SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1837】墓穴掘っても掘り抜けてッ!

名前
 むずねこ E-MAIL
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 22時19分 -
設定
引用なし
パスワード
データテスト作成、お疲れ様です。
欲を言うなら、シモンがメインパイロットでグレンラガンに乗っている状態や、キタンにギガドリルを装備させた状態、レベルの上下操作、ガンメン間の乗り換え・強化・アイテム(トビタマ、スペースガンメン、バリアー弾)付け替え等が可能なインターミッションなどもこちらで弄らずにテストできるようにして欲しかったです。あと、データテストで使用されているものではキタンの最終SPが捨て身のままです。

また、「攻撃力が下がった」とのことですが、確かに今回の修正で一撃によって叩きだせる瞬間最大火力は下がっているものの、変換器補正によりグレンラガン〜天元突破グレンラガンの必殺技を(無補給で)撃てる回数が実質一回増えるので、総合火力はむしろ上がったと考えられます。回復地形での回復量も上がりますし、装甲値こそコンバトラー並で信用し辛いですが、HPが元々高いので帳消し、戦闘力は格段に上がったように思えます。最終形態である超銀河グレンラガン、及び天元突破グレンラガンの無改造状態で威力3000超の攻撃を連射できる(最大5〜6回)、というのは十分ウリになると思いますし、激闘を持つヴィラルを乗せる旨味もアップ。自分としては今回の更新を諸手を上げて支持しますよー。


そして、Zauberrute氏のレスを見て、初めて性格変更の穴に気付く自分。まさに墓穴。
兄貴をメインパイロットにしてくれ、と主張したのも自分だというに。
せめて掘り抜けられますように、修正案を提示。

シモン(グレンラガン)(初期)
シモン, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 150
特殊能力
オーラLv2=螺旋力, 1, Lv3, 9, Lv4, 17, Lv5, 29, Lv6, 34
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 19, Lv4, 32, Lv5, 43
2部仕様=非表示, 1
144, 121, 141, 145, 157, 156, 強気
SP, 60, 集中, 1, 加速,1, 気合,8,根性,15,熱血,24, 覚醒,31
TTGL_Simon.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid
===
性格変更=弱気 (!2部仕様 !カミナ)
パイロット能力付加="メッセージ=シモン(グレンラガン)(2部)" (2部仕様)

欠点はサポートシモンが強気のままになることと、カミナ以外がメインだと効果が無いこと。
前者については一緒に雄叫び上げたりしてるんで、二人一緒だと強気、というのも特別おかしいとは誰も思わないと祈りたい。ユニット性能的にもグレンラガンに合体している状態から分離する事は少ないと思いますし、気力が高まった状態で分離してもラガンの性能なら然程の不都合は無いと考えます。後者については1部の時点でカミナがグレンに乗ってない状態で合体、という状況はないと考えます。あったとしてもローカルかな、と。

反省、以上。以下は提案になります。


>スピンバリヤー弾、スペースガンメン、itemのギガドリルブレイク

武器と数値の上昇そのものはユニット側につけて、アイテム装備の必要技能で制御し、それぞれのガンメンの個性に合わせられませんでしょうか。現状、このアイテムによる追加効果は没個性過ぎると思うのですが。
特にスペース・ガンメンとバリヤー弾の同時装備はENが爆発的に上昇し、変換器の採用も相俟って弾数10消費20では普通に全弾撃ち切ってしまえるので、弾数10も消費20も双方意味が薄くなり、ユニットによってはバリアー弾だけ撃ってれば良くなりますし。

ただ、この提案による修正をかけると、スペース・ガンメン時の性能が分かり辛くなってしまいます。……いっそ、スペースガンメンの別ユニット化を提案しましょうか。パッと思いつくメリットはガンメンの個性が強調できること、ぐらいなので消極的意見になりますが。

ついでにミス報告。アイテム「スペース・ガンメン」は特殊能力に「非表示」が指定されていないため、インターミッションのアイテム交換で取り外しが可能であり、一度取り外すとハードポイント「ガンメン」が指定されていないため、二度と装備できなくなります。
また、アイテムの「ギガドリルブレイク」の必要技能指定の記述が誤っている為、スペース・ガンメン装備時も使用可能となります。特定のアイテムを装備している状態で使用不能にする正しい指定の記述は「(!スペース・ガンメン装備)」となります。

……余談ですが。itemデータを見た時、スペース・ガンメン装備時にギガドリルブレイクが使用不能である意図を「ああ、ギガドリルとスペース・ガンメンをアイテムで入手させてどっちを装備させるかで悩ませるのか。面白いなー」と解釈したのですが、仕様をよく見るとそういう意図は欠片も無かったことに気付きました。その後にデータを見た所、これ、不必要技能をギガドリルブレイクに付ける必要はあるんだろーかと沸々疑問が。どうなんでしょう。


>ムガン、上級ムガン、キョムガン、クウムガン

上級ムガン、キョムガン、クウムガンに違いがありません。データテストでの扱いを見るに、ザコ・中ボスとしてばら撒く目的の設定と考えますが、数値が全く同じではデータを分ける意味が薄いです。後ろ二つはボスランク前提なのかもしれませんが、そうであるならコメントアウトで記載を。そうでないなら、何かしらの違いを希望。まぁ、キョムガンとクウムガンは殆ど何もしてないわけですが……ヴァイエイトとメリクリウスのような住み分けとか、せめてキョムガンの方がHPが高い、クウムガンの方が攻撃力が高い、とか。その程度には。

更に。こいつら、滅多に自爆しません。BossRank付ければ別ですが、自爆するBossRank付きって「ひらめき」か「忍耐」一発で沈められるので正直間抜けでしか。雑魚としてのバラ撒きを前提として、以下のように仕様変更することを提案。


自動反撃=自爆 自爆 全 80
自爆=解説 瀕死状態に陥るか、瀕死状態でダメージを受けると80%の確率で射程距離無制限の自爆による自動反撃を行う。

~~~
自爆,            2400, 1, 9,  +50,  1,  -, -, AACA,  +0, 自瀕<自動反撃>


自動反撃はちと強すぎるように見えますが、元々ヤツ等は自爆用兵器ですし。これぐらいやれば原作を知らないプレイヤーもアンチスパイラルの厭らしさに戦慄するでしょう。一撃で殺す以外にも行動不能にしてやると自爆しないので、スピンバリアー弾のCT率下げてSL0属性、というのも面白いかもしれません。


>ハスタグライ級、パダ級

データが全く同じ、分けたのがアイコンの違いだけ、というのも寂しいので差別化を提案。具体的には「足」のパダ級は高い移動力と機動性、2P武器でうざったく。「手」のハスタグライ級は高い耐久性と攻撃力、或いはその形を利用して「掴む」攻撃による縛属性とか。両方捏造な特長ですが、全く同じというのはちょっと……。

ついでに。性格「超強気」と、気力制限105ぐらいで各種性能強化、という仕掛けで出現当初の「猫かぶり」を表現……とか考えましたが、そんな仕掛け付けるほど凝る必要もありませんかねー。


以上、長文失礼しました。
・ツリー全体表示

【1836】ACZエース用アイテム

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 19時59分 -
設定
引用なし
パスワード
## アイテム ###################################################################

エースの生き様・ロト隊
ロト隊, ろとたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=ストルツ (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_DetlefFleisher.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="メッセージ=デトレイフ=フレイジャー" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=ロト隊(ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_RotTeam.bmp (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=強気エース部隊" (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
ユニット画像=AceCombatZERO_EF2000Typhoon(Rot).bmp
0, 0, 0, 10, 0

# 装備機体:タイフーン/4機編成
# エースパイロット×1 エース部隊×3


エースの生き様・グリューン隊
グリューン隊, ぐりゅーんたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=ラオディ (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_BernhardSchmidt.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="メッセージ=ベルンハルト=シュミッド" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=グリューン隊 (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_GrunTeam.bmp (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=冷静エース部隊" (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
ユニット画像=AceCombatZERO_FA-18C(Grun).bmp
攻撃回避Lv3=ミサイル回避戦術 H
0, 0, 0, 10, 0

# 装備機体:F/A-18Cホーネット/4機編成
# エースパイロット×1 エース部隊×3

#  チャフやフレアを用いたミサイル回避戦術を得意とするので、攻撃回避Lv3付き。


エースの生き様・インディゴ隊
インディゴ隊, いんでぃごたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=バローン (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_DimitriHeinreich.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="メッセージ=デミトリ=ハインリッヒ" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=インディゴ隊 (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_IndigoTeam.bmp (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=普通エース部隊" (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
ユニット画像=AceCombatZERO_JAS-39C(Indigo).bmp
0, 0, 0, 10, 0

# 装備機体:JAS-39Cグリペン/4機編成
# エースパイロット×1 エース部隊×3


エースの生き様・ゲルプ隊
ゲルプ隊, げるぷたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=ゲルプ1 (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_OrbertJager.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="メッセージ=オルベルト=イェーガー" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=ゲルプ2 (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_RainerAltman.bmp (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=ライナー=アルトマン" (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
ユニット画像=AceCombatZERO_Su-37(Gelb).bmp
攻撃属性=反先 ミサイル
0, 0, 0, 10, 0

# 装備機体:Su-37フランカー/2機編成
# エースパイロット×1 エース部隊×1

#  ミサイルを機体後方に向けてマウントし、背後の敵に対し攻撃を行うという特異な
# 戦法から、ミサイルに反先属性付き。


エースの生き様・シュヴァルツェ隊
シュヴァルツェ隊, しゅヴぁるつぇたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=トート (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_DominicZubov.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="メッセージ=ドミニク=ズボフ" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=シュヴァルツェ隊 (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_SchwarzeTeam.bmp (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=強気エース部隊" (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
ユニット画像=AceCombatZERO_Mig-31(Schwarze).bmp
0, 0, 0, 15, 0

# 装備機体:Mig-31フォックスハウンド/8機編成
# エースパイロット×1 エース部隊×7

# フォックスハウンドの運動性が低いので運動性+15。


エースの生き様・シュネー隊
シュネー隊, しゅねーたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=フェニークス (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_ErichHillenberand.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="メッセージ=エリッヒ=ヒレンベランド" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=シュネー隊 (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_SchneeTeam.bmp (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=普通エース部隊" (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
ECMLv2 (EA−6Bプラウラー)
ユニット画像=AceCombatZERO_F-14D(Schnee).bmp (F−14Dスーパートムキャット)
ユニット画像=AceCombatZERO_EA-6B(Schnee).bmp (EA−6Bプラウラー)
0, 0, 0, 10, 0

# 装備機体:F-14Dスーパートムキャット×4 EA-6Bプラウラー×1/5機編成
# エースパイロット×1(F-14D搭乗) エース部隊×4


エースの生き様・ズィルバー隊
ズィルバー隊, ずぃるばーたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=ラントヴィルト (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_DietrichKellerman.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="メッセージ=ディトリッヒ=ケラーマン" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="広域サポートLv4=(ケラーマン教室)" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=ズィルバー隊 (ベルカ空軍パイロット(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_SilberTeam.bmp (ベルカ空軍パイロット(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=普通エース部隊" (ベルカ空軍パイロット(ザコ))
運動性強化Lv2=非表示 (F−5EタイガーII)
ユニット画像=AceCombatZERO_F-4E(Silber).bmp (F−5EタイガーII)
ユニット画像=AceCombatZERO_F-16C(Silber).bmp (F−16Cファイティングファルコン)
0, 0, 0, 10, 0

# 装備機体:F-5EタイガーII×1 F-16Cファイティングファルコン×4/5機編成
# エースパイロット×1(F-5E搭乗) ベルカ空軍パイロット×4

#  F−5Eは改造機なので通常の強化に加えて運動性+10。
#  部隊員はケラーマンの指揮下では強いものの、指揮がなくなれば烏合の衆となるの
# で、広域サポートで強化された一般のパイロットとしています。


エースの生き様・エスパーダ隊
エスパーダ隊, えすぱーだたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=トレーロ (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_AlbertoLopez.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="メッセージ=アルベルト=ロペズ" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=マカレナ (ベルカ空軍パイロット(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_MarceraVasquez.bmp (ベルカ空軍パイロット(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=マルセラ=バスケス" (ベルカ空軍パイロット(ザコ))
ユニット画像=AceCombatZERO_J35J(Espada).bmp (J35Jドラケン)
ユニット画像=AceCombatZERO_RafaleM(Espada).bmp (ラファールM)
0, 0, 0, 20, 0

# 装備機体:J35Jドラケン×1 F-16Cファイティングファルコン×4/2機編成
# エースパイロット×1(J35J搭乗) エース部隊×1(RafaleM搭乗)

#  驚異的な回避力をもつので運動性+20。


エースの生き様・ゴルト隊
ゴルト隊, ごるとたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=シャドウ (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_AntonKupchenko.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="メッセージ=アントン=カプチェンコ" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=ゴルト隊 (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_GaultTeam.bmp (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=冷静エース部隊" (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
ユニット画像=AceCombatZERO_Su-47(Gault).bmp
条=解説 使用条件【Su-47 3マス以内】 味方ゴルト隊隊員のSu-47が3マス以内にいる場合使用可能。
0, 0, 0, 10, 0
ゴルトの巣,        1800, 2, 2, +20,  -, 20, -, SACA, +10, M投L1P条<Su−47ベールクト3マス以内>

# 装備機体:Su-47ベールクト/8機編成
# エースパイロット×1 エース部隊×7

#  変則的な包囲攻撃『ゴルトの巣』を得意とするので武装化。ただし、ゴルト隊内を
# 条件にすると長くなるので、機体を条件にしています。ゴルト隊を出すときは、他に
# ベールクトを出さないようにしてください。


エースの生き様・ソーサラー隊
ソーサラー隊, そーさらーたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=ベディヴィア (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_AnthonyPalmer.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="アンソニー=パーマー" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=ソーサラー隊 (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_SorcererTeam.bmp (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=冷静エース部隊" (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
ユニット画像=AceCombatZERO_F-15SMTD(Sorcerer).bmp
0, 0, 0, 10, 0

# 装備機体:F-15S/MTD/8機編成
# エースパイロット×1 エース部隊×7


エースの生き様・ウィザード隊
ウィザード隊, うぃざーどたい, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット愛称=ルーカン (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット画像=AceCombatZERO_JoshuaBristow.bmp (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット能力付加="ジョシュア=ブリストー" (ベルカ空軍エースパイロット(ACZ)(汎用))
パイロット愛称=ウィザード隊 (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット画像=AceCombatZERO_WizardTeam.bmp (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
パイロット能力付加="メッセージ=強気エース部隊" (ベルカ空軍エース部隊(ACZ)(ザコ))
ユニット画像=AceCombatZERO_YF-23(Wizard).bmp (YF−23ブラックウィドウII)
ユニット画像=AceCombatZERO_F-16XL(Wizard).bmp (F−16XL)
0, 0, 0, 10, 0

# 装備機体:YF-23ブラックウィドウII×4 F-16XL×4/8機編成
# エースパイロット×1(YF-23搭乗) エース部隊×7


## メッセージ #################################################################

デトレイフ=フレイジャー
回避, その程度で、我々が落とせるはずが無い
回避, 所詮はその程度だ
回避, かわせたようだ
回避, 堕ちるわけにはいかない
回避, 金と力のために戦うような輩と一緒にするな
回避(対サイファー), 金に群がる傭兵だ。我々を落とせるはずがない
回避(対サイファー), 所詮は傭兵だ
回避(対ラリー=フォルク(ピクシー)), 金に群がる傭兵だ。我々を落とせるはずがない
回避(対ラリー=フォルク(ピクシー)), 所詮は傭兵だ
ダメージ小, お遊びのつもりか
ダメージ小, 私の誇りは、簡単には汚せない
ダメージ小, 無駄だ
ダメージ中, 油断していられない敵だ
ダメージ中, ロト1より各機。ここが正念場だ
ダメージ中, 互いのフォローを密にしろ
ダメージ中(対サイファー), 喰らいついたら離さない、卑しい奴らだ
ダメージ中(対サイファー), ただの傭兵だ。我々と違う
ダメージ中(対ラリー=フォルク(ピクシー)), 喰らいついたら離さない、卑しい奴らだ
ダメージ中(対ラリー=フォルク(ピクシー)), ただの傭兵だ。我々と違う
ダメージ大, お遊びは終わりだ。こいつらを炎の中に叩き込む
ダメージ大, ベルカには無い飛び方をする
ダメージ大, 私は父のようにはならない
ダメージ大(対サイファー), ウスティオの傭兵風情が、なぜここまでやれる?
ダメージ大(対サイファー), 正当なベルカ空軍が傭兵風情に負けるわけが無い
ダメージ大(対ラリー=フォルク(ピクシー)), ウスティオの傭兵風情が、なぜここまでやれる?
ダメージ大(対ラリー=フォルク(ピクシー)), 正当なベルカ空軍が傭兵風情に負けるわけが無い
破壊, 被弾した!?
破壊(対サイファー), 被弾した!? 傭兵風情に
攻撃(対サイファー), 国を背負わねば、早く飛べるとでも言うのか
破壊(対ラリー=フォルク(ピクシー)), 被弾した!? 傭兵風情に
射程外, 回り込まれたか
射程外, ロト1より各機。敵の位置を確認しろ
射程外, 射程外か
攻撃, ここから生きて戻れると思うな
攻撃, 攻撃開始
攻撃, ロト1より各機。奴らを落とさねば、帰れぬと思え
攻撃, 炎の中に叩き込むぞ
攻撃, ベルカの威信をかけて勝利へと導く
攻撃, 『紅きツバメ』は敵を逃さない
攻撃(対サイファー), 野犬狩りだ。全機落とすぞ
攻撃(対サイファー), 金にたかる犬どもが
攻撃(対ラリー=フォルク(ガルム)), 野犬狩りだ。全機落とすぞ
攻撃(対ラリー=フォルク(ガルム)), 金にたかる犬どもが


ベルンハルト=シュミッド
回避, 型にはまらない飛び方をしている
回避, 面白いパイロットだ
回避, あっけないな
回避, 巧くやり過ごした
回避, かわした。フレアうまくに騙されてやがる
回避, 戦争ってのは、偉いさんが机の上でやるもんさ。だが、俺らは生き残らなきゃ意味がない
ダメージ小, グリューン各機、射出装置をグリーンにしろ
ダメージ小, 大丈夫だ。戦局を見誤るなよ
ダメージ小, 状況は常にこちらの味方だ
ダメージ中, 各機、やつらの機動にのまれるな
ダメージ中, 冗談じゃないらしい
ダメージ中, 予想以上にやってくれる
ダメージ中(対サイファー), やはりオーシアの連中とは飛び方が違う
ダメージ中(対サイファー), ベルカ空軍ってのは、みんな戦闘のプロなんだ。負けるわけが無い
ダメージ中(対ラリー=フォルク(ピクシー)), やはりオーシアの連中とは飛び方が違う
ダメージ中(対ラリー=フォルク(ピクシー)), ベルカ空軍ってのは、みんな戦闘のプロなんだ。負けるわけが無い
ダメージ大, ここまで楽しませてくれるのは、実に久しぶりだ
ダメージ大, くそ、やるじゃねえか
ダメージ大, 小賢しい。全機、お遊びはここまでだ
ダメージ大(対サイファー), やはりオーシアの連中とは飛び方が違う
ダメージ大(対サイファー), 戦場ではたまにお前みたいなやつが出てくる
ダメージ大(対ラリー=フォルク(ピクシー)), やはりオーシアの連中とは飛び方が違う
破壊, 俺が戦局を見誤るとはな
破壊, こっちの目に狂いは無かったんだがな。予想を超えていた
射程外, グリューン各機、敵を追い詰めろ
射程外, 敵機を見失った
射程外, 臨機応変に対応しろ
攻撃, 楽しませてもらうとするか
攻撃, お前らは選択を誤ったようだ
攻撃, 手加減は無しだ
攻撃, グリューン1、攻撃開始
攻撃, ここで生き残ろうとでも考えたか
攻撃, 『フクロウの目』は戦局を見極めるぜ
攻撃(対サイファー), 手加減は無しだ。噛みつかれるぞ
攻撃(対ラリー=フォルク(ガルム)), 手加減は無しだ。噛みつかれるぞ


デミトリ=ハインリッヒ
回避, 甘さを見せるな。やられるぞ
回避, 気を引き締めていけ
回避, 我々の飛び方を貫けばいい。それが勝利へと導く
回避, 騎士道とは甘さではない
回避, 真意を遂げる者のみが、生き残ることを許される
回避(対サイファー), 傭兵とでは戦う意義が違う
回避(対ラリー=フォルク(ピクシー)), 傭兵とでは戦う意義が違う
ダメージ小, 慌てるな。この程度ならば問題は無い
ダメージ小, 正面から戦えば、我々に負けは無い
ダメージ小, 我々軍人は、ベルカ騎士団の末裔だ。この程度では止まらない
ダメージ中, なかなかやるもんじゃないか
ダメージ中, 雰囲気にのまれるな。気負うことはない
ダメージ中, それがどうした。我々の騎士道は、この程度では汚されん
ダメージ中(対サイファー), (まずいな。この傭兵は強い)
ダメージ中(対ラリー=フォルク(ピクシー)), (まずいな。この傭兵は強い)
ダメージ大, 先導部隊は何をやっていたのだ?
ダメージ大, 我々の飛び方を貫け。乱されれば、そこで終わりだ
ダメージ大, 我々の誇りは、決して揺るがない
破壊, 我々では駄目だというのか
射程外, 射程外か
射程外, インディゴ1より各機へ。敵機を見つけ次第、攻撃に移れ
射程外, 卑怯な
攻撃, インディゴ1から各機へ。目標を確認。攻撃を開始する
攻撃, 生き残るのは、真意を遂げようとするものだ
攻撃, 守り抜く
攻撃, 私の戦いの基本は騎士道にある
攻撃, 『ベルカ藍色』の騎士団の実力を見せ付けてやれ
攻撃, 『藍鷺』の名は伊達ではない
攻撃(対サイファー), 動きに躊躇がある。わずかながら甘さがあるな
攻撃(対サイファー), まざ若い。戦いのルールがまだ完成されていない


オルベルト=イェーガー
回避, せめてもう少し早ければな
回避, 遅い
回避, 回避する
回避, 無駄なことを
回避, この機体のことなら熟知している
ダメージ小, 騒がしいな
ダメージ小, どうということはない
ダメージ小, この機体なら、この程度で落ちはしない
ダメージ中, 遅かったか
ダメージ中, 不快な攻撃だ
ダメージ中, 見誤ったか
ダメージ大, まだ可能性はある
ダメージ大, 落ちたわけではない
ダメージ大, カタログスペックなど当てにならないな
破壊, 負けを認めるにも、時間が必要だ
射程外, 射程外か
射程外, 敵機を見失った
射程外, 巧い敵だ
攻撃, 奴を止めるぞ
攻撃, あいつを落とせば、まだ可能性はある
攻撃, 取り戻すぞ
攻撃, 攻撃する
攻撃, 受けろ
攻撃, 身につけた空戦の術、ここで活かす


ライナー=アルトマン
回避, 回避した
回避, 当たらない
回避, どうにかやり過ごした
回避, やられるわけにはいかない
回避, うまく引っかかったな
ダメージ小, 問題ない
ダメージ小, 作戦を継続する
ダメージ小, かすったか
ダメージ中, まだ大丈夫か……?
ダメージ中, 飛行には問題ない
ダメージ中, 任務に支障は無い
ダメージ大, 時代の節目だというのか
ダメージ大, 任務は全うする
ダメージ大, 簡単に落ちるわけにはいかない
破壊, ゲルプ2、被弾した
射程外, どこだ!?
射程外, 回り込まれた。攻撃できない
射程外, 射程外か
攻撃, 好都合だ
攻撃, 元凶を消すのが我々の任務
攻撃, ゲルプ2、攻撃を開始する
攻撃, ロックした
攻撃, いけるぞ
攻撃, 伊達に『鵜』と呼ばれているわけではない


ドミニク=ズボフ
回避, 邪魔をするな
回避, 逃走機は後回しだ
回避, 先にアイツを撃ち落すぞ
回避, 狙ってきやがった
回避, 作戦は後回しだ。先にあいつを仕留めるぞ
ダメージ小, 遊んでやがるのか
ダメージ小, 舐められたもんだ
ダメージ小, 余裕見せやがって
ダメージ中, 厄介な奴らが敵にいる
ダメージ中, 各機、狩りを楽しむ余裕はねぇぞ
ダメージ中, 油断は出来ねぇな
ダメージ大, 化け物が
ダメージ大, なんだこのざまは
ダメージ大, 嫌な奴に目を付けられたようだな
破壊, 運の尽き、ってやつか
射程外, なんてこった、見失った
射程外, まいったね、ロストしちまった
射程外, 切れるヤツだ
攻撃, 怖いか? 恐ろしいか? それが『死』というヤツのことだ
攻撃, 狩りの時間だ
攻撃, どんなことをしてでも、敵は落とす
攻撃, 仲間だろうと、命令とあらば撃ち落す
攻撃, 『死』という恐怖を与えてやる
攻撃, ハゲ鷹のお出ましだ
攻撃(対サイファー), 金の匂いと死の匂い、群がるキサマも同じ空のハゲ鷹だ
攻撃(対ラリー=フォルク(ガルム)), 金の匂いと死の匂い、群がるキサマも同じ空のハゲ鷹だ


エリッヒ=ヒレンベランド
回避, 生き残って我が隊の名声を上げる
回避, ここは我々の空だ。自由にやらせてもらおう
回避, 癖の無い飛び方をするぞ。機動から目を離すな
回避, ここでは、生きてる証が得られる
回避, 『死ねない男』とはいえ、落とされるのはごめんだ
ダメージ小, 大丈夫だ、問題ない
ダメージ小, たいした損傷はない
ダメージ小, 惜しかったな
ダメージ中, 焦ることはない。迷わずいつもどおりに飛べば勝てる
ダメージ中, 戦闘機ってのは、落ちたら終わりだ
ダメージ中, 楽しませてもらっているぞ
ダメージ中(対サイファー), 楽しませてもらっているぞ、ウスティオの傭兵!
ダメージ中(対ラリー=フォルク(ピクシー)), 楽しませてもらっているぞ、ウスティオの傭兵!
ダメージ大, なんというパイロットだ、たった数コンタクトで……
ダメージ大, 潮時か
ダメージ大, 焦れば次の瞬間には落とされる
破壊, 見事だ
破壊(対サイファー), ウスティオの傭兵、見事だ
ダメージ中(対ラリー=フォルク(ピクシー)), ウスティオの傭兵、見事だ
射程外, 途方に暮れるな
射程外, 空は広すぎて――寂しいな
射程外, 我々よりさらに遠距離からの攻撃だと
攻撃, 目標を射程範囲内に補足
攻撃, シュネー1より各機、槍を放て
攻撃, 攻撃を開始する
攻撃, 連携は密にとれ
攻撃, ただ私は、戦闘機乗りであり続けるだけだ
攻撃, 弾は無駄にするなよ


ディトリッヒ=ケラーマン
回避, 飛び方は全て教えた。後は自分でやってみろ
回避, いけ。ルールがお前達を守る
回避, 戦場で大切なものは憎しみを持たぬこと――.生き残ること――.そして、自分の決めたルールを守り抜くこと
回避, 教えられることは全て教えた。後は自分次第だ
回避, ろくな飛び方を学んでいないな
ダメージ小, 自機の能力も把握しておけ
ダメージ小, 自身を持て。最後の授業には丁度いい相手だ
ダメージ小, 威嚇だ。集中を乱さず飛べ
ダメージ中, 奴らは速い。ついていけ
ダメージ中, 飛び続けることに集中しろ
ダメージ中, 油断はするな
ダメージ大, どこでその飛行を学んだ
ダメージ大, 慌てるな。いつもどおりでいい
ダメージ大, 憎しみは持つな。犬死するだけだ
ダメージ大(対サイファー), 傭兵、どこでその飛行を学んだ
ダメージ大(対ラリー=フォルク(ピクシー)), 傭兵、どこでその飛行を学んだ
破壊, 守れなかったか
破壊, もう老兵の出る幕ではないのだな
射程外, 迷ったら体に聞け。飛び方は叩き込んである
射程外, 戦況は流れている。常に気を配れ
射程外, 焦るな。状況を常に確認しろ
攻撃, 私について来い
攻撃, いくぞ
攻撃, 私の戦闘機動をよく見ておけ
攻撃, お前にルールがあれば、死ぬことは無い
攻撃, これが私の最後の授業だ
攻撃, 『銀色の犬鷲』は、まだ健在だ


アルベルト=ロペズ
回避, それだけで何ができると??
回避, 観客がいないのが残念だ。これだけの見世物を
回避, 警戒は怠るな。持っていかれるぞ
回避, 派手なだけが取り柄か
回避, どうした、かくし芸の一つも見せてみろ
ダメージ小, 無駄だ。邪魔をするな
ダメージ小, 軽いな
ダメージ小, 傷のうちにも入らん
ダメージ中, 身のこなしがいい
ダメージ中, なかなかやる
ダメージ中, 油断があったか
ダメージ大, 迂闊だったな
ダメージ大, 追い込まれたか
ダメージ大, まずいな
破壊, ヤキが回ったか。計器がバカになっちまった
破壊, 悪いが先に帰る。いつもの場所で待ってるぜ
射程外, 奴らはなにをしてくるか分からん
射程外, こいつはやられたな
射程外, こっちの手の内はお見通しか
攻撃, 信念だけで生き残れる空でもなかろう
攻撃, そのまま飛べ。後ろを取る
攻撃, 一刺しで勝負は決まる
攻撃, 追い込みをかける。合わせろ!
攻撃, 攻撃するぞ!
攻撃, 『灼熱の荒牛』のお出ましだ!
攻撃(対サイファー), 鬼神とかいったな。ここをどう潜り抜ける気か


マルセラ=バスケス
回避, 呼吸が乱れているわよ
回避, 迂闊ね
回避, 観客が欲しい所ね
回避, 無駄よ
回避, リズムが分かってないわね
回避(対サイファー), 私の行く手を阻むのね、鬼神!
ダメージ小, 破片が当たっただけよ
ダメージ小, 大丈夫、損害とも呼べないわ
ダメージ小, この程度じゃ、私のリズムは乱れないわ
ダメージ中, 相手に不足はなさそうね
ダメージ中, リズムが合わないようね
ダメージ中, 油断があったようね
ダメージ大, 私には飛ぶことや思想よりも大切なものがある
ダメージ大, 私は大切なものさえ守れれば……!
ダメージ大, 長くはなさそうね
ダメージ大(対サイファー), 強い……圧倒的に
破壊, ……でも、憎しみは無いわ
射程外, 弾切れなんて
射程外, 見失ったわ
射程外, 手の内を読まれているみたい
攻撃, チーム戦でなら、私達も負けない
攻撃, リズムを合わせていきましょう、エスパーダ1
攻撃, 遊びはなしよ。絡みとって叩き落す
攻撃, 負けを知ってもいい頃でしょう。落ちなさい
攻撃, 同時に仕掛ければ!
攻撃, いきます
攻撃(対サイファー), 噂の傭兵部隊。噂の真偽がわかる
攻撃(対パトリック=ジェームズ=ベケット), 噂の傭兵部隊。噂の真偽がわかる


アントン=カプチェンコ
回避, 3秒後に右旋回。コーナー速度を保て
回避, 動きを乱した奴から撃ち落される。死にたくなければついてこい
回避, 高度を50上げろ……今だ
回避, 大丈夫だ。そいつの弾は当たらない
回避, 全機、いつも通りでいい。私の指示に従い飛行しろ
ダメージ小, 避けずに前方の奴をやるぞ
ダメージ小, 損傷は無い。突っ込むぞ
ダメージ小, 恐れるな。この程度なら問題は無い
ダメージ中, 惑わされるな。指示通りに飛べばいい
ダメージ中, 敵の機動に振り回されるな
ダメージ中, 簡単には手を読ませてはくれんか
ダメージ中(サイファー), これが鬼神か。魅力的な奴じゃないか
ダメージ大, 人の出会いは皮肉だ。これが現実か
ダメージ大, 共に飛ぶ空を持つことも出来ただろう
ダメージ大, 惜しいな。これが現実か
ダメージ大(サイファー), これが鬼神か。魅力的な奴じゃないか
破壊, 「国境無き世界」が全ての国境を無くす
破壊, 新しい世界の門は開かれた;我が魂は風となり、その門へといざなう
射程外, 各機、体勢を立て直せ
射程外, 敵の位置を報告しろ
射程外, ここまで無駄弾を使わせるとはな
攻撃, ゴルト1より各機、状況を開始する
攻撃, 奴らの好きな殺し合いで、正義を決める
攻撃, 醜いパイの奪い合いだ。だから終わりにする
攻撃, 王を育てた責務だ。その罪が、我々に王を育てさせた
攻撃, お前が戦場に望むものは何だ?
攻撃, 君はここにいるべきではなかった
攻撃(サイファー), 円卓の鬼神、別の形で会いたかったものだ
攻撃(サイファー), 鬼神、お前が戦場に望むものは何だ?
攻撃(サイファー), 鬼神よ、君はここにいるべきではなかった


アンソニー=パーマー
回避, 『国境無き世界』は、如何なる国家にも属さない、全人類理想の軍隊だ
回避, 制約も争いも無い、理想の世界だ。線なぞは消し去る
回避, 相手に恐怖を感じることは無い。
回避, 機体性能に騙されるな
回避, 大気が重い。奴のせいか?
ダメージ小, 気を抜くな。相手は一瞬で飲み込んでくるぞ
ダメージ小, 満たしてくれるはずだ、キサマなら……
ダメージ小, 帰還を考えるな
ダメージ中, 飲み込むつもりか
ダメージ中, きりが無い
ダメージ中, 後が無いと思え。でなければ一瞬でやられる
ダメージ大, なんだこの感覚は……
ダメージ大, 食われたら終わりだ。各機、強気でいけ
ダメージ大, 全機、こうなれば道連れも辞さん
ダメージ大(対サイファー), 全てを焼き尽くす傭兵か、噂通りのパイロットだ
ダメージ大(対サイファー), 鬼神とはよく言ったものだ
ダメージ大(対サイファー), 触れたものが全て壊れる、まるでマジックだ
破壊, 本物の英雄は『アヴァロン』に眠っている
射程外, 弾切れだと!?
射程外, やられた。見事な敵だ
射程外, ソーサラー1より各機、敵の位置を報告しろ
攻撃, ソーサラー1より各機、最大推力であたれ
攻撃, 我々は『国境無き世界』の住人。
攻撃, 数の事は忘れろ
攻撃, このチャンスを逃すわけにはいかない
攻撃, ソーサラー1、攻撃!
攻撃, 相手を飲めば、我々の勝ちだ
攻撃(対サイファー), キサマが鬼神か。待っていたぞ
攻撃(対サイファー), まがい物の英雄は始末する


ジョシュア=ブリストー
回避, 無益な破壊を好まんのだろう?
回避, 敵が網にかかった
回避, 燃料が尽きるまで付き合ってもらおう
回避, 正道な力こそが、創造を生む
回避, キサマは自分で自分の墓を掘るのが好きなようだ
回避(対サイファー), 無益な破壊を好まんのだろう、鬼神。それもエースの条件だ
回避(対サイファー), 奴の話通りだ。機動に癖がある
ダメージ小, 随分と舐められたものだ
ダメージ小, どうした、破壊は好まんか
ダメージ小, 小さな変化だ
ダメージ中, 戦果は関係ない。最後まで飛んでいたものが勝者だ
ダメージ中, 領土、人権、権力、今その全てを開放する。.『国境無き世界』が創造する、新しき国家の姿だ
ダメージ中, まだ飛ぶには十分だ
ダメージ大, キサマとは刺し違えてでも落とす
ダメージ大, キサマの墓は俺が掘る
ダメージ大, 今の世界も、既に変わっているんだ
破壊, まだ変われるさ。望む世界がどうであれ……
射程外, 暗闇は無限の世界を感じさせてくれる
射程外, 迂闊に踏み込んだツケか
射程外, まさか、こちらが網に絡まっていたとでも言うのか!?
攻撃, 空戦に決まりはない。ただ敵を殺すだけだ
攻撃, では始めよう
攻撃, 攻撃開始
攻撃, 破壊という名の新たな創造は、正道な力を以て我々が行使する
攻撃, 撃墜に興味はない。奴には死を
攻撃, 世界は変わる
攻撃, 生かして帰すな、コックピットを狙え
攻撃(対サイファー), 『鬼神』が網にかかった
攻撃(対サイファー), 鬼神、名声をも味方にしたか、私が確かめてやる
攻撃(対サイファー), 円卓の『鬼神』には、舞台から降りてもらおう
攻撃(対サイファー), 鬼神よ、キサマの好きな殺し合いだ
攻撃(対サイファー), 奴さえ落とせばいい。それが勝利だ


強気エース部隊
回避, 我々の姿は捕らえられまい
回避, 敵は混乱している
回避, 旋回して回避する
回避, こちらからはよく見えているぞ
回避, 無駄だ!
ダメージ小, それっぽっちかよ!
ダメージ小, 油断が命取りになったな!
ダメージ小, かすったぐらいでいい気になるなよ!
ダメージ中, 動きのいいやつがいるぞ
ダメージ中, 不用意に接近させるな
ダメージ中, いい腕してやがる
ダメージ大, 許さねぇ!
ダメージ大, おい、援軍を!
ダメージ大, もう長くはもたねぇぞ!
ダメージ大(対サイファー), くそ、こいつらただの野良犬じゃなさそうか!
ダメージ大(対ラリー=フォルク(ガルム)), くそ、こいつらただの野良犬じゃなさそうか!
破壊, くそ、ベイルアウトする!
破壊, 油断したか! 脱出する
射程外, そちらの敵は任せる
射程外, 臆病なヤツだ!
射程外, 弾切れかよ!
攻撃, 攻撃開始!
攻撃, 追い込み、いくぞ
攻撃, アイツを狙っていけ
攻撃, 怯えながら落ちていけ
攻撃, 後ろに目はあるまい
攻撃, 後方から援護しろ
ダメージ大(対サイファー), 鬼神といえど、後ろには目が無い


冷静エース部隊
回避, 調子には乗らせん
回避, 引っ掻き回してやればいい
回避, 撃墜するまで気を抜くな
回避, 誘い込むぞ……;今だ、ブレイク!
回避, やつらをかく乱する
ダメージ小, 無視していい損傷だ
ダメージ小, 大丈夫だ。パターン通りにいく
ダメージ小, 威嚇のつもりか
ダメージ中, どの機も攻め手に欠いている。奴ら何者だ
ダメージ中, 包囲を緩めるな。確実にいく
ダメージ中, パターンの修正を
ダメージ大, まだだ。冷静に対処すれば、どうとでもなる
ダメージ大, やぶられた!?
ダメージ大, 我々のパターンが通用しない!?
破壊, 隊長、指示を……指示を……
破壊, 被弾した。ベイルアウトする
射程外, どの機も攻め手に欠いている。奴ら何者だ
射程外, 射程外か
射程外, 無駄弾を使いすぎるとは
攻撃, 確実に追い込んでいくぞ
攻撃, 攻撃を開始する
攻撃, 行動に移る
攻撃, 我々のテリトリーに追い詰める
攻撃, 背後につく。援護を
攻撃, 一撃離脱だ、正確に狙え
攻撃(対サイファー), 鬼神の飛び方か。羽をもいでやれ


普通エース部隊
回避, 右旋回、右旋回だ!
回避, 警戒しつつ高度をとれ
回避, 敵の全てに意識を向けろ
回避, 大丈夫、振り切る
回避, ダイブ!
ダメージ小, もっと早く飛べ!
ダメージ小, 墓穴堀だと知らせてやる
ダメージ小, すばしっこい!
ダメージ中, コイツの飛び方……まるで読めない
ダメージ中, 後ろに取り付かれた。援護を
ダメージ中, コイツ、速い!
ダメージ大, こいつら、化け物か
ダメージ大, ちくしょう!
ダメージ大, 戦線が後退していく
破壊, ベイルアウトを!
破壊, くそぉ!
射程外, 次の指示を
射程外, 弾切れ!?
射程外, どこからの攻撃だ!?
攻撃, 攻撃開始
攻撃, どこだろうと、いつもどうりにやれるはずだ
攻撃, 隊長機に続いて攻撃します
攻撃, 敵機の後ろについた。追い込みます
攻撃, 我々のルールのもとにねじ伏せます
攻撃, 何度でも食らい付いてやる
攻撃, 逃がさない!
・ツリー全体表示

【1835】レス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 19時55分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。


>バティゴールです。
>ACXのサントラは何時か発売してくれるのでしょうか・・・。

 こんばんは。6のサントラのほうが先に発売……もう出る芽はないのでしょうか。


>>オーレリア空軍パイロット
>>レサス空軍パイロット
>両パイロット共に(ザコ)なり(汎用)なりを付けるべきかと。

 修正しました。どうも識別子をつけると忘れやすくなるようです。

 ついでですので、たぶん重なることが無いと思われるザコパイロットの識別子を撤廃しました。


>>XC−01(AC)
>ユニットクラスや移動地形等が抜けています。

 これも自分がやりやすいミスです。修正しました。


>>ストーンヘンジ
>水適応と宇宙適応があるのですが仕様でしょうか。
>陸適応だけで良い気がするのですが。

 何で付けたんでしょうか。確かに陸だけでいいのでそのように直します。


>あとこれはAC04フォルダ全体に関わることなのですが、
>識別子やフォルダ名はAceCombat4よりAceCombat04の方が良いのではないかと思います。

 分かりました。長すぎるかなと思い省略していましたが、公式の名称のほうが座りもいいと思いますので、AC04の識別子は全て修正しておきます。


 最後になりますが、エースコンバット・ゼロのエース用アイテムがとりあえず出来ましたので提示します。
 まだ実動させていないとりあえずの段階ですので、なにかミスがあればご指摘下さい。

 では、ご意見お待ちしています。
・ツリー全体表示

【1834】Re(1):俺を誰だと思ってやがるッ!『天元...

名前
 通りすがりの旅芸人
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 15時08分 -
設定
引用なし
パスワード
通りすがりの旅芸人です。もうOG外伝発売ですねー・・・。
ああ、時間が・・・。

>リーロン
いっそ性別は「-」で良いんじゃないでしょうか。性別属性はロボデータじゃあまり使われないのでアテになりませんが、サキュバスの魅了なんかは通じそうに無いですし、金的受けて平気でも「まあ、リーロンだし」で納得できそうですし(を
それに、確かカードゲームだと性別不明になってましたし(笑

>グレン
キャノンボールアタックの合体技指定が削られてるのに武器自体が残ってます。
あと、一応空中移動についての注釈付けるべきでは?
も一つ、合体しても攻撃力が変わらないのもなんですし、グレンの格闘は他の連中と合わせて1400まで落としても良いのではないでしょうか。
一応グラサンカッターもありますし、スペシャルなのはラガンとカミナであってグレンはそう特別なものではないと思うので。

>グレンラガン
なんでかダブルブーメランが消えちゃってます。
確か射程3で対応でしたよね。

>キッドナックル
ナックルガンは2Pって時点でかなり使いやすいので、威力は若干落とした方が良いのではないでしょうか。
また、2P型と射程4型両方あるのは便利すぎるので射程4の方の削除を希望します。

>ダイグレン
ダイガンテン戦後は飛行可能になってるので、対応をお願いします。

>エンキドゥドゥ
>#何故か改修する度に武装が減っていくので、SRC的に都合の悪いロボット。
このコメントもう不要じゃないかとー。
・ツリー全体表示

【1833】Re(1):俺を誰だと思ってやがるッ!『天元...

名前
 Zauberrute
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 13時59分 -
設定
引用なし
パスワード
 早速、データテストプレイしてみました。まだ第1部のみですが。
 その上で、気になったことがいくつか。

>#※ 『2部仕様』をDisableすればシモンが弱気(1部仕様)になります。

 pilot.txtのこの部分ですが、Disableではなく、SetSkillで封印、ではないでしょうか。
 具体的には、「SetSkill シモン(グレンラガン)(初期) 2部仕様 0」と。
 ともかく、その処理をしてちょっとだけ試してみたのですが、

>性格変更

 メインとサポート両方の性格が変わってしまうようです。つまり、カミナが弱気に。
 まあ、運用上は些細なこと(味方が撃墜されなければ、ですが)なので、気にならなければこのままでも良いかとは思いますが、一応報告を。

>ダイアログ

 カミナがメインパイロットであるため、「シモン(グレンラガン)(初期) カミナ(グレンラガン)」のダイアログが機能していないようです。
 固有メッセージ有りのギガドリルブレイクでカミナのみが喋る状態だったので、まず間違いないかと。
 これを逆の「カミナ(グレンラガン) シモン(グレンラガン)(初期)」にしたら機能したので、修正をお願いします。

 以上です。それでは。
・ツリー全体表示

【1832】○アイテム

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 13時03分 -
設定
引用なし
パスワード
>スピンバリアー弾を追加
>キタンのギガドリルブレイクの弾数を1に

トビダマ
トビダマ,とびだま, 強化パーツ(ガンメン専用),強化パーツ
特殊能力
空中移動
0, 0, 0, 0, 0
*空中移動が可能になる。


スピンバリアー弾
スピンバリアー弾,すぴんばりあーだん, 強化パーツ(ガンメン専用),強化パーツ
特殊能力なし
0, +0, 0, 0, 0
スピンバリアー弾,     2200, 1, 3,  +10, 10, 20,  -, AA-A, +10, B
*スピンバリアー弾,     2200, 1, 3,  +10, 10, 20,  -, AA-A, +10, B


スペース・ガンメン
スペース・ガンメン,すーぺーす・がんめん, スペース・ガンメン(ガンメン専用),ガンメン
特殊能力
サイズ変更=LL
愛称変更=スペース・$(愛称)
修理費修正Lv2
宇宙移動
+4000, +100, 0, 0, 0
スピンバリアー弾,     2200, 1, 3,  +10, 10, 20,  -, AA-A, +10, B
*アークグレンラガン級のガンメン。ガンメン自身が乗り込んで操縦する。
*HP+4000、EN+100。


ギガドリルブレイク
ギガドリルブレイク, ぎがどりるぶれいく, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ギガドリル,           2100, 1, 1,  +0,  -, 40,  -, AAAA, +10, 突(螺旋力Lv5 !スペース・ガンメン)
ギガドリルブレイク,       2500, 1, 1,  -10,  1, 80, 130, AAAA, +20, 突破(螺旋力Lv5 !スペース・ガンメン)
*ギガドリル,           2100, 1, 1,  +0,  -, 40,  -, AAAA, +10, 突
*ギガドリルブレイク,       2500, 1, 1,  -10,  1, 80, 130, AAAA, +20, 突破
#キタンの最期の再現アイテム。終盤強化用にも。
・ツリー全体表示

【1831】○ユニット

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 13時01分 -
設定
引用なし
パスワード
>・変更点
>オーラ変換器
>グレンラガン各種の武装大幅変更


#### ガンメン ####

#    解説につきましては、Wikipediaのコンテンツを参照しています。

#【1部・2部】(1話〜15話まで)
#
#・主役級ガンメン
#・グレンラガン各種
#・戦艦系
#・脇役ガンメン
#・獣人ガンメン


#### 主役級ガンメン ####


ラガン
ラガン, ガンメン(シモン専用), 1, 3
陸, 3, S, 5500, 190
特殊能力
オーラ変換器Lv6=螺旋エンジン
合体技Lv0=キャノンボールアタック グレン(初期)
合体技Lv0=キャノンボールアタック(2) グレン
合体=合体 グレンラガン(初期) グレン(初期)
合体=合体 グレンラガン グレン
2800, 100, 700, 75
-ACA, TTGL_Lagann.bmp
ドリルタックル,             1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ラガンインパクト,            1600, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突
キャノンボールアタック,         2000, 1, 4, -10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 実格合(シモン)
キャノンボールアタック(2),       2000, 1, 4, -10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 実格合(シモン)


#シモン専用ガンメン。名付け親はカミナ。
#対アンチスパイラル用の最強兵器の一つで、合体したメカを支配することができる。

# ※男の魂完全燃焼キャノンボールアタック
#  グレンがラガンを直接投げ、相手のガンメンを貫く技。


グレン(初期)
グレン, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 5500, 190
特殊能力
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
合体技Lv0=キャノンボールアタック ラガン
合体=合体 グレンラガン(初期) ラガン
4100, 120, 900, 50
-ACA, TTGL_Gurren.bmp
グレンブーメラン,    1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, -10, 実P格
格闘,             1500, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
グラサンカッター,    1700, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
キャノンボールアタック, 2000, 1, 4,  -10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 実格合(カミナ)


#カミナ専用ガンメン(序盤)。後半は様々な人間に乗用されている。
#元々、敵だった『ギャンザ』をカミナが強奪した。
#その後、リーロン達の手によって改造され、『グレンブーメラン』を装備する。


グレン
グレン, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 5500, 190
特殊能力
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
空中移動
合体=合体 グレンラガン ラガン
4100, 120, 900, 50
-ACA, TTGL_Gurren.bmp
グレンブーメラン,    1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, -10, 実P格
格闘,             1500, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
グラサンカッター,    1700, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
キャノンボールアタック, 2000, 1, 4,  -10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 実格合(カミナ)


#### グレンラガン各種 ####


グレンラガン(初期)
グレンラガン, グレンラガン, 2, 2
陸水, 3, M, 11000, 240
特殊能力
主形態
オーラ変換器Lv7=螺旋エンジン
分離=分離 グレン(初期) ラガン
バリアシールドLv1=螺旋力シールド 全 5 100 螺旋力*100
6300, 150, 1000, 65
-ABA, TTGL_GurrenLagann.bmp
ドリル弾,        1200, 1, 3,  +10, 16,  -,  -, AACA, -20, 実共
グレンブーメラン,    1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, -10, 実P格
超電導ライフル,     1500, 2, 4,  +20, 10,  -,  -, AACA, -20, -(ヨーコ)
格闘,             1500, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
グラサンカッター,    1700, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
ギガドリルマキシマム,  2000, 1, 3,  -10,  -, 30,  -, AABA, +10, 突格
トロイデルバースト,   2000, 2, 3,  -20,  8, 20, 110, -A--, -10, 共
ギガドリル,         2200, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA, +10, 突
ギガドリルブレイク,     2800, 1, 1,  -10,  -, 60, 120, AAAA, +20, 接破


#グレンとラガンが合体して生まれた巨大ロボット。
#『グレンブーメラン』他、全身から突出するドリル等の武装を持つ。

#基本、シモンがメインパイロットになるが、
#操縦を委託することでグレン搭乗者がメインになることも可能。
#また、合体後の角と兜は破壊したエンキの頭部から奪ったものを被せ、
#カラーリングや各部を同化させたものである。


グレンラガン
グレンラガン, グレンラガン, 2, 2
陸水, 3, M, 11000, 240
特殊能力
主形態
オーラ変換器Lv7=螺旋エンジン
空中移動
分離=分離 ラガン グレン
バリアシールドLv1=螺旋力シールド 全 5 100 螺旋力*100
6300, 150, 1000, 65
-ABA, TTGL_GurrenLagann.bmp
ドリル弾,        1200, 1, 3,  +10, 16,  -,  -, AACA, -20, 実共
グレンブーメラン,    1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, -10, 実P格
超電導ライフル,     1500, 2, 4,  +20, 10,  -,  -, AACA, -20, -(ヨーコ)
格闘,             1500, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
グラサンカッター,    1700, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
ギガドリルマキシマム,  2000, 1, 3,  -10,  -, 30,  -, AABA, +10, 突格
トロイデルバースト,   2000, 2, 3,  -20,  8, 20, 110, -A--, -10, 共
ギガドリル,         2200, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA, +10, 突
ギガドリルブレイク,     2800, 1, 1,  -10,  -, 60, 120, AAAA, +20, 接破


#飛行ガンメン『カトラ・リーダー』を背面部に取り込んだ状態。
#空中戦闘をこなせるようになったグレンラガン。もはや反則。
#ちなみに、単独での大気圏離脱も可能としている。


アークグレンラガン
アークグレンラガン, グレンラガン, 2, 1
空陸, 4, LL, 26000, 260
特殊能力
オーラ変換器Lv8=螺旋エンジン
格闘武器=腕
バリアシールドLv1=螺旋力シールド 全 5 100 螺旋力*100
10000, 200, 1000, 60
AACA, TTGL_ArcGurrenLagann.bmp
機銃,          1200, 1, 1,  +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 射先連L10
ドリル弾,        1200, 1, 3,  +10, 16,  -,  -, AACA, -20, 実共
格闘,             1500, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ミサイル,        1600, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +10, 実H
主砲,          1800, 2, 4,  +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -
ギガドリルマキシマム,  2000, 1, 3,  -10,  -, 30,  -, AABA, +10, 突格
トロイデルバースト,   2000, 2, 3,  -20,  8, 20, 110, -A--, -10, 共
スピニングパンチ,    2300, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突
スピニングギガドリル,  2600, 1, 1,  -10,  -, 45, 110, AAAA, +10, 突
時空烈断BSパンチ,   2900, 1, 1,  -20,  -, 60, 120, AAAA, +20, 突無


#グレンラガンとアークグレンが合体して生まれたロボット。
# 【時空烈断BSパンチ】= 時空烈断バーストスピニングパンチ
#グレンラガンからの合体はオミット。UpGradeコマンドを使用して対応してください。

# スピニングギガドリル……アークグレンラガンのドリル攻撃。名称は模造。

#


超銀河グレンラガン
超銀河グレンラガン, グレンラガン, 2, 1
宇宙, 4, XL, 30000, 280
特殊能力
格納不可
オーラ変換器Lv9=螺旋エンジン
ハイパーモードLv5=天元突破 天元突破グレンラガン 気力発動
バリアシールドLv1=螺旋力シールド 全 5 100 螺旋力*100
15000, 250, 1100, 60
---A, TTGL_ArcGurrenLagann.bmp
ドリル弾,         1200, 1, 3,  +10, 16,  -,  -, AACA, -20, 実共
超銀河ブーメラン,     1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, -10, 実P格
格闘,             1500, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超銀河大切断,       1800, 2, 4,  -10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 実格
波動時空軸一斉射撃,    2000, 1, 4,  +0,  -, 50, 120, AAAA,  +0, M全
超銀河ドリルクロー,    2400, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA, +10, 突
超銀河ギガドリル,     2700, 1, 1,  -10,  -, 45, 110, AAAA, +10, 突
超銀河ギガドリルブレイク, 3000, 1, 1,  -20,  -, 60, 120, AAAA, +20, 突無破


#アークグレンラガンと超銀河ダイグレンが合体した形態。
#大きさは衛星サイズ。
#なお、合体には相当量の螺旋力が必要になるので時間がかかる。


天元突破グレンラガン
天元突破グレンラガン, グレンラガン, 2, 1
宇宙, 5, XL, 35000, 300
特殊能力
オーラ変換器Lv10=螺旋エンジン
格納不可
ノーマルモード=超銀河グレンラガン
パイロット能力付加="メッセージ(天元突破グレンラガン)"
バリアシールドLv1=螺旋力シールド 全 5 100 螺旋力*100
19000, 300, 1100, 60
---A, TTGL_GurrenLagann(Last).bmp
超次元アンカー,      1400, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, -10, 実P格
格闘,             1500, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超電導ライフル,      1500, 2, 4,  +20, 10,  -,  -, AACA, +10, -
ドリル型確率変動弾,    1800, 1, 4,  +30,  6,  -,  -, AAAA, -20, 無
エンキソード,       1800, 1, 1,  +10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 武
天元突破Gドリルクロー,  2500, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA, +10, 突
天元突破Gドリル,     2800, 1, 1,  -10,  -, 45, 110, AAAA, +10, 突
天元突破Gドリルブレイク, 3200, 1, 1,  -20,  -, 60, 120, AAAA, +20, 突無破


#グレンラガンの最終形態。その大きさは銀河をも凌駕する。
#搭乗しているパイロットが創造した武装を繰り出す。


#### 脇役ガンメン ####


キングキタン
キングキタン, ガンメン, 1, 3
陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
合体=合体 キングキタンDX キヤルンガ
4500, 120, 1000, 55
CACA, TTGL_KingKittan.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,   -, AAAA,  +0, 突
キタンスティンガー,        2000, 1, 1,  +0,  -, 20,  110, AAAA, +10, 突


#キタン専用ガンメン。星型。
#各部の突起状のパーツが特徴。色は黄色。


キヤルンガ
キヤルンガ, ガンメン, 1, 4
陸, 3, M, 4000, 130
特殊能力
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
合体=合体 キングキタンDX キングキタン
3000, 110, 700, 50
CACA, TTGL_Kiyarunga.bmp
格闘,            1400, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突


#キヤル専用ガンメン。色はピンク。
#キングキタンと合体できる。


キングキタンDX
キングキタンDX, ガンメン, 2, 3
陸, 4, M, 9000, 180
特殊能力
主形態
1人乗り可能
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
シールド=キヤルシールド
分離=分離 キングキタン キヤルンガ
7500, 150, 1000, 55
CACA, TTGL_KingKittan.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,   -, AAAA,  +0, 突
キヤルランサー,            1600, 1, 1,  +0,  -,  -,   -, AAAA, +10, 武
キヤルシールド投擲,        1600, 2, 3, -10,  -,  -,   -, AACA,  +0, 実格
キタンスティンガー,        2000, 1, 1,  +0,  -, 20,  110, AAAA, +10, 突


#キヤルンガと合体したキングキタン。
#槍と盾を装備したからなのか、ちょっとカッコイイ。


ダヤッカイザー
ダヤッカイザー, ガンメン, 1, 3
陸, 3, M, 5500, 170
特殊能力
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
4400, 120, 1100, 35
CACA, TTGL_Dayakkaiser.bmp
格闘,               1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
カイザースタンプ,      1600, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
大型カノン砲,         1800, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, -


#西洋鎧型ガンメン。
#ダヤッカ専用だが、彼がダイグレンの指揮を執っている時はキヨウが代行する。
#鈍足長射程狙撃タイプを意識してみました。
#3部以降は主にヨーコが乗る。


アインザー
アインザー, ガンメン, 2, 3
陸, 4, M, 5500, 170
特殊能力
1人乗り可能
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン !超電導ライフル
ジャンプLv1=跳躍 10
迎撃武器=大型カノン砲
合体技Lv0=ツインアタック アインザー
4300, 110, 900, 70
CACA, TTGL_Ainza.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超電導ライフル,         1500, 2, 4, +20, 10,  -,  -, AACA, +10, -(ヨーコ)
大型カノン砲,            1800, 2, 4,  +0, 10,  -,  -, AABA,  +0, -
ツインアタック,            2000, 1, 2, -15, 10, 40, 120, AABA, +10, 合P共


#バッタ型ガンメン。高機動戦闘を得意とする。
#ヨーコをサブパイロットにすることで、超電導ライフルが使用可能になります。


キッドナックル
キッドナックル, ガンメン, 1, 3
陸, 4, M, 5500, 170
特殊能力
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
迎撃武器=ナックルガン
合体技Lv0=ツインアタック アインザー
4300, 110, 800, 85
CACA, TTGL_Kidnacckl.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ナックルガン,            1600, 2, 4, +10, 16,  -,  -, AABA,  +0, 共
ナックルガン【移動】,        1600, 1, 2,  +0, 16,  -,  -, AABA, -10, P共
ナックルガン連射,        1800, 1, 2, -10,  8,  -, 120, AABA,  +0, P共連L2
ツインアタック,            2000, 1, 2, -15, 16, 40, 120, AABA, +10, 合P共


#キッド専用ガンメン。ガンマンの様な猿型である。色はグレー。


ツインボークン
ツインボークン, ガンメン, 2, 3
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
1人乗り可能
格闘武器=腕
4500, 140, 1100, 45
CACA, TTGL_TuinBo-kun.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
トルネードナックル,        1800, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 実有P格


#ジョーガン&バリンボー専用ガンメン。双子連中の。色はブラウン。


ソーゾーシン
ソーゾーシン, ガンメン, 1, 3
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
格闘武器=腕
4300, 110, 1000, 50
CACA, TTGL_So-zo-sin.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ソニックジャマー,          1600, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AACA, +30, 音不


#ゾーシィ専用ガンメン。脱出ポット装備つき。
#ソニックジャマーは音波で敵の動きを止める技。


モーショーグン
モーショーグン, ガンメン, 1, 3
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
4000, 120, 900, 80
CACA, TTGL_Moshogun.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
チェーン・ブレード,        1400, 1, 3, -10, -,  -,  -, AACA,  +0, 実格有
ワキザシブレード,        1600, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ワキザシブレード突撃,        2000, 1, 1, 10, -, 30, 110, AAAA, +20, 武


#剣を装備したガンメン。


#### 戦艦系 ####


ダイグレン
ダイグレン, ガンメン, 1, 1
陸, 3, LL, 20000, 240
特殊能力
母艦
オーラ変換器Lv7=螺旋エンジン
水上移動
8000, 170, 1000, 30
-ABA, TTGL_Daigurren.bmp
機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 射先連L10
爆雷,          1400, 1, 1, +10, 12,  -,  -, --A-, +10, 実
カタパルトアーム,     1600, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
主砲,           1800, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -
回し蹴り,         2000, 1, 1, +10,  -, 40, 120, AAAA,  +0, 突JL2
体当たり,         2400, 1, 1, -20,  -, 60, 130, AAAA,  +0, 突JL2


#奪取した『ダイガンザン』を改修した大グレン団専用要塞型ガンメン。
#手足が付いているため、戦艦ながら格闘戦もこなせる。

#艦長:ダヤッカ。副艦長:リーロン。
#操舵手:ガバル。砲撃手:アーテンボロー。
#機関部:レイテ。オペレーター:キノン。


アークグレン
アークグレン, ガンメン, 1, 1
空, 3, LL, 25000, 250
特殊能力
母艦
オーラ変換器Lv8=螺旋エンジン
バリアシールドLv1=螺旋力シールド 全 5 100 螺旋力*100
10000, 220, 1000, 40
A--A, TTGL_ArcGuren.bmp
機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 射先連L10
ミサイル,         1600, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +10, 実H
主砲,           1800, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -


#元はロージェノム所有の戦艦。
#ロージェノムの生体コードと莫大な螺旋力により起動する。


超銀河ダイグレン
超銀河ダイグレン, ガンメン, 1, 1
宇宙, 3, XL, 30000, 280
特殊能力
母艦
オーラ変換器Lv9=螺旋エンジン
15000, 250, 1100, 50
---A, TTGL_SuperMilkyWayDaiGuren.bmp
機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AAAA,  +0, 射先連L10
主砲【ビーム】,      1800, 2, 4,  +0,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B
主砲【実弾】,       2000, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -


#元は月に偽装されていた戦艦。
#グレンラガンのドリルをスピンオンすることで起動する。


大グレン団ダイガン級戦艦ガンメン
大グレン団戦艦, ガンメン, 1, 1
空陸, 3, LL, 10000, 140
特殊能力
母艦
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
5500, 100, 700, 30
BABA, TTGL_Daigurren.bmp
機銃,           1100, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 射先連L10
カタパルトアーム,     1600, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
主砲,           1800, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -


#### 獣人ガンメン ####


エンキ
エンキ, ガンメン(ヴィラル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 6000, 200
特殊能力
小型シールド=エンキシールド
4800, 140, 1000, 85
BACA, TTGL_Enki.bmp
エンキカウンター,           1300, 1, 2,  +10, 12, -,  -, AABA, +20, 実P連L10
エンキソード,             1400, 1, 1,  +20,  -, -,  -, AAAA, +10, 武
エンキミサイル,            1800, 1, 3,  +10,  8, -,  -, AAAA,  +0, 実H
エンキ・サン・アタック,        2200, 2, 4,  -10,  -, 50, 120, AAAA,  +0, B


#ヴィラル専用ガンメン。


エンキドゥ
エンキドゥ, ガンメン(ヴィラル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 6500, 210
特殊能力
小型シールド=エンキシールド
5000, 150, 1100, 90
BACA, TTGL_Enkidu.bmp
エンキラッガー,             1400, 1, 1,  +20,  -, -,  -, AAAA, +10, 武
エンキラッガー投擲,           1500, 1, 2,  +0,  -, -,  -, AAAA, +10, 実P格
エンキラッガー遠投,           1500, 2, 4,  +0,  -, -,  -, AAAA,  +0, 実格
エンキラッガー連続投擲,         2000, 2, 4,  +0,  -, 40, 110, AAAA,  +0, 実格連L8


#エンキラッガーを外すとコクピットがむき出しになる。
#だが、宇宙適応Aに突っ込みを入れてはいけない。


エンキドゥドゥ
エンキドゥドゥ, ガンメン(ヴィラル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 7500, 220
特殊能力
小型シールド=エンキシールド
5200, 160, 1100, 95
BACA, TTGL_Enkidudou.bmp
エンキカウンター,          1300, 1, 2,  +10, 12, -,  -, AABA, +20, 実P連L10
エンキソード,            1600, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
エンキミサイル,           1800, 2, 3,  +10,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
エンキソード乱舞,          2200, 1, 1,  -10,  -, 40, 120, AAAA, +10, 武連L4


#何故か改修する度に武装が減っていくので、SRC的に都合の悪いロボット。


#### 四天王ガンメン ####


ダイガンザン
ダイガンザン, ガンメン, 1, 1
陸, 3, LL, 20000, 240
特殊能力
母艦
8000, 200, 1000, 30
BABB, TTGL_Daiganzan.bmp
機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 射連L10
カタパルトアーム,     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
主砲,           2000, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -


ビャコウ
ビャコウ, ガンメン, 1, 2
陸, 4, M, 8000, 210
特殊能力なし
5500, 150, 1300, 70
BABA, TTGL_Byakou.bmp
ビャコウグレイヴ,    1600, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武B
コンデムブレイズ,     1600, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, B
アルカイドグレイヴ,   2100, 1, 1,  +10,  -, 30, 120, AAAA, +20, 武B


#8話にて、グレンを槍で貫いたガンメン。
#その後、ギガドリルブレイクの元に一撃で破壊される。


ダイガンカイ
ダンガンカイ, ガンメン, 1, 2
陸水, 4, M, 15000, 210
特殊能力
母艦
8500, 200, 1000, 40
-BAB, TTGL_Daigunkai.bmp
津波,            0, 1, 3,  +20,  -,  -,  -, -AA-, +30, M全止
魚雷ガンメン,           1500, 1, 4,  +0,  12,  -,  -, --A-, +10, 実追
ミサイル,         1600, 1, 3,  +0,  8,  -,  -, AABA, +10, 実H
アームズカッター,     1800, 1, 1,  -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武


#アディーネが座乗する潜水空母型ガンメン。


セイルーン
セイルーン, ガンメン, 1, 2
陸水, 4, M, 8000, 210
特殊能力
変形=変形 セイルーン(カブトガニ型)
5500, 150, 1300, 75
BAAB, TTGL_Sayrune.bmp
格闘,              1400, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
鞭,                1500, 1, 3,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, 実有格
ブラッディクラッパー,        1800, 1, 2,  -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突P格


#アディーネ専用ガンメン。
#


セイルーン(カブトガニ型)
セイルーン, ガンメン, 1, 2
陸水, 5, M, 8000, 210
特殊能力
変形=変形 セイルーン
5500, 150, 1300, 75
-AAB, TTGL_Sayrune(Scorpius).bmp
アームズカッター,     1600, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武


ダイガンテン
ダンガンテン, ガンメン, 1, 2
空, 4, M, 14000, 200
特殊能力
母艦
8000, 200, 900, 50
A--A, TTGL_Daigunten.bmp
機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 射連L10
ミサイル,         1800, 1, 4,  +0,  8, -,  -, AAAA, +10, 実H
主砲,           2000, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -


#シトマンドラが座乗する飛行要塞空母型ガンメン。
#途中で主砲をミサイルに換装した設定があるが、データが増えるので統一。


シュザック
シュザック, ガンメン, 1, 2
空陸, 4, M, 8000, 210
特殊能力なし
5200, 150, 1100, 85
AABA, TTGL_Shuzakku.bmp
多関節アーム,     1400, 1, 3,  +0,  -, -,  -, AABA, +10, 実有格
クロー,        1500, 1, 1,  +10,  -, 5,  -, AAAA,  +0, 武
円形ノコギリ,     1700, 1, 1,  -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武


#シトマンドラ専用ガンメン。
#変形できる上に、必殺技持ちらしいが、披露することなく撃墜されたので無し。


ダイガンド
ダイガンド, ガンメン, 1, 2
陸, 4, M, 20000, 210
特殊能力
母艦
広域バリアLv3=殺人回転木馬 3 全 50
7000, 200, 1400, 40
-ABB, TTGL_Daigund.bmp
主砲,            1600, 1, 4,  +0,  12, -,  -, AABA, +10, -
ミサイル,       1800, 1, 4,  +0,  8, -,  -, AAAA, +10, 実H


ゲンバー
ゲンバー, ガンメン, 1, 2
陸, 4, M, 8000, 220
特殊能力なし
5000, 150, 1300, 50
-ABB, TTGL_Genba.bmp
格闘,           1400, 1, 1,  +20,  -, -,  -, AAAA,  +0, 突
噛み付き,        1600, 1, 1,  +0,  -, -,  -, AABA, +10, 突
ミサイル,        1800, 1, 4,  +0,  8, -,  -, AAAA, +10, 実H
ゲンバープレス,    2000, 1, 1,  -10,  -, 30, 110, AABA, +10, -


デカブツ
デカブツ, ガンメン, 1, 1
空, 1, LL, 15000, 230
特殊能力
母艦
14000, 200, 800, 30
AABA, TTGL_Dekabutu.bmp
巨大ハンマー,            2000, 1, 1,  +20,  -, 30,  -, AAAA, +10, 武


#### ラゼンガン ####


ラゼンガン
ラゼンガン, グレンラガン, 1, 2
陸, 4, M, 10000, 250
特殊能力
オーラ変換器Lv5=螺旋エンジン
5500, 200, 1200, 110
BAAA, TTGL_Lazengann.bmp
格闘,              1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
旋闘術,           1700, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ドリル,           1900, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AAAA, +15, 実格
ギガドリルクラッシャー,   2700, 1, 1,  +0,  -, 30, 120, AAAA, +20, 突破


#ロージェノム専用機体。グレンラガンに酷似した姿をしている。


#### ザコガンメン ####

ゴズー
ゴズー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 2700, 50
特殊能力なし
3000, 60, 900, 70
-ACB, TTGL_Gozu.bmp
ロケットランチャー,   1000, 2, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, 実
棍棒,          1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武


#第1話にて、ヨーコと交戦中にジーハ村に落下してきたガンメン。
#カミナとシモンが地上へ出るきっかけとなった。


アガー
アガー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 2000, 50
特殊能力なし
2300, 50, 800, 50
-ACB, TTGL_Aga.bmp
パンチ,   1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第2話にて、地上に出た直後のシモン達を襲撃したガンメン。
#リットナー村の総攻撃で機能停止。


ゴネー
ゴネー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 2400, 50
特殊能力なし
2800, 70, 900, 60
-ACB, TTGL_Gone.bmp
ひっかき,   1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第2話にて、ギャンザに率いられてリットナー村を襲撃したガンメン。


ングー
ングー, ガンメン, 1, 2
陸, 4, M, 2200, 50
特殊能力なし
2900, 70, 800, 70
-ACB, TTGL_Ngu.bmp
体当たり,   1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第2話にて、ギャンザに率いられてリットナー村を襲撃したガンメン。


ギャンザ
ギャンザ, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 3500, 80
特殊能力なし
3400, 80, 1000, 60
-ACB, TTGR_Gyanza.bmp
刀,  1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武


#第2話にて、リットナー村を襲撃したガンメン部隊の隊長機。
#カミナに奪われ、グレンの元になった。


カオパ=ジール
カオパ=ジール, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 3900, 80
特殊能力なし
4200, 90, 900, 70
-ACB, TTGR_Kaopa=Zele.bmp
回転体当たり,    1300, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ロケットパンチ,   1500, 1, 2, +10, 15,  -,  -, AABA, +0, 格実永P


#第4話にて、シモン達と黒の兄弟を襲撃したガンメン。
#ガンマジール1号をコアに、2号〜16号が手足となって完成する16機合体ガンメン。
#ロケットパンチは1号以外の15機が切り払われると打ち止め。


アゴデゴ
アゴデゴ, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 2000, 50
特殊能力
愛称変更=顔神 (!獣人(ザコ))
3200, 50, 1100, 40
-ACB, TTGR_Agodego.bmp
突進,   1200, 1, 1, -10, -,  -,  -, AAAA, +20, 突吹L1
パンチ,  1400, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第5話にて、アダイ村で顔神様として崇められていた旧型ガンメン。
#パワーと頑丈さだけなら最新鋭機も上回る。


ウンゴー
ウンゴー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 3000, 50
特殊能力なし
3200, 80, 900, 80
-ACB, TTGR_Ungo.bmp
格闘,  1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第5話にて、グレンラガンを追ってアダイ村に落ちてきたガンメン。
#量産型ガンメンの中では最新鋭機。


イタミループ
イタミループ, ガンメン, 1, 2
陸, 3, L, 4300, 50
特殊能力なし
4600, 100, 900, 50
-ACB, TTGR_Itamiloop.bmp
踏みつけ,   1300, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第6話にて、温泉旅館に偽装してシモン達を襲った巨大ガンメン。
#温泉はコンセントで湧かしていた。


角兎
角兎, かくと, ガンメン, 1, 2
陸, 4, M, 2400, 50
特殊能力なし
2800, 80, 800, 70
-ACB, TTGL_Kakuto.bmp
ロケットハンマー,   1400, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 武


#第6話にて、シモン達を温泉におびき寄せグレンを奪ったガンメン。兎型から人型に変形する。


コズー
コズー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 2000, 50
特殊能力なし
2700, 60, 700, 60
-ACB, TTGL_Kozu.bmp
ロケットランチャー,   1100, 2, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, 実
棍棒,          1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武


#第7話にて、チミルフ陸戦隊として登場したガンメン。ゴズーの量産機。


メズー
メズー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 3200, 50
特殊能力なし
3200, 60, 800, 70
-ACB, TTGL_Mezu.bmp
爪ミサイル,     1000, 2, 3, +0, 4,  -,  -, AABA, +0, 実H
爪,         1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ガトリングガン,   1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AABA, +0, 連L10
大型ミサイル,    1600, 2, 4, +0, 1,  -,  -, AABA, +0, 実H


#第9話にて、姫捨て谷でシモンとニアを追い詰めたガンメン。
#珍しく火器が豊富。


ホーダイン
ホーダイン, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 2800, 50
特殊能力なし
3000, 70, 800, 50
-ACB, TTGL_Houdain.bmp
キャノン,   1300, 1, 3, +0, 15,  -,  -, AABA, +0, -


#第11話にて初登場した、グアーム配下の重砲ガンメン。


ホーダインマックス
ホーダインマックス, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 3300, 50
特殊能力なし
3500, 90, 1000, 50
-ACB, TTGL_HoudainMax.bmp
長距離キャノン,   1500, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AAAA, +0, -


#第11話にて初登場した、グアーム配下の重砲ガンメン。
#ダヤッカイザーはこのガンメンを鹵獲して改造したもの。


カノン・ガノン
カノン・ガノン, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 3000, 50
特殊能力なし
3000, 80, 800, 60
-ACB, TTGL_CannonGannon.bmp
ガトリングガン,   1200, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AABA, +0, 連L10
ミサイル,      1300, 2, 3, +0, 8,  -,  -, AABA, +0, 実H
キャノン,      1400, 1, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, -


#第11話にて初登場した、グアーム配下の重砲ガンメン。


カトラ・リーダー
カトラ・リーダー, ガンメン, 1, 2
空, 4, M, 2900, 50
特殊能力なし
2600, 80, 600, 95
A--A, TTGL_KatraLeader.bmp
格闘,     1200, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ミサイル,   1400, 2, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, 実H


#第13話にて、大軍でダイグレンを襲撃したシトマンドラ配下の空戦ガンメン。
#グレンラガンに取り込まれ、グレンウイングの元になった。


カトラ・ゲイ
カトラ・ゲイ, ガンメン, 1, 2
空, 4, M, 2400, 50
特殊能力なし
2300, 70, 500, 90
A--A, TTGL_KatraGei.bmp
格闘,     1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ミサイル,   1300, 2, 3, +0, 4,  -,  -, AABA, +0, 実H


#第13話にて、大軍でダイグレンを襲撃したシトマンドラ配下の空戦ガンメン。


モウキーン
モウキーン, ガンメン, 1, 2
空, 3, M, 2500, 50
特殊能力なし
2400, 70, 700, 70
A--A, TTGL_Moukin.bmp
爆弾,   1500, 1, 1, +20, 8,  -,  -, AABA, +0, 射実


#第13話にて、大軍でダイグレンを襲撃したシトマンドラ配下の空爆ガンメン。


螺旋軍ダイガン級ガンメン
螺旋軍戦艦, らせんぐんせんかん, ダイガン, 1, 1
空陸, 3, LL, 5000, 100
特殊能力
母艦
5500, 170, 900, 55
AA--, TTGL_DaiGun(E).bmp
機関砲,        500, 1, 1, +30, 15,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
主砲,         1200, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AABA, +0, -
カタパルトアーム,   1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ミサイルガンメン,   1600, 2, 3, +0, 7,  -,  -, AABA, +0, 実H


#第15話にて、テッペリン攻防戦に参加した獣人軍側の量産型戦艦。


#### 3部(17話〜27話) ####

#15話終了時から7年が経過し、兵器レベルは格段にあがっている。

#・大グレン団(3部〜)
#・アンチ・スパイラル陣営


グラパール
グラパール, グレンラガン, 1, 3
空陸, 4, M, 6000, 200
特殊能力
ユニット画像=TTGL_Grapal(Gimmy).bmp (ギミー=アダイ)
ユニット画像=TTGL_Grapal(Darry).bmp (ダリー=アダイ)
4600, 130, 1200, 80
AABA, TTGL_Grapal.bmp
ハンドガン,           1500, 1, 4,  -10, 10,  -, -, AAAA,  +0, 連L10
グラパールブレード,       1500, 1, 1,  +0,  -,  -, -, AAAA,  +0, 武
スピンバリアーライフル,     2200, 1, 3,  +10, 10, 20, -, AA-A, +10, B


#グレンラガンを元にして、新政府が作った量産ロボット。
#戦闘に特化している。
#一番最初のムガンとの戦闘では、スピンバリアーライフルDispel推奨。


スペース・グラパール
スペース・グラパール, グレンラガン, 1, 2
空陸, 4, LL, 8000, 200
特殊能力
ユニット画像=TTGL_Grapal(Gimmy).bmp (ギミー=アダイ)
ユニット画像=TTGL_Grapal(Darry).bmp (ダリー=アダイ)
8600, 230, 1000, 80
AABA, TTGL_Grapal.bmp
ハンドガン,           1500, 1, 4,  -10, 10,  -, -, AAAA,  +0, 連L10
グラパールブレード,       1500, 1, 1,  +0,  -,  -, -, AAAA,  +0, 武
スピンバリアーライフル,     2200, 1, 3,  +10, 10, 20, -, AA-A, +10, B


#### アンチ・スパイラル陣営 ####


ムガン
ムガン, ムガン, 1, 3
空, 4, M, 4000, 120
特殊能力
バリアLv2
4800, 150, 1100, 100
A--A, TTGL_Mugan.bmp
拡散ビーム砲,        1600, 1, 4,  +10,  -, 10, -, AA-A,  +0, B散
大出力ビーム砲,       2000, 1, 3,  +0,  -, 30, -, AA-A,  +0, B
自爆,            2400, 1, 1,  +30,  1,  -, -, AACA,  +0, 自瀕


#第3部から登場する敵ロボット。
#破壊したとしても、その破片が爆発し、大きな被害を受ける。


上級ムガン
上級ムガン, ムガン, 1, 1
空, 4, L, 6000, 140
特殊能力
母艦
バリアLv2
5800, 180, 1200, 80
A--A, TTGL_UpperGradeMugan.bmp
拡散ビーム砲,        1600, 1, 4,  +10,  -, 10, -, AA-A,  +0, B散
大出力ビーム砲,       2000, 1, 3,  +0,  -, 30, -, AA-A,  +0, B
自爆,            2400, 1, 1,  +30,  1,  -, -, AACA,  +0, 自瀕


#宇宙で待ち伏せしていたムガン。


キョムガン
キョムガン, ムガン, 1, 1
空, 4, L, 6000, 140
特殊能力
母艦
バリアLv2
5800, 180, 1200, 80
A--A, TTGL_KyoMugan.bmp
拡散ビーム砲,        1600, 1, 4,  +10,  -, 10, -, AA-A,  +0, B散
大出力ビーム砲,       2000, 1, 3,  +0,  -, 30, -, AA-A,  +0, B
自爆,            2400, 1, 1,  +30,  1,  -, -, AACA,  +0, 自瀕


クウムガン
クウムガン, ムガン, 1, 1
空, 4, L, 6000, 140
特殊能力
母艦
バリアLv2
5800, 180, 1200, 80
A--A, TTGL_CooMugan.bmp
拡散ビーム砲,        1600, 1, 4,  +10,  -, 10, -, AA-A,  +0, B散
大出力ビーム砲,       2000, 1, 3,  +0,  -, 30, -, AA-A,  +0, B
自爆,            2400, 1, 1,  +30,  1,  -, -, AACA,  +0, 自瀕


アシュタンガ級
アシュタンガ級, ムガン, 1, 1
宇宙, 3, XL, 7000, 150
特殊能力
母艦
15000, 300, 1400, 50
---A, TTGL_Ashtanga.bmp
火炎,            1600, 1, 4,  +0,  -, 10, -, AA-A,  +0, -
星投擲,           1800, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AAAA,  +0, 実格
確率変動弾,         2200, 1, 3,  +30,  8,  -, -, AAAA,  +0, 無


#超銀河ダイグレンよりも巨大な敵。


ハスタグライ級
ハスタグライ級, ムガン, 1, 2
宇宙, 3, L, 5000, 130
特殊能力なし
5200, 160, 1300, 70
---A, TTGL_Hastagurai.bmp
光線,            1600, 1, 3,  +0,  -, 10, -, AA-A,  +0, B
引き千切り,         1800, 1, 1,  -10,  -, 20, -, AAAA,  +0, 突


#手の形をした量産機。


パダ級
パダ級, ムガン, 1, 2
宇宙, 3, L, 5000, 130
特殊能力なし
5200, 160, 1300, 70
---A, TTGL_Pada.bmp
光線,            1600, 1, 3,  +0,  -, 10, -, AA-A,  +0, B
蹴り,            1800, 1, 1,  -10,  -, 20, -, AAAA,  +0, 突


#足の形をした量産機。


グランゼボーマ
グランゼボーマ, アンチスパイラル, 1, 1
宇宙, 5, XL, 35000, 300
特殊能力
格闘武器=腕
20000, 300, 2000, 100
AAAA, TTGL_GuranzeBoma.bmp
拡散ビーム砲,        1800, 1, 4,  +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B散
格闘,            2200, 1, 1,  +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
銀河投擲,          2500, 2, 4,  -10, 15,  -,  -, AAAA,  +0, -
アンチギガドリル,      2700, 1, 1,  +0,  -, 20, 120, AAAA, +10, 突破
∞・ビッグバンストーム,   3800, 2, 5,  -20,  -, 50, 130, AAAA, +15, -


#ラスボス機体。
#姿が天元突破グレンラガンに酷似している。
・ツリー全体表示

【1830】○パイロット

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 13時00分 -
設定
引用なし
パスワード
>キタンの捨て身を気合に変更。

#### 天元突破グレンラガン(パイロット) ####


# ガイナックス発の巨大ロボットアニメ。
# 『進化と宇宙での象徴である螺旋』をテーマに乗せ、
# 一人の男の成長劇と、生命と宇宙の進化を描いた作品となっている。

#    解説につきましては、Wikipediaのコンテンツを参照しています。

#・大グレン団
#・獣人
#・螺旋四天王
#・螺旋王ロージェノム


# ※ キャラの苗字(セカンドネーム)について
#  出身村の名前がそのまま苗字になっているので肉親関係というわけではありません。


#### 大グレン団 ####


シモン(グレンラガン)(初期)
シモン, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 150
特殊能力
オーラLv2=螺旋力, 1, Lv3, 9, Lv4, 17, Lv5, 29, Lv6, 34
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 19, Lv4, 32, Lv5, 43
2部仕様=非表示, 1
144, 121, 141, 145, 157, 156, 強気
SP, 60, 集中, 1, 加速,1, 気合,8,根性,15,熱血,24, 覚醒,31
TTGL_Simon.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid
===
性格変更=弱気 (!2部仕様)
パイロット能力付加="メッセージ=シモン(グレンラガン)(2部)" (2部仕様)


#※ 『2部仕様』をDisableすればシモンが弱気(1部仕様)になります。
#  面倒ですが、最初のシモンを再現するには必ず上記の処置を取ってください。


#本作の主人公。小型ガンメン『ラガン』のパイロット。14歳。
#気弱な性格だが、冷静に状況を見据える判断力を持つ。極めて強力な螺旋力の持ち主。
#味覚音痴かつ、非常に強力な胃袋の持ち主でもある。
#本作では天を貫き、運命に立ち向かう『彼』という男を描いた物語となっている。

#推奨ユニット:ラガン


シモン(グレンラガン)
シモン, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 220
特殊能力
オーラLv2=螺旋力, 1, Lv3, 9, Lv4, 17, Lv5, 29, Lv6, 34
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 19, Lv4, 32, Lv5, 43
149, 126, 146, 150, 164, 156, 強気
SP, 60, 集中, 1, 加速,1, 気合,8,根性,15,熱血,24, 覚醒,31
TTGL_Simon(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#7年後のシモン。総司令。
#推奨ユニット:ラガン
#基本、アークグレンラガン、超銀河グレンラガン、
#天元突破グレンラガンのメインパイロットはシモンで。


カミナ(グレンラガン)
カミナ, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 180
特殊能力
不屈,1
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 12, Lv4, 20, Lv5, 34, Lv6, 48
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 7, Lv3, 14, Lv4, 27, Lv5, 34, Lv6, 38
152, 127, 144, 137, 162, 154, 超強気
SP, 55, 気合, 1, 威圧,1, 熱血,7, ド根性,16, 必中,28, 鼓舞,33
TTGL_Kamina.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#カリスマ性の高い人情派の熱血漢。17歳。『グレン』のパイロット。
#大グレン団の初代リーダー。全ての物事は気合で片付くと信じている精神論者である。

#未成熟さを強調して描かれるシモンに代わり、物語の進行を行う狂言回しの役割を担う。
#道中のスタイルは、日本刀に紅マントと髑髏の腕輪を愛用し、サラシを巻いてるという風体。
#心の通じた人物を『魂の兄弟』と呼び、シモンからは『アニキ』と呼ばれ慕われていた。

#推奨ユニット:グレン


ヨーコ(グレンラガン)
ヨーコ, 女性, グレンラガン ガンメン, AAAA, 140
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 11, Lv3, 18, Lv4, 25
迎撃Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 20
105, 148, 151, 138, 163, 152, 強気
SP, 50, 狙撃, 1, 激怒,3, 必中,9,熱血,16,愛,28, 突撃,32
TTGL_Yoko.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#本作に登場する2人のヒロインのうちの一人。リットナー村出身。
#抜群のプロポーションを持つ、容姿端麗な美少女。電導ライフルを所持している。

#推奨ユニット、アインザー(サブ)、グレン
#3部以降、ダヤッカイザー


キタン=バチカ
キタン, 男性, ガンメン, AAAA, 190
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23, Lv5, 33
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 19, Lv4, 34, Lv5, 45
S防御Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 22, Lv4, 43
148, 135, 141, 139, 160, 158, 強気
SP, 50, 挑発, 1, 根性,1, 熱血,6, 加速,12, 必中,21, 気合,35
TTGL_Kittan.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#獣人狩りを生業とするハンター集団『黒の兄妹』のリーダーにして長男。
#単純かつ短気で喧嘩っ早い性格。使用ガンメンは『キングキタン』
#下の3姉妹とは仲がいいようだ。
#推奨ユニット:キングキタン、キングキタンDX

#後期のキタンはオミット。見た目&性格がほとんど変わっていないので。
#ただし、キヤルは3部以降ガンメンには搭乗していないので注意。


キヨウ=バチカ
キヨウ, 女性, ガンメン, AAAA, 90
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 26
S防御Lv1, 3, Lv2, 13, Lv3, 20, Lv4, 34
132, 147, 144, 139, 152, 148, 普通
SP, 50, 魅惑, 1, 幸運, 5, 気合, 12, 狙撃, 18, 信頼, 25, 愛, 30
TTGL_Kiyou.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#獣人狩りを生業とするハンター集団『黒の兄妹』の長女。
#金髪巨乳なお姉さん。
#推奨ユニット:ダヤッカイザー


キノン=バチカ(後期)
キノン, 女性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 90
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 26
サポートLv1, 6, Lv2, 17, Lv3, 35, Lv4, 44
131, 133, 132, 145, 141, 151, 普通
SP, 30, 偵察, 1, 足かせ, 4, 信頼, 10, 集中, 14, 努力, 22, 必中, 28
TTGL_Kinnon(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#獣人狩りを生業とするハンター集団『黒の兄妹』の次女。
#地味でメガネな人。
#推奨ユニット:?

#都合により、キノンのパイロットデータは後期仕様のみ。


キヤル=バチカ
キヤル, 女性, ガンメン, AAAA, 90
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 26
S防御Lv1, 7, Lv2, 20, Lv3, 27, Lv4, 38
サポートLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 34
128, 134, 138, 136, 142, 145, 強気
SP, 50, 加速, 1, 応援, 5, 根性, 12, 必中, 19, 熱血, 24, 激励, 31
TTGL_Kiyal.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#獣人狩りを生業とするハンター集団『黒の兄妹』の末っ子。
#天真爛漫な子。口癖『〜だぜ!』
#推奨ユニット:キヤルンガ、キングキタンDX(サポート)

#3部以降はガンメンを操縦することは無かったが、なぜか出番は格段に増えた。


ロシウ=アダイ
ロシウ, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 160
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 12, Lv3, 19, Lv4, 26
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 21, Lv4, 35
138, 142, 145, 141, 155, 152, 普通
SP, 50, 根性, 1, 足かせ,1, 集中,8, 我慢,15, 必中,28, ひらめき,34
TTGL_Rossiu.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#アダイ村出身の少年。
#2部(9話以降)ではグレンラガンのサブパイロットはロシウを推奨。
#本作では珍しいクールキャラ。
#推奨ユニット:グレン、グレンラガン(サブ)


ロシウ=アダイ(後期)
ロシウ, 男性, ガンメン, AAAA, 160
特殊能力
覚悟, 30
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 21, Lv4, 35
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 12, Lv3, 19, Lv4, 26
138, 142, 145, 141, 155, 152, 普通
SP, 50, 根性, 1, 足かせ,1, 集中,8, 我慢,15, 必中,28, ひらめき,34
TTGL_Rossiu(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#推奨ユニット:アークグレン
#覚悟はアークグレンで離脱するときの場面を参照。


ダヤッカ=リットナー
ダヤッカ, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 140
特殊能力
統率Lv1, 20
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 11, Lv3, 18, Lv4, 24, Lv5, 36
139, 135, 128, 133, 159, 150, 普通
SP, 50, 根性, 1, 加速, 5, 必中, 9, 信頼, 17, 気合, 22, 熱血, 33
TTGL_Dayakka.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#リットナー村村長。真面目な常識人である、ユーモアも併せ持つ。
#推奨ユニット:ダヤッカイザー、ダイグレン


リーロン=リットナー
リーロン, 男性, ガンメン, AAAA, 150
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 12, Lv3, 19, Lv4, 27
124, 147, 142, 139, 163, 155, 普通
SP, 50, 魅惑, 1, 気合, 3, 応援, 12, かく乱, 19, 脱力, 26, 必中, 32
TTGL_Leeron.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#グレン団の天才メカニック。
#厚化粧とオネェ言葉が特徴的なオカマ。
#作品内で一番博学である。
#推奨ユニット:ダイグレン等の戦艦ユニット


キッド=コイーガ
キッド, 男性, ガンメン, AAAA, 130
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 16, Lv3, 22, Lv4, 31, Lv5, 43
迎撃Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 43
122, 149, 147, 139, 156, 157, 強気
SP, 50, 突撃, 1, 狙撃,1, 加速,11, 熱血,18, 気合,27, 友情,34
TTGL_Kid.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#雀斑が特徴の茶髪の少年。アイラックとは相棒同士。
#推奨ユニット:キッドナックル


アイラック=コイーガ
アイラック, 男性, ガンメン, AAAA, 130
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 21, Lv4, 33, Lv5, 41
迎撃Lv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 23
139, 142, 145, 142, 158, 154, 強気
SP, 50, 集中, 1, 加速,1, 気合,7, 痛撃,16, ひらめき,26, 友情,32
TTGL_Ailac.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#青髪の伊達男。冷静沈着だがキザな一面がある。
#キッドとは相棒同士。
#推奨ユニット:アインザー


ゾーシィ=カナイ
ゾーシィ, 男性, ガンメン, AAAA, 130
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 18, Lv3, 25, Lv4, 32, Lv5, 44
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 28
134, 145, 139, 144, 154, 150, 強気
SP, 50, 集中, 1, 加速,5, 根性,14, 鉄壁,21, 気合,27, 激闘,34
TTGL_Zosy.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#愛煙家の中年男性。
#推奨ユニット:ソーゾーシン


ジョーガン&バリンボー
ジョーガン&バリンボー, 男性, ガンメン, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 45, Lv5, 53
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 38, Lv5, 48
148, 115, 139, 132, 153, 153, 強気
SP, 60, 気合, 1, 加速,4, 根性,9, 熱血,17, かく乱,29, みがわり,34
TTGL_Jogan&Barinbo.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#双子の兄弟。同一化でいくならこっち使用で。


ジョーガン=バクサ
ジョーガン, 男性, ガンメン, AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 45, Lv5, 53
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 38, Lv5, 48
148, 115, 139, 132, 153, 153, 強気
SP, 40, 気合, 1, 加速,4, 根性,9, 熱血,17, かく乱,29, みがわり,34
TTGL_Jogan.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


バリンボー=バクサ
バリンボー, 男性, ガンメン, AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 45, Lv5, 53
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 38, Lv5, 48
148, 115, 139, 132, 153, 153, 強気
SP, 40, 気合, 1, 加速,7, 根性,19, 熱血,27, かく乱,39, みがわり,47
TTGL_Barinbo.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#双子の兄弟。アフロにサングラスを常に身に着けている。
#赤いサングラスが兄のジョーガン。青いほうが弟のバリンボー。
#推奨ユニット:ツインボークン

# ※ 二人乗りの恩恵を受けたいのならこっちで。


マッケン=ジョーキン
マッケン, 男性, ガンメン, AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 13, Lv4, 22, Lv5, 34, Lv6, 38
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 13, Lv3, 22, Lv4, 34, Lv5, 41
151, 125, 142, 149, 156, 158, 強気
SP, 50, 集中, 1, 根性,1, 突撃,12, 熱血,19, 気合,27, 自爆,34
TTGL_Makken.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#外見が松平健に似ている人。
#3部にてレイテと結婚している。
#推奨ユニット:モーショーグン


マギン司祭
マギン司祭, 男性, ガンメン, AAAA, 180
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 10, Lv3, 17, Lv4, 24, Lv5, 35
145, 144, 147, 143, 158, 150, 普通
SP, 50, 加速, 1, 気合,1, 堅牢,9, 我慢,17, 見極め,26, 祈り,32
TTGL_Magin.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#ロシウが住んでいた村の長。司祭様。


バチョーン=ドッカナイ
バチョーン, 男性, ガンメン, AAAA, 170
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 16, Lv3, 27
迎撃Lv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 34
143, 148, 144, 141, 160, 149, 強気
SP, 50, 気合, 1, 足かせ,5, 根性,12, 突撃,21, ド根性,25, 熱血,37
TTGL_Batyo-n.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


大グレン団員(ザコ)
大グレン団員, ガンメン, AAAA, 60
特殊能力なし
120, 120, 120, 120, 130, 145, 普通
SP, 40, 根性, 1
TTGL_DaigrenMember.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#### 獣人 ####


獣人ヴィラル
ヴィラル, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 180
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
闘争本能, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 5, Lv3, 12, Lv4, 24, Lv5, 30
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 29, Lv4, 41, Lv5, 52
サポートLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 25, Lv4, 34
147, 143, 153, 154, 163, 155, 超強気
SP, 55, 痛撃, 1, 気合, 4, 我慢, 9, 必中, 16, ド根性, 24, 激闘, 32
TTGL_Viral.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#人間掃討軍極東方面部隊長の肩書きを持つ獣人。
#鮫のような歯と異形な手、右眼を隠すようにした金髪が特徴的で、
#通常の獣人と比べ人間色が強い。
#身体能力が高く、ガンメンの操縦は元より白兵戦にも長けている。

#推奨ユニット:エンキ、エンキドゥ、エンキドゥドゥ


ヴィラル&ブータ
ヴィラル&ブータ, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 220
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
闘争本能, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 5, Lv3, 12, Lv4, 24, Lv5, 30
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 29, Lv4, 41, Lv5, 52
サポートLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 25, Lv4, 34
オーラLv4=ブータの螺旋力, 25
147, 143, 153, 154, 163, 155, 超強気
SP, 55, 痛撃, 1, 気合, 4, 我慢, 9, 必中, 16, ド根性, 24, 激闘, 32
TTGL_Viral(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


ジャモー兄弟
ジャモー兄弟, ガンメン, AAAA, 120
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
120, 120, 125, 125, 145, 145, 強気
SP, 40, 根性, 1, 激怒, 3
TTGL_Jamoiti.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#16匹で一人扱いな獣人。
#典型的なやられ役。
#推奨ユニット:カオパ=ジール


獣人(ザコ)
獣人, ガンメン, AAAA, 60
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
120, 120, 125, 125, 145, 145, 強気
SP, 40, 根性, 1, 激怒, 3
TTGL_BeastPerson.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#### 螺旋四天王 ####


#螺旋王の獣人軍団を束ねる最強の4獣人。
#チミルフは第1部のみ、残りの3人は第2部のみ登場。最終話で一瞬登場した。


怒涛のチミルフ
チミルフ, 男性, ガンメン, AAAA, 170
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
切り払いLv1, 7, Lv2, 15, Lv3, 23
157, 128, 134, 136, 171, 153, 強気
SP, 50, 威圧, 1, 気合, 8, 突撃, 13, 激闘, 17, 熱血, 21, ド根性, 27
TTGL_Thymilph.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#ゴリラ型の獣人。豪快ではあるが優しく、部下から慕われていた。
#推奨ユニット:ダイガンザン、ビャコウ


流麗のアディーネ
アディーネ, 女性, ガンメン, AAAA, 180
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
切り払いLv1, 3, Lv2, 10, Lv3, 19
138, 145, 137, 139, 172, 156, 超強気
SP, 50, 加速, 1, 魅惑, 1, 激怒, 9, 報復, 14, 挑発, 21, 戦慄, 33
TTGL_Adiane.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#四天王の紅一点。サソリのような尻尾を持つ。激しい気性の持ち主。
#推奨ユニット:ダイガンカイ、セイルーン


神速のシトマンドラ
シトマンドラ, 男性, ガンメン, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
切り払いLv1, 3, Lv2, 19, Lv3, 31
145, 144, 137, 156, 170, 155, 強気
SP, 50, 加速, 1, 感応, 7, 気合, 9, 神速, 16, かく乱, 23, みがわり, 32
TTGL_Cytomander.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#ナルシストで孔雀の様な派手な羽と鶏冠を持つ獣人。
#推奨ユニット:ダイガンテン、シュザック


不動のグアーム
グアーム, 男性, ガンメン, AAAA, 190
特殊能力
切り払いLv1, 4, Lv2, 11, Lv3, 29
139, 145, 145, 127, 178, 146, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 集中, 3, 鉄壁, 6, 激励, 14, 心眼, 26, 瞑想, 33
TTGL_Guame.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#獣人ではなく、数千年生きたアルマジロ。ただの動物やん。
#他の四天王からも一目置かれる存在。
#推奨ユニット:ダイガンド


螺旋王ロージェノム
ロージェノム, 男性, グレンラガン, AAAA, 250
特殊能力
オーラLv3=螺旋力, 1, Lv4, 17, Lv5, 25, Lv6, 34
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23, Lv5, 29
152, 147, 154, 152, 179, 159, 強気
SP, 55, 加速, 1, 突撃, 9, 心眼, 17, 気合, 23, 直撃, 33, 熱血, 45
TTGL_Lordgenome.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#地上を治める螺旋王。不死に近い体を持ち、1000以上生きている。
#推奨ユニット:ラゼンガン
#


#### 3部・4部(17話〜27話) ####


#3部(17話〜)テッペリン戦から7年が経過している。
#


ギミー=アダイ
ギミー, 男性, グレンラガン, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 17, Lv4, 27
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 24, Lv4, 32, Lv5, 43
142, 137, 142, 146, 158, 154, 強気
SP, 50, 加速, 1, 突撃,1, 根性,10, 集中,16, 応援,21, 熱血,28
TTGL_Gimmy(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#格闘寄りで。
#推奨ユニット:グラパール


ダリー=アダイ
ダリー, 女性, グレンラガン, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 21
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 17, Lv3, 26, Lv4, 35
131, 144, 142, 152, 160, 153, 普通
SP, 50, 狙撃, 1, 集中,1, 加速,8, 必中,11, 根性,18, 気合,27
TTGL_Darry(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#こいつら二人は新キャラだとばっかり思ってた。顔変わりすぎ。
#射撃寄りで。
#推奨ユニット:グラパール


#### アンチスパイラル ####


アンチスパイラルAI(ザコ)
アンチスパイラルAI, -, ムガン, AAAA, 80
特殊能力なし
120, 120, 130, 130, 140, 145, 機械
SPなし
TTGL_AI(Antispiral).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


アンチスパイラル
アンチスパイラル, -, アンチスパイラル, AAAA, 280
特殊能力
覚悟, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 29, Lv4, 34, Lv5, 39, Lv6, 45, Lv7, 54
150, 150, 150, 150, 182, 155, 超強気
SP, 60, 威圧, 1, 気迫, 1, 加速, 5, 決意, 10, 直撃, 17, 戦慄, 35
TTGL_Antispiral.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#ラスボス
#推奨ユニット:グランゼボーマ
・ツリー全体表示

【1829】俺を誰だと思ってやがるッ!『天元突破グ...

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 12時59分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
TTGL(4).lzh ファイルサイズ: 31.8KB
どうも、はばたきです。
今回、ユニットデータで大きな仕様変更があります。

※ 変更点1:『攻撃属性=オ』を『オーラ変換機=螺旋エンジン』に置換。

オーラレベル(螺旋力)による攻撃力上昇を失くしました。
そのため、グレン団ガンメン’sのデータを全体的に調整しました。
少し攻撃力が低くなった印象もありますので、意見のある人は気軽にどうぞ。

それと、以下3名のパイロットの苗字を無くし、識別子にしました。

※ 変更点2:シモン、カミナ、ヨーコ、の苗字を撤廃


第4稿用のデータテスト↓
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/032.lzh
・ツリー全体表示

【1828】Re(2):【Jr.レス】

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2007年12月27日(木) 00時12分 -
設定
引用なし
パスワード
>注釈のデスアーミーがデズアーミーになっています。

再確認してみたところ、確かにデズアーミーになっていましたね。
コピペする前に気づくべきだった…(笑)

それではお後がよろしいようで。
・ツリー全体表示

【1827】Re(1):【Jr.レス】

名前
 MG
投稿日時
 - 2007年12月26日(水) 23時53分 -
設定
引用なし
パスワード
# 出典:SDガンダムG−GENERATION F
# デズアーミーの生き残りが進化、それらが合体してさらなる進化を果たしたもの。
# 親機に比べるとかなり小型だが高い性能を持ち、四天王を模したビットを備え、人間に対する精神
# 支配さえ可能となっている。また「地球再生のための人類の抹殺」という思考をさらに推し進めて
# 「人間を地球再生のための奴隷としてコントロールする」という目的をもつ。

最後に1点だけ
注釈のデスアーミーがデズアーミーになっています。
・ツリー全体表示

【1826】【Jr.レス】

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年12月26日(水) 22時56分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です

キーボードのカーソルキーが壊れるととても面倒ですね。

>HP

小型であればHPは少なそうですね。
パワー枯渇の第1形態以上第2形態以下という事で40000でいかがでしょう。

>装甲

2000は最終形態と並ぶのでコロニー並の1800でいかがでしょう?


デビルガンダムJr.
デビルガンダムJr., デビルガンダムジュニア, モビルファイター, 1, 1
陸, 4, L, 25000, 200
特殊能力
HP回復Lv3=自己再生Lv3
パイロット能力付加="サイボーグ=DG細胞感染"
40000, 260, 1800, 90
-AAA, GSD_DevilGundamJr.bmp
スレイブ・コントロール,   0, 1, 5, +30,  2,  -,  -, AAAA, +30, M全精憑L3
バルカン,         1200, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
マザーテンタクル,     1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 射
メガビームキャノン,    2200, 1, 4, +10, 20,  -,  -, AA-A, +10, B
拡散粒子弾,        2200, 2, 4, +30,  3,  -,  -, AA-A,  +0, BM拡
四天王ビット,       2800, 1, 5, +10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 実格誘連L4

# 出典:SDガンダムG−GENERATION F
# デズアーミーの生き残りが進化、それらが合体してさらなる進化を果たしたもの。
# 親機に比べるとかなり小型だが高い性能を持ち、四天王を模したビットを備え、人間に対する精神
# 支配さえ可能となっている。また「地球再生のための人類の抹殺」という思考をさらに推し進めて
# 「人間を地球再生のための奴隷としてコントロールする」という目的をもつ。

それでは失礼します
・ツリー全体表示

【1825】デビルガンダムJrについてその2

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2007年12月25日(火) 20時46分 -
設定
引用なし
パスワード
まさか先客がいたとは気づかなかったツカバークです。
MGさんが申されているHP低下案にはこちらも賛成です。
でもいっそのことHPを30000程度にして、その分装甲を2000辺りに変更してみてはどうでしょう。
親機よりはHPは劣り、その分火力と高装甲で勝るという位置付けってことで。


これで自分の案が通るにしろ、通らないにしろ、予定日どおりに投稿できることを期待しています。
それでは。
・ツリー全体表示

【1824】デビルガンダムJrについて

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2007年12月25日(火) 01時12分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんわ、ツカバークです。

>デビルガンダムJr.
>デビルガンダムJr., デビルガンダムジュニア, モビルファイター, 1, 1
>陸, 4, L, 25000, 200
>特殊能力
>HP回復Lv3=自己再生Lv3
>50000, 260, 1500, 90
>-AAA, GSD_DevilGundamJr.bmp
>スレイブ・コントロール,   0, 1, 5, +30,  2,  -,  -, AAAA, +30, M全精>憑L3
>バルカン,         1200, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
>マザーテンタクル,     1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 射
>メガビームキャノン,    2200, 1, 4, +10, 20,  -,  -, AA-A, +10, B
>拡散粒子弾,        2200, 2, 4, +30,  3,  -,  -, AA-A,  +0, BM拡
>四天王ビット,       2800, 1, 5, +10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 実格サ連L4

特殊能力にパイロット能力付加="サイボーグ=DG細胞感染"が無いのは仕様でしょうか。
ちなみに四天王ビットはGジェネでは必殺技となっているので、サ→誘に変更したほうが良いかと。
おまけに出典解説を貼っておきます。


# 出典:SDガンダムG−GENERATION F
# デズアーミーの生き残りが進化、それらが合体してさらなる進化を果たしたもの。
# 親機に比べるとかなり小型だが高い性能を持ち、四天王を模したビットを備え、人間に対する精神
# 支配さえ可能となっている。また「地球再生のための人類の抹殺」という思考をさらに推し進めて
# 「人間を地球再生のための奴隷としてコントロールする」という目的をもつ。


以上でレスを終わります。
それでは。
・ツリー全体表示

【1823】Re(2):投稿された後になってしまい申し訳...

名前
 MG
投稿日時
 - 2007年12月25日(火) 00時28分 -
設定
引用なし
パスワード
>デビルガンダムJr.
>デビルガンダムJr., デビルガンダムジュニア, モビルファイター, 1, 1
>陸, 4, L, 25000, 200
>特殊能力
>HP回復Lv3=自己再生Lv3
>50000, 260, 1500, 90
>-AAA, GSD_DevilGundamJr.bmp
>スレイブ・コントロール,   0, 1, 5, +30,  2,  -,  -, AAAA, +30, M全精憑L3
>バルカン,         1200, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
>マザーテンタクル,     1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 射
>メガビームキャノン,    2200, 1, 4, +10, 20,  -,  -, AA-A, +10, B
>拡散粒子弾,        2200, 2, 4, +30,  3,  -,  -, AA-A,  +0, BM拡
>四天王ビット,       2800, 1, 5, +10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 実格サ連L4

Gジェネでも元データでも、割と小型(?)なせいか
最終形態よりHP低い機体なので、HP36000〜40000ぐらいでいいかと。
どうせ中身はデスアーミーですし。

他のデビルガンダムに付いている
パイロット能力付加="サイボーグ=DG細胞感染"
が付け忘れられています。
・ツリー全体表示

【1822】Re(1):割とどうでもいいツッコミ

名前
 MG
投稿日時
 - 2007年12月25日(火) 00時12分 -
設定
引用なし
パスワード
>クロノスです。
>
>>シャピロ(2次G)が他版権パイロットでデビルに搭乗しています
>2次Gでデビガンに搭乗したのはシロッコです。
>
>それだけでーす。

ナンテコッタイ
そもそもダンクーガ自体出てないので登場することが有り得ないんですよね
F完ラスボスのシロッコ&シャピロとごっちゃになってました
・ツリー全体表示

【1821】Re(1):投稿された後になってしまい申し訳...

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年12月24日(月) 23時34分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です

あら、そんなフォルダにこっそりいたんですね
最終形態を元にして少々弄って

デビルガンダムJr.
デビルガンダムJr., デビルガンダムジュニア, モビルファイター, 1, 1
陸, 4, L, 25000, 200
特殊能力
HP回復Lv3=自己再生Lv3
50000, 260, 1500, 90
-AAA, GSD_DevilGundamJr.bmp
スレイブ・コントロール,   0, 1, 5, +30,  2,  -,  -, AAAA, +30, M全精憑L3
バルカン,         1200, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
マザーテンタクル,     1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 射
メガビームキャノン,    2200, 1, 4, +10, 20,  -,  -, AA-A, +10, B
拡散粒子弾,        2200, 2, 4, +30,  3,  -,  -, AA-A,  +0, BM拡
四天王ビット,       2800, 1, 5, +10,  -, 40, 110, AAAA, +20, 実格サ連L4


というわけで新たに追加されましたので再投稿は28日を予定しておきます。
・ツリー全体表示

【1820】投稿報告

名前
 抹茶 WEB
投稿日時
 - 2007年12月24日(月) 23時15分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿しました。
・ツリー全体表示

【1819】投稿された後になってしまい申し訳ないの...

名前
 どこかのだれかさん
投稿日時
 - 2007年12月24日(月) 23時11分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、どこかのだれかさんです。

ふと思ったのですが、他のガンダム作品のようにSDガンダムGシリーズのフォルダから作品に関連する機体、
この場合ですとデビルガンダムJr.をGガンダムのフォルダ内に移動させた方が良いかもしれません。

以上です。
・ツリー全体表示

【1818】【投稿報告】

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年12月24日(月) 22時41分 -
設定
引用なし
パスワード
予告して投稿してませんでしたので本日
・ツリー全体表示

245 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,995

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター