当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>アンチクロス・ティベリウス
>スター・ヴァンパイア, Tibi,Magnum Innominandum,signa stellarum nigrarum et bufaniformis Sadoquae sigillum ……;スターヴァンパイア! 喰っちゃいなさいっ!
>>こんばんはー。
>>投稿まであともう少し、頑張ってくださいね。
>>○ミスとか〜
>>体当たり, 1300, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 実P;水中
>;水中って何なのでしょう?
>>ワーム・サメ(スカイガールズ)
>>サメ, ワーム, 1, 2
>こんな名前の方が他との統一感も取れていいのではないでしょうか。
>>以上です。
>>ではでは〜。
>ワーム・13(飛行)(スカイガールズ)
>ワーム, ワーム, 1, 2
>陸水, 4, L, 2800, 70
>ワーム・13(降下)(スカイガールズ)
>ワーム, ワーム, 1, 2
>陸水, 4, L, 2800, 70
>タコ型ワーム(降下)(スカイガールズ)
>ワーム, ワーム, 1, 2
>陸水, 2, LL, 4300, 100
>タコ型ワーム(降下済)(スカイガールズ)
>ワーム, ワーム, 1, 2
>空陸水, 2, LL, 4300, 100
>サメ(スカイガールズ)
>サメ, ワーム, 1, 2
>陸水, 4, M, 1000, 50
>特殊能力
>HP回復Lv1
>3200, 50, 600, 60
>AAAA, SKGL_Shark.bmp
>体当たり, 1300, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 実P;水中
>ワーム・サメ(スカイガールズ)
>サメ, ワーム, 1, 2
>1、GSCデータとは別個に私が個人的に弄っていたデータをベースにしているため、実質上完全な作り直しであり、かつ以前の討議が反映されているとは言い難いこと
>DESTINY期の機体について
>当然今回の改定の本来の目的は、上位ユニットであるDESTINY期のMSに対応するためですが、今のとこ完成しきっていません。
>1を読めばわかります通り、事実上の仕切り直し、作り直しという形になってしまうわけですね。ですので、今回の引き継ぎ事態の是非を問う意味でも準備稿という形から入らせてもらいたいと思います。
> 武装のEN消費
> SEED
> キラ
> イザーク=ジュール(傷)
> クルーゼ隊長
>>>>超銀河グレンラガン
>>>波動時空軸一斉射撃⇒可能時空軸一斉射撃
>掲載場所は用語集の322pです。確認をお願いします。完全に見逃してました。ありがとうございます。
>超銀河の項には名前が載っておらず、単体で必殺技名として掲載されているので見逃しやすいようで。
>>>スペースガンメンの地形適応に、陸宇宙 or 宇宙のみと混同しています。
>>>統一する事をお願いします。
>>厳密に言えば、地形適応はこれであっていますが、
>>統一したほうが何かと分かりやすいということなら、宇宙で統一いたします。
>宇宙一本化には反対の方向で。
>同サイズのアークグレンラガンは地上で活動可能ですし、グレン団メンバーの後期機体としての使用を考えると汎用性は高くても良いんじゃないかと。
>それに推進装置として使用されているのがデカダマである以上は飛行は可能な筈ですし、スペースキッドナックルらの使用も問題ないと思われます。
>>>超銀河グレンラガン
>>波動時空軸一斉射撃⇒可能時空軸一斉射撃
>これ、204Pに乗ってましたか?掲載場所は用語集の322pです。確認をお願いします。
>>スペースガンメンの地形適応に、陸宇宙 or 宇宙のみと混同しています。
>>統一する事をお願いします。
>厳密に言えば、地形適応はこれであっていますが、宇宙一本化には反対の方向で。
>統一したほうが何かと分かりやすいということなら、宇宙で統一いたします。
>> カラミティガンダム
> 設定的にシュラーク>スキュラでないならば、
> 威力以外の使い勝手でバズーカメインにするほうが「らしい」のではないかと。
> というか、現状シュラークを滅多に撃てないのは流石に違いませんか?
>>キラ
>>ムウ
>>マリュー=ラミアス
>>ラクス
>>カガリ
>>アスラン
>>イザーク
>>ニコル
>>ディアッカ
>>クルーゼ
>>アイシャ
>>オーブ兵
>>地球連合軍兵
>>ザフト兵
>>全般
>>ガンダム全般
>>ストライク系列
>>エールストライク
>>ランチャーストライク
>ガンランチャー
>>ソードストライク
>パンツァーアイゼン
>>アークエンジェル
>ヘルダート
>艦尾大型ミサイル
>>フリーダムガンダム+ミーティア
>>ジャスティスガンダム+ミーティア
>>エターナル
>ミーティア
>#空飛べるのかなぁ、とか疑問に思いつつ、母艦だから別にいいかと思いながら
>>ストライクルージュ
>>イージス艦
>対空ミサイルランチャー
>対艦ミサイルランチャー
>>ドミニオン
>ヘルダート
>艦尾大型ミサイル
>>ブリッツ
>ランサーダート
>>バスター
>ガンランチャー
>>プロヴィデンス
>ドラグーン・システム
>>ラゴゥ
>>ザウート
>>NJC機体
>#EN回復Lv1=NJC
>フリーダムガンダム
>ハイマットフルバースト, 2100, 1, 4, -15, 8, 80, 100, AACA, +0, 共BM扇L2識
>フリーダムガンダム+ミーティア
>ミーティアフルバースト, 2400, 1, 4, -10, 8, 105, 120, AA-A, +0, B共M扇L2識
>ガーベラストレート
>ガーベラストレート, 固定, 非表示
>特殊能力なし
>0, 0, 0, 0, 0
>ガーベラストレート, 1800, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +10, 武
>フライトユニット
>ガーベラストレート, 1800, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +15, 武
>サルベージユニット
>ガーベラストレート, 1700, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +15, 武
>パワーローダー
>150ガーベラ投げ, 2100, 2, 3, +0, -, 15, -, AAAA, +5, 格
>150ガーベラストレート, 2600, 1, 2, +20, -, 25, 110, AAAA, +10, 武P
>パワーシリンダー
>ガーベラストレート, 1900, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +15, 武
>レッドフレイム, 2000, 1, 1, +10, -, 20, 120, AAAA, +35, 突貫(ロウ=ギュール)
>150ガーベラストレート, 3000, 1, 2, +20, -, 25, 110, AAAA, +10, 武P
>カガリ
>S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 26, Lv4, 32, Lv5, 38, Lv6, 46
>切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 29, Lv4, 35, Lv5, 43, Lv6, 49
>アンドリュー=バルトフェルド
>ゲイツ
>Eアレスター, 1400, 1, 2, +20, -, 15, -, AAAA, +20, 実有B
>
>#作中描写的に2Pのほうが近いだろうと感じたので、2P化
>150ガーベラストレート, 3000, 1, 2, +20, -, 25, 110, AAAA, +10, 武P
>ドレッドノートガンダム
>ピクウス, 700, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射連L10
>
>
>アストレイゴールドフレーム天
>アストレイゴールドフレーム天ミナ
>イーゲルシュテルン, 700, 1, 1, +35, 20, -, -, AABA, -20, 射連L10