当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>次元アンカー超銀河ダイグレンに装備しました。
>>超銀河グレンラガン
>波動時空軸一斉射撃⇒可能時空軸一斉射撃これ、204Pに乗ってましたか?
>>ラゼンガン・オーバロード
>機体名だった様子。武装がどこにも書かれてない上に、イベント用なので必要ないでしょう。
>ロージェノム用後期機体として用意してもよいのでは。
>>ガンメン
>ゴズー改(21話登場)こんな感じで。なお、パイロットは作成してません。
>ボスウロロ(同)
>の追加を希望。
>ちなみにならずものはガメル、ヘビ獣人はダシャーです。
>>ムガン
>拡散ビーム砲⇒全方位拡散型ビーム攻撃変更しました。なお、『攻撃』→『砲』
>大出力ビーム砲⇒一点集中型ビーム攻撃
>>アシュタンガ級
>星投擲⇒惑星投げアシュタンガ級
>あと、超銀河大グレンを狙った「衛星ミサイル」を武装化してもよいかもしれません。
>これを踏まえるとグランゼボーマの「銀河投擲」は「銀河投げ」になるでしょうか。面倒なんでそのままで。それに銀河は投げるものじゃないですし。
>>キョムガン・クウムガン
>こいつらは自爆しちゃまずいのでは…。直しましたー。
>あとクウキョムガンのデータがありません。クウキョムガン
>以上です。投稿前に随分増やしてしまいましたが(苦笑)頑張ってください。
>では。
>超銀河大グレン超銀河大グレンには次元アンカーが搭載されています。
>超銀河グレンラガン波動時空軸一斉射撃⇒可能時空軸一斉射撃
>スペースキングキタンスペースキタンビーム(槍からビーム)
>スペースキッドナックルハンドガン⇒2連式螺旋ガン
>スペースダヤッカイザーミサイルランチャー
>スペースモーショーグン肩部ビーム砲
>スペースソーゾーシン頭部ビーム砲
>スペースツインボークン全方位攻撃
>ラゼンガン・オーバロード機体名だった様子。
>ガンメンゴズー改(21話登場)
>ムガン拡散ビーム砲⇒全方位拡散型ビーム攻撃
>アシュタンガ級星投擲⇒惑星投げ
>キョムガン・クウムガンこいつらは自爆しちゃまずいのでは…。
>>マフティー、ハサウェイ多くのバリエーションを作っていただいているのですが