード)
ミラーシールド=クリスタルシールド
迎撃武器=ナイトメアハードレイン (!闇竜(成長))
迎撃武器=シェルブールの雨 (闇竜(成長))
不必要技能=最強勇者軍団AI(ザコ)
3500, 170, 1000, 55
-ACA, BKG_Annryu(SV).bmp
シャドウカーテン,     0, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AA-A, +30, 共盲HM投L2
Fアームドコンテナ,   1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ミサイルガン,      1500, 1, 3, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, 実H(!闇竜(成長))
ナイトメアカーテン,   1500, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AA-A, +10, 共盲実H
ナイトメアハードレイン, 2000, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AAAA, +0, 共実H(!闇竜(成長))
シェルブールの雨,    2000, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AAAA, +0, 共実H(闇竜(成長))
内蔵弾丸X,        2800, 1, 1, +30, -, 60, 130, AAAA, +30, 合浄消尽(使用不可)
===
スターナイト・カーテン, 付加Lv3="バリアLv1=スターナイト・カーテン 全 - - 近接無効", 0, 12, -,  -, 共

天竜神
天竜神, てんりゅうじん, GGG勇者ロボ(天竜神専用), 2, 2
空陸, 3, M, 7000, 140
特殊能力
分離=シンメトリカルアウト 光竜 闇竜
ミラーシールド2=クリスタルシールド
スターナイト・カーテン
迎撃武器=ナイトメアハードレイン (!闇竜(成長))
迎撃武器=シェルブールの雨 (闇竜(成長))
追加パイロット=天竜神
主形態
5400, 250, 1300, 65
AACA, BKG_TenryujinU.bmp
シャドウカーテン,      0, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AA-A, +30, 共盲HM投L2
フレキシビルアーム,    1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
アームドコンテナ,     1300, 1, 3, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 実
ライトニングスプラッシュ, 1500, 1, 3, +10, -, 50, 105, AAAA, +0, BM拡散
ナイトメアカーテン,    1500, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AA-A, +10, 共盲実H
メーザー&ミサイル,    1600, 1, 3, +0, 10,  -,  -, AAAA, +0, B実H(!闇竜(成長))
ダブルリムオングル,    1800, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +0, 武(闇竜(成長))
ナイトメアハードレイン,  2000, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AAAA, +0, 共実H(!闇竜(成長))
シェルブールの雨,     2000, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AAAA, +0, 共実H(闇竜(成長))
ライトニングランス,    2100, 1, 4, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, B(!闇竜(成長))
プライムローズの月,    2100, 1, 4, +0, -, 30,  -, AAAA, +0, B(闇竜(成長))
光と闇の舞い,       2800, 1, 4, +30, 4, 60, 120, AAAA, +20, 不斉BH
内蔵弾丸X,        3000, 1, 1, +30, -, 90, 130, AAAA, +30, 浄消尽

# ライトニングランスとプライムローズの月、ナイトメアハードレインとシェルブールの雨
# は同じもので、リオン・レーヌ後に名前が変わりました
# 闇竜を乗せるとリオン・レーヌ時の武装に、闇竜(成長)を乗せるとそれ以後の武装になります。

#メーザー&ミサイル:「リオン・レーヌ」で装備。FINALでは抹消されている。

ポルコート
ポルコート, GGG勇者ロボ(ポルコート専用), 1, 2
陸, 4, S, 2800, 70
特殊能力
変形=システムチェンジ ポルコート(ビークルモード)
ステルス無効化=イオンセンサー
3000, 100, 900, 115
-ACB, BKG_Porc'AutoU.bmp
5.56mmハンディバルカン, 700, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射
12.7mmマシンガン,    1100, 1, 2, +0, 10,  -,  -, AABA, +0, P
グレネードランチャー,  1200, 1, 3, -10, 5,  -,  -, AAAA, -10, 実
地対空ミサイルポッド,  1400, 1, 3, +20, 4,  -,  -, A--A, +0, 実H
有線制御ミサイルポッド, 1600, 1, 3, +10, 4,  -,  -, AAAA, +0, 実有
携帯N爆弾,       2700, 1, 3, +0, 1,  -,  -, AAAA, +0, 実H

ポルコート(ビークルモード)
ポルコート(V), GGG勇者ロボ(ポルコート専用), 1, 2
陸, 5, S, 2800, 70
特殊能力
変形=システムチェンジ ポルコート
ステルス
ステルス無効化=イオンセンサー
3000, 100, 900, 110
-ACB, BKG_Porc'Auto(V).bmp

モレキュルプラーネ
モレキュルプラーネ, GGG勇者ロボ, 1, 2
空, 3, L, 6000, 100
特殊能力なし
3000, 100, 1000, 45
A--A, BKG_MoleculePlane.bmp

物質瞬間創世艦フツヌシ
フツヌシ, GGG艦, 1, 2
陸, 3, LL, 10000, 70
特殊能力なし
9000, 300, 1100, 50
-ABA, BKG_Division5_Futunushi.bmp
創世触手, 1000, 1, 2, +0, -, 10,  -, AAAA, +20, P実奪
創世大砲, 1500, 1, 4, +0, -, 10,  -, AAAA, +20, 実
===
創世, 装填 補給Lv3 回復Lv1, 0, -, 10, -, -

##機界文明にも通じる創世を行うため封印されたディビジョン艦。GGGに使用されたのは光竜・闇竜のボディを創世した時のみ。
##武装はバイオネットに利用された時に使用。上記の理由からアビリティと共に味方時には封印されてしかるべきなので注意。
・ツリー全体表示

【2708】Re(1):ゲッP―Xで一点

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月25日(水) 20時11分 -
設定
引用なし
パスワード
>いつもお疲れ様です。
>記事をたまたま見ていて気付いた一点だけ。
>
>>74式ロボ
>>74式ロボ, 地球防衛軍B級ロボ, 2, 1
>>空陸, 4, M, 10000, 180
>>特殊能力, 変形=変形 74式ロボ(飛行形態)
>>4000, 100, 700, 90
>>AAAA, GPX_R74.bmp
>>丙式光学砲,            1400, 1, 2, +10, -,  5,  -, AABA, +0, BP
>>甲式対空光学砲,            1600, 1, 4, +10, -, 10,  -, AABA, +0, BP
>>74ビーム,            2000, 1, 3, +10, -, 20,  -, AACA, +10, -
>>74スパーク,            2200, 1, 1, +20, -, 30, 110, AABA, +0, B
>>
>>74ジェット
>>74ジェット, 地球防衛軍B級ロボ, 1, 1
>>空, 5, L, 10000, 180
>>特殊能力, 変形=変形 74式ロボ
>>4000, 100, 700, 75
>>A--A, GPX_74Jet.bmp
>>丙式対空光学短砲,        1400, 1, 2, +10, -,  5,  -, AABA, +0, BP
>>乙式対空誘導ミサイル,        1600, 2, 5, +20, 15,  -,  -, AAAA, +0, 実
>>甲式対空光学短砲収束発射,    1800, 1, 4, +0, -, 10,  -, AABA, +0, BP
>>忍式HINOTORI,         2000, 1, 5, +5, -, 25, 115, AACA, +10, M移
>
>パイロット数も揃えた方がよいかと思います。
>知らない作品なので、1と2どちらが適切かは判断できませんが。

げふう。まじで気付かなかった…ありがとうございました。
ググると「コックピットが2人でぎゅうぎゅう詰め」らしいのですがそれって普通だと思います!
1人乗り可能もありませんし1の方が楽でしょうか。
そもそも誰を乗せるんだろう…?
・ツリー全体表示

【2707】ゲッP―Xで一点

名前
 x-point
投稿日時
 - 2009年03月25日(水) 03時08分 -
設定
引用なし
パスワード
いつもお疲れ様です。
記事をたまたま見ていて気付いた一点だけ。

>74式ロボ
>74式ロボ, 地球防衛軍B級ロボ, 2, 1
>空陸, 4, M, 10000, 180
>特殊能力, 変形=変形 74式ロボ(飛行形態)
>4000, 100, 700, 90
>AAAA, GPX_R74.bmp
>丙式光学砲,            1400, 1, 2, +10, -,  5,  -, AABA, +0, BP
>甲式対空光学砲,            1600, 1, 4, +10, -, 10,  -, AABA, +0, BP
>74ビーム,            2000, 1, 3, +10, -, 20,  -, AACA, +10, -
>74スパーク,            2200, 1, 1, +20, -, 30, 110, AABA, +0, B
>
>74ジェット
>74ジェット, 地球防衛軍B級ロボ, 1, 1
>空, 5, L, 10000, 180
>特殊能力, 変形=変形 74式ロボ
>4000, 100, 700, 75
>A--A, GPX_74Jet.bmp
>丙式対空光学短砲,        1400, 1, 2, +10, -,  5,  -, AABA, +0, BP
>乙式対空誘導ミサイル,        1600, 2, 5, +20, 15,  -,  -, AAAA, +0, 実
>甲式対空光学短砲収束発射,    1800, 1, 4, +0, -, 10,  -, AABA, +0, BP
>忍式HINOTORI,         2000, 1, 5, +5, -, 25, 115, AACA, +10, M移

パイロット数も揃えた方がよいかと思います。
知らない作品なので、1と2どちらが適切かは判断できませんが。
・ツリー全体表示

【2706】Re(1):機動戦士ガンダムSEEDDEST...

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年03月25日(水) 00時05分 -
設定
引用なし
パスワード
すいません、SEEDASTRAYの方なのですが、

>カナード=パルス
>出撃, カナード=パルス、$(ユニット)出す!!    #

出撃だと母艦から発進した時に喋りません。
またこちらで#を付けた位置にまで何やら空白があるようです。

以上です。でわ。
・ツリー全体表示

201 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,986

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター