当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
> ソードストライクガンダム
> マイダスメッサー, 1200, 1, 2, -10, -, -, -, AABA, +15, 格実P
> カラミティガンダム
> #スキュラよりは大砲の方が強い方がそれっぽくなかなぁ、大砲屋的に
> イージスガンダム(MS)
> #そんなに使用回数多い技でもないですし
> #他のガンダムと一緒に出てくることが多いだろうと考えると、単体での戦闘力がそこまで高くなくてもいいかなと
> イージスガンダム(MA)
> B--A, GSEED_AegisGundam(MA)(N).bmp
> #本来地上用の形態ではありませんし、別に作中この形態を多用したわけでもないので、空の適応をBに落として見る
> #使えることは使えるよ、て感じで。地上適応は、たしか適応なくても普通に地上には攻撃できるのでなくして見る
> バスターガンダム
> 超高IP兆射程狙撃ライフル, 1900, 2, 5, -10, -, 25, -, AA-A, +0, B(!PSダウン)
> プロヴィデンスガンダム
> 複合兵装防盾システム・射, 1300, 1, 2, -10, -, 10, -, AA-A, +0, BP
> 複合兵装防盾システム・格, 1600, 1, 1, +15, -, 15, -, AAAA, +0, 武>
>
> #複合兵装防盾システム周りの武器の名称をそれらしくしてみましたが…
> #二連装ビームとかサーベルとかの方が無難?
> シグー(SEED)
> バルカンシステム内装防盾, 1400, 1, 2, +10, 10, -, -, AABA, -20, P連L10
> ゲイツ(SEED)
> ゲイツ, MS(SEED), 1, 2
> 陸, 4, M, 1800, 50
> 特殊能力
> コーディネイター用OS
> シールド
> 3400, 90, 950, 85
> -ACA, GSEED_Guaiz.bmp
> ピクウス, 800, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射先連L10
> ビームライフル, 1300, 1, 4, -10, -, 10, -, AA-A, +10, B
> 2連装ビームクロー, 1400, 1, 1, +15, -, 15, -, AAAA, +0, 武
> Eアレスター, 1400, 1, 2, +20, -, 15, -, AAAA, +20, 実有B
> ラクス=クライン
> 96, 134, 137, 126, 165, 152, 普通
> SP, 40, 幸運, 1, 介抱, 6, 脱力, 17, 祝福, 28, 夢, 30, 祈り, 38
> #さすがに通常時ちょっと弱すぎかなぁ、と感じたので、射撃と命中を+10して強化
> カガリ=ユラ=アスハ
> 141, 138, 137, 136, 158, 157, 強気
> #ストライカーパックでの武装変更という特性上、パイロットは能力バラけてた方が面白いかなというのもあったり
> オーブ兵(ザコ)
> 130, 135, 130, 130, 150, 150, 弱気
> ディアッカ=エルスマン
> 迎撃Lv3, 1, Lv4, 13, Lv5, 32, Lv6, 39, Lv7, 45, Lv8, 59
> #切り払いがない代わりとして迎撃を持たせて見る
> ニコル=アマルフィ
> #ブリッツなら加速よりは偵察かな、て感じで加速と偵察を入れ替え
> マーチン=ダコスタ
> ダコスタ, 男性, MS(SEED) 戦艦 戦艦(サポート), AABA, 90
> 特殊能力
> サイボーグ=コーディネイター, 1
> 132, 134, 139, 135, 166, 154, 普通
> キラ=ヤマト(通常)
> 攻撃ト, この……!
> アストレイゴールドフレーム天ミナ
> マガノイクタチ, 1900, 1, 1, -10, -, 15, 110, AAAA, +10, P格突忍奪
>能力値
>ミーティア
>エターナル
>レイダー(MA)
>ストライクダガーと105ダガー
>ソードカラミティ、フォビドゥンブルー、ディープフォビドゥン、レイダー正式
>レッドフレーム
>ブルーフレームセカンドL
>ゴールドフレーム天ミナ
>ハイペリオン(AL)
>リジェネレイト
>キラ
>ムウとクルーゼ
>トール
>ラクス
>エドとバリー
>ロウ
>ロンド姉弟
>ソードとランチャーストライカー
>パンツァーアイゼン
>IWSP
>150ガーベラストレート
>ビーム兵器
>アイテム追加希望
>>パイロットネームドパイロット、精神がSPになっていません。
>マフティーエリアス能力になってるマフティーですが、効果を具体的に書いて頂かないと、データ覗かないとどういう能力か分からないのですが。
>レーンパイロット能力に必要技能は指定できないはずですので、このまま読み込むとおそらくエラーが出るのではないかと。
>ザコキンバレー兵の読み仮名は正しいのでしょうか。マフティー兵、キルケー兵の読み仮名がついてません。
>>ユニット
>Ξガンダムまず、エリアスのビームバリアーは削除を希望します。設定の解説というのはシナリオ側でやるべきです。
>ペーネロペーフライトフォームのノーマルモード、半角スペースが入っているので動かない気がします。
>>メッセまずシチュエーションの()は半角じゃないと動かないかと。
>マフティー敵対する者のに粛清の砲火を放つんだ!→のに
>>アニメは、無いんでしょうか。あったほうがいいと思いますが。
>>ノンパイつい面倒がって更新してないので抜けがあるかもしれませんが、非登録式画像パックを見る限り
>>サイコミュ可否はどうあれ、とりあえず現状のサイコミュ兵器のフォーマットに合わせておくのが無難でしょうかね。
>>サイコミュ反対意見出ましたね
>カガリ
>資金獲得=ジャンク屋, 1
>キラ=ヤマト
>ムウ
>バジルール
>ラクス
>知覚強化Lv1=ブーステッドマン
>アスラン
>チェーン・ブレード必要でしょうか?確かにそうです。削除します。
>スペースになってから、刀がチェーンじゃなかったような気がします。
>スペースガンメンの地形適応に、陸宇宙 or 宇宙のみと混同しています。厳密に言えば、地形適応はこれであっていますが、
>統一する事をお願いします。
>チェーン・ブレード必要でしょうか?
>スペース・モーショーグン
>スペース・モーショーグン, ガンメン, 1, 1
>陸宇宙, 4, LL, 9000, 160
>特殊能力
>攻撃属性=オ
>8400, 150, 1200, 85
>CACA, TTGL_SpaceMo-shogun.bmp
>格闘, 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
>チェーン・ブレード, 1200, 1, 3, -10, -, -, -, AACA, +0, 実格有
>ワキザシブレード, 1400, 1, 1, +0, -, 10, -, AAAA, +10, 武
>肩部ビーム砲, 1600, 1, 3, +10, 10, 20, -, AA-A, +10, B
>ワキザシブレード突撃, 1800, 1, 1, 10, -, 30, 110, AAAA, +20, 武
>
>#HP&装甲を上昇。
>
>地形適応スペースガンメンの地形適応に、陸宇宙 or 宇宙のみと混同しています