SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【2001】【緊急修正】メッセージ参照エラー

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2008年03月25日(火) 20時47分 -
設定
引用なし
パスワード
メッセージ中に$(○○名)となっているフォルダがありますが、名)となっていては参照はされず○○名とだけ出ます。
以下に抜き出してみます。

ロボ
<忍者戦士飛影>
>シャルム=ベーカー
>魅惑, フフフ、かかったな、$(パイロット名)!

何故か自分を指名してるので相手も付けましょう・・・

<機動戦艦ナデシコ劇場版>
>アオイ=ジュン(2201)
>発進, 艦長アオイ=ジュン……$(機体名)発進!
>
>#アオイ=ジュン(2201)
>#発進, アオイ=ジュン……$(機体名)発進!

<百獣王ゴライオン>
>黒鋼勇
>発進, $(機体名)、発進!

>黄金旭
>発進, $(機体名)、発進!

>錫石宏
>発進, $(機体名)、発進!

>青銅強
>発進, $(機体名)、発進!

>ファーラ姫
>発進, $(機体名)、発進!

<銀河旋風ブライガー>
>スティーブン=ボウィー
>ダメージ大
>木戸丈太郎, うわぁぁっ!? ここままじゃいくら$(機体名)でももたないぜ、アイザック!!
>アイザック=ゴドノフ, あきらめるのは最後だ! まだ勝機は残っているはずだ!!

>木戸丈太郎
>回避
>ダメージ大
>木戸丈太郎, うわぁぁっ!? ここままじゃいくら$(機体名)でももたないぜ、アイザック!!
>アイザック=ゴドノフ, あきらめるのは最後だ! まだ勝機は残っているはずだ!!


<VS騎士ラムネ&40炎>
>ナルシスト=ダンディ
>発進, カモ〜ン、$(機体名)!!!

>フェロモン=リップ
>発進, きなさ〜い、$(機体名)!

<斬魔大聖デモンベイン>
>ドクターウェスト 人造人間エルザ
>攻撃(破壊ロボ)
>ドクターウェスト, うひゃーはははっ! どうだね、これが『$(機体名)』であーる!
>攻撃(破壊ロボ)
>ドクターウェスト, どうだ! これが我輩の最高傑作! 『$(機体名)』であるっ!

>人造人間エルザ ドクターウェスト
>攻撃(破壊ロボ)
>ドクターウェスト, うひゃーはははっ! どうだね、これが『$(機体名)』であーる!
>攻撃(破壊ロボ)
>ドクターウェスト, どうだ! これが我輩の最高傑作! 『$(機体名)』であるっ!

>ドクターウェスト
>攻撃(破壊ロボ), うひゃーはははっ! どうだね、これが『$(機体名)』であーる!
>攻撃(破壊ロボ), どうだ! これが我輩の最高傑作! 『$(機体名)』であるっ!


管理者から返答がない場合小生が締め切り前に修正版をアップしておきたいと思います。
・ツリー全体表示

【2000】48時間レスがつかなかったらテニアはオ...

名前
 Mr
投稿日時
 - 2008年03月24日(月) 13時31分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちわ。久しぶりにデータ討議に参加しようとしたらミスって内容消してしまったMrです。
IEのバカー。

ではSPに関して。

>・覚醒or奇襲
>現データのSPを残すという形にする。
>決意という強力なSPを代わりに入れたことを考えると強すぎはしないか。

このどちらかなら覚醒かなと思います。ベルゼルートだけが恩恵を受けるわけではありませんから。
ただ、懸念されている通り強くなりすぎるかもしれませんね。

>・助言
>戦闘アドバイザーとしてナデシコに乗り込んだことから。
>自身にかけることもできるため、加速を持っている統夜との差別化を考えると出来れば持たせたくはない。

あまりアドバイザーしてたイメージがありませんが、無難なところだとは思います。

私からも案を出させてもらうと、クストウェルとベルゼルートの差をつめるという観点から、二つほど候補を。

直撃
 クストウェルは切り払われる武器が三つもあるため。ベルゼルートはきり払われるのミサイルのみ。
 クストウェルの最強武器は接なので超強化ってほどでもないのもポイントです。

隠れ身
 クストウェルは武器の性質上接近戦を強いられます。そのためほぼ間違いなく反撃を食らいます。
 ひらめきを残しつつ攻撃したい場合など、クストウェルが一番恩恵を受けられます。
 懸念されるのは、
 ・グランティードまで強化されてしまう
 ・三人娘が隠れ身をもたないため 統夜<かるび になるかも

といったところです。
スケイムさんの案の中では覚醒に賛成で。
良かったら私の案も一考してみてください。
・ツリー全体表示

【1999】レス返信

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2008年03月23日(日) 14時46分 -
設定
引用なし
パスワード
はばたきです。

>グレンラガン、好きでしたね。
過去……形?
全然関係ないですが、「ずっと前から好きでした」っていう台詞、今は好きじゃないのかと思ったりしますよね。
どうでもいいっすね、すみません。

さて本題に。
>一点だけなのですけど、
>>ヴィラル&ブータ
>>オーラLv4=ブータの螺旋力, 25
>
>螺旋力なのですが、レベル1習得にして、その代わり
>参入直後は封印推奨のコメントを記述しておくのはどうでしょうか。
>本編の限りですと、成長よりはイベントでの習得に近いかなと思ったので。
ごもっともです。その様式に変更しておきます。

それでは。
・ツリー全体表示

【1998】レス再び

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月23日(日) 12時15分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんにちは。瓜実です。

>>・ガメラに『ビーム変換』という能力がありました。
>> たぶんビーム吸収だと思いますので、直しておきます。
>あ、これは
>変換Lv2=ビーム変換 B
>の方だと思います。

 SystemフォルダのAliasにないので書き間違いだと判断してしまいました。
 そのように直しておきます。


>>はるかぜ戦隊Vフォース。

 換装先のミスは自分もよくやるミスなのに……
 直しておきます。


 クロカディルさん、重ね重ねありがとうございました。
 ミスの多い自分がこのような作業をしていることに不安を覚えるかもしれませんが、どうか最後までお付き合いください。


 以上です。何か気づいたこと、アニメメッセの提供、自分が改定ついでに移動してやってもいいという人などなど、何かあればお気軽にどうぞ。

 それでは、ご意見お待ちしています。
・ツリー全体表示

【1997】Re(1):レス

名前
 クロカディル
投稿日時
 - 2008年03月23日(日) 04時33分 -
設定
引用なし
パスワード
>・ガメラに『ビーム変換』という能力がありました。
> たぶんビーム吸収だと思いますので、直しておきます。

あ、これは
変換Lv2=ビーム変換 B
の方だと思います。

あと、原作知らないなので判断しにくいのですが、はるかぜ戦隊Vフォース。
>多用途戦闘機XF−1E・レグルス・アルタミラ(地上戦用武装)
>多用途戦闘機XF−1E・レグルス・アルタミラ(宇宙戦用武装)
換装先の名称に「多用途戦闘機」が足りないような。

>多用途戦闘機XF−2E・レグルス・レリアブルビュー(地上戦用武装)
>多用途戦闘機XF−2E・レグルス・レリアブルビュー(宇宙戦用武装)
こちらも上同ですが、換装の指定がアルタミラになってるのは多分ミスなんじゃないかと。

それではおやすみなさい。
・ツリー全体表示

【1996】修正データ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月23日(日) 04時08分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
スカイガールズ準備稿(2).zip ファイルサイズ: 22.5KB
ワームに追加したデータもありますが、準備稿なので変更データのみで。


>>パイロット

桜野音羽
音羽, おとは, 女性, ソニックダイバー, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 20, Lv4, 31, Lv5, 42, Lv6, 56
援護攻撃Lv1, 1
チーム=スカイガールズ, 1
152, 134, 150, 151, 166, 167, 強気
SP, 60, 集中, 1, 熱血, 7, 必中, 14, 友情, 20, ひらめき, 26, 魂, 38
SKGL_SakuranoOtoha.bmp, Virgin'sHigh!.mid SKYGIRLS.mid
===
パイロット能力付加="同調率Lv30=MOLP" (!レベルLv47)
パイロット能力付加="同調率成長Lv5=非表示" (!レベルLv47)
パイロット能力付加="同調率Lv100=MOLP" (レベルLv47)
パイロット能力付加="同調率成長Lv-10=非表示" (レベルLv47)

# Lv0 427/428 (運動性110(-10))
# Lv25 445/446 (運動性128( +8))
# Lv47 462/463 (運動性145(+25)) +必中/ひらめき/集中


園宮可憐
可憐, かれん, 女性, ソニックダイバー, AAAA, 180
特殊能力
広域サポートLv2, 1
援護Lv1, 1
チーム=スカイガールズ, 1
125, 142, 145, 143, 163, 163, 普通
SP, 55, 偵察, 1, ひらめき, 5, 看破, 11, 集中, 19, 痛撃, 25, 補給, 36
SKGL_SonomiyaKaren.bmp, Virgin'sHigh!.mid SKYGIRLS.mid
===
パイロット能力付加="同調率Lv20=MOLP" (!レベルLv54)
パイロット能力付加="同調率成長Lv5=非表示" (!レベルLv54)
パイロット能力付加="同調率Lv100=MOLP" (レベルLv54)
パイロット能力付加="同調率成長Lv-10=非表示" (レベルLv54)

# Lv0 408/406 (運動性100(-15))
# Lv25 426/424 (運動性118( +3))
# Lv50 445/443 (運動性137(+22)) +ひらめき/集中
# 参考(最大値)
# Lv54 448/446 (運動性140(+25))


一条瑛花
瑛花, えいか, 女性, ソニックダイバー 戦闘機, AAAA, 180
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 24, Lv5, 37, Lv6, 43, Lv7, 59
援護Lv1, 1, Lv2, 28
チーム=スカイガールズ, 1
137, 150, 148, 152, 170, 165, 強気
SP, 55, 努力, 1, 集中, 3, 忍耐, 8, 熱血, 13, 加速, 20, 激励, 34
SKGL_IchijouEika.bmp, Virgin'sHigh!.mid SKYGIRLS.mid
===
パイロット能力付加="同調率Lv10=MOLP" (!レベルLv60)
パイロット能力付加="同調率成長Lv5=非表示" (!レベルLv60)
パイロット能力付加="同調率Lv100=MOLP" (レベルLv60)
パイロット能力付加="同調率成長Lv-10=非表示" (レベルLv60)

# Lv0 403/407 (運動性 90(-20))
# Lv25 422/426 (運動性109( -1))
# Lv50 440/444 (運動性127(+17)) +集中/忍耐
# 参考(最大値)
# Lv60 448/452 (運動性135(+25))


エリーゼ=フォン=ディートリッヒ
エリーゼ, 女性, ソニックダイバー, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 33, Lv4, 48
援護攻撃Lv1, 1
チーム=スカイガールズ, 1
146, 143, 143, 146, 168, 163, 強気
SP, 50, 挑発, 1, 集中, 8, 熱血, 12, ひらめき, 17, 直撃, 24, 闘志, 37
SKGL_EliseVonDietrick.bmp, Virgin'sHigh!.mid SKYGIRLS.mid
===
パイロット能力付加="同調率Lv20=MOLP" (!レベルLv54)
パイロット能力付加="同調率成長Lv5=非表示" (!レベルLv54)
パイロット能力付加="同調率Lv100=MOLP" (レベルLv54)
パイロット能力付加="同調率成長Lv-10=非表示" (レベルLv54)

# Lv0 406/409 (運動性100(-15))
# Lv25 425/428 (運動性118( +3))
# Lv50 443/446 (運動性137(+22)) +ひらめき/集中
# 参考(最大値)
# Lv54 451/454 (運動性140(+25))


アイーシャ=クリシュナム
アイーシャ, 女性, ソニックダイバー, AAAA, 160
特殊能力
同調率Lv150=MOLP, 1
同調率成長Lv-10, 1
知覚強化Lv0=非表示, 1
チーム=スカイガールズ, 1
127, 129, 130, 129, 150, 156, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 集中, 1, 感応, 1, かく乱, 15, ひらめき, 23, 献身, 35
SKGL_AyeshaKrishnamu.bmp, Virgin'sHigh!.mid SKYGIRLS.mid
===
ダミー特殊能力名=完全な人機一体 MOLPを150%まで有効にする。;MOLPが常に最大まで上昇する。;SPの消費量が20%増加する。


>>ロボット

飛行外骨格零神・Gモード
零神・G, れいじんG, ソニックダイバー(桜野音羽専用), 1, 2
空陸, 5, SS, 4000, 160
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 飛行外骨格零神・Aモード
1500, 140, 400, 110
AAB-, SKGL_Reijin(G).bmp
2連ビーム砲,      1400, 1, 2, +10,  -,  5,  -, AA-A,  +0, BP
キャノンライフル,    1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +30, 害L1
MVソード(Gモード),  1500, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突害L3
ソニックダイブ(零),   1700, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, 格突P

飛行外骨格零神・Aモード
零神・A, れいじんA, ソニックダイバー(桜野音羽専用), 1, 2
空陸, 4, SS, 4000, 160
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 飛行外骨格零神・Gモード
合体技=デルタロック 飛行外骨格風神・Aモード 飛行外骨格雷神・Aモード
合体技=クアドラロック 飛行外骨格風神・Aモード 飛行外骨格雷神・Aモード バッハシュテルツェV−1・Aモード
1500, 140, 400, 120
AAB-, SKGL_Reijin.bmp
2連ビーム砲,      1400, 1, 2, +10,  -,  5,  -, AA-A,  +0, BP
キャノンライフル,    1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +30, 害L1
MVソード,       1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +50, 武害L3
デルタロック,      2500, 1, 3, +30,  -, 25, 110, ABBA, +50, 複重害L3縛L1合
クアドラロック,     3000, 1, 3, +30,  -, 25, 110, ABBA, +50, 複重害L3縛L1合


飛行外骨格風神・Gモード
風神・G, ふうじんG, ソニックダイバー(園宮可憐専用), 1, 2
空陸, 5, SS, 4200, 160
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 飛行外骨格風神・Aモード
1700, 130, 500, 105
AAB-, SKGL_Fujin(G).bmp
66ミリロケット弾,    1400, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA, +10, 実
キャノンライフル,    1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +30, 害L1
飛対空ミサイル,     1600, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, AABA,  +0, 実H
ソニックダイブ,     1700, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, P

飛行外骨格風神・Aモード
風神・A, ふうじんA, ソニックダイバー(園宮可憐専用), 1, 2
空陸, 4, SS, 4200, 160
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 飛行外骨格風神・Gモード
合体技=デルタロック 飛行外骨格零神・Aモード 飛行外骨格雷神・Aモード
合体技=クアドラロック 飛行外骨格零神・Aモード 飛行外骨格雷神・Aモード バッハシュテルツェV−1・Aモード
1700, 130, 500, 115
AAB-, SKGL_Fujin.bmp
66ミリロケット弾,    1400, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AABA, +10, 実
キャノンライフル,    1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +30, 害L1
飛対空ミサイル,     1600, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, AABA,  +0, 実H
デルタロック,      2500, 1, 3, +30,  -, 25, 110, ABBA, +50, 重害L3縛L1合
クアドラロック,     3000, 1, 3, +30,  -, 25, 110, ABBA, +50, 重害L3縛L1合


飛行外骨格雷神・Gモード
雷神・G, らいじんG, ソニックダイバー(一条瑛花専用), 1, 2
空陸, 5, SS, 4300, 160
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 飛行外骨格雷神・Aモード
2000, 150, 700, 100
AAB-, SKGL_Raijin(G).bmp
20ミリガトリング砲,   1000, 1, 1, +20, 12,  -,  -, AABA,  +0, 射先連L10
キャノンライフル,    1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +30, 害L1
飛対空ミサイル,     1600, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, AABA,  +0, 実H
ソニックダイブ,     1700, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, P
大型ビーム砲,      1700, 2, 5, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B

飛行外骨格雷神・Aモード
雷神・A, らいじんA, ソニックダイバー(一条瑛花専用), 1, 2
空陸, 4, SS, 4300, 160
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 飛行外骨格雷神・Gモード
合体技=デルタロック 飛行外骨格零神・Aモード 飛行外骨格風神・Aモード
合体技=クアドラロック 飛行外骨格零神・Aモード 飛行外骨格風神・Aモード バッハシュテルツェV−1・Aモード
2000, 150, 700, 110
AAB-, SKGL_Raijin.bmp
20ミリガトリング砲,   1000, 1, 1, +20, 20,  -,  -, AABA,  +0, 射先連L10
キャノンライフル,    1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +30, 害L1
飛対空ミサイル,     1600, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, AABA,  +0, 実H
大型ビーム砲,      1700, 3, 5, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
デルタロック,      2500, 1, 3, +30,  -, 25, 110, ABBA, +50, 重害L3縛L1合
クアドラロック,     3000, 1, 3, +30,  -, 25, 110, ABBA, +50, 重害L3縛L1合


バッハシュテルツェV−1・Gモード
バッハシュテルツェ・G, ソニックダイバー(エリーゼ=フォン=ディートリッヒ専用), 1, 2
空陸, 5, SS, 3900, 150
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 バッハシュテルツェV−1・Aモード
1800, 140, 600, 105
AAB-, SKGL_BachStelzeV-1(G).bmp
キャノンライフル,    1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +30, 害L1
ソニックダイブ,     1700, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, P

バッハシュテルツェV−1・Aモード
バッハシュテルツェ・A, ソニックダイバー(エリーゼ=フォン=ディートリッヒ専用), 1, 2
空陸, 4, SS, 3900, 150
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 バッハシュテルツェV−1・Aモード
合体技=クアドラロック 飛行外骨格零神・Aモード 飛行外骨格雷神・Aモード バッハシュテルツェV−1・Aモード
1800, 140, 600, 115
AAB-, SKGL_BachStelzeV-1.bmp
MVランス投擲,     1200, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格実P
キャノンライフル,    1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +30, 害L1
MVランス,       1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
可変出力レーザー砲,   1500, 1, 3,  +0,  -,  5,  -, AACA, +10, B
クアドラロック,     3000, 1, 3, +30,  -, 25, 110, ABBA, +50, 重害L3縛L1合


83式飛行外骨格・Gモード
83式飛行外骨格・G, ソニックダイバー, 1, 3
空陸, 5, SS, 3500, 100
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム (!アイーシャ=クリシュナム)
シンクロドライブLv150=生体同期システム (アイーシャ=クリシュナム)
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 83式飛行外骨格・Aモード
1600, 100, 400, 80
AAB-, SKGL_83Siki(G).bmp
ソニックダイブ,     1700, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, P

83式飛行外骨格・Aモード
83式飛行外骨格・A, ソニックダイバー, 1, 3
空陸, 4, SS, 3500, 100
特殊能力
シンクロドライブLv100=生体同期システム (!アイーシャ=クリシュナム)
シンクロドライブLv150=生体同期システム (アイーシャ=クリシュナム)
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 83式飛行外骨格・Gモード
1600, 100, 400, 90
AAB-, SKGL_83Siki.bmp
ハンドガン,       1100, 1, 2,  +0, 10,  -,  -, AABA, +10, P


シューニア・カスタム・Gモード
シューニア・カスタム・G, ソニックダイバー(アイーシャ=クリシュナム専用), 1, 2
空陸, 5, SS, 3700, 130
特殊能力
シンクロドライブLv150=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
強化生体同期システム=解説
変形=変形 シューニア・カスタム・Aモード
1700, 150, 500, 90
AAB-, SKGL_SunyaCustom(G).bmp
キャノンライフル,    1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +30, 害L1
ソニックダイブ,     1700, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, P

シューニア・カスタム・Aモード
シューニア・カスタム・A, ソニックダイバー(アイーシャ=クリシュナム専用), 1, 2
空陸, 4, SS, 3700, 130
特殊能力
シンクロドライブLv150=生体同期システム
ホバー移動=低空飛行
変形=変形 シューニア・カスタム・Gモード
1700, 150, 500, 100
AAB-, SKGL_SunyaCustom.bmp
キャノンライフル,    1400, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +30, 害L1


ビックバイパー(スカイガールズ)
ビックバイパー, 戦闘機, 1, 2
空, 5, S, 3400, 110
特殊能力
迎撃武器=レーザーバルカン
フィールドLv8=フォースフィールド 物 40 - 手動
合体技=収束ハイパーショット ビックバイパー(スカイガールズ) ビックバイパー(スカイガールズ)
3000, 150, 800, 90
A---, SKGL_VICVIPER.bmp
ミサイル,        1400, 1, 4,  +0, 6,  -,  -, AAAA, +10, 実H
レーザーバルカン,    1600, 1, 2, +10, -, 10,  -, AACA,  +0, BP
オプション,       1800, 1, 4, +20, 4,  -,  -, AACA, +10, 実BH連L4
プラズマレーザー,    2000, 1, 4,  +0, -, 20,  -, AACA,  +0, B
ハイパーショット,    2300, 1, 5, -10, -, 40, 120, AACA, +10, BAL1
収束ハイパーショット,  2800, 1, 5, +20, -, 40, 120, AACA, +10, B合


特務巡洋艦攻龍
攻龍, こうりゅう, 戦艦, 1, 2
水, 3, LL, 8000, 150
特殊能力
迎撃武器=CIWS
母艦
水上移動
8000, 200, 1200, 70
-A--, SKGL_Kouryu.bmp
CIWS,        1100, 1, 2, +20, 30,  -,  -, AACA, +10, 連L10
魚雷,          1500, 1, 4, +10, 12,  -,  -, --A-, +20, 実H
後部多目的ランチャー,  1600, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AACA, +10, 実
主砲・広域拡散モード,  1600, 1, 4, +10,  -, 60,  -, AA-A, -10, BM扇L2(OVA)
テトラPOD(OVA),  1800, 1, 5, +30,  8,  -,  -, AACA, +30, 実追害L1(OVA)
テトラPOD,      2000, 1, 5, +30,  8,  -,  -, -BA-, +20, 実追(!OVA)
主砲,          2200, 2, 4, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, -(!OVA)
主砲(OVA),      2400, 2, 4, -10,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B(OVA)
・ツリー全体表示

【1995】デルタレス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月23日(日) 04時07分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

>>さとをさん

>>○パイロットのmidi指定
>ソニックダイバー隊がVirgin'sHigh!.mid、他の人たちがSKYGIRLS.midとなっていますが、Virgin'sHigh!以外にSKYGIRLS.midとして指定してもらいたい曲があるのでしょうか。

 これは、個人的な趣味で「Virgin's High!はソニックダイバー隊のテーマにしたほうがほうがかっこいいなぁ」とか考えたためです。歌詞が正にソニックダイバー乗りのものですので。

 多重指定にしておきますが、趣味の問題ですので統一したほうがいいと意見があればVirgin'sHigh!でまとめようと思います。


>>○戦艦乗りの人たち
>門脇曹一郎から下の人たちにサポートがついてますが、一体誰と誰を乗せればいいのでしょう?
>まさか全員ということはないと思いますが。

>・門脇曹一郎と嶋秋嵩
>・冬后蒼哉と藤枝七恵と速水たくみ
>こういう組み合わせなんですよね?

 これは基本的に艦長である門脇曹一郎をメインに据え、それに加えて使いたいキャラがいれば好きに組み合わせて使えるようにしたもので、自分としては特にこの組み合わせが推奨、とか考えているわけではありませんでした。

 機動戦艦ナデシコで例えれば『ユリカ単独で艦長』『艦長ユリカ・サポートルリ』『艦長ユリカ・サポートメグミ、ハルカ』などを選べるようにした、と言う風に考えていただければ。

 ちなみに、原作では名前の出ている全員が戦闘中はブリッジにいて、ポジションは

攻龍の指揮:門脇曹一郎(艦長)・嶋秋嵩(副長)
ブリッジクルー:藤枝七恵(情報処理)・速水たくみ(通信士)
ソニックダイバー指揮:冬后蒼哉(SD隊指揮官)・藤枝七恵(航空補佐)

 となります。使われそうな順は「門脇>嶋=冬后>七恵>たくみ」といった感じでしょうか。

 説明不足で申し訳ありませんでした。


>あと、違和感あるとありますが、他を下げてでも誰かにみがわり持たせることを希望します。
>外骨格が紙なので、ほぼ必須なのではないでしょうか。

 では、冬后の加速を抜いてみがわりにし、嶋の激怒を抜いて加速にし習得順を入れ替えます。
 それで、以下のように。


SP, 30, 威圧, 1, 鉄壁, 10, 根性, 15, 加速, 24, 策謀, 32, 号令, 39

冬后
SP, 30, 集中, 1, みがわり, 6, 熱血, 12, ひらめき, 18, 突撃, 24, 再動, 35

 冬后が優秀になりすぎなような気もしますが、まあ再動みがわりを使うために他は節約で使わなくなると思いますし、多分大丈夫、だといいなということで。
 できるだけみがわりを持たせたほうがいいと思われるのであれば、レスしていただければ門脇にみがわりを持たせた状態も考えて見ます。


>>○飛行外骨格
>まず、GモードとAモードは区別されなければいけない形態なのでしょうか。
>マイナーに投稿してあるアイコンに区別がないので、特に必要なく、移動5の高運動性の方にまとめてもいいのではないかと思っていたのですが。

 うーん、個人的には変形できるほうがイメージ的に合うので現行のデータになっているのですが、どうなんでしょうか。
 これは個人的なイメージでしかないので、もう一回まとめても良いんじゃないかという意見があればまとめたいと思います。なければ愛称にモード名追加で。


>ついでにアイコンの指定もマイナーの投稿済みアイコンの方に合わせておいていただけると使う側としてはありがたいです。

 あるのを見落としていました。合わせておきます。


>あと、武器の適応の関係上、OVA版の攻龍以外ワームを水中から追い出すのがちょっと手間なのですが(特にビックバイパー)、これは意図されてのことなのでしょうか。

 意図と言うか、水中で戦ったことがないので適応を上げるのも躊躇われたためです。
 原作では「海面に顔を出したワームに攻撃」→「空中へおびき出す」→「デルタロック」みたいな感じでしたので。もしくは最初から飛んでたり、海面すれすれにいたり。唯一水中に行ったのもOVAで音羽が落下したときだけですし。
 とりあえず、海中で生まれることの多いワームに対抗する兵器と言うことで、水Bにはなっていますが。


>攻龍が水中から追い出し空で叩くのはいいんですが、やはりビックバイパーが難ですねえ。
>ミサイルとかAAAAでも構わないと思うのですが、いかがでしょう。

 では、ナノマシン弾を用いた武器と戦闘機のミサイルは水Aにしておきます。


>>○特務巡洋艦攻龍
>まず、移動可能地形と地形適応の指定が間違っています。
>ヘルプのユニット特殊能力→移動系特殊能力の項に、
>「船のように水上のみを移動するユニットには水上移動能力を付加するとともに、移動可能地形に「-」を指定し、地形適応を「-A--」にしてください。」
>とあるので、修正をお願いします。

 修正しました。
 あと、適応も「海」になっていましたので、「水」に直しました。


>あと、すっごい強いです、これ。
>ワームの大軍に襲わせてもなかなかどころか全然沈まないので、装甲-100くらい下げるか、あるいはサポートが鉄壁を忘れてくれると他の戦艦乗りが泣かずに済みます。

 では、装甲を300下げて、運動性を20上げておきます。
 あと、火力を若干低下させて、以下のようにしました。

特務巡洋艦攻龍
攻龍, こうりゅう, 戦艦, 1, 2
水, 3, LL, 8000, 150
特殊能力
迎撃武器=CIWS
母艦
水上移動
8000, 200, 1200, 70
-A--, SKGL_Kouryu.bmp
CIWS,        1100, 1, 2, +20, 30,  -,  -, AACA, +10, 連L10
魚雷,          1500, 1, 4, +10, 12,  -,  -, --A-, +20, 実H
後部多目的ランチャー,  1600, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AACA, +10, 実
主砲・広域拡散モード,  1600, 1, 4, +10,  -, 60,  -, AA-A, -10, BM扇L2(OVA)
テトラPOD(OVA),  1800, 1, 5, +30,  8,  -,  -, AACA, +30, 実追害L1(OVA)
テトラPOD,      2000, 1, 5, +30,  8,  -,  -, -BA-, +20, 実追(!OVA)
主砲,          2200, 2, 4, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, -(!OVA)
主砲(OVA),      2400, 2, 4, -10,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B(OVA)


>>○ワーム
>ハイパーモードの指定が間違ってるので、水に潜ったままでいてくれません。
>>ハイパーモードLv-5=非表示 ワーム(飛行)(スカイガールズ) 自動発動 (!HPLv5 !宇宙)
>こうですね。

 ああ、テストが足りませんでした。そのように修正します。


>ひとまず以上です。
>それでは〜。

 ありがとうございました。また何か気になることがあれば、よろしくお願いします。


>>バティゴールさん

>>ソニックダイバー系列
>サイズSSにするのを希望します。
>大きさや構造(と言うのだろうか?)を考えるとそちらの方が良さそうですし。
>火力も上げられそうにないのでそういう方向で尖らせた方が
>良いのではないかと思います。

 うーん、サイズSSは考えたんですが、2〜3メートルちょっとの霊子甲冑がSサイズなどの前例があるので、ためらっていました。イノセントヴィーナスの機体もSサイズですし。
 しかし、その両者に火力も生存性能もアップグレード要素も負けているので、パイロットむき出しの構造や特色付けということを考えると、不可能でもなさそうな気がします。
 また、どうもイラストを見る限り2メートルちょっとぐらいしかないような気もしますし。本編EDでは身長の倍ほどの大きさに見えるのですが。

 とりあえず、ぶれーかーさんへのレスでも書きますが、同調率+10とあわせてサイズSSにしてみます。


>それでは。

 ありがとうございました。


>>ぶれーかーさん

>こんばんは。等身大に近いスケールの作品が同じタイミングで出てきてちょっと驚いてるぶれーかーです。
>今回はちょっと気になったことだけ。とはいえ本放送時に放送区域外でしたので的外れな点もあるかもしれませんが…

 自分も意見募集に出そうかと思った矢先に討議が始まっていてかなり驚きました。
 でも、そのおかげで「サイズ大丈夫かなぁ」とか思い悩まずに済みました。


>>・まず害属性武器について
>HP回復持ってるような奴に効く分にはイメージ的にもばっちりなのですが、MSとかもばしばし害属性にしてしまうのに若干違和感があるかなと。
>何と何が共闘するか分からいSRCですし、共闘対象的にガンダムXとかあたりも普通に入ってくるだろうなと言う事を考えると、ちょっと動かしてみて違和感がありました。とは言えちょっと決定的な案が出せないですし、ゲーム的デフォルメの範囲と言えるかもしれません。
>あくまでちょっと気になるかな、という程度に
>HP回復だけ封印できる攻撃とかできるとらしいんですけどね

 それが自分でも気になったところでした。ですが、他にワームと対ワーム兵器の有用性を再現する方法が思いつきませんでしたので……
 HP回復だけ封じられれば確かにらしいんですが、デフォルメ優先ということで一つ。


>>・ソニックダイバーの運動性、シンクロ率について
>もうちょっとあってもいいんじゃないかなと。
>基本装甲が超絶的に紙なので、何もしなくてもある程度安心してかわせる。集中かけておけばまず大丈夫、くらいの回避率が欲しいところだと思うのですが、現状そこまで行くにはちょっとひと押し足りない感じを受けました。とはいえ適当に組んだデータテストに放り込んで得たかなり個人的な感想ですが。
>とりあえずシンクロ率はもう少し上げても大丈夫だと思います。10ぐらい…かな?
>シンクロ率に関してはそこまでバランス自信を持っているわけではないのですが…

 バティゴールさんへのレスでもしましたが、同調率+10にあわせてサイズSSにしてみました。
 たぶんこれで高命中の相手以外ならかなりの回避を出せるかと。


>>・火力について

 これはちょっと長いので分割で失礼します。

>単体での最大火力がいかんともしがたいため、ザコ戦は兎も角、後半ボス戦では厳しいことになると思われます。
>
>零神が主役機でありながらちょっと火力でかわいそうなことになっているので、ビーム砲とMVソードを+100ぐらいしてあげてほしいなぁ、とか
>
>チームというか戦隊ものでありますから、バイファムに習ってチームと援護を導入するという手も考えてみたり。GSCデータとしては多少特殊な処理ですけどね。

 確かに火力はかなり足りない感じがします。サイズ的に仕方ないと言えばそうなんですが。
 ですが、主役の火力が一番かわいそうなのも事実ですので、MVソードとビームの威力は+100にします。
 また、バッハシュテルツェのレーザーも命中-10の威力+200にします。主役ではないとはいえ、デルタロックがない分使いづらさはさらに上ですし。

 で、自分はバイファム未見なのでバイファム組がどれぐらい仲がいいのかはわかりませんが、とりあえずコンビネーションの訓練は常に行っており、仲もいいと思います。
 ですので、ミサイルやビームの火力を据え置いて、全員に援護とチームをつけてみます。個々の戦力ではなくチームとしての運用が重要と言う面も出せますし。

 また、アートワークスを読み返していたら、ソニックダイバーの攻撃方法に「上空からのヒット&アウェイ攻撃、ソニックダイブ」という記述を見つけました。
 ですので、火力不足解消の一環としてGモード以下の武装を追加してみます。

>ソニックダイブ(零),   1700, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, 格突P
>ソニックダイブ,     1700, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, P

 またシR属性ですが、幅が一番小さい音羽でも-150〜+375と広いため、導入は断念しました。


>>他に若干気になったこと
>ソニックダイバーの空対空ミサイル、および攻龍の魚雷にHがついてないのは意図してのことなのか、ということと

 これはミスです。Hをつけておきます。
 電子妨害の影響が大きくなりそうですが、大きな問題にはならないでしょう。


>機関銃、機関砲系の武器に連属性がついてませんが、これも意図したことなのか、と。
>ロボでは、連射することで弾をあてて行く武器には連属性を、ということになってなかったかなと。

 失念していました。雷神の20ミリガトリング砲とCIWSに連L10をつけておきます。
 ついでに、20ミリガトリング砲はガンダムなどのバルカン合わせで先もつけておきます。


>言いたい事は以上です。
>長文だった割にははっきりしない文章で申し訳ない

 ありがとうございました。いろいろ参考になりました。
 イノセントヴィーナスの討議、がんばってください。応援しています。


 さとをさん、バティゴールさん、ぶれーかーさん、ご意見ありがとうございました。
 近いうちに初稿を提示できるようがんばります。

 あと、返事はしてませんがメールで等身大基準がほしいと言って下さった方がいましたので、初稿までには作っておきたいと思います。


 以上です。それでは、ご意見お待ちしています。


>>以下、自己修正

・MOLPが100を超えて赤く表示されるのは見栄えが悪いのでちょっと変更しました。
・エリーゼから『素質Lv5=天才』を削除しました。
・エリーゼの直撃とひらめきの習得順を入れ替えました。
・空対空ミサイルの名称をTV合わせで飛対空ミサイルに変更しました。
 また、普通に地上に撃っていましたので陸Aにしました。
・デルタ、クアドラロックの消費を25に軽減しました。
・零神、雷神、バッハシュテルツェのビームの色を変更しました。

# 誤字がちょっとひどかったので修正しました。
・ツリー全体表示

【1994】Re(1):イノセントヴィーナス初稿

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2008年03月23日(日) 00時57分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。

作品そのものは全くの未見なのですが気になった所を。

>グラディエーター・丈
>グラディエーター・仁
>ライト・ウォーリア・丈
>ライト・ウォーリア・仁

読み仮名が必要かと思います。


>>グラディエーター(無人)

リミッターが無い、かつ実質的なラスボスということならば
他のグラディエーターのリミッター解除verと同じように
分身、ブースト、反応強化Lv2を付けても良いのではないかと思います。


>>へヴィー・ウォーリア

ヘルプを見る限り

・移動後に使用可能
・射撃武器
・最大弾数が10以上または最大弾数が0で消費ENが5以下

という武器があれば迎撃武器を指定しなくても上の条件を満たす武器で迎撃するらしいので
迎撃武器指定は要らないかと思われます。


>>ライト・ウォーリア系列
>グレネードランチャー
>M26A1手榴弾

地形適応が普通のグレネードや手榴弾と比べて特殊な事になっているのは仕様でしょうか。
特に理由が無いのであるならば普通にAABAとかで良いと思うのですが。

あと手榴弾は実属性(または爆属性)が必要かと思われます。

あとどんな感じのパワードスーツか知らないのですが
撃破時爆発するのですが良いのでしょうか。


フォルダ全体の傾向としてメイン射撃武器=迎撃武器で、かつ弾数10以下なので
かなり継続戦闘能力が低めなのですがこれは仕様でしょうか。
別に高くなくてはいけないというわけではないでしょうし、
仕様なら仕様で良いと思うのですが。


それでは。
・ツリー全体表示

【1993】レス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月23日(日) 00時51分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

 初めてのレスだー、と喜ぶと同時に自分の迂闊さにがっかりです。

>ビームシールド、ピンポイントバリア、NTなども正規名称に対応した方が良いのでは。
>とりあえず自分が気付いたのは以下のものです。

 完璧に失念していました。全部修正しておきます。


>移動対応、大変でしょうが頑張ってください。
>それでは。

 はい。出来る限りがんばります。


 クロカディルさん、ありがとうございました。
 また何かあったら……この討議に関しては無いのが理想ですが、よろしくお願いします。


>>以下、自己修正

・ガメラに『ビーム変換』という能力がありました。
 たぶんビーム吸収だと思いますので、直しておきます。
・ツリー全体表示

【1992】Re(1):フォルダ移動討議

名前
 クロカディル
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 00時50分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。作業お疲れ様です。
ガメラのデータは移動力すげぇなあ、などと思いつつレス。

ビームシールド、ピンポイントバリア、NTなども正規名称に対応した方が良いのでは。
とりあえず自分が気付いたのは以下のものです。

>CANNONBALL〜ねこねこマシン猛レース
コメータ(キャノンボール)
ビームシールドLv5
→エネルギーシールドLv5=ビームシールドLv5

>RAYSTORM
中枢システムユグドラシル(防御態勢)
ピンポイントバリアLv5=コアシールド
→アクティブフィールドLv3=コアシールド 全 5

>ガイアセイバー
ガンダムキラーパイロット
NTLv4, 1, Lv5, 13, Lv6, 22, Lv7, 36, Lv8, 48, Lv9, 69
→超感覚Lv4=NT, 1, Lv5, 13, Lv6, 22, Lv7, 36, Lv8, 48, Lv9, 69

ガンダムキラー
ガンダムキラー(RU)
ビームシールドLv3=ショルダービームシールド
→エネルギーシールドLv3=ショルダービームシールド


移動対応、大変でしょうが頑張ってください。
それでは。
・ツリー全体表示

【1991】かるびーについて

名前
 スケイム
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 00時41分 -
設定
引用なし
パスワード
スケイムです。

>> 皇星史郎さん
ご指摘どうも、修正しておきました。


あと少し意見募集。

かるびーのSPですが、草案段階では現データから奇襲及び覚醒をはずして決意を追加し、集中, 狙撃, ひらめき, 熱血, 決意がとりあえず決まったあと残りの一枠をどうするか悩んだのですが、
どうせこの5つで戦闘は十分だからあとは死にSPでも穴埋めに入れておくか、なんて安直な考えで、クストに乗ってるときに完全に死にSPになる突撃を入れてしまったのですが、実働させてみると突撃によってベルゼルートとの相性が更に更によくなってクストウェルの立場がますます悪くなってしまうことに気づきました。

なので何か他のSPと差し替えようと思うのですが、いい案はないでしょうか。
とりあえず私の意見を述べますと

・覚醒or奇襲
現データのSPを残すという形にする。
決意という強力なSPを代わりに入れたことを考えると強すぎはしないか。

・助言
戦闘アドバイザーとしてナデシコに乗り込んだことから。
自身にかけることもできるため、加速を持っている統夜との差別化を考えると出来れば持たせたくはない。

といったところですか。他にふさわしいSPは思いつかなかったので出来れば皆さんに意見を求めたいと思います。
ご意見お待ちしてます。
・ツリー全体表示

【1990】はるかぜ戦隊Vフォース

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 03時39分 -
設定
引用なし
パスワード
>>パイロット

#### 地球連邦軍 ########################################################

## 主人公 --------------------------------------------------------------

葵奈月
奈月, なつき, 女性, 戦闘機 機動兵器, AACA, 170
特殊能力
底力, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 22, Lv4, 30, Lv5, 43, Lv6, 50, Lv7, 62
136, 142, 150, 146, 167, 163, 超強気
SP, 60, ひらめき, 1, 幸運, 4, 熱血, 8, 友情, 14, 神速, 22, 覚醒, 30
HVF_NatsukiAoi.bmp, V-force.mid


葵華月
華月, かげつ, 女性, 戦闘機 機動兵器, AACA, 170
特殊能力
迎撃Lv3, 1, Lv4, 10, Lv5, 18, Lv6, 28, Lv7, 35, Lv8, 46, Lv9, 54
138, 141, 152, 150, 169, 159, 普通
SP, 50, 集中, 1, ひらめき, 5, 信頼, 12, 激励, 20, 必中, 25, 復活, 34
HVF_KagetsuAoi.bmp, V-force.mid


葵美月
美月, みつき, 女性, 戦闘機 機動兵器, AACA, 170
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 9, Lv4, 20, Lv5, 28, Lv6, 36, Lv7, 46, Lv8, 53
146, 147, 142, 142, 167, 158, 超強気
SP, 50, ひらめき, 1, 根性, 4, 熱血, 7, 必中, 12, ド根性, 19, 覚醒, 27
HVF_MizukiAoi.bmp, V-force.mid


織田雪菜
雪奈, ゆきな, 女性, 戦闘機 機動兵器, AACA, 170
特殊能力
底力, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 23, Lv4, 31, Lv5, 44, Lv6, 52, Lv7, 64
138, 144, 146, 144, 167, 160, 超強気
SP, 55, 加速, 1, ひらめき, 1, 根性, 6, 熱血, 12, 集中, 17, 必中, 22
HVF_YukinaOda.bmp, V-force.mid


## イクト --------------------------------------------------------------

イクト=マズナーク
イクト, 男性, 全天候型思考生体兵器, AAAA, 170
特殊能力なし
146, 156, 152, 147, 180, 155, 普通
SP, 40, てかげん, 1, 鉄壁, 1, 根性, 1, 信頼, 1, 熱血, 1, 集中, 1
HVF_IkutoMaznaxx.bmp, V-force.mid


## 海軍 ----------------------------------------------------------------

佐々木芳樹
佐々木, ささき, 男性, 海上艦, DDAD, 140
特殊能力なし
132, 133, 137, 144, 160, 153, 強気
SP, 45, 根性, 1, 集中, 3, 信頼, 8, 必中, 16, 加速, 21, 威圧, 27
HVF_Sasaki.bmp, V-force.mid


吉崎えり子
えり子, えりこ, 女性, 戦艦(サポート) 海上艦(サポート), DDDD, 0
特殊能力
サポートLv1, 1
1, 1, 1, 1, 164, 1, 弱気
SP, 30, 信頼, 1, 加速, 1, 集中, 10, 友情, 21, 激励, 31, 祈り, 40
HVF_ErikoYoshizaki.bmp, V-force.mid


大岩大悟
大岩, おおいわ, 男性, 戦闘機, ABBA, 140
特殊能力なし
136, 139, 142, 139, 166, 152, 超強気
SP, 45, 根性, 1, ひらめき, 4, 努力, 10, 熱血, 15, 気合, 21, ド根性, 28
HVF_DaigoOoiwa.bmp, V-force.mid


## グラスターズ --------------------------------------------------------


中本数魔
数魔, かずま, 男性, 戦闘機 戦艦, ADBA, 160
特殊能力
資金獲得=グラスターズ総帥, 1
132, 133, 137, 144, 157, 157, 普通
SP, 45, 集中, 1, 根性, 3, 努力, 5, 激励, 12, 加速, 20, かく乱, 32
HVF_KazumaNakamoto.bmp, V-force.mid


葵月影
月影, げつえい, 男性, 戦艦, ADBA, 160
特殊能力
資金獲得=葵財閥会長, 1
125, 132, 133, 129, 155, 156, 普通
SP, 45, 加速, 1, 集中, 6, 根性, 13, 熱血, 20, 鉄壁, 25, 再動, 42
HVF_GetueiAoi.bmp, V-force.mid


## ZAX --------------------------------------------------------------

板橋和己
板橋, いたばし, 男性, 戦艦, ADCA, 150
特殊能力なし
130, 141, 142, 131, 154, 150, 弱気
SP, 45, 根性, 1, 必中, 4, 激励, 12, てかげん, 16, 鉄壁, 23, 隠れ身, 28
HVF_KazumiItabashi.bmp, V-force.mid


村尾夏男
村尾, いたお, 男性, 戦艦, ADCA, 150
特殊能力なし
120, 134, 130, 128, 159, 154, 普通
SP, 45, 加速, 1, 根性, 6, 必中, 11, 熱血, 20, 激励, 25, 再動, 35
HVF_NathuoMurao.bmp, V-force.mid


日咲和泉
日咲, ひざき, 男性, 戦闘機, ABBA, 150
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 23, Lv5, 34, Lv6, 45
138, 142, 148, 141, 173, 156, 強気
SP, 45, 必中, 1, 熱血, 1, 根性, 11, 加速, 20, 挑発, 24, ド根性, 30
HVF_IzumiHizaki.bmp, V-force.mid


芦川優一
芦川, あしかわ, 男性, 戦車 戦闘機, AABA, 150
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 24, Lv4, 36, Lv5, 47
140, 144, 139, 141, 157, 153, 弱気
SP, 40, 努力, 1, 根性, 1, 熱血, 8, 集中, 13, てかげん, 19, 鉄壁, 25
HVF_YuuichiAsikawa.bmp, V-force.mid


永野秀樹
永野, ながの, 男性, 戦車 戦闘機, AABA, 140
特殊能力なし
137, 138, 148, 144, 153, 152, 普通
SP, 40, 偵察, 1, 集中, 6, 信頼, 12, ひらめき, 18, 狙撃, 23, 挑発, 29
HVF_HidekiNagano.bmp, V-force.mid


大野泰
大野, おおの, 男性, 戦車 戦闘機, AABA, 140
特殊能力なし
139, 135, 149, 141, 151, 152, 普通
SP, 40, 足かせ, 1, 根性, 5, 気合, 10, 必中, 17, 鉄壁, 25, みがわり, 31
HVF_YasushiOono.bmp, V-force.mid


鈴本孝之
鈴本, すずもと, 男性, 戦艦(サポート), DDDD, 0
特殊能力
サポートLv1, 1
1, 1, 1, 1, 164, 1, 普通
SP, 30, 偵察, 1, 加速, 8, 根性, 15, 幸運, 23, 隠れ身, 25, 必中, 29
HVF_TakayukiSuzumoto.bmp, V-force.mid


## ザコ ----------------------------------------------------------------

ブルーマリンズ(ザコ)
ブルーマリンズ, 男性, 汎用, AAAA, 60
特殊能力なし
105, 125, 128, 132, 140, 150, 普通
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 1
HVF_BlueMalines.bmp, V-force.mid


ZAX隊員(ザコ)
ZAX隊員, ZAXたいいん, 男性, 汎用, AAAA, 65
特殊能力なし
110, 130, 133, 137, 145, 153, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
HVF_ZAX.bmp, V-force.mid


ZAX艦長(ザコ)
ZAX艦長, ZAXかんちょう, 男性, 汎用, AAAA, 65
特殊能力なし
90, 135, 127, 130, 140, 147, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
HVF_ZAX.bmp, V-force.mid


VRS隊員(ザコ)
VRS隊員, VRSたいいん, 男性, 汎用, AAAA, 65
特殊能力なし
115, 130, 138, 140, 148, 154, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
HVF_VRS.bmp, V-force.mid


Vフォース隊員(ザコ)
Vフォース隊員, Vふぉーすたいいん, 男性, 汎用, AAAA, 70
特殊能力なし
118, 135, 143, 140, 150, 154, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
HVF_V-force.bmp, V-force.mid


#### バスクキール帝国 ##################################################

## モラレイ ------------------------------------------------------------

モラレイ=オイスター
モラレイ, 男性, 戦艦 全天候型思考生体兵器, AAAA, 200
特殊能力なし
145, 159, 139, 143, 175, 160, 普通
SP, 55, 威圧, 1, 隠れ身, 1, ド根性, 1, かく乱, 1, 覚醒, 1, 自爆, 1
HVF_MorayOystar.bmp, V-force.mid


## 独立第一軍 ----------------------------------------------------------

ミブ=ベレット
ミブ, 男性, 戦艦 戦闘機, AAAA, 170
特殊能力
迎撃Lv3, 1, Lv4, 23, Lv5, 45, Lv6, 60
134, 144, 149, 150, 165, 159, 強気
SP, 45, 偵察, 1, 挑発, 4, 熱血, 7, ひらめき, 10, 威圧, 15, 再動, 38
HVF_MibuBeretto.bmp, V-force.mid

ギモス=フォルン
ギモス, 男性, 戦艦, ADCA, 150
特殊能力なし
139, 150, 140, 152, 169, 159, 強気
SP, 45, ひらめき, 1, 熱血, 6, 気合, 12, 威圧, 16, 鉄壁, 22, 瞑想, 36
HVF_GimosForun.bmp, V-force.mid


ステラ=グラス
ステラ, 女性, 戦艦, ADCA, 150
特殊能力なし
131, 145, 145, 144, 157, 154, 強気
SP, 40, 偵察, 1, 加速, 1, 集中, 1, ひらめき, 6, 努力, 12, 必中, 16
HVF_StelaGlass.bmp, V-force.mid


ダイン=アンザス
ダイン, 男性, 戦艦, ADCA, 140
特殊能力なし
135, 140, 148, 142, 162, 158, 普通
SP, 45, 集中, 1, 熱血, 3, 努力, 9, 必中, 15, 気合, 21, 鉄壁, 30
HVF_DainAnzas.bmp, V-force.mid


ライザー=ハザート
ライザー, 女性, 戦艦, ADCA, 140
特殊能力なし
136, 144, 141, 144, 155, 152, 普通
SP, 40, 偵察, 1, 集中, 4, 努力, 9, てかげん, 13, 信頼, 20, 再動, 36
HVF_LaitherHazard.bmp, V-force.mid

## 独立第二軍 ----------------------------------------------------------

ゲルーヌ=ヘレンズ
ゲルーヌ, 女性, 戦艦, ADCA, 160
特殊能力なし
125, 146, 151, 142, 160, 157, 強気
SP, 50, 魅惑, 1, 挑発, 1, 熱血, 5, ひらめき, 11, 威圧, 19, 再動, 36
HVF_GelueneHerenz.bmp, V-force.mid


シェード=レイル
シェード, 男性, 戦艦(サポート), DDDD, 0
特殊能力
サポートLv1, 1, Lv2, 28
1, 1, 1, 1, 164, 1, 強気
SP, 30, 偵察, 1, 集中, 5, 気合, 12, 鉄壁, 18, かく乱, 24, 熱血, 28
HVF_ShadeLail.bmp, V-force.mid


## 独立第三軍 ----------------------------------------------------------

フォッカス=トリノ
フォッカス, 男性, 戦艦, AACA, 160
特殊能力なし
135, 145, 136, 137, 170, 162, 超強気
SP, 50, 必中, 1, 根性, 3, てかげん, 8, 熱血, 13, ド根性, 17, 激怒, 25
HVF_FoxasTlino.bmp, V-force.mid


## 独立第四軍 ----------------------------------------------------------

ザイ=セミックス
ザイ, 男性, 戦艦 戦闘機, AAAA, 220
特殊能力
迎撃Lv3, 1, Lv4, 23, Lv5, 45, Lv6, 60
130, 157, 155, 154, 182, 157, 超強気
SP, 50, 威圧, 1, 集中, 5, 熱血, 11, 戦慄, 19, ひらめき, 22, 復活, 38
HVF_ZaiSemix.bmp, V-force.mid


ガイチ=カスバ
ガイチ, 男性, 戦艦 機動兵器, AAAA, 150
特殊能力なし
149, 153, 146, 158, 172, 160, 普通
SP, 50, 努力, 1, 偵察, 3, 根性, 8, 集中, 13, 必中, 16, 愛, 30
HVF_GaichiKasva.bmp, V-force.mid


リダイア=ドゥイトナー
リダイア, 女性, 戦艦(サポート), DDDD, 0
特殊能力
サポートLv1, 1
1, 1, 1, 1, 164, 1, 強気
SP, 30, 集中, 1, 偵察, 3, 信頼, 9, かく乱, 18, 愛, 33, 補給, 43
HVF_RidaiaDuitnar.bmp, V-force.mid


ティーニー=キシン
ティーニー, 女性, 戦艦(サポート) 戦闘機, AACA, 140
特殊能力
サポートLv1, 1
134, 137, 145, 144, 151, 150, 普通
SP, 40, ひらめき, 1, 加速, 1, 努力, 9, 必中, 13, てかげん, 22, 再動, 40
HVF_TniyKisin.bmp, V-force.mid


ツルギ=ドッグレス
ツルギ, 男性, 戦艦 機動兵器, AACA, 140
特殊能力なし
114, 147, 151, 146, 157, 161, 強気
SP, 40, 根性, 1, 熱血, 6, 信頼, 12, 必中, 20, 自爆, 22, ド根性, 30
HVF_ThurugiDogless.bmp, V-force.mid


## ザコ ----------------------------------------------------------------

ゼイドック一般兵(ザコ)
ゼイドック一般兵, ぜいどっくいっぱんへい, 男性, 汎用, AAAA, 55
特殊能力なし
105, 128, 135, 133, 142, 151, 普通
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 1
HVF_Zeidock.bmp, V-force.mid


ジャライア一般兵(ザコ)
ジャライア一般兵, じゃらいあいっぱんへい, 男性, 汎用, AAAA, 60
特殊能力なし
110, 132, 137, 135, 145, 153, 普通
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 1
HVF_Jyaraia.bmp, V-force.mid


バスク一般兵(ザコ)
バスク一般兵, ばすくいっぱんへい, 男性, 汎用, AAAA, 65
特殊能力なし
115, 137, 139, 140, 148, 156, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
HVF_Vask.bmp, V-force.mid


MK−1(ザコ)
MK−1, -, 全天候型思考生体兵器, AAAA, 90
特殊能力なし
138, 153, 133, 132, 156, 155, 機械
SPなし
HVF_MK-1.bmp, V-force.mid


#### 惑星モルジバ ######################################################

## ザコ ----------------------------------------------------------------

モルジバ般兵(ザコ)
モルジバ一般兵, もるじばいっぱんへい, 男性, 汎用, AAAA, 65
特殊能力なし
118, 140, 140, 130, 147, 157, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
HVF_Moldiva.bmp, V-force.mid


>>ロボット

#### 地球連邦軍 ########################################################

### 主人公機 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

## レグルス ------------------------------------------------------------

レグルスVI型プロトタイプ(前期型)
レグルス, 戦闘機, 1, 2
空, 5, M, 1700, 70
特殊能力なし
2000, 90, 600, 90
A--A, HVF_Leglus.bmp
RGガトリング,      700, 1, 1, +20, 22,  -,  -, ADDA,  +0, 射実
タンクキラー,       800, 1, 1, +20, 24,  -,  -, DADA,  +0, 実
スプラッシュ,       900, 1, 2, +20,  2,  -,  -, -A-A, +10, 実格PM投L1識
カスミ7ゴウ,       1000, 1, 5, +15,  4,  -,  -, A--A,  +0, 実
ディサイド,        1100, 2, 3, +10,  2,  -,  -, AA--,  +0, 実格
GGRメイス,       1200, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, A--A,  +0, B
プロトハンマー,      1200, 1, 3, +10,  3,  -,  -, A--A, +10, 実
GGRサンダー,      1200, 1, 4, +10,  -, 25,  -, ADDA,  +0, B
アオイ22シキ,      1400, 1, 2, +10,  3,  -,  -, -A-A, +10, 実格P


レグルスVI型プロトタイプ(後期型)
レグルス, 戦闘機, 1, 2
空, 5, M, 2200, 85
特殊能力なし
2500, 120, 900, 105
A--A, HVF_Leglus.bmp
スウォーム,        800, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
タンクキラー2,      1000, 1, 1,  +5, 24,  -,  -, CACA,  +0, 実
スプラッシュ2,      1000, 1, 2, +10,  2,  -,  -, -A-A,  +0, 実格PM投L2識
カスミ7ゴウ,       1000, 1, 5, +15,  4,  -,  -, A--A,  +0, 実
GGRメイス,       1200, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, A--A,  +0, B
GGRサンダー,      1200, 1, 4, +10,  -, 25,  -, ADDA,  +0, B
ディサイダー,       1400, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実
ハイパーハンマ,      1400, 1, 4,  +0,  3,  -,  -, A--A, +10, 実
アオイ23シキ,      1600, 1, 2, +15,  4,  -,  -, -A-A, +10, 実格P

# 葵三姉妹と雪菜が最初に乗る機体です。
# レグルスはこれらの武器から3つまでを選択装備できますので、
# 封印コマンドをつかって3つにしてください。
# 原作ではステータスが3パターンあったのですが、
# あまり違いが無いのでふたつに纏めました。
# これで武装選択に幅が出ると思います。


多用途戦闘機XF−1E・レグルス・アルタミラ
アルタミラ, 戦闘機, 1, 3
空, 5, M, 3000, 100
特殊能力なし
3500, 140, 1000, 110
A--A, HVF_Altamira.bmp
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
メガ・スウォーム,     900, 2, 3,  +0,  3,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識
フウマ8ゴウ,       1200, 1, 5,  +0,  5,  -,  -, A--A,  +0, 実
ファイナルハンマ,     1700, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, A--A, +10, 実
ルイディサイド2,     1800, 2, 3, +10,  3,  -,  -, BBBA,  +0, 実
235メイサー,      1900, 1, 3,  +0,  -, 35,  -, BBBA, +10, B
GGRサンダー2,     1900, 1, 4,  +0,  -, 35,  -, ADDA, +10, B

# レグルスの新型です。
# 金星でレグルスを壊した奈月と雪菜が乗ります。
# アルタミラはこれらの武器から4つまでを選択装備できますので、
# 封印コマンドをつかって4つにしてください。


多用途戦闘機XF−2E・レグルス・レリアブルビュー
レリアプルビュー, 戦闘機, 1, 3
空, 5, M, 3000, 100
特殊能力なし
3600, 130, 1050, 110
A--A, HVF_Lelearpulbyu.bmp
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
メガ・スウォーム,     900, 2, 3,  +0,  3,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識
フウマ8ゴウ,       1200, 1, 5,  +0,  5,  -,  -, A--A,  +0, 実
ファイナルハンマ,     1700, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, A--A,  +0, 実
ルイディサイド2,     1800, 2, 3, +10,  3,  -,  -, BBBA,  +0, 実
235メイサー,      1900, 1, 3,  +0,  -, 35,  -, BBBA, +10, B
GGRサンダー2,     1900, 1, 4,  +0,  -, 35,  -, ADDA, +10, B

# 遅れて登場した、もうひとつのレグルスの新型です。
# 華月と美月が乗ります。
# レリアプルビューはこれらの武器から4つまでを選択装備できますので、
# 封印コマンドをつかって4つにしてください。


## レグルス(換装対応データ) ---------------------------------------------

# 以下は換装コマンドに対応したデータ。
# 特にこだわりが無く、お手軽にレグルスを出したい時にオススメ☆

レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用基本武装)
レグルス, 戦闘機, 1, 2
空, 5, M, 1700, 70
特殊能力
換装=レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用対空武装) レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用対地武装) レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(宇宙戦用武装)
2000, 90, 600, 90
A--A, HVF_Leglus.bmp
RGガトリング,      700, 1, 1, +20, 22,  -,  -, ADDA,  +0, 射実
ディサイド,        1100, 2, 3, +10,  2,  -,  -, AA--,  +0, 実格
GGRメイス,       1200, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, A--A,  +0, B


レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用対空武装)
レグルス, 戦闘機, 1, 2
空, 5, M, 1700, 70
特殊能力
換装=レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用基本武装) レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用対地武装) レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(宇宙戦用武装)
2000, 90, 600, 90
A--A, HVF_Leglus.bmp
RGガトリング,      700, 1, 1, +20, 22,  -,  -, ADDA,  +0, 射実
カスミ7ゴウ,       1000, 1, 5, +15,  4,  -,  -, A--A,  +0, 実
GGRメイス,       1200, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, A--A,  +0, B


レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用対地武装)
レグルス, 戦闘機, 1, 2
空, 5, M, 1700, 70
特殊能力
換装=レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用基本武装) レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用対空武装) レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(宇宙戦用武装)
2000, 90, 600, 90
A--A, HVF_Leglus.bmp
タンクキラー,       800, 1, 1, +20, 24,  -,  -, DADA,  +0, 実
ディサイド,        1100, 2, 3, +10,  2,  -,  -, AA--,  +0, 実格
アオイ22シキ,      1400, 1, 2, +10,  3,  -,  -, -A-A, +10, 実格P


レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(宇宙戦用武装)
レグルス, 戦闘機, 1, 2
空, 5, M, 1700, 70
特殊能力
換装=レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用基本武装) レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用対空武装) レグルスVI型プロトタイプ(前期型)(地上戦用対地武装)
2000, 90, 600, 90
A--A, HVF_Leglus.bmp
タンクキラー,       800, 1, 1, +20, 24,  -,  -, DADA,  +0, 実
GGRメイス,       1200, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, A--A,  +0, B
アオイ22シキ,      1400, 1, 2, +10,  3,  -,  -, -A-A, +10, 実格P


レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用基本武装)
レグルス, 戦闘機, 1, 2
空, 5, M, 2200, 85
特殊能力
換装=レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用対空武装) レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用対地武装) レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(宇宙戦用武装)
2500, 120, 900, 105
A--A, HVF_Leglus.bmp
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
GGRメイス,       1200, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, A--A,  +0, B
アオイ23シキ,      1600, 1, 2, +15,  4,  -,  -, -A-A, +10, 実格P


レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用対空武装)
レグルス, 戦闘機, 1, 2
空, 5, M, 2200, 85
特殊能力
換装=レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用基本武装) レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用対地武装) レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(宇宙戦用武装)
2500, 120, 900, 105
A--A, HVF_Leglus.bmp
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
GGRメイス,       1200, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, A--A,  +0, B
ハイパーハンマ,      1400, 1, 4,  +0,  3,  -,  -, A--A, +10, 実


レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用対地武装)
レグルス, 戦闘機, 1, 2
空, 5, M, 2200, 85
特殊能力
換装=レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用基本武装) レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用対空武装) レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(宇宙戦用武装)
2500, 120, 900, 105
A--A, HVF_Leglus.bmp
タンクキラー2,      1000, 1, 1,  +5, 24,  -,  -, CACA,  +0, 実
ディサイダー,       1400, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実
アオイ23シキ,      1600, 1, 2, +15,  4,  -,  -, -A-A, +10, 実格P


レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(宇宙戦用武装)
レグルス, 戦闘機, 1, 2
空, 5, M, 2200, 85
特殊能力
換装=レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用基本武装) レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用対空武装) レグルスVI型プロトタイプ(後期型)(地上戦用対地武装)
2500, 120, 900, 105
A--A, HVF_Leglus.bmp
タンクキラー2,      1000, 1, 1,  +5, 24,  -,  -, CACA,  +0, 実
GGRメイス,       1200, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, A--A,  +0, B
アオイ23シキ,      1600, 1, 2, +15,  4,  -,  -, -A-A, +10, 実格P


多用途戦闘機XF−1E・レグルス・アルタミラ(地上戦用武装)
アルタミラ, 戦闘機, 1, 3
空, 5, M, 3000, 100
特殊能力
換装=XF−1Eレグルス・アルタミラ(宇宙戦用武装)
3500, 140, 1000, 110
A--A, HVF_Altamira.bmp
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
ファイナルハンマ,     1700, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, A--A, +10, 実
ルイディサイド2,     1800, 2, 3, +10,  3,  -,  -, BBBA,  +0, 実
235メイサー,      1900, 1, 3,  +0,  -, 35,  -, BBBA, +10, B


多用途戦闘機XF−1E・レグルス・アルタミラ(宇宙戦用武装)
アルタミラ, 戦闘機, 1, 3
空, 5, M, 3000, 100
特殊能力
換装=XF−1Eレグルス・アルタミラ(地上戦用武装)
3500, 140, 1000, 110
A--A, HVF_Altamira.bmp
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
フウマ8ゴウ,       1200, 1, 5,  +0,  5,  -,  -, A--A,  +0, 実
ファイナルハンマ,     1700, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, A--A,  +0, 実
GGRサンダー2,     1900, 1, 4,  +0,  -, 35,  -, ADDA, +10, B


多用途戦闘機XF−2E・レグルス・レリアブルビュー(地上戦用武装)
レリアプルビュー, 戦闘機, 1, 3
空, 5, M, 3000, 100
特殊能力
換装=XF−1Eレグルス・アルタミラ(宇宙戦用武装)
3600, 130, 1050, 110
A--A, HVF_Lelearpulbyu.bmp
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
ファイナルハンマ,     1700, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, A--A, +10, 実
ルイディサイド2,     1800, 2, 3, +10,  3,  -,  -, BBBA,  +0, 実
235メイサー,      1900, 1, 3,  +0,  -, 35,  -, BBBA, +10, B


多用途戦闘機XF−2E・レグルス・レリアブルビュー(宇宙戦用武装)
レリアプルビュー, 戦闘機, 1, 3
空, 5, M, 3000, 100
特殊能力
換装=XF−1Eレグルス・アルタミラ(地上戦用武装)
3600, 130, 1050, 110
A--A, HVF_Lelearpulbyu.bmp
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
フウマ8ゴウ,       1200, 1, 5,  +0,  5,  -,  -, A--A,  +0, 実
ファイナルハンマ,     1700, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, A--A,  +0, 実
GGRサンダー2,     1900, 1, 4,  +0,  -, 35,  -, ADDA, +10, B


## 機動兵器 ------------------------------------------------------------

汎用可変戦闘バイク・デルタライバー
デルタライバー, 機動兵器, 1, 1
陸, 4, SS, 900, 40
特殊能力なし
1400, 50, 300, 50
AA--, HVF_DeltaRiber.bmp
ムジョルニル,       700, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, BACA,  +0, BP
デストロイヤー,      900, 1, 3, -10, 24,  -,  -, CACA,  +0, 実


汎用可変戦闘バイク・デルタライバー(強化型)
デルタライバー, 機動兵器, 1, 1
陸, 4, SS, 1100, 50
特殊能力なし
1800, 60, 350, 50
AA--, HVF_DeltaRiber.bmp
ライバーブレード,     700, 1, 2, +10,  -, 20,  -, BACA,  +0, BP
デストロイヤー2,     1100, 1, 3, -15, 24,  -,  -, CACA,  +0, 実

# 金星脱出の際に使用された物です。
# 少し強化されています。


## イクト --------------------------------------------------------------

金星古代兵器・HN−01
イクト, 全天候型思考生体兵器(イクト=マズナーク専用), 1, 0
空, 3, L, 20000, 180
特殊能力なし
10900, 210, 1300, 50
A--A, HVF_Ikuto.bmp
時空砲,          1800, 1, 3,  +0,  -, 150,  -, AAAA,  +0, BCM投L3識
アクトレイト・ビーム,   2100, 1, 4, +10,  -, 40,  -, ADDA,  +0, B
アクトレイトX,      2300, 1, 2,  +0,  -, 50,  -, AAAA, +10, BP


### 海軍 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

## 戦闘機 --------------------------------------------------------------

制空戦闘機RJ−7・エンキュリー
エンキュリー, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 1700, 60
特殊能力なし
1800, 70, 400, 70
A---, HVF_Encyury.bmp
ZAXニードル,      500, 1, 1,  +0, 24,  -,  -, AAAA, -15, 射
ハンマーミサイル,     900, 1, 3,  +0,  3,  -,  -, A--A,  +0, 実
アオイ22シキ,      1400, 1, 2, +10,  3,  -,  -, -A-A, +10, 実格P


多用途戦闘機RA−11・スリヴァン
スリヴァン, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 1700, 70
特殊能力なし
1900, 90, 500, 60
A---, HVF_Surivan.bmp
タンクキラー,       900, 1, 1, +20, 22,  -,  -, DADA,  +0, 実
アオイ22シキ,      1400, 1, 2, +10,  3,  -,  -, -A-A, +10, 実格P


## 海上艦 --------------------------------------------------------------

シリウス
シリウス, 海上艦, 1, 1
-, 2, LL, 9000, 100
特殊能力
母艦
水上移動
3500, 200, 1000, 30
-A--, HVF_Serius.bmp
シーウス,         700, 1, 2,  +0, 40,  -,  -, A--A,  +0, 実P
ムラクモ,         700, 3, 4, +20, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実
ギガ・スウォーム,     1000, 2, 3, -10,  8,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識


護衛艦クロモス
クロモス, 海上艦, 1, 1
-, 3, LL, 9000, 100
特殊能力
母艦
水上移動
4000, 190, 900, 30
-A--, HVF_Cromos.bmp
シーウス,         700, 1, 2,  +0, 40,  -,  -, A--A,  +0, 実P
ムラクモ,         700, 3, 4, +20, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実
サクノス,         1000, 2, 3, +10, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実


### 陸軍 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

## 戦車 ----------------------------------------------------------------

戦車バリオス
バリオス, 戦車, 1, 1
陸, 4, S, 1700, 60
特殊能力なし
2200, 60, 450, 30
-A--, HVF_Varios.bmp
エレンソード,       900, 1, 4,  +0, 24,  -,  -, AAAA,  +0, 実


戦車バリオスレイ
バリオスレイ, 戦車, 1, 1
陸, 4, S, 1700, 60
特殊能力なし
2700, 90, 450, 30
-A--, HVF_VariosLay.bmp
モルガン・アイ,      900, 1, 2, +20,  -, 20,  -, AAAA, +10, BP


### ZAX +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

## 戦闘機 --------------------------------------------------------------

エフィスLBT
エフィスLBT, 戦闘機, 1, 1
宇宙, 3, M, 1900, 70
特殊能力なし
2400, 130, 800, 60
---A, HVF_EfisLBT.bmp
GGRメイス,       1200, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, A--A,  +0, B
GGRサンダー,      1200, 1, 4, +10,  -, 25,  -, ADDA,  +0, B


ルロイグロウM
ルロイグロウM, 戦闘機, 1, 1
宇宙, 4, M, 1900, 70
特殊能力なし
2200, 100, 700, 80
---A, HVF_RuroigrowM.bmp
RGガトリング,      700, 1, 1, +20, 22,  -,  -, ADDA,  +0, 射実
プロトハンマー,      1200, 1, 3, +10,  3,  -,  -, A--A, +10, 実
プロトハンマー,      1200, 1, 3, +10,  3,  -,  -, A--A, +10, 実


攻撃機XGD・ルロイグロウ
ルロイグロウ, 戦闘機, 1, 1
宇宙, 4, M, 1900, 70
特殊能力なし
2200, 100, 700, 80
---A, HVF_Ruroigrow.bmp
ZAXニードル,      500, 1, 1,  +0, 24,  -,  -, AAAA, -15, 射
ハヤテ4ゴウ,       900, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, A--A, +10, 実
GGRサンダー,      1200, 1, 4, +10,  -, 25,  -, ADDA,  +0, B


制空戦闘機XRB・アヴァイール
アヴァイール, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 2100, 80
特殊能力なし
2400, 100, 750, 60
A---, HVF_Avaeal.bmp
タンクキラー2,      800, 1, 1,  +5, 24,  -,  -, CACA,  +0, 実
アオイ23シキ,      1600, 1, 2, +15,  4,  -,  -, -A-A, +10, 実格P
ヴィナスサンダー,     1600, 1, 2,  +0,  -, 30,  -, ADDA,  +0, BP


アヴァイール改
アヴァイール改, あヴぃーるかい, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 2100, 80
特殊能力
補給装置
修理装置
2000, 100, 850, 60
A---, HVF_AvaealKai.bmp
ヴィナスサンダー,     1600, 1, 2,  +0,  -, 30,  -, ADDA,  +0, BP


宇宙戦闘機グランバーRS
グランバーRS, 戦闘機, 1, 1
宇宙, 4, M, 12000, 110
特殊能力なし
2800, 120, 500, 55
---A, HVF_GrumverRS.bmp
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
ハイディサイド3,     1700, 2, 3, +10,  3,  -,  -, BBBA,  +0, 実
235メイサー,      1900, 1, 3,  +0,  -, 35,  -, BBBA, +10, B


旧型支援戦闘機XH−4・エフィスルカ
エフィスルカ, 戦闘機, 1, 1
宇宙, 4, M, 1900, 80
特殊能力なし
2900, 80, 500, 60
---A, HVF_EfisLuca.bmp
Z7レイピア,       900, 1, 1,  +0, 28,  -,  -, ABBA, +15, 射実
GGRメイス,       1200, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, A--A,  +0, B
ハイパーハンマ,      1400, 1, 4,  +0,  3,  -,  -, A--A, +10, 実


早期警戒管制機IF−Q・ランターン
ランターン, 戦闘機, 1, 1
宇宙, 5, S, 1700, 60
特殊能力なし
2200, 50, 400, 60
---A, HVF_Lanturn.bmp
RGガトリング,      700, 1, 1, +20, 22,  -,  -, ADDA,  +0, 射実
ハヤテ4ゴウ,       900, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, A--A, +10, 実


## 戦車 ----------------------------------------------------------------

戦車アストレイ
アストレイ, 戦車, 1, 1
陸, 5, S, 2100, 85
特殊能力なし
3600, 90, 700, 30
-A--, HVF_AstLay.bmp
P・ロンギヌス,      900, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, B
エレンソード,       900, 1, 4,  +0, 24,  -,  -, ABBA,  +0, 実


戦車エングレイ
エングレイ, 戦車, 1, 1
陸, 5, S, 2100, 85
特殊能力なし
3600, 90, 700, 30
-A--, HVF_EngLay.bmp
スウォーム,        800, 2, 3,  +0,  2,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識
エレンソード2,      900, 1, 4, +10, 28,  -,  -, ABBA,  +0, 実


## 戦艦 ----------------------------------------------------------------

エチュードII
エチュードII, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 110
特殊能力
母艦
6900, 200, 1200, 30
A--A, HVF_Echued2.bmp
ムラクモ,         700, 3, 4, +20, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実
スペースシーウス,     900, 1, 2,  +0, 40,  -,  -, A--A,  +0, 実P
サクノス,         1000, 2, 3, +10, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実
フォトンバスター,     1400, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, ABBA,  +0, B


母艦ランド・ホース
ランド・ホース, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 9000, 100
特殊能力
母艦
4800, 180, 1200, 40
A--A, HVF_LandHouse.bmp
スペースシーウス,     900, 1, 2,  +0, 40,  -,  -, A--A,  +0, 実P
フォトンバスター,     1400, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, ABBA,  +0, B
ムラクモ2,        1500, 3, 4,  +0, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実


旗艦サンセット・オリジン
サンセット・オリジン, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 110
特殊能力
母艦
6500, 200, 800, 40
---A, HVF_SunsetOrigin.bmp
スペースシーウス,     900, 1, 2,  +0, 40,  -,  -, A--A,  +0, 実P
ギガ・スウォーム,     1000, 2, 3, -10,  8,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識
ムラクモ2,        1500, 3, 4,  +0, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実

旗艦アキヅキ
アキヅキ, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 110
特殊能力
母艦
6500, 200, 800, 40
A--A, HVF_Akizuki.bmp
スペースシーウス,     900, 1, 2,  +0, 40,  -,  -, AAAA,  +0, 実P
ギガ・スウォーム,     1000, 2, 3, -10,  8,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識
ムラクモ2,        1500, 3, 4,  +0, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実

旗艦ガンブルー
ガンブルー, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 110
特殊能力
母艦
6500, 200, 800, 40
A--A, HVF_GunBlue.bmp
スペースシーウス,     900, 1, 2,  +0, 40,  -,  -, AAAA,  +0, 実P
ギガ・スウォーム,     1000, 2, 3, -10,  8,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識
ムラクモ2,        1500, 3, 4,  +0, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実

# この3艦は同型艦です。


護衛艦アートレッド
アートレッド, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 11000, 110
特殊能力
母艦
6000, 200, 850, 40
A--A, HVF_ArtRed.bmp
スペースシーウス,     900, 1, 2,  +0, 40,  -,  -, AAAA,  +0, 実P
ギガ・スウォーム,     1000, 2, 3, -10,  8,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識


巡洋艦アスカトーク
アスカトーク, 戦艦, 1, 1
空, 4, LL, 11000, 110
特殊能力
母艦
6800, 220, 850, 45
A--A, HVF_AskTolk.bmp
スペースシーウス,     900, 1, 2,  +0, 40,  -,  -, AAAA,  +0, 実P


駆逐艦ラブカ
ラブカ, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 110
特殊能力
母艦
6100, 200, 800, 40
A--A, HVF_Rabca.bmp
スペースシーウス,     900, 1, 2,  +0, 40,  -,  -, A--A,  +0, 実P
ギガ・スウォーム,     1000, 2, 3, -10,  8,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識
ムラクモ2,        1500, 3, 4,  +0, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実


### Vフォース +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

## 戦艦 ----------------------------------------------------------------

Vフォース戦艦ゼニウス
ゼニウス, 戦艦, 1, 1
空, 4, LL, 12000, 120
特殊能力
母艦
7000, 220, 1100, 40
A--A, HVF_Zenius.bmp
ハイトンバスター,     1100, 2, 4, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, B
シーウス・DX,      1200, 1, 2,  +0, 52,  -,  -, A--A,  +0, 実P
サクノス3,        1400, 2, 3, -15, 10,  -,  -, ---A,  +0, 実
時空砲,          1800, 1, 3,  +0,  -, 150,  -, AAAA,  +0, BCM投L3識


Vフォース護衛戦艦ネオ・トルネード
ネオ・トルネード, 戦艦, 1, 1
空, 4, LL, 12000, 110
特殊能力
母艦
6500, 200, 700, 45
A--A, HVF_NeoTrunerd.bmp
ギガ・スウォーム,     1000, 2, 3, -10,  8,  -,  -, A--A, -15, 実M投L3識
ハイトンバスター,     1100, 2, 4, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, B
シーウス・DX,      1200, 1, 2,  +0, 52,  -,  -, A--A,  +0, 実P


Vフォース護衛艦シイラ
シイラ, 戦艦, 1, 1
空, 4, LL, 11000, 100
特殊能力
母艦
6000, 200, 700, 45
A--A, HVF_Siela.bmp
ハイトンバスター,     1100, 2, 4, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, B
シーウス・DX,      1200, 1, 2,  +0, 52,  -,  -, A--A,  +0, 実P


#### バスクキール帝国 ##################################################

## モラレイ ------------------------------------------------------------

モラレイ
モラレイ, 全天候型思考生体兵器(モラレイ=オイスター専用), 1, 1
空, 4, LL, 20000, 165
特殊能力なし
13400, 280, 1250, 55
A--A, HVF_Moray.bmp
アクトレイトV2,     2100, 2, 3, +10,  -, 20,  -, ABBA,  +0, B
アクトレイトX,      2300, 1, 2,  +0,  -, 50,  -, AAAA, +10, BP

# ゲームにおいての最終ボスです。


モラレイδ
モラレイδ, 全天候型思考生体兵器, 1, 1
空, 4, LL, 17000, 170
特殊能力なし
14500, 340, 1100, 60
A--A, HVF_MorayDelta.bmp
アクトレイトV2,     2100, 2, 3, +10,  -, 20,  -, ABBA,  +0, B
アクトレイトX,      2300, 1, 2,  +0,  -, 50,  -, AAAA, +10, BP

# 小説にて、最後の方に出てきたモラレイの量産型です。


## 生体兵器 ------------------------------------------------------------

シング
シング, 生体兵器, 1, 1
空, 6, M, 1900, 70
特殊能力なし
2800, 100, 800, 55
A--A, HVF_Sing.bmp
体当たり,         700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
アクトレイトZ,      2200, 1, 2, +10,  -, 30,  -, AAAA,  +0, BP

# 最終ステージにモラレイと共に複数登場します。


ファージ
ファージ, 生体兵器, 1, 1
空, 4, M, 1900, 70
特殊能力なし
3000, 120, 800, 55
A--A, HVF_Farze.bmp
体当たり,         700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
アクトレイト・ビーム,   2000, 1, 4, +20,  -, 40,  -, ADDA,  +0, B

# 最終ステージにモラレイと共に複数登場します。


## 戦闘機 --------------------------------------------------------------

歩兵輸送用ヘリ・ファブリアーノ
ファブリアーノ, 戦闘機, 1, 1
空, 3, M, 1100, 55
特殊能力なし
2100, 80, 500, 50
A--A, HVF_Fablearno.bmp
A2バ−ク,        500, 1, 2, +10, 24,  -,  -, ABBA, -15, 実P


偵察機アブリーブ
アブリーブ, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 1200, 60
特殊能力なし
1400, 80, 800, 55
A--A, HVF_Ableab.bmp
バスクバーク,       700, 1, 1, +10, 12,  -,  -, ABBA, -15, 射実


爆撃機ヴェセルス・ミザ
ヴェセルス・ミザ, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 1700, 60
特殊能力なし
1200, 90, 600, 55
A--A, HVF_VwselsMisa.bmp
グリア218ガタ,     800, 1, 2,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実P
グリア218ガタ,     800, 1, 2,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実P
エデル・デラ,       900, 1, 2, +10,  3,  -,  -, A--A,  +0, 実P


偵察機アブリーブII
アブリーブII, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 1700, 70
特殊能力なし
2300, 90, 700, 50
A--A, HVF_Ableab2.bmp
A2バ−ク,        500, 1, 2, +10, 24,  -,  -, ABBA, -15, 実P


支援攻撃機レリオン・レンセス
レリオン・レンセス, 戦闘機, 1, 1
空, 3, M, 1900, 70
特殊能力なし
1900, 80, 500, 50
A--A, HVF_LelionLences.bmp
バスクバーク,       700, 1, 1, +10, 12,  -,  -, ABBA, -15, 射実
エデル・デラ,       900, 1, 2, +10,  3,  -,  -, A--A,  +0, 実P


早期警戒管制機フェムト・マイスナー
フェムト・マイスナー, 戦闘機, 1, 1
空, 3, M, 2100, 75
特殊能力なし
2200, 100, 600, 70
A--A, HVF_Fmisner.bmp
バスクバーク,       700, 1, 1, +10, 12,  -,  -, ABBA, -15, 射実
ドローザム,        800, 1, 3,  +5,  -, 20,  -, ABBA,  +0, B


攻撃機ルカス・デフィ
ルカス・デフィ, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 2100, 75
特殊能力なし
2100, 100, 600, 60
A--A, HVF_LucasDefi.bmp
バスクバーク,       700, 1, 1, +10, 12,  -,  -, ABBA, -15, 射実
グリア218ガタ,     800, 1, 2,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実P


R・マイスナー
R・マイスナー, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 2200, 80
特殊能力なし
2200, 100, 600, 70
A--A, HVF_Rmisner.bmp
バスクバーク2,      900, 1, 1, +10, 12,  -,  -, ABBA, -15, 射実
ドローザム2,       900, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, ABBA,  +0, B


フォッカーズ
フォッカーズ, 戦闘機, 1, 1
空, 5, M, 2100, 85
特殊能力なし
2800, 80, 600, 65
A--A, HVF_Fockars.bmp
ドローザム3,       1000, 1, 3,  +0,  -, 30,  -, ABBA,  +0, B
バスクバーク3,      1100, 1, 1, +10, 24,  -,  -, ABBA,  +0, 実
グリア220ガタ,     1900, 1, 2,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実P


ダイロン
ダイロン, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 2100, 70
特殊能力
EN回復Lv1
3000, 100, 500, 70
A--A, HVF_Dailon.bmp
バスクバーク3,      1100, 1, 1, +10, 24,  -,  -, ABBA,  +0, 実
D・L・S,        1700, 1, 3,  +0,  -, 30,  -, AACA,  +0, B
グリア220ガタ,     1900, 1, 2,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実P


制空戦闘機キュアインベス
キュアインベス, 戦闘機, 1, 1
空, 5, M, 2200, 75
特殊能力なし
2800, 100, 750, 65
A--A, HVF_CureInbess.bmp
バスクバーク,       700, 1, 1, +10, 12,  -,  -, ABBA, -15, 射実
ヴィヴェス,        800, 1, 2, +10, 20,  -,  -, -A-A, +10, 実格P


多用途戦闘機シェブロン・インフォーク
シェブロン・インフォーク, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 2300, 75
特殊能力なし
2900, 100, 600, 80
A--A, HVF_Sinfork.bmp
エデル・カンタス,     700, 3, 4, +10, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実
エデル・デラ,       900, 1, 2,  +0,  3,  -,  -, -A-A,  +0, 実格P
ハーチェット2,      1200, 1, 2, +10,  3,  -,  -, A--A, -15, 実P


攻撃機ルカス・デフィII
ルカス・デフィII, 戦闘機, 1, 1
空, 4, M, 2300, 85
特殊能力なし
3500, 100, 650, 60
A--A, HVF_LucasDefi2.bmp
バスクバーク2,      900, 1, 1, +10, 12,  -,  -, ABBA, -15, 射実
グリア219ガタ,     1200, 1, 2,  +0,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実P


## 戦車 ----------------------------------------------------------------


戦車ラティオ・ジリ
ラティオ・ジリ, 戦車, 1, 1
陸, 4, S, 1800, 60
特殊能力なし
1800, 60, 400, 40
-A--, HVF_LatioDiri.bmp
エデル・ツグ,       900, 2, 4, +10,  3,  -,  -, -A-A,  +0, 実格


戦車ザムネール
ザムネール, 戦車, 1, 1
陸, 3, S, 2100, 75
特殊能力なし
2300, 80, 600, 30
-A--, HVF_Zamnaiel.bmp
ザンディット,       800, 1, 4,  +0, 20,  -,  -, ADDA,  +0, 実
エデル・ソグ,       1000, 2, 4,  +0,  3,  -,  -, A--A,  +0, 実


戦車フルティガー
フルティガー, 戦車, 1, 1
陸, 4, S, 2100, 75
特殊能力なし
2500, 80, 500, 30
-A--, HVF_FullTiger.bmp
フィ・メルー,       1000, 2, 4, +10,  -, 20,  -, ADDA,  +0, B


地対空誘導弾コドラタ
コドラタ, 戦車, 1, 1
陸, 4, S, 2200, 70
特殊能力なし
2900, 80, 550, 40
-A--, HVF_Codlada.bmp
ザンディッド2,      1000, 1, 4,  +0, 24,  -,  -, A--A,  +0, 実
エデル・カンタス2,    1200, 3, 4, +10, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実


自走高射機関砲ダ・ルビア
ダ・ルビア, 戦車, 1, 1
陸, 4, S, 2100, 60
特殊能力
EN回復Lv1
2900, 80, 700, 40
-A--, HVF_Dalbia.bmp
ザンディット,       800, 1, 4,  +0, 20,  -,  -, ADDA,  +0, 実


自走無反動砲ラグルード
ラグルード, 戦車, 1, 1
陸, 4, S, 2100, 65
特殊能力なし
2800, 80, 550, 40
-A--, HVF_LagLued.bmp
フィ・メルー2,      1100, 2, 2, +10,  -, 30,  -, ABBA, +10, BP


偵察警戒車レートカルノ
レートカルノ, 戦車, 1, 1
陸, 4, S, 2100, 65
特殊能力なし
3100, 80, 550, 40
-A--, HVF_LertCalno.bmp
ザンディット2,      1000, 1, 4,  +0, 24,  -,  -, A--A,  +0, 実


## 機動兵器 ------------------------------------------------------------

戦闘バイク・コークライトGII
コークライトGII, 機動兵器, 1, 1
陸, 4, SS, 1600, 60
特殊能力なし
1100, 60, 200, 55
-A--, HVF_CorkLite.bmp
アルトム,         600, 1, 2, +30, 12,  -,  -, A--A, -15, 実P


機動歩兵キューラ・ゲイ
キューラ・ゲイ, 機動兵器, 1, 1
陸, 4, SS, 1500, 55
特殊能力なし
2900, 50, 300, 45
-A--, HVF_Qlagey.bmp
バスクバーク2,      900, 1, 1, +10, 12,  -,  -, ABBA, -15, 射実


## 砲台 ----------------------------------------------------------------

アルバータス
アルバータス, 砲塔, 1, 0
陸, 0, M, 2500, 70
特殊能力なし
3200, 160, 400, 1
-A--, HVF_Albartas.bmp
ヴィストラグ,       1600, 2, 4, +50,  -, 30,  -, A--A, +10, B


## 戦艦 ----------------------------------------------------------------

駆逐艦メルビル
メルビル, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 9000, 100
特殊能力
母艦
5000, 180, 1000, 35
A--A, HVF_Melbel.bmp
エデル・アスカ,      500, 2, 3, +10,  8,  -,  -, A--A,  +0, 実M投L3識
エデル・カンタス,     700, 3, 4, +10, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実
ガンガナー,        800, 1, 2,  +0, 32,  -,  -, ABBA,  +0, 実P


前衛偵察艦ディープ・スレンジャー
ディープ・スレンジャー, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 7000, 80
特殊能力
母艦
5100, 180, 700, 40
A--A, HVF_Dslenger.bmp
エデル・カンタス,     700, 3, 4, +10, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実
エデル・カンタス,     700, 3, 4, +10, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実
ガンガナー,        800, 1, 2,  +0, 32,  -,  -, ABBA,  +0, 実P


艦隊旗艦スミカガ
スミカガ, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 110
特殊能力
母艦
7700, 200, 900, 40
A--A, HVF_Sumikaga.bmp
ガンガナー2,       1100, 2, 3,  +0, 40,  -,  -, ABBA,  +0, 実
エデル・カンタス2,    1200, 3, 4, +10, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実
ガンガナー3,       1300, 1, 2,  +0, 48,  -,  -, ABBA,  +0, 実P
ヴィロウ・ヴァッシュ,   1900, 3, 4,  +0,  -, 30,  -, A--A,  +0, B


イーストン
イーストン, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 110
特殊能力
母艦
5900, 200, 1100, 40
A--A, HVF_Easton.bmp
エデル・アスカ,      500, 2, 3, +10,  8,  -,  -, A--A,  +0, 実M投L3識
ヴィロウ・ヴァッシュ,   1900, 3, 4,  +0,  -, 30,  -, A--A,  +0, B


巡洋艦ハーシバル
ハーシバル, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 12000, 130
特殊能力
母艦
8100, 200, 1100, 45
A--A, HVF_Harsival.bmp
ガンガナー2,       1100, 2, 3,  +0, 40,  -,  -, ABBA,  +0, 実
ヴィロウ・ヴァッシュ,   1900, 3, 4,  +0,  -, 30,  -, A--A,  +0, B

巡洋艦バーディッシュ
バーディッシュ, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 12000, 130
特殊能力
母艦
8100, 200, 1100, 45
A--A, HVF_Harsival.bmp
ガンガナー2,       1100, 2, 3,  +0, 40,  -,  -, ABBA,  +0, 実
ヴィロウ・ヴァッシュ,   1900, 3, 4,  +0,  -, 30,  -, A--A,  +0, B

# この2艦は同型艦です。


護衛艦ゼイニオス
ゼイニオス, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 120
特殊能力
母艦
9900, 200, 1100, 45
A--A, HVF_Zeinios.bmp
エデル・デラ,       900, 1, 2,  +0,  3,  -,  -, -A-A,  +0, 実P
エデル・デラ,       900, 1, 2,  +0,  3,  -,  -, -A-A,  +0, 実P
ガンガナー2,       1100, 2, 3,  +0, 40,  -,  -, ABBA,  +0, 実
エデル・カンタス2,    1200, 3, 4, +10, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実

護衛艦チープバック
チープバック, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 120
特殊能力
母艦
9900, 200, 1100, 45
A--A, HVF_CheepBack.bmp
エデル・デラ,       900, 1, 2,  +0,  3,  -,  -, -A-A,  +0, 実P
エデル・デラ,       900, 1, 2,  +0,  3,  -,  -, -A-A,  +0, 実P
ガンガナー2,       1100, 2, 3,  +0, 40,  -,  -, ABBA,  +0, 実
エデル・カンタス2,    1200, 3, 4, +10, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実

# この2艦は同型艦です。


ゾワイトン
ゾワイトン, 戦艦, 1, 1
空, 4, LL, 9000, 110
特殊能力
母艦
4900, 190, 1000, 40
A--A, HVF_Zowiton.bmp
エデル・カンタス2,    1200, 3, 4, +10, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実
ガンガナー3,       1300, 1, 2,  +0, 48,  -,  -, ABBA,  +0, 実P
ヴィロウ・ヴァッシュ,   1900, 3, 4,  +0,  -, 30,  -, A--A,  +0, B


艦隊旗艦エグザース・ラーズ
エグザース・ラーズ, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 10000, 110
特殊能力
母艦
5000, 200, 1100, 45
A--A, HVF_ExarseLarze.bmp
エデル・アスカ3,     1000, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, A--A,  +0, 実M投L3識
ガンガナー3,       1300, 1, 2,  +0, 48,  -,  -, ABBA,  +0, 実P
エデル・ナイローゼ,    1500, 3, 4,  +0, 10,  -,  -, A--A,  +0, 実
ヴィロウ・ヴァッシュ,   1900, 3, 4,  +0,  -, 30,  -, A--A,  +0, B


ザンバ
ザンバ, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 13000, 120
特殊能力
母艦
8300, 180, 750, 40
A--A, HVF_Zamba.bmp
エデル・アスカ3,     1000, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, A--A,  +0, 実M投L3識
ガンガナー3,       1300, 1, 2,  +0, 48,  -,  -, ABBA,  +0, 実P
ヴィロウ・ヴァッシュ,   1900, 3, 4,  +0,  -, 30,  -, A--A,  +0, B


D・ドック
D・ドック, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 11000, 120
特殊能力
母艦
9000, 200, 1300, 35
A--A, HVF_Ddock.bmp
エデル・カンタス2,    1200, 3, 4, +10, 12,  -,  -, A--A,  +0, 実
ガンガナー3,       1300, 1, 2,  +0, 48,  -,  -, ABBA,  +0, 実P
ヴィロウ・ヴァッシュ,   1800, 3, 4,  +0,  -, 30,  -, A--A,  +0, B


母艦ズートニック・モラレイ
ズートニック・モラレイ, 戦艦, 1, 1
空, 3, LL, 14000, 140
特殊能力
母艦
10900, 200, 1000, 30
A--A, HVF_Ztnick.bmp
エデル・アスカ3,     1000, 2, 3,  +0,  8,  -,  -, A--A,  +0, 実M投L3識
ガンガナー3,       1300, 1, 2,  +0, 48,  -,  -, ABBA,  +0, 実P
ヴィロウ・ヴィレイド,   2600, 3, 4,  +0,  -, 60,  -, AAAA,  +0, B


## 機動衛星 ------------------------------------------------------------

機動衛星シアゾ
シアゾ, 機動衛星, 1, 0
宇宙, 3, XL, 40000, 175
特殊能力なし
14500, 300, 1250, 10
---A, HVF_Shiazo.bmp
イー・アスカ,       1400, 1, 3,  +0, 60,  -,  -, A--A,  +0, 実M投L3識
イー・スタッブ,      3100, 2, 4,  +0,  -, 200,  -, AAAA,  +0, B


#### 惑星モルジバ ######################################################

## 砲台 ----------------------------------------------------------------

ヨルググルシア長距離砲
ヨルググルシア長距離砲, よるぐぐるしあちょうきょりほう, 砲塔, 1, 0
陸, 0, M, 2800, 80
特殊能力なし
2600, 180, 450, 1
-A--, HVF_YolugsiaChoKyoriHou.bmp
6連長距離砲,       1800, 4, 7, +50, 24,  -,  -, AACA, +10, 実
・ツリー全体表示

【1989】それゆけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 03時34分 -
設定
引用なし
パスワード
>>パイロット

# TERRA #############################################################################
# ・エスタナトレーヒチーム ---------------------------------------------------------------

山本洋子
洋子, ようこ, 女性, 特一級戦闘艦 標準戦闘艦 バーチャロイド, AAAA, 200
特殊能力なし
105, 160, 154, 157, 183, 162, 超強気
SP, 60, 挑発, 1, 熱血, 1, 集中, 5, ひらめき, 11, 必中, 29, 魂, 39
YY_YamamotoYohkoTV.bmp, YamamotoYohko.mid

御堂まどか
まどか, 女性, 特一級戦闘艦 標準戦闘艦 バーチャロイド, AAAA, 190
特殊能力
S防御Lv1, 8, Lv2, 14, Lv3, 23, Lv4, 39
107, 151, 146, 158, 170, 163, 強気
SP, 55, 鉄壁, 1, 努力, 1, 加速, 6, 集中, 10, 熱血, 15, 根性, 25
YY_MidouMadokaTV.bmp, YamamotoYohko.mid

白鳳院綾乃エリザベス
綾乃, あやの, 女性, 特一級戦闘艦 標準戦闘艦 バーチャロイド, AAAA, 190
特殊能力
白鳳院流=非表示, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 27, Lv5, 33, Lv6, 40, Lv7, 51
157, 132, 150, 150, 180, 161, 強気
SP, 55, てかげん, 1, 集中, 5, 熱血, 9, 加速, 12, ひらめき, 20, 気合, 27
YY_HakuhouinAyanoElizabethTV.bmp, YamamotoYohko.mid

松明屋紅葉
紅葉, もみじ, 女性, 特一級戦闘艦 標準戦闘艦 バーチャロイド, AAAA, 190
特殊能力なし
111, 153, 152, 145, 170, 161, 強気
SP, 55, 必中, 1, ひらめき, 5, ド根性, 9, 熱血, 15, 愛, 23, 激励, 30
YY_KagariyaMomijiTV.bmp, YamamotoYohko.mid

ゼナ=リオン
リオン, 女性, パドック艦 標準戦闘艦, ABDA, 150
特殊能力なし
94, 136, 142, 133, 160, 155, 普通
SP, 45, 信頼, 1, 魅惑, 4, 集中, 8, 熱血, 18, 激励, 25, 補給, 38
YY_ZenaLion.bmp, YamamotoYohko.mid

# ・その他 -------------------------------------------------------------------------------

TERRAプレイヤー(ザコ)
TERRAプレイヤー, 男性, 標準戦闘艦, AABA, 60
特殊能力なし
100, 130, 130, 130, 135, 145, 弱気
SP, 30, 根性, 1
YY_TerraPlayer.bmp, YamamotoYohko.mid

TERRAエースプレイヤー(ザコ)
TERRAエースプレイヤー, 男性, 標準戦闘艦, AABA, 70
特殊能力なし
105, 135, 135, 135, 140, 148, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
YY_TerraAcePlayer.bmp, YamamotoYohko.mid

# NESS ###############################################################################

メオ=トロルのフーリガー
フーリガー, 男性, 標準戦闘艦, ABBA, 200
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 20, Lv5, 35, Lv6, 48
119, 157, 149, 158, 182, 159, 強気
SP, 55, 加速, 1, 集中, 1, ド根性, 4, 熱血, 10, 覚醒, 30, 魂, 43
YY_FreagerVonMeoTroll.bmp, YamamotoYohko.mid

メオ=キャケルのバーニナー
バーニナー, 男性, 標準戦闘艦, ABBA, 150
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 28
93, 139, 137, 138, 167, 156, 普通
SP, 50, 信頼, 1, みがわり, 5, 集中, 4, 隠れ身, 10, 激励, 30, 愛, 43
YY_BerninerVonMeoCakell.bmp, YamamotoYohko.mid

# 絵:1巻の257ページなど

メオ=ルブのミドー
ミドー, 男性, 標準戦闘艦, ABBA, 150
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 28
93, 139, 137, 138, 167, 156, 普通
SP, 50, 信頼, 1, みがわり, 5, 集中, 4, 隠れ身, 10, 激励, 30, 愛, 43
YY_MidouVonMeoRub.bmp, YamamotoYohko.mid

# ・レッドスナッパーズ -------------------------------------------------------------------

メオ=ニスのルージュ
ルージュ, 女性, 標準戦闘艦, ABBA, 160
特殊能力なし
105, 146, 144, 145, 175, 158, 超強気
SP, 50, 必中, 1, 激怒, 5, 魅惑, 7, 熱血, 12, ひらめき, 16, 愛, 33
YY_RougeVonMeoNixx.bmp, YamamotoYohko.mid


メオ=ニスのロート
ロート, 女性, 標準戦闘艦, BBDA, 160
特殊能力なし
103, 129, 134, 154, 181, 157, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 加速, 1, ひらめき, 3, 隠れ身, 7, 脱力, 11, 挑発, 16
YY_RotVonMeoNixx.bmp, YamamotoYohko.mid

メオ=ニスのルブルム
ルブルム, 女性, 標準戦闘艦, BBBA, 160
特殊能力なし
101, 138, 140, 137, 169, 157, 強気
SP, 50, かく乱, 1, 熱血, 4, 集中, 9, ド根性, 28, 愛, 36, 補給, 40
YY_RubrumVonMeoNixx.bmp, YamamotoYohko.mid

メオ=ニスのエリュトロン
エリュトロン, 女性, 標準戦闘艦, ABBA, 160
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 20, Lv4, 32
113, 151, 145, 142, 177, 159, 普通
SP, 50, 鉄壁, 1, 加速, 1, 熱血, 10, 集中, 16, 激励, 20, 愛, 34
YY_ErytronVonMeoNixx.bmp, YamamotoYohko.mid

# ・フェイズ2チーム ---------------------------------------------------------------------

高取集
集, つどい, 女性, 特一級戦闘艦 標準戦闘艦 バーチャロイド, AAAA, 190
特殊能力なし
100, 157, 159, 142, 177, 161, 超強気
SP, 55, 愛, 1, 集中, 1, 挑発, 5, 狙撃, 9, 気合, 15, 熱血, 24
YY_TakatoriTsudoi.bmp, YamamotoYohko.mid

紅鵬院翼
翼, つばさ, 女性, 特一級戦闘艦 標準戦闘艦 バーチャロイド, AAAA, 190
特殊能力
紅鵬院流=非表示, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 26, Lv4, 34, Lv5, 42, Lv6, 53
155, 128, 151, 144, 175, 161, 強気
SP, 55, 根性, 1, 気合, 4, 熱血, 7, 集中, 12, 必中, 25, 激怒, 30
YY_KououinTsubasa.bmp, YamamotoYohko.mid

雉波田光
光, ひかる, 女性, 特一級戦闘艦 標準戦闘艦 バーチャロイド, AAAA, 190
特殊能力
S防御Lv1, 10, Lv2, 16, Lv3, 23, Lv4, 41
90, 142, 145, 152, 164, 161, 普通
SP, 55, 根性, 1, 集中, 6, 信頼, 12, 努力, 20, 熱血, 25, 激励, 33
YY_KijihataHikaru.bmp, YamamotoYohko.mid

鷲尾木葉
木葉, このは, 女性, 特一級戦闘艦 標準戦闘艦 バーチャロイド, AAAA, 190
特殊能力なし
85, 150, 145, 150, 160, 161, 強気
SP, 55, 隠れ身, 1, 偵察, 3, ひらめき, 6, 熱血, 15, 足かせ, 20, かく乱, 30
YY_WashioKonoha.bmp, YamamotoYohko.mid

# ・その他 -------------------------------------------------------------------------------

NESSプレイヤー(ザコ)
NESSプレイヤー, 男性, 標準戦闘艦, AABA, 60
特殊能力
S防御Lv1, 1
100, 130, 130, 130, 135, 145, 弱気
SP, 30, 根性, 1
YY_NessPlayer.bmp, YamamotoYohko.mid

NESSエースプレイヤー(ザコ)
NESSエースプレイヤー, 男性, 標準戦闘艦, AABA, 70
特殊能力
S防御Lv2, 1
105, 135, 135, 135, 140, 148, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
YY_NessAcePlayer.bmp, YamamotoYohko.mid


# noyss #############################################################################

アロイス=フィンレイ
アロイス, 男性, 標準戦闘艦, ABDA, 150
特殊能力なし
100, 153, 152, 148, 175, 158, 普通
SP, 50, 集中, 1, てかげん, 5, みがわり, 10, 熱血, 18, 激励, 25, 愛, 32
YY_AloisFinley.bmp, YamamotoYohko.mid

# 絵:opt.1の17ページ

シルヴィー=ドレッド
シルヴィー, 女性, 標準戦闘艦, ABCA, 150
特殊能力
S防御Lv1, 10
105, 146, 141, 149, 172, 159, 超強気
SP, 50, 熱血, 1, 挑発, 4, 集中, 7, ひらめき, 15, 覚醒, 36, 足かせ, 41
YY_SylvyDread.bmp, YamamotoYohko.mid

メリ=スハンのテンツァー
テンツァー, 男性, 標準戦闘艦, ABCA, 150
特殊能力
S防御Lv2, 1
127, 152, 146, 140, 167, 158, 強気
SP, 50, 熱血, 1, 必中, 8, ド根性, 10, 挑発, 17, 気合, 26, 覚醒, 33
YY_TenzerVonMeriSuhun.bmp, YamamotoYohko.mid

# 絵:7巻の25ページ、9巻の297ページ

noyssプレイヤー(ザコ)
noyssプレイヤー, 男性, 標準戦闘艦, AABA, 60
特殊能力
S防御Lv1, 1
100, 130, 130, 130, 135, 145, 弱気
SP, 30, 根性, 1
YY_noyssPlayer.bmp, YamamotoYohko.mid

noyssエースプレイヤー(ザコ)
noyssエースプレイヤー, 男性, 標準戦闘艦, AABA, 70
特殊能力
S防御Lv2, 1
105, 135, 135, 135, 140, 148, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
YY_noyssAcePlayer.bmp, YamamotoYohko.mid


>>ロボット

# 次元転換魚雷は次元の隙間に潜り込んで接近するため迎撃不能です。

# TERRA #############################################################################
# ・エスタナトレーヒチーム ---------------------------------------------------------------

# TA−2系列艦は同一シャーシを使用しているのでHPは同じです。
# つまり、インターミッションでは改造度を同じにした場合、4隻並ぶという事ですわ。

TA−23
TA−23, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 5, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv5 実 25
5000, 170, 1100, 90
ABBA, YY_TA-23.bmp
レーザートラム,      1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
艦載機,          1500, 1, 4, +20, 10,  -,  -, AABA, +10, 実共L1
スティクス,        1700, 1, 4, +10,  6,  -,  -, AABA, +10, 実共L2
スティクスアタック,    1800, 1, 2,  +0,  6,  -, 100, AAAA, +10, 合共L2
メガクラッシュ,      2000, 1, 4, +30,  4,  -, 110, AABA, +20, 共L1

# 特一級強襲空母TA−23カガリヤ・モミジ
# プレイヤー  :松明屋紅葉
# 全長     :1500m
# 300機以上の艦載機+全長300mに達する艦載艇「突撃駆逐艇スティクス」2隻を搭載す
# る空母。
# TA2系の中では近接防御を担当。艦載機を使った偵察など、小技に長ける。
# 「メガクラッシュ」は展開した艦載機の攻撃を一点に集中させるもの

TA−25
TA−25, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 6, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv2 実 10
バリアシールドLv3=ヴェイパーシールド
ハイパーモードLv0=シールド展開 TA−25(VS)
5000, 180, 1200, 100
ABBA, YY_TA-25.bmp
レーザートラム,      750, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1300, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1400, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
インパルス砲突撃,     1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AA-A, +10, 射B

TA−25(VS)
TA−25(VS), VS戦闘艦, 1, 2
空, 6, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv2 実 10
バリアLv3=全方位ヴェイパーシールド
ノーマルモード=TA−25 3
5000, 180, 1200, 100
ABBA, YY_TA-25.bmp
レーザートラム,      750, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1300, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1400, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
インパルス砲突撃,     1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AA-A, +20, 射B
バレルロール,       1700, 1, 1, +10,  -, 20, 100, AA-A, +10, 射B

# 特一級高速戦艦TA−25ミドー・マドカ
# プレイヤー  :御堂まどか
# 全長     :1500m
# 展開したまま攻撃出来るバリヤー『ヴェイパーシールド』を装備し、遠距離からの一撃
# 離脱戦を得意とする
# 「バレルロール」はヴェイパーシールドを展開したまま体当たり、さらにインパルス砲
# を至近距離から発射する兵器
# 余談だが、『高機動力』を模倣したと思われる艦はバラマンディのみ……
# 汎用性には乏しいのかな?

TA−27
TA−27, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv3 実 15
反射Lv4=重力アンカー 突武 切り払い
合体技Lv0=スティクスアタック TA−23
5000, 180, 1400, 90
ABBA, YY_TA-27.bmp
レーザートラム,      800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
インパルス砲,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
重力アンカー,       1500, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, P格武
パワーホイールズ,     1500, 1, 1,  +0,  -, 40, 120, AAAA, +10, 突M全識(白鳳院流)
スティクスアタック,    1800, 1, 2,  +0,  -, 10, 100, AAAA, +10, P格武合(白鳳院流)

# 特一級格闘戦艦TA−27ハクホーイン・アヤノエリザベス
# プレイヤー  :白鳳院綾乃エリザベス
# 全長     :1500m
# 『格闘戦艦』という非常に珍しいカテゴリー
# データの上でもこれを乗りこなせるのは綾乃程度
# 「重力アンカー」自体が柔術の応用とみなし、固有技は「パワーホイールズ」だけ再現

TA−29
TA−29, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv4 実 20
5000, 200, 1300, 80
ABBA, YY_TA-29.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
エヴァブラック,      2000, 1, 5, -10,  -, 35,  -, AA-A, +10, B

TA−29(MODEL=III)
TA−29, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv4 実 20
5000, 200, 1300, 80
ABBA, YY_TA-29.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
エヴァブラックMODEL=III,  1700, 1, 4,  +0,  -, 80, 110, AA-A,  +0, BM扇L2
エヴァブラック,      2000, 1, 5, -10,  -, 35,  -, AA-A, +10, B

# 特一級打撃戦艦TA−29ヤマモト・ヨーコ
# プレイヤー  :山本洋子
# 全長     :1580m
# 要塞砲「エヴァブラックキャノン」を搭載した大攻撃力を誇る艦
# TA−2系列艦の中では機動性に劣る
# MODEL=IIIは発射したまま敵をなぎ払うモード

エスタナトレーヒ
エスタナトレーヒ, パドック艦, 1, 1
宇宙, 2, LL, 11000, 160
特殊能力
母艦
10000, 320, 600, 30
---A, YY_Estsanatlehi.bmp

# イベント用〜

# 以下、メディアごとのTA−2系バリエーション

TA−21
TA−21, 標準戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv4 実 20
5000, 200, 1200, 70
ABBA, YY_TA-21.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
重力アンカー,       1300, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, P格武
インパルス砲,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
エヴァブラック,      1900, 1, 5, -10,  -, 35,  -, AA-A, +10, B

# TVにおいて沙羅とリオン提督が乗っていた戦艦
# 「スーパーツイスター」という分類だが詳細不明
# TA−29をスケールダウンしたものに。

TA−29シャドウ
TA−29シャドウ, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv4 実 20
5000, 200, 1300, 80
ABBA, YY_TA-29Shadow.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
エヴァブラック,      2000, 1, 5, -10,  -, 35,  -, AA-A, +10, B

# TV登場の山本洋介駆る色違いのTA−29
# でもパイロットは作らない(笑)

TA−29α
TA−29α, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv4 実 20
5000, 200, 1300, 80
ABBA, YY_TA-29Alpha.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
エヴァブラック,      2000, 1, 5, -10,  -, 35,  -, AA-A, +10, B

# OVA第二期登場のシルヴィー=ドレッドの艦

# NESS ###############################################################################

スキップジャック
スキップジャック, 標準戦闘艦, 1, 3
空, 6, L, 3400, 100
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=対空レーザー 実 10
バリアシールドLv3=ハードバリヤー
4200, 150, 900, 95
B--A, YY_SkipJack.bmp
対空レーザー,       800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
次元転換魚雷,       1300, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
インパルス砲突撃,     1400, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AA-A, +10, 射B

# 1巻の頃のNESSの最新鋭突撃戦艦
# NESS純正戦艦としては最高峰に位置する

エスパドン
エスパドン, 標準戦闘艦, 1, 3
空, 4, L, 3400, 100
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=対空レーザー 実 10
4500, 150, 900, 75
B--A, YY_Espadon.bmp
対空レーザー,       800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -

# 1巻の頃のNESSの最新鋭打撃戦艦
# とはいえ、その主砲の威力はTA−29の副砲と同クラス

# ・レッドスナッパーズ -------------------------------------------------------------------

レッドスナッパー・スペリオール
レッドスナッパー・スペリオール, 標準戦闘艦, 1, 3
空, 4, L, 3000, 80
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=対空レーザー 実 10
4300, 130, 800, 75
B--A, YY_RedSnapper.bmp
対空レーザー,       800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1300, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1400, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -

# 打撃戦艦 ニス=10
# プレイヤー:メオ=ニスのルージュ

レッドスナッパー・スピリッツ
レッドスナッパー・スピリッツ, 標準戦闘艦, 1, 3
空, 4, L, 3000, 80
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=対空レーザー 実 10
超回避Lv1=デコイ
補給装置
4300, 130, 700, 70
B--A, YY_CherrySnapper.bmp
対空レーザー,       800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1100, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1300, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -

チェリースナッパー
チェリースナッパー, 標準戦闘艦, 1, 3
空, 4, L, 3000, 80
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=対空レーザー 実 10
超回避Lv1=デコイ
補給装置
4300, 130, 700, 70
B--A, YY_CherrySnapper.bmp
対空レーザー,       800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1100, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1300, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -

# 戦術指揮戦艦 ニス=11
# プレイヤー:メオ=ニスのロート

レッドスナッパー・プルミエール
レッドスナッパー・プルミエール, 標準戦闘艦, 1, 3
空, 4, L, 3000, 80
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=対空レーザー 実 10
ステルス=ECM
修理装置
4300, 130, 700, 70
B--A, YY_CrimsonSnapper.bmp
ジャミング,         0, 1, 4, +10,  -, 60, 100, AAAA, +30, 撹M全識
対空レーザー,       800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1100, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1300, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -

クリムゾンスナッパー
クリムゾンスナッパー, 標準戦闘艦, 1, 3
空, 4, L, 3000, 80
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=対空レーザー 実 10
ステルス=ECM
修理装置
4300, 130, 700, 70
B--A, YY_CrimsonSnapper.bmp
ジャミング,         0, 1, 4, +10,  -, 60, 100, AAAA, +30, 撹M全識
対空レーザー,       800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1100, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1300, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -

# 支援戦艦 ニス=12
# プレイヤー:メオ=ニスのルブルム
# 火力戦闘よりも探知・撹乱戦を重視している

レッドスナッパー・エクストラ
レッドスナッパー・エクストラ, 標準戦闘艦, 1, 3
空, 5, L, 3000, 80
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=対空レーザー 実 10
バリアシールドLv3=ハードバリヤー
4300, 130, 850, 80
B--A, YY_Rubysnapper.bmp
対空レーザー,       800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1400, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
インパルス砲突撃,     1400, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AA-A, +10, 射B

ルビースナッパー
ルビースナッパー, 標準戦闘艦, 1, 3
空, 5, L, 3000, 80
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=対空レーザー 実 10
バリアシールドLv3=ハードバリヤー
4300, 130, 850, 80
B--A, YY_Rubysnapper.bmp
対空レーザー,       800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1400, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
インパルス砲突撃,     1400, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AA-A, +10, 射B

# 突撃戦艦 ニス=13
# プレイヤー:メオ=ニスのエリュトロン


# ・フェイズ2チーム ---------------------------------------------------------------------

クロウフィッシュ
クロウフィッシュ, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 5, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv3 実 15
反射Lv4=重力アンカー 突武 切り払い
5200, 180, 1400, 90
ABBA, YY_ClawFish.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
内蔵インパルス砲,     1400, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
重力アンカー,       1650, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, P格武

# 格闘戦艦
# 全長     :1400m
# プレイヤー  :紅鵬院翼
# プロジェクトR/フェイズ2、一番艦
# 重力アンカーにインパルス砲が仕込まれており、TA−27が「投げ技」とすれば、こ
# ちらは「打撃技」を主とする
# TA−27よりも「格闘戦」に特化してある模様

アーチャーフィッシュ
アーチャーフィッシュ, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv4 実 20
4800, 200, 1100, 70
ABBA, YY_ArcherFish.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1300, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1400, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
R4300/DD,     2200, 1, 6,  +0,  6,  -,  -, AA-A, +10, B

# 狙撃戦艦
# 全長     :1800m
# プレイヤー  :高取集
# プロジェクトR/フェイズ2、二番艦
# 使い捨ての動力炉を使用して大出力を得、高度なセンサーを駆使して超遠距離からの狙
# 撃を行う。
# 装甲が薄く、近接戦闘は苦手

バタフライフィッシュ
バタフライフィッシュ, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 3, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv2 実 10
バリアシールドLv3=ヴェイパーシールド
ハイパーモードLv0=シールド展開 バタフライフィッシュ(VS)
5400, 180, 1500, 65
ABBA, YY_ButterflyFish.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1300, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
ファランクス,       1800, 1, 3, +20,  8,  -,  -, AABA, +20, 無中銭

バタフライフィッシュ(VS)
バタフライフィッシュ(VS), VS戦闘艦, 1, 2
空, 3, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv2 実 10
バリアLv3=側面ヴェイパーシールド
ノーマルモード=バタフライフィッシュ 4
5400, 180, 1500, 65
ABBA, YY_ButterflyFish.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1300, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
ファランクス,       1800, 1, 3, +20,  8,  -,  -, AABA, +20, 無中銭

# 装甲戦艦
# 全長     :1300m
# プレイヤー  :雉波田光
# プロジェクトR/フェイズ2、三番艦
# ヴェイパーシールドを内蔵した槍「ファランクス」を武器とする
# ファランクスの一撃でバリヤーシステムは過負荷を起こし無力化される
# 通常火力・機動性は低い

サンフィッシュ
サンフィッシュ, 特一級戦闘艦, 1, 2
空, 5, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv5 実 25
超回避Lv1=デコイ
5000, 180, 1200, 90
ABBA, YY_Sunfish.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1300, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1400, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
艦載機,          1500, 1, 4, +20, 15,  -,  -, AABA,  +0, 実
艦載機インパルス砲,    1900, 1, 3, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B

# 攻撃空母
# 全長     :1500m
# プレイヤー  :鷲尾木葉
# プロジェクトR/フェイズ2、四番艦
# 自在に展開するフライトデッキを装備した艦
# 機動性は高く、電子戦も得意とする
# 艦載機砲はフライトデッキ上の艦載機の砲をジェネレーターに直結して「艦載砲」とし
# て使うもの

# ・NESS戦艦 -----------------------------------------------------------------------------

ドラーダ
ドラーダ, 標準戦闘艦, 1, 3
空, 3, L, 1800, 60
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=対空レーザー 実 10
バリアシールドLv1=フォースフィールド
3500, 100, 700, 60
B--A, YY_Dorada.bmp
対空レーザー,       800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
次元転換魚雷,       1300, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -


ハンマーヘッド
ハンマーヘッド, 標準戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv4 実 20
反射Lv3=重力アンカー 突武 切り払い
バリアシールドLv3=ヴェイパーシールド
ハイパーモードLv0=シールド展開 ハンマーヘッド(VS)
5300, 200, 1200, 80
ABBA, YY_Hammerhead.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
重力アンカー,       1300, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, P格武
艦載機,          1400, 1, 4, +20,  5,  -,  -, AAAA, +10, 実
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
インパルス砲,       1700, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

ハンマーヘッド(VS)
ハンマーヘッド(VS), VS戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv4 実 20
反射Lv3=重力アンカー 突武 切り払い
バリアLv3=全方位ヴェイパーシールド
ノーマルモード=ハンマーヘッド 2
5300, 200, 1200, 80
ABBA, YY_Hammerhead.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
艦載機,          1300, 1, 4, +20,  5,  -,  -, AABA, +10, 実
重力アンカー,       1300, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, P格武
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
インパルス砲,       1700, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B

# TA−21をNESSの技術により改修した戦艦
# TA−2系艦を模倣してはいるが、どの能力もオリジナルには及ばない

# NESSでの登録番号はメリ=33

アルバコア
アルバコア, 標準戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 4200, 110
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv4 実 20
4800, 200, 1300, 80
A--A, YY_Albacore.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1300, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1400, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
MMC5,         2000, 1, 5, -15,  -, 35,  -, AA-A, +10, B

# TA−21の技術を転用してスキップジャックを改造して造られた突撃戦艦
# 主砲は超大型インパルス砲MMC5、威力はエヴァブラックと同クラス
# 「突撃戦艦」とあるが、事実上は打撃戦艦

# noyss #############################################################################

SR−88MkII
SR−88MkII, 標準戦闘艦, 1, 2
空, 4, L, 4000, 120
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv3 実 15
4800, 170, 1600, 75
B--A, YY_SR-88.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1300, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 20,  -,  -, AAAA,  +0, 共
ローゼスストリーム(MAP), 1500, 1, 5, +15,  5, 50,  -, ---A, +20, 共M拡
ローゼスストリーム,    1700, 1, 5, +15, 10, 10,  -, ---A, +20, 共

# プレイヤー:アロイス=フィンレイ
# 半分NPC〜

スティングレイ
スティングレイ, 標準戦闘艦, 2, 2
空, 4, L, 6000, 150
特殊能力
迎撃武器=なし
阻止Lv1=レーザートラムLv4 実 20
5800, 240, 1400, 70
A--A, YY_Stingray.bmp
レーザートラム,      900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AACA, -20, 射B
インパルス砲,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
次元転換魚雷,       1500, 1, 2, -20, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -
R4300,        2300, 1, 5, -15,  -, 40,  -, AA-A, +10, B

# プロジェクトR/フェイズ1の産物
# 『TA−29=最強火力』の図式を打ち破った
・ツリー全体表示

【1988】スタートレック

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 03時32分 -
設定
引用なし
パスワード
 すみません、またミスがありました。
 アイテムの非表示を消したこちらが正しいデータになります。

>>パイロット

########## レギュラー ##########

ジェイムズ=T=カーク
カーク, USS, AABA, 200
特殊能力なし
120, 165, 141, 139, 170, 162, 強気
SP, 50, 熱血, 1, ひらめき, 3, ド根性, 8, 必中, 14, 激怒, 25, 魂, 30
STTOS_JamesTkirk.bmp, TOS.mid

スポック副長
スポック, USS USS(サポート), AABA, 190
特殊能力
サポートLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 19, Lv4, 30, Lv5, 41, Lv6, 55
超能力Lv1, 1
130, 150, 150, 150, 180, 160, 普通
SP, 35, 集中, 1, 努力, 5, 友情, 26, 瞑想, 34, 魂, 37, 復活, 40
STTOS_Spock.bmp, TOS.mid

ヒカル=スールー
スールー, USS USS(サポート), AABA, 170
特殊能力なし
110, 140, 149, 149, 164, 157, 普通
SP, 45, ひらめき, 1, 集中, 3, 加速, 8, 熱血, 10, 信頼, 14, 隠れ身, 17
STTOS_HikaruSulu.bmp, TOS.mid

########## その他艦隊士官 ##########

マット=デッカー
マット, USS, AABA, 150
特殊能力なし
100, 142, 144, 142, 175, 155, 普通
SP, 50, 必中, 1, 熱血, 4, 加速, 10, ひらめき, 17, みがわり, 22, 捨て身, 50
STTOS_MattDecker.bmp, TOS.mid

# 第35話「宇宙の巨大怪獣」より。プラネットキラーにコンステレーションで特攻して死亡。

ロバート=ウェズリー
ウェズリー, USS, AAAA, 150
特殊能力なし
98, 140, 145, 144, 177, 154, 普通
SP, 50, 集中, 1, ひらめき, 5, 信頼, 12, 熱血, 17, 鉄壁, 24, 友情, 28
STTOS_RobertWesley.bmp, TOS.mid

# 第53話「恐怖のコンピューターM-5」より。

ウィラード=デッカー
ウィラード, USS, AABA, 150
特殊能力なし
100, 145, 142, 140, 164, 154, 強気
SP, 50, 熱血, 2, 集中, 6, ひらめき, 9, 根性, 13, 覚醒, 25, 愛, 28
STTOS_WillardDecker.bmp, TOS.mid

# TMPより。マットの息子。

サーヴィック大尉
サーヴィック, USS, AABA, 160
特殊能力
追加レベルLv1, 10, Lv2, 21, Lv3, 29, Lv4, 35, Lv5, 40
超能力Lv1, 30
100, 143, 142, 140, 160, 155, 普通
SP, 45, 集中, 3, ひらめき, 6, 熱血, 12, 覚醒, 27, 激怒, 31, 愛, 33
STTOS_Saavik.bmp, TOS.mid

# ST2より。

ジョン=ハリマン
ハリマン, USS, AABA, 140
特殊能力なし
98, 140, 141, 140, 160, 152, 普通
SP, 45, 偵察, 1, ひらめき, 4, 熱血, 9, 気合, 15, 足かせ, 20, 必中, 28
STTOS_JohnHarriman.bmp, TOS.mid

# ST7より。エンタープライズBのキャプテン

########## クリンゴン三人衆 ##########
# 彼ら三人はDS9にてクルゾン(ジャッジア)=ダックスの義兄弟として登場します。

コール(TOS)
コール, クリンゴン艦船, AABA, 180
特殊能力
底力, 1
132, 152, 148, 142, 180, 155, 超強気
SP, 50, 集中, 1, 熱血, 3, ド根性, 6, ひらめき, 14, 威圧, 22, 友情, 27
STTOS_Kor.bmp, TOS.mid

カン(TOS)
カン, クリンゴン艦船, AABA, 170
特殊能力
底力, 1
123, 148, 144, 140, 172, 153, 超強気
SP, 45, 熱血, 2, ド根性, 5, 必中, 8, ひらめき, 12, 激怒, 24, 友情, 28
STTOS_Kang.bmp, TOS.mid

コロス(TOS)
コロス, クリンゴン艦船, AABA, 170
特殊能力
底力, 1
122, 148, 143, 141, 170, 153, 超強気
SP, 45, 必中, 2, 熱血, 4, ド根性, 10, 鉄壁, 17, 挑発, 24, 友情, 28
STTOS_Koloth.bmp, TOS.mid

########## その他 ##########

カーン=ヌニエン=シン
カーン, 汎用, AAAB, 230
特殊能力
素質=優性人類, 1
160, 160, 160, 160, 200, 170, 超強気
SP, 70, 熱血, 1, ひらめき, 1, 必中, 1, 威圧, 1, 魅惑, 1, 激怒, 1
STTOS_KhanNoonienSingh.bmp, TOS.mid

# 第24話「宇宙の帝王」とST2より。遺伝子工学の生み出した優性人類の王。
# 故にとんでもない能力となっております。ただ、20世紀の人ゆえ、宇宙戦は経験不足なので宇宙B。

M5マルチトロニックユニット
M5, 汎用, AAAA, 180
特殊能力なし
140, 160, 155, 155, 170, 150, 機械
SP, 10, 自爆, 1
STTOS_M5.bmp, TOS.mid

# 第53話「恐怖のコンピューターM-5」より。リチャード・デイストロム博士の作った人工知能。

ヴォイジャー6号
ヴィジャー, 機械生命体, AAAA, 180
特殊能力なし
150, 150, 150, 150, 150, 150, 機械
SPなし
STTOS_V'Ger.bmp, TOS.mid

# TMPより。その正体は機械生命体に改造された「V」aya「ger」6号。

クルーグ艦長
クルーグ, クリンゴン艦船, AABA, 170
特殊能力
底力, 1
147, 150, 142, 140, 176, 155, 超強気
SP, 50, 熱血, 1, 必中, 4, 気合, 7, ド根性, 10, 鉄壁, 20, 挑発, 24
STTOS_Kruge.bmp, TOS.mid

# ST3より。

クラー艦長
クラー, クリンゴン艦船, AABA, 160
特殊能力
底力, 1
137, 155, 152, 130, 162, 155, 超強気
SP, 50, 必中, 1, ひらめき, 5, 熱血, 8, 加速, 12, 気合, 16, 狙撃, 20
STTOS_Klaa.bmp, TOS.mid

# ST5より。砲撃の名手。

チャン将軍
チャン, クリンゴン艦船, AABA, 180
特殊能力
底力, 1
142, 153, 145, 141, 185, 154, 超強気
SP, 50, ひらめき, 1, 集中, 3, 熱血, 5, 挑発, 15, 隠れ身, 19, かく乱, 23
STTOS_Chang.bmp, TOS.mid

# ST6より。シェイクスピアに凝っている。


>>ロボット

########## 連邦宇宙艦 ##########
# 正式名称が級名で、愛称は最も使われる可能性の高い船名となっております。
# それ以外の船を出す場合は、アイテムのネームプレートをお使いください。

コンスティテューション級
エンタープライズ, USS, 1, 3
空, 4, M, 2000, 90
特殊能力なし
3300, 120, 600, 70
A--A, STTOS_Enterprise.bmp
トラクタービーム,      0, 1, 2, +20,  2,  -,  -, AAAA, +20, P縛
フェイザー砲,       1100, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, B
光子魚雷,         1300, 2, 4, -15, 15,  -,  -, AAAA,  +0, -

# 初代エンタープライズ。TOSに出てくる連邦の船は基本的にこれ。

コンスティテューション級(改装型)
エンタープライズA, USS, 1, 3
空, 4, M, 2500, 100
特殊能力なし
3500, 130, 600, 85
A--A, STTOS_EnterpriseA.bmp
トラクタービーム,      0, 1, 2, +20,  2,  -,  -, AAAA, +20, P縛
フェイザー砲,       1100, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, B
光子魚雷,         1300, 2, 4, -15, 15,  -,  -, AAAA,  +0, -

# TMP以降の、改装されたコンスティテューション級。

エクセルシオ級
エクセルシオ, USS, 1, 3
空, 4, M, 3000, 110
特殊能力なし
3800, 140, 650, 80
A--A, STTOS_ExcelsiorClass.bmp
トラクタービーム,      0, 1, 2, +20,  2,  -,  -, AAAA, +20, P縛
フェイザー砲,       1100, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, B
光子魚雷,         1300, 2, 4, -15, 15,  -,  -, AAAA,  +0, -

# ST3以降に登場。エンタープライズBもこれ。エクセルシオはスールーがキャプテンになる船。

ミランダ級
リライアント, USS, 1, 3
空, 4, M, 2000, 90
特殊能力なし
3400, 120, 600, 80
A--A, STTOS_MirandaClass.bmp
トラクタービーム,      0, 1, 2, +20,  2,  -,  -, AAAA, +20, P縛
フェイザー砲,       1100, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, B
光子魚雷,         1300, 2, 4, -15, 15,  -,  -, AAAA,  +0, -

# ST2以降に登場。コンスティテューション級をもとに作られたもの。
# リライアントはカーン=ヌニエン=シンに奪われてしまう船。

シャトルクラフト(TOS)
ガリレオ, USS, 1, 8
空, 3, S, 1000, 50
特殊能力なし
1000, 60, 300, 100
A--A, STTOS_Shuttlecraft.bmp
トラクタービーム,      0, 1, 2, +20,  2,  -,  -, AAAA,  +0, P縛
フェイザー砲,       700, 1, 3,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, B

# イベント用。ガリレオは第14話「ゴリラの惑星」より。

########## クリンゴン・ロミュラン ##########

バトルクルーザー
バトルクルーザー, 汎用, 1, 3
空, 4, M, 1500, 80
特殊能力なし
3000, 100, 550, 90
A--A, STTOS_BattleCruiser.bmp
トラクタービーム,      0, 1, 2, +20,  2,  -,  -, AAAA, +20, P縛
フェイザー砲,       1100, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, B
ディスラプター,      1500, 1, 3, -10,  -, 20, 110, AAAA,  +0, B

# TOSに登場したのはコレ。当時、クリンゴンとロミュランは同盟を結んでいたので、
# 技術供与によりロミュランも使用する。

クティンガ級巡洋艦
クティンガ級巡洋艦, くてぃんがきゅうじゅんようかん, クリンゴン艦船, 1, 3
空, 4, M, 2500, 110
特殊能力なし
3700, 130, 600, 90
A--A, STTOS_K't'ingaClass.bmp
トラクタービーム,      0, 1, 2, +20,  2,  -,  -, AAAA, +30, P縛
光子魚雷,         1300, 2, 4, -15, 15,  -,  -, AAAA,  +0, -
ディスラプター,      1600, 1, 3, -10,  -, 20, 110, AAAA,  +0, B

# 映画以降登場。上のを改修したもの。

ブレル級バードオブプレイ
バードオブプレイ, クリンゴン艦船, 1, 2
空, 4, M, 4000, 130
特殊能力
ステルス=遮蔽装置
4000, 150, 800, 90
A--A, STTOS_BirdOfPrey.bmp
トラクタービーム,      0, 1, 2, +20,  2,  -,  -, AAAA, +30, P縛
光子魚雷,         1400, 2, 4, -15, 15,  -,  -, AAAA,  +0, -
ディスラプター,      1600, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, B

# ST3登場。ケーヴォート級(TNGフォルダ参照)より小さい。姿形はあまり変らない。

ロミュラン・バードオブプレイ
バードオブプレイ, ロミュラン艦船, 1, 3
空, 4, M, 2000, 100
特殊能力
ステルス=遮蔽装置
2800, 120, 550, 90
A--A, STTOS_BirdOfPrey.bmp
トラクタービーム,      0, 1, 2, +20,  2,  -,  -, AAAA, +20, P縛
プラズマエネルギー砲,   1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, B

# 第9話「宇宙基地SOS」に登場。

########## その他 ##########

プラネットキラー
プラネットキラー, 汎用, 1, 1
宇宙, 3, XL, 15000, 220
特殊能力なし
15000, 450, 1700, 40
---A, STTOS_PlanetKiller.bmp
トラクタービーム,      0, 1, 2, +20,  2,  -,  -, AAAA, +30, P縛
反陽子線,         1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, B
喰いつき,         4000, 1, 1,  +0,  -, 100,  -, AAAA, +10, 突

# 第35話「宇宙の巨大怪獣」より。惑星を切り刻み、食べることによりエネルギーを補給する。
# TNG小説ヴェンデッタにこれの片割れが登場した。パイロットは人工知能あたりで。

ヴォイジャー6号
ヴィジャー, 機械生命体, 1, 1
宇宙, 4, XL, 20000, 250
特殊能力なし
20000, 500, 1000, 30
---A, STTOS_V'GerU.bmp
光,            2000, 1, 4, +10,  -, 50,  -, AAAA, +10, -

# TMPに登場。その正体は機械生命体に改造された「V」oya「ger」6号である。


>>アイテム

# これらを対応した船につけて名前を変えてください。

コンスティテューション級リパブリック
リパブリック, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=リパブリック
0, 0, 0, 0, 0

コンスティテューション級イントレピッド
イントレピッド, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=イントレピッド
0, 0, 0, 0, 0

# 以上、第15話「宇宙軍法会議」より
# ちなみにイントレピッドは乗組員全員ヴァルカン人。しかし「単細胞物体との衝突」にて破壊される。

コンスティテューション級コンステレーション
コンステレーション, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=コンステレーション
0, 0, 0, 0, 0

# 第35話「宇宙の巨大怪獣」より。

コンスティテューション級ファラガット
ファラガット, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=ファラガット
0, 0, 0, 0, 0

コンスティテューション級ヨークタウン
ヨークタウン, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=ヨークタウン
0, 0, 0, 0, 0

# 第47話「復讐! ガス怪獣」において台詞中に言及される。
# ちなみにエンプラAのもとになったのはヨークタウン。

コンスティテューション級エクスキャリバー
エクスキャリバー, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=エクスキャリバー
0, 0, 0, 0, 0

コンスティテューション級フッド
フッド, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=フッド
0, 0, 0, 0, 0

コンスティテューション級ポチョムキン
ポチョムキン, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=ポチョムキン
0, 0, 0, 0, 0

コンスティテューション級レキシントン
レキシントン, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=レキシントン
0, 0, 0, 0, 0

# 以上、第53話「恐怖のコンピューターM-5」より。

コンスティテューション級エクセター
エクセター, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=エクセター
0, 0, 0, 0, 0

# 第54話「細菌戦争の果て」より。

コンスティテューション級ディファイアント
ディファイアント, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=ディファイアント
0, 0, 0, 0, 0

# 第64話「異次元空間に入ったカーク船長の危機」より。

シャトルクラフト・ガリレオII
ガリレオII, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=ガリレオII
0, 0, 0, 0, 0

# 第75話「自由の惑星エデンを求めて」より。

コンスティテューション級エンタープライズ改装型
エンタープライズ改装型, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=エンタープライズ改装型
0, 0, 0, 0, 0

# TMP〜ST3間のエンプラは、初代を改装したもので、姿形はAと同じものです。

大英帝国海軍軍艦バウンティ
バウンティ, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=バウンティ
0, 0, 0, 0, 0

# ST3でカーク達が奪ったバードオブプレイに、ST4でマッコイが名前をつけたもの。

ブレル級オクロナ
オクロナ, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=オクロナ
0, 0, 0, 0, 0

# ST5でクラーの乗っていたバードオブプレイの名前。

クティンガ級クロノス・ワン
クロノス・ワン, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=クロノス・ワン
0, 0, 0, 0, 0

# ST6でゴルコンの乗っていたバトルクルーザーの名前。

ブレル級ダクロン
ダクロン, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=ダクロン
0, 0, 0, 0, 0

# ST6でチャンの乗っていたバードオブプレイの名前。

コンスティテューション級イーグル
イーグル, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=イーグル
0, 0, 0, 0, 0

# ST6にて台詞中に言及される。

エクセルシオ級エンタープライズB
エンタープライズB, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=エンタープライズB
0, 0, 0, 0, 0

# ST7に登場。

コンスティテューション級コンスティテューション
コンスティテューション, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=コンスティテューション
0, 0, 0, 0, 0

ミランダ級ミランダ
ミランダ, 固定, ネームプレート
特殊能力
愛称変更=ミランダ
0, 0, 0, 0, 0

# 作中(おそらく)未登場ですが、ある(はず)の船。
・ツリー全体表示

【1987】ガンヘッド

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 03時26分 -
設定
引用なし
パスワード
>>パイロット

ブルックリン
ブル, 男性, UHED, AABB, 160
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 20, Lv4, 35
130, 147, 153, 142, 164, 159, 強気
SP, 50, 根性, 1, 熱血, 5, 気合, 10, 挑発, 13, 集中, 19, 補給, 37
GH_Brooklyn.bmp, Gunhed.mid

#トレジャーハンター「Bバンガー」の一員。元連邦政府海兵隊の一員で、ガンヘッド搭乗
#の経験がある。優秀なメカニックマンであるが、軍隊時代にコクピットに閉じ込められた
#経験があるために重度のコクピット恐怖症になってしまっている。
#シナリオではパイロット兼メカニックという役割が似合うのではないでしょうか?


ユニット507
ユニット507, -, UHED(サポート), DDDD, 0
特殊能力
サポートLv1, 1, Lv2, 21, Lv3, 42
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 40, 偵察, 1, 必中, 4, ひらめき, 8, 激励, 12, みがわり, 18, 友情, 25
GH_Unit507.bmp, Gunhed.mid

#ガンヘッド内臓のAI。戦闘用のコンピューターのはずであるが、ジョークを飛ばしたり
#、野球の話題を話したりと、どうにも人間臭い。
#シナリオでは、戦意を喪失したキャラを野球の話題で励ましたりといった事をすると原作
#っぽくて良いと思います。


エアロボット
エアロボット, -, リニアホバリング・ロボット, AAAA, 150
特殊能力
迎撃Lv3, 1
120, 145, 145, 145, 165, 155, 機械
SPなし
GH_Aerobot.bmp, Gunhed.mid

#エアロボットに内蔵されたAI。


ガンヘッドメインユニット(ザコ)
ガンヘッド, -, UHED, AAAA, 80
特殊能力
迎撃Lv1, 1
110, 130, 140, 140, 140, 150, 普通
SP, 40, ド根性, 1
GH_GunhedUnit.bmp, Gunhed.mid

#ガンヘッド大隊に所属する、無人操縦のガンヘッドに内蔵されたAI。


>>ロボット

ガンヘッドG2
ガンヘッドG2, UHED, 1, 3
陸, 3, S, 3000, 90
特殊能力
変形=変形 ガンヘッドG1
3500, 100, 1200, 80
-A--, GH_GunhedG2.bmp
5.56mmマシンガン,     700, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射
スポットライフル,     950, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AA-A, +15, B
ガンヘッドパンチ,     1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
20mmチェーンガン,     1200, 1, 2, +15, 15,  -,  -, AAAA,  +0, P
75mm自動キャノン,     1400, 1, 3,  -5,  8,  -,  -, AABA,  +5, -
6連装地対地ミサイル,   1600, 2, 4, -10,  6,  -,  -, AAAA, +15, 実

#局地戦用ロボット兵器「UHED」の中の司令官機がガンヘッドである。この、ユニット
#507号機は、「カイロン5の反乱」の際に最も最後まで生き残った機体であり、後にカ
#イロン5を訪れたブルックリンによって修復された。本来は無人機であるが、修復の際に
#壊れたメインユニットの代用として有人機になった。


ガンヘッドG1
ガンヘッドG1, UHED, 1, 3
陸, 5, S, 3000, 90
特殊能力
変形=変形 ガンヘッドG2
3500, 100, 1200, 70
-A--, GH_GunhedG1.bmp
5.56mmマシンガン,     700, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射
スポットライフル,     950, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AA-A, +15, B
2連ロックバスターブレード,1100, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
20mmチェーンガン,     1200, 1, 2, +15, 15,  -,  -, AAAA,  +0, P
75mm自動キャノン,     1400, 1, 3,  -5,  8,  -,  -, AABA,  +5, -
6連装地対地ミサイル,   1600, 2, 4, -10,  6,  -,  -, AAAA, +15, 実

#ガンヘッドの戦車モード。移動力がアップしている。


エアロボット
エアロボット, リニアホバリング・ロボット, 1, 1
陸, 4, M, 5000, 120
特殊能力
迎撃武器=リニアレールキャノン
4500, 160, 1300, 90
-A--, GH_AerobotU.bmp
2連パワーブレード,    1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
放電ブレード,       1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AACA,  +0, 突
リニアレールキャノン,   1600, 2, 4,  -5, 20,  5,  -, AABA, +10, -
高出力放電ブレード,    1700, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AACA,  +0, 突
3連装荷電粒子砲,     1900, 1, 3, -10,  -, 40,  -, AA-A, +10, B

#巨大コンピューター「カイロン5」が対ガンヘッド用に開発したリニアホバリングロボッ
#ト。2025年の「カイロンの反乱」の際に、中枢部に突入したガンヘッドは、すべてこ
#のエアロボットに破壊された。
#BossRankをつけて登場させて下さい。
・ツリー全体表示

【1986】ガメラ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 03時24分 -
設定
引用なし
パスワード
>>パイロット

ガメラ
ガメラ, 守護獣, AAAA, 180
特殊能力なし
145, 152, 155, 145, 172, 153, 普通
SP, 55, ド根性, 4, 熱血, 7, 必中, 11, 加速, 17, 友情, 23, 復活, 34
GMRH_Gamera(2).bmp, Gamera.mid

草薙浅黄
浅黄, あさぎ, 守護獣(サポート), DDDD, 0
特殊能力
サポートLv1, 5, Lv2, 20
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 60, 信頼, 5, 激励, 20, 祈り, 30
GMRH_KusanagiAsagi.bmp, Gamera.mid

ギャオス(ザコ)
ギャオス, 超遺伝子獣, AAAA, 100
特殊能力なし
130, 130, 145, 145, 150, 150, 普通
SPなし
GMRH_Gyaos.bmp, Gamera.mid

レギオン(ザコ)
レギオン, 宇宙大群獣, AAAA, 100
特殊能力なし
130, 130, 140, 135, 140, 150, 普通
SPなし
GMRH_Legion.bmp, Gamera.mid

レギオンリーダー(ザコ)
レギオン, 宇宙大群獣, AAAA, 100
特殊能力なし
140, 140, 145, 135, 150, 150, 強気
SPなし
GMRH_Legion.bmp, Gamera.mid

レギオンリーダー(頭角破損)(ザコ)
レギオン, 宇宙大群獣, AAAA, 100
特殊能力なし
140, 140, 145, 135, 150, 150, 強気
SPなし
GMRH_Legion(B).bmp, Gamera.mid

草体(ザコ)
草体, そうたい, 草体, AAAA, 100
特殊能力なし
140, 140, 149, 100, 150, 150, 超強気
SPなし
GMRH_LegionPlant.bmp, Gamera.mid

超遺伝子獣イリス
イリス, 超遺伝子獣亜種, AAAA, 180
特殊能力なし
145, 152, 155, 145, 160, 155, 普通
SP, 40, 魅惑, 1, 加速, 5, 集中, 13, ひらめき, 17, かく乱, 25, 夢, 36
GMRH_Iris.bmp, Gamera.mid

比良坂綾奈
綾奈, あやな, 超遺伝子獣亜種(サポート), DDDD, 0
特殊能力
サポートLv1, 5, Lv2, 20
1, 1, 1, 1, 1, 1, 強気
SP, 60, 激怒, 5, 気合, 20, 愛, 30
GMRH_HirasakaAyana.bmp, Gamera.mid


>>ロボット

ガメラ(平成)
ガメラ, (守護獣(ガメラ専用)), 1, 2
水陸地中, 3, L, 8000, 180
特殊能力
ビーム変換
変形=形態変化 ガメラ(高速飛行形態) ガメラ(回転飛行形態)
8000, 180, 1800, 70
-AAA, GMRH_GameraU(2).bmp
爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
エルボークロー,      1700, 1, 1, +10,  -,  -, 110, AAAA, +20, 突
プラズマ火球,       2100, 1, 3, -10,  -, 40,  -, AA-A,  +0, B
バーニングフィスト,    2900, 1, 1,  +0,  -, 60, 120, AAAA,  +0, B突失L1
ウルティメイトプラズマ,  3800, 1, 5,  +0,  1,  -, 150, AA-A,  +0, CM直

#身長:80m
#体重:12t
#甲羅の長径:60m
#甲羅の短径:40m
#水中の速度:180ノット
#飛行速度:マッハ3.5
#
#超遺伝子獣ギャオスの復活に呼応し、悠久の眠りから覚めた巨大生物。
#その正体は一説には超古代文明によってつくられた生体兵器であるという。
#休眠中のガメラの背に存在した遺跡にはガメラがギャオスに対抗するための
#存在だと言うことがほのめかされていた。
#
#ガメラの動力源は熱エネルギーであり、火炎、高圧電流、核燃料から
#放出される熱エネルギーを全身で吸収し、体内の「熱エネルギー変換炉」に
#送り、そのエネルギーをプラズマ融合炉によって、血液中の電子、陽子、
#原子核と融合させプラズマエネルギーを生成する。このエネルギーは
#武器にも燃料にもなる。ガメラの行動範囲は広く、陸上は勿論水中、地中
#と場所を選ばない。また単独での大気圏突破、突入も可能である。
#また、ガメラの魂は地球の「生命力」そのものであり、その意味で、
#ガメラは地球の守護獣(The Guardian of The Universe・抗体?)と言える。
#飛行時にはその目的に合わせた各飛行形態を採るが、この形態が基本であり、
#この姿の時にガメラは最強の戦闘力を発揮する。
#
#ガメラは進化する怪獣であり、休眠中に体質改善を行っており、
#その姿は変り続ける。なお、データにおいて、進化はあらわさず、
#改造の結果が進化だとみなすこととする。
#当初は人間の少女(草薙浅黄)に感応していたが、姫神島から復活したギャオス
#撃退後は自立しているようである。
#ガメラの目的はただ一つであり、それは地球の全生態系の守護である。
#
#爪:ガメラが通常つかう、はたき落とし、格闘一般を表す。G1, 2, 3と
#作品を経る毎に凶悪な形になっていますが、ここでは一本化する。
#
#エルボークロー:ガメラの肘のあたりから飛び出す大きなエネメル質の突起物
#のことであり、本当に爪(クロー)なのかは不明。対ギャオス戦、対レギオン戦
#に於いて、ともに普通の爪では与えられない大ダメージを与えている。
#
#プラズマ火球:平成ガメラの通常必殺技。体内のプラズマエネルギーを喉の
#奥のプラズマチャンバーにて純酸素と融合させ、急激な電離作用によって
#生じた火球。まともにあたればギャオスも一撃であるが、なかなかあたらない。
#
#バーニングフィスト:G3でのガメラの新必殺技。失った腕の代りにプラズマ
#エネルギーを収束させた「炎の腕」を相手にたたき込む攻撃。再現性は乏しいが
#自らの手にプラズマ火球を噴き、それを纏わせて再現する、というイメージで
#データ化。故に自分もダメージを受ける。
#
#ウルティメイトプラズマ:ガメラ最大最後の必殺技。地球自体の「生命力」
#(作中では「マナ」と呼称)を収束吸収し、体内のプラズマ融合炉から直接
#エネルギーを放出する。空前にして絶後の威力を誇るが地球自体の生命力
#つまり、自分自身の生命力を著しく消耗する諸刃の剣である。

ガメラ(高速飛行形態)
ガメラ(高速飛行形態), (守護獣(ガメラ専用)), 1, 2
水空, 6, L, 8000, 180
特殊能力
ビーム変換
変形=形態変化 ガメラ(平成) ガメラ(回転飛行形態)
ノーマルモード=ガメラ(平成) 消耗なし
8000, 180, 1400, 65
A-AA, GMRH_Gamera_Highspeed(2).bmp
爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
プラズマ火球,       2100, 1, 2, -20,  -, 40,  -, AA-A,  +0, PB

#両手を広げ、海亀の鰭のように展開し、両足を甲良内に収納した姿。この姿は
#ガメラの高速飛行形態であり、運動性と防御力が低下し、使用可能な武器も
#大幅に減少する。しかし、最大の移動力を誇り、攻撃力もあるため多用される
#形態である。

ガメラ(回転飛行形態)
ガメラ(回転飛行形態), (守護獣(ガメラ専用)), 1, 2
空, 4, L, 8000, 180
特殊能力
ビーム変換
変形=形態変化 ガメラ(平成) ガメラ(高速飛行形態)
ノーマルモード=ガメラ(平成) 消耗なし
8000, 180, 2200, 50
A--A, GMRH_Gamera_Spin.bmp
体当り,          1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

#両手両足を収納し、噴出口よりプラズマエネルギーを噴出し高速回転する
#ことで飛行する。それほどの移動力はないが圧倒的な防御力を誇る。
#ただし、この形態の時のガメラは殆ど攻撃手段を持たなくなる。

ギャオス(L)
ギャオス, (超遺伝子獣(ギャオス専用)), 1, 2
陸空, 6, L, 6000, 150
特殊能力なし
6500, 140, 1200, 90
AB-A, GMRH_GyaosU.bmp
爪,            1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        1900, 1, 4,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, -

#ギャオスは凶暴な肉食生物であり、雌雄同体で単位生殖が可能である。
#つまり、一体で繁殖が可能である。また異常なまでに早い成長速度と
#環境適応力を誇り、短期間にネズミ算的に個体数が増えていく。また、
#その遺伝子は一対のみで無駄の一切ない、完全無欠の遺伝子である。
#このため、ギャオスは古代文明の遺伝子工学により生み出された
#生態兵器と推測される。
#作中では数体が姫神島から現れ、一体は福岡で、もう一体は中国地方
#山中でガメラに倒され、このデータの大きさにまで成長したギャオスは
#一体である。成体のギャオスは東京で倒された。幼体の頃は光に弱いが
#この大きさに達すると、目に遮光板ができ弱点を克服している。
#
#爪:ギャオスの手足には鋭い爪があり、それらには強力な神経毒を
#分泌する機能が備わっている。
#
#超音波メス:胸に有る肺の一部が硬質化した共鳴器官に叫声音波を
#反響・増幅させ発射する。その音波は300万MHzに達し、発光・視覚化し、
#その威力は厚さ30cmの鉄板も切断する。
#
#G1においてギャオスは姫神島から数体復活するが、それに呼応するかの
#如く復活したガメラに全滅させられる。
#G3に登場したギャオスはこちらではなく、ギャオス・ハイパーであり、
#より強力な力を持っている。なお、作中では、「人類の人口調節」の
#ために作られたのではないかと推測されている。
#すなわち、
#人類が増える==>
#ギャオスが現れる==>
#ガメラがギャオスを倒し、眠りに付く==>
#人類の数が適当な値に戻る
#といった循環のために作られたと言う訳である。
#もしこの推測が本当だとしたら、非常にシニカルな人口制御計画であると
#言える。

ギャオス(M)
ギャオス, (超遺伝子獣(ギャオス専用)), 1, 2
陸空, 5, M, 3000, 100
特殊能力
弱点=光
4000, 100, 900, 80
AB-A, GMRH_GyaosU.bmp
爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        1500, 1, 3,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, -

#福岡ドーム脱出後、中国地方に潜伏していた時のギャオスはこの大きさ
#とする。やはり光には弱い。

ギャオス(S)
ギャオス, (超遺伝子獣(ギャオス専用)), 1, 2
陸空, 5, S, 1500, 70
特殊能力
弱点=光
2000, 80, 700, 70
AB-A, GMRH_GyaosU.bmp
爪,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        1200, 1, 2,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, -

#姫神島から現れたばかりのギャオスであり、その大きさはヘリコプター
#程度である。ガメラのはり手一発で沈む程度である。

翅レギオン
翅レギオン, (宇宙大群獣), 1, 2
地中空陸, 5, L, 15000, 190
特殊能力
バリアLv2=干渉波クロー
パーツ分離=翅剥離 巨大レギオン
他形態=巨大レギオン(頭角破損)
6000, 220, 1200, 55
AB-A, GMRH_WingedLegion.bmp
マイクロ波シェル,     1600, 1, 5, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, -
レギオンビュート,     1800, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, P実

#流星とともに外宇宙から地球にやって来た地球外生命体。女王ともいえる
#レギオンを中心に数千に及ぶ群隊レギオンからなる群を生成する。
#レギオンらは草体とよばれる植物体と共生関係にあり、草体の「株分け」に必要な
#酸素を供給する代りに草体の種子(前述の流星の正体はこれである)とともに
#自らの棲息範囲を広げて行く。(おそらくは、草体の種に自分たちの卵も
#寄生させているのだろう)
#
#硅素系生物であり、硝子や光ファイバーを化学分解し必要なエネルギーを
#確保する。この際に草体の必要とする濃厚な酸素が発生する。また、感覚
#器官の認知領域が電磁波帯であり、電磁波はレギオンにとって言葉となる。
#また、ある特定のパターンの電磁波はレギオンには強力なフェロモンの
#働きをすることがある。
#
#巨大レギオンは「群」の主として常に草体の近くに存在する。また、
#体内にチャンバーと呼ばれる部屋を持ち、そこに群隊レギオンを
#すまわせており、必要な時に呼び出すことができる。
#
#女王レギオンは、当初、羽根のある翅レギオン形態で出現する。
#攻撃を受けるか十分に成長すると巨大レギオンとなり、羽根は抜け落ちる。
#データではこれをパーツ分離であらわしている。
#作中では札幌での草体打ち上げ失敗後に地下から現れ、その後ミサイルの
#攻撃を受け姿を消した。後に巨大レギオンとして姿をあらわす。
#
#干渉波クロー:腹部の脚により生成される特殊なフィールドで相手の
#攻撃を無効化する。
#
#マイクロ波シェル:頭部の角から発生する青い光線のようなもの。
#直線的に相手を攻撃する。
#
#レギオンビュート:頭部付近にある触手

巨大レギオン
巨大レギオン, きょだいれぎおん, (宇宙大群獣), 1, 2
地中陸, 3, LL, 15000, 190
特殊能力
バリアLv3=干渉波クロー
パーツ分離=頭角剥離 巨大レギオン(頭角破損)
パーツ合体=翅レギオン
8000, 220, 1700, 60
-AAA, GMRH_LegionU.bmp
マイクロ波シェル,     1600, 1, 5, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, -
レギオンビュート,     1800, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, P実

#十分に成長した女王レギオン。作中では仙台で草体打ち上げの妨害に
#現れたガメラを食い止めるために出現した。ただし、爆発寸前になると
#地下に潜り姿を隠した。

巨大レギオン(頭角破損)
巨大レギオン, きょだいれぎおん, (宇宙大群獣), 1, 2
地中陸, 2, LL, 15000, 190
特殊能力
パーツ合体=巨大レギオン
他形態=翅レギオン
12000, 220, 1700, 65
-AAA, GMRH_Legion(B)U.bmp
レッドロッド,       2200, 1, 5,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, -

#頭部付近を破壊された巨大レギオン。干渉波クローもマイクロ波シェルも
#レギオンビュートも失っているが、角の痕にある赤い発光体から生える
#無数の赤熱鞭を使用できるようになる。
#
#レッドロッド:破壊された頭角の痕にある赤い発光体から生える無数の
#赤熱鞭

群隊レギオン
群隊レギオン, ぐんたいれぎおん, (宇宙大群獣), 1, 2
地中陸空, 3, M, 9000, 190
特殊能力
部隊ユニット
3000, 50, 500, 70
-A-A, GMRH_LegionTroops.bmp
まとわりつく,       1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AA-A,  +0, 貫

#小さな群隊レギオンの群をあらわすユニット。まともに攻撃してもダメージを
#与えられないのを悟っているのか、相手にまとわりつき目などの柔らかい部分を
#攻撃する。ガメラもたかられた途端、のたうちまわり始めた程であり、
#非常に痛いらしい。

草体(ガメラ)
草体, そうたい, (草体(草体専用)), 1, 2
地中陸, 0, LL, 10000, 100
特殊能力
ハイパーモードLv0=種子発射準備 草体(種子発射準備)
他形態=草体(種子発射可能)
25000, 50, 900, 50
-AAA, GMRH_LegionPlantU.bmp

#レギオンと共生関係にある植物体。それ自体に攻撃力ないが、種子発射の
#衝撃は凄まじいものがある。ただし、種子発射には時間がかかるのが欠点。
#なお、種子発射時にはレギオン達は地下に避難する。

草体(種子発射準備)
草体, そうたい, (草体(草体専用)), 1, 2
地中陸, 0, LL, 10000, 100
特殊能力
ノーマルモード=草体(種子発射可能) 10 消耗なし
他形態=草体(ガメラ)
25000, 50, 900, 50
-AAA, GMRH_LegionPlantU.bmp

#ゲーム的に種子発射をあらわすための中間形態。ノーマルモードの
#10の数値をいじることで準備にかかる時間を制御することができる。

草体(種子発射可能)
草体, そうたい, (草体(草体専用)), 1, 2
地中陸, 0, LL, 10000, 100
特殊能力
ノーマルモード=草体(ガメラ)
他形態=草体(種子発射準備)
25000, 50, 900, 50
-AAA, GMRH_LegionPlant(F)U.bmp
種子発射,         2800, 1, 4, +40,  -,  -,  -, AABA,  +0, M全自

#ゲーム的に種子発射をあらわすための形態。自動的には爆発させたく
#ない時は「種子発射」をDisable指定し、シナリオによる任意のタイミング
#でDisableを解除して下さい。

ギャオス・ハイパー
ギャオス・ハイパー, (超遺伝子獣(ギャオス専用)), 1, 2
陸空, 7, L, 5000, 160
特殊能力なし
7000, 150, 1300, 95
AB-A, GMRH_GyaosU.bmp
爪,            1700, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        2000, 1, 4,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, -

#身長:88m
#体重:78t
#翼長:190m
#飛行速度:マッハ4.5以上
#
#以前復活したギャオスと比べもその体色、体型は変化しており、飛行速度、
#攻撃力、ともに強化されている。これは、ガメラに対する「適応」と考え
#られる。ギャオス・ハイパーは全世界で同時多発的に羽化しており、数百
#からなる群を作る。

超遺伝子獣イリス
イリス, (超遺伝子獣亜種(超遺伝子獣イリス専用)), 1, 2
陸空, 8, L, 9000, 190
特殊能力
シールド=触手
8500, 180, 1200, 100
AA-A, GMRH_IrisU.bmp
触手,           1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超音波メス,        1800, 1, 2,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, P
プラズマ火球,       2000, 1, 5,  +0,  -, 25,  -, AA-A,  +0, -

#身長:99m
#体重:199t
#翼長:199.9m
#飛行速度:マッハ9以上
#
#おそらくは、ガメラに対抗すべく「変化した」ギャオス。
#奈良山中の古い社の石室内にあった卵状の物体から羽化した。幼体から
#繭を経て成長する。ギャオス(超遺伝子獣)であるが、亜種であるらしく
#他の生物の遺伝情報を取り込んでパワーアップする。古来、石室内の石に
#よって封印されていたが比良坂綾奈によって復活する。その後、彼女の
#遺伝情報と憎悪の心を取り込みガメラを超える能力を得ようと試みた。
#成体になると半透明の翼により飛行が可能となる。また、その触手は
#攻防一体の武器である。
#
#触手:幼成体の時以来のイリスの主武器。先端には鋭い爪が付いており
#また、かなり遠距離まで攻撃することが出来る。
#
#超音波メス:イリスがギャオスの変移体である証のようなもの。ギャオス
#同じ原理で発生させているかどうかは不明である。もっとも、触手の先端
#から放出されている時点で、すでに別物と言えるかも知れない。
#
#プラズマ火球:ガメラの体液を吸収することで得た能力と考えられる。
#こちらもガメラが口から噴くプラズマ火球と同じものを触手の先端から
#発射する。
#
#なお、幼生体の頃から触手の先端から体液を吸収するで捕食していた
#節が有るので、実はイリスの口は触手の先端にあるのかも知れない。
・ツリー全体表示

【1985】第二グループ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 03時22分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
第二グループ.zip ファイルサイズ: 72.0KB
 こんばんは。瓜実です。

 第一グループには特にご意見がないようですので、ちゃっちゃと次に移りたいと思います。


>>ガメラ

・精神をSPに変更しました。
・読み仮名をつけました。
・ユニットの『草体』に識別子をつけました。


>>ガンヘッド

・精神をSPに変更しました。


>>スタートレック

・精神をSPに変更しました。
・読み仮名をつけました。


>>それゆけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ

・精神をSPに変更しました。
・読み仮名をつけました。


>>はるかぜ戦隊Vフォース

・精神をSPに変更しました。
・読み仮名をつけました。
・(c)表示.txtを消しました。
・ガッツをSP消費減少に変更しました。


 以上です。それでは、ご意見お待ちしています。
・ツリー全体表示

【1984】Re(1):「機動武闘伝Gガンダム」ダイアロ...

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2008年03月20日(木) 08時32分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ggun(22).zip ファイルサイズ: 50.2KB
どうも、咲岡です。

乗換えなんて嫌いだぁぁぁぁぁぁぁっ。

>アニメ

メッセージクラスってそんな風にも使えたんですねえ。
ただその方法でも1つ問題がありまして。ドモンが石破天驚拳を撃つとマスターガンダムだろうがクーロンガンダムだろうがゴッドガンダムに大変化してくれやがるのです。

とはいってもB案はごちゃごちゃして面倒なので。


>特殊能力
>戦闘アニメ=ドモン専用シャイニングガンダム (ドモン=カッシュ)


>ドモン専用シャイニングガンダム
>シャイニングフィンガー(準備), 会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "俺のこの手が光って唸る!";_
>    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "お前を倒せと輝き叫ぶ!!"
>シャイニングフィンガー(準備), 会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "俺のこの手が光って唸るぅ!";_
>    会話 ドモン=カッシュ(攻撃) "お前を倒せと輝き叫ぶぅ!!"
>シャイニングフィンガー(S)(準備), 変形 GG_ShiningGundam(M).bmp -.wav;_
>    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水) "俺のこの手が光って唸る!";_
>    会話 ドモン=カッシュ(明鏡止水) "お前を倒せと輝き叫ぶ!!"

こんな感じで処理しようと思います。
まあ、これもマスターに乗ったときに「流派東方不敗奥義ー!」とか叫んでくれなくなるという欠点はありますが。

>合体技

では、そのように。


それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【1983】Re(1):いま青き大宇の果て スカイガールズ...

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2008年03月20日(木) 02時49分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。等身大に近いスケールの作品が同じタイミングで出てきてちょっと驚いてるぶれーかーです。
今回はちょっと気になったことだけ。とはいえ本放送時に放送区域外でしたので的外れな点もあるかもしれませんが…


・まず害属性武器について

HP回復持ってるような奴に効く分にはイメージ的にもばっちりなのですが、MSとかもばしばし害属性にしてしまうのに若干違和感があるかなと。
何と何が共闘するか分からいSRCですし、共闘対象的にガンダムXとかあたりも普通に入ってくるだろうなと言う事を考えると、ちょっと動かしてみて違和感がありました。とは言えちょっと決定的な案が出せないですし、ゲーム的デフォルメの範囲と言えるかもしれません。
あくまでちょっと気になるかな、という程度に
HP回復だけ封印できる攻撃とかできるとらしいんですけどね


・ソニックダイバーの運動性、シンクロ率について

もうちょっとあってもいいんじゃないかなと。
基本装甲が超絶的に紙なので、何もしなくてもある程度安心してかわせる。集中かけておけばまず大丈夫、くらいの回避率が欲しいところだと思うのですが、現状そこまで行くにはちょっとひと押し足りない感じを受けました。とはいえ適当に組んだデータテストに放り込んで得たかなり個人的な感想ですが。
とりあえずシンクロ率はもう少し上げても大丈夫だと思います。10ぐらい…かな?
シンクロ率に関してはそこまでバランス自信を持っているわけではないのですが…


・火力について

正直厳しいですね。
単体での最大火力がいかんともしがたいため、ザコ戦は兎も角、後半ボス戦では厳しいことになると思われます。
それを補うための合体技ではありますが、そのためには常に3機運用が前提となり、後半用のクアドラロックを使うためには4機が必要ということに。

三機〜四機の出撃を食うことで最大の火力・パフォーマンスを発揮するという点に置いてはSRXが近いだろうと考えられますが、SRXでも出撃枠によっては厳しく、また分離時における各個の能力でも十分やっていける火力・戦闘力があることを考えると、出撃枠争いという概念から行くと、毎回デルタ、クアドラロックで火力を稼ぐのは少々厳しいかなぁ、と。

そこでいくつか案を考えてみました。
一つは素の火力を上げること。シ属性による攻撃力強化にかんしてはちょっと疎いのでなんとも言えませんが、ビーム砲とかミサイルとかなら、多少威力を底上げしてやっても違和感はないかなと。
なんでもあの骨だけみたいな機体に核融合エンジン載せてるとか聞いたので、あのクラスの機体でもパワーはあるほうなんじゃないかな、て(笑

威力的には… まあそれでもイメージ的な事を考えると、上位武装であるミサイルやビーム砲を+100ぐらいが限界かもしれません。
零神が主役機でありながらちょっと火力でかわいそうなことになっているので、ビーム砲とMVソードを+100ぐらいしてあげてほしいなぁ、とか

微々たる強化ですが、少しは変わるかなと。


しかし結局最大火力を得るには出撃枠を得やすくする必要があるけですね。シ属性を導入したとしても、単体での必殺技的な武器がない点がどれだけ響くか…
チームというか戦隊ものでありますから、バイファムに習ってチームと援護を導入するという手も考えてみたり。GSCデータとしては多少特殊な処理ですけどね。
援護し合うほど仲が良い作風か、というと原作の知識が足りないので判断しかねますが…


他に若干気になったこと
ソニックダイバーの空対空ミサイル、および攻龍の魚雷にHがついてないのは意図してのことなのか、ということと
機関銃、機関砲系の武器に連属性がついてませんが、これも意図したことなのか、と。
ロボでは、連射することで弾をあてて行く武器には連属性を、ということになってなかったかなと。
必ずしも連射武器には連をつけなければいけないという話でもなかったと記憶しているので、付けろ、というわけではないです。あくまで確認のため


言いたい事は以上です。
長文だった割にははっきりしない文章で申し訳ない
・ツリー全体表示

【1982】レス

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2008年03月20日(木) 01時47分 -
設定
引用なし
パスワード
自分で言うのもなんですが、そんなに大量にレスが来る作品だとも思えないのでサクサクレスしていく方向で

>HOLICさん

><めっせーじ>
>>司馬虎二
>>攻撃(いしん)(VLS), 三番、四番発射管オープン! ハープーンスタンバイ!
>
>確かメッセージなんちゃらの二重指定は動作しないはずです。

うっかりしてました。では

攻撃(VLS), 三番、四番発射管オープン! ハープーンスタンバイ!

としておきましょう。基本的にいしんに乗ってる時以外にVLS撃つことはありませんし


>>攻撃(マキマス=ドイレイク(敵)), ドレイク! ドレイクなのか?!
>>攻撃(マキマス=ドイレイク(敵)), 義を持たねえ為政者は、民衆に倒されるのが歴史の必定、てもんなんだよ
>
>えー、パイロット名が異なっています。

単純なミスですね。修正しておきます

>沙那
>沙那, IV_NobtoSaya.bmp
>
>愛称だけでもTalkコマンドやダイアログ指定は動作するので、愛称だけの省略表記はさほど使われないと思うのですよ。
>
これは勉強不足でした。では省略表記の方は削っておきましょう


>さとをさん

>ラスボスのドレイク機ですが、憑属性武装とか持たせると面白いのではないでしょうか。
>無制限にガンダムとか乗っ取れるのが嫌だ、という場合は限式とかやっておくといいと思います。
>
>あと、こういう手合いでしたら、無人機などを武装にしたりするというのもいいのではないでしょうか。
>具体的には、拡張の人造人間キカイダーのプロフェッサー・ギル(ボス用)ですね。
>ああいう路線を目指しても面白いと思います。


これらの方式も一度考えては見たのですが、少々問題があって見送っている次第です。

まず憑属性の仕様に関してですが、描写的に少し武装化が難しい感じです。
具体的には、必要に応じて乗っ取りシステムを作動させるわけではなく、また対象範囲が狭かったり指向性があったりするわけではないのです。
発動させると基地のある小島と、それを取り囲む海上の大艦隊をまとめて支配下に置いてあまりある広さを支配下に置く事になります。
そして装置を発動させた後は発動させっぱなしで、掌握したシステムを操作するぐらいの事の他に何かしているわけではないと…
イメージ的にはプロフェッサーギルの笛というよりは、ジェイデッカーのハーメルーンシステムが近いかもしれません。
ですから、武装化してしまうのは原作イメージ的にそうだろうか、という点で躊躇があります。


次に無人機の武装化について
ガンダムXのGビットの例もありますし、原作でもまさに無人機のグラディエーターを武器代わりにしていましたので、描写的には武装化してもよいと思いますし、個人的にもしたいです。
ただ、robot欄にも書きましたが、原作では無人グラディエーターは6機しか存在しておりません。その理由が量産が効かないからで、なぜ量産が効かないかと言うと特殊な子供の脳髄が必要だから…
あまりザコとしてばらまくと、それだけ沢山子供を殺してるというあまりにもアレな事になるのです。うーん…
無人グラディエーター程ではありませんが、ヘヴィーウォーリアも武器代わりにされてたので、そちらを武器として組みこむと無難かなとは思いますが…


長々と書きましたが、そこまでこの案に対して反対と言うわけではありません。
このような描写・設定と矛盾する点があるわけですが、ゲーム的デフォルメと割り切るならアリ、という事であればぜひ採用したい案ではあります。
実際ハーメルンシステムだって武装化されてますしね。
正直なところドレイクのグラディエーターに関しては描写不足のため色々煮詰め足らないといった感がありますので、積極的にご意見がいただければと思います。


なお、以上の案を採用すると大体以下のような感じになるかと


グラディエーター・ドレイク
グラディエーター・ドレイク, グラディエーター, 1, 1
陸, 4, S, 5000, 150
特殊能力
ECMLv3
迎撃武器=二六式24mm対物重機関銃
水上移動
3600, 110, 1000, 105
-AB-, IV_Gladiator(Drake).bmp
電子機器支配,        0, 1, 4, +40,  -, 20,  -, AAAA, +40, M全憑
アームパンチ,       1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
ヘヴィー・ウォーリア,   2000, 1, 4, +20, 10,  -,  -, AABA, +10, 誘連L22
グラディエーター,     2300, 1, 5, +10,  6,  -,  -, AABA, +10, 誘連L12

火力がちょっとでかすぎるかもしれませんが
あとはまあ電子機器支配から逃れれるはずのグラディエーターの扱いをどうするべぇと言う話ですが…
憑属性に対する耐性なり無効化なりをつけて見るというのも手かもしれませんね


レスは以上となります。
お二方共ご意見ありがとうございました


さて、レスではないですが最後にちょっと比較的どうでもいいことを。
フォルダ名どうすんべ? ということなのですが。

番組のタイトルロゴ的には「INNOCENT VENUS」とアルファベット表記なのですが、公式サイト名だとかDVDのラベルだとかは「イノセント・ヴィーナス」とカタカナ表記になってます。それでどっちにしようかな、と。
商品的には「イノセント・ヴィーナス」だけど、タイトルロゴ的に正解なのは「INNOCENT VENUS」ということなのかもしれません。

どっちでもいいと言えばどっちでもいいのですが、フォルダ名は正確な表記にこだわった方が良いと思うので、一応意見を募りたいと思います


以上です
・ツリー全体表示

237 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,995

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター