当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>マイトガイン
>ダブル動輪剣(単)
>ミフネ
>>外伝
>フィリップ=ヒューズ
>ダメージ大, 死ぬ時はベットの上と決めているんだ.こんなところで負けられるかよ!
>ザクI(ゲラート専用)
>ゲラート専用旧ザク, げらーとせんようきゅうざく, MS(ゲラート=シュマイザー専用), 1, 4
>陸, 4, M, 1000, 40
>特殊能力
>強化型音響システム=解説 複数のマイクで音源の位置を割り出す機能。命中、回避にそれぞれ+20。
>特殊攻撃無効化=非表示 盲
>命中強化Lv4=非表示
>回避強化Lv4=非表示
>3000, 60, 600, 55
>-AC-, G0079S_OldZaku(Gerart).bmp
>煙幕弾, 0, 1, 2, +15, 5, -, -, AA-A, +20, 盲M投L1
>タックル, 900, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
>ヒートホーク, 1000, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +0, 武
>ザクマシンガン, 1100, 1, 3, -10, 8, -, -, AABA, +0, 連L5
>肩部バズーカ, 1300, 2, 3, -15, 3, -, -, AAAA, -10, 実
>ソフィー=フランパイロット名称は上記のとおりですが、メッセージではソフィ=フラン、セリフではソフィと言っています。公式HPではソフィのようですね。
>>逆襲
>回避(νガンダム)
>アムロ=レイ(攻撃), νガンダムの運動性能を甘く見るな!
>回避(νガンダム(HWS))
>アムロ=レイ(攻撃), νガンダムの運動性能を甘く見るな!
>回避(Hi−νガンダム)
>アムロ=レイ(攻撃), Hi−νガンダムの機動性に追いつけるものか!
>>0083
>コウパイロットがコウ=ウラキとコウ=ウラキ(ヘルメット)、メッセージがコウ=ウラキ(通常)、ダイアログがコウ=ウラキとなっているので齟齬が出ます。
>ガンダム試作3号機ステイメンベーシック1号機同様、格闘武器=ビームジュッテとなっていますが描写的にその機能は疑問です。
>ガンダム試作3号機ステイメン
>マイトガイン後期(無印)マイトガインですが、現在一人乗りになっているのを「一人乗り可能」を追加するか、舞人にマイトガインのサポートクラスを付けてやりませんか。
>ダブル動輪剣(単), 3000, 1, 1, +0, -, 60, 130, AAAA, +25, 武JL2(旋風寺舞人)
>ミフネ切り払いと技量をガッツリあげてやれません?
>バティゴールさん
>無未来さん
>ザビーネの能力を全体的に強化してほしいです。
>同系の機体でキンケドゥと互角に戦い1度は撃墜もしてるわけですし、それなりの能力はほしいです。
>>バウンドドッグ(MA)
>>バウンドドッグ(MS)
>>バウンドドッグ(MA・ゲーツ専用)
>>バウンドドッグ(MS・ゲーツ専用)
>>バウンドドッグ(MA・ジェリド専用)
>>バウンドドッグ(MS・ジェリド専用)
>オケサスケさん
>νガンダム(HWS)及びνガンダムベーシックのフィンファンネルだけ
>射程が4になっているので、こちらも修正をお願いします。
>ツカバークさん
>ガンダムEz−8改
>-ACA, GSD_Ez-8.bmp
>
>おそらくミスだろうと思うので、アイコン指定はG0079-08_Ez-8.bmpに変更でお願いします。
>サラミス改(エウーゴ仕様)
>
>これだけエゥーゴではなくエウーゴになっています。
>改定以降も直っていなかったようなので、これを機会に修正をお願いします。
>ガンダムMkIII(通常)
>フルアーマーガンダムMkIII
>ガンダムMkIII
>
>他のフルアーマー系機体同様、単体はガンダムMkIII、
>アーマー分離時はガンダムMkIIIベーシックに名称を変更をお願いします。
>エルメス
>ビット, 1900, 1, 5, +20, 8, -, -, AA-A, +20, サ実B連L6(NTLv2)
>
>サイコガンダムMkII
>レフレクタービット, 2300, 1, 5, +20, 8, 20, -, AA-A, +20, サ実B連L6(NTLv2 or 強化人間Lv2)
>ゲーマルク
>マザーファンネル, 2300, 2, 6, +20, 8, -, -, AA-A, +20, サ実B連L6(NTLv3 or 強化人間Lv3)
>
>これらは必要条件に一括変更されてません。
>なお、エルメスも<NTLv2 or 強化人間Lv2>に変更したほうが良いかと。
>シナリオでも強化人間持ちパイロットが搭乗する機会もあると思うので。
>>ハンマ・ハンマ
>>陸, 4, M, 5000, 130
>>3900, 140, 1200, 100
>>量産型ハンマ・ハンマ
>>陸, 4, M, 5000, 120
>>5000, 120, 1200, 90
>
>量産機にしてはHPが高すぎると思うので、3800ぐらいに落とすことを希望で。
>あと一般兵用にコストダウンしているので、修理費も落としたほうが良いかと。
>ガンダムEz−8改
>-ACA, GSD_Ez-8.bmp
>サラミス改(エウーゴ仕様)
>ガンダムMkIII(通常)
>フルアーマーガンダムMkIII
>ガンダムMkIII
>ハンマ・ハンマ
>陸, 4, M, 5000, 130
>3900, 140, 1200, 100
>量産型ハンマ・ハンマ
>陸, 4, M, 5000, 120
>5000, 120, 1200, 90
>エルメスサイコガンダムMkII
>ビット, 1900, 1, 5, +20, 8, -, -, AA-A, +20, サ実B連L6(NTLv2)
>自己修正
>マルチレス
>ノーネームさん
>滑り込みですみません
>Gジェネスピリッツの出てきた、ビギナ・ロナも入れられないでしょうか?
>アレも一応はクロスボーン系列のMSですし
>架方さん
>・F90系列
> ミッションパックを装備することにより消滅する能力が多いので、ダミーの解説をつけておいた方が親切かと思います。
> ことシールドの有無は地味に見逃しやすく、その割りに影響も大きいですし。
> 何が消えたか分かるように必要条件を使うとして、下のような形でいかがでしょうか。
>F90標準装備=F90標準装備 F90の標準的な装備。シールド、ビームサーベル、ビームライフルの3点が該当。ミッションパックの装備により換装される。 <!ミッションパック装備>
>・テテニス=ドゥガチ
> 無意味に一回りずつだけ、ベルナデットより能力強化することを希望します。
>F90標準装備=F90標準装備 F90の標準的な装備。シールド、ビームサーベル、ビームライフルの3点が該当。ミッションパックの装備により換装される。 <!ミッションパック装備>