当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>> データ改訂の際には、どういう理由で改訂をするのか、また既存データから具体的>>にどう変更したかを初稿にて記載してください。改訂討議では改訂の可否自体も討議>>の対象になります。一度討議を通ったデータあることを踏まえて、議長役に臨んでく>>ださい。
>>ザクファントム
>>シールド2枚というのがウォーリアとの最大の違いですし、大型シールド=ダブルシールド というのを希望。
>シールドが2個以上あっても基本的にデータ上それが再現されることは稀ですしねぇ
>ダブルシールドという名称もねつ造っぽくちょっと・・・
>エルガイムMkII(重装型)
>大型シールド=ソーラーバインダー
>>メイリン=ホーク
>>SPガッツリ腐らせませんか。
>あと、彼女に持たせる無難なSPというのが微妙に思い浮かびにくいという問題が個人的に愛…は無理か…
>デスティニーパルマは間違いなく奥の手だと思います。
>デュートリオンビーム, 補給Lv3, 0, 3, -, -, - (ミネルバ(DESTINY)2マス以内)通常の補給装置に比べて強くないですか?
>アスラン彼のヘタレは、初期レベルを低くするとか、キラ側に付くまでSetSkillで低成長を付けておくなどのシナリオ対応の範囲だと思います。
>>デスティニー
>>ノクルーティカ
>>∞ジャスティス
>>シン
>>サトー
>>デファイアント
>>ストライクフリーダム
>>運動性は… 115にするとフリーダムとの差が5しかなくなり今一つパワーアップしてる感が薄いことと
>まず前提として「そもそもパワーアップ感自体が必要か?」という事。
>両方とも後期、終盤用機体として扱われる事が多いのでは。
>SPを全体として高レベルでの取得にするなり初期はある程度使いにくいぐらいがちょうどいいのではないかと。
>ストライクフリーダム
>運動性は… 115にするとフリーダムとの差が5しかなくなり今一つパワーアップしてる感が薄いことと
>ミス
>レイ=ビームス
>エウレカ=サーストン
>そんな理由をSRCのデータには反映しするべきではないと思います。
>そういう描写を一つ一つひろっていたら、目も当てられないキャラの数が飛んでもない>ことになるとおもいますよ
>どんさん
>>全般
>ミリ、センチはmm、cm表記の方が一般的なのでそちらに統一した方がいいかと思います
>>インパルス
>>ファールディングレイザー, 1200, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
>
>フ"ォ"ールディングレイザーの間違いではないかと
>animationも同様に。
>>ストライクフリーダム
>>#スーパードラグーンってこの時使えるんですかね?
>
>本編での記憶は曖昧ですが、ゲームなどでは使用していることも……
>まあ無くても充分過ぎるほどの火力ですがこのお方
>>デストロイ
>>#MA形態でスーパースキュラ撃ったことあったかな・・・
>
>やっぱりこれも記憶は曖昧ですが、砲口の真上に傘がある形状を考えると
>この形態での使用は想定していない気が……
>データ上もMA形態がMAP特化、MS形態が通常戦闘形態とすると面白そうですし
>使用が確認されないなら切っちゃってもいいんじゃないでしょうか
>後、A・ドライツェーンは若干威力を下げて射程+1またはM拡かM扇高レベルに変更するのを希望します
>フリーダムのフルバーストが射程4の扇L2なので、攻撃範囲くらいは
>初射撃時の街を薙ぎ払ったイメージも含めてデカブツの貫禄を見せて欲しい、かな、と
>(設定上の威力では13>スキュラだそうですが、そこはMAP兵器修正と言うことで)
>>ザムザザー
>
>低圧砲、単装砲はビーム兵器の様です
>>キラきゅん
>
>>alias
>
>多用すると動作に負荷が掛かるという話もありますし
>ゲシュマイディッヒ・パンツァーなどの単純な名称変更程度なら直接データに記述した方がいいんじゃないでしょうか
>その方がrobot.txt一枚で能力確認がしやすくなりますし
>>シン
>激怒の代替は闘志あたりでどうでしょうかーとりあえずド根性で差し替えてみました
>復讐で有名な黒アキトが熱血、激闘、魂なんて持ってますし、組み合わせとしては
>ありなんじゃないかと。
>
>>レイ
>感応とかは持たせられないでしょーか。
>かく乱あたりとなら変えるのもありなんじゃないかと
>敵を惑わせるよりシンを後押しして確実に敵を討つ、がレイのイメージだったり
>>ルナ
>どっかに応援入れましょう! SPが戦闘系すぎて違和感がががでは気合と応援を入れ変えましょう
>あと技量が高いかなーとか、うん