SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1676】ゼロ・ノンパイロット+アニメーション・...

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 23時40分 -
設定
引用なし
パスワード
## ノンパイの数が少ないので、他と一緒に提示します。

ブレット=トンプソン
ブレット, AceCombatZERO_BrettThompson.bmp


## エースコンバット3のユニットクラスがエアロコフィンになったことを忘れていました。
## 現在提示しているものが正しいものになります。また、ジオペリアの戦闘アニメ指定も
## 正しく直しておきます。

## アニメーション

エアロコフィン
機銃,                 バルカン
ヘビーマシンガン,           機関砲
キャノン,               重機関砲
パルスレーザー,            ニードルレーザー連射 緑
レーザーキャノン,           小ビーム 緑
レーザーキャノン(NR),        中ビーム 緑
ニュートロンビーム,          ニードルレーザー連射 青
ミサイル,               ミサイル 2
短距離ミサイル,            小型ミサイル 4
グランドミサイル,           ミサイル 2
多弾頭ミサイル(攻撃),         ミサイル 2
多弾頭ミサイル(命中),         小型ミサイル 8
スプレッドボム,            投下爆弾
プラズマビーム,            光子魚雷 青
O.S.L,              衛星ビーム 緑
アンチナノバイトボム(攻撃),      投下爆弾
アンチナノバイトボム(命中),      粒子噴出 Explode.wav
SAAM,               ミサイル長距離
高機動空対空ミサイル,         ミサイル
中距離空対空ミサイル,         ミサイル
長距離空対空ミサイル,         ミサイル長距離
ロケットランチャー,          グレネード 8
ナパーム爆弾(攻撃),          投下爆弾
ナパーム爆弾(命中),          炎
小型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
小型無誘導爆弾(命中),         小爆発
無誘導爆弾(攻撃),           投下爆弾
無誘導爆弾(命中),           爆発
大型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
大型無誘導爆弾(命中),         大爆発
燃料気化爆弾(攻撃),          投下爆弾;MAP大爆発
燃料気化爆弾(命中),          超爆発
小弾頭ディスペンサー(攻撃),      MAP移動タックル MicroMissile.wav
小弾頭ディスペンサー(命中),      連続爆発
自己鍛造小弾頭爆弾(攻撃),       投下爆弾
自己鍛造小弾頭爆弾(命中),       ベアリング
精密誘導爆弾,             投下爆弾
誘導貫通爆弾,             投下爆弾
SOD(攻撃),             スーパーミサイル
SOD(命中),             連続爆発
クラスター爆弾(攻撃),         投下爆弾
クラスター爆弾(命中),         ベアリング
高機能対地ミサイル,          ミサイル
長距離空対地ミサイル,         ミサイル長距離
長距離空対艦ミサイル,         ミサイル長距離
多用途炸裂弾頭ミサイル(攻撃),     スーパーミサイル;MAP大爆発
多用途炸裂弾頭ミサイル(命中),     超爆発
長距離衝撃波弾頭ミサイル(攻撃),    スーパーミサイル;MAPフラッシュ Explode(Nuclear).wav
長距離衝撃波弾頭ミサイル(命中),    フラッシュ Explode(Nuclear).wav
TLS,                小ビーム 青


戦闘機
機銃,                 バルカン
ミサイル,               ミサイル 2
短距離ミサイル,            小型ミサイル 4
グランドミサイル,           ミサイル 2
多弾頭ミサイル(攻撃),         ミサイル 2
多弾頭ミサイル(命中),         小型ミサイル 8
スプレッドボム,            投下爆弾
プラズマビーム,            光子魚雷 青
O.S.L,              衛星ビーム 緑
アンチナノバイトボム(攻撃),      投下爆弾
アンチナノバイトボム(命中),      粒子噴出 Explode.wav
SAAM,               ミサイル長距離
高機動空対空ミサイル,         ミサイル
中距離空対空ミサイル,         ミサイル
長距離空対空ミサイル,         ミサイル長距離
ロケットランチャー,          グレネード 8
ナパーム爆弾(攻撃),          投下爆弾
ナパーム爆弾(命中),          炎
小型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
小型無誘導爆弾(命中),         小爆発
無誘導爆弾(攻撃),           投下爆弾
無誘導爆弾(命中),           爆発
大型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
大型無誘導爆弾(命中),         大爆発
燃料気化爆弾(攻撃),          投下爆弾;MAP大爆発
燃料気化爆弾(命中),          超爆発
小弾頭ディスペンサー(攻撃),      MAP移動タックル MicroMissile.wav
小弾頭ディスペンサー(命中),      連続爆発
自己鍛造小弾頭爆弾(攻撃),       投下爆弾
自己鍛造小弾頭爆弾(命中),       ベアリング
精密誘導爆弾,             投下爆弾
誘導貫通爆弾,             投下爆弾
SOD(攻撃),             スーパーミサイル
SOD(命中),             連続爆発
クラスター爆弾(攻撃),         投下爆弾
クラスター爆弾(命中),         ベアリング
高機能対地ミサイル,          ミサイル
長距離空対地ミサイル,         ミサイル長距離
長距離空対艦ミサイル,         ミサイル長距離
多用途炸裂弾頭ミサイル(攻撃),     スーパーミサイル;MAP大爆発
多用途炸裂弾頭ミサイル(命中),     超爆発
長距離衝撃波弾頭ミサイル(攻撃),    スーパーミサイル;MAPフラッシュ Explode(Nuclear).wav
長距離衝撃波弾頭ミサイル(命中),    フラッシュ Explode(Nuclear).wav
TLS,                小ビーム 青
TLS(ACZ),            小ビーム 赤
TLS(モルガン),           持続ビーム 赤


攻撃機
機銃,                 バルカン
ミサイル,               ミサイル 2
短距離ミサイル,            小型ミサイル 4
グランドミサイル,           ミサイル 2
多弾頭ミサイル(攻撃),         ミサイル 2
多弾頭ミサイル(命中),         小型ミサイル 8
スプレッドボム,            投下爆弾
プラズマビーム,            光子魚雷 青
O.S.L,              衛星ビーム 緑
アンチナノバイトボム(攻撃),      投下爆弾
アンチナノバイトボム(命中),      粒子噴出 Explode.wav
SAAM,               ミサイル長距離
高機動空対空ミサイル,         ミサイル
中距離空対空ミサイル,         ミサイル
長距離空対空ミサイル,         ミサイル長距離
ロケットランチャー,          グレネード 8
ナパーム爆弾(攻撃),          投下爆弾
ナパーム爆弾(命中),          炎
小型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
小型無誘導爆弾(命中),         小爆発
無誘導爆弾(攻撃),           投下爆弾
無誘導爆弾(命中),           爆発
大型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
大型無誘導爆弾(命中),         大爆発
燃料気化爆弾(攻撃),          投下爆弾;MAP大爆発
燃料気化爆弾(命中),          超爆発
小弾頭ディスペンサー(攻撃),      MAP移動タックル MicroMissile.wav
小弾頭ディスペンサー(命中),      連続爆発
自己鍛造小弾頭爆弾(攻撃),       投下爆弾
自己鍛造小弾頭爆弾(命中),       ベアリング
精密誘導爆弾,             投下爆弾
誘導貫通爆弾,             投下爆弾
SOD(攻撃),             スーパーミサイル
SOD(命中),             連続爆発
クラスター爆弾(攻撃),         投下爆弾
クラスター爆弾(命中),         ベアリング
高機能対地ミサイル,          ミサイル
長距離空対地ミサイル,         ミサイル長距離
長距離空対艦ミサイル,         ミサイル長距離
多用途炸裂弾頭ミサイル(攻撃),     スーパーミサイル;MAP大爆発
多用途炸裂弾頭ミサイル(命中),     超爆発
長距離衝撃波弾頭ミサイル(攻撃),    スーパーミサイル;MAPフラッシュ Explode(Nuclear).wav
長距離衝撃波弾頭ミサイル(命中),    フラッシュ Explode(Nuclear).wav
TLS,                小ビーム 青


ジオペリア随伴
機銃,                 バルカン
ヘビーマシンガン,           機関砲
キャノン,               重機関砲
パルスレーザー,            ニードルレーザー連射 緑
レーザーキャノン(NR),        中ビーム 緑
ミサイル(攻撃),            ミサイル 2;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
ミサイル(命中),            ミサイル 2;ミサイル 2
短距離ミサイル(攻撃),         小型ミサイル 4;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
短距離ミサイル(命中),         小型ミサイル 4;ミサイル 2
グランドミサイル(攻撃),        ミサイル 2;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
グランドミサイル(命中),        ミサイル 2;ミサイル 2
多弾頭ミサイル(攻撃),         ミサイル 2;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
多弾頭ミサイル(命中),         小型ミサイル 8;ミサイル 2
スプレッドボム,            投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
O.S.L,              衛星ビーム 緑
アンチナノバイトボム(攻撃),      投下爆弾
アンチナノバイトボム(命中),      粒子噴出 Explode.wav
SAAM(攻撃),            ミサイル長距離;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
SAAM(命中),            ミサイル長距離;ミサイル2
高機動空対空ミサイル(攻撃),      ミサイル;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
高機動空対空ミサイル(攻撃),      ミサイル;ミサイル 2
中距離空対空ミサイル(攻撃),      ミサイル;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
中距離空対空ミサイル(命中),      ミサイル;ミサイル 2
長距離空対空ミサイル(攻撃),      ミサイル長距離;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
長距離空対空ミサイル(命中),      ミサイル;ミサイル2
ロケットランチャー,          グレネード 8
ナパーム爆弾(攻撃),          投下爆弾
ナパーム爆弾(命中),          炎
小型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
小型無誘導爆弾(命中),         小爆発;爆発;爆発
無誘導爆弾(攻撃),           投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
無誘導爆弾(命中),           爆発;爆発;爆発
大型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
大型無誘導爆弾(命中),         大爆発;爆発;爆発
燃料気化爆弾(攻撃),          投下爆弾;MAP大爆発
燃料気化爆弾(命中),          超爆発
小弾頭ディスペンサー(攻撃),      MAP移動タックル MicroMissile.wav
小弾頭ディスペンサー(命中),      連続爆発
自己鍛造小弾頭爆弾(攻撃),       投下爆弾
自己鍛造小弾頭爆弾(命中),       ベアリング
精密誘導爆弾,             投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
精密誘導爆弾,             投下爆弾;ミサイル 2
誘導貫通爆弾,             投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
誘導貫通爆弾,             投下爆弾;ミサイル 2
SOD(攻撃),             スーパーミサイル
SOD(命中),             連続爆発
クラスター爆弾(攻撃),         投下爆弾
クラスター爆弾(命中),         ベアリング
高機能対地ミサイル,          ミサイル;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
高機能対地ミサイル,          ミサイル;ミサイル 2
長距離空対地ミサイル,         ミサイル長距離;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
長距離空対地ミサイル,         ミサイル長距離;ミサイル 2
長距離空対艦ミサイル,         ミサイル長距離;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
長距離空対艦ミサイル,         ミサイル長距離;ミサイル 2
多用途炸裂弾頭ミサイル(攻撃),     スーパーミサイル;MAP大爆発
多用途炸裂弾頭ミサイル(命中),     超爆発
長距離衝撃波弾頭ミサイル(攻撃),    スーパーミサイル;MAPフラッシュ Explode(Nuclear).wav
長距離衝撃波弾頭ミサイル(命中),    フラッシュ Explode(Nuclear).wav
TLS,                小ビーム 青


軍用機
爆撃,                 投下爆弾
絨毯爆撃(攻撃),            投下爆弾; 投下爆弾; 投下爆弾; 投下爆弾
絨毯爆撃(命中),            爆撃
フォーゲル(攻撃),           瞬間変形 AceComba5_Vogelird.bmp;ミサイル 2
フォーゲル(命中),           ミサイル 2
長距離衝撃波弾頭ミサイル(攻撃),    スーパーミサイル;MAPフラッシュ Explode(Nuclear).wav


汎用
対空機銃,               機銃
対空ミサイル,             ミサイル
ミサイル,               ミサイル 2
ナノバイト汚染,            MAPオーラ 白
接近汚染,               煙
防衛施設,               機銃;ミサイル 2
地対空レールガン(準備),        -
地対空レールガン(攻撃),        中ビーム白;MAP大爆発
地対空レールガン(命中),        超爆発
レーザー列車砲,            小ビーム 白
レーザー,               MAPビーム 白


戦艦
対空機銃,               機銃
対空ミサイル,             ミサイル
弾幕,                 機銃;ミサイル;機銃
主砲,                 大キャノン砲長距離
近接防空兵器,             機銃;機銃
ミサイルVLS,            ミサイル 4
散弾ミサイル(攻撃),          ICBM;MAP大爆発
散弾ミサイル(命中),          ベアリング;連続爆発
UCAV(攻撃),            瞬間変形 AceComba5_UCAV.bmp;ミサイル 2
UCAV(命中),            ミサイル 2


## アイテム

ミサイル(AC)
ミサイル, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ミサイル,         1400, 1, 4,  +0, 10,  -, -, SABA,  +0, 実H
*標準的なミサイル。能力は平均的だが、対空対地どちらにも有効
*攻撃力1400 射程1-4 命中補正+0 弾数10 CT+0 実H

#  形状を見る限り短距離ミサイルっぽいですが、ゲームの都合で射程は1-4になって
# います。
#  実はエースコンバットシリーズ一番のオーパーツ。


## AceCombat 3

# 通常武装

短距離ミサイル(AC)
短距離ミサイル, たんきょりみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
短距離ミサイル,      1300, 1, 2, +10, 10,  -, -, SABA,  +0, 実HP
*短距離用のミサイル。射程は短いが、速射が可能
*攻撃力1300 射程1-2 命中補正+10 弾数10 CT+0 実HP


グランドミサイル(AC)
グランドミサイル, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
グランドミサイル,     1600, 1, 4, -10,  8,  -, -, BABB,  +0, 格実H
*対地用のミサイル。地形に沿って飛行する
*攻撃力1600 射程1-4 命中補正-10 弾数8 CT+0 実H


多弾頭ミサイル(AC)
多弾頭ミサイル, ただんとうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
多弾頭ミサイル,      1800, 2, 3, -20,  6,  -, -, SACA, -10, 実H連L4
*着弾直前に弾頭が4つに分裂するミサイル
*攻撃力1800 射程2-3 命中補正-20 弾数6 CT-10 実H連L4


スプレッドボム(AC)
スプレッドボム, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
スプレッドボム,      1700, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 実
*誘導機能を持たない投下爆弾
*攻撃力1700 射程1 命中補正-10 弾数8 CT+10 実


# 特殊武装

O.S.L(AC)
O.S.L, おーえすえる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
O.S.L,        2500, 1, 4, +50,  4,  -, -, SACA,  +0, BAL1
*衛星軌道上レーザー。高威力のレーザーを衛星軌道から放つ
*攻撃力2500 射程1-4 命中補正+50 弾数4 CT+0 BAL1

# AC3の最強兵器。取り扱い注意。


ジオペリア随伴(AC)
ジオペリア, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力
武器強化Lv2=実
戦闘アニメ=ジオペリア随伴
必要技能=エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
500, 50, 0, 0, 0
レーザーキャノン,     1800, 1, 2, +10,  -, 10, -, SACA, +20, BP
*機体に追従して飛ぶ随伴機。神経接続する戦闘機のみに追従可能
*HP+500 EN+50 実属性攻撃力+200 『レーザーキャノン』装備

# GRルート最終戦で一機ジオペリアを落とすと追従してくるジオペリア。
# 取り扱い注意。


アンチナノバイトボム(AC)
アンチナノバイトボム, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アンチナノバイトボム,   2000, 1, 2, -10, 10,  -, -, BABB,  +0, P封式
*ワクチン・ナノバイトを放出する特殊兵器
*攻撃力2000 射程1-2 命中補正-10 弾数10 CT+0 P封式

# 対ナノバイト戦の時、シナリオ側で装備させてください。
# 投下爆弾のようなものですが、レナ機に当てないといけないので空適応してます。


## AceCombat 04・5・ゼロ・X

# 対空武装

セミアクティブ空対空ミサイル(AC)
SAAM, せみあくてぃぶくうたいくうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
SAAM,         1600, 1, 5, +20,  8,  -, -, S--A, +10, 実HAL1
*高い誘導性と超射程を誇るミサイル。発射後も機体から誘導する必要がある
*攻撃力1600 射程2-5 命中補正+20 弾数8 CT+10 実HAL1


高機動空対空ミサイル(AC)
高機動空対空ミサイル, こうきどうくうたいくうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
高機動空対空ミサイル,   1900, 1, 3, +40,  4,  -, -, S--A, +30, 実HP
*目標に回り込まれても攻撃可能な空対空ミサイル
*攻撃力1900 射程1-3 命中補正+40 弾数4 CT+30 実HP

# AC04を基準にした、撃っておけば撃墜できる強力な対空武装としています。
# 5以降版に弱体化させる場合、射程-1 威力-300 命中-30 CT-20 弾数+2にして下さい。


中距離高機能空対空ミサイル(AC)
中距離空対空ミサイル, ちゅうきょりくうたいくうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
中距離空対空ミサイル,   1700, 2, 5, -10,  6,  -, -, S--A,  +0, 実H
*空中の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能な中距離ミサイル
*攻撃力1700 射程2-5 命中補正-10 弾数6 CT+0 実H

# 中距離空対空ミサイル,   1700, 2, 3, -10,  2,  -, -, S--A,  +0, 実HM扇L3
# *空中の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能な中距離ミサイル
# *攻撃力1700 射程2-3 命中補正-10 弾数2 CT+0 実HM扇L3

# 本来名称は「高機能空対空ミサイル(長距離)」ですが、紛らわしいので変更しています。


長距離高機能空対空ミサイル(AC)
長距離空対空ミサイル, ちょうきょりくうたいくうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
長距離空対空ミサイル,   1700, 3, 6, -20,  6,  -, -, S--A,  +0, 実H
*空中の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能な長距離ミサイル
*攻撃力1700 射程3-6 命中補正-20 弾数6 CT+0 実H

# 長距離空対空ミサイル,   1700, 4, 5, -20,  2,  -, -, S--A,  +0, 実HM扇L3
# *空中の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能な長距離ミサイル
# *攻撃力1700 射程4-5 命中補正-20 弾数2 CT+0 実HM扇L3

# 本来名称は「高機能空対空ミサイル(長距離)」ですが、紛らわしいので変更しています。


# 対地武装

ロケットランチャー(AC)
ロケットランチャー, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ロケットランチャー,    1500, 1, 1, -10, 10,  -, -, -AB-,  +0, 連L8
*対地用のロケットランチャー
*攻撃力1500 射程1 命中補正-10 弾数10 CT+0 連L8


ナパーム爆弾(AC)
ナパーム爆弾, なぱーむばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ナパーム爆弾,       1500, 1, 2, -10,  4,  -, -, -AB-,  +0, 格爆M直P
*無誘導の投下爆弾。進行方向に沿って爆炎が広がる
*攻撃力1500 射程1-2 命中補正-10 弾数4 CT+0 爆M直P


小型無誘導爆弾(AC)
小型無誘導爆弾, こがたむゆうどうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
小型無誘導爆弾,      1400, 1, 1, -10, 14,  -, -, -AB-, +10, 実
*誘導性能の無い投下式の小型爆弾
*攻撃力1400 射程1 命中補正-10 弾数14 CT+10 実


無誘導爆弾(AC)
無誘導爆弾, むゆうどうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
無誘導爆弾,        1600, 1, 1, -10, 10,  -, -, -AB-, +10, 実
*誘導性能の無い投下式の爆弾
*攻撃力1600 射程1 命中補正-10 弾数10 CT+10 実


大型無誘導爆弾(AC)
大型無誘導爆弾, おおがたむゆうどうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
大型無誘導爆弾,      1800, 1, 1, -10,  6,  -, -, -AB-, +10, 実
*誘導性能の無い投下式の大型爆弾
*攻撃力1800 射程1 命中補正-10 弾数4 CT+10 実

# 本来の名称は「無誘導爆弾(大)」ですが、紛らわしいので変更しています。


燃料気化爆弾(AC)
燃料気化爆弾, ねんりょうきかばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
燃料気化爆弾,       1800, 1, 2, +10,  2,  -, -, CAC-,  +0, 格爆M投L1P
*着弾地点を中心に広範囲に大爆発を起こさせる無誘導爆弾
*攻撃力1800 射程1-2 命中補正+10 弾数2 CT+0 爆M投L1P

# AC5を基準に強力な対地武装としています。


小弾頭ディスペンサー(AC)
小弾頭ディスペンサー, しょうだんとうでぃすぺんさー, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
小弾頭ディスペンサー,   1500, 1, 4,  +0,  4,  -,  -, -AB-, -10, 格爆M移
*機体下部のディスペンサーから無数の小型爆弾をばら撒く
*攻撃力1500 射程1-4 命中補正+0 弾数4 CT-10 爆M移


自己鍛造小弾頭爆弾(AC)
自己鍛造小弾頭爆弾, じこたんぞうしょうだんとうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
自己鍛造小弾頭爆弾,    1000, 1, 3, +30,  4,  -, -, CAC-, -30, 格M全
*落下中に分散し、地表に無数の破片を撒き散らす無誘導兵器
*攻撃力1000 射程1-3 命中補正+30 弾数4 CT-30 M全

# 役立たずなのは仕様です。


精密誘導爆弾(AC)
精密誘導爆弾, せいみつゆうどうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
精密誘導爆弾,       1600, 1, 2, +20,  8,  -, -, -AB-,  +0, 格実HP
*ロックオンした地上目標に対し誘導されながら落下する爆弾
*攻撃力1600 射程1-2 命中補正+20 弾数8 CT+0 実HP


誘導貫通爆弾(AC)
誘導貫通爆弾, ゆうどうかんつうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
誘導貫通爆弾,       1600, 1, 2,  +0,  8,  -, -, -AB-, +20, 格実HP
*ロックオンした地上目標に対し誘導されながら落下する貫通爆弾
*攻撃力1600 射程1-2 命中補正+0 弾数8 CT+20 実HP


スタンドオフディスペンサー(AC)
SOD, すたんどおふでぃすぺんさー, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
SOD,          1500, 2, 4, +10,  4,  -, -, -AC-, -10, 格爆M投L1
*ロックオンした標的上空で小型爆弾を散布する大型爆弾
*攻撃力1500 射程2-4 命中補正+10 弾数4 CT-10 爆M投L1


クラスター爆弾(AC)
クラスター爆弾, くらすたーばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
クラスター爆弾,      1600, 1, 1,  +0,  8,  -, -, -AC-, -10, 実
*小型爆弾を大量に散布する爆弾
*攻撃力1600 射程1-1 命中補正+0 弾数8 CT-10 実


高機能対地ミサイル(AC)
高機能対地ミサイル, こうせいのうたいちみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
高機能対地ミサイル,    1700, 1, 4,  +0,  8, -,  -, -AB-, +10, 格実H
*地表の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能なミサイル
*攻撃力1700 射程1-4 命中補正+0 弾数8 CT+10 実H

# 高機能対地ミサイル,    1700, 1, 2,  +0,  2,  -, -, -AB-, +10, 格実HM扇L3
# *地表の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能なミサイル
# *攻撃力1700 射程1-4 命中補正+0 弾数2 CT+10 実HM扇L3


長距離空対地ミサイル(AC)
長距離空対地ミサイル, ちょうきょりくうたいちみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
長距離空対地ミサイル,   1800, 2, 5, -10,  8,  -, -, -AB-,  +0, 格実H
*長い射程を持った空対地ミサイル
*攻撃力1800 射程2-5 命中補正-10 弾数8 CT+0 実H


長距離空対艦ミサイル(AC)
長距離空対艦ミサイル, ちょうきょりくうたいかんみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
長距離空対艦ミサイル,   1900, 2, 5, -10,  6,  -, -, -AB-, +10, 格実H
*長い射程を持った空対艦ミサイル
*攻撃力1900 射程2-5 命中補正-10 弾数6 CT+10 実H


# 特殊武装

多用途炸裂弾頭ミサイル(AC)
多用途炸裂弾頭ミサイル, たようとさくれつだんとうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
多用途炸裂弾頭ミサイル,  2200, 3, 5,  +0,  2,  -, -, SABA,  +0, 爆M投L2AL4
*標的に接近すると炸裂する散弾ミサイル
*攻撃力2200 射程3-5 命中補正+0 弾数2 CT+0 爆M投L2AL4

# ゼロ出展の超強力武装。取り扱い注意。


長距離衝撃波弾頭ミサイル(AC)
長距離衝撃波弾頭ミサイル, ちょうきょりしょうげきだんとうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
長距離衝撃波弾頭ミサイル, 2000, 3, 5, +10,  2,  -, -, SABA, +0, M投L2AL2
*着弾時に衝撃波を発生させて広域を破壊するミサイル
*攻撃力2000 射程3-5 命中補正+10 弾数2 CT+0 M投L2AL2

# X出展の強力武装。取り扱い注意。


戦略レーザー(AC)
戦略レーザー, せんりゃくれーざー, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
TLS,          1900, 1, 5, +10,  -, 20, -, SACA, +20, B
*高出力のレーザーを発射する兵器
*攻撃力1900 射程1-5 命中補正+10 EN20 CT+20 B


ECMポッド(AC)
ECMポッド, いーしーえむぽっど, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
ECM作動,    付加Lv1=ECMLv3 再行動, 0, 3, -, -, -
*短時間ECMを作動させる装置
*ECMLv3付加(1T) 弾数3


## パーツ

# エンジン

ターボエンジン(AC)
ターボエンジン, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 0, 1
*出力を強化したエンジン。飛行機専用
*移動力+1


軽量エンジン(AC)
軽量エンジン, けいりょうえんじん, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, -100, 10, 1
*軽量化が施されたエンジン。飛行機専用
*装甲-100 運動性+10 移動力+1


スクラムジェットエンジン(AC)
スクラムジェットエンジン, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, -10, 3
*制御に難があるが、凄まじい速度を誇るエンジン。飛行機専用
*運動性-10 移動力+3


高効率エンジン(AC)
高効率エンジン, こうこうりつえんじん, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3
0, 0, 0, 0, 2
*効率の良いエンジン。飛行機専用
*移動力+2


# ウィング

改良トリムタブ(AC)
改良トリムタブ, かいりょうとりむたぶ, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
500, 0, 0, 0, 0
*機体の安定性を向上させるウイング。飛行機専用
*HP+500


改良強化カナード(AC)
改良強化カナード, かいりょうきょうかかなーど, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 20, 0
*エルロンを軽量化する。飛行機専用
*運動性+20


高機動フラップ(AC)
高機動フラップ, こうきどうふらっぷ, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
1000, 0, 0, 0, -1
*安定性を大幅に上昇させるフラップ。飛行機専用
*HP+1000 移動力-1


シルフウィング(AC)
シルフウィング, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
300, 0, -200, 20, 1
*エルロンを専用のものに換装する。飛行機専用
*HP+300 装甲-200 運動性+20 移動力+1


# 装甲

スケイルアーマー(AC)
スケイルアーマー, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 200, 0, 0
*魚の鱗のような小型対爆装甲。飛行機専用
*装甲+200


チタンアルミナイド装甲(AC)
チタンアルミナイド装甲, ちたんあるみないどそうこう, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 500, -10, 0
*チタンとアルミニウムの特性を兼ね備えた装甲。飛行機専用
*装甲+500 運動性-10


電波吸収コート(AC)
電波吸収コート, でんぱきゅうしゅうこーと, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
ステルスLv3
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 0, 0
*電波を反射しにくい塗料を使用する。飛行機専用
*ステルスLv3付加


新世代レーダー拡散コート(AC)
新世代レーダー拡散コート, しんせだいれーだーかくさんこーと, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
ステルスLv2
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, -200, 0, 0
*レーダー波の拡散率を極限まで高める。飛行機専用
*ステルスLv2付加 装甲-200


# 兵器強化

高威力ミサイル(AC)
高威力ミサイル, こういりょくみさいる, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
攻撃強化Lv2=実
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 0, 0
*ミサイルの威力を高める。飛行機専用
*実属性攻撃力+200


追加ハードポイント(AC)
追加ハードポイント, ついかはーどぽいんと, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
ハードポイントLv2=強化パーツ
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, -10, 0
*機体重量が増すが、追加の装備が可能になる。飛行機専用
*強化パーツ装備数+2 運動性-10


トラッカーミサイル(AC)
トラッカーミサイル, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
命中率強化Lv6=H
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 0, 0
*ミサイルの追尾性能を高める。飛行機専用
*H属性命中率+30


レーザー増幅装置(AC)
レーザー増幅装置, れーざーぞうふくそうち, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
攻撃強化Lv2=B
命中率強化Lv4=B
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 0, 0
*レーザーの照射時間を延ばす装置。飛行機専用
*B属性攻撃力+200 命中率+20
・ツリー全体表示

【1675】エースコンバットゼロ・ダイアログ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 23時31分 -
設定
引用なし
パスワード
# サイファー #######################################################

サイファー(ACZ)
回避
サイファー, …………
回避
イーグルアイ, ブレイク! ブレイク!
回避
イーグルアイ, 後方に注意!
回避
イーグルアイ, 注意、狙われている!
回避
イーグルアイ, 注意、レーダー照射を受けている!
回避
イーグルアイ, 注意、敵にロックされている!
回避
イーグルアイ, 攻撃を回避!
回避
イーグルアイ, ガルム1、攻撃を回避!
回避
イーグルアイ, 敵機、$(Random(12))時方向
回避
イーグルアイ, $(Random(12))時に敵機
回避
イーグルアイ, 後方に敵機
ダメージ小
サイファー, …………
ダメージ小
イーグルアイ, 被弾
ダメージ小
イーグルアイ, 被弾、損傷は軽微
ダメージ中
サイファー, …………
ダメージ中
イーグルアイ, 被弾
ダメージ中
イーグルアイ, 被弾、まだ飛行には問題ない
ダメージ大
サイファー, …………
ダメージ大
イーグルアイ, 被弾
ダメージ大
イーグルアイ, 被弾、ダメージを受けすぎている
破壊
サイファー, …………
破壊
イーグルアイ, ガルム1! どうした、ガルム1!
破壊
イーグルアイ, ガルム1、墜落!
射程外
サイファー, …………
射程外
イーグルアイ, 敵機、射程外
射程外
イーグルアイ, ミサイルの残弾ゼロ
攻撃
サイファー, …………
攻撃
イーグルアイ, ガルム1、$(武器)発射
攻撃
イーグルアイ, レーダーロック!
攻撃
イーグルアイ, レーダーロックオン
攻撃
イーグルアイ, ロックオン!
攻撃
イーグルアイ, 交戦を許可する
攻撃(機銃)
イーグルアイ, ガンの射程内
攻撃(機銃)
イーグルアイ, 敵機、ガンの射程内
攻撃(ミサイル)
イーグルアイ, フォックス2!
攻撃(ミサイル)
イーグルアイ, フォックス2! フォックス2!
イーグルアイ(ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、フォックス2
攻撃(短距離ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(グランドミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(多弾頭ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(スプレッドボム)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(スプレッドボム)
イーグルアイ, ガルム1、スプレッドボム投下
攻撃(O.S.L)
イーグルアイ, レーザー照射開始
攻撃(O.S.L)
イーグルアイ, O.S.L照射開始
攻撃(O.S.L)
イーグルアイ, 衛星軌道上レーザー照射開始
攻撃(レーザーキャノン)
イーグルアイ, ガルム1、レーザー照射
攻撃(レーザーキャノン)
イーグルアイ, ガルム1、レーザーキャノン照射
攻撃(アンチナノバイトボム)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(アンチナノバイトボム)
イーグルアイ, ガルム1、アンチナノバイトボム投下
攻撃(SAAM)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(SAAM)
イーグルアイ, ガルム1、SAAM発射。誘導開始
攻撃(SAAM)
イーグルアイ, ガルム1、セミアクティブ空対空ミサイル発射
攻撃(SAAM)
イーグルアイ, ガルム1、セミアクティブ空対空ミサイル発射。誘導開始
攻撃(SAAM)
イーグルアイ, フォックス1!
攻撃(SAAM)
イーグルアイ, フォックス1! フォックス1!
攻撃(SAAM)
イーグルアイ, ガルム1、フォックス1!
攻撃(高機動ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(高機動ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、QAAM発射
攻撃(高機動ミサイル)
イーグルアイ, フォックス3!
攻撃(高機動ミサイル)
イーグルアイ, フォックス3! フォックス3!
攻撃(高機動ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、フォックス3!
攻撃(XMAA)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(XMAA)
イーグルアイ, ガルム1、高機能空対空ミサイル発射
攻撃(XMAA)
イーグルアイ, フォックス3!
攻撃(XMAA)
イーグルアイ, フォックス3! フォックス3!
攻撃(XMAA)
イーグルアイ, ガルム1、フォックス3!
攻撃(XLAA)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(XLAA)
イーグルアイ, ガルム1、高機能空対空ミサイル発射
攻撃(XLAA)
イーグルアイ, フォックス3!
攻撃(XLAA)
イーグルアイ, フォックス3! フォックス3!
攻撃(XLAA)
イーグルアイ, ガルム1、フォックス3!
攻撃(ロケットランチャー)
イーグルアイ, RCL発射
攻撃(ロケットランチャー)
イーグルアイ, ロケット弾斉射開始
攻撃(ロケットランチャー)
イーグルアイ, 斉射開始
攻撃(ナパーム弾)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(ナパーム弾)
イーグルアイ, ガルム1、ナパーム弾投下
攻撃(ナパーム弾)
イーグルアイ, ガルム1、NPB投下
攻撃(小型無誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(小型無誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、無誘導爆弾投下
攻撃(小型無誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1, UGBS投下
攻撃(無誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(無誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、無誘導爆弾投下
攻撃(無誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1, UGB投下
攻撃(大型無誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(大型無誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、無誘導爆弾投下
攻撃(大型無誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1, UGBL投下
攻撃(燃料気化爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(燃料気化爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、燃料気化爆弾投下
攻撃(燃料気化爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、FAEB投下
攻撃(小弾頭ディスペンサー)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(小弾頭ディスペンサー)
イーグルアイ, ガルム1、小弾頭ディスペンサー投下
攻撃(小弾頭ディスペンサー)
イーグルアイ, ガルム1、BDSP投下
攻撃(自己鍛造小弾頭爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(自己鍛造小弾頭爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、自己鍛造小弾頭爆弾投下
攻撃(自己鍛造小弾頭爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、SFFS投下
攻撃(精密誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(精密誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、精密誘導爆弾投下
攻撃(精密誘導爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、PGB投下
攻撃(誘導貫通爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(誘導貫通爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、誘導貫通爆弾投下
攻撃(誘導貫通爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、GPB投下
攻撃(SOD)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(SOD)
イーグルアイ, ガルム1、スタンドオフディスペンサー発射
攻撃(クラスター爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、投下
攻撃(クラスター爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、クラスター爆弾投下
攻撃(クラスター爆弾)
イーグルアイ, ガルム1、CLB投下
攻撃(高機能対地ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(高機能対地ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、XAGM発射
攻撃(長距離空対地ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(長距離空対地ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、LAGM発射
攻撃(長距離空対地ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、マグナム!
攻撃(長距離空対地ミサイル)
イーグルアイ, マグナム
攻撃(長距離空対艦ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(長距離空対艦ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、LASM発射
攻撃(多用途炸裂弾頭ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(多用途炸裂弾頭ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、散弾ミサイル発射
攻撃(多用途炸裂弾頭ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、MPBM発射
攻撃(長距離衝撃波弾頭ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
攻撃(長距離衝撃波弾頭ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、衝撃波弾頭ミサイル発射
攻撃(長距離衝撃波弾頭ミサイル)
イーグルアイ, ガルム1、LSWM発射
攻撃(戦略レーザー)
イーグルアイ, ガルム1、レーザー照射
攻撃(戦略レーザー)
イーグルアイ, ガルム1、戦略レーザー照射
攻撃(戦略レーザー)
イーグルアイ, ガルム1、TLS照射
戦術核爆弾
イーグルアイ, ガルム1、投下
戦術核爆弾
イーグルアイ, ガルム1、戦術核爆弾投下
航空機用核ミサイル
イーグルアイ, ガルム1、ミサイル発射
航空機用核ミサイル
イーグルアイ, ガルム1、核ミサイル発射
ECMポッド
サイファー, …………
ECMポッド
イーグルアイ, ECMポッド作動開始
ECMポッド
イーグルアイ, ECM作動開始
とどめ
サイファー, -
とどめ
サイファー, -
とどめ
サイファー, -
とどめ
イーグルアイ, 撃墜
とどめ
イーグルアイ, ナイスキル!
とどめ(対A−10AサンダーボルトII)
イーグルアイ, A−10を撃墜!
とどめ(対ヘリコプター)
イーグルアイ, ヘリを撃墜!
とどめ(対戦車)
イーグルアイ, 戦車を破壊
とどめ(対対空機銃(AC))
イーグルアイ, AA−GUNを破壊
とどめ(対地対空ミサイル(AC))
イーグルアイ, SAMを破壊


サイファー(単独)(ACZ)
回避
サイファー, …………
回避
システムメッセージ, ブレイク
回避
システムメッセージ, 後方に注意
回避
システムメッセージ, 注意、狙われている
回避
システムメッセージ, 注意、レーダー照射を確認
回避
システムメッセージ, 注意、敵のロックを確認
回避
システムメッセージ, 攻撃を回避
回避
システムメッセージ, 敵機、$(Random(12))時方向
回避
システムメッセージ, $(Random(12))時に敵機
回避
システムメッセージ, 後方に敵機
ダメージ小
サイファー, …………
ダメージ小
システムメッセージ, 被弾
ダメージ小
システムメッセージ, 被弾、損傷は軽微
ダメージ中
サイファー, …………
ダメージ中
システムメッセージ, 被弾
ダメージ中
システムメッセージ, 被弾、まだ飛行には問題ない
ダメージ大
サイファー, …………
ダメージ大
システムメッセージ, 被弾
ダメージ大
システムメッセージ, 被弾、ダメージを受けすぎている
破壊
サイファー, …………
破壊
システムメッセージ, 墜落
破壊(ピクシー)
ラリー=フォルク, サイファー、応答しろ!
射程外
サイファー, …………
射程外
システムメッセージ, 敵機、射程外
射程外
システムメッセージ, ミサイルの残弾ゼロ
攻撃
サイファー, …………
攻撃
システムメッセージ, $(武器)発射
攻撃
システムメッセージ, レーダーロック
攻撃
システムメッセージ, レーダーロックオン
攻撃
システムメッセージ, ロックオン
攻撃(機銃)
システムメッセージ, ガンの射程内
攻撃(機銃)
システムメッセージ, 敵機、ガンの射程内
攻撃(ミサイル)
システムメッセージ, フォックス2
攻撃(ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル、フォックス2
攻撃(短距離ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(グランドミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(多弾頭ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(スプレッドボム)
システムメッセージ, 投下
攻撃(スプレッドボム)
システムメッセージ, スプレッドボム投下
攻撃(ニュートロンビーム)
システムメッセージ, ビーム発射
攻撃(プラズマビーム)
システムメッセージ, ビーム発射
攻撃(O.S.L)
システムメッセージ, レーザー照射開始
攻撃(O.S.L)
システムメッセージ, O.S.L照射開始
攻撃(O.S.L)
システムメッセージ, 衛星軌道上レーザー照射開始
攻撃(レーザーキャノン)
システムメッセージ, レーザー照射
攻撃(レーザーキャノン)
システムメッセージ, レーザーキャノン照射
攻撃(アンチナノバイトボム)
システムメッセージ, 投下
攻撃(アンチナノバイトボム)
システムメッセージ, アンチナノバイトボム投下
攻撃(SAAM)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(SAAM)
システムメッセージ, SAAM発射。誘導開始
攻撃(SAAM)
システムメッセージ, セミアクティブ空対空ミサイル発射
攻撃(SAAM)
システムメッセージ, セミアクティブ空対空ミサイル発射。誘導開始
攻撃(SAAM)
システムメッセージ, フォックス1
攻撃(高機動ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(高機動ミサイル)
システムメッセージ, QAAM発射
攻撃(高機動ミサイル)
システムメッセージ, フォックス3
攻撃(XMAA)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(XMAA)
システムメッセージ, 高機能空対空ミサイル発射
攻撃(XMAA)
システムメッセージ, フォックス3
攻撃(XLAA)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(XLAA)
システムメッセージ, 高機能空対空ミサイル発射
攻撃(XLAA)
システムメッセージ, フォックス3
攻撃(ロケットランチャー)
システムメッセージ, RCL発射
攻撃(ロケットランチャー)
システムメッセージ, ロケット弾斉射開始
攻撃(ロケットランチャー)
システムメッセージ, 斉射開始
攻撃(ナパーム弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(ナパーム弾)
システムメッセージ, ナパーム弾投下
攻撃(ナパーム弾)
システムメッセージ, NPB投下
攻撃(小型無誘導爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(小型無誘導爆弾)
システムメッセージ, 無誘導爆弾投下
攻撃(小型無誘導爆弾)
システムメッセージ, UGBS投下
攻撃(無誘導爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(無誘導爆弾)
システムメッセージ, 無誘導爆弾投下
攻撃(無誘導爆弾)
システムメッセージ, UGB投下
攻撃(大型無誘導爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(大型無誘導爆弾)
システムメッセージ, 無誘導爆弾投下
攻撃(大型無誘導爆弾)
システムメッセージ, UGBL投下
攻撃(燃料気化爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(燃料気化爆弾)
システムメッセージ, 燃料気化爆弾投下
攻撃(燃料気化爆弾)
システムメッセージ, FAEB投下
攻撃(小弾頭ディスペンサー)
システムメッセージ, 投下
攻撃(小弾頭ディスペンサー)
システムメッセージ, 小弾頭ディスペンサー投下
攻撃(小弾頭ディスペンサー)
システムメッセージ, BDSP投下
攻撃(自己鍛造小弾頭爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(自己鍛造小弾頭爆弾)
システムメッセージ, 自己鍛造小弾頭爆弾投下
攻撃(自己鍛造小弾頭爆弾)
システムメッセージ, SFFS投下
攻撃(精密誘導爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(精密誘導爆弾)
システムメッセージ, 精密誘導爆弾投下
攻撃(精密誘導爆弾)
システムメッセージ, PGB投下
攻撃(誘導貫通爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(誘導貫通爆弾)
システムメッセージ, 誘導貫通爆弾投下
攻撃(誘導貫通爆弾)
システムメッセージ, GPB投下
攻撃(SOD)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(SOD)
システムメッセージ, スタンドオフディスペンサー発射
攻撃(クラスター爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(クラスター爆弾)
システムメッセージ, クラスター爆弾投下
攻撃(クラスター爆弾)
システムメッセージ, CLB投下
攻撃(高機能対地ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(高機能対地ミサイル)
システムメッセージ, XAGM発射
攻撃(長距離空対地ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(長距離空対地ミサイル)
システムメッセージ, LAGM発射
攻撃(長距離空対地ミサイル)
システムメッセージ, マグナム
攻撃(長距離空対艦ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(長距離空対艦ミサイル)
システムメッセージ, LASM発射
攻撃(多用途炸裂弾頭ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(多用途炸裂弾頭ミサイル)
システムメッセージ, 散弾ミサイル発射
攻撃(多用途炸裂弾頭ミサイル)
システムメッセージ, MPBM発射
攻撃(長距離衝撃波弾頭ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(長距離衝撃波弾頭ミサイル)
システムメッセージ, 衝撃波弾頭ミサイル発射
攻撃(長距離衝撃波弾頭ミサイル)
システムメッセージ, LSWM発射
攻撃(戦略レーザー)
システムメッセージ, レーザー照射
攻撃(戦略レーザー)
システムメッセージ, 戦略レーザー照射
攻撃(戦略レーザー)
システムメッセージ, TLS照射
戦術核爆弾
システムメッセージ, 投下
戦術核爆弾
システムメッセージ, 核爆弾投下
航空機用核ミサイル
システムメッセージ, ミサイル発射
航空機用核ミサイル
システムメッセージ, 核ミサイル発射
ECMポッド
サイファー, …………
ECMポッド
システムメッセージ, ECMポッド作動開始
ECMポッド
システムメッセージ, ECM作動開始
とどめ
サイファー, -
とどめ
サイファー, -
とどめ
サイファー, -
とどめ
システムメッセージ, 撃墜
とどめ
システムメッセージ, ナイスキル
とどめ(対A−10AサンダーボルトII)
システムメッセージ, A−10を撃墜
とどめ(対ヘリコプター)
システムメッセージ, ヘリを撃墜
とどめ(対戦車)
システムメッセージ, 戦車を破壊
とどめ(対対空機銃(AC))
システムメッセージ, AA−GUNを破壊
とどめ(対地対空ミサイル(AC))
システムメッセージ, SAMを破壊


#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 注意、敵にロックされているぞ
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 注意、敵にロックされているぞ!
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 注意、レーダー照射を受けているぞ
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 注意、レーダー照射を受けているぞ!
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, ブレイク!
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 攻撃だ! よけろサイファー!
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 回避! 攻撃だ!
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 敵機接近! かわせ!
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 相棒、攻撃来てるぞ!
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, ブレイク! ブレイク!
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 余裕をかまして突っ込むなよ
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, ガルム1へ。生き残るぞ
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 慎重に、大胆に行こう
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, くるぞ。懐に飛び込め
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, よう相棒。まだ生きてるか?
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, その効率的な飛び方、俺も見習いたいもんだ
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 気を抜くと撃ち抜かれるぞ
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 気を抜いた瞬間に落とされるぞ
#回避(PJ)
#パトリック=ジェームズ=ベケット, 注意、敵にロックオンされている
#回避(PJ)
#パトリック=ジェームズ=ベケット, 注意、敵にロックオンされている!
#回避(PJ)
#パトリック=ジェームズ=ベケット, 注意、レーダー照射を受けている
#回避(PJ)
#パトリック=ジェームズ=ベケット, 注意、レーダー照射を受けている!
#回避(PJ)
#パトリック=ジェームズ=ベケット, ガルム1の広い視野……俺にも出来る
#回避(PJ)
#パトリック=ジェームズ=ベケット, ガルム1の無駄のない飛び方……俺にも出来る
#回避(PJ)
#パトリック=ジェームズ=ベケット, ガルムを止めるのは無理だ
#回避(PJ)
#パトリック=ジェームズ=ベケット, わかっているはずだ。ガルムには勝てない
#ダメージ中(ピクシー)
#ラリー=フォルク, おい相棒。大丈夫か?
#ダメージ中(ピクシー)
#ラリー=フォルク, サイファー、相手を見くびるなよ
#ダメージ中(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 相棒、落とされるなよ
#ダメージ中(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 機体のチェックをしておけ。後で言い訳にするなよ
#ダメージ大(ピクシー)
#ラリー=フォルク, おい相棒。大丈夫か?
#ダメージ大(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 機体に不調があるなら、すぐに戻ったほうがいい
#ダメージ大(ピクシー)
#ラリー=フォルク, ようピクシー、まだ生きてるか
#攻撃(ピクシー)
#ラリー=フォルク, がっついて、あっさり落ちてくれるなよ
#とどめ(ピクシー)
#ラリー=フォルク, ガルム1が敵機撃墜!
#とどめ(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 撃墜確認。ガルム1が1機キル!
#とどめ(ピクシー)
#ラリー=フォルク, いいぞ、スピーディに片付けるぞ
#とどめ(ピクシー)
#ラリー=フォルク, ナイスキル、サイファー!
#とどめ(ピクシー)
#ラリー=フォルク, グッドキル!
#とどめ(ピクシー)
#ラリー=フォルク, よしいいぞ、相棒!
#とどめ(ピクシー)
#ラリー=フォルク, サイファー、速い!
#とどめ(PJ)
#パトリック=ジェームズ=ベケット, ナイスキル、ガルム1!
#とどめ(ピクシー)
#ラリー=フォルク, ナイスキル、ガルム1!
#とどめ(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 撃墜確認! 神速の攻撃!
#
#『騎士エース』
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, サイファー、作戦は成功する。俺たちの誇りは何よりも強い
#ダメージ大(ピクシー)
#ラリー・フォルク, 高いプライドは命取りになるぞ
#
#『兵士エース』
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, サイファー、随分器用な奴だな
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, サイファー、作戦は成功する。戦況は常に俺達の味方だ
#攻撃(ピクシー)
#ラリー・フォルク, 油断はするなよ
#
#『傭兵エース』
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 生き残るぞ、ガルム1!
#回避(ピクシー)
#ラリー=フォルク, サイファー、作戦は成功する。お前を信じている
#攻撃(ピクシー)
#ラリー=フォルク, 獲物は逃がさない性分らしいな
#攻撃(PJ)
#パトリック=ジェームズ=ベケット, サイファーが止まらない、全てを食らい尽すぞ!
・ツリー全体表示

【1674】エースコンバットゼロ・メッセージ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 23時30分 -
設定
引用なし
パスワード
ラリー=フォルク(ガルム2)
回避, はずれろ!
回避, かわしてみせる
回避, 心配ない。回避できる
回避, 大丈夫、角度がある。かわせる
回避, 旋回して回避する!
回避, 飛ぶのが怖い奴は基地に戻って震えながら待っていな
回避, 苛立っているな
回避, この調子なら勝機もあるな
回避, 翼無しの帰還は、もうお断りだ
ダメージ小, 機体の調子は悪くないようだな
ダメージ小, これなら片翼で帰ることも無さそうだ
ダメージ小, かすっただけだ。機体に影響は無い
ダメージ小, 破片が機体を叩いたか
ダメージ小, ノックされた程度だな
ダメージ中, まだ大丈夫だ
ダメージ中, 狙われてるな
ダメージ中, まだ巻き返しは効く
ダメージ中, 囲まれたか
ダメージ中, まだ両翼とも健在だ
ダメージ大, いっそ全部吹き飛ばしてくれたら、戦争も終わるのにな
ダメージ大, 整備が不十分なのか?
ダメージ大, もう片翼なんてごめんだ
ダメージ大, 俺が花火になってたまるか
ダメージ大, 集中的に狙われたな
破壊, 片翼でも、帰る事ができれば御の字だ
破壊, 駄目だ。ここは退かせてもらう
射程外, 回り込まれたか!
射程外, 見失ったか
射程外, 届かないか
攻撃, ガルム2、交戦!
攻撃, 任せろ
攻撃, 俺に任せておけ
攻撃, 自由にやらせてもらうぞ
攻撃, 火力を集中させるぞ
攻撃, お財布握り締めて待ってろよ
攻撃, おしゃべりは終わりだ
攻撃, おこぼれは出せない。敵は一人で落とせ
攻撃, 一機ずつ落とせばいい
攻撃, 好機と思ってやらせてもらう
攻撃, しっかり仕事を片付けさせてもらうぜ
攻撃, よし、花火の中に突っ込むぞ!
攻撃, 血で血は止められない
攻撃, 受け入れろ。これが戦争だ
攻撃(対パトリック=ジェームズ=ベケット), 平和の下、世界では何万ガロンもの血が流れているんだよ、小僧
攻撃(対パトリック=ジェームズ=ベケット), 血で血は止められない。理想で空を飛ぶと死ぬぞ
攻撃(対パトリック=ジェームズ=ベケット), 受け入れろ。これが戦争だ
攻撃(対ウォルフガング=ブフナー), あの機体、ありゃ『ハゲ鷹』か!?

# 攻撃, ここは円卓。死人に口なし


ラリー=フォルク
回避, 降ってきたか
回避, 奮い立つか? ならば俺を落として見せろ
回避, 時間だ
回避, 来い
回避, 撃て、臆病者!
回避, 撃て!
回避, 苛立っているな
回避(対サイファー), 惜しかったなぁ、相棒
回避(対サイファー), 俺とお前は鏡のようなもんだ
回避(対サイファー), 向かい合って初めて本当の自分に気づく
回避(対サイファー), 似てはいるが、正反対だな
攻撃無効化(ECM防御システム), 正面から撃って来い、臆病者
攻撃無効化(ECM防御システム), もう一度、正面からだ
攻撃無効化(ECM防御システム), 撃ち合う気迫も無いのか
ダメージ小, 無駄だ
ダメージ小, どうした、臆病者
ダメージ小, それではどうにもならないな
ダメージ小, 臆病な奴だ
ダメージ小, それが全力か?
ダメージ小(対サイファー), 随分と腕が鈍ったな
ダメージ小(対サイファー), 相棒、俺は戦う理由を見つけた
ダメージ中, なかなかの手際だ
ダメージ中, 歪んだパズルは元に戻すべきだ
ダメージ中, 臆病者は長生きできない
ダメージ中, よく訓練されているな
ダメージ中, 血は血で止められない
ダメージ中(対サイファー), まだ本調子ではないな
ダメージ中(対サイファー), それが全力か、相棒
ダメージ大, 戦いに慈悲はない。生きる者と死ぬ者がいる、それが全てだ
ダメージ大, 全てを『ゼロ』に戻し、次の世代に未来を託そう
ダメージ大, 俺は戦う理由を見つけた。おまえはどうだ
ダメージ大, 全てはここで決まる
ダメージ大, 世界は一度リセットされるべきだ
ダメージ大(対サイファー), お互い、腕は衰えていないな
ダメージ大(対サイファー), さすがだな、相棒
破壊, 撃て!
射程外, 臆病者全てが長生きというわけじゃない
射程外, 隠れているからといって狙われないわけじゃない
射程外, 巧いな。だが、戦場はそれが全てじゃない
攻撃, 不死身のエースってのは、戦場に長くいた奴の過信だ
攻撃, 戦いに慈悲はない。生きるものと死ぬものがいる。それが全てだ
攻撃, 歪んだパズルは一度リセットするべきだ
攻撃, 全てを『ゼロ』に戻し、次の世代に未来を託そう
攻撃, ここで全てが決まる
攻撃, いくぞ!
攻撃, 世界はリセットされるべきだ
攻撃, 次の世代に未来を託すため、一度世界をリセットする
攻撃, 俺は戦う理由を見つけたんだ
攻撃, 世界は一度やり直すべきだ
攻撃(対サイファー), 相棒、俺は戦う理由を見つけた
攻撃(対サイファー), よう相棒、まだ生きてるか?
攻撃(対サイファー), 戦う理由は見つかったか? 相棒
攻撃(対サイファー), 不死身のエースってのは、戦場に長くいた奴の過信だ;お前のことだよ、相棒
攻撃(対パトリック=ジェームズ=ベケット), 平和の下、世界では何万ガロンもの血が流れているんだよ、小僧
攻撃(対パトリック=ジェームズ=ベケット), 血で血は止められない。理想で空を飛ぶと死ぬぞ
攻撃(対パトリック=ジェームズ=ベケット), 受け入れろ。これが戦争だ


パトリック=ジェームズ=ベケット
回避, どうだ。俺の飛び方、よく覚えとけ!
回避, よく訓練されている。統制も取れている
回避, この戦場、サイファーならどう飛ぶ
回避, なにやってんの!
回避, なぜ戦いが続く。なぜわからないんだ!
回避, ここで落とされるわけにはいかない
ダメージ小, どうした、当てただけか!
ダメージ小, こんなことを続けても、戦争が終わるわけはないのに!
ダメージ小, やるってんならしょうがない
ダメージ小, 死角からの攻撃か
ダメージ小, かすっただけだ
ダメージ中, クソ、ウソみたいに早い
ダメージ中, くそ、攻撃が激しい
ダメージ中, 攻撃の手が止まない。何でだ!?
ダメージ中, なんて機動だ!
ダメージ中, ここを凌げば……
ダメージ大, 俺には守るべき人がいる
ダメージ大, いったいなんだってんだ、これは……
ダメージ大, 全員死ぬつもりか!
ダメージ大, 俺は必ず帰るんだ
ダメージ大, これまで死線を潜り抜けてきた。これからも
破壊, 俺、実は基地に恋人がいるんですよ。戻ったらプロポーズしようと花束も買ってあったりして
破壊, 俺、帰ったら恋人にプロポーズしようと思うんですよ
射程外, どこからの攻撃だ?
射程外, こちらPJ。様子が変だ
射程外, 死角はないのか?
攻撃, 任せといてください
攻撃, 俺がやってやる!
攻撃, 俺たちは俺たちの仕事を片付けるまでだ!
攻撃, 撃てばどれかに当たりそうっすね。やってやる!
攻撃, 俺は平和のために戦っている。だから世界の空で飛ぶ
攻撃, あんたらが流させるその血を、俺が止めてやるよ
攻撃, 絶対にやらせない
攻撃, サァいくか
攻撃, 俺だってやってやる
攻撃, ここで戦争は終わらせる
攻撃, 退き際はとっくに過ぎた。わかっているはずだ
攻撃, 何のために戦っているんだ
攻撃, やるしかない
攻撃, 突破する!
攻撃, いける。俺たちなら出来る
攻撃, この空は奪わせない
攻撃, こんな戦いはもう終わりにする
攻撃(対ラリー=フォルク(ガルム2)), 俺は平和のために戦っている。だから世界の空で飛ぶ
攻撃(対ラリー=フォルク(ガルム2)), アンタが流すその血も、俺が止めてやるよ
攻撃(対ラリー=フォルク), 俺は平和のために戦っている。だから世界の空で飛ぶ
攻撃(対ラリー=フォルク), アンタが流すその血も、俺が止めてやるよ


ウスティオ空軍傭兵(ザコ)
回避, 変えるなら今のうちだ
回避, こちらは異常なしだ
回避, 戻ったらエースのおごりだ。朝まで飲もうじゃねえか
回避, おっと、遭難者になるつもりは無いぜ
回避, 終わったら町でのんびりといきたいぜ
回避, 悪運の強そうな奴についていけば、生き残れるさ
回避, 機体の調子がいい。悪いが今日のエースは俺だな
ダメージ小, 下手に突っ込めないな
ダメージ小, やることはきっちりやるが、余計なことまでする必要はないさ
ダメージ小, 危ない橋を積極的に渡る馬鹿はいないぜ
ダメージ小, どうにもキナ臭いと思ったら、案の定これだ
ダメージ中, この程度でビビることはない!
ダメージ中, くそ、手に負えん
ダメージ中, 報酬を貰うまで死ねるかよ
ダメージ中, まずいな、報酬が引かれちまう
ダメージ中, どうも機体の動きに違和感があるな
ダメージ大, チェックメイトのつもりか
ダメージ大, 賭けの貸しを返されるまで死ねないぜ
ダメージ大, まだ死ねるかよ
ダメージ大, ただの作戦だ、たかが戦争だ。やられても死ぬだけだ
ダメージ大, 悪いな、悪運は強いほうなんだぜ
破壊, 被弾した。すまないが離脱する
破壊, くそ、高度維持……不能!
射程外, どこからの攻撃だ!?
射程外, くそっ、弾切れとはついてない
射程外, AWACS、敵はどっちにいる?
攻撃, さっさと片付けてホット・ワインでもやるか
攻撃, さっさと片付けてホット・ウィスキーとしゃれ込むぞ
攻撃, さっさと片付けてホット・ラムといこうか
攻撃, 今日は稼がせてもらう
攻撃, 金の分はきっちりやらせてもらう
攻撃, 今日は勝たせてもらう
攻撃, 好きな方から落とすぞ
攻撃, こいつらを落とせば、名が上がる
攻撃, ここで全て落とす
攻撃, こいつらで撃墜数を増やしてやるぜ
攻撃, 楽しい空戦と洒落こもうぜ
攻撃(対エクスキャリバー(ACZ)), 『王者の剣』をぶっこ抜いてやる!
攻撃(対エクスキャリバー(ACZ)), このまま『王者の剣』をぶっこ抜くぞ!
攻撃(対エクスキャリバー(ACZ)), くそ、手が震えてやがる


ベルカ空軍(ザコ)
回避, 取り付かれては不利だ。援護を頼む
回避, 哀れな連中だ
回避, 任務は必ず遂行してかえる
回避, やつらも必死というわけか
回避, また来るぞ! $(Random(12))時方向!
回避, ベルか空軍の機動を見せてやる
回避, 旋回して回避する
回避, 上昇して高度をとる
ダメージ小, 気にするな! 真っ直ぐ飛べばいい
ダメージ小, 度胸だけは認めよう
ダメージ小, 奴らも退くつもりはないようだ
ダメージ小, この程度なら飛行に支障はない
ダメージ小, 正確に狙う腕は無いようだな
ダメージ中, 編隊を崩すんじゃない!
ダメージ中, 敵に出来る奴が混ざっている
ダメージ中, 援軍はまだか!
ダメージ中, それなりに腕は立つようだな
ダメージ中, 雑魚とは違うぞ!
ダメージ中, くそ、空が狭い!
ダメージ中(対ウスティオの鬼神), あのウスティオの傭兵、なんて野郎だ!
ダメージ中(対ウスティオの鬼神), あいつが戦況をひっくり返してやがる!
ダメージ中(対ウスティオの鬼神), 奴は化け物か?
ダメージ中(対ウスティオの鬼神), 悪魔だ……
ダメージ中(対ウスティオの鬼神), 奴が悪魔? いや、そんな生易しいものじゃない
ダメージ中(対ウスティオの鬼神), ああいうのを『鬼神』っていうのか
ダメージ中(対ウスティオの鬼神), ウスティオの『鬼』だ
ダメージ中(対ウスティオの鬼神), 間違いない、本当に鬼神だ! みんな奴にやられていった
ダメージ中(対ウスティオの鬼神), まだ殺し足りないのか!?
ダメージ大, 追い詰められた。敵を甘く見ていたのか
ダメージ大, 一方的にやられている!?
ダメージ大, このままではなぶり殺しにされる!
ダメージ大, ベルカ空軍は負けない!
ダメージ大, 俺たちは誇り高きベルカの戦士だ!
ダメージ大, 我々の信念は折れぬ
ダメージ大, 不甲斐無い。遊ばれているぞ
ダメージ大, 国は奪えても、俺たちの心は奪えない
ダメージ大(対ウスティオの鬼神), あのウスティオの傭兵、なんて野郎だ!
ダメージ大(対ウスティオの鬼神), あいつが戦況をひっくり返してやがる!
ダメージ大(対ウスティオの鬼神), 奴は化け物か?
ダメージ大(対ウスティオの鬼神), 悪魔だ……
ダメージ大(対ウスティオの鬼神), 奴が悪魔? いや、そんな生易しいものじゃない
ダメージ大(対ウスティオの鬼神), ああいうのを『鬼神』っていうのか
ダメージ大(対ウスティオの鬼神), ウスティオの『鬼』だ
ダメージ大(対ウスティオの鬼神), 間違いない、本当に鬼神だ! みんな奴にやられていった
ダメージ大(対ウスティオの鬼神), まだ殺し足りないのか!?
破壊, 我々の死は志の死ではない
破壊, くそ、ベイルアウトする!
射程外, 背後に回りこまれたか
射程外, 見失ったか
射程外, 敵ながら巧い動きだ
攻撃, これでお前達も終わりだ
攻撃, 敵の動きを止める
攻撃, 奴を叩き潰す!
攻撃, 機体の性能確認でもさせてもらおうか
攻撃, 確実に追い込む
攻撃, 一撃離脱だ
攻撃, チャンスだ
攻撃, 今だ!
攻撃, 敵を迎え撃つ!
攻撃, ここで食い止めるぞ
攻撃, 一気に畳み掛けるぞ
攻撃, 恐れるな。誇りを胸に戦え。我々の中に正義はある
攻撃, 空線では負けられない。我々の誇りだ
攻撃, どれだけ燃やせば満たされる!
攻撃(対ウスティオの鬼神), ウスティオの傭兵風情が……
攻撃(対ウスティオの鬼神), 奴は速い。喰らいついてみせる
攻撃(対ウスティオの鬼神), 鬼神に敗れた同士に報いよ!
攻撃(対ウスティオの鬼神), 全機、鬼神を狙え!
攻撃(対ウスティオの鬼神), 全ては鬼神の仕業だ
攻撃(対ウスティオの鬼神), 鬼神を落とせ! 撃ち落せ!
攻撃(対ウスティオの鬼神), 我々は落とさねばならん。奴だけは
攻撃(対ウスティオの鬼神), 鬼神の首を手土産にするぞ
攻撃(対ウスティオの鬼神), 真の戦いだ。鬼神を落とせ!
攻撃(対ウスティオ空軍傭兵(ザコ)), ウスティオの傭兵風情が……
攻撃(対ウスティオ空軍傭兵(ザコ)), 傭兵が。大儀の前に消えろ
攻撃(対ウスティオ空軍傭兵(ザコ)), 所詮傭兵、たかが知れている
攻撃(対ウスティオ空軍傭兵(ザコ)), 金のために飛ぶ輩などに、我らが劣るはずはない


フレスベルグ搭乗員
回避, 急速回頭!
回避, 回避! 回避!
回避, フレスベルグに近づけさせるな!
ダメージ小, ダメコンは正常に作動中
ダメージ小, 気にすることはない。装甲が傷ついただけだ
ダメージ小, フレスベルグを落とすには力不足のようだな
ダメージ小, 凶鳥がやすやすと落ちるはずがない
ダメージ小, 無駄なことを
ダメージ中, 3番バルブの圧力が低下!
ダメージ中, 消火作業急げ!
ダメージ中, ブロック内に火災発生!
ダメージ中, フレスベルグに傷がついたか
ダメージ中, まだ機能が低下したわけではない
ダメージ大, 落とされるぞ、奴らに!
ダメージ大, Dブロック、封鎖しろ!
ダメージ大, ダメコンはどうなっている!
ダメージ大, まだだ、まだ持ちこたえさせろ!
ダメージ大, このままではフレスベルグが!
破壊, 我々の死は志の死ではない。後は任せたぞ
破壊, フレスベルグが落ちるだと!
射程外, 巧く隠れたようだな
射程外, 回り込まれたか
射程外, 一時凌ぎに過ぎん
攻撃, フレスベルグを落とさせるわけにはいかない!
攻撃, 攻撃開始!
攻撃, 撃ち落せ!
攻撃, 群がるハエを叩き落せ!
攻撃, しっかり狙えよ!
攻撃, フレスベルグに近寄らせるな!
攻撃, 取り付かれる前に追い払え!
攻撃, そう易々とやられるわけにはいかない!
・ツリー全体表示

【1673】エースコンバットゼロ・ユニット

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 23時28分 -
設定
引用なし
パスワード
# エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー

##############################################################
# ザ・ベルカン・ウォー #######################################

# 戦闘機

X−02ワイバーン(ACZ)
X-02_Wyvern, 戦闘機, 1, 2
空, 5, S, 4000, 130
特殊能力
迎撃武器=機銃
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2500, 100, 800, 80
S---, AceCombat_X-02.bmp
機銃,            900, 1, 1, +30, 30,  -, -, SABA,  +0, 射
ミサイル,         1400, 1, 4,  +0, 10,  -, -, SABA,  +0, 実H
高機能対地ミサイル,    1700, 1, 4,  +0,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実H
長距離空対空ミサイル,   1700, 3, 6, -20,  6,  -, -, S--A,  +0, 実H
高機動空対空ミサイル,   1900, 1, 3, +40,  4,  -, -, S--A, +30, 実HP


ADF−01ファルケン(ACZ)
ADF-01_FALKEN, 戦闘機, 1, 2
空, 5, S, 5000, 150
特殊能力
迎撃武器=機銃
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2700, 130, 1000, 90
S---, AceCombat_ADF-01.bmp
機銃,            900, 1, 1, +30, 30,  -, -, SABA,  +0, 射
ミサイル,         1400, 1, 4,  +0, 10,  -, -, SABA,  +0, 実H
長距離空対空ミサイル,   1700, 3, 6, -20,  6,  -, -, S--A,  +0, 実H
燃料気化爆弾,       1800, 1, 2, +10,  2,  -, -, CAC-,  +0, 格爆M投L1P
TLS,          1900, 1, 5, +10,  -, 20, -, SACA, +20, B


ADFX−01モルガン
ADFX-01_Morgan, 戦闘機, 1, 2
空, 5, S, 5000, 150
特殊能力
迎撃武器=機銃
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2900, 150, 1100, 90
A---, AceCombat_ADFX-01.bmp
機銃,            900, 1, 1, +30, 30,  -, -, SABA,  +0, 射
ミサイル,         1400, 1, 4,  +0, 10,  -, -, SABA,  +0, 実H
TLS(ACZ),      1900, 1, 5, +10,  -, 20, -, SACA, +20, B
多用途炸裂弾頭ミサイル,  2200, 3, 5,  +0,  2,  -, -, SABA,  +0, 爆M投L2AL4
===
ECM作動,    付加Lv1=ECMLv3 再行動, 0, 3, -, -, -


ADFX−02モルガン
ADFX-02_Morgan, 戦闘機, 1, 2
空, 5, S, 6000, 150
特殊能力
迎撃武器=機銃
広域フィールドLv8=ECM防御システム 1 全 5
ハードポイントLv1=追加搭載武装
3500, 160, 1000, 90
A---, AceCombat_ADFX-02.bmp
機銃,            900, 1, 1, +30, 30,  -, -, SABA,  +0, 射
ミサイル,         1400, 1, 4,  +0, 10,  -, -, SABA,  +0, 実H
戦略レーザー(モルガン),  1600, 1, 3, +10,  -,  5, -, SACA, +20, BP
多用途炸裂弾頭ミサイル,  1700, 1, 2,  +0,  6,  -, -, SABA,  +0, 爆M投L1AL2P

## ECM防御システムは再現の方法に迷っています。
## 現状の広域フィールド/阻止(隣接=正面からの攻撃と見立てる)方式の他に、
##
## 超回避Lv7=ECM防御システム:当てにくいが、直撃か必中(正面からの攻撃)で有効。
## アクティブフィールドLv8/阻止+S防御LvX:フィールド発生=正面以外からの攻撃とする。
##
## という方法を考えています。
## こちらのほうがいい、こういう案がある、という意見があればお願いします。
## 現状だと、戦略レーザーで逃げられてしまうので巧く囲ったり、機銃でしか対応できないの
## がネックです。逆に戦略レーザーなどをQにすると足を止めての撃ち合いになり、フィール
## ドの意味がかなりなくなります。

## 敵状態。フィールド、3P、M兵器持ち。ただし、火力は低下。
## 敵として使うレーザーや炸裂弾頭ミサイルは自分で使うのとは違うので。
## ちなみに、ECM防御システムは機銃だろうがレーザーだろうが無効化するので
## 全属性に有効な形を取っています。ただし、本来は作動中は攻撃できません。


# その他

エクスキャリバー(ACZ)
エクスキャリバー, 汎用, 1, 1
陸, 0, XL, 10000, 130
特殊能力なし
8000, 200, 1000, 60
-A--, AceCombatZERO_Excalibur.bmp
レーザー列車砲,      1600, 1, 3, +20, 30,  -,  -, AACA,  +0, B
レーザー,         2200, 2, 7, +20,  -, 10,  -, AACA, +20, BM線

# 全長1kmで防衛施設、列車砲、発電施設などを含むためサイズXLです。
# 周囲にジャミング施設を設置してください。

## 本来は衛生や航空機を利用した反射により直線以外にも上空から特定地域を集中的に
## 攻撃することも可能ですが、オミットしてM線としています。


XB−0フレスベルグ
XB-0_Hresvelgr, 軍用機, 1, 1
空, 3, LL, 8000, 140
特殊能力
ECMLv5
パイロット能力付加="メッセージ=フレスベルグ搭乗員"
7500, 200, 1100, 60
A--A, AceCombatZERO_Hresvelgr.bmp
機銃,           1400, 1, 2, +30, 50,  -, -, AABA,  +0, 連L10
ミサイル,         1800, 1, 4, +10, 30,  -, -, AABA,  +0, 実H連L4
・ツリー全体表示

【1672】エースコンバットゼロ・パイロット

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 23時26分 -
設定
引用なし
パスワード
# エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー
# サイファー
# ピクシー
# ウスティオ共和国
# ベルカ公国

##############################################################
# サイファー #################################################

サイファー(ACZ)
サイファー, -, 戦闘機 攻撃機, SAAA, 190
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 22, Lv5, 34, Lv6, 45, Lv7, 53, Lv8, 61
ウスティオの鬼神=非表示, 1
140, 159, 156, 160, 182, 166, 強気
SP, 60, 熱血, 1, 集中, 7, 必中, 14, 見極め, 23, 直撃, 29, 決意, 35
AceCombatZERO_Cipher.bmp, AceCombatZERO.mid


サイファー(単独)(ACZ)
サイファー, -, 戦闘機 攻撃機, SAAA, 190
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 22, Lv5, 34, Lv6, 45, Lv7, 53, Lv8, 61
ウスティオの鬼神=非表示, 1
140, 159, 156, 160, 182, 166, 強気
SP, 60, 熱血, 1, 集中, 7, 必中, 14, 見極め, 23, 直撃, 29, 決意, 35
AceCombatZERO_Cipher.bmp, AceCombatZERO.mid

# 322/326 +必中/集中

##  能力では現シリーズ中二位ですが、攻撃を無効化することが出来ないの
## で安定しません。ただし、広範囲のMAP兵器があるので『見極め+必中
## (直撃)+決意』などが有効に使えます。

##  さすがに攻撃無効化SPがないと辛い、という場合はご意見下さい。


##############################################################
# ピクシー ###################################################

ラリー=フォルク(ガルム2)
ピクシー, 男性, 戦闘機 攻撃機, SAAA, 180
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 25, Lv5, 37, Lv6, 49
132, 153, 154, 157, 176, 160, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 助言, 5, 集中, 9, 加速, 14, 熱血, 17, 信頼, 22
AceCombatZERO_Pixy.bmp, AceCombatZERO.mid

# 314/317 +ひらめき/集中

#  ガルム2としてサイファーの僚機になっている味方の状態。
#  初期の状態から名の知れた傭兵だったので高能力。


ラリー=フォルク
ピクシー, 男性, 戦闘機 攻撃機, SAAA, 190
特殊能力
迎撃Lv3, 1, Lv4, 13, Lv5, 25, Lv6, 37, Lv7, 49
137, 158, 159, 162, 181, 160, 超強気
SP, 50, 挑発, 1, 集中, 5, 激闘, 9, 加速, 14, 奇襲, 17, 闘志, 22
AceCombatZERO_Pixy.bmp, AceCombatZERO.mid

# 319/322 +集中/奇襲

#  ウスティオの傭兵を辞めて敵となった状態。ライバルかつラスボス。

## ピクシーが裏切った後、再度味方になるのはまずありえない、と考え主人公に
## 匹敵する高能力を与えています。一応、ひらめきを奇襲に依存させることで使
## い勝手は低下させていますが。


##############################################################
# ウスティオ共和国 ###########################################

パトリック=ジェームズ=ベケット
PJ, 男性, 戦闘機 攻撃機, AAAA, 150
特殊能力
素質, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 23, Lv4, 31, Lv5, 44, Lv6, 50
132, 147, 139, 142, 167, 156, 強気
SP, 50, 脱力, 1, 根性, 6, 熱血, 14, 突撃, 19, 必中, 26, 愛, 38
AceCombatZERO_PJ.bmp, AceCombatZERO.mid

# 295/298 +必中/根性

##  いきなり自己紹介を始めたり華麗に死亡フラグを立てたりなにかと脱力
## させられるので最初から脱力を持っています。原作に沿うなら、登場は中
## 盤以降になりますが。


イーグルアイ(ACZ)
イーグルアイ, 男性, 軍用機, AAAA, 130
特殊能力なし
121, 128, 134, 133, 160, 153, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 集中, 1, 感応, 8, ひらめき, 15, 鉄壁, 26, 助言, 40
AceCombatZERO_EagleEye.bmp, AceCombatZERO.mid

# 287/286 +ひらめき/鉄壁

## 軍用機乗りなので戦闘力はありません。基本的にイベント用です。


ウスティオ軍傭兵(ザコ)
傭兵, ようへい, -, 戦闘機 攻撃機, AAAA, 60
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
125, 135, 135, 135, 140, 140, 普通
SP, 40, 加速, 1, 必中, 10, ド根性, 20
AceCombatZERO_UstioMercenary.bmp, AceCombatZERO.mid

# 275/275 +必中/ド根性


##############################################################
# ベルカ公国 #################################################

ベルカ軍パイロット(ザコ)
ベルカ軍パイロット, べるかぐんぱいろっと, -, 戦闘機 攻撃機 軍用機 汎用, AAAA, 60
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
120, 130, 130, 135, 145, 145, 普通
SP, 40, 加速, 1, 必中, 10, ひらめき, 20
AceCombatZERO_BelkanSquadron.bmp, AceCombatZERO.mid

# 275/280 +必中/ひらめき


# エースパイロット勢は、メッセとデータの関係からデータ化していません。
## こいつはあったほうが良い、せめて汎用的な一つだけでもあったほうが良い、
## などと思われる場合はご意見下さい。
・ツリー全体表示

【1671】エースコンバットゼロ・X 初稿

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 23時24分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ACECOMBAT(5).zip ファイルサイズ: 116.2KB
 こんばんは。瓜実です。

 タイトルの通り、エースコンバットゼロとXのデータを提示します。
 正式には『エースコンバット3・04・5 第二稿』の続きになりますが、とりあえずタイトルが変更になったので初稿としています。

 実のところXはまだ未完成なのですが、最大の山であるアニメーションとメッセージは完成しているので、ゼロの討議がいったん終わるまでには十分完成させられると思います。

 また、この稿から汎用機体が追加になりますので、あわせてご意見下さい。


 それでは、以前のシリーズも含めてご意見お待ちしています。
・ツリー全体表示

【1670】【自己修正つきレス】

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 23時21分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

>デスビースト

デスアーミー集団は大量生産大量破壊されてこそだと思うので、最低2撃必要になるパーツ分離はなるべく付けたくなく。
ジャンプ、実属性は了解です。

>シャイニングガンダム

ビームソードの命中CTはUCガンダム合わせなのです。
また一撃粉砕威力重視のボルトガンダムと、隙あればそのまま連続攻撃(CT)に持っていくその他ガンダムで分けていますので出来れば現状維持させていただけるとありがたく思います。


>自己修正

ガイアクラッシャーの命中アニメを石柱から岩柱に変えようと思います。
ツインビームサーベルが水平ってーッ。


それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【1669】Re(1):マルチレス

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 17時29分 -
設定
引用なし
パスワード
どもこんにちわ。

<ぱいろっと>
ネオスも21も、ひらめきか忍耐あたりの防御系SPをどっかにねじ込めないですかね?
他のウルトラより機動性が高いとはいえ、Lサイズですから集中では心許なく(特に切り払いもバリアもないネオス)
現状では削ってもらってから幸運でとどめ刺す役に終始しかねません。
Nプロジェクトの絡みで「微妙」であることを半ば運命づけられたネクストは見なかったことにしてください。

以上です。でわ。
・ツリー全体表示

【1668】Re(1):【ダークネスレス】

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 17時26分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちわ。

>デスビースト
足を束ねてふわふわ浮ける機能が確認されております。といっても水に沈んだのでSRC的にはホバーではなくジャンプが適当でしょうか。
また、こいつの実態は「足を畳んで多脚パーツを付けたデスアーミー」なので、多脚だけを破壊されてデスアーミーになるパーツ分離版も希望します。
どちらも「初登場時以外は・・・」なネタなんですけどね。
あとデスライフルの実属性を自分も希望します。マスターが弾受け止めて送り返したり。ガンダムファイターじゃないとできない真似かもしれませんが。

>シャイニングガンダム
新宿戦では拳はほとんど使わず、ビームソードばかりでデスアーミーを倒してました。
「武闘家じゃない奴には拳は使わん!」とか「雑兵にはこれで充分!」とかかもしれませんが、ビームソードはシャイニングストライクに命中しか勝てないというのも寂しい限り。
そこでCT率の逆転またはビームソードCT率の上昇を提案します。+5くらい上回ればいいなあ程度の気持ちで。

>ガンダムファイター(ザコ)
あとから思い出しましたが、そういや原作再現でしたね。すいません。

以上です。でわ。
・ツリー全体表示

【1667】Re(1):俺を誰だと思ってやがるッ!『天元...

名前
 虚空
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 11時41分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、虚空です。

色々忙しくて忘れてしまったのでしょうけど、以前に調整すると言われてそのままになってる物がいくつかあるので、改めてその辺を。
調整面では真ドラゴンを見たらやっぱHPもっと高くてもバチ当たらない気がするのでその辺を、

>HP

グレンラガンを5500〜6000、アークを10000前後、超銀河を15000前後、天元突破を20000前後位まで引き上げ希望。
グレンラガンは一応四天王ガンメンとかより強いはずですし、アーク以降は上でも述べた通りなので。

また、四天王の要塞型ガンメンは+1000程、アークグレンと超銀河ダイグレンは変形合体した形態にあわせて引き上げ希望。

>EN

アークと超銀河がほとんど変わらないという事は無いと思うので、超銀河を300前後、天元突破を350前後に引き上げ希望。

>スペースガンメン

グレンラガンがアークになった時に装甲も運動性も下がるのに、こっちはこんなに増えるのは不自然だと思います。
逆にHPやENの増え方は足りないので、上昇値はまとめてアークに近い数値にするのを希望。
スペースガンメンに大きさでやや劣りますけど、スペースグラパールも同様に。

それと、攻撃力が増えるのもグレンラガンやグラパールに比べると変でしょう。
ほとんどの奴がグレンラガンより無消費武器が強くなったりします。

>超伝導ライフル

ガンメンの武器じゃないグレンラガンやアインザーのこれが螺旋力レベルで攻撃力上がるのは変な気がします。
攻撃属性の対象武器から外した方が良いかと。

>グレンブーメランとグラサンカッター

命中の入れ替えを希望。
ブーメランとして使う武器ならそのぐらいが普通だと思いますので。

>グレンラガン

例え消費ENがついてもやはり射程2〜4Pは強力すぎるでしょう。
Pは無しを希望。

>アークグレンラガン

BSパンチが威力の割に消費EN大きすぎると思いますので、前後形態の必殺技の中間で90位まで低下希望。

>超銀河グレンラガン

格闘が死に武装になってる気がします。
攻撃力以外を他のガンメンの格闘にあわせて、超銀河大切断の命中修正を+0にするとか。
アークの格闘も他のに統一させたほうがいいかな。

>天元突破グレンラガン

必要技能を設定するという事はヨーコやダヤッカが乗ることを前提にしているんでしょうか?
そうだとしたらパイロットの設定数が足りないと思われますが。

後、滅多に無いと思いますが、ヴィラルではなくカミナやロシウでここまで来た時に無消費武器が無くなってしまいます。
ただの格闘位は武装にあるべきかと。

>大グレン団のガンメン

皆、強化パーツ4というほど弱く無いと思います。
全員3で統一希望。

>ビャコウ

ビャコウグレイブの攻撃力を200ほど強化希望。
オ属性で結局負けるでしょうけど、基本攻撃力の地点で大グレン団ガンメンの格闘と同値は低いと思いますので。

>螺旋軍ダイガン級ガンメン

これ、どう見ても量産型ですので四天王の要塞型ガンメンに劣ると思います。
現状ではスペック高すぎる感じが。

また、これだけユニットクラスがダイガンになっています。
キノンがどんなガンメンでもサポートできちゃうのを防ぐため、他の要塞型ガンメンのユニットクラスをダイガンに合わせるほうが良いと思いますが。

>グランゼボーマ

ビッグバンストームの強化希望案があったはず。
たしかに、あんな設定の武器でこの攻撃力は低く感じるかも。

>ひらめき

普及率トップクラスで主力キャラにはほぼ必須――代わりになるSPもあるので必ずしもでは無いですが――が全く無いというのも。
ロシウを中心として何人かに追加希望。

>シモン

スーパー系に必中が無いのはやはりかなりきついので、この際集中を必中に変更希望。
また、回避上昇SPが無くなるんで底力の追加を希望。

それと、後期型はキャラとして大成してると思うので努力は似あわないと思います。
努力して無いわけじゃないでしょうけど、それは努力が無い全てのキャラに言えることなので。
忍耐の代わりに消えたド根性を努力と入れ替え希望。
後、忍耐の習得レベルは入れ替え元のSPと同じ方が分かりやすい気がします。

>ヴィラル

いっそ、ヴィラル&ブータ扱いで螺旋力つけちゃうとか。
サポートはパイロット画像を変えられないんで、別枠で後期ヴィラルを作っても問題ないでしょう。
髪が伸びて派手に見た目変わってますし。

>ギミーとダリー

二人でワンセットみたいな感じはありますが、SPや技能の習得レベルが全く同じというほどシンクロしてるキャラでは無いでしょう。
もっとばらけさせるのを希望。

また、コアドリルとグレンラガンを継承することを考えると螺旋力はもっと高くて良いと思います。
……ダリーがグレンに乗っていたのかなー?


以上です。それでは。
・ツリー全体表示

【1666】【マルチレス】

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年11月25日(日) 09時02分 -
設定
引用なし
パスワード
どうでいいですが、グレンラガン小説買いました。
ですが、2巻と3巻が見当たらねぇ。

ではいつものマルチレスで。


○涼原夏冬 さん

>・オーラとヴィラルの関連について
言われてみると確かにヨーコ乗せたほうが強くなりますね。
オーラ変換器を使う手もありますが、それをやるとデータ調整が振り出しに戻るので現在は採用することができません。

>・火力に関して
ガンバスターには届きませんが、データみると奇跡の影響でここまでダメージがでるようなので、
実質1回限りだと思います。天元突破グレンラガンはその最大火力が5・6回撃てる(シモン&ヴィラルの場合)ので
総合的にみて火力はこれ以上上げなくてもいいと思います。

>・カトラリーダーorトビダマ装着前の各ガンメンって推進器ないんで宇宙適正BorCでいいんでは。
ですね。その方向で修正かけます。

>・また、天元突破グレンラガンにダヤッカを乗せる手段がまったくないんで固有技が死んでるような。
了解。ダヤッカのユニットクラスに『グレンラガン(サポート)』を追加しました。

>・テストシナリオ、第3部verがシモンの名字付加に対応してないんでエラー吐きます。
申し訳ない、修正版を再アップしました。


○通りすがりの旅芸人 さん

>・カミナの鼓舞
そうですね……なぜか外してしまいました。闘志→鼓舞、に戻します。

>・キタン
>SP熱血、激闘、捨て身ってのは実用性抜きにしても強烈なんで激闘か捨て身どちらかを外して必中入れませんか?
了解。激闘→必中に差し替えます。

>ジャモー兄弟
何度も申し訳ない。修正しました。

>ココ爺
本名は補足として追加するぐらいですかね。

>>・グレン
>#キャノンボールアタック, 1800, 1, 4,  -10,  -, 50, 120, AAAA, +20, 格突合(カミナ)
>#飛べるようになってからのグレンはロシウが搭乗しているので、合体技はオミット。
>最終回でヴィラルがラガンぶん投げてましたがあれはオミットでしょうか。
言われると思いましたが、あれはイベント戦闘で対応するという形で……。
何か上手いやりかたがあればいいんですけどね。

>・キッドナックル
>どうも大グレン団のガンメンは機体性能的に似たり寄ったりなんで、特徴付けに装甲下げて運動性上げてやっても良いかも。
そのほうが面白そうですね。どうやら、スーパー系ということを意識しすぎてスピードタイプは考えていませんでした。

>モーショーグンのジャンプ
……根拠なしでした。外しておきます。

>大グレン団ダイガン級戦艦ガンメン
作成します。

>>エンキ各種
>空適応はBにするという話ではー。
うわ、修正したと思い込んでました。今度こそ修正したので大丈夫です。

>>アゴデゴ〜モウキーンのユニットサイズ
設定資料がないので微妙なところなんですよね。
10M超えてるか超えてないかギリギリだと思うのですが……。
一応はその形で修正をかけました。


○へのへのもへじ さん

>スピニングギガドリルの気力制限は110ですが、超銀河ギガドリルは120です。
>スピニングギガドリルの気力制限は120でいいと思います。

統一性ありませんでしたね。その形で修正かけました。


>天元突破Gドリルが超銀河ギガドリルのVerアップとするなら命中率は同じで
>攻撃値は超銀河よりあげていいかと思います。

了解。その方向で修正しました。


今回は以上です。
・ツリー全体表示

【1665】グレンの武器について

名前
 へのへのもへじ
投稿日時
 - 2007年11月24日(土) 21時29分 -
設定
引用なし
パスワード
変更を最小限にするということを前提に意見をのべさせていただきます。
>アークグレンラガン
>スピニングパンチ,            2200, 1, 1,  +0,  -, 30, 105, AAAA,  +0, 突
>スピニングギガドリル,          2500, 1, 1,  +0,  -, 50, 110, AAAA, +10, 突
>時空烈断BSパンチ,           2800, 1, 1,  -20,  -, 120, 130, AAAA, +20, 突無

>超銀河グレンラガン
>波動時空軸一斉射撃,           1800, 1, 4,  +0,  -, 40, 110, AAAA,  +0, M全
>超銀河ギガドリル,            2600, 1, 1,  -10,  -, 50, 120, AAAA, +10, 武突
>超銀河ギガドリルブレイク,        3000, 1, 1,  -20,  -, 120, 130, AAAA, +20, 突無破

スピニングギガドリルの気力制限は110ですが、超銀河ギガドリルは120です。
スピニングギガドリルの気力制限は120でいいと思います。


>天元突破グレンラガン
>俺の嫁は宇宙一スイング,         1800, 1, 1,  +0,  -, 20, 110, AAAA,  +0, 接(ダヤッカ)
>ドリル型確率変動弾,           2100, 1, 4,  +30,  6,  -, 110, AAAA, -20, 無
>天元突破Gドリル,            2600, 1, 1,  -15,  -, 50, 120, AAAA, +10, 突
>天元突破Gドリルブレイク,        3200, 1, 1,  -20,  -, 150, 140, AAAA, +20, 突無破

天元突破Gドリルが超銀河ギガドリルのVerアップとするなら命中率は同じで
攻撃値は超銀河よりあげていいかと思います。
あと天元突破Gドリルブレイクも同様です。超銀河にあわせて
天元突破Gドリルブレイク,        3200, 1, 1,  -20,  -, 120, 130, AAAA, +20, 突無破
・ツリー全体表示

【1664】【ダークネスレス】

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年11月24日(土) 20時24分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ggun(12).zip ファイルサイズ: 51.6KB
どうも、咲岡です。

>デスマスターは
>ダークネスフィンガーを使用してきます。
>他には特にマスターガンダムの技は使ってこなかったかと。


では以下の感じで

デスマスター
デスマスター, デスアーミー, 1, 2
陸, 4, M, 1500, 70
特殊能力
HP回復Lv1=DG細胞Lv1
3200, 70, 900, 80
-ABB, GG_DeathMaster.bmp
金棒,           1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
金棒型ビームライフル,   1200, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AA-A, +10, B
ビーム砲,         1400, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B
ダークネス・フィンガー,  2000, 1, 1, +10,  -, 50, 100, AAAA, +20, 突
・ツリー全体表示

【1663】Re(1):【レス】

名前
 MG
投稿日時
 - 2007年11月24日(土) 19時30分 -
設定
引用なし
パスワード
デスマスターは
ダークネスフィンガーを使用してきます。
他には特にマスターガンダムの技は使ってこなかったかと。
・ツリー全体表示

【1662】Re(1):俺を誰だと思ってやがるッ!『天元...

名前
 通りすがりの旅芸人
投稿日時
 - 2007年11月24日(土) 14時17分 -
設定
引用なし
パスワード
>パイロット

>カミナ
SP鼓舞は外せない所だと思います。
前項でも2票入ってましたし、対ザコ戦向けの闘志持たせるより、矢面に立って一点突破しながら仲間の戦意を上げる方がらしいかと。

>キタン
SP熱血、激闘、捨て身ってのは実用性抜きにしても強烈なんで激闘か捨て身どちらかを外して必中入れませんか?

>ジャモ兄弟
しつこいですが、ジャモー兄弟です。


>ノンパイ

>ココ爺
本名シーヴスだそうで。
まぁ、小説版で一回だけ出てきた呼び名なんで態々対応するほどでもないかもしれませんが。


>ユニット

>グレン
>#キャノンボールアタック, 1800, 1, 4,  -10,  -, 50, 120, AAAA, +20, 格突合(カミナ)
>#飛べるようになってからのグレンはロシウが搭乗しているので、合体技はオミット。
最終回でヴィラルがラガンぶん投げてましたがあれはオミットでしょうか。
あとグレンだけ通常攻撃の名称が格闘じゃないのに違和感が・・・。

>グレンラガン
「威力でグラサンカッターに劣るも、当てやすい武装」として格闘追加しても良いと思います。

>キッドナックル
見た目的にもパイロットの性格的にもトリッキーな近接での戦い方するそうなんで、ナックルガンの威力を下げて2P化を希望します。
どうも大グレン団のガンメンは機体性能的に似たり寄ったりなんで、特徴付けに装甲下げて運動性上げてやっても良いかも。

>モーショーグン
そういやこいつなんでジャンプ付いてるんでしたっけ・・・?

>大グレン団ダイガン級戦艦ガンメン
が、見当たりません。

>エンキ各種
空適応はBにするという話ではー。

>ダイガンカイ
移動可能地形に陸が無いので、折角陸適応持たせたのに陸走れません。
あと適応はAで良いんでしょうか?

>シュザック
>多関節アーム,     1400, 1, 3,  +0,  -, -,  -, AABA, +10, 実有
>ラゼンガン
>ドリル,           1600, 1, 3,  +10,  -,  5,  -, AAAA, +15, 実
格属性付けても問題ないと思います。

>アゴデゴ〜モウキーン
なんでかこの辺ユニットサイズがSになってます。
イタミループはL、それ以外はMですよね。
角兎と飛行ガンメンはSでも良いでしょうか。
その場合、飛行ガンメンは少し運動性落とした方が良いと思いますが。
・ツリー全体表示

【1661】意見レス(修正1)

名前
 涼原夏冬
投稿日時
 - 2007年11月24日(土) 12時56分 -
設定
引用なし
パスワード
討議進行お疲れ様です。
前ツリーまで討議参加してなかったのですが気になった点を。

SRCのオーラ能力はサブパイロット最初の1名の1/2がメインに加算されるわけですが、
螺旋力がないヴィラルは現状の仕様だとSP面で相当他に比べて色付けないと
グレンラガンのサブパイロットとしてペイできないんじゃないかと。
終盤だと螺旋力持ちはみんな螺旋力Lv4〜5になってますからヴィラルを乗せるより攻撃力が200かわってくるわけです。
スーパーロボットの最大火力200違いはなかなか痛い差かと。
無論ヴィラルにもサポートという救済がありますが、
現状だと必中がない&アーク以降は回避期待するだけ無駄なんで終盤対応としては辛いかと。
ぶっちゃけると必中持ちで螺旋力もあるヨーコを乗せる方がよくなっています
その辺を考慮した進行をお願いしたいです。


まあ実例出さないのもアレなんで、ロボ討議においてそこそこスタンダードな
レベル80、5段階改造、気力150、攻撃力低成長時の最大ダメージ値計測で数字を出しましょう。
敵に関しても敵は気力130、装甲4000で。

Case.1 超銀河グレンラガン

螺旋力5+0(シモン+ヴィラル):最大火力14736(痛撃込みで考えると確定ダメージ22104)
螺旋力5+2(シモン+他キャラ):最大火力16096(痛撃持ちなら確定ダメージ24145)

Case.2 天元突破グレンラガン

螺旋力5+0(シモン+ヴィラル) :最大火力16096(痛撃時確定ダメージ24145)
螺旋力5+2(シモン+他キャラ) :最大火力17457(痛撃時確定ダメージ26186)

参考:
ガンバスター:26739/ダイターン3:23712/真ゲッター:22883/ボルテスV:20069
電童:19660/ゲッターG:18368/コン・バトラーV:16853
(いずれもCT無し。ダイターンとボルテスは劣属性なのでダメージ確定)

個人的な意見を言わせてもらえば、
螺旋力=オーラのコンセプトかつヴィラルの立場を維持するのならば
武装へのオ属性無しで火力調整してユニット側へオーラ変換器を付ける、
つまり攻撃力面以外でのレベル成長に切り替えた方がヴィラルのサポート技能でカバーできてよいかと思います。
(ブータが乗った途端螺旋力が+2Lvされる=ENが20増える ってのもそれっぽいかと。)


##追記。
 グレンラガンのユニットクラス見落としてました。申し訳ない
 カミナとロシウが抜けるんで実質ヴィラルかヨーコかの選択ですね。
 ヨーコには痛撃ないからペイできてるのかなー。
 ただ見た目上のユニット火力的に現在の仕様だと作品カラーの割におとなしいと思うのですよ。
 ヨーコとの逆転現象さえなければヴィラルから痛撃抜いてアーク以降の素の火力上げられると思うんですが
##

あと、それとは別の話なんですが、カトラリーダーorトビダマ装着前の各ガンメンって推進器ないんで宇宙適正BorCでいいんでは。

また、天元突破グレンラガンにダヤッカを乗せる手段がまったくないんで固有技が死んでるような。


ついでに報告です。テストシナリオ、第3部verがシモンの名字付加に対応してないんでエラー吐きます。
・ツリー全体表示

【1660】【修正版】

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年11月24日(土) 11時21分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
TTGL(3)(2).lzh ファイルサイズ: 29.1KB
4P武装&メッセの漢字変換ミスを修正したバージョンです。
・ツリー全体表示

【1659】○ロボット

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年11月24日(土) 11時18分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
robot.txt ファイルサイズ: 29.1KB
ミスがあったので修正。

#### 主役級ガンメン ####


ラガン
ラガン, ガンメン(シモン専用), 1, 3
陸, 3, S, 5500, 190
特殊能力
攻撃属性=オ
バリアシールドLv2=螺旋力シールド 全 5 110 近接無効
ジャンプLv0=ジャンプ 5
合体技Lv0=キャノンボールアタック グレン(初期)
合体=合体 グレンラガン(初期) グレン(初期)
合体=合体 グレンラガン グレン
3200, 120, 900, 80
BACA, TTGL_Lagann.bmp
ドリルタックル,             1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ラガンインパクト,            1500, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突
キャノンボールアタック,         1800, 1, 4, -10,  -, 50, 120, AAAA, +20, 格突合(シモン)


#シモン専用ガンメン。名付け親はカミナ。
#対アンチスパイラル用の最強兵器の一つで、合体したメカを支配することができる。

# ※男の魂完全燃焼キャノンボールアタック
#  グレンがラガンを直接投げ、相手のガンメンを貫く技。


グレン(初期)
グレン, ガンメン, 1, 2
陸, 4, M, 5500, 190
特殊能力
攻撃属性=オ
合体技Lv0=キャノンボールアタック ラガン
合体=合体 グレンラガン(初期) ラガン
4400, 140, 1200, 55
CABA, TTGL_Gurren.bmp
グレンブーメラン,    1200, 1, 2,  +10,  -,  -,  -, AABA, -10, 実P格
グレンパンチ,      1300, 1, 1,  +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
グラサンカッター,    1500, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
キャノンボールアタック, 1800, 1, 4,  -10,  -, 50, 120, AAAA, +20, 格突合(カミナ)


#カミナ専用ガンメン(序盤)。後半は様々な人間に乗用されている。
#元々、敵だった『ギャンザ』をカミナが強奪した。
#その後、リーロン達の手によって改造され、『グレンブーメラン』を装備する。


グレン
グレン, ガンメン, 1, 2
陸, 4, M, 5500, 190
特殊能力
攻撃属性=オ
空中移動
合体=合体 グレンラガン ラガン
4400, 140, 1200, 55
AABA, TTGL_Gurren.bmp
グレンブーメラン,    1200, 1, 2,  +10,  -,  -,  -, AABA, -10, 実P格
グレンパンチ,      1300, 1, 1,  +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
グラサンカッター,    1500, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

#キャノンボールアタック, 1800, 1, 4,  -10,  -, 50, 120, AAAA, +20, 格突合(カミナ)
#飛べるようになってからのグレンはロシウが搭乗しているので、合体技はオミット。


#### グレンラガン各種 ####


グレンラガン(初期)
グレンラガン, グレンラガン, 2, 2
陸, 4, M, 8000, 240
特殊能力
主形態
攻撃属性=オ
バリアシールドLv2=螺旋力シールド 全 5 110 近接無効
分離=分離 グレン(初期) ラガン
5000, 160, 1300, 75
BABA, TTGL_GurrenLagann.bmp
グレンブーメラン,    1200, 1, 2,  +10,  -,  -,  -, AABA, -10, 実P格
超電導ライフル,     1500, 2, 4,  +20, 10,  -,  -, AACA, +10, -(ヨーコ)
グラサンカッター,    1500, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
スカルブレイク,        1700, 1, 1,  -15,  -, 10,  -, AAAA, -20, 突貫L1
ギガドリル,        1800, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突
ギガドリルブレイク,    2500, 1, 1,  -10,  -, 70, 120, AAAA, +20, 接破


#グレンとラガンが合体して生まれた巨大ロボット。
#『グレンブーメラン』他、全身から突出するドリル等の武装を持つ。

#基本、シモンがメインパイロットになるが、
#操縦を委託することでグレン搭乗者がメインになることも可能。
#また、合体後の角と兜は破壊したエンキの頭部から奪ったものを被せ、
#カラーリングや各部を同化させたものである。


グレンラガン
グレンラガン, グレンラガン, 2, 2
陸, 4, M, 8000, 240
特殊能力
攻撃属性=オ
空中移動
バリアシールドLv2=螺旋力シールド 全 5 110 近接無効
分離=分離 ラガン グレン
5000, 160, 1300, 75
AABA, TTGL_GurrenLagann.bmp
グレンブーメラン,    1200, 1, 2,  +10,  -,  -,  -, AABA, -10, 実P格
超電導ライフル,     1500, 2, 4,  +20, 10,  -,  -, AACA, +10, -(ヨーコ)
ダブルブーメラン,    1500, 2, 4,  +0,  -, 10,  -, AABA, -15, 実格
グラサンカッター,    1500, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
スカルブレイク,        1700, 1, 1,  -15,  -, 10,  -, AAAA, -20, 突貫L1
ギガドリル,        1800, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突
ギガドリルブレイク,    2500, 1, 1,  -10,  -, 70, 120, AAAA, +20, 接破


#飛行ガンメン『カトラ・リーダー』を背面部に取り込んだ状態。
#空中戦闘をこなせるようになったグレンラガン。もはや反則。
#ちなみに、単独での大気圏離脱も可能としている。


アークグレンラガン
アークグレンラガン, グレンラガン, 2, 1
空陸, 4, LL, 26000, 260
特殊能力
攻撃属性=オ
格闘武器=腕
バリアシールドLv2=螺旋力シールド
8000, 250, 1200, 70
AACA, TTGL_ArcGurrenLagann.bmp
格闘,                  1500, 1, 1,  +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
スピニングパンチ,            2200, 1, 1,  +0,  -, 30, 105, AAAA,  +0, 突
スピニングギガドリル,          2500, 1, 1,  +0,  -, 50, 110, AAAA, +10, 突
時空烈断BSパンチ,           2800, 1, 1,  -20,  -, 120, 130, AAAA, +20, 突無


#グレンラガンとアークグレンが合体して生まれたロボット。
# 【時空烈断BSパンチ】= 時空烈断バーストスピニングパンチ
#グレンラガンからの合体はオミット。UpGradeコマンドを使用して対応してください。


超銀河グレンラガン
超銀河グレンラガン, グレンラガン, 2, 1
空陸, 4, XL, 30000, 280
特殊能力
格納不可
攻撃属性=オ
バリアシールドLv2=螺旋力シールド
12000, 260, 1200, 70
AACA, TTGL_ArcGurrenLagann.bmp
格闘,                  1500, 1, 1,  +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
超銀河大切断,              1600, 1, 2,  +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 実P格
波動時空軸一斉射撃,           1800, 1, 4,  +0,  -, 40, 110, AAAA,  +0, M全
超銀河ギガドリル,            2600, 1, 1,  -10,  -, 50, 120, AAAA, +10, 武突
超銀河ギガドリルブレイク,        3000, 1, 1,  -20,  -, 120, 130, AAAA, +20, 突無破


#アークグレンラガンと超銀河ダイグレンが合体した形態。
#大きさは衛星サイズ。
#なお、合体には相当量の螺旋力が必要になるので時間がかかる。


天元突破グレンラガン
天元突破グレンラガン, グレンラガン, 2, 1
宇宙, 5, XL, 35000, 300
特殊能力
攻撃属性=オ
格納不可
15000, 300, 1200, 70
AACA, TTGL_GurrenLagann(Last).bmp
超銀河アンカー,              0, 1, 3,  +0,  1,  -,  -, AAAA, +30, 実縛有永
エンキソード,              1500, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武(ヴィラル)
超電導ライフル,             1500, 2, 4,  +20, 10,  -,  -, AACA, +10, -(ヨーコ)
俺の嫁は宇宙一スイング,         1800, 1, 1,  +0,  -, 20, 110, AAAA,  +0, 接(ダヤッカ)
ドリル型確率変動弾,           2100, 1, 4,  +30,  6,  -, 110, AAAA, -20, 無
天元突破Gドリル,            2600, 1, 1,  -15,  -, 50, 120, AAAA, +10, 突
天元突破Gドリルブレイク,        3200, 1, 1,  -20,  -, 150, 140, AAAA, +20, 突無破


#グレンラガンの最終形態。その大きさは銀河をも凌駕する。
#搭乗しているパイロットが創造した武装を繰り出す。


#### 脇役ガンメン ####


キングキタン
キングキタン, ガンメン, 1, 3
陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力
攻撃属性=オ
合体=合体 キングキタンDX キヤルンガ
4800, 130, 1200, 60
CACA, TTGL_KingKittan.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,   -, AAAA,  +0, 突
キタンスティンガー,        2000, 1, 1,  +0,  -, 20,  110, AAAA, +10, 突


#キタン専用ガンメン。星型。
#各部の突起状のパーツが特徴。色は黄色。


キヤルンガ
キヤルンガ, ガンメン, 1, 4
陸, 3, M, 4000, 130
特殊能力
攻撃属性=オ
合体=合体 キングキタンDX キングキタン
3600, 120, 900, 60
CACA, TTGL_Kiyarunga.bmp
キヤルランサー,    1600, 1, 1,  +0,  -, -,  -, AAAA, +10, 武


#キヤル専用ガンメン。色はピンク。
#キングキタンと合体できる。


キングキタンDX
キングキタンDX, ガンメン, 2, 3
陸, 4, M, 5500, 180
特殊能力
主形態
1人乗り可能
攻撃属性=オ
シールド=キヤルシールド
分離=分離 キングキタン キヤルンガ
5000, 150, 1200, 60
CACA, TTGL_KingKittan.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,   -, AAAA,  +0, 突
キヤルランサー,            1600, 1, 1,  +0,  -,  -,   -, AAAA, +10, 武
キヤルシールド投擲,        1600, 2, 3, -10,  -,  -,   -, AACA,  +0, 実格
キタンスティンガー,        2000, 1, 1,  +0,  -, 20,  110, AAAA, +10, 突


#キヤルンガと合体したキングキタン。
#槍と盾を装備したからなのか、ちょっとカッコイイ。


ダヤッカイザー
ダヤッカイザー, ガンメン, 1, 3
陸, 3, M, 5500, 170
特殊能力
攻撃属性=オ
4700, 140, 1300, 40
CACA, TTGL_Dayakkaiser.bmp
カイザースタンプ,      1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
大型カノン砲,         1800, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, -


#西洋鎧型ガンメン。
#ダヤッカ専用だが、彼がダイグレンの指揮を執っている時はキヨウが代行する。
#鈍足長射程狙撃タイプを意識してみました。
#3部以降は主にヨーコが乗る。


アインザー
アインザー, ガンメン, 2, 3
陸, 4, M, 5500, 170
特殊能力
1人乗り可能
攻撃属性=オ
ジャンプLv1=跳躍 10
迎撃武器=大型カノン砲
4500, 120, 1000, 75
CACA, TTGL_Ainza.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超電導ライフル,         1500, 2, 4, +20, 10,  -,  -, AACA, +10, -(ヨーコ)
大型カノン砲,            1800, 2, 4,  +0, 10,  -,  -, AABA,  +0, -


#バッタ型ガンメン。高機動戦闘を得意とする。
#ヨーコをサブパイロットにすることで、超電導ライフルが使用可能になります。


キッドナックル
キッドナックル, ガンメン, 1, 4
陸, 4, M, 5500, 170
特殊能力
攻撃属性=オ
迎撃武器=ナックルガン
4600, 120, 1200, 60
CACA, TTGL_Kidnacckl.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ナックルガン,            1600, 1, 4,  +0, 16,  -,  -, AABA,  +0, 共
ナックルガン連射,        2000, 1, 4, -10,  8,  -, 120, AABA,  +0, 共連L2


#キッド専用ガンメン。ガンマンの様な猿型である。色はグレー。


ツインボークン
ツインボークン, ガンメン, 2, 4
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
攻撃属性=オ
1人乗り可能
格闘武器=腕
4800, 150, 1300, 50
CACA, TTGL_TuinBo-kun.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
トルネードナックル,        1800, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, AABA,  +0, 実有P格


#ジョーガン&バリンボー専用ガンメン。双子連中の。色はブラウン。


ソーゾーシン
ソーゾーシン, ガンメン, 1, 4
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
攻撃属性=オ
格闘武器=腕
4600, 120, 1200, 55
CACA, TTGL_So-zo-sin.bmp
格闘,                1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ソニックジャマー,          1600, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AACA, +30, 音不


#ゾーシィ専用ガンメン。脱出ポット装備つき。
#ソニックジャマーは音波で敵の動きを止める技。


モーショーグン
モーショーグン, ガンメン, 1, 4
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
攻撃属性=オ
ジャンプLv1=跳躍 10
4400, 130, 1200, 65
CACA, TTGL_Moshogun.bmp
チェーン・ブレード,        1400, 1, 3, -10, -,  -,  -, AACA,  +0, 実格有
ワキザシブレード,        1600, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ワキザシブレード突撃,        2000, 1, 1, 10, -, 30, 110, AAAA, +20, 武

#剣を装備したガンメン。


#### 戦艦系 ####


ダイグレン
ダイグレン, ガンメン, 1, 1
陸, 3, LL, 20000, 240
特殊能力
母艦
水上移動
7000, 200, 1100, 30
BABA, TTGL_Daigurren.bmp
機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 射先連L10
爆雷,          1400, 1, 1, +10, 12,  -,  -, --A-, +10, 実
カタパルトアーム,     1600, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
主砲,           1800, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -
回し蹴り,         2000, 1, 1, +10,  -, 40, 120, AAAA,  +0, 突


#奪取した『ダイガンザン』を改修した大グレン団専用要塞型ガンメン。
#手足が付いているため、戦艦ながら格闘戦もこなせる。

#艦長:ダヤッカ。副艦長:リーロン。
#操舵手:ガバル。砲撃手:アーテンボロー。
#機関部:レイテ。オペレーター:キノン。


アークグレン
アークグレン, ガンメン, 1, 1
空, 3, LL, 25000, 250
特殊能力
母艦
攻撃属性=オ
広域バリアLv2.5=螺旋力シールド【広域】 3 B 40
8000, 250, 1100, 40
A--A, TTGL_ArcGuren.bmp
機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 射先連L10
ミサイル,         1600, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +10, 実H
主砲,           1800, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -


#元はロージェノム所有の戦艦。
#ロージェノムの生体コードと莫大な螺旋力により起動する。


超銀河ダイグレン
超銀河ダイグレン, ガンメン, 1, 1
空, 3, XL, 30000, 280
特殊能力
母艦
攻撃属性=オ
テレポートL2=螺旋界認識転移システム 40
9000, 220, 1100, 50
A--A, TTGL_SuperMilkyWayDaiGuren.bmp
機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AAAA,  +0, 射先連L10
主砲【ビーム】,      1800, 2, 4,  +0,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B
主砲【実弾】,       2000, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AAAA,  +0, -


#元は月に偽装されていた戦艦。
#グレンラガンのドリルをスピンオンすることで起動する。


#### 獣人ガンメン ####


エンキ
エンキ, ガンメン(ヴィラル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 6000, 200
特殊能力
小型シールド=エンキシールド
4800, 140, 1000, 85
AACA, TTGL_Enki.bmp
エンキカウンター,           1300, 1, 2,  +10, 12, -,  -, AABA, +20, 実P連L10
エンキソード,             1400, 1, 1,  +20,  -, -,  -, AAAA, +10, 武
エンキミサイル,            1800, 1, 3,  +10,  8, -,  -, AAAA,  +0, 実H
エンキ・サン・アタック,        2200, 2, 4,  -10,  -, 50, 120, AAAA,  +0, B


#ヴィラル専用ガンメン。


エンキドゥ
エンキドゥ, ガンメン(ヴィラル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 6500, 210
特殊能力
小型シールド=エンキシールド
5000, 150, 1100, 90
AACA, TTGL_Enkidu.bmp
エンキラッガー,             1400, 1, 1,  +20,  -, -,  -, AAAA, +10, 武
エンキラッガー投擲,           1500, 1, 2,  +0,  -, -,  -, AAAA, +10, 実P格
エンキラッガー遠投,           1500, 2, 4,  +0,  -, -,  -, AAAA,  +0, 実格
エンキラッガー連続投擲,         2000, 2, 4,  +0,  -, 40, 110, AAAA,  +0, 実格連L8


#エンキラッガーを外すとコクピットがむき出しになる。
#だが、宇宙適応Aに突っ込みを入れてはいけない。


エンキドゥドゥ
エンキドゥドゥ, ガンメン(ヴィラル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 7500, 220
特殊能力
小型シールド=エンキシールド
5200, 160, 1100, 95
AACA, TTGL_Enkidudou.bmp
エンキカウンター,          1300, 1, 2,  +10, 12, -,  -, AABA, +20, 実P連L10
エンキソード,            1600, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
エンキミサイル,           1800, 2, 3,  +10,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
エンキソード乱舞,          2200, 1, 1,  -10,  -, 40, 120, AAAA, +10, 武連L4


#何故か改修する度に武装が減っていくので、SRC的に都合の悪いロボット。


#### 四天王ガンメン ####


ダイガンザン
ダイガンザン, ガンメン, 1, 1
陸, 3, LL, 20000, 240
特殊能力
母艦
7000, 200, 1000, 30
AAAA, TTGL_Daiganzan.bmp
機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 射連L10
カタパルトアーム,     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
主砲,           2000, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -


ビャコウ
ビャコウ, ガンメン, 1, 2
空陸, 4, M, 8000, 210
特殊能力なし
5500, 150, 1300, 70
AABA, TTGL_Byakou.bmp
ビャコウグレイヴ,    1400, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武B
コンデムブレイズ,     1600, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, B
アルカイドグレイヴ,   2100, 1, 1,  +10,  -, 30, 120, AAAA, +20, 武B


#8話にて、グレンを槍で貫いたガンメン。
#その後、ギガドリルブレイクの元に一撃で破壊される。


ダイガンカイ
ダンガンカイ, ガンメン, 1, 2
水, 4, M, 15000, 210
特殊能力
母艦
7500, 200, 1000, 40
-AAB, TTGL_Daigunkai.bmp
津波,            0, 1, 3,  +20,  -,  -,  -, -AA-, +30, M全止
魚雷ガンメン,           1500, 1, 4,  +0,  12,  -,  -, --A-, +10, 実追
ミサイル,         1600, 1, 3,  +0,  8,  -,  -, AABA, +10, 実H
アームズカッター,     1800, 1, 1,  -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武


#アディーネが座乗する潜水空母型ガンメン。


セイルーン
セイルーン, ガンメン, 1, 2
空陸水, 4, M, 8000, 210
特殊能力
変形=変形 セイルーン(カブトガニ型)
5500, 150, 1300, 75
AAAA, TTGL_Sayrune.bmp
鞭,                1500, 1, 3,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, 実有格
ブラッディクラッパー,        1800, 1, 2,  -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突P格


#アディーネ専用ガンメン。
#


セイルーン(カブトガニ型)
セイルーン, ガンメン, 1, 2
陸水, 5, M, 8000, 210
特殊能力
変形=変形 セイルーン
5500, 150, 1300, 75
-AAA, TTGL_Sayrune(Scorpius).bmp
アームズカッター,     1600, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武


ダイガンテン
ダンガンテン, ガンメン, 1, 2
空, 4, M, 14000, 200
特殊能力
母艦
7000, 200, 900, 50
A--A, TTGL_Daigunten.bmp
機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 射連L10
ミサイル,         1800, 1, 4,  +0,  8, -,  -, AAAA, +10, 実H
主砲,           2000, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -


#シトマンドラが座乗する飛行要塞空母型ガンメン。
#途中で主砲をミサイルに換装した設定があるが、データが増えるので統一。


シュザック
シュザック, ガンメン, 1, 2
空陸, 4, M, 8000, 210
特殊能力なし
5200, 150, 1100, 85
AABA, TTGL_Shuzakku.bmp
多関節アーム,     1400, 1, 3,  +0,  -, -,  -, AABA, +10, 実有
クロー,        1500, 1, 1,  +10,  -, 5,  -, AAAA,  +0, 武
円形ノコギリ,     1700, 1, 1,  -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武


#シトマンドラ専用ガンメン。
#変形できる上に、必殺技持ちらしいが、披露することなく撃墜されたので無し。


ダイガンド
ダイガンド, ガンメン, 1, 2
陸, 4, M, 20000, 210
特殊能力
母艦
広域バリアLv3=殺人回転木馬 3 全 50
6000, 200, 1400, 40
-ABA, TTGL_Daigund.bmp
主砲,            1600, 1, 4,  +0,  12, -,  -, AABA, +10, -
ミサイル,       1800, 1, 4,  +0,  8, -,  -, AAAA, +10, 実H


ゲンバー
ゲンバー, ガンメン, 1, 2
陸, 4, M, 8000, 220
特殊能力なし
5000, 150, 1300, 50
-ABA, TTGL_Genba.bmp
噛み付き,        1600, 1, 1,  +0,  -, -,  -, AABA, +10, 突
ミサイル,        1800, 1, 4,  +0,  8, -,  -, AAAA, +10, 実H
ゲンバープレス,    2000, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AABA, +10, -


デカブツ
デカブツ, ガンメン, 1, 1
空, 1, LL, 15000, 230
特殊能力
母艦
14000, 200, 800, 30
AABA, TTGL_Dekabutu.bmp
巨大ハンマー,            2000, 1, 1,  +20,  -, 30,  -, AAAA, +10, 武


#### ラゼンガン ####


ラゼンガン
ラゼンガン, グレンラガン, 1, 2
空陸, 4, M, 10000, 250
特殊能力
攻撃属性=オ
5500, 200, 1300, 110
AAAA, TTGL_Lazengann.bmp
旋闘術,           1500, 1, 1,  +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ドリル,           1600, 1, 3,  +10,  -,  5,  -, AAAA, +15, 実
ギガドリルクラッシャー,   2400, 1, 1,  +0,  -, 30, 120, AAAA, +20, 突破


#ロージェノム専用機体。グレンラガンに酷似した姿をしている。


#### ザコガンメン ####

ゴズー
ゴズー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 2700, 50
特殊能力なし
3000, 60, 900, 70
-ACA, TTGL_Gozu.bmp
ロケットランチャー,   1000, 2, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, 実
棍棒,          1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武


#第1話にて、ヨーコと交戦中にジーハ村に落下してきたガンメン。
#カミナとシモンが地上へ出るきっかけとなった。


アガー
アガー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 2000, 50
特殊能力なし
2300, 50, 800, 50
-ACA, TTGL_Aga.bmp
パンチ,   1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第2話にて、地上に出た直後のシモン達を襲撃したガンメン。
#リットナー村の総攻撃で機能停止。


ゴネー
ゴネー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 2400, 50
特殊能力なし
2800, 70, 900, 60
-ACA, TTGL_Gone.bmp
ひっかき,   1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第2話にて、ギャンザに率いられてリットナー村を襲撃したガンメン。


ングー
ングー, ガンメン, 1, 2
陸, 4, M, 2200, 50
特殊能力なし
2900, 70, 800, 70
-ACA, TTGL_Ngu.bmp
体当たり,   1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第2話にて、ギャンザに率いられてリットナー村を襲撃したガンメン。


ギャンザ
ギャンザ, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 3500, 80
特殊能力なし
3400, 80, 1000, 60
-ACA, TTGR_Gyanza.bmp
刀,  1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武


#第2話にて、リットナー村を襲撃したガンメン部隊の隊長機。
#カミナに奪われ、グレンの元になった。


カオパ=ジール
カオパ=ジール, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 3900, 80
特殊能力なし
4200, 90, 900, 70
-ACA, TTGR_Kaopa=Zele.bmp
回転体当たり,    1300, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ロケットパンチ,   1500, 1, 2, +10, 15,  -,  -, AABA, +0, 格実永P


#第4話にて、シモン達と黒の兄弟を襲撃したガンメン。
#ガンマジール1号をコアに、2号〜16号が手足となって完成する16機合体ガンメン。
#ロケットパンチは1号以外の15機が切り払われると打ち止め。


アゴデゴ
アゴデゴ, ガンメン, 1, 2
陸, 3, S, 2000, 50
特殊能力なし
3200, 50, 1100, 40
-ACA, TTGR_Agodego.bmp
突進,   1200, 1, 1, -10, -,  -,  -, AAAA, +20, 突吹L1
パンチ,  1400, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第5話にて、アダイ村で顔神様として崇められていた旧型ガンメン。
#パワーと頑丈さだけなら最新鋭機も上回る。


ウンゴー
ウンゴー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, S, 3000, 50
特殊能力なし
3200, 80, 900, 80
-ACA, TTGR_Ungo.bmp
格闘,  1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第5話にて、グレンラガンを追ってアダイ村に落ちてきたガンメン。
#量産型ガンメンの中では最新鋭機。


イタミループ
イタミループ, ガンメン, 1, 2
陸, 3, M, 4300, 50
特殊能力なし
4600, 100, 900, 50
-ACA, TTGR_Itamiloop.bmp
踏みつけ,   1300, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


#第6話にて、温泉旅館に偽装してシモン達を襲った巨大ガンメン。
#温泉はコンセントで湧かしていた。


角兎
角兎, かくと, ガンメン, 1, 2
陸, 4, S, 2400, 50
特殊能力なし
2800, 80, 800, 70
-ACA, TTGL_Kakuto.bmp
ロケットハンマー,   1400, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 武


#第6話にて、シモン達を温泉におびき寄せグレンを奪ったガンメン。兎型から人型に変形する。


コズー
コズー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, S, 2000, 50
特殊能力なし
2700, 60, 700, 60
-ACA, TTGL_Kozu.bmp
ロケットランチャー,   1100, 2, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, 実
棍棒,          1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武


#第7話にて、チミルフ陸戦隊として登場したガンメン。ゴズーの量産機。


メズー
メズー, ガンメン, 1, 2
陸, 3, S, 3200, 50
特殊能力なし
3200, 60, 800, 70
-ACA, TTGL_Mezu.bmp
爪ミサイル,     1000, 2, 3, +0, 4,  -,  -, AABA, +0, 実H
爪,         1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ガトリングガン,   1300, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AABA, +0, 連L10
大型ミサイル,    1600, 2, 4, +0, 1,  -,  -, AABA, +0, 実H


#第9話にて、姫捨て谷でシモンとニアを追い詰めたガンメン。
#珍しく火器が豊富。


ホーダイン
ホーダイン, ガンメン, 1, 2
陸, 3, S, 2800, 50
特殊能力なし
3000, 70, 800, 50
-ACA, TTGL_Houdain.bmp
キャノン,   1300, 1, 3, +0, 15,  -,  -, AABA, +0, -


#第11話にて初登場した、グアーム配下の重砲ガンメン。


ホーダインマックス
ホーダインマックス, ガンメン, 1, 2
陸, 3, S, 3300, 50
特殊能力なし
3500, 90, 1000, 50
-ACA, TTGL_HoudainMax.bmp
長距離キャノン,   1500, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AAAA, +0, -


#第11話にて初登場した、グアーム配下の重砲ガンメン。
#ダヤッカイザーはこのガンメンを鹵獲して改造したもの。


カノン・ガノン
カノン・ガノン, ガンメン, 1, 2
陸, 3, S, 3000, 50
特殊能力なし
3000, 80, 800, 60
-ACA, TTGL_CannonGannon.bmp
ガトリングガン,   1200, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AABA, +0, 連L10
ミサイル,      1300, 2, 3, +0, 8,  -,  -, AABA, +0, 実H
キャノン,      1400, 1, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, -


#第11話にて初登場した、グアーム配下の重砲ガンメン。


カトラ・リーダー
カトラ・リーダー, ガンメン, 1, 2
空, 4, S, 2900, 50
特殊能力なし
2600, 80, 600, 95
A--A, TTGL_KatraLeader.bmp
格闘,     1200, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ミサイル,   1400, 2, 3, +0, 6,  -,  -, AABA, +0, 実H


#第13話にて、大軍でダイグレンを襲撃したシトマンドラ配下の空戦ガンメン。
#グレンラガンに取り込まれ、グレンウイングの元になった。


カトラ・ゲイ
カトラ・ゲイ, ガンメン, 1, 2
空, 4, S, 2400, 50
特殊能力なし
2300, 70, 500, 90
A--A, TTGL_KatraGei.bmp
格闘,     1100, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ミサイル,   1300, 2, 3, +0, 4,  -,  -, AABA, +0, 実H


#第13話にて、大軍でダイグレンを襲撃したシトマンドラ配下の空戦ガンメン。


モウキーン
モウキーン, ガンメン, 1, 2
空, 3, S, 2500, 50
特殊能力なし
2400, 70, 700, 70
A--A, TTGL_Moukin.bmp
爆弾,   1500, 1, 1, +20, 8,  -,  -, AABA, +0, 射実


#第13話にて、大軍でダイグレンを襲撃したシトマンドラ配下の空爆ガンメン。


螺旋軍ダイガン級ガンメン
螺旋軍戦艦, らせんぐんせんかん, ダイガン, 1, 1
空陸, 3, LL, 7400, 100
特殊能力
母艦
7200, 170, 1100, 55
AA--, TTGL_DaiGun(E).bmp
機関砲,        500, 1, 1, +30, 15,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
主砲,         1200, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AABA, +0, -
カタパルトアーム,   1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ミサイルガンメン,   1600, 2, 3, +0, 7,  -,  -, AABA, +0, 実H


#第15話にて、テッペリン攻防戦に参加した獣人軍側の量産型戦艦。


#### 3部(17話〜27話) ####

#15話終了時から7年が経過し、兵器レベルは格段にあがっている。

#・大グレン団(3部〜)
#・アンチ・スパイラル陣営


グラパール
グラパール, グレンラガン, 1, 3
空陸, 4, M, 6000, 200
特殊能力
ユニット画像=TTGL_Grapal(Gimmy).bmp (ギミー=アダイ)
ユニット画像=TTGL_Grapal(Darry).bmp (ダリー=アダイ)
4600, 130, 1200, 80
AABA, TTGL_Grapal.bmp
ハンドガン,           1500, 1, 4,  -10, 10,  -, -, AAAA,  +0, 連L10
グラパールブレード,       1500, 1, 1,  +0,  -,  -, -, AAAA,  +0, 武
スピンバリアーライフル,     2200, 1, 3,  +10, 10, 20, -, AA-A, +10, B


#グレンラガンを元にして、新政府が作った量産ロボット。
#戦闘に特化している。
#一番最初のムガンとの戦闘ではスピンバリアーライフルをDispel推奨。


スペース・グラパール
スペース・グラパール, グレンラガン, 1, 2
空陸, 4, LL, 8000, 200
特殊能力
攻撃属性=オ
ユニット画像=TTGL_Grapal(Gimmy).bmp (ギミー=アダイ)
ユニット画像=TTGL_Grapal(Darry).bmp (ダリー=アダイ)
5000, 180, 1400, 80
AABA, TTGL_Grapal.bmp
ハンドガン,           1500, 1, 4,  -10, 10,  -, -, AAAA,  +0, 連L10
グラパールブレード,       1500, 1, 1,  +0,  -,  -, -, AAAA,  +0, 武
スピンバリアーライフル,     2200, 1, 3,  +10, 10, 20, -, AA-A, +10, B


#### アンチ・スパイラル陣営 ####


ムガン
ムガン, ムガン, 1, 3
空, 4, M, 4000, 120
特殊能力
バリアLv2
4800, 150, 1100, 100
A--A, TTGL_Mugan.bmp
拡散ビーム砲,        1600, 1, 4,  +10,  -, 10, -, AA-A,  +0, B散
大出力ビーム砲,       2000, 1, 3,  +0,  -, 30, -, AA-A,  +0, B
自爆,            2400, 1, 1,  +30,  1,  -, -, AACA,  +0, 自瀕


#第3部から登場する敵ロボット。
#破壊したとしても、その破片が爆発し、大きな被害を受ける。


上級ムガン
上級ムガン, ムガン, 1, 1
空, 4, L, 6000, 140
特殊能力
母艦
バリアLv2
5800, 180, 1200, 80
A--A, TTGL_UpperGradeMugan.bmp
拡散ビーム砲,        1600, 1, 4,  +10,  -, 10, -, AA-A,  +0, B散
大出力ビーム砲,       2000, 1, 3,  +0,  -, 30, -, AA-A,  +0, B
自爆,            2400, 1, 1,  +30,  1,  -, -, AACA,  +0, 自瀕


#宇宙で待ち伏せしていたムガン。


キョムガン
キョムガン, ムガン, 1, 1
空, 4, L, 6000, 140
特殊能力
母艦
バリアLv2
5800, 180, 1200, 80
A--A, TTGL_KyoMugan.bmp
拡散ビーム砲,        1600, 1, 4,  +10,  -, 10, -, AA-A,  +0, B散
大出力ビーム砲,       2000, 1, 3,  +0,  -, 30, -, AA-A,  +0, B
自爆,            2400, 1, 1,  +30,  1,  -, -, AACA,  +0, 自瀕


クウムガン
クウムガン, ムガン, 1, 1
空, 4, L, 6000, 140
特殊能力
母艦
バリアLv2
5800, 180, 1200, 80
A--A, TTGL_CooMugan.bmp
拡散ビーム砲,        1600, 1, 4,  +10,  -, 10, -, AA-A,  +0, B散
大出力ビーム砲,       2000, 1, 3,  +0,  -, 30, -, AA-A,  +0, B
自爆,            2400, 1, 1,  +30,  1,  -, -, AACA,  +0, 自瀕


アシュタンガ級
アシュタンガ級, ムガン, 1, 1
宇宙, 3, XL, 7000, 150
特殊能力
母艦
テレポートLv2=ランダムシュレディンガーワープ 40
10000, 200, 1400, 50
---A, TTGL_Ashtanga.bmp
火炎,            1600, 1, 4,  +0,  -, 10, -, AA-A,  +0, -
星投擲,           1800, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AAAA,  +0, 実格
確率変動弾,         2200, 1, 3,  +30,  8,  -, -, AAAA,  +0, 無


#超銀河ダイグレンよりも巨大な敵。


ハスタグライ級
ハスタグライ級, ムガン, 1, 2
宇宙, 3, L, 5000, 130
特殊能力なし
5200, 160, 1300, 70
---A, TTGL_Hastagurai.bmp
光線,            1600, 1, 3,  +0,  -, 10, -, AA-A,  +0, B
引き千切り,         1800, 1, 1,  -10,  -, 20, -, AAAA,  +0, 突


#手の形をした量産機。


パダ級
パダ級, ムガン, 1, 2
宇宙, 3, L, 5000, 130
特殊能力なし
5200, 160, 1300, 70
---A, TTGL_Pada.bmp
光線,            1600, 1, 3,  +0,  -, 10, -, AA-A,  +0, B
蹴り,            1800, 1, 1,  -10,  -, 20, -, AAAA,  +0, 突


#足の形をした量産機。


グランゼボーマ
グランゼボーマ, アンチスパイラル, 1, 1
宇宙, 5, XL, 35000, 300
特殊能力
格闘武器=腕
20000, 300, 2000, 100
AAAA, TTGL_GuranzeBoma.bmp
拡散ビーム砲,        1800, 1, 4,  +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B散
格闘,            2200, 1, 1,  +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
銀河投擲,          2500, 1, 4,  -10, 15,  -,  -, AAAA,  +0, -
アンチギガドリル,      2700, 1, 1,  +0,  -, 20, 120, AAAA, +10, 突破
∞・ビッグバンストーム,   3200, 2, 5,  -20,  -, 50, 130, AAAA, +15, -


#ラスボス機体。
#姿が天元突破グレンラガンに酷似している。


--------------------------------------------------------------------------------

【1654】○パイロット
名前  はばたき 
投稿日時 - 2007年11月24日(土) 10時48分 -
設定 引用なし   パスワード   
〜添付ファイル〜
pilot.txt ファイルサイズ: 14.6KB
# ※ キャラの苗字(セカンドネーム)について
#  出身村の名前がそのまま苗字になっているので肉親関係というわけではありません。


#### 大グレン団 ####


シモン=ジーハ(初期)
シモン, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 150
特殊能力
オーラLv2=螺旋力, 1, Lv3, 9, Lv4, 17, Lv5, 29
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 19, Lv4, 32, Lv5, 43
144, 121, 141, 145, 157, 156, 弱気
SP, 60, 集中, 1, 加速,1, 努力,8,ド根性,15,熱血,24, 覚醒,31
TTGL_Simon.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#本作の主人公。小型ガンメン『ラガン』のパイロット。14歳。
#気弱な性格だが、冷静に状況を見据える判断力を持つ。極めて強力な螺旋力の持ち主。
#味覚音痴かつ、非常に強力な胃袋の持ち主でもある。
#本作では天を貫き、運命に立ち向かう『彼』という男を描いた物語となっている。

#推奨ユニット:ラガン
# ※ 通常、グレンラガンのメインパイロットはシモンですが、
#   好みによって、カミナをメインパイロットにしてください。


シモン=ジーハ
シモン, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 220
特殊能力
オーラLv2=螺旋力, 1, Lv3, 9, Lv4, 17, Lv5, 29
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 19, Lv4, 32, Lv5, 43
149, 126, 146, 150, 164, 156, 強気
SP, 60, 忍耐, 1, 加速,1, 努力,8,集中,15,熱血,24, 覚醒,31
TTGL_Simon(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#7年後のシモン。総司令。
#推奨ユニット:ラガン
#基本、アークグレンラガン、超銀河グレンラガン、
#天元突破グレンラガンのメインパイロットはシモンで。


カミナ=ジーハ
カミナ, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 180
特殊能力
不屈,1
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 12, Lv4, 20, Lv5, 34, Lv6, 48
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 7, Lv3, 14, Lv4, 27, Lv5, 42
152, 127, 144, 137, 162, 154, 超強気
SP, 50, 気合, 1, 威圧,1, 熱血,7, ド根性,16, 必中,28, 闘志,33
TTGL_Kamina.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#カリスマ性の高い人情派の熱血漢。17歳。『グレン』のパイロット。
#大グレン団の初代リーダー。全ての物事は気合で片付くと信じている精神論者である。

#未成熟さを強調して描かれるシモンに代わり、物語の進行を行う狂言回しの役割を担う。
#道中のスタイルは、日本刀に紅マントと髑髏の腕輪を愛用し、サラシを巻いてるという風体。
#心の通じた人物を『魂の兄弟』と呼び、シモンからは『アニキ』と呼ばれ慕われていた。

#推奨ユニット:グレン


ブータ
ブータ, 男性, ガンメン(サポート) グレンラガン(サポート), AAAA, 50
特殊能力
オーラLv4=螺旋力, 32
1, 1, 1, 1, 1, 1, 強気
SP, 30, 献身, 1, 根性,1, 信頼,3,集中,15,補給,29, 絆,38
TTGL_Boot.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#地下世界で飼育されている食用獣・ブタモグラの子供。
#知能が高く、シモン達の言葉を理解してる節がある。
#ヨーコさんの胸に挟まる癖がある。俺もブータになりたい。

#推奨ユニット:ラガン(サポート)
#変更:ブータのサポートパイロット化はオミット。追加したい場合はシナリオで調整。
#終盤で螺旋力が凄いことになってたので、いきなりLv4


ヨーコ=リットナー
ヨーコ, 女性, グレンラガン グレンラガン(サポート) ガンメン, AAAA, 140
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 11, Lv3, 18, Lv4, 25
迎撃Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 20
105, 148, 151, 138, 163, 152, 強気
SP, 50, 狙撃, 1, 激怒,3, 必中,9,熱血,16,愛,28, 突撃,32
TTGL_Yoko.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#本作に登場する2人のヒロインのうちの一人。リットナー村出身。
#抜群のプロポーションを持つ、容姿端麗な美少女。電導ライフルを所持している。

#推奨ユニット、アインザー(サポート)、グレン、グレンラガン(サポート)
#3部以降、ダヤッカイザー


キタン=バチカ
キタン, 男性, ガンメン, AAAA, 190
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23, Lv5, 33
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 19, Lv4, 34, Lv5, 45
S防御Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 22, Lv4, 43
148, 135, 141, 139, 160, 158, 強気
SP, 60, 挑発, 1, 根性,1, 熱血,6, 加速,12, 激闘,21, 捨て身,35
TTGL_Kittan.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#獣人狩りを生業とするハンター集団『黒の兄妹』のリーダーにして長男。
#単純かつ短気で喧嘩っ早い性格。使用ガンメンは『キングキタン』
#下の3姉妹とは仲がいいようだ。
#推奨ユニット:キングキタン、キングキタンDX

#後期のキタンはオミット。見た目&性格がほとんど変わっていないので。
#ただし、キヤルは3部以降ガンメンには搭乗していないので注意。


キヨウ=バチカ
キヨウ, 女性, ガンメン, AAAA, 90
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 26
S防御Lv1, 3, Lv2, 13, Lv3, 20, Lv4, 34
132, 147, 144, 139, 152, 148, 普通
SP, 50, 魅惑, 1, 幸運, 5, 気合, 12, 狙撃, 18, 信頼, 25, 愛, 30
TTGL_Kiyou.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#獣人狩りを生業とするハンター集団『黒の兄妹』の長女。
#金髪巨乳なお姉さん。
#推奨ユニット:ダヤッカイザー


キノン=バチカ
キノン, 女性, ガンメン ガンメン(サポート), AAAA, 90
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 26
サポートLv1, 6, Lv2, 17, Lv3, 35, Lv4, 44
131, 133, 132, 145, 141, 151, 普通
SP, 30, 偵察, 1, 足かせ, 4, 信頼, 10, 集中, 14, 努力, 22, 必中, 28
TTGL_Kinnon.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#獣人狩りを生業とするハンター集団『黒の兄妹』の次女。
#地味でメガネな人。
#推奨ユニット:ダイグレン(サポート)


キヤル=バチカ
キヤル, 女性, ガンメン, AAAA, 90
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 26
S防御Lv1, 7, Lv2, 20, Lv3, 27, Lv4, 38
サポートLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 34
128, 134, 138, 136, 142, 145, 強気
SP, 30, 加速, 1, 応援, 5, 根性, 12, 必中, 19, 熱血, 24, 激励, 31
TTGL_Kiyal.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#獣人狩りを生業とするハンター集団『黒の兄妹』の末っ子。
#天真爛漫な子。口癖『〜だぜ!』
#推奨ユニット:キヤルンガ、キングキタンDX(サポート)

#3部以降はガンメンを操縦することは無かったが、なぜか出番は格段に増えた。


ロシウ=アダイ
ロシウ, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 160
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 12, Lv3, 19, Lv4, 26
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 21, Lv4, 35
138, 142, 145, 141, 155, 152, 普通
SP, 50, 根性, 1, 足かせ,1, 集中,8, 我慢,15, 必中,28, 信頼,34
TTGL_Rossiu.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid

#SP, 50, 根性, 1, 足かせ,1, 集中,8, 助言,15, 必中,28, 信頼,34


#アダイ村出身の少年。
#2部(9話以降)ではグレンラガンのサブパイロットはロシウを推奨。
#本作では珍しいクールキャラ。
#推奨ユニット:グレン、グレンラガン(サポート)


ロシウ=アダイ(後期)
ロシウ, 男性, ガンメン, AAAA, 160
特殊能力
覚悟, 30
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 21, Lv4, 35
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 12, Lv3, 19, Lv4, 26
138, 142, 145, 141, 155, 152, 普通
SP, 50, 根性, 1, 足かせ,1, 集中,8, 我慢,15, 必中,28, 加速,34
TTGL_Rossiu(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid

#SP, 50, 根性, 1, 足かせ,1, 集中,8, 助言,15, 必中,28, 策謀,34


#推奨ユニット:アークグレン
#覚悟はアークグレンで離脱するときの場面を参照。


ダヤッカ=リットナー
ダヤッカ, 男性, ガンメン, AAAA, 140
特殊能力
統率Lv1, 20
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 11, Lv3, 18, Lv4, 24, Lv5, 36
139, 135, 128, 133, 159, 150, 普通
SP, 50, 根性, 1, 加速, 5, 必中, 9, 信頼, 17, 気合, 22, 熱血, 33
TTGL_Dayakka.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#リットナー村村長。真面目な常識人である、ユーモアも併せ持つ。
#推奨ユニット:ダヤッカイザー、ダイグレン(メインパイロット)
#基本、ダイグレンを手に入れたあとは艦長はダヤッカ指定で。


キッド=コイーガ
キッド, 男性, ガンメン, AAAA, 130
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 16, Lv3, 22, Lv4, 31, Lv5, 43
迎撃Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 43
122, 149, 147, 139, 156, 151, 強気
SP, 50, 突撃, 1, 狙撃,1, 加速,11, 熱血,18, 気合,27, 友情,34
TTGL_Kid.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#雀斑が特徴の茶髪の少年。アイラックとは相棒同士。
#推奨ユニット:キッドナックル


アイラック=コイーガ
アイラック, 男性, ガンメン, AAAA, 130
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 21, Lv4, 33, Lv5, 41
迎撃Lv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 23
139, 142, 145, 142, 158, 150, 強気
SP, 50, 集中, 1, 加速,1, 感応,7, 痛撃,16, 気合,26, 友情,32
TTGL_Ailac.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#青髪の伊達男。冷静沈着だがキザな一面がある。
#キッドとは相棒同士。
#推奨ユニット:アインザー


ゾーシィ=カナイ
ゾーシィ, 男性, ガンメン, AAAA, 130
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 18, Lv3, 25, Lv4, 32, Lv5, 44
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 28
134, 145, 139, 144, 154, 150, 強気
SP, 50, 集中, 1, 加速,5, 根性,14, 鉄壁,21, 気合,27, 激闘,34
TTGL_Zosy.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#愛煙家の中年男性。
#推奨ユニット:ソーゾーシン


ジョーガン&バリンボー
ジョーガン&バリンボー, 男性, ガンメン, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 45, Lv5, 53
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 38, Lv5, 48
148, 115, 139, 132, 153, 153, 強気
SP, 60, 気合, 1, 加速,4, 根性,9, 熱血,17, かく乱,29, みがわり,34
TTGL_Jogan&Barinbo.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#双子の兄弟。同一化でいくならこっち使用で。


ジョーガン=バクサ
ジョーガン, 男性, ガンメン, AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 45, Lv5, 53
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 38, Lv5, 48
148, 115, 139, 132, 153, 153, 強気
SP, 40, 気合, 1, 加速,4, 根性,9, 熱血,17, かく乱,29, みがわり,34
TTGL_Jogan.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


バリンボー=バクサ
バリンボー, 男性, ガンメン, AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 45, Lv5, 53
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 13, Lv3, 24, Lv4, 38, Lv5, 48
148, 115, 139, 132, 153, 153, 強気
SP, 40, 気合, 1, 加速,7, 根性,19, 熱血,27, かく乱,39, みがわり,47
TTGL_Barinbo.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#双子の兄弟。アフロにサングラスを常に身に着けている。
#赤いサングラスが兄のジョーガン。青いほうが弟のバリンボー。
#推奨ユニット:ツインボークン

# ※ 二人乗りの恩恵を受けたいのならこっちで。


マッケン=ジョーキン
マッケン, 男性, ガンメン, AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 13, Lv4, 22, Lv5, 34, Lv6, 38
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 13, Lv3, 22, Lv4, 34, Lv5, 41
151, 125, 142, 149, 156, 153, 強気
SP, 50, 集中, 1, 根性,1, 突撃,12, 熱血,19, 気合,27, 自爆,34
TTGL_Makken.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#外見が松平健に似ている人。
#3部にてレイテと結婚している。
#推奨ユニット:モーショーグン


大グレン団員(ザコ)
大グレン団員, ガンメン, AAAA, 60
特殊能力なし
120, 120, 120, 120, 130, 145, 普通
SP, 40, 根性, 1
TTGL_DaigrenMember.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#### 獣人 ####


ヴィラル
ヴィラル, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 180
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
闘争本能, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 5, Lv3, 12, Lv4, 24, Lv5, 30
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 29, Lv4, 41, Lv5, 52
サポートLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 25, Lv4, 34
147, 143, 153, 154, 163, 155, 超強気
SP, 60, 痛撃, 1, 気合, 4, 我慢, 9, 鉄壁, 16, ド根性, 24, 激闘, 32
TTGL_Viral.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#人間掃討軍極東方面部隊長の肩書きを持つ獣人。
#鮫のような歯と異形な手、右眼を隠すようにした金髪が特徴的で、
#通常の獣人と比べ人間色が強い。
#身体能力が高く、ガンメンの操縦は元より白兵戦にも長けている。

#推奨ユニット:エンキ、エンキドゥ、エンキドゥドゥ


ジャモ兄弟
ジャモ兄弟, ガンメン, AAAA, 120
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
120, 120, 125, 125, 145, 145, 強気
SP, 40, 根性, 1, 激怒, 3
TTGL_Jamoiti.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#16匹で一人扱いな獣人。
#典型的なやられ役。
#推奨ユニット:カオパ=ジール


獣人(ザコ)
獣人, ガンメン, AAAA, 60
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
120, 120, 125, 125, 145, 145, 強気
SP, 40, 根性, 1, 激怒, 3
TTGL_BeastPerson.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#### 螺旋四天王 ####


#螺旋王の獣人軍団を束ねる最強の4獣人。
#チミルフは第1部のみ、残りの3人は第2部のみ登場。最終話で一瞬登場した。


怒涛のチミルフ
チミルフ, 男性, ガンメン, AAAA, 170
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
切り払いLv1, 7, Lv2, 15, Lv3, 23
157, 128, 134, 136, 171, 153, 強気
SP, 60, 威圧, 1, 気合, 8, 突撃, 13, 激闘, 17, 熱血, 21, ド根性, 27
TTGL_Thymilph.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#ゴリラ型の獣人。豪快ではあるが優しく、部下から慕われていた。
#推奨ユニット:ダイガンザン、ビャコウ


流麗のアディーネ
アディーネ, 女性, ガンメン, AAAA, 180
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
切り払いLv1, 3, Lv2, 10, Lv3, 19
138, 145, 137, 139, 172, 156, 超強気
SP, 60, 加速, 1, 魅惑, 1, 激怒, 9, 報復, 14, 挑発, 21, 戦慄, 33
TTGL_Adiane.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#四天王の紅一点。サソリのような尻尾を持つ。激しい気性の持ち主。
#推奨ユニット:ダイガンカイ、セイルーン


神速のシトマンドラ
シトマンドラ, 男性, ガンメン, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=獣人, 1
切り払いLv1, 3, Lv2, 19, Lv3, 31
145, 144, 137, 156, 170, 155, 強気
SP, 60, 加速, 1, 感応, 7, 気合, 9, 神速, 16, かく乱, 23, みがわり, 32
TTGL_Cytomander.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#ナルシストで孔雀の様な派手な羽と鶏冠を持つ獣人。
#推奨ユニット:ダイガンテン、シュザック


不動のグアーム
グアーム, 男性, ガンメン, AAAA, 190
特殊能力
切り払いLv1, 4, Lv2, 11, Lv3, 29
139, 145, 145, 127, 178, 146, 強気
SP, 60, 偵察, 1, 集中, 3, 鉄壁, 6, 激励, 14, 心眼, 26, 瞑想, 33
TTGL_Guame.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#獣人ではなく、数千年生きたアルマジロ。ただの動物やん。
#他の四天王からも一目置かれる存在。
#推奨ユニット:ダイガンド


螺旋王ロージェノム
ロージェノム, 男性, グレンラガン, AAAA, 250
特殊能力
オーラLv3=螺旋力, 1, Lv4, 17, Lv5, 25, Lv6, 34
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23, Lv5, 29
152, 147, 154, 152, 179, 159, 強気
SP, 60, 加速, 1, 突撃, 9, 心眼, 17, 気合, 23, 直撃, 33, 熱血, 45
TTGL_Lordgenome.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#地上を治める螺旋王。不死に近い体を持ち、1000以上生きている。
#推奨ユニット:ラゼンガン
#


#### 3部・4部(17話〜27話) ####


#3部(17話〜)テッペリン戦から7年が経過している。
#


ギミー=アダイ
ギミー, 男性, グレンラガン, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 21
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 24
142, 137, 142, 146, 158, 154, 強気
SP, 55, 加速, 1, 突撃,1, 根性,12, 集中,19, 応援,31, 熱血,44
TTGL_Gimmy(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#格闘寄りで。
#推奨ユニット:グラパール


ダリー=アダイ
ダリー, 女性, グレンラガン, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 21
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 15, Lv3, 24
131, 144, 142, 152, 160, 153, 普通
SP, 55, 狙撃, 1, 集中,1, 加速,12, 必中,19, 根性,31, 気合,44
TTGL_Darry(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#こいつら二人は新キャラだとばっかり思ってた。顔変わりすぎ。
#射撃寄りで。
#推奨ユニット:グラパール


#### アンチスパイラル ####


アンチスパイラルAI(ザコ)
アンチスパイラルAI, -, ムガン, AAAA, 80
特殊能力なし
120, 120, 130, 130, 140, 145, 機械
SPなし
TTGL_AI(Antispiral).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


アンチスパイラル
アンチスパイラル, -, アンチスパイラル, AAAA, 280
特殊能力
覚悟, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 29, Lv4, 34, Lv5, 39, Lv6, 45, Lv7, 54
150, 150, 150, 150, 182, 155, 超強気
SP, 60, 威圧, 1, 気迫, 1, 加速, 5, 決意, 10, 直撃, 17, 戦慄, 35
TTGL_Antispiral.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


#ラスボス
#推奨ユニット:グランゼボーマ
・ツリー全体表示

【1658】○アイテム

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年11月24日(土) 10時53分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
item(2).txt ファイルサイズ: 0.9KB
トビダマ
トビダマ,とびだま, 強化パーツ(ガンメン専用),強化パーツ
特殊能力
空中移動
0, 0, 0, 0, 0
*空中移動が可能になる。


スペース・ガンメン
スペース・ガンメン,すーぺーす・がんめん, スペース・ガンメン(ガンメン専用),ガンメン
特殊能力
サイズ変更=LL
愛称変更=スペース・$(愛称)
修理費修正Lv2
宇宙移動
武器強化Lv2=全
+1200, +50, +500, +10, 0
スピンバリアーライフル,     2200, 1, 3,  +10, 10, 20,  -, AA-A, +10, B
*アークグレンラガン級のガンメン。ガンメン自身が乗り込んで操縦する。
*HP+1200、EN+50、装甲+500。


ギガドリルブレイク
ギガドリルブレイク, ぎがどりるぶれいく, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ギガドリル,           2100, 1, 1,  +0,  -, 40,  -, AAAA, +10, 突(螺旋力Lv5)(!スペース・ガンメン)
ギガドリルブレイク,       2500, 1, 1,  -10,  -, 80, 130, AAAA, +20, 突破(螺旋力Lv5)(!スペース・ガンメン)
#キタンの最期の再現アイテム。終盤強化用にも。
・ツリー全体表示

【1657】○ノンパイロット

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年11月24日(土) 10時52分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
non_pilot.txt ファイルサイズ: 3.5KB
#### グレン団(ノンパイロット) ####


シモン=ジーハ(初期)(攻撃)
シモン, TTGL_Simon(A).bmp

シモン=ジーハ(初期)(攻撃2)
シモン, TTGL_Simon(A)(2).bmp

シモン=ジーハ(初期)(ダメージ)
シモン, TTGL_Simon(D).bmp

シモン=ジーハ(初期)(真剣)
シモン, TTGL_Simon(S).bmp

#7年後のシモン

シモン=ジーハ(攻撃)
シモン, TTGL_Simon(Three)(A).bmp


カミナ=ジーハ(攻撃)
カミナ, TTGL_Kamina(A).bmp

カミナ=ジーハ(ダメージ)
カミナ, TTGL_Kamina(D).bmp

カミナ=ジーハ(グラサン)
カミナ, TTGL_Kamina(Glass).bmp

カミナ=ジーハ(グラサン&マント)
カミナ, TTGL_Kamina(Glass)(Mant).bmp

カミナ=ジーハ(笑顔)
カミナ, TTGL_Kamina(Smile).bmp

カミナ=ジーハ(瀕死)
カミナ, TTGL_Kamina(Die).bmp

ヨーコ=リットナー(攻撃)
ヨーコ, TTGL_Yoko(A).bmp

ヨーコ=リットナー(呆れ)
ヨーコ, TTGL_Yoko(Amaze).bmp

ヨーコ=リットナー(怒り)
ヨーコ, TTGL_Yoko(Angry).bmp

ヨーコ=リットナー(不貞腐れ)
ヨーコ, TTGL_Yoko(Blush).bmp

ヨーコ=リットナー(笑顔)
ヨーコ, TTGL_Yoko(Smile).bmp

ヨーコ=リットナー(悲しみ)
ヨーコ, TTGL_Yoko(Sad).bmp

ヨーコ=リットナー(inブータ)
ヨーコ, TTGL_Boota&Yoko.bmp

ニア=テッペリン
ニア,TTGL_Nia.bmp

ニア=テッペリン(ショートヘア)
ニア,TTGL_Nia(Shorthair).bmp

#本作のもう一人のヒロイン。純真無垢。スカートチラリズム。
#螺旋王ロージェノムの実娘で王都第1王女。
#料理の腕は壊滅的に酷い。

ニア=テッペリン(後期)
ニア,TTGL_Nia(Three).bmp

#7年後のニア。大人ニア。

ニア=テッペリン(メッセンジャー)
ニア,TTGL_Nia(Messenger).bmp

#アンチスパイラルのメッセンジャーと化したニア。

リーロン=リットナー
リーロン,TTGL_Leeron.bmp

リーロン=リットナー(思案)
リーロン,TTGL_Leeron.bmp

#グレン団の天才メカニック。
#厚化粧とオネェ言葉が特徴的なオカマ。
#作品内で一番博学である。

ギミー=アダイ(幼少)
ギミー,TTGL_Gimmy.bmp

#ロシウと同じく、アダイ村から一行に加わった男の子。
#ダリーとは双子(兄)

ダリー=アダイ(幼少)
ダリー,TTGL_Darry.bmp

#1部、2部では引っ込み思案な性格で、
#人相の悪いウサギのぬいぐるみをいつも抱えていた。
#ギミーとは双子(妹)

ココ爺
ココ爺,TTGL_OldCoco.bmp

#ニアの執事である羊の獣人。

レイテ=ジョーキン
レイテ,TTGL_Reite.bmp

#メガネと白衣を身にまとう、姉御肌&愛煙家の女性。
#ダイグレンの機関室クルーを務め、出力調整を担当していた。

ジュリ=ジョーキン
ジュリ,TTGL_Zyuri.bmp

ゾッカ=ジョーキン
ゾッカ,TTGL_Zokka.bmp

シオナ=ジョーキン
シオナ,TTGL_Siona.bmp

#マッケンとレイテの子供達。

アーテンボロー=コアロッチ
アーテンボロー,TTGL_Atenbro.bmp

#たらこ唇と縦模様のシャツが特徴的な男。
#すぐに主砲を打ちたがるトリガーハッピーな性格。

テツカン=リットナー
テツカン,TTGL_Tetukan.bmp

#オレンジ色のバンダナをした男性。

ガバル=ドッカー
ガバル,TTGL_Gabal.bmp

#ダイグレンの操舵担当。

キンブレー=カイト
キンブレー,TTGL_Kinbre.bmp

#ロシウをサポートするエリート補佐官。メガネ。

シラベ=クトー
シラベ,TTGL_Sirabe.bmp

#ロシウ(3部)お墨付きのオペレーター。

シャク村長
シャク村長,TTGL_Syak.bmp

#カミナとシモンが住んでいた村の長。

マギン司祭
マギン司祭,TTGL_Magin.bmp

#ロシウが住んでいた村の長。司祭様。

ジョー=ジーハ
ジョー,TTGL_Jyo.bmp

#カミナの親父。

ナキム(グレンラガン)
ナキム,TTGL_Nakimu.bmp

#ヨマコ先生(ヨーコ)の生徒。泣き虫。

マオシャ(グレンラガン)
マオシャ,TTGL_Maosya.bmp

#ヨマコ先生(ヨーコ)の生徒。木登りが得意。

バチョーン(グレンラガン)
バチョーン,TTGL_Batyo-n.bmp

#### 獣人とか ####

ヴィラル(攻撃)
ヴィラル,TTGL_Viral(A).bmp

ヴィラル(ダメージ)
ヴィラル,TTGL_Viral(D).bmp
・ツリー全体表示

253 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

540,001

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター