SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1231】投稿報告

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年10月16日(火) 02時00分 -
設定
引用なし
パスワード
というわけで本日投稿してきました。
結果的には改訂するだけだった前作フォルダより先になってしまいましたが(笑

以上です。討議に参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
次の作品でまたお会いしましょう
・ツリー全体表示

【1230】Re(1):マルチレス

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2007年10月16日(火) 01時54分 -
設定
引用なし
パスワード
#2007年10月16日1:54:26、一部修正。

霞薙です。こちらにも横槍を。


  > イベント限定なのでいいかと思いましたが、やりすぎでしたか。すいません。


全体的にそうですが、イベント限定だからといって無茶に高い数値を入れる必要は無いのです。
シナリオ作者は必要ならば、イベントコマンドで無敵化なり回避超強化なりできます。
無茶に高いデータを用意しておく必要はありません。
よほど面白使い方が出来るとかなら別ですが、
再現方法が別にあるなら別の手段をとるべきかと。
まあ、ナノバイトはさておくとしまして、こっちです。

  >>>イーオン粒子(AC)

  >>これはあんまりではー。
  >>ナイトレーベンをこのクラスまで引き上げた上でイーオン粒子は削除するのを希望します。
  >>あるいはマイルド化するなり。

  >
  > 了解しました。ただ、実際味方使用されたこと(すぐ落とされましたが)を考えるとSRCなら十分味方機として使われると思いますので、アイテムは維持させてください。
  > 他の理由としては、イーオン粒子が発生している状態では真正面から至近距離でミサイルを撃たない限りほとんど命中しないほどの機動力があっても、何らかの方法でイーオン粒子の発生を止めると普通の打ち合いも可能になるという再現ができるようになりますので。


現状動作としては必中使えば当たってしまいますが、それでよろしいのでしょうか。
あと運動性上昇ということは、アムロとかショウ・ザマにビシバシヒットさせるということですが、そういう効果があるのでしょうか。
説明文を見た感じ、そうには見えません。
近接無効のバリアとか、範囲1の広域バリアとかのほうが適当ではないでしょうか。
・ツリー全体表示

【1229】Re(1):エースコンバット3・04・5 初稿

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2007年10月16日(火) 01時41分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。シューティング系のデータはうれしいですね。
原作はわかりませんが、気になった部分があるのでレスさせていただきます。


>・空適応Sについて
>
> ヘルプファイルに「その地形での専門家である場合はSを指定すると良いでしょう」「その地形での活動に特化したユニットである場合はSを指定すると良いでしょう」と書かれているため、戦闘機乗りや戦闘機には空適応Sの資格が十分にあると考え、現状では多数のユニットやパイロットの空適応がSになっています。
> これについては恐らく何らかの意見があると思いますので、ぜひご意見下さい。

私はサイズSの使用自体はアリだと思っています。
が、その使用は慎重であるべきだとも思っています。
ですのでその観点からのレスになりますが。

適応Sのダメージ・装甲に対する係数は1.4で、適応のAの1.2を大きく上回ります。
これはつまり、「改造の効率が適応Aのユニットを上回る」ということです。
たとえば長編シナリオ後半のインフレにも、着いていきやすいということです。
適応Sを語るとき、「専門家・特化」などというフレーバー要素よりも、
この改造効率特性を重要視するべきだと考えます。
逆に言えば、この改造効率特性を有意義に使わないのであれば、適応Sを使う意味は無いとも考えます。
適応Aにして相応の+補正をかけてやったほうが、他のデータと並べて考える際に、ずっと有益でしょう。
(そもそもリアルロボット乗り主人公なんてものは、大抵その地形の専門家です。特に飛べない奴ら)

さて。現状、エースコンバットの掲示データはユニットとパイロットの適応がSになっておりますが、
武装が適応Aであるためにダメージに関してはこの適応Sの特性を受けられずにいます。
また、ユニットが基本的に「リアル寄り」で脆いため、装甲への影響も微々たる物です。
どこまでが意図したものかはわかりませんが、これでは適応Sを使う意味はあまり無いのではないでしょうか。
現状ではそれこそ「フレーバー」以上のものになっていないと感じます。

私は、「弱めのユニットを適応Sでカバーする」のはとても面白いと思いますし、
気圏戦闘機は空Sに値するだろうとも思っています。
なのでやるならば武装の適応もSにするべきだと考えます。

またHPの低さは戦闘機の特性上仕方ないとしても、
装甲はもうちょっと上げていいのではないかと思います。
出来れば火力も。


意見は以上です。
・ツリー全体表示

【1228】Re(1):【マルチレス】

名前
 コウ
投稿日時
 - 2007年10月16日(火) 01時10分 -
設定
引用なし
パスワード
大した含蓄もないレスなので簡単に。


>・コウ
>>大まか過ぎます。
>非常に申し訳ない。そのまま放置して寝るよりはマシだと思ったのですが。
>時間の許す限り細かくします。

毎日レスしないでいいので、その分きちんと返答を書いて下さい。
どのタイミングで記事をチェックされているかわかりませんが、急いで返事をするということは
その分、個々の意見に対して考える時間が少なくなるということです。
多少、返事が遅くなっても熟慮した回答をすべきでしょう。

敬称を抜かすほど焦ったレスされても困りますし。


>・ラガンのバリア
>>なぜ譲れないんでしょう。
>>理由を説明しなければ他者を納得させることは出来ないと思いますが。
>確か1話でバリアを使ってたような……後日、確認します。
>それと、バリアシールドはそれほど強力ではないので残したいのですが。
>折角発動しても2000ダメージを超えたら貫かれますし、そもそも発動しずらいので。
>ですが、削除希望の意見が複数寄せられた場合はバッサリ削除します。

この回答はひっしー氏へ向けたものであるべきでしょう。
私はバリアシールドの有無に言及した覚えはありませんし。


>>支配
>了解。削除希望が多いのでオミットとします。

別に削除希望というわけではなかったんですけどね。
純粋に、どのような状況を想定していたのか回答を頂きたかった。


いじょ
・ツリー全体表示

【1227】マルチレス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月16日(火) 01時09分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。


>>さとをさん
>こんばんは。
>まだ全部に目を通したわけではないのですが、

 こんばんは。ちょっと長くなりそうなので、気長に見ていただけると幸いです。まあ、3以降はパイロットに関することが多くなりそうですが。


>>## ナノバイト系 #############################################
>この辺、イベント用とはいえ、「ATフィールドは超電磁スピンなら破れます」の精神にのっとって、無効化=全はやめていただきたいなと思います。

 イベント限定なのでいいかと思いましたが、やりすぎでしたか。すいません。

 では、意見を取り入れた上でこのような感じでいかがでしょう。

>ナノバイト汚染施設
>ナノバイト汚染施設, 汎用, 1, 0
>陸, 0, LL, 9000, 100
>特殊能力
>耐性=全
>弱点=式
>HP回復Lv3
>自動反撃=重度ナノバイト汚染 接近汚染 武突接 100 完全自動
>回避不能
>防御不能
>10000, 200, 1000, 60
>-A--, AceCombat3_PollutionInstallation.bmp
>ナノバイト汚染,      1000, 1, 2, +30, -, -, -, AAAA, +100, 浸衰L1滅L1M全
>接近汚染,         1200, 1, 1, +60, -, -, -, AAAA, +100, 射反先浸衰L2滅L2

・通常の武器では倒しにくい=耐性=全
・対ナノマシン武器は有効=弱点=式
・爆発的に増えている=HP回復Lv3
・周辺に充満している=武突接に対する自動反撃
・HP装甲が高い相手にもダメージを=衰属性

 これなら十分な火力を持ってすれば倒せますし、専用の武装で攻撃する意味も大きくなるかと。接近汚染が隣接した時に武突接属性で攻撃すると二度当たりますが、この辺はただでさえ危ない所に不用意に寄り過ぎたということで。

 レナ機のほうは……
・通常武器で破壊する=中の人死亡。
・HPX%以下にする=ナノバイトは残っているので中の人死亡。
 という、ある種人質をとられているイベント中のイベント状態ですので、このままにしようかと。一応倒しやすいようにHPは半分の1500に減らしておきます。
 問題があるなら、注釈に「式属性以外で攻撃をするとゲームオーバーなどのイベント用」と付記するか、バッサリ消しておきます。


>>イーオン粒子(AC)
>これはあんまりではー。
>ナイトレーベンをこのクラスまで引き上げた上でイーオン粒子は削除するのを希望します。
>あるいはマイルド化するなり。

 了解しました。ただ、実際味方使用されたこと(すぐ落とされましたが)を考えるとSRCなら十分味方機として使われると思いますので、アイテムは維持させてください。
 他の理由としては、イーオン粒子が発生している状態では真正面から至近距離でミサイルを撃たない限りほとんど命中しないほどの機動力があっても、何らかの方法でイーオン粒子の発生を止めると普通の打ち合いも可能になるという再現ができるようになりますので。

 実際のステータスはこんな感じで

>イーオン粒子(AC)
>イーオン粒子, いーおんりゅうし, 汎用, イーオン・ジェット
>特殊能力なし
>0, 0, 0, 70, 1
>*空気浄化作用を持つ粒子。運動性+70 移動力+1
>*イーオン・ジェットを持つ機体の機動性を飛躍的に高める


>あと、ディジョンは男性としての人格があったように見受けられるので、性別なしではなく男性を希望します

 了解しました。追加しておきます。


>>コウさん
>全長10mを超える戦闘機郡がほぼサイズSで統一されているのが気になります。
>一応、10m以上はサイズMが基準になっているので、サイズSにしている理由の説明をお願いします。

 これは拡張の実在兵器_空軍フォルダと、巨大の汎用フォルダのジェット戦闘機合わせになります。
 ただ、実在兵器フォルダの眺めてみたところ、46MのセントリーがXLサイズだったり、全長16.8MのジャギュアがSサイズで全長16.72MのトーネードがMサイズだったりと基準がよく分からなかったので、巨大汎用フォルダを優先させました。おそらく15〜6Mを境にしているのだと思いますが。
 また、人型ロボットなどと違い正面から見た場合の面積が極端に小さい、というのも理由の一つだと思います。

 余談ですが、全ての戦闘機に『ハードポイントLv1=追加搭載武装』がついているのは実在兵器フォルダ合わせになってます。


 さとをさん、コウさん、ありがとうございました。こんごともよろしくお願いします。

 引き続き、ご意見お待ちしています。
・ツリー全体表示

【1226】Re(1):エースコンバット3・ユニット

名前
 コウ
投稿日時
 - 2007年10月16日(火) 00時09分 -
設定
引用なし
パスワード
サラッと。

全長10mを超える戦闘機郡がほぼサイズSで統一されているのが気になります。
一応、10m以上はサイズMが基準になっているので、サイズSにしている理由の説明をお願いします。

いじょ
・ツリー全体表示

【1225】Re(1):ひっしーさんへ

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 23時47分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもこんばんは
気がついたら色々と盛り上がってるようで、意見が錯綜しているのでしばらく様子を見ていようかなと思っていたのですが、資料がないという話でしたので一応そちらの情報を

一応天元突破グレンラガンの資料本として「天元突破グレンラガン (GAGAGA)」が発売されております。
…とはいえ、内容はいいんですが一部二部までしか乗ってませんし、何より買うとお金がかかるわけで…

後軽く気になったことですが、確かに最終話あたりのテンションはすごいものはありましたが、比較的常識人な後期版シモンが超強気、というのもちょっと違うかな、とか

以上です
・ツリー全体表示

【1224】Re(1):ロボット追記

名前
 へのへのもへじ
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 23時08分 -
設定
引用なし
パスワード
>怒涛合体アークグレンラガン
>格闘,                  1800, 1, 1,  +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
>スピニングパンチ,            2400, 1, 1,  +0,  -, 40,  -, AAAA,  +0, 突
>スピニングギガドリル,          2600, 1, 1,  +0,  -, 70,  -, AAAA, +10, 突
>時空烈断BSパンチ,           2800, 1, 1,  -20,  -, 100, 140, AAAA, +20, 突無

>超銀河グレンラガン
>超銀河大切断,              1800, 1, 2,  +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 実P格
>波動時空軸一斉射撃,           2000, 1, 4,  +0,  -, 50,  -, AAAA,  +0, M全
>超銀河ギガドリル,            2600, 1, 1,  -10,  -, 90,  -, AAAA, +10, 武突
>超銀河ギガドリルブレイク,        3000, 1, 1,  -20,  -, 180, 140, AAAA, +20, 突無破

天元突破グレンラガン
>超電導ライフル,             1800, 2, 4,  +20, 10,  -,  -, AAAA, +10, -
>俺の嫁は宇宙一スイング,         2200, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 接
ドリル型確率変動弾,           2500, 1, 4, +100,  8,  -,  -, AAAA,  +0, 無
>天元突破Gドリルブレイク,        3300, 1, 1,  -20,  -, 200, 140, AAAA, +20, 突無破

武器にオーラ属性がついてますので最大Lv7の状態で補正しますと当然
攻撃値が700上昇します。
必殺技はとにかく、気力制限のない武器の攻撃値が高いと思います。
気力制限とつけたり攻撃値をおとしたりとかして調整したほうがいいかと思います。
・ツリー全体表示

【1223】追記

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 23時04分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
GGF7th.lzh ファイルサイズ: 11.5KB
圧縮データの添付を忘れていたので投稿しておきます
・ツリー全体表示

【1222】Re(1):ロボット

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 23時04分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、軽く眺めてて気がついた事を一点。
バラモンガンダムの特殊能力欄が書式ミスです。
では
・ツリー全体表示

【1221】Re(1):エースコンバット3・04・5 初稿

名前
 さとを
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 22時53分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。
まだ全部に目を通したわけではないのですが、

## ナノバイト系 #############################################
# 『無効化=全』なのは、通常攻撃では破壊不可能であるためです。

この辺、イベント用とはいえ、「ATフィールドは超電磁スピンなら破れます」の精神にのっとって、無効化=全はやめていただきたいなと思います。

「同じナノマシンの月光蝶で対抗する」とか、
「波動砲で大陸ごと吹き飛ばす」とか、
「ガイヤーに内蔵された反陽子爆弾で惑星ごと木っ端微塵」とか、
「ブラックホール爆弾で銀河中心部ごと消し飛ばす」とか、
「イデの意思でとにかくみんな吹き飛べー!」とか、

対抗手段はいろいろあって然るべきだと思うのですが、いかがでしょう。
その一方で、無茶な手段を取ったペナルティとして、例えば

自動反撃=接近汚染 接近汚染 !式 100 完全自動

こういうものを持たせるなどというのはいかがでしょう。
それから、所詮ナノマシンであるので無属性は必要ないのではないでしょうか。
かわりに衰属性などを持たせてみてもいいかもしれません。

それから、

>イーオン粒子(AC)
>イーオン粒子, いーおんりゅうし, 汎用, イーオン・ジェット
>特殊能力なし
>0, 0, 0, 150, 1
>*空気浄化作用を持つ粒子。運動性+150 移動力+1
>*イーオン・ジェットを持つ機体の機動性を飛躍的に高める

これはあんまりではー。
さすがに敵専用とはいえこのアイテムはちょっと。

>ゴーストX−9(スーパーパック装備)
>ゴーストX−9(SP), 無人戦闘機, 1, 2
>空, 7, M, 9000, 220
>特殊能力
>ステルス=アクティブステルス
>ビームコート=耐レーザーコーティング
>迎撃武器=レーザーガン
>4200, 250, 1200, 150
>A--A, SDFMP_GhostX-9.bmp
>マイクロミサイル<M>,   1250, 1, 3, +10,  4,  -,  -, AAAA,  +0, M扇L2共
>レーザーガン,       1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B射
>マイクロミサイル,     1600, 2, 4,  +5, 12,  -,  -, AAAA,  +0, 実共
>三連装レーザーキャノン,  1800, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
>ハイマニューバミサイル,  2000, 2, 5, +10, 10,  -,  -, AAAA, +10, 実

ナイトレーベンをこのクラスまで引き上げた上でイーオン粒子は削除するのを希望します。
あるいはマイルド化するなり。

あと、ディジョンは男性としての人格があったように見受けられるので、性別なしではなく男性を希望します。


ひとまず以上です。
それでは。
・ツリー全体表示

【1220】ひっしーさんへ

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 21時52分 -
設定
引用なし
パスワード
なんか貼り付けミスしてました。

ウィキペディアのやつは無いよりマシだと思ったので乗せてます。
他に適している資料があればいいのですが。
問題があるようなら削除します。
・ツリー全体表示

【1219】レス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 21時37分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは。瓜実です。

> Zauberruteです。
> このシリーズは1だけしかプレイしたことがないので、データ的な突っ込みのみで。

 はじめまして。瓜実です。
 1もプレイしたかったんですが、3をやり込んで「しばらくいいや」と言っている内に04がでてしまい、結局今に至るまで触れずじまいです。


>>スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実
>>クラスター爆弾,      1400, 1, 1,  +0, 8, -, -, -AC-, -10, 格実
> クラスターはitem.txtの方のデータですが、スプレッドもitem.txtに存在するのでまとめて。
> これらについては、射程1-1ならば自動的に格闘判定になるので、格属性は不要です。

 作成中2Pだった頃の名残ですね。消しておきます。


>>接近汚染,         1200, 1, 1, +999, -, -, -, AAAA, +100, 反無浸滅L2
>>ナノバイト汚染,      1000, 1, 2,  +30, -, -, -, AAAA, +100, 無浸滅L1M全
> これらは上が格闘判定、下が射撃判定になっていますが、統一しないで良いのでしょうか?
> あと、絶対命中にしてもゲーム的にはもう少し避ける余地が欲しいです。絶対当てたいならシナリオ側で必中使うでしょうし。

 判定についてはミスです。射撃判定になるように統一しておきます。

 絶対命中に関してですが、必中を使うと通常のナノバイト汚染も絶対命中になるので、住み分けたほうがいいかなと思っての措置でした。
 空気中に充満しているのでNTでも近付けば絶対命中するというふうにしたかったのですが、今考えれば普通に高命中でいいですね。

 ですので、以下のように修正します。

>ナノバイト汚染,      1000, 1, 2, +30, -, -, -, AAAA, +100, 無浸滅L1M全
>(↑レナ機のみP属性付き)
>接近汚染,         1200, 1, 1, +60, -, -, -, AAAA, +100, 射反先無浸滅L2


>簡単ですが以上です。それでは。

 ありがとうございました。こんごともよろしくお願いします。


 それでは、引き続きご意見お待ちしています。
・ツリー全体表示

【1218】アニメーション

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 21時33分 -
設定
引用なし
パスワード
#特殊光線命中時のランダム方向がうまく働きません。どなたかご助言賜りたく

ヤマトガンダム
超級覇王雷撃弾(準備), オーラ上昇
超級覇王雷撃弾(攻撃), アッパー
超級覇王雷撃弾(命中), 超アッパー;放電
超級覇王日輪弾, 気弾 白
灼熱サンシャインフィンガー(攻撃), スーパーパンチ 白
灼熱サンシャインフィンガー(命中), ダメージ;大放電 白
石破天驚拳(準備), Whiz.wav
石破天驚拳(攻撃), 粒子集中 青 対象ユニットID;光球 青
石破天驚拳(命中), 飛沫 青 Explode(Small).wav;大ビーム 青
ヤマトストライク, 格闘

ガンダムフリーダム
フリーダムショット, リボルバー
ロッドクラブ, 警棒
ナックルクラッシャー, 打突
ナックルクラッシャー, 連打
ライトニングフィニッシュ, 乱打;アッパー
烈風剛腕トルネードナックル(攻撃), キック;旋風
烈風剛腕トルネードナックル(命中), 旋風;@戦闘アニメ_乱打攻撃;乱打
烈風剛腕トルネードナックル<MAP>, MAP竜巻

コウガガンダム
ドラゴンワイヤユニット(攻撃), 2WAY射出
ドラゴンワイヤユニット(命中), 特殊光線 赤
ドラゴンワイヤユニット(クリティカル), 火柱
宝華教典・爆龍破(攻撃), 2WAY射出
宝華教典・爆龍破(命中), 特殊光線 赤 ランダム方向;火柱;@戦闘アニメ_青龍刀準備 対象ユニットID;@戦闘アニメ_青龍刀突撃攻撃 対象ユニットID;@戦闘アニメ_青龍刀突撃命中 対象ユニットID
宝華教典・青龍斬(準備), 青龍刀
宝華教典・青龍斬(攻撃), 斬撃
宝華教典・青龍斬(命中), 唐竹割り;決め文字 閃 白
宝華教典・青龍斬(とどめ), 縦分割
コウガストライク, 格闘

エッフェルガンダム
シュバリエサーベル(準備), サーベル
シュバリエサーベル(攻撃), 乱突
高粒子ビーム砲(攻撃), 拡散ビーム
高粒子ビーム砲(命中), 大ビーム
瞬断ヌーベルクレッセント(準備), サーベル
瞬断ヌーベルクレッセント(攻撃), 乱突;地表衝撃波
瞬断ヌーベルクレッセント(攻撃), なぎ払い;地表衝撃波
瞬断ヌーベルクレッセント(命中), 地表衝撃波;超斬撃;決め画像 Common\EFFECT_Moon01.bmp


モスクガンダム
ハンマー, スピンハンマー
大口径ビーム砲, ビームランチャー(2)
爆砕アトラスハンマー(準備), スピンハンマー
爆砕アトラスハンマー(攻撃), スピンハンマー;旋風
爆砕アトラスハンマー(命中), 旋風;超打;超打
モスクストライク, 格闘
モスクストライク, 立ち固め

カイザーガンダム
ゲルマン忍法(準備), 煙
ゲルマン忍法(攻撃), 分身打撃;透明化
ゲルマン忍法(命中), 分身打撃


ディアボロガンダム
ディアボロストライク, 格闘
ビームワイヤー, ニードルレーザー 黄色
スカラベ爆弾(攻撃), -
スカラベ爆弾(命中), 爆発
ブラッディバッド(攻撃), 蝙蝠;蝙蝠;蝙蝠;蝙蝠;蝙蝠
ブラッディバッド(命中), 蝙蝠;蝙蝠;蝙蝠;蝙蝠;蝙蝠

ガンダムスパルタン
トライデント, 刺突武器 Weapon\EFFECT_Trident01.bmp 48
トライデントビーム(準備), 突く武器 Weapon\EFFECT_Trident01.bmp 48
トライデントビーム(攻撃), ビームランチャー 黄色 Weapon\EFFECT_Trident01.bmp 48
トライデントビーム(命中), ビームランチャー 黄色
トライデントスロー(準備), 投擲武器 Weapon\EFFECT_Trident01.bmp 48
トライデントスロー(攻撃), 投擲武器 Weapon\EFFECT_Trident01.bmp 48
トライデントスロー(命中), 投擲武器 Weapon\EFFECT_Trident01.bmp 48
捕縛ネット, ネット
捕縛ネット<MAP>, ネット

バラモンガンダム
ヘル・スネーク(準備), 射撃武器 Animal\EFFECT_Snake01.bmp
ヘル・スネーク(攻撃), ダブルビームランチャー Animal\EFFECT_Snake01.bmp 赤
ヘル・スネーク(命中), 2連中ビーム 赤
三日月刀, シミター


エレメントカオス
ビーム砲, 巨大ビーム 電撃
アブドメンファンネル(攻撃), 8WAY射出
アブドメンファンネル(命中), オールレンジ;大放電
大型クローアーム, 打突突撃

モビルファイター
アブドメンビーム(攻撃), 球電;球電;球電;球電
アブドメンビーム(命中), 球電;球電;球電;球電
・ツリー全体表示

【1217】メッセ

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 21時31分 -
設定
引用なし
パスワード
シュウジ=クロス
回避, あまい!
回避, 当たるか!
回避, 言ったろう。だからお前はアホなのだと!!
回避, 俺はここだ!
回避, どこ狙ってやがる!
ダメージ小, お前の攻撃など俺にはきかねえ!
ダメージ小, それがどうした!
ダメージ小, この程度か!
ダメージ小, ちっ………
ダメージ中, 貴様ら〜!
ダメージ中, さすがにやるな!
ダメージ中, ぐっ、くそ………!
ダメージ中, 少しは出来るようだな!
ダメージ大, !?
ダメージ大, 俺はまだ負けちゃいない!
ダメージ大, ここまでか………
ダメージ大, まだやられるわけには行かない!
ダメージ大, まだ勝負はついていねえ!
破壊, 修行不足か………
破壊, 俺の……負けだ………。
破壊, 強くならねば!
ビーム無効化, 無駄だぜ!
射程外, 卑怯な真似を!
射程外, 弾切れだって?
攻撃, はあぁぁあ!
攻撃, 悪かったな。お前は負ける。;なぜなら俺が一番強いからだ。
攻撃, 覚悟しやがれ!
攻撃, 行くぜ!
攻撃, 一番強いのはこの俺だ!
攻撃, 今俺は虫の居所が悪いんだ!
攻撃, ふざけるな!
超級覇王雷撃弾, 超級! 覇王! 雷撃弾!
超級覇王日輪弾, 流派! 東方不敗奥義!!;超級! 覇王! ;<B><BIG>日輪弾!!</B><BIG>
灼熱サンシャインフィンガー, 俺のこの手がうなりをあげる!;炎と燃えて全てを砕く!!;しゃああああくねつ;サアアアアアン・シャインフィングアアア!
石破天驚拳, 流派東方不敗は王者の風!最終奥義!!;<B><BIG>石破! 天驚</B></BIG>;5;<BIG><B>拳!! </BIG></B>
発進, シュウジ=クロス、$(機体)でる!


アラン=リー
回避, 貴殿の実力はこの程度か?
回避, それがしにそんな物が通用するか!
回避, 見切った!
回避, 見える!
ダメージ小, 当たってしまったか。
ダメージ小, そのような攻撃で退くわけには行かぬ!
ダメージ小, まだまだぁ!
ダメージ中, うわぁあ!
ダメージ中, さすがに出来るな!
ダメージ中, ここからは本気で生かせてもらうぞ!
ダメージ大, 不覚をとったか!
ダメージ大, おのれー!
ダメージ大, ここまで押されているのか?
破壊, し、しまった………
破壊, うかつだったな………
ビーム無効化, それがしにビームなど通用せん!
射程外, 姑息な真似を………
攻撃, ほぁたあ!
攻撃, あちょおー!
攻撃, はぁあああああ!
攻撃, 行くぞ!
攻撃, あたたたた!
攻撃, いくぞ!
ドラゴンワイヤユニット, 今だ!!
ドラゴンワイヤユニット, 行くぞ!!
ドラゴンワイヤユニット, 食らえ!!
宝華教典・爆龍破, 今だ! はああああぁ!
宝華教典・爆龍破(命中), <B><BIG>宝華教典!</B></BIG>;5;<B><BIG>宝華教典!爆龍破!!</B></BIG>
宝華教典・爆龍破(命中), <B><BIG>宝華教典!</B></BIG>;5;<B><BIG>宝華教典!爆龍斬!!</B></BIG>
宝華教典・青龍斬, 母なる大河、黄河において我が心眼開眼せり!!;宝華教典!;<B><BIG>青龍斬!</B></BIG>
宝華教典・青龍斬(とどめ), 閃!!
発進, アラン=リー、$(機体)参る!

マックス=バーンズ
回避, ヘイ! どうした?
回避, ヘイ! 外れだぜ。
回避, Hey! You!! ちゃんと狙いな!
回避, やめとけ やめとけ。やるだけ無駄だよ。
ダメージ小, それで攻撃しているつもりか?
ダメージ小, HAHA、そんな攻撃じゃ無駄無駄!
ダメージ中, ヘイ! なかなかやるじゃねえか!
ダメージ中, ぐわっっ!
ダメージ大, ヘイ! オレはまだ負けちゃいないぜ!
ダメージ大, 弟や妹が応援している限りこのオレは負けられねえんだ!
ダメージ大, オーマイガッ!
破壊, すまねえ、兄貴………
破壊, シット!
ビーム無効化, ビームなんてきかねえぜ!
射程外, Oh!! 、とどかねえじゃねえか!
攻撃, 本気で行くぜ!
攻撃, 許さねえ!
攻撃, 行くぜ!
攻撃, ぶっとばす!
攻撃, うらららっ!
ライトニングフィニッシュ, 今きっちり終わりにしてやるぜ!;ライトニングフィニッシュ!
ライトニングフィニッシュ, 行くぜ! ライトニングフィニッシュ!
烈風剛腕トルネードナックル, 行くぜ!;フロリダの大竜巻でつかんだオレの必殺ブロー!;烈風! 剛腕! トルネードナックル!
烈風剛腕トルネードナックル(MAP), 行くぜ!;フロリダの大竜巻でつかんだオレの必殺ブロー!;烈風! 剛腕! トルネードナックル!
発進, ヘイ! $(機体)、ライトニングマックス出るぜ!

ナシウス=キルヒャ
回避, この音速の貴公子に当てられるものか!
回避, 甘いですよ!
回避, 遅いですよ!
回避, 外れですよ!
回避, 私にそんな物は意味がない!
ダメージ小, くっ。当たりましたか。
ダメージ小, この程度でダメージを与えたつもりですか?
ダメージ中, まだまだ! まだやられません!
ダメージ中, うわっ! やりますね。
ダメージ中, ……。装甲にひびが………!
ダメージ中, うぅわああああ!
ダメージ大, まずいですね。このままでは………
ダメージ大, このままやられるわけには行きません!
破壊, く、ふ、不覚………
破壊, やられた!
射程外, ち、届きませんか!
ビーム無効化, そんな物が通用するとでも?
攻撃, これで終わりです!
攻撃, 完全に動きを止めさせてもらいます!
攻撃, 参ります!
攻撃, はぁぁぁ!
攻撃, 行きます!
攻撃, これならどうです?
瞬断ヌーベルクレッセント, お見せしよう!;寄せる大波を濡れることなく断つ神速の剣技!;瞬断! ヌーベルクレッセント!
発進, $(機体)、ナシウス=キルヒャ、出撃します。

トリス=スルゲイレフ
回避, 当たるものか!
回避, 避けてみせる!
回避, こんな物!
回避, 私をなめているのか?
ダメージ小, この$(機体)の装甲をなめるな!
ダメージ小, こんなもので我が任務を妨げるな!
ダメージ中, 貴様……。何故私の邪魔をする!
ダメージ中, く、なかなかやるようだな!
ダメージ大, こ、こんな事では祖国の誇りが………
ダメージ大, く、つ、強い。このままでは………
破壊, ネオロシア! ばんざーい!
破壊, しまった!
射程外, 射程外か。敵もさるもの………
ビーム無効化, ビームなど効かぬ!
攻撃, 排除する!
攻撃, 祖国のために!
攻撃, はああああぁ!
攻撃, 私に失敗は許されない!
攻撃, ゆくぞ!
アブドメンビーム, これならどうだ!
アブドメンビーム, くらえ! アブドメンビーム
爆砕アトラスハンマー, 祖国ロシアの猛吹雪の中で見つけた必殺の技!;ゆくぞ! 、爆砕! アトラスハンマー!
発進, トリス=スルゲイレフ、$(機体)発進する。

ウォルフ=ハインリヒ
回避, !
回避, 甘い!
回避, 未熟! 未熟!
回避, わからぬのか? おろかものめ!
回避, 見苦しい………
回避, いい攻撃だ………。だがそれだけだ。
ダメージ小, くそ、当たってしまったか!
ダメージ中, どうしてなかなか………
ダメージ大, く、まずい。このままでは………
破壊, 私が未熟だったと………
射程外, ほう、未熟は未熟なりに考えているようだな。
攻撃, おろかものめ!
攻撃, 全身かしこも未熟の固まりがあ!
攻撃, 未熟、未熟! 未熟千万!
攻撃, これならどうだ!
攻撃, お前たちがどれほど未熟か、この私が教えてくれよう。
切り払い, 覇!
発進, ウォルフ=ハインリヒ、$(機体)で出撃する。

Dr.カオス
回避, むだなことを!
回避, 愚かな! 愚かな!
回避, 私は覇王なのだよ!
回避, これでわかっただろう。誰が一番強いか!
ダメージ小, 痛くもかゆくもないわ!
ダメージ小, おや? 攻撃したつもりなのかね?
ダメージ小, そんな物で私に刃向かうとは! 自殺するつもりか!
ダメージ小, そらそら、どうしたさっきまでの勢いは!!
ダメージ中, な、何?
ダメージ中, な、何故だ、私の計算ではスピードについてこれないはず!
ダメージ中, ば、馬鹿な………。この完璧なメカが!
ダメージ中(エレメントカオス), そ、そんなはずはない……。このエレメントカオスこそ最強なのだ……
ダメージ大(エレメントカオス(最終形態)), そ、そんなはずはない……。このエレメントカオスこそ最強なのだ……
ダメージ大, うがああああ!
ダメージ大, ひ、ひひひ……私は…し、支配者だ、人類の救世主だ……
ダメージ大, 私が負けるはずないのだ!
破壊, うがあああ………
破壊, そ、そんな馬鹿な、け、計算では………
射程外, ほう、くずどもにしては考えているようだな。
ビーム無効化, クズの攻撃など効く物か!
ビーム無効化(エレメントカオス), ビームなどでこのエレメントカオスをやろうとはな!
攻撃, ふはは! 死ね! おろかもの!
攻撃, 虫けらが!
攻撃, 今見せてやるわ! この私が王である証を!
攻撃, 見よ! 我が力を!
攻撃, 死ね!
攻撃, ふはは! 死ね! 死んでしまえ!
攻撃, 愚か者が! 身の程を知れ!
攻撃, 地獄へ落ちて悔やむがいい!!
攻撃((エレメントカオス(最終形態)), こうなったら見せてやる。わが最終兵器の恐ろしさを――
攻撃((エレメントカオス), こうなったら見せてやる。わが最終兵器の恐ろしさを――
アブドメンファンネル, ゆけ! ファンネルよ!
アブドメンファンネル, ファンネルよ! 虫けらを蹴散らせ!


ジェノバ=ブラッツィ
回避, 甘いわよ!
回避, ケケケ、どこ狙ってるのかしら?
回避, 無駄なあがきよ!
ダメージ小, あら、当たったみたいね
ダメージ小, くくく!
ダメージ中, うきー! 失礼なやつね!
ダメージ中, まだまだ行けるわよ!
ダメージ大, な、なんてことするの!
ダメージ大, ぎゃあああああ。
破壊, ぐわああああ!
射程外, ケケケ、怖がってないでもっとこっちにいらっしゃい!
攻撃, 死になさい!
攻撃, ぶちこわしてくれる!
攻撃, みんな仲良く殺してあげるわ!
攻撃, 死ね!
ブラッディバッド, くらえ! 黒い洗礼ブラッディバッド!

デロス=アルゴス
回避, ぐふふふ………
回避, ………
ダメージ小, ぐっぐっぐっ
ダメージ小, ぐへぇええ
ダメージ中, ………
ダメージ中, ぐっ
ダメージ中, ぐわああああ!
ダメージ大, うぐぐぐ!
破壊, があああああ!
攻撃, うがあ!
攻撃, ………
攻撃, うごおおお!


ネオインドガンダムファイター(7th)
回避, お前などワシの敵ではない!
回避, 馬鹿め。貴様が勝てるわけがない!!
回避, 貴様などの相手をしている暇はないのだ!!
ダメージ小, クソー なめやがって
ダメージ小, お前などワシの敵ではない!
ダメージ小, チッ
ダメージ中, ナニィ!
ダメージ中, ワシがこの程度でやられると思うか!
ダメージ大, ま、まずい。カオス様お助けを
ダメージ大, ぐ、ぐぶわああ
破壊, !!
射程外, クソー なめやがって
攻撃, いくらあがいても手遅れなよ
攻撃, 世界はわれわれのものだ!!
攻撃, 馬鹿め!!
攻撃, 死ね!
ヘル・スネーク, 食らえ ヘル・スネーク!!
アブドメンビーム, 馬鹿め アブドメンビームだ!


カオス製戦闘プログラム(ザコ)
攻撃, 戦闘予測………回避
ダメージ小, ダメージ軽微………
ダメージ中, 損傷率$(損傷率)、任務に支障なし
ダメージ大, スピード予測不能………
破壊, 任務失敗………
射程外, 攻撃不可………
攻撃, ウガガ………
攻撃, 攻撃開始………
ブラッディバット, ターゲットロックオン! ブラッディバット!
アブドメンビーム, アブドメンビーム発射!
・ツリー全体表示

【1216】ロボット

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 21時31分 -
設定
引用なし
パスワード
##シャッフル同盟###############################################################


ヤマトガンダム
ヤマトガンダム, モビルファイター, 1, 2
空陸, 4, M, 4600, 170
特殊能力
格闘武器=拳
武器BGM=灼熱サンシャインフィンガー Serene Mind and Burning Fist.mid
武器BGM=石破天驚拳 Serene Mind and Burning Fist.mid
4500, 180, 1200, 105
BACA, GGF7_YamatoGundam.bmp
バルカン,           800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームソード,         1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ヤマトストライク,       1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超級覇王雷撃弾,        2400, 1, 1, +10,  -, 20, 110, AAAA, +10, 突
超級覇王日輪弾,        2700, 1, 3,  -5,  -, 35, 120, AAAA, +10, 格実
灼熱サンシャインフィンガー,  2900, 1, 1, +10,  -, 50, 120, AAAA, +20, 突
石破天驚拳,          3500, 1, 3, +10,  -, 80, 135, AAAA, +20, 格

#シュウジ=クロスの乗るネオ=ジャパンのモビルファイター。
#灼熱サンシャインフィンガーと石破天驚拳はギアナ高地で習得したと思われる

ガンダムフリーダム
ガンダムフリーダム, モビルファイター, 1, 2
空陸, 4, M, 4400, 170
特殊能力
格闘武器=ナックルクラッシャー
4600, 160, 1300, 100
BACA, GGF7_GundamFreedom.bmp
フリーダムショット,    1300, 1, 3,  +0,  8,  -,  -, AABA, +20, -
ロッドクラブ,       1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ナックルクラッシャー,   1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ライトニングフィニッシュ, 2300, 1, 1, +10,  -, 30, 110, AAAA,  +0, 突
烈風剛腕トルネードナックル,    2800, 1, 3, +20,  -, 60, 130, AAAA, +20, 格
烈風剛腕トルネードナックル<MAP>, 2800, 1, 4, +20,  -, 100, 140, AAAA, -10, 格M拡

#マックス=バーンズが乗るネオアメリカのガンダム。
#モードチェンジらしき行動をとったが、ほとんどこの状態で戦っていたのでこの一形態だけとする
#コズミックイラの時代を震撼させたMSとは何の関係も無い

コウガガンダム
コウガガンダム, モビルファイター, 1, 2
空陸, 4, M, 4800, 170
特殊能力なし
4300, 170, 1300, 100
BACA, GGF7_KougaGundam.bmp
コウガストライク,     1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
青龍刀,          1600, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ドラゴンワイヤユニット,  1800, 1, 2, -10,  -, 20, 100, AACA,  +0, 格P有実S
宝華教典・爆龍破,     2700, 1, 1, +15,  -, 50, 120, AAAA, +20, 武
宝華教典・青龍斬,     3300, 1, 2,  +0,  -, 100, 130, AAAA, +10, 格武

#アラン=リーの乗るネオチャイナのガンダム。
#必殺技を見るに少林寺の流れを汲むと思われるが不明
#宝華教典・爆龍破はドラゴンワイヤユニットで相手を捕縛した後に青龍刀で一刀両断する技だが
#(ガンダムファイトのルールとしてそれはいいのだろうか?)
#捕縛後もかわされているので接属性はつけない。

エッフェルガンダム
エッフェルガンダム, モビルファイター, 1, 2
空陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
4400, 150, 1000, 110
BACA, GGF7_EiffelGundam.bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
シュバリエサーベル,    1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
高粒子ビーム砲,      1700, 1, 4, -20,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
瞬断ヌーベルクレッセント, 2900, 1, 2, +20,  -, 70, 130, AAAA, +20, 格P

#ナシウス=キルヒャの乗るネオフランスのガンダム
#ヌーベルクレッセントを習得するまで必殺技らしきものが存在していなかった
#6門の高粒子ビーム砲は原作では未仕様

モスクガンダム
モスクガンダム, モビルファイター, 1, 2
空陸, 3, M, 5000, 170
特殊能力なし
4800, 180, 1500, 85
BACA, GGF7_MoskuGundam.bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
アブドメンビーム,     1000, 1, 3,  +0,  4,  -,  -, AABA, +20, 貫劣
モスクストライク,     1600, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
アイアンハンマー,     1900, 1, 1, -10,  -,  -, 105, AACA, +15, 武
大口径ビーム砲,      1900, 2, 5, -20,  3,  -,  -, AA-A,  +0, B
爆砕アトラスハンマー,   3200, 1, 1,  +0,  -, 80, 130, AABA,  +0, 実有


#トリス=スルゲイレフの乗るネオロシアのガンダム
#大会時の謳い文句は「大口径ビーム砲を所持」だったのだが
#エッフェルガンダムに銃を切り裂かれた後は使用せず
#味方になった後はアブドメンビームは当然使っていない。


カイザーガンダム
カイザーガンダム, モビルファイター, 1, 2
空陸地中, 5, M, 4000, 180
特殊能力
ステルスLv3=隠行
分身
格闘武器=手刀
4500, 180, 1400, 115
BABA, GGF7_KaiserGundam.bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
マシンキャノン,      1400, 1, 3,  +5,  8,  -,  -, AABA, +10, 連L6
カイザーストライク,    1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ゲルマン忍法,       2500, 1, 1,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +20, 突

#ウォルフ=ハインリヒの乗るネオドイツのガンダム。
#ゲルマン忍法は必殺技の描写不明につき捏造
#武装不足はパイロットの能力値でカバー
#以前はストライクツヴァイとして位置づけしていた未熟未熟未熟千万も武装化すべきか


##カオス###

エレメントカオス
エレメントカオス, MS(GG), 1, 2
空, 5, L, 7000, 180
特殊能力
変形=変形 エレメントカオス(最終形態)
戦闘アニメ=エレメントカオス
7000, 220, 1700, 70
A--A, GGF7_ElemantChaos.bmp
ビーム砲,      3000, 1, 4, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B

#カオスの作った最終兵器。ビーム砲は一発でコロニーを沈めるほどの威力があった


エレメントカオス(最終形態)
エレメントカオス(最終形態), MS(GG), 1, 2
空陸, 4, L, 7000, 180
特殊能力
変形=変形 エレメントカオス
戦闘アニメ=エレメントカオス
7000, 220, 1800, 80
ABCA, GGF7_ElemantChaos(L).bmp
大型クローアーム,     1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
アブドメンファンネル,   2300, 1, 5, +15,  9,  -, 100, AAAA, +20, 実劣貫誘連L6
ビーム砲,        3000, 1, 4, -20,  -, 60,  -, AA-A,  +0, B


ディアボロガンダム
ディアボロガンダム, モビルファイター, 1, 2
空陸, 4, M, 4400, 120
特殊能力
シールド
4200, 150, 1200, 95
BABA, GGF7_DiabloGundam.bmp
ビームワイヤー,      700, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +10, P縛格
バルカン,         800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射
アブドメンビーム,     1000, 1, 3,  +0,  3,  -,  -, AABA, +20, 劣貫
ディアボロストライク,   1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
スカラベ爆弾,       1600, 1, 3, -10,  3,  -,  -, AABA, -10, 実
ブラッディバッド,     2000, 1, 2, +15,  -, 50, 110, AAAA, +20, 格実P連L5

#ネオイタリアのジェノバ=ブラッツィの乗るガンダム。
#無数のコウモリ型弾丸を飛ばすブラッディバッドが得意技。
#「バッド」はおそらく誤植ではないと思われる
#スカラベ爆弾はどちらの武装か定かではないがこちらの武装とする

ガンダムスパルタン
ガンダムスパルタン, モビルファイター, 1, 2
空陸, 3, M, 4400, 100
特殊能力なし
4800, 120, 1400, 80
BACA, GGF7_GundamSprutan.bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射
捕縛ネット<MAP>,     1000, 1, 2,  +0,  4,  -, 105, AA-A, +20, 縛実M投L1共L1
アブドメンビーム,     1000, 1, 3, -10,  3,  -,  -, AABA, +20, 劣貫
捕縛ネット,        1200, 1, 2, +20,  4,  -,  -, AA-A, +20, 縛実P格共L1
トライデントビーム,    1500, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AA-A, -10, B
トライデント,       1600, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武共L2
トライデントスロー,    1600, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA,  -0, 格実P共L2AL1

#デロス=アルゴスの乗るネオギリシャのガンダム
#捕縛ネットで相手の動きを封じてトライデントで止めを刺す

#改めて読み直すとスカラベ爆弾と捕縛ネットはまったく別個の武装だったので分離


バラモンガンダム
バラモンガンダム, モビルファイター, 1, 2
空陸, 3, M, 4500, 150
特殊能力
なし
4100, 160, 1400, 90
BABA, GGF7_BaramonGundam.bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射
アブドメンビーム,     1000, 1, 3,  +0,  4,  -,  -, AABA, +20, 貫劣
バラモンストライク,    1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
三日月刀,         1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AA-A,  +5, 武
ヘル・スネーク,      2100, 1, 3, +20,  -, 25, 110, AAAA, +10, 格B


#パイロットの名前が不明なネオインドのガンダム


ネオイングランドガンダム(仮)
ネオイングランドガンダム, モビルファイター, 1, 2
空陸, 3, M, 3300, 160
特殊能力なし
4000, 200, 1200, 85
BABA, GGF7_NeoEnglandGundam.bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射
アブドメンビーム,     1000, 1, 3,  +0,  4,  -,  -, AABA, +20, 貫劣
ビームソード,       1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AABA,  +0, 武
ロングビームライフル,   1700, 2, 5,  +5,  5,  -,  -, AA-A,  +0, B

#実際に戦っている姿はわからないので、実力は未知数。しかし大型のライフルを
#持っていたことからジョンブルガンダムに似た性能の機体と思われる
#パイロットに関してはまったく戦闘描写がないので割愛。
#戦闘プログラムを乗せることを前提とする

カオス軍MS
カオス軍MS, MS(GG), 1, 2
陸, 3, M, 1200, 50
特殊能力なし
2500, 50, 800, 80
-ABA, GGF7_ChaosMS.bmp
格闘,        900, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ビームライフル,   1200, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AA-A, +10, B

#ガンダムファイト決勝大会の開催に合わせて破壊活動を始めたMS
#デスアーミーに酷似したシルエットをしているが、角の形状と所持する武装が違うこと
#そして、作中で「MS」と明言されていることからデータ化
#有人機であるかは不明
・ツリー全体表示

【1215】パイロット

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 21時30分 -
設定
引用なし
パスワード
シュウジ=クロス
シュウジ, 男性, モビルファイター MS(GG), AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 10, Lv4, 18, Lv5, 32, Lv6, 43, Lv7, 50, Lv8, 59
175, 125, 158, 158, 173, 163, 超強気
SP, 60, 加速, 3, 気合, 8, 熱血, 15, 必中, 17, 心眼, 26, 覚醒, 40
GGF7_SyujiCross.bmp, G Gundam.mid

#この作品の主人公でネオジャパンのファイター。後の東方不敗マスターアジア
#Drカオスとの戦いでガンダムファイトの決勝戦に間に合わなかったために
#ネオジャパンから追放され、ネオホンコンにたどり着いたとされる
#「そうかい、それなら任務は失敗だな。お前は負ける。なぜならオレが一番強いからだ」

マックス=バーンズ
マックス, 男性, モビルファイター MS(GG), AAAA, 180
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
切り払いLv1, 4, Lv2, 16, Lv3, 24, Lv4, 32, Lv5, 41, Lv6, 48, Lv7, 63
168, 138, 152, 148, 170, 161, 強気
SP, 55, ド根性, 1, 努力, 5, 我慢, 6, 熱血, 16, 気迫, 17, 闘志, 26
GGF7_MaxBurns.bmp, G Gundam.mid

#ネオアメリカのガンダムファイター。通称"閃光(ライトニング)マックス"。
#後のクィーンザスペード
#兄の作ったガンダムフリーダムでアメリカンドリームをつかむのが夢。
#ちなみに本編ではフルネームでは呼ばれえていない
#「はっはー!気に入ったぜジャパニーズ!」

アラン=リー
アラン, 男性, モビルファイター MS(GG), AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 5, Lv4, 20, Lv5, 32, Lv6, 37, Lv7, 45, Lv8, 54
170, 122, 150, 159, 177, 159, 普通
SP, 55, ひらめき, 1, 看破, 9, 集中, 13, 熱血, 25, 挑発, 29, 瞑想, 35
GGF7_AlanLie.bmp, G Gundam.mid

#ネオチャイナのガンダムファイター。カンフーの使い手。後のクラブエース
#登場は早かったがその強さが明らかになるのはかなり後の話である
#「ガンダムファイトは一対一のはず。武闘家として見過ごすわけにはいかん」


ナシウス=キルヒャ
ナシウス, 男性, モビルファイター MS(GG), AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 8, Lv4, 23, Lv5, 33, Lv6, 37, Lv7, 45, Lv8, 57
163, 130, 153, 162, 173, 164, 普通
SP, 55, 集中, 1, ひらめき, 5, 偵察, 8, 熱血, 15, 機先, 21, 友情, 26
GGF7_NasiusKilhya.bmp, G Gundam.mid


#ネオフランスのガンダムファイター。別名"音速の貴公子"。Dr.カオスの野望
#にいち早く気づき、シュウジ達に共闘を求めた。
#後のジャックインダイヤとされる。
#余談だが、キルヒャとはドイツ系の姓である。
#また、服装で判断するに、この時の戦いでシャッフル同盟すべてが
#コロニーを追われたとするならば、彼だけは同じ国にとどまれたことになるのだが…
#「ガンダムファイターとは祖国のために戦う物!あなたのファイトは断じて国家のためではありません!」


トリス=スルゲイレフ
トリス, 女性, モビルファイター MS(GG), AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 5, Lv2, 16, Lv3, 25, Lv4, 32, Lv5, 41, Lv6, 48
151, 157, 155, 147, 175, 160, 強気
SP, 55, 根性, 3, 必中, 10, 堅牢, 12, 忍耐, 16, 狙撃, 19, 熱血, 21
GGF7_TorisSlgeinef.bmp, G Gundam.mid

#ネオロシアのガンダムファイター。カオスの息のかかった上官の命令を祖国の
#ためと信じてエッフェルガンダムを亡き者にしようとする。しかしシュウジの
#「魂の込められた」拳で自分の信念のもと戦うことを決意する。
#後のブラックジョーカー
#「私に失敗は許されない!」

##格闘より射撃の方が高いのは仕様です。軍人らしく


ウォルフ=ハインリッヒ
ウォルフ, 男性, モビルファイター MS(GG), AAAA, 220
特殊能力
切り払いLv4, 1, Lv5, 18, Lv6, 33, Lv7, 46, Lv8, 50
170, 143, 155, 167, 199, 163, 強気
SP, 55, 助言, 1, ひらめき, 4, 隠れ身, 7, かく乱, 9, 心眼, 12, 信頼, 29
GGF7_WolfHeinrich.bmp, G Gundam.mid

#ネオドイツのガンダムファイター。カオスの野望を全て知っていた。シュウジ
#達に心の甘さという物を身をもって教え、その後決勝大会に出ることの出来な
#い彼らに変わってカオスの息のかかったガンダムファイターを全て倒し第七回
#ガンダムファイトの優勝者となる。
#Gガン本編における本物のシュバルツ=ブルーダーという説もあるが不明
#「全身どこもかしこも未熟の固まり!未熟未熟未熟千万!」


Dr.カオス
Dr.カオス, どくたーかおす, 男性, MS(GG), AAAA, 200
特殊能力
サイボーグ, 1
124, 149, 132, 140, 166, 159, 超強気
SP, 60, 自爆, 1, 策謀, 1, ド根性, 1, 激怒, 1, ひらめき, 1, 集中, 1
GGF7_Dr.Chaos.bmp, G Gundam.mid
===
特殊効果発動率強化Lv5=アブドメンビーム
特殊効果発動率強化Lv5=アブドメンファンネル


#世界を牛耳る科学者。南極で最終兵器を完成させ、全コロニーと地球圏を征服しようとした
#「今見せてやる。この世の覇王の姿を!」


ジェノバ=ブラッツィ
ジェノバ, 男性, モビルファイター MS(GG), AABA, 130
特殊能力
切り払いLv1, 15, Lv2, 27, Lv3, 42
S防御Lv1, 1, Lv2, 23
152, 143, 140, 151, 163, 156, 超強気
SP, 50, 集中, 7, 足かせ, 18, 加速, 21, ド根性, 21, 熱血, 23, 報復, 29
GGF7_JenovaBlattiy.bmp, G Gundam.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=アブドメンビーム


#ネオイタリアのガンダムファイターでカオス側近の一人。おかましゃべりが
#特徴的でその風貌そのままの卑怯なファイトを心情とする
#「ケケッ。わかってるワヨ。だからバレないように殺してあげるわ」

デロス=アルゴス
デロス, 男性, モビルファイター MS(GG), AABA, 130
特殊能力
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 21, Lv3, 33, Lv4, 48
146, 155, 146, 139, 163, 155, 強気
SP, 50, ド根性, 1, 挑発, 18, 鉄壁, 23, 激怒, 26, 必中, 31, 激闘, 33
GGF7_DerosArgos.bmp, G Gundam.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=アブドメンビーム

#ジェノバの相棒でネオギリシャのガンダムファイター。これといった台詞が
#ないままやられてしまった。

ネオインドガンダムファイター(7th)
ネオインドファイター, 男性, モビルファイター, AAAA, 130
特殊能力
切り払いLv1, 13, Lv2, 27, Lv3, 47
151, 130, 130, 147, 165, 157, 強気
SP, 50, 加速, 1, 目眩し, 5, 加速, 10, 必中, 17, 鉄壁, 29, 痛撃, 31
GGF7_NeoIndiaFigter.bmp, G Gundam.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=アブドメンビーム


#Dr.カオスの所へ向かうシュウジ達の前に立ちふさがったガンダムファイター。
#愛機バラモンガンダムをシュウジのサマーソルトキックでのけぞらされるなど、全くいいところはなかった

カオス製戦闘プログラム(ザコ)
戦闘プログラム, せんとうぷろぐらむ, -, モビルファイター MS(GG), AAAA, 100
特殊能力
切り払いLv1, 15, Lv2, 27
S防御Lv1, 1
140, 140, 130, 131, 153, 146, 強気
SPなし
M_AI.bmp, G Gundam.mid
===
弱点=式
無効化=精
特殊効果発動率強化Lv4=アブドメンビーム
特殊効果発動率強化Lv4=アブドメンファンネル

#パイロットのいなくなったディアボロガンダムとガンダムスパルタンに組み込
#まれた戦闘プログラム。人質を取ったり、脅迫めいた言葉で相手をひるませたりと
#高度な戦術を使っていた上に、ナシウス達の能力に恐怖を覚えている風でもあったのでかなりの
#高性能だと思われる。もっとも修行を積んだナシウス達の敵ではなかった

##無効化=精はほかの人工知能あわせで
・ツリー全体表示

【1214】機動武闘外伝ガンダムファイト7th2.0対...

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 21時29分 -
設定
引用なし
パスワード
超合金雪人です。
今回は若き日のマスターアジア達の戦いを描いた機動武闘外伝ガンダムファイト7thの2.0対応をしたいと思います。

わたしがSRCに参加したときに作ったデータなので、いかんせんバランスの取れていない代物で弄りたい気持ちは満々だったのですが
うかつに着手するとGガン本編までやる羽目に成りそうだったので自重していました。

だが、その危険も今は消えましたので、取り掛からせていただきます。

以下の点が改訂のポイントです

1.武装フォーマット等は現改定中のGガンフォルダを参考にする。過去のデータはこだわらない。と言うか忘れさせてください
2.師匠も含めたGガンフォルダのシャッフル同盟達のパラメータ傾向やSP等は無視し、作中でのキャラに準じたものにする
3.作中で使用していない武装も、設定にあるものは組み込む。
4.後は武器属性、特殊能力、戦闘アニメ等の洗練

シャッフル同盟+ウォルフは高目の能力を持ちますが、今後Gガンのシャッフル同盟につくであろう瀕死系能力を持ちません
3番に関してはアイテムフォルダに入っていた武装は正式武装として組み込みます

また、実験的に敵キャラにはアブドメンビームの発動率を上げる処置をしています。


以上です。よろしくお願いいたします
・ツリー全体表示

【1213】Re(1):俺を誰だと思ってやがるッ! 『天元...

名前
 風味
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 21時22分 -
設定
引用なし
パスワード
素早い対応作業、本当にお疲れ様です。

>双子の自爆
自爆スイッチを押したというか、ツインボークン爆発の際に逃げ惑う多量の敵を引き寄せて爆発に巻き込んでたようでして(凄い焦った面したムガンの顔が爆発に引き寄せられるカットが)。
だから私は自爆かと思って居ましたが、それほど強く押す話ではありませんので取り下げます。


>キタン
後期型になって気力が下がっちゃってます、彼。
特に理由が無ければひっくり返してあげて良いのではないでしょうか?


>キングキタン・ギガドリルブレイク
螺旋力上昇で使用可能なようにキングキタンに追加してはどうでしょう?
その上で、封印推奨の一文字を追加するか、#でコメントアウトという事で。
固定のアイテムという手もありますけど。
具体的にはこんな感じ。

>ギガドリルブレイク,       2500, 1, 1,  -10,  -, 80, 130, AAAA, +20, 接破(螺旋力Lv5)

>ギガドリルブレイク
>ギガドリルブレイク, ぎがどりるぶれいく, 固定, 非表示
>特殊能力なし
>0, 0, 0, 0, 0
>ギガドリルブレイク,       2500, 1, 1,  -10,  -, 80, 130, AAAA, +20, 接破(螺旋力Lv5)(!スペース・ガンメン)
>#キタンの最期の再現アイテム。終盤強化用にも。

威力は2500あれば十分だとおもいます。こうすると最低で3000ですし。


一先ずこれにて。丁寧に対応してくださって有難う御座います。
引き続き、データ作成頑張ってくださいませ。では。
・ツリー全体表示

【1212】SPを大幅に変更したキャラ

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 20時39分 -
設定
引用なし
パスワード
実用性を重視した結果、とりあえずこれで。一応、案です。


シモン(初期)(グレンラガン)
シモン, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 150
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 8, Lv3, 15, Lv4, 22, Lv5, 28, Lv6, 35, Lv7, 45
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 19, Lv4, 32, Lv5, 43
144, 121, 141, 142, 157, 156, 弱気
SP, 60, 忍耐, 1, 加速,1, 努力,8,集中,17,熱血,32, 覚醒,45
TTGL_Simon.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


シモン(後期)(グレンラガン)
シモン, 男性, ガンメン グレンラガン, AAAA, 220
特殊能力
オーラLv1=螺旋力, 1, Lv2, 8, Lv3, 15, Lv4, 22, Lv5, 28, Lv6, 35, Lv7, 45
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 23
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 19, Lv4, 32, Lv5, 43
149, 126, 146, 147, 162, 156, 超強気
SP, 60, 忍耐, 1, 加速,1, 努力,8,集中,17,熱血,32, 覚醒,45
TTGL_Simon(Three).bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid


カミナ(グレンラガン)
カミナ, 男性, ガンメン グレンラガン グレンラガン(サポート), AAAA, 180
特殊能力
不屈,1
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 12, Lv4, 20, Lv5, 34, Lv6, 48
オーラLv2=螺旋力, 1, Lv3, 7, Lv4, 14, Lv5, 27, Lv6, 42
152, 127, 144, 137, 162, 154, 超強気
SP, 50, 気合, 1, 威圧,1, 信頼,8, ド根性,17, 必中,29, 鼓舞,42
TTGL_Kamina.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid
・ツリー全体表示

275 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

540,003

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター