当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>スピンバリヤー弾、スペースガンメン、itemのギガドリルブレイク
>ムガン、上級ムガン、キョムガン、クウムガン
>ハスタグライ級、パダ級
>バティゴールです。
>ACXのサントラは何時か発売してくれるのでしょうか・・・。
>>オーレリア空軍パイロット
>>レサス空軍パイロット
>両パイロット共に(ザコ)なり(汎用)なりを付けるべきかと。
>>XC−01(AC)
>ユニットクラスや移動地形等が抜けています。
>>ストーンヘンジ
>水適応と宇宙適応があるのですが仕様でしょうか。
>陸適応だけで良い気がするのですが。
>あとこれはAC04フォルダ全体に関わることなのですが、
>識別子やフォルダ名はAceCombat4よりAceCombat04の方が良いのではないかと思います。
>リーロンいっそ性別は「-」で良いんじゃないでしょうか。性別属性はロボデータじゃあまり使われないのでアテになりませんが、サキュバスの魅了なんかは通じそうに無いですし、金的受けて平気でも「まあ、リーロンだし」で納得できそうですし(を
>グレンキャノンボールアタックの合体技指定が削られてるのに武器自体が残ってます。
>グレンラガンなんでかダブルブーメランが消えちゃってます。
>キッドナックルナックルガンは2Pって時点でかなり使いやすいので、威力は若干落とした方が良いのではないでしょうか。
>ダイグレンダイガンテン戦後は飛行可能になってるので、対応をお願いします。
>エンキドゥドゥこのコメントもう不要じゃないかとー。
>#何故か改修する度に武装が減っていくので、SRC的に都合の悪いロボット。
>#※ 『2部仕様』をDisableすればシモンが弱気(1部仕様)になります。
>性格変更
>ダイアログ
>スピンバリアー弾を追加
>キタンのギガドリルブレイクの弾数を1に
>・変更点
>オーラ変換器
>グレンラガン各種の武装大幅変更
>キタンの捨て身を気合に変更。
>注釈のデスアーミーがデズアーミーになっています。
>HP
>装甲
>デビルガンダムJr.
>デビルガンダムJr., デビルガンダムジュニア, モビルファイター, 1, 1
>陸, 4, L, 25000, 200
>特殊能力
>HP回復Lv3=自己再生Lv3
>50000, 260, 1500, 90
>-AAA, GSD_DevilGundamJr.bmp
>スレイブ・コントロール, 0, 1, 5, +30, 2, -, -, AAAA, +30, M全精>憑L3
>バルカン, 1200, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射先連L10
>マザーテンタクル, 1600, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 射
>メガビームキャノン, 2200, 1, 4, +10, 20, -, -, AA-A, +10, B
>拡散粒子弾, 2200, 2, 4, +30, 3, -, -, AA-A, +0, BM拡
>四天王ビット, 2800, 1, 5, +10, -, 40, 110, AAAA, +20, 実格サ連L4
>デビルガンダムJr.
>デビルガンダムJr., デビルガンダムジュニア, モビルファイター, 1, 1
>陸, 4, L, 25000, 200
>特殊能力
>HP回復Lv3=自己再生Lv3
>50000, 260, 1500, 90
>-AAA, GSD_DevilGundamJr.bmp
>スレイブ・コントロール, 0, 1, 5, +30, 2, -, -, AAAA, +30, M全精憑L3
>バルカン, 1200, 1, 1, +30, 20, -, -, AABA, -20, 射先連L10
>マザーテンタクル, 1600, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 射
>メガビームキャノン, 2200, 1, 4, +10, 20, -, -, AA-A, +10, B
>拡散粒子弾, 2200, 2, 4, +30, 3, -, -, AA-A, +0, BM拡
>四天王ビット, 2800, 1, 5, +10, -, 40, 110, AAAA, +20, 実格サ連L4
>クロノスです。
>
>>シャピロ(2次G)が他版権パイロットでデビルに搭乗しています
>2次Gでデビガンに搭乗したのはシロッコです。
>
>それだけでーす。