SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【2545】Re(2):勇者特急マイトガイン改訂 初項

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2008年11月30日(日) 00時11分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
BEM(2).lzh ファイルサイズ: 45.6KB
ご意見ありがとうございます。


>マイトガイン


劇中では舞人がメインパイロット扱いだったため、サポートクラスではなく、
一人乗り可能の仕様に変更したいと思います。
以下の仕様の通りです。


マイトガイン
マイトガイン, 勇者特急隊ロボ(ガイン専用), 2, 2
陸, 4, M, 5500, 140
特殊能力
1人乗り可能
変形=チェンジ ロコモライザー
合体=グレートダッシュ グレートマイトガイン マイトカイザー
シールド=マイティシールド
合体技Lv0=ダブル動輪剣 ブラックマイトガイン
合体技Lv0=インパルスアタック マイトカイザー
パイロット愛称=マイトガイン (!旋風寺舞人)
パイロット画像=BEM_MightGaine.bmp (!旋風寺舞人)
合体BGM=グレートマイトガイン GreatDash.mid
武器BGM=縦一文字斬り Dourinken.mid
武器BGM=ダブル動輪剣 Dourinken.mid
5600, 180, 1300, 65
CABA, BEM_MightGaineU.bmp
マイティディスチャージャー, 1100, 1, 3, +20,  -,  5,  -, AAAA, +10, -
マイティバルカン,      1300, 1, 3, +10, 15,  -,  -, AABA, -20, 連L10
マイティスライサー,     1400, 1, 2,  +5,  2,  -,  -, AABA, +20, P格実永
マイティキャノン,      1600, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
動輪剣,           1800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
シグナルビーム,       2000, 1, 3,  +5,  -, 20, 110, AA-A,  +0, B
インパルスアタック,     2100, 1, 1,  +0,  -, 10, 105, AAAA, +10, 突合
縦一文字斬り,        2700, 1, 1, +10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 武
ダブル動輪剣,        3200, 1, 1, +15,  -, 40, 110, AABA, +20, 武合

これだと、浜田が乗ったマイトカイザーと合体するとバグが起こるんですが、
あれはcreateコマンド使ったイベント仕様と考えます。


>ダブル動輪剣(単)

あれはイベント臭い技なので、アイテムの方で用意します。


ダブル動輪剣(単)
ダブル動輪剣, だぶるどうりんけん, 固定, 追加武器
特殊能力
必要技能=マイトガイン
0, 0, 0, 0, 0
ダブル動輪剣(単),       3000, 1, 1, +0,  -, 60, 130, AAAA, +25, 武JL2(旋風寺舞人)

#マイトガイン専用。
#最終話で見せた動輪剣を二つ合わせた状態の再現。

これだと前期マイトガインでも使えますが、後期型との違いは1人乗りか2人乗りかぐらいなので、さほど問題ないかと。


>ミフネ

悲しいけど、射程1じゃどんなに頑張っても弱いのよね…

そもそも原作でも動輪剣使わずシグナルビームとか使ってれば楽に勝てた気もしますが、それは勇者らしくないですね。

切り払いをLv7、技量を174まで上昇させます。

ショーグン・ミフネ
ミフネ, 男性, ミフネロボ, AABA, 170
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 23, Lv5, 30, Lv6, 36, Lv7, 43
155, 113, 147, 131, 174, 155, 超強気
SP, 50, 激怒, 1, ひらめき, 6, ド根性, 11, 熱血, 23, 鼓舞, 33, 気迫, 36
BEM_ShogunMifune.bmp, Mightgaine.mid

あとはbossrankつけてやればそれなりに強い…はずです。

以下、修正点です。

後期型マイトガインも2人乗りできるようになったので、ダイアログを対応できるように変更。
回避(マイトガイン(前期型)→回避(マイトガイン)といった具合です。

ダブル動輪剣(単)用のダイアログとアニメの追加。


ダブル動輪剣(単)
旋風寺舞人(気合), 今だガイン! 残る力を振り絞れ!!
マイトガイン, 了解っ!!;どおぉぉぉうりんけぇんっ!!!
ダブル動輪剣(単)(命中)
旋風寺舞人(気合), 正義の…力ぁぁぁぁぁっ!!!
マイトガイン, うぉぉぉっ!! でぇぇぇぇいっ!!!!

ダブル動輪剣(単)(攻撃), @戦闘アニメ_振る武器準備 Weapon\EFFECT_TwinBlade01.bmp 54 Swing.wav;煙 白 Drill.wav 対象ユニットID;振る武器突撃 Weapon\EFFECT_TwinBlade01.bmp 54
ダブル動輪剣(単)(命中), 超斬撃

ショーグン、ケンゴー、ヤッコー(ロボット形態)、妖風ロボット、魔風ロボットの
空適正をBにして、武装のJ属性を無くすか、下げる。

投稿は一週間後に延期します。
・ツリー全体表示

【2544】Re(1):マルチレス

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2008年11月29日(土) 22時25分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
messeage.lzh ファイルサイズ: 131.1KB
いい機会なのでメッセージとダイアログを50音順からパイロットと同じ並びにしたものがあります。
一緒に投稿させてやって下さい。
いくつか発見したバグ(よくある対ガンダムヴァ「ザ」ーゴなど)は修正済みです。

>>外伝
>フィリップ=ヒューズ
>ダメージ大, 死ぬ時はベットの上と決めているんだ.こんなところで負けられるかよ!

似たようなセリフ(ベットがベッドになる)があるのでこちらは不要かと。ちなみに添付では削除済み。

>ザクI(ゲラート専用)
>ゲラート専用旧ザク, げらーとせんようきゅうざく, MS(ゲラート=シュマイザー専用), 1, 4
>陸, 4, M, 1000, 40
>特殊能力
>強化型音響システム=解説 複数のマイクで音源の位置を割り出す機能。命中、回避にそれぞれ+20。
>特殊攻撃無効化=非表示 盲
>命中強化Lv4=非表示
>回避強化Lv4=非表示
>3000, 60, 600, 55
>-AC-, G0079S_OldZaku(Gerart).bmp
>煙幕弾,           0, 1, 2, +15,  5,  -,  -, AA-A, +20, 盲M投L1
>タックル,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
>ヒートホーク,       1000, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
>ザクマシンガン,      1100, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
>肩部バズーカ,       1300, 2, 3, -15,  3,  -,  -, AAAA, -10, 実

特殊攻撃無効化ではなく特殊効果無効化ですね。また相手の視覚に訴える攻撃が全部盲とは限らないので無効化=視が推奨されます。
あと非表示にしているのに解説に含まれないのは困ります。自分としては非表示にする必要はないのではと思います。

>ソフィー=フラン
パイロット名称は上記のとおりですが、メッセージではソフィ=フラン、セリフではソフィと言っています。公式HPではソフィのようですね。

>>逆襲
>回避(νガンダム)
>アムロ=レイ(攻撃), νガンダムの運動性能を甘く見るな!
>回避(νガンダム(HWS))
>アムロ=レイ(攻撃), νガンダムの運動性能を甘く見るな!
>回避(Hi−νガンダム)
>アムロ=レイ(攻撃), Hi−νガンダムの機動性に追いつけるものか!

Hi−νは別物としても、νガンダム(HWS)にメッセージクラス=νガンダムを付ければこの部分及び類似の箇所は節約できるのではないかと思います。robotもいじる必要があるので添付ではやってません。

>>0083
>コウ
パイロットがコウ=ウラキとコウ=ウラキ(ヘルメット)、メッセージがコウ=ウラキ(通常)、ダイアログがコウ=ウラキとなっているので齟齬が出ます。

>ガンダム試作3号機ステイメンベーシック
>ガンダム試作3号機ステイメン
1号機同様、格闘武器=ビームジュッテとなっていますが描写的にその機能は疑問です。
(少なくとも前回討議で無いだろうという結論になっていました)

以上です。でわ。
・ツリー全体表示

【2543】Re(1):勇者特急マイトガイン改訂 初項

名前
 風味
投稿日時
 - 2008年11月28日(金) 19時07分 -
設定
引用なし
パスワード
始めまして、風味と申します。
リアルタイムで見ていた懐かしい作品だなぁ…
とぼんやり見てたら投稿間際。
今を逃したら最早機会なしッ、という事で少しご意見をば…投稿間際にすみません本当、ええッ(汗)


>マイトガイン
後期(無印)マイトガインですが、現在一人乗りになっているのを「一人乗り可能」を追加するか、舞人にマイトガインのサポートクラスを付けてやりませんか。
現状だと、最終話のブラックノワールVS二人乗りマイトガインを再現するのにわざわざアップグレードしたのとは別にイベント用マイトガインを用意しないといけなさそうですし。
あわせて、後期マイトガインに気力130か140くらいで最終話でブラックノワールをぶった切った動輪剣を連結させた、単体版のダブル動輪剣の追加を希望します。

>ダブル動輪剣(単),        3000, 1, 1, +0,  -, 60, 130, AAAA, +25, 武JL2(旋風寺舞人)

こんな感じにしてやれば、イベントなんかで追加された後に舞人を無印マイトガインに乗せるって選択も出て面白いんじゃないかと。


>ミフネ
切り払いと技量をガッツリあげてやれません?
「流石将軍ミフネ、全く隙が無い!」とかグレートマイトガイン状態の二人に言われてた人ですし、
接近戦で動輪剣だけで殴り合ってると「どーすんべこれ」と攻めあぐねる位の額面はほしいなあと。
そして、イベントで気力が上がったグレートに切り払えない真っ向唐竹割りで一刀両断にされると原作再現(笑)


勝手なことばかり言ってしまいましたがデータの作成がんばってくださいませ。
それでは。
・ツリー全体表示

【2542】投稿予告

名前
 モック
投稿日時
 - 2008年11月28日(金) 01時31分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
THEビッグオー(4).zip ファイルサイズ: 37.6KB
ちまちまと、戦闘アニメ強化に時間かけてたらこんな日付に。
今回はアニメのみ変更なので、大きな変更がない限りは29日に投稿しようと思いますが、ご意見ありましたらゆるやかに継続していこうかと思います。
・ツリー全体表示

【2541】Re(2):マルチレス

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年11月28日(金) 00時58分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
UC(3).lzh ファイルサイズ: 80.5KB
ども、きょうしろうです。


>バティゴールさん

バウンドドッグからバウンド・ドックに一括置換しておきました。
アイコンスペルについては、すでにアイコンが存在しているのでこのままにしておきます。


それではー。
・ツリー全体表示

【2540】Re(2):変更後&追加データ

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年11月28日(金) 00時57分 -
設定
引用なし
パスワード
>無未来さん

>ザビーネの能力を全体的に強化してほしいです。
>同系の機体でキンケドゥと互角に戦い1度は撃墜もしてるわけですし、それなりの能力はほしいです。

ハリソンのF91、死の旋風隊との連戦の後に戦って負けただけなので、
それをそのままザビーネの実力とするには疑問が残ります。

ザビーネはラル、ガドー、ヤザンほど強くすべきキャラではありません。
ライデン、マツナガ、ノリス、ジェリドあたりと並べば十分かなと考えています。

現時点のザビーネはそこら辺と並べて遜色のない程度の能力を持っているので、
現状維持という形にさせていただきます。


それでは。
・ツリー全体表示

【2539】Re(1):マルチレス

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2008年11月27日(木) 01時51分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。

一点だけですが。


☆フォルダ:機動戦士Zガンダム
○ユニット
>>バウンドドッグ(MA)
>>バウンドドッグ(MS)
>>バウンドドッグ(MA・ゲーツ専用)
>>バウンドドッグ(MS・ゲーツ専用)
>>バウンドドッグ(MA・ジェリド専用)
>>バウンドドッグ(MS・ジェリド専用)

要はバウンドドック系列の機体全てなのですが、
名称、愛称共に全て間違って「バウンドドッグ」になっています。
なのでこれを機会に全て「バウンドドック」に直しておいた方が良いと思います。

またアイコンのスペルも全て「BoundDog」と間違えているので
これも全て「Bound-Doc」に直しておいた方が良いと思います。

というより正式スペルが「Bound-Doc」らしいので
名称、愛称の方も「バウンドドック」よりも「バウンド・ドック」に直した方が良いかもしれません。


それでは。
・ツリー全体表示

【2538】Re(2):マイティシールドのアニメ追加

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2008年11月26日(水) 20時58分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
BEM.lzh ファイルサイズ: 45.2KB
投稿の準備をしていた所、マイティシールド(&ブラック)のアニメが設定されていなかったのに
気づき、ここで追加したいと思います。

以下のように追加。

シールド防御(マイティシールド), SFシールド2

投稿日は今週の土、日に延期します。それでは。
・ツリー全体表示

【2537】Re(1):変更後&追加データ

名前
 無未来
投稿日時
 - 2008年11月25日(火) 23時09分 -
設定
引用なし
パスワード
ザビーネの能力を全体的に強化してほしいです。
同系の機体でキンケドゥと互角に戦い1度は撃墜もしてるわけですし、それなりの能力はほしいです。
・ツリー全体表示

【2536】マルチレス

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年11月25日(火) 20時18分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
UC(2).lzh ファイルサイズ: 80.5KB
ども、きょうしろうです。
沢山のミス指摘ありがとうございます。

ただ、どのフォルダかを書いていただけると、
検索が楽になるので、できればお願いいたします。


>オケサスケさん

>νガンダム(HWS)及びνガンダムベーシックのフィンファンネルだけ
>射程が4になっているので、こちらも修正をお願いします。

修正しておきます。
ファンネル系の射程ミスはまだ残ってるかもしれませんねぇ。


>ツカバークさん

>ガンダムEz−8改
>-ACA, GSD_Ez-8.bmp
>
>おそらくミスだろうと思うので、アイコン指定はG0079-08_Ez-8.bmpに変更でお願いします。

外見全く変化していないっぽいですね。修正しておきます。


>サラミス改(エウーゴ仕様)
>
>これだけエゥーゴではなくエウーゴになっています。
>改定以降も直っていなかったようなので、これを機会に修正をお願いします。

修正しておきます。


>ガンダムMkIII(通常)
>フルアーマーガンダムMkIII
>ガンダムMkIII
>
>他のフルアーマー系機体同様、単体はガンダムMkIII、
>アーマー分離時はガンダムMkIIIベーシックに名称を変更をお願いします。

ほいほい、修正しました。


>エルメス
>ビット,          1900, 1, 5, +20,  8,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6(NTLv2)
>
>サイコガンダムMkII
>レフレクタービット,    2300, 1, 5, +20,  8, 20,  -, AA-A, +20, サ実B連L6(NTLv2 or 強化人間Lv2)
>ゲーマルク
>マザーファンネル,     2300, 2, 6, +20,  8,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6(NTLv3 or 強化人間Lv3)
>
>これらは必要条件に一括変更されてません。
>なお、エルメスも<NTLv2 or 強化人間Lv2>に変更したほうが良いかと。
>シナリオでも強化人間持ちパイロットが搭乗する機会もあると思うので。

おっと、一括変換漏れですね。修正しておきます。
エルメスについても修正しておきます。

ついでに発見したEXAM搭載型ゲルググとEXAM搭載型ギャンも修正しておきます。


それでは。
・ツリー全体表示

【2535】Re(3):UCガンダム前半ミス修正

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2008年11月25日(火) 14時17分 -
設定
引用なし
パスワード
>>ハンマ・ハンマ
>>陸, 4, M, 5000, 130
>>3900, 140, 1200, 100
>>量産型ハンマ・ハンマ
>>陸, 4, M, 5000, 120
>>5000, 120, 1200, 90
>
>量産機にしてはHPが高すぎると思うので、3800ぐらいに落とすことを希望で。
>あと一般兵用にコストダウンしているので、修理費も落としたほうが良いかと。


データ調整に関することだと今更ながら気づいたので、こちらに関しては改定する人に一任するという形でお願いします。
それでは。
・ツリー全体表示

【2534】Re(2):UCガンダム前半ミス修正

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2008年11月25日(火) 13時48分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、ツカバークです。
早速ですがミス報告を追加報告しておこうかと思います。


>ガンダムEz−8改
>-ACA, GSD_Ez-8.bmp

おそらくミスだろうと思うので、アイコン指定はG0079-08_Ez-8.bmpに変更でお願いします。


>サラミス改(エウーゴ仕様)

これだけエゥーゴではなくエウーゴになっています。
改定以降も直っていなかったようなので、これを機会に修正をお願いします。


>ガンダムMkIII(通常)
>フルアーマーガンダムMkIII
>ガンダムMkIII

他のフルアーマー系機体同様、単体はガンダムMkIII、
アーマー分離時はガンダムMkIIIベーシックに名称を変更をお願いします。


>ハンマ・ハンマ
>陸, 4, M, 5000, 130
>3900, 140, 1200, 100
>量産型ハンマ・ハンマ
>陸, 4, M, 5000, 120
>5000, 120, 1200, 90

量産機にしてはHPが高すぎると思うので、3800ぐらいに落とすことを希望で。
あと一般兵用にコストダウンしているので、修理費も落としたほうが良いかと。


最後に武器関連をひとまとめに。

>エルメス
>ビット,          1900, 1, 5, +20,  8,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6(NTLv2)
サイコガンダムMkII
レフレクタービット,    2300, 1, 5, +20,  8, 20,  -, AA-A, +20, サ実B連L6(NTLv2 or 強化人間Lv2)
ゲーマルク
マザーファンネル,     2300, 2, 6, +20,  8,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6(NTLv3 or 強化人間Lv3)


これらは必要条件に一括変更されてません。
なお、エルメスも<NTLv2 or 強化人間Lv2>に変更したほうが良いかと。
シナリオでも強化人間持ちパイロットが搭乗する機会もあると思うので。


自分が確認したのは以上です。
F−91〜クロスボーンまでのデータ改定もあり、大変だろうとは思いますが頑張ってください。
それでは。
・ツリー全体表示

【2533】Re(1):UCガンダム前半ミス修正

名前
 オケサスケ
投稿日時
 - 2008年11月25日(火) 03時28分 -
設定
引用なし
パスワード
オケサスケです。修正作業お疲れ様です。

νガンダム(HWS)及びνガンダムベーシックのフィンファンネルだけ
射程が4になっているので、こちらも修正をお願いします。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【2532】修正点

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年11月25日(火) 02時29分 -
設定
引用なし
パスワード
修正点

○ガンダム
 メッセージクラス=ガンダムタイプを追加。

○武器
・散属性
 一部の武器に散属性を付けました。

・ガンダムハンマー&ハイパーハンマー
 有属性追加しました。

・ビームライフル(MA)
 通常のビームライフルと弾数の同期が取れないので、
 名称をビームライフルに戻し、アニメで別個指定にしました。
 似たような所も大抵修正しています。

・(MAP)
 これだと表示されないので<MAP>に変更しておきます。

・(NTLv1 or 強化人間Lv1)
 一括で<NTLv1 or 強化人間Lv1>に変更。

○機動戦士ガンダム0080
・サイクロプス隊
 精神のままになっているのでSPに修正。


○機動戦士ガンダムMSV
・パーフェクトジオングヘッド
 他のジオングヘッドと同じく運動性を70に変更。


○機動戦士ガンダム0083
・ガンダム試作3号機
 名称のミスを修正。
 パーツ分離=オーキス分離 ガンダム試作3号機ステイメン
 ↓
 パーツ分離=オーキス分離 ガンダム試作3号機ステイメンベーシック


・ガンダム試作3号機ステイメン
 名称のミスを修正。
 ガンダム試作3号機ステイメン
 ↓
 ガンダム試作3号機ステイメンベーシック


○機動戦士Zガンダム
・アポリー
 フルネームに変更。
 アポリー=ベイ

・ロベルト
 識別子追加。
 ロベルト(Z)

・カクリコン
 S防御のLvが間違っているようなので修正。

 S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 37, Lv6, 54, Lv7, 64
 ↓
 S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 37, Lv5, 54, Lv6, 64


○機動戦士ZガンダムMSV
・Zガンダム3号機&Zガンダム(クワトロ専用)&Zガンダム(シャア専用)
 ロングビームサーベルを無印Zガンダムに合わせまる。

・スーパーZZガンダム・コロサス
 「実体弾ランチャー 」のケツについている謎の半角スペースを修正。

・陸戦用百式改
 3連ミサイルボッド→3連ミサイルポッドに修正。

・G−3(MS)
 恐らく射程5が正しいと思われるので、ファンネルの射程を5に修正。


○機動戦士ガンダムZZ
・バウ(MA)&量産型バウ(MA)
 変形技がついていなかったので追加。

・ジャムル・フィン(MS)&ジャムル・フィン(MA)
 ハイメガキャノンのアニメを以下のように変更。

 ハイメガキャノン(攻撃), 中ビーム
 ハイメガキャノン(命中), 中ビーム


以上。
・ツリー全体表示

【2531】UCガンダム前半ミス修正

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年11月25日(火) 02時28分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
UC.lzh ファイルサイズ: 80.5KB
ども、きょうしろうです。

改訂されたUCガンダム前半部分にミスが何個かあるようなので、
その部分だけでも修正しようかなと思います。

今回はあくまでミス修正なので、データ追加とか調整とかはしない方向です。
そこら辺はやりたい人orやれる人がやってくれたらいいなぁと。

データを全部提示するのも抜き出すのも大変なので、
申し訳ありませんが圧縮ファイルで確認してください。

なお、一週間後には投稿する予定です。


それでは。
・ツリー全体表示

【2530】変更後&追加データ

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年11月25日(火) 02時01分 -
設定
引用なし
パスワード
○F91

ベラ=ロナ(F91)
ベラ, 女性, MS, AABA, 175
特殊能力
メッセージ=セシリー=フェアチャイルド, 1
NTLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 22, Lv4, 34, Lv5, 47
S防御Lv1, 1, Lv2, 4, Lv3, 18, Lv4, 35, Lv5, 48, Lv6, 59
切り払いLv1, 6, Lv2, 12, Lv3, 26, Lv4, 38, Lv5, 46
122, 145, 145, 147, 168, 164, 弱気
SP, 55, 集中, 1, ひらめき, 5, 信頼, 13, てかげん, 18, 熱血, 25, 激励, 27
G0123_CecilyFairchild.bmp, G0123_NewUniverse.mid


○F91MSV

ビギナ・ロナ
ビギナ・ロナ, MS, 1, 2
陸, 4, M, 6000, 160
特殊能力
ビームシールドLv2
3400, 200, 1300, 120
-ABA, G0123V_ViginaRonah.bmp
ヘビーマシンガン,     1300, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
BS・サーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
バスターランサー,     1700, 1, 2, -10,  1,  -,  -, AABA, +20, P実連L7
ランスチャージ,      1700, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
Vメガビームランチャー,  2500, 1, 5, -10,  -, 50,  -, AA-A, +20, B

# 出典:SDガンダムG−GENERATION 魂
#バスターランサーは槍の部分は残るのでランスチャージは弾数制ではありません。
#
#BS・サーベル:ビームシールド・サーベル
#Vメガビームランチャー:ヴァリアブルメガビームランチャー


F90Iパック
インターセプトパック, ミッションパック(MS専用), ミッションパック
特殊能力
愛称変更=$(愛称)I
空中移動
シールド=フライトシールド
0, 0, 0, -5, +1
マシンキャノン,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームランサー,      1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突
ビームショットガン,    1800, 1, 3, +10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B散
ビームショットランサー,  2000, 1, 2, -30,  -, 30,  -, AA-A, +20, BP
*マシンキャノン ビームサーベル ビームランサー、シールド
*運動性-5 移動力+1 フライトシールドにより飛行が可能 大気圏突入用装備


○クロスボーン

木星帝国軍NT兵(ザコ)
木星帝国軍NT兵, もくせいぐんにゅーたいぷへい, 男性, MS, AAAA, 80
特殊能力
NTLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 30, Lv4, 40
S防御Lv1, 1
メッセージ=木星帝国軍兵士(ザコ), 1
115, 140, 135, 135, 145, 150, 普通
SP, 35, 根性, 1, 自爆, 1
G0133_JE-Soldier.bmp, G0133_JupiterEmpire.mid


F90Iパック(木星決戦仕様)
インターセプトパック改, ミッションパック(MS専用), ミッションパック
特殊能力
愛称変更=$(愛称)I
空中移動
シールド=フライトシールド
0, 0, 0, +10, +1
マシンキャノン,      1200, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ビームランサー,      1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突
ビームショットガン,    1800, 1, 3, +10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B散
ビームショットランサー,  2000, 1, 2, -30,  -, 30,  -, AA-A, +20, BP
5連核弾頭ミサイル,    2800, 1, 3, -30,  1,  -, 120, AAAA, -10, 実H連L5
*マシンキャノン ビームサーベル ビームランサー、シールド
*運動性+10 移動力+1 フライトシールドにより飛行が可能 大気圏突入用装備
・ツリー全体表示

【2529】自己修正+マルチレス

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年11月25日(火) 02時01分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、きょうしろうです。
さくっと、自己修正+マルチレス。


>自己修正

○F91

ベラ=ロナを追加。
使用頻度を考えて、名称はベラ=ロナ(F91)です。


○F91MSV

F90のミッションパックの一部に、
シールドがつくことを記載していなかったので記載しておきます。
対象となるミッションパックは以下の通りです。

F90Iパック
F90Iパック(木星決戦仕様)(クロスボーンフォルダ内)


○クロスボーン

・木星帝国軍強化兵(ザコ)
 強化兵ではなくNT兵が正しいはずなのでNT兵に名称変更し、
 強化人間をNTに変更します。ついでに習得SPも通常の木星帝国兵あわせにします。


>マルチレス

>ノーネームさん

>滑り込みですみません
>Gジェネスピリッツの出てきた、ビギナ・ロナも入れられないでしょうか?
>アレも一応はクロスボーン系列のMSですし

追加しておきます。


>架方さん

>・F90系列
> ミッションパックを装備することにより消滅する能力が多いので、ダミーの解説をつけておいた方が親切かと思います。
> ことシールドの有無は地味に見逃しやすく、その割りに影響も大きいですし。
> 何が消えたか分かるように必要条件を使うとして、下のような形でいかがでしょうか。
>F90標準装備=F90標準装備 F90の標準的な装備。シールド、ビームサーベル、ビームライフルの3点が該当。ミッションパックの装備により換装される。 <!ミッションパック装備>

シールドの有無、追加される武装はミッションパックの解説に記載されていますので、見落とす事はまずないと思います。


>・テテニス=ドゥガチ
> 無意味に一回りずつだけ、ベルナデットより能力強化することを希望します。

パイロットとして成長しているわけではないのでこのままで。


それでは、レスありがとうございました。
・ツリー全体表示

【2528】Re(1):変更後&追加データ

名前
 架方
投稿日時
 - 2008年11月24日(月) 21時49分 -
設定
引用なし
パスワード
・F90系列
 ミッションパックを装備することにより消滅する能力が多いので、ダミーの解説をつけておいた方が親切かと思います。
 ことシールドの有無は地味に見逃しやすく、その割りに影響も大きいですし。
 何が消えたか分かるように必要条件を使うとして、下のような形でいかがでしょうか。
>F90標準装備=F90標準装備 F90の標準的な装備。シールド、ビームサーベル、ビームライフルの3点が該当。ミッションパックの装備により換装される。 <!ミッションパック装備>

・テテニス=ドゥガチ
 無意味に一回りずつだけ、ベルナデットより能力強化することを希望します。
・ツリー全体表示

【2527】Re(1):変更後&追加データ

名前
 ノーネーム
投稿日時
 - 2008年11月24日(月) 21時24分 -
設定
引用なし
パスワード
滑り込みですみません
Gジェネスピリッツの出てきた、ビギナ・ロナも入れられないでしょうか?
アレも一応はクロスボーン系列のMSですし
・ツリー全体表示

【2526】変更後&追加データ

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2008年11月24日(月) 21時02分 -
設定
引用なし
パスワード
○ショットランサー持ちMS

デナン・ゾン
デナン・ゾン, MS, 1, 2
陸, 4, M, 2800, 80
特殊能力
ビームシールドLv1
3100, 160, 1200, 95
-ACA, G0123_DenanZon.bmp
2連ヘビーマシンガン,   1300, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
デュアルビームガン,    1300, 1, 2,  +5,  5,  -,  -, AA-A,  +0, PB
ビームサーベル,      1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ショットランサー,     1600, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AABA, +20, P実共
ランスチャージ,      1600, 1, 1, +10,  4,  -,  -, AAAA, +10, 突共永

#多いので一体だけ記載します。
#他のフォルダに居るショットランサー持ちも同様に修正してあります。


○F91MSV

アイリス=オーランド
アイリス, 女性, MS(トキオ専属サポート), DDDD, 0
特殊能力
SP低成長, 1
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 20, 偵察, 1, 応援, 8, 直撃, 15, 幸運, 29, 激励, 30, 補給, 45
G0123V_IrisOrlando(2).bmp, SilhouetteFormula.mid


ネオガンダム(1号機)
ネオガンダム, MS, 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
ビームシールドLv2
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3600, 200, 1300, 125
-ABA, G0123V_NeoGundam_2.bmp
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームバルカン,      1000, 1, 1, +20,  5,  -,  -, AA-A, -10, 射B先連L10
ビームガン,        1200, 1, 2,  +0,  5,  -,  -, AA-A,  +0, PB
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
G−B.R.D,      1800, 1, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
G−B.R.D<MAP>,   2600, 1, 5, -10,  -, 70, 110, AA-A, +20, BM直


○クロスボーン

ロニム(クロスボーン)
ロニム, 男性, MS, AABA, 150
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 25
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 29
133, 137, 140, 138, 161, 157, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 根性, 2, 集中, 10, 熱血, 16, 気合, 18, 脱力, 30
G0133_Ronym.bmp, CrossboneGundam.mid

ベルナデット=ブリエット
ベルナデット, 女性, MS, AABA, 160
特殊能力
NTLv1, 1, Lv2, 28, Lv3, 40
81, 90, 134, 120, 150, 155, 普通
SP, 55, 隠れ身, 1, 信頼, 4, 集中, 8, 応援, 10, ひらめき, 21, 祈り, 45
G0133_BernadetteBriet.bmp, CrossboneGundam.mid

テテニス=ドゥガチ
テテニス, 女性, MS, AABA, 160
特殊能力
メッセージ=ベルナデット=ブリエット, 1
NTLv1, 1, Lv2, 28, Lv3, 40
81, 90, 134, 120, 150, 155, 普通
SP, 55, 隠れ身, 1, 信頼, 4, 集中, 8, 応援, 10, ひらめき, 21, 祈り, 45
G0133_BernadetteBriet.bmp, CrossboneGundam.mid

エウロペ=ドゥガチ
エウロペ, 女性, MS, AABA, 180
特殊能力
NTLv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 26, Lv4, 32
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 27, Lv4, 35, Lv5, 41
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 28, Lv4, 36
134, 141, 143, 147, 170, 161, 普通
SP, 55, 加速, 1, 集中, 5, 信頼, 9, ひらめき, 16, 感応, 27, 再動, 34
G0133_EuropeDugati.bmp, CrossboneGundam.mid

光のカリスト
カリスト, 男性, MS, AAAA, 200
特殊能力
NTLv4, 1, Lv5, 20, Lv6, 34, Lv7, 44, Lv8, 56
S防御Lv3, 1, Lv4, 28, Lv5, 37, Lv6, 46, Lv7, 55, Lv8, 63
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 30, Lv4, 37, Lv5, 59
158, 143, 157, 158, 184, 167, 超強気
SP, 50, 威圧, 1, ひらめき, 3, 加速, 5, 必中, 11, 熱血, 17, 激怒, 29
G0133_LightCallisto.bmp, G0133_JupiterEmpire.mid

#影のカリスト・カリストクローン脳(汎用)も同様に修正してあります。


クロスボーンガンダムX1パッチワーク
クロスボーンガンダムX1PW, MS, 1, 2
陸, 5, M, 6400, 200
特殊能力
A.B.C.マント
小型シールド=フックシールド
格闘武器=ビームザンバー
ユニット画像=G0133_X-1(FO).bmp (気力Lv2)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3500, 200, 1500, 125
-ACA, G0133_X-3.bmp
フックシールド,       0, 1, 3, -10,  1,  -,  -, AAAA, -10, 実永有縛
シザーアンカー,      500, 1, 3,  -5,  1,  -,  -, AAAA, +10, 実永有引
60mmバルカン砲,      800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームガン,        1200, 1, 2,  +0,  5,  -,  -, AA-A,  +0, PB
メガマシンキャノン,    1300, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ヒートダガー,       1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
バスターガン,       1300, 1, 2,  +0, 10,  -,  -, AA-A,  +0, BP共
ビームサーベル,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ザンバスター,       1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共
スクリューウェッブ,    1600, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +10, 実格有P
ビームザンバー,      2000, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA, +10, 武
===
腕部Iフィールド起動,  付加Lv2="フィールドLv4=腕部Iフィールド B 5 -" 再行動, 0, 0, -,  -, AL3

クロスボーンガンダムX1フルクロス
クロスボーンガンダムX1FC, MS, 1, 2
陸, 5, M, 8000, 200
特殊能力
ビームシールドLv2
Iフィールド
アーマーLv8=積層A.B.C.マント B
格闘武器=ビームザンバー
ユニット画像=G0133_X-1(FO).bmp (気力Lv2)
パーツ分離=積層A.B.C.マント分離 クロスボーンガンダムX1改・改ベーシック(FC)
メッセージクラス=ガンダムタイプ
3500, 200, 1500, 125
-ACA, G0133_X-1(2).bmp
シザーアンカー,        500, 1, 3,  -5,  1,  -,  -, AAAA, +10, 実永有引
60mmバルカン砲,        800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
メガマシンキャノン,     1300, 1, 2,  -5,  5,  -,  -, AABA, -10, P連L5
ヒートダガー,        1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
バスターガン,        1300, 1, 2,  +0, 10,  -,  -, AA-A,  +0, BP共L1
ピーコックスマッシャー<MAP>, 1400, 1, 3, -20,  2,  -,  -, AA-A, -10, BM扇L3共L2
ブラスターガン,       1500, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
ビームサーベル,       1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ザンバスター,        1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B共L1
ピーコックスマッシャー,   1600, 1, 4, +10,  5,  -,  -, AA-A, -10, B散共L2
スクリューウェッブ,     1600, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +10, 実格有P
ブランドマーカー,      1700, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
ビームザンバー,       2000, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA, +10, 武
ムラマサブラスター,     2700, 1, 1, +10,  -, 50,  -, AAAA, +20, 武

マザー・バンガード
マザー・バンガード, 戦艦, 1, 1
空, 5, LL, 25000, 200
特殊能力
母艦
ビームシールドLv2
14000, 360, 1300, 65
A--A, G0133_MotherVanguard.bmp
対空ビーム砲,       1200, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AA-A, -20, 射B先連L10
ミサイルランチャー,    1400, 2, 3,  +0, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
マスト・メガ粒子砲,    1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
メイン・メガ粒子砲,    1700, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

トトゥガ
トトゥガ, MS, 1, 2
陸, 5, M, 6000, 170
特殊能力
ビームシールドLv5=背面ビームシールド
自動反撃=高速硬化ガス 高速硬化ガス 突武 100
パイロット能力付加=援護防御Lv1
表=解説 表示用属性
4400, 180, 1600, 90
-ACA, G0133_Tortuga.bmp
高速硬化ガス,        0, 1, 1, +20,  5,  -,  -, AA-A, +20, 縛|共(自動反撃)
高速硬化ガス(表示用),    0, 1, 1, +20,  5,  -,  -, AA-A, +20, 縛表|攻反共
背部ビーム砲,       1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
ハンマーハンド,      1800, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

#バーラ・トトゥガも同様に修正してあります。

木星帝国戦艦
木星帝国戦艦, もくせいていこくせんかん, 戦艦, 1, 1
宇宙, 4, LL, 18000, 140
特殊能力
母艦
11000, 280, 1300, 65
---A, G0133_JE-BattleShip.bmp
対空機銃,         1000, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ミサイルランチャー,    1300, 2, 3,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
サブ・メガ粒子砲,     1400, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
メイン・メガ粒子砲,    1600, 2, 5, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

ユーリディス・シニストラ・ディキトゥス
J・S・ディキトゥス, MS, 1, 2
陸, 5, M, 8000, 180
特殊能力
アクティブフィールドLv8=変形防御 B 5 - 近接無効
4000, 180, 1400, 130
-ACA, G0133_JustitiaSinistraDigitus.bmp
ビームガン,        1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームクロー,       1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ビームアックス,      1700, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武
メガ粒子砲,        2000, 1, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
フェザーファンネル,    2300, 1, 5, +20,  7,  -,  -, AA-A, +20, 実サB連L6<NTLv1 or 強化人間Lv1>
正義さす左指,       2300, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, +10, 突

リーベルダス・デクストラ・ディキトゥス
L・D・ディキトゥス, MS, 1, 2
陸, 5, M, 8000, 180
特殊能力
アクティブフィールドLv8=変形防御 B 5 - 近接無効
4000, 180, 1400, 130
-ACA, G0133_LiberDexteraDigitus.bmp
ビームガン,        1500, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ビームクロー,       1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ビームアックス,      1700, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武
メガ粒子砲,        2000, 1, 4, -15,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
フェザーファンネル,    2300, 1, 5, +20,  7,  -,  -, AA-A, +20, 実サB連L6<NTLv1 or 強化人間Lv1>
自由なる右指,       2300, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, +10, 突
・ツリー全体表示

210 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,986

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター