SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1211】【マルチレス】

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 20時37分 -
設定
引用なし
パスワード
昨日は余りにも時間がなさ過ぎて対応を大まかにし過ぎました。
申し訳ない。

取りあえず、無条件で採用したもの以外の意見へのレス返しを。


ひっしーさん
>解説文がウィキペディアの記事丸写しばかりなのはまずいです。
>ダブルブーメランスパイラルやスカルブレイクもありませんし。

エルミンさん
>螺旋力≒気合
描写的にはそうですが、一応『進化の力』みたいな設定があるので
ヴィラルから気合は外せません。
描写的にみても気合が無いキャラとは思えませんし。

>キングキタン・ギガドリルブレイク
ラストのイベントで対応できそうなので、オミットにするかもしれません。

風味さん
>最後の散り様の再現に、自爆の追加を希望です。
あれは自爆というか身代わりに散った感じのような。
自爆スイッチを押した描写でもありましたかね?
格闘値は少し上げました。
>キッドとアイラックの合体技
追加予定です。暫しお待ちを。
>グランゼボーマ
全体的に修正しました。銀河投げは弾数消費にしてもいいかもしれませんが。

・reqさん
>カミナはSRC的には最後まで仲間にいる可能性の高いキャラです。
>スパロボで毎回当たり前のように最後まで仲間にいる、ナデシコでいうダイゴウジガイが一番近いかもしれません。
>最後まで通して使う事を前提とした調整を望みます。
何故か途中離脱を想定にしてデータを作ってました。
非常に申し訳ない。SP関連も全体的に修正しました。

・通りすがりの旅芸人
まず、初めに……ここって確か、『通りすがり』『名無しさん』系統の匿名はやらないほうが良かったような。
私は特に気にしませんが、一応。
>出身村名を苗字に付ける
識別子を付ける方向にしました。
>技量に関して
個人的に技量(強さ)に関してはこの順番です。
ロージェノム>グアーム>アディーネ=チミルフ>シトマンドラ
アディーネとチミルフは戦友らしいので互角ぐらいに。
シトマンドラは専用ガンメンでの必殺技がお披露目できなかった&イイとこなしだったので。

>特にキタンにしては一応、獣人とやり合ってきた歴戦の猛者って設定があるんで149はあんまりかと。
了解。ですが、カミナよりは下ということで。
一応、キタンがカミナに全ステータス負けてるのは悲しいので少し修正しました。
キタン>カミナの条件を満たすステータス値。【射撃、回避、反応】

>ラッキースケベだけで幸運はなんだかなあ・・・と言う印象。
改めて見直したところ、戦闘面で厳しい状態ですので改善します。
>キングキタンの武装
了解。
キタンスティンガーor脳天地獄裂き、のどちらが良いですかね?
>刀の名称はワキザシブレードです。レヴァンティンみたくチェーン上に変形し鞭のようにもなるそうです。
すみません。自分、『なのは』は原作未見です。
一応、参考にします。
>エンキのスピードタイプ化
少し時間がかかりますが、調整してみます。
>ビャコウのシールド
確認してみます。
>デカブツ
調整します。
>スペースは兎も角、ノーマルのグラパールは攻撃属性=オは外した方が良いのでは?
了解。
>三部以降のニア、マギン、ラストでのシモン達のデータがないので追加希望。
追加します。


・MGさん
>多くのキャラが後期型になるとSP内容が大幅変更されますが
>キャラクターの運用方針に問題が発生する恐れがありますので
>SPの変更は1つ、多くて2つ程度に留めるべきかと思います
了解。調整します。
>私の言った閃きは、「勇気・奇襲」などのSPを使用した際に発生する閃きです
>これは私の説明不足でした
ご丁寧にどうも。こちらも気づくべきでした。

>現在シモンとロシウの2人が奇跡・決意というダメージ3倍級のSPを持っていますがこれも危険です
>持たせるとしたら1人に限るべきで、主人公のシモンのみにするべきでしょう。
了解。調整します。
>装甲に関して
了解。少し落とします。


・へのへのもへじさん
>超銀河〜がアークのパワーアップなら、超銀河のギガドリルも
>攻撃値を高くしたほうがいいかと思います。
>攻撃値が同じなのにアークのほうがEN消費が低いのでは
>むしろパワーダウンと思ったからです。
了解。調整します。
>グレンラガン系の運動性をひきさげてもいいかなと思います。
見直してみたら確かに高いですね。下げます。

・コウ
>大まか過ぎます。
非常に申し訳ない。そのまま放置して寝るよりはマシだと思ったのですが。
時間の許す限り細かくします。
・ラガンのバリア
>なぜ譲れないんでしょう。
>理由を説明しなければ他者を納得させることは出来ないと思いますが。
確か1話でバリアを使ってたような……後日、確認します。
それと、バリアシールドはそれほど強力ではないので残したいのですが。
折角発動しても2000ダメージを超えたら貫かれますし、そもそも発動しずらいので。
ですが、削除希望の意見が複数寄せられた場合はバッサリ削除します。
>支配
了解。削除希望が多いのでオミットとします。
・ツリー全体表示

【1210】Re(1):エースコンバット3・ユニット

名前
 Zauberrute
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 09時43分 -
設定
引用なし
パスワード
 Zauberruteです。
 このシリーズは1だけしかプレイしたことがないので、データ的な突っ込みのみで。

>スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実
>クラスター爆弾,      1400, 1, 1,  +0, 8, -, -, -AC-, -10, 格実

 クラスターはitem.txtの方のデータですが、スプレッドもitem.txtに存在するのでまとめて。
 これらについては、射程1-1ならば自動的に格闘判定になるので、格属性は不要です。

>接近汚染,         1200, 1, 1, +999, -, -, -, AAAA, +100, 反無浸滅L2
>ナノバイト汚染,      1000, 1, 2,  +30, -, -, -, AAAA, +100, 無浸滅L1M全

 これらは上が格闘判定、下が射撃判定になっていますが、統一しないで良いのでしょうか?
 あと、絶対命中にしてもゲーム的にはもう少し避ける余地が欲しいです。絶対当てたいならシナリオ側で必中使うでしょうし。


 簡単ですが以上です。それでは。
・ツリー全体表示

【1209】Re(2):修正データについて

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 01時28分 -
設定
引用なし
パスワード
>パイロットをシリーズで分けるか否かの話の際、midiのシリーズ別OPへの対応という点があったはずですが
>今回の修正でコンボイが分割された現在も、midi指定が3つとも一括のままです。

どうも今晩は。この件についてだけサラっと
…じつはMIDIどうすんべぇ、と言って結局何もしないで話が流れた前後に色々調べてみたんです。でまあ結論から言うと、曲自体は色々あるけどそのMIDIデータが存在してるかと言うとほとんど見つからない状態で、そんな用意するのが難しいのを指定するのはむしろ使いにくいデータになるだけだ、気がついたので…

>私の知る限りでは、今の所midiは無印・メタルス前期・後期の3曲とも存在せず、
>仮にパックに投稿されたとしても、2曲以上同時に投稿されなければ無意味な上に
>ファイル名が同期されるとも限らず、さらにイボンコ以外のメンバーをどうするのかという問題もあり…
>と、極めてどうでもいい地平の話なので、対応してもしなくても構わないのですが、
>以前に話だけは上っていたので、方針だけ示してもらえればと。

まあ結論としては現状維持で。
仮に次に改訂する機会があったとして、その時MIDIの状態が改善されてるようであれば、その時対応するのが望ましいのだろう、という感じです。
とりあえずこれが現状での私の方針ということで。

以上となります
・ツリー全体表示

【1208】Re(1):エースコンバット3・ノンパイロット

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 01時20分 -
設定
引用なし
パスワード
# UPEO ###################################################

ガブリエル=W=クラークソン
クラークソン, GabrielWClarkson.bmp

ギルバート=パーク
パーク, GilbertPark.bmp


# General Resource LTD. ######################################

マーサ=ヨーコ=イノウエ
ヨーコ, MarthaYokoInouye.bmp

アルデア=カルロス=ナシメント
ナシメント, AC3_ArdeaCarlosNascimento.bmp


# Neucom Inc. #####################################

サイモン=オレステス=コーエン
サイモン, SimonOrestesCohen.bmp
・ツリー全体表示

【1207】アイテム

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 01時18分 -
設定
引用なし
パスワード
こちらはエースコンバットシリーズ共有となります。


ミサイル(AC)
ミサイル, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H
*標準的なミサイル。能力は平均的だが、対空対地どちらにも有効
*攻撃力1200 射程1-4 命中補正+0 弾数10 CT+0 実H

# 実は形状を見る限り短距離ミサイルっぽいですが、ゲームの都合で射程は1-4になっ
# ています。
# 実はエースコンバットシリーズ一番のオーパーツ。


## AceCombat 3

# 通常武装

短距離ミサイル(AC)
短距離ミサイル, たんきょりみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
短距離ミサイル,      1200, 1, 2, +10, 10,  -, -, AABA,  +0, 実HP
*短距離用のミサイル。射程は短いが、速射が可能
*攻撃力1200 射程1-2 命中補正+10 弾数10 CT+0 実HP


グランドミサイル(AC)
グランドミサイル, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
グランドミサイル,     1500, 1, 4, -10,  8,  -, -, BABB,  +0, 格実H
*対地用のミサイル。地形に沿って飛行する
*攻撃力1500 射程1-4 命中補正-10 弾数8 CT+0 実H


多弾頭ミサイル(AC)
多弾頭ミサイル, ただんとうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
多弾頭ミサイル,      1600, 2, 3, -20,  6,  -, -, AACA, -10, 実H連L4
*着弾直前に弾頭が4つに分裂するミサイル
*攻撃力1600 射程2-3 命中補正-20 弾数6 CT-10 実H連L4


スプレッドボム(AC)
スプレッドボム, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実
*誘導機能を持たない投下爆弾
*攻撃力1400 射程1 命中補正-10 弾数8 CT+10 実


# 特殊武装

O.S.L(AC)
O.S.L, おーえすえる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
O.S.L,        2500, 1, 4, +50,  3,  -, -, AACA,  +0, BAL1
*衛星軌道上レーザー。高威力のレーザーを衛星軌道から放つ
*攻撃力2500 射程1-4 命中補正+50 弾数3 CT+0 BAL1

# AC3の最強兵器。取り扱い注意。


ジオペリア随伴(AC)
ジオペリア, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力
武器強化Lv2=実
戦闘アニメ=ジオペリア随伴
必要技能=エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
500, 50, 0, 0, 0
レーザーキャノン,     1800, 1, 2, +10,  -, 10, -, AACA, +20, BP
*機体に追従して飛ぶ随伴機。神経接続する戦闘機のみに追従可能
*HP+500 EN+50 実属性攻撃力+200 『レーザーキャノン』装備

# GRルート最終戦で一機ジオペリアを落とすと追従してくるジオペリア。
# 取り扱い注意。


アンチナノバイトボム(AC)
アンチナノバイトボム, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
アンチナノバイトボム,   2000, 1, 2, -10, 10,  -, -, BAAB,  +0, P封式
*ワクチン・ナノバイトを放出する特殊兵器
*攻撃力2000 射程1-2 命中補正-10 弾数10 CT+0 P封式

# 対ナノバイト戦の時、シナリオ側で装備させてください。
# 投下爆弾のようなものですが、レナ機に当てないといけないので空適応してます。


# その他

イーオン粒子(AC)
イーオン粒子, いーおんりゅうし, 汎用, イーオン・ジェット
特殊能力なし
0, 0, 0, 150, 1
*空気浄化作用を持つ粒子。運動性+150 移動力+1
*イーオン・ジェットを持つ機体の機動性を飛躍的に高める

# イーオン粒子を発生させることのできるスフィルナかイーオン・ジェネレーターの
# あるマップで、ナイトレーベンなどのイーオン・ジェットを持つユニットにつけて
# ください。
# また、イベント制御でスフィルナかイーオン・ジェネレーターの破壊、あるいはサ
# イモンなどのハッキングで無効化しているときに外してください。

# ナイトレーベン自体は味方使用を考えてますが、イーオン粒子は敵のときだけ使用
# するようにしてください。


## AceCombat 04・5・ゼロ・X

# 対空武装

セミアクティブ空対空ミサイル(AC)
SAAM, せみあくてぃぶくうたいくうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
SAAM,         1400, 1, 5, +20,  8,  -, -, A--A, +10, 実HAL1
*高い誘導性と超射程を誇るミサイル。発射後も機体から誘導する必要がある
*攻撃力1400 射程2-5 命中補正+20 弾数8 CT+10 実HAL1


高機動ミサイル(AC)
高機動ミサイル, こうきどうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
高機動空対空ミサイル,   1700, 1, 3, +40,  4,  -, -, A--A, +30, 実HP
*目標に回り込まれても攻撃可能な空対空ミサイル
*攻撃力1700 射程1-3 命中補正+40 弾数4 CT+30 実HP

# AC4を基準にした、撃っておけば撃墜できる強力な対空武装としています。
# 5以降版に弱体化させる場合、射程-1 威力-300 命中-30 CT-20 弾数+2にして下さい。


中距離高機能空対空ミサイル(AC)
XMAA, ちゅうきょりこうきのうくうたいくうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
XMAA,         1500, 2, 5, -10,  6,  -, -, A--A,  +0, 実H
*空中の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能な中距離ミサイル
*攻撃力1500 射程2-5 命中補正-10 弾数6 CT+0 実H

# XMAA,         1500, 2, 3, -10, 2, -, -, A--A,  +0, 実HM扇L3
# *空中の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能な中距離ミサイル
# *攻撃力1500 射程2-3 命中補正-10 弾数2 CT+0 実HM扇L3

# 本来名称は「高機能空対空ミサイル(長距離)」ですが、紛らわしいので変更しています。


長距離高機能空対空ミサイル(AC)
XLAA, ちょうきょりこうきのうくうたいくうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
XLAA,         1500, 3, 6, -20,  6,  -, -, A--A,  +0, 実H
*空中の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能な長距離ミサイル
*攻撃力1500 射程3-6 命中補正-20 弾数6 CT+0 実H

# XLAA,         1500, 4, 5, -20, 2, -, -, A--A,  +0, 実HM扇L3
# *空中の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能な長距離ミサイル
# *攻撃力1500 射程4-5 命中補正-20 弾数2 CT+0 実HM扇L3

# 本来名称は「高機能空対空ミサイル(長距離)」ですが、紛らわしいので変更しています。


# 対地武装

ロケットランチャー(AC)
ロケットランチャー, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ロケットランチャー,    1300, 1, 1, -10, 10,  -, -, -AB-,  +0, 連L8
*対地用のロケットランチャー
*攻撃力1300 射程1 命中補正-10 弾数10 CT+0 連L8


ナパーム爆弾(AC)
ナパーム爆弾, なぱーむばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ナパーム爆弾,       1300, 1, 2, -10,  4,  -, -, -AB-,  +0, 格爆M直P
*無誘導の投下爆弾。進行方向に沿って爆炎が広がる
*攻撃力1400 射程1-2 命中補正-10 弾数4 CT+0 爆M直P


小型無誘導爆弾(AC)
小型無誘導爆弾, こがたむゆうどうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
小型無誘導爆弾,      1100, 1, 1, -10, 14,  -, -, -AB-, +10, 実
*誘導性能の無い投下式の小型爆弾
*攻撃力1100 射程1 命中補正-10 弾数14 CT+10 実


無誘導爆弾(AC)
無誘導爆弾, むゆうどうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
無誘導爆弾,        1300, 1, 1, -10, 10,  -, -, -AB-, +10, 実
*誘導性能の無い投下式の爆弾
*攻撃力1300 射程1 命中補正-10 弾数10 CT+10 実


大型無誘導爆弾(AC)
大型無誘導爆弾, おおがたむゆうどうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
大型無誘導爆弾,      1500, 1, 1, -10,  6,  -, -, -AB-, +10, 実
*誘導性能の無い投下式の大型爆弾
*攻撃力1500 射程1 命中補正-10 弾数4 CT+10 実

# 本来の名称は「無誘導爆弾(大)」ですが、紛らわしいので変更しています。


燃料気化爆弾(AC)
燃料気化爆弾, ねんりょうきかばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
燃料気化爆弾,       1600, 1, 2, +10,  2,  -, -, CAC-,  +0, 格爆M投L1P
*着弾地点を中心に広範囲に大爆発を起こさせる無誘導爆弾
*攻撃力1600 射程1-2 命中補正+10 弾数2 CT+0 爆M投L1P

# AC5を基準に強力な対地武装としています。


小弾頭ディスペンサー(AC)
小弾頭ディスペンサー, しょうだんとうでぃすぺんさー, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
小弾頭ディスペンサー,   1300, 1, 4,  +0,  4, -,  -, -AB-, -10, 格爆M移
*機体下部のディスペンサーから無数の小型爆弾をばら撒く
*攻撃力1300 射程1-4 命中補正+0 弾数4 CT-10 爆M移


自己鍛造小弾頭爆弾(AC)
自己鍛造小弾頭爆弾, じこたんぞうしょうだんとうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
自己鍛造小弾頭爆弾,     600, 1, 3, +30, 4, -, -, CAC-, -30, 格M全
*落下中に分散し、地表に無数の破片を撒き散らす無誘導兵器
*攻撃力600 射程1-3 命中補正+30 弾数4 CT-30 M全

# 役立たずなのは仕様です。


精密誘導爆弾(AC)
精密誘導爆弾, せいみつゆうどうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
精密誘導爆弾,       1300, 1, 2, +20, 8, -, -, -AB-,  +0, 格実HP
*ロックオンした地上目標に対し誘導されながら落下する爆弾
*攻撃力1300 射程1-2 命中補正+20 弾数8 CT+0 実HP


誘導貫通爆弾(AC)
誘導貫通爆弾, ゆうどうかんつうばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
誘導貫通爆弾,       1300, 1, 2,  +0, 8, -, -, -AB-, +20, 格実HP
*ロックオンした地上目標に対し誘導されながら落下する貫通爆弾
*攻撃力1300 射程1-2 命中補正+0 弾数8 CT+20 実HP


スタンドオフディスペンサー(AC)
SOD, すたんどおふでぃすぺんさー, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
SOD,          1300, 2, 4, +10, 4, -, -, -AC-, -10, 格爆M投L1
*ロックオンした標的上空で小型爆弾を散布する大型爆弾
*攻撃力1300 射程2-4 命中補正+10 弾数4 CT-10 爆M投L1


クラスター爆弾(AC)
クラスター爆弾, くらすたーばくだん, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
クラスター爆弾,      1400, 1, 1,  +0, 8, -, -, -AC-, -10, 格実
*小型爆弾を大量に散布する爆弾
*攻撃力1400 射程1-1 命中補正+0 弾数8 CT-10 実


高機能対地ミサイル(AC)
高機能対地ミサイル, こうせいのうたいちみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
高機能対地ミサイル,    1400, 1, 4,  +0, 8, -, -, -AB-, +10, 格実H
*地表の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能なミサイル
*攻撃力1400 射程1-4 命中補正+0 弾数8 CT+10 実H

# 高機能対地ミサイル,    1400, 1, 2,  +0, 2, -, -, -AB-, +10, 格実HM扇L3
# *地表の4つの目標に対して同時に攻撃することが可能なミサイル
# *攻撃力1400 射程1-4 命中補正+0 弾数2 CT+10 実HM扇L3


長距離空対地ミサイル(AC)
長距離空対地ミサイル, ちょうきょりくうたいちみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
長距離空対地ミサイル,   1500, 2, 5, -10, 6, -, -, -AB-,  +0, 格実H
*長い射程を持った空対地ミサイル
*攻撃力1500 射程2-5 命中補正-10 弾数6 CT+0 実H


長距離空対艦ミサイル(AC)
長距離空対艦ミサイル, ちょうきょりくうたいかんみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
長距離空対艦ミサイル,   1600, 2, 5, -10, 4, -, -, -AB-, +10, 格実H
*長い射程を持った空対艦ミサイル
*攻撃力1600 射程2-5 命中補正-10 弾数4 CT+0 実H


# 特殊武装

多用途炸裂弾頭ミサイル(AC)
多用途炸裂弾頭ミサイル, たようとさくれつだんとうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
多用途炸裂弾頭ミサイル,  1900, 3, 5,  +0, 2, -, -, AABA,  +0, 爆M投L2AL4
*標的に接近すると炸裂する散弾ミサイル
*攻撃力1900 射程3-5 命中補正+0 弾数2 CT+0 爆M投L2AL4

# ゼロ出展の超強力武装。取り扱い注意。


長距離衝撃波弾頭ミサイル(AC)
長距離衝撃波弾頭ミサイル, ちょうきょりしょうげきだんとうみさいる, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
長距離衝撃波弾頭ミサイル, 1700, 3, 5, +10, 2, -, -, AABA, +0, M投L2AL2
*着弾時に衝撃波を発生させて広域を破壊するミサイル
*攻撃力1700 射程3-5 命中補正+20 弾数2 CT+0 M投L2AL2

# X出展の強力武装。取り扱い注意。


戦術レーザー(AC)
戦術レーザー, せんじゅつれーざー, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
戦術レーザー,       1800, 1, 6, +10,  -, 20, -, AACA, +20, B
*高出力のレーザーを発射する兵器
*攻撃力1800 射程1-6 命中補正+10 EN20 CT+20 B


ECMポッド(AC)
ECMポッド, いーしーえむぽっど, 汎用, 追加搭載武装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
ECM作動,    付加Lv1=ECMLv3 再行動, 0, 3, -, -, -
*短時間ECMを作動させる装置
*ECMLv3付加(1T) 弾数3


## パーツ

# エンジン

ターボエンジン(AC)
ターボエンジン, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 0, 1
*出力を強化したエンジン。飛行機専用
*移動力+1


軽量エンジン(AC)
軽量エンジン, けいりょうえんじん, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, -100, 10, 1
*軽量化が施されたエンジン。飛行機専用
*装甲-100 運動性+10 移動力+1


スクラムジェットエンジン(AC)
スクラムジェットエンジン, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, -10, 3
*制御に難があるが、凄まじい速度を誇るエンジン。飛行機専用
*運動性-10 移動力+3


高効率エンジン(AC)
高効率エンジン, こうこうりつえんじん, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3
0, 0, 0, 0, 2
*効率の良いエンジン。飛行機専用
*移動力+2


# ウィング

改良トリムタブ(AC)
改良トリムタブ, かいりょうとりむたぶ, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
500, 0, 0, 0, 0
*機体の安定性を向上させるウイング。飛行機専用
*HP+500


改良強化カナード(AC)
改良強化カナード, かいりょうきょうかかなーど, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 20, 0
*エルロンを軽量化する。飛行機専用
*運動性+20


高機動フラップ(AC)
高機動フラップ, こうきどうふらっぷ, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
1000, 0, 0, 0, -1
*安定性を大幅に上昇させるフラップ。飛行機専用
*HP+1000 移動力-1


シルフウィング(AC)
シルフウィング, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
300, 0, -200, 20, 1
*エルロンを専用のものに換装する。飛行機専用
*HP+300 装甲-200 運動性+20 移動力+1


# 装甲

スケイルアーマー(AC)
スケイルアーマー, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 200, 0, 0
*魚の鱗のような小型対爆装甲。飛行機専用
*装甲+200


チタンアルミナイド装甲(AC)
チタンアルミナイド装甲, ちたんあるみないどそうこう, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 500, -10, 0
*チタンとアルミニウムの特性を兼ね備えた装甲。飛行機専用
*装甲+500 運動性-10


電波吸収コート(AC)
電波吸収コート, でんぱきゅうしゅうこーと, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
ステルスLv3
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 0, 0
*電波を反射しにくい塗料を使用する。飛行機専用
*ステルスLv3付加


新世代レーダー拡散コート(AC)
新世代レーダー拡散コート, しんせだいれーだーかくさんこーと, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
ステルスLv2
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, -200, 0, 0
*レーダー波の拡散率を極限まで高める。飛行機専用
*ステルスLv2付加 装甲-200


# 兵器強化

高威力ミサイル(AC)
高威力ミサイル, こういりょくみさいる, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
攻撃強化Lv2=実
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 0, 0
*ミサイルの威力を高める。飛行機専用
*実属性攻撃力+200


追加ハードポイント(AC)
追加ハードポイント, ついかはーどぽいんと, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
ハードポイントLv2=強化パーツ
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, -10, 0
*機体重量が増すが、追加の装備が可能になる。飛行機専用
*強化パーツ装備数+2 運動性-10


トラッカーミサイル(AC)
トラッカーミサイル, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
命中率強化Lv6=H
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 0, 0
*ミサイルの追尾性能を高める。飛行機専用
*H属性命中率+30


レーザー増幅装置(AC)
レーザー増幅装置, れーざーぞうふくそうち, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
攻撃強化Lv2=B
命中率強化Lv4=B
必要技能=戦闘機 or 攻撃機 or 軍用機 or エースコンバット3 or 人工神経制御戦闘機
0, 0, 0, 0, 0
*レーザーの照射時間を延ばす装置。飛行機専用
*B属性攻撃力+200 命中率+20
・ツリー全体表示

【1206】Re(1):修正データについて

名前
 x-point
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 01時16分 -
設定
引用なし
パスワード
パイロットをシリーズで分けるか否かの話の際、midiのシリーズ別OPへの対応という点があったはずですが
今回の修正でコンボイが分割された現在も、midi指定が3つとも一括のままです。

私の知る限りでは、今の所midiは無印・メタルス前期・後期の3曲とも存在せず、
仮にパックに投稿されたとしても、2曲以上同時に投稿されなければ無意味な上に
ファイル名が同期されるとも限らず、さらにイボンコ以外のメンバーをどうするのかという問題もあり…
と、極めてどうでもいい地平の話なので、対応してもしなくても構わないのですが、
以前に話だけは上っていたので、方針だけ示してもらえればと。

以上一点のみで失礼致します。
・ツリー全体表示

【1205】アニメーション

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 01時16分 -
設定
引用なし
パスワード
 こちらはエースコンバットシリーズ共有となります。

エースコンバット3
機銃,                 バルカン
ヘビーマシンガン,           機関砲
キャノン,               重機関砲
パルスレーザー,            ニードルレーザー連射 緑
レーザーキャノン,           小ビーム 緑
レーザーキャノン(NR),        中ビーム 緑
ニュートロンビーム,          ニードルレーザー連射 青
ミサイル,               ミサイル 2
短距離ミサイル,            小型ミサイル 4
グランドミサイル,           ミサイル 2
多弾頭ミサイル(攻撃),         ミサイル 2
多弾頭ミサイル(命中),         小型ミサイル 8
スプレッドボム,            投下爆弾
プラズマビーム,            光子魚雷 青
O.S.L,              衛星ビーム 緑
アンチナノバイトボム(攻撃),      投下爆弾
アンチナノバイトボム(命中),      粒子噴出 Explode.wav
SAAM,               ミサイル長距離
高機動空対空ミサイル,         ミサイル
XMAA,               ミサイル
XLAA,               ミサイル長距離
ロケットランチャー,          グレネード 8
ナパーム爆弾(攻撃),          投下爆弾
ナパーム爆弾(命中),          炎
小型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
小型無誘導爆弾(命中),         小爆発
無誘導爆弾(攻撃),           投下爆弾
無誘導爆弾(命中),           爆発
大型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
大型無誘導爆弾(命中),         大爆発
燃料気化爆弾(攻撃),          投下爆弾;MAP大爆発
燃料気化爆弾(命中),          超爆発
小弾頭ディスペンサー(攻撃),      MAP移動タックル MicroMissile.wav
小弾頭ディスペンサー(命中),      連続爆発
自己鍛造小弾頭爆弾(攻撃),       投下爆弾
自己鍛造小弾頭爆弾(命中),       ベアリング
精密誘導爆弾,             投下爆弾
誘導貫通爆弾,             投下爆弾
SOD(攻撃),             スーパーミサイル
SOD(命中),             連続爆発
クラスター爆弾(攻撃),         投下爆弾
クラスター爆弾(命中),         ベアリング
高機能対地ミサイル,          ミサイル
長距離空対地ミサイル,         ミサイル長距離
長距離空対艦ミサイル,         ミサイル長距離
多用途炸裂弾頭ミサイル(攻撃),     スーパーミサイル;MAP大爆発
多用途炸裂弾頭ミサイル(命中),     超爆発
長距離衝撃波弾頭ミサイル(攻撃),    スーパーミサイル;MAPフラッシュ Explode(Nuclear).wav
長距離衝撃波弾頭ミサイル(命中),    フラッシュ Explode(Nuclear).wav
戦略レーザー,             小ビーム 青


戦闘機
機銃,                 バルカン
ミサイル,               ミサイル 2
短距離ミサイル,            小型ミサイル 4
グランドミサイル,           ミサイル 2
多弾頭ミサイル(攻撃),         ミサイル 2
多弾頭ミサイル(命中),         小型ミサイル 8
スプレッドボム,            投下爆弾
プラズマビーム,            光子魚雷 青
O.S.L,              衛星ビーム 緑
アンチナノバイトボム(攻撃),      投下爆弾
アンチナノバイトボム(命中),      粒子噴出 Explode.wav
SAAM,               ミサイル長距離
高機動空対空ミサイル,         ミサイル
XMAA,               ミサイル
XLAA,               ミサイル長距離
ロケットランチャー,          グレネード 8
ナパーム爆弾(攻撃),          投下爆弾
ナパーム爆弾(命中),          炎
小型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
小型無誘導爆弾(命中),         小爆発
無誘導爆弾(攻撃),           投下爆弾
無誘導爆弾(命中),           爆発
大型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
大型無誘導爆弾(命中),         大爆発
燃料気化爆弾(攻撃),          投下爆弾;MAP大爆発
燃料気化爆弾(命中),          超爆発
小弾頭ディスペンサー(攻撃),      MAP移動タックル MicroMissile.wav
小弾頭ディスペンサー(命中),      連続爆発
自己鍛造小弾頭爆弾(攻撃),       投下爆弾
自己鍛造小弾頭爆弾(命中),       ベアリング
精密誘導爆弾,             投下爆弾
誘導貫通爆弾,             投下爆弾
SOD(攻撃),             スーパーミサイル
SOD(命中),             連続爆発
クラスター爆弾(攻撃),         投下爆弾
クラスター爆弾(命中),         ベアリング
高機能対地ミサイル,          ミサイル
長距離空対地ミサイル,         ミサイル長距離
長距離空対艦ミサイル,         ミサイル長距離
多用途炸裂弾頭ミサイル(攻撃),     スーパーミサイル;MAP大爆発
多用途炸裂弾頭ミサイル(命中),     超爆発
長距離衝撃波弾頭ミサイル(攻撃),    スーパーミサイル;MAPフラッシュ Explode(Nuclear).wav
長距離衝撃波弾頭ミサイル(命中),    フラッシュ Explode(Nuclear).wav
戦略レーザー,             小ビーム 青


攻撃機
機銃,                 バルカン
ミサイル,               ミサイル 2
短距離ミサイル,            小型ミサイル 4
グランドミサイル,           ミサイル 2
多弾頭ミサイル(攻撃),         ミサイル 2
多弾頭ミサイル(命中),         小型ミサイル 8
スプレッドボム,            投下爆弾
プラズマビーム,            光子魚雷 青
O.S.L,              衛星ビーム 緑
アンチナノバイトボム(攻撃),      投下爆弾
アンチナノバイトボム(命中),      粒子噴出 Explode.wav
SAAM,               ミサイル長距離
高機動空対空ミサイル,         ミサイル
XMAA,               ミサイル
XLAA,               ミサイル長距離
ロケットランチャー,          グレネード 8
ナパーム爆弾(攻撃),          投下爆弾
ナパーム爆弾(命中),          炎
小型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
小型無誘導爆弾(命中),         小爆発
無誘導爆弾(攻撃),           投下爆弾
無誘導爆弾(命中),           爆発
大型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾
大型無誘導爆弾(命中),         大爆発
燃料気化爆弾(攻撃),          投下爆弾;MAP大爆発
燃料気化爆弾(命中),          超爆発
小弾頭ディスペンサー(攻撃),      MAP移動タックル MicroMissile.wav
小弾頭ディスペンサー(命中),      連続爆発
自己鍛造小弾頭爆弾(攻撃),       投下爆弾
自己鍛造小弾頭爆弾(命中),       ベアリング
精密誘導爆弾,             投下爆弾
誘導貫通爆弾,             投下爆弾
SOD(攻撃),             スーパーミサイル
SOD(命中),             連続爆発
クラスター爆弾(攻撃),         投下爆弾
クラスター爆弾(命中),         ベアリング
高機能対地ミサイル,          ミサイル
長距離空対地ミサイル,         ミサイル長距離
長距離空対艦ミサイル,         ミサイル長距離
多用途炸裂弾頭ミサイル(攻撃),     スーパーミサイル;MAP大爆発
多用途炸裂弾頭ミサイル(命中),     超爆発
長距離衝撃波弾頭ミサイル(攻撃),    スーパーミサイル;MAPフラッシュ Explode(Nuclear).wav
長距離衝撃波弾頭ミサイル(命中),    フラッシュ Explode(Nuclear).wav
戦略レーザー,             小ビーム 青


ジオペリア随伴
機銃,                 バルカン
ヘビーマシンガン,           機関砲
キャノン,               重機関砲
パルスレーザー,            ニードルレーザー連射 緑
レーザーキャノン(NR),        中ビーム 緑
ミサイル(攻撃),            ミサイル 2;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
ミサイル(命中),            ミサイル 2;ミサイル 2
短距離ミサイル(攻撃),         小型ミサイル 4;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
短距離ミサイル(命中),         小型ミサイル 4;ミサイル 2
グランドミサイル(攻撃),        ミサイル 2;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
グランドミサイル(命中),        ミサイル 2;ミサイル 2
多弾頭ミサイル(攻撃),         ミサイル 2;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
多弾頭ミサイル(命中),         小型ミサイル 8;ミサイル 2
スプレッドボム,            投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
O.S.L,              衛星ビーム 緑
アンチナノバイトボム(攻撃),      投下爆弾
アンチナノバイトボム(命中),      粒子噴出 Explode.wav
SAAM(攻撃),            ミサイル長距離;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
SAAM(命中),            ミサイル長距離;ミサイル2
高機動空対空ミサイル(攻撃),      ミサイル;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
高機動空対空ミサイル(攻撃),      ミサイル;ミサイル 2
XMAA(攻撃),            ミサイル;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
XMAA(命中),            ミサイル;ミサイル 2
XLAA(攻撃),            ミサイル長距離;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
XLAA(命中),            ミサイル;ミサイル2
ロケットランチャー,          グレネード 8
ナパーム爆弾(攻撃),          投下爆弾
ナパーム爆弾(命中),          炎
小型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
小型無誘導爆弾(命中),         小爆発;爆発;爆発
無誘導爆弾(攻撃),           投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
無誘導爆弾(命中),           爆発;爆発;爆発
大型無誘導爆弾(攻撃),         投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
大型無誘導爆弾(命中),         大爆発;爆発;爆発
燃料気化爆弾(攻撃),          投下爆弾;MAP大爆発
燃料気化爆弾(命中),          超爆発
小弾頭ディスペンサー(攻撃),      MAP移動タックル MicroMissile.wav
小弾頭ディスペンサー(命中),      連続爆発
自己鍛造小弾頭爆弾(攻撃),       投下爆弾
自己鍛造小弾頭爆弾(命中),       ベアリング
精密誘導爆弾,             投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
精密誘導爆弾,             投下爆弾;ミサイル 2
誘導貫通爆弾,             投下爆弾;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
誘導貫通爆弾,             投下爆弾;ミサイル 2
SOD(攻撃),             スーパーミサイル
SOD(命中),             連続爆発
クラスター爆弾(攻撃),         投下爆弾
クラスター爆弾(命中),         ベアリング
高機能対地ミサイル,          ミサイル;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
高機能対地ミサイル,          ミサイル;ミサイル 2
長距離空対地ミサイル,         ミサイル長距離;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
長距離空対地ミサイル,         ミサイル長距離;ミサイル 2
長距離空対艦ミサイル,         ミサイル長距離;瞬間変形 AceCombat3_Geopelia.bmp;ミサイル 2
長距離空対艦ミサイル,         ミサイル長距離;ミサイル 2
多用途炸裂弾頭ミサイル(攻撃),     スーパーミサイル;MAP大爆発
多用途炸裂弾頭ミサイル(命中),     超爆発
長距離衝撃波弾頭ミサイル(攻撃),    スーパーミサイル;MAPフラッシュ Explode(Nuclear).wav
長距離衝撃波弾頭ミサイル(命中),    フラッシュ Explode(Nuclear).wav
戦略レーザー,             小ビーム 青


軍用機
爆撃,                 投下爆弾
絨毯爆撃(攻撃),            投下爆弾; 投下爆弾; 投下爆弾; 投下爆弾
絨毯爆撃(命中),            爆撃
・ツリー全体表示

【1204】エースコンバット3・ダイアログ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 01時13分 -
設定
引用なし
パスワード
### ACE COMBAT 3 ###################################################

# Nemo #########################################################

Nemo(AC3)
回避
Nemo(AC3), …………
回避
システムメッセージ, ブレイク
回避
システムメッセージ, 後方に注意
回避
システムメッセージ, 注意、狙われている
回避
システムメッセージ, 注意、レーダー照射を確認
回避
システムメッセージ, 注意、敵のロックを確認
回避
システムメッセージ, 攻撃を回避
回避
システムメッセージ, 敵機、$(Random(12))時方向
回避
システムメッセージ, $(Random(12))時に敵機
回避
システムメッセージ, 後方に敵機
ダメージ小
Nemo(AC3), …………
ダメージ小
システムメッセージ, 被弾
ダメージ小
システムメッセージ, 被弾、損傷は軽微
ダメージ中
Nemo(AC3), …………
ダメージ中
システムメッセージ, 被弾
ダメージ中
システムメッセージ, 被弾、まだ飛行には問題ない
ダメージ大
Nemo(AC3), …………
ダメージ大
システムメッセージ, 被弾
ダメージ大
システムメッセージ, 被弾、ダメージを受けすぎている
破壊
Nemo(AC3), …………
射程外
Nemo(AC3), …………
射程外
システムメッセージ, 敵機、射程外
射程外
システムメッセージ, ミサイルの残弾ゼロ
攻撃
Nemo(AC3), …………
攻撃
システムメッセージ, $(武器)発射
攻撃
システムメッセージ, レーダーロック
攻撃
システムメッセージ, レーダーロックオン
攻撃
システムメッセージ, ロックオン
攻撃(機銃)
システムメッセージ, ガンの射程内
攻撃(機銃)
システムメッセージ, 敵機、ガンの射程内
攻撃(ヘビーバルカン)
システムメッセージ, ガンの射程内
攻撃(ヘビーバルカン)
システムメッセージ, 敵機、ガンの射程内
攻撃(キャノン)
システムメッセージ, ガンの射程内
攻撃(キャノン)
システムメッセージ, 敵機、ガンの射程内
攻撃(ミサイル)
システムメッセージ, フォックス2
攻撃(ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル、フォックス2
攻撃(短距離ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(グランドミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(多弾頭ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(スプレッドボム)
システムメッセージ, 投下
攻撃(スプレッドボム)
システムメッセージ, スプレッドボム投下
攻撃(ニュートロンビーム)
システムメッセージ, ビーム発射
攻撃(プラズマビーム)
システムメッセージ, ビーム発射
攻撃(O.S.L)
システムメッセージ, レーザー照射開始
攻撃(O.S.L)
システムメッセージ, O.S.L照射開始
攻撃(O.S.L)
システムメッセージ, 衛星軌道上レーザー照射開始
攻撃(レーザーキャノン)
システムメッセージ, レーザー照射
攻撃(レーザーキャノン)
システムメッセージ, レーザーキャノン照射
攻撃(アンチナノバイトボム)
システムメッセージ, 投下
攻撃(アンチナノバイトボム)
システムメッセージ, アンチナノバイトボム投下
攻撃(SAAM)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(SAAM)
システムメッセージ, SAAM発射。誘導開始
攻撃(SAAM)
システムメッセージ, セミアクティブ空対空ミサイル発射
攻撃(SAAM)
システムメッセージ, セミアクティブ空対空ミサイル発射。誘導開始
攻撃(SAAM)
システムメッセージ, フォックス1
攻撃(高機動ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(高機動ミサイル)
システムメッセージ, QAAM発射
攻撃(高機動ミサイル)
システムメッセージ, フォックス3
攻撃(XMAA)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(XMAA)
システムメッセージ, 高機能空対空ミサイル発射
攻撃(XMAA)
システムメッセージ, フォックス3
攻撃(XLAA)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(XLAA)
システムメッセージ, 高機能空対空ミサイル発射
攻撃(XLAA)
システムメッセージ, フォックス3
攻撃(ロケットランチャー)
システムメッセージ, RCL発射
攻撃(ロケットランチャー)
システムメッセージ, ロケット弾斉射開始
攻撃(ロケットランチャー)
システムメッセージ, 斉射開始
攻撃(ナパーム弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(ナパーム弾)
システムメッセージ, ナパーム弾投下
攻撃(ナパーム弾)
システムメッセージ, NPB投下
攻撃(小型無誘導爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(小型無誘導爆弾)
システムメッセージ, 無誘導爆弾投下
攻撃(小型無誘導爆弾)
システムメッセージ, UGBS投下
攻撃(無誘導爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(無誘導爆弾)
システムメッセージ, 無誘導爆弾投下
攻撃(無誘導爆弾)
システムメッセージ, UGB投下
攻撃(大型無誘導爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(大型無誘導爆弾)
システムメッセージ, 無誘導爆弾投下
攻撃(大型無誘導爆弾)
システムメッセージ, UGBL投下
攻撃(燃料気化爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(燃料気化爆弾)
システムメッセージ, 燃料気化爆弾投下
攻撃(燃料気化爆弾)
システムメッセージ, FAEB投下
攻撃(小弾頭ディスペンサー)
システムメッセージ, 投下
攻撃(小弾頭ディスペンサー)
システムメッセージ, 小弾頭ディスペンサー投下
攻撃(小弾頭ディスペンサー)
システムメッセージ, BDSP投下
攻撃(自己鍛造小弾頭爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(自己鍛造小弾頭爆弾)
システムメッセージ, 自己鍛造小弾頭爆弾投下
攻撃(自己鍛造小弾頭爆弾)
システムメッセージ, SFFS投下
攻撃(精密誘導爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(精密誘導爆弾)
システムメッセージ, 精密誘導爆弾投下
攻撃(精密誘導爆弾)
システムメッセージ, PGB投下
攻撃(誘導貫通爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(誘導貫通爆弾)
システムメッセージ, 誘導貫通爆弾投下
攻撃(誘導貫通爆弾)
システムメッセージ, GPB投下
攻撃(SOD)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(SOD)
システムメッセージ, スタンドオフディスペンサー発射
攻撃(クラスター爆弾)
システムメッセージ, 投下
攻撃(クラスター爆弾)
システムメッセージ, クラスター爆弾投下
攻撃(クラスター爆弾)
システムメッセージ, CLB投下
攻撃(高機能対地ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(高機能対地ミサイル)
システムメッセージ, XAGM発射
攻撃(長距離空対地ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(長距離空対地ミサイル)
システムメッセージ, LAGM発射
攻撃(長距離空対地ミサイル)
システムメッセージ, マグナム
攻撃(長距離空対艦ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(長距離空対艦ミサイル)
システムメッセージ, LASM発射
攻撃(多用途炸裂弾頭ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(多用途炸裂弾頭ミサイル)
システムメッセージ, 散弾ミサイル発射
攻撃(多用途炸裂弾頭ミサイル)
システムメッセージ, MPBM発射
攻撃(長距離衝撃波弾頭ミサイル)
システムメッセージ, ミサイル発射
攻撃(長距離衝撃波弾頭ミサイル)
システムメッセージ, 衝撃波弾頭ミサイル発射
攻撃(長距離衝撃波弾頭ミサイル)
システムメッセージ, LSWM発射
攻撃(戦略レーザー)
システムメッセージ, レーザー照射
攻撃(戦略レーザー)
システムメッセージ, 戦略レーザー照射
攻撃(戦略レーザー)
システムメッセージ, TLS照射
戦術核爆弾
システムメッセージ, 投下
戦術核爆弾
システムメッセージ, 核爆弾投下
航空機用核ミサイル
システムメッセージ, ミサイル発射
航空機用核ミサイル
システムメッセージ, 核ミサイル発射
ECMポッド
Nemo(AC3), …………
ECMポッド
システムメッセージ, ECMポッド作動開始
ECMポッド
システムメッセージ, ECM作動開始
とどめ
Nemo, -
とどめ
Nemo, -
とどめ
Nemo, -
とどめ
システムメッセージ, 撃墜
とどめ
システムメッセージ, ナイスキル
とどめ(対A−10AサンダーボルトII)
システムメッセージ, A−10を撃墜
とどめ(対ヘリコプター)
システムメッセージ, ヘリを撃墜
とどめ(対戦車)
システムメッセージ, 戦車を破壊

#回避(レナ)
#紘瀬玲名, あなたの飛び方って、少し、わたしに似てる気がする
#回避(レナ)
#紘瀬玲名, 高度に気をつけて
#回避(レナ)
#紘瀬玲名, 後ろ、気をつけて
#回避(レナ)
#紘瀬玲名, 気をつけて
#回避(フィー)
#フィオナ=クリス=フィッツジェラルド, キミの腕……認めるよ
#回避(フィー)
#フィオナ=クリス=フィッツジェラルド, キミ、今の動きはいいかんじだよ
#回避(フィー)
#フィオナ=クリス=フィッツジェラルド, エースにでもなるつもり?
#回避(フィー)
#フィオナ=クリス=フィッツジェラルド, 後ろ! 来てる!
#回避(フィー)
#フィオナ=クリス=フィッツジェラルド, 後ろに気をつけて!
#回避(エリック)
#エーリッヒ=イェーガー, お、いいかんじだな!
#回避(エリック)
#エーリッヒ=イェーガー, ようよう、結構見せてくれるな
#回避(エリック)
#エーリッヒ=イェーガー, 後ろだ!
#回避(ディジョン)
#アビサル=ディジョン, その腕、覚えておこう
#回避(ディジョン)
#アビサル=ディジョン, 気を付けろ、後ろ!
#回避(ディジョン)
#アビサル=ディジョン, 後ろだ! 気をつけろ!
#回避(キース)
#キース=ブライアン, 後ろ! 気を付けろ!
#回避(キース)
#キース=ブライアン, 休んでる暇無いぞ!
#回避(キース)
#キース=ブライアン, 戦いの基本がスピードにあることぐらいは知っているらしいな
#回避(キース)
#キース=ブライアン, お、いい調子だな
#回避(キース)
#キース=ブライアン, よう……いい出来じゃないか
#回避(キース)
#キース=ブライアン, 帰ったら、報道社員に自慢してやれ
#回避(キース)
#キース=ブライアン, いい腕だぜ
#回避(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, 後ろ! 気をつけて!
#回避(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, その腕があれば大丈夫ね
#回避(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, まるで翼の先でも、風を感じてるみたいね
#ダメージ小(フィー)
#フィオナ=クリス=フィッツジェラルド, 気をつけて。下手な失敗は出来ないわよ
#ダメージ小(キース)
#キース=ブライアン, ったく、パイロットなんかやめちまえ!
#ダメージ小(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, 腕だけじゃ生き残れないって事、覚える!
#ダメージ中(レナ)
#紘瀬玲名, 意外と扱いが下手なのね
#ダメージ中(レナ)
#紘瀬玲名, そんな、なんでそうなるの!?
#ダメージ中(フィー)
#フィオナ=クリス=フィッツジェラルド, ちょっと……しっかりやってよね
#ダメージ中(フィー)
#フィオナ=クリス=フィッツジェラルド, あらら? どうしちゃったワケ?
#ダメージ中(エリック)
#エーリッヒ=イェーガー, 大丈夫か? 俺の後ろにはお前しかいないんだからな
#ダメージ中(エリック)
#エーリッヒ=イェーガー, あちゃー、なーにやってんの
#ダメージ中(エリック)
#エーリッヒ=イェーガー, お前、かっこ悪いなぁ
#ダメージ中(ディジョン)
#アビサル=ディジョン, 推力に頼るな。空力を生かせ
#ダメージ中(ディジョン)
#アビサル=ディジョン, 勘ではなく、HUDから機動を読み取れ!
#ダメージ中(ディジョン)
#アビサル=ディジョン, 気の迷いが失敗に繋がるんだ
#ダメージ中(キース)
#キース=ブライアン, おいおい、大丈夫か?
#ダメージ中(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, 本気? 判断が遅い!
#ダメージ中(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, ふざけてる場合じゃないでしょ!
#ダメージ中(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, 甘いっ! 高度には気をつけるっ!
#ダメージ大(エリック)
#エーリッヒ=イェーガー, 大丈夫か!?
#ダメージ大(キース)
#キース=ブライアン, だ、大丈夫なのか?
#ダメージ大(ディジョン)
#アビサル=ディジョン, どうしたんだ。君らしくもない
#ダメージ大(ディジョン)
#アビサル=ディジョン, 大丈夫なのか
#ダメージ大(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, トロい……!
#ダメージ大(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, 大丈夫、安心して。キミはわたしが守るわ
#ダメージ大(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, だ、大丈夫?
#ダメージ大(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, 平気なの!?
#攻撃(ディジョン)
#アビサル=ディジョン, 迷うな。撃ち落せっ!
#攻撃(キース)
#キース=ブライアン, 正確に狙え!
#攻撃(キース)
#キース=ブライアン, 実力を見せてみろ!
#攻撃(キース)
#キース=ブライアン, 手際よくかませ!
#攻撃(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, さぁ、実力を見せてあげなさい
#攻撃(シンシア)
#シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド, 時間……リミット、考えて撃つ
・ツリー全体表示

【1203】エースコンバット3・メッセージ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 01時12分 -
設定
引用なし
パスワード
紘瀬玲名
回避, そんな攻撃、当たらない
回避, 私の翼には届かない
回避, あなたは、どこから来たの?
回避, だれ……?
回避, 心の翼が……わたしに空をくれたから
回避, このまま心ごと翼になってしまいたい……
回避, 空を目指す翼があれば、いつまでも……こうして……
回避, いつまでもこうして飛ぶことができたら……
回避(ナイトレーベン), わたしにとって、生きる意味と同じぐらい大切なもの
回避(ナイトレーベン), 私の、とても大きな……黒い翼
回避(ナイトレーベン), 人間としての心まで捨てて手に入れたこの翼だけは、絶対に離さない
ダメージ小, 大丈夫
ダメージ小, その程度じゃ落ちない
ダメージ小, 私の翼は堕ちない
ダメージ小, まだ飛び続けられる
ダメージ小, まだ……空にいることができる……
ダメージ中, 当たったの?
ダメージ中, こんなところで!
ダメージ中, わたしが人間でいる限り、心はちゃんとここにある……
ダメージ中, そんな、何でそうなるの!?
ダメージ中, 避けられない……
ダメージ大, あうっ……
ダメージ大, まだ……わたしの翼は、落ちない
ダメージ大, ダメ……まだ落ちないで……
ダメージ大, いつか、力尽きてしまうその時がくるまで、わたしは飛び続ける
ダメージ大, ……翼がわたしに命をくれた
ダメージ大, ……いつ滅んでもいいと思っていた肉体なんて、どんなになっても良かった
破壊, わたしの翼が……
破壊, わたしが……わたしの翼が……落ちる?
射程外, これじゃ、届かない……
射程外, どこ……?
射程外, どこから……?
攻撃, 見えた
攻撃, では、行きます
攻撃, ここで生きるためなら、なんでもしてやる……!
攻撃, 飛び続けられるなら、わたしは……
攻撃, 撃ちます
攻撃, 邪魔……邪魔……邪魔!!
攻撃, 攻撃を開始します
攻撃, 戦うしか……
攻撃, もらった
攻撃, これで……!
攻撃(対ディジョン), あなたは、いつも、そうやって……!
攻撃(対ディジョン), 絶対、渡さない。もう。
攻撃(対ディジョン), ディジョン……
# ダメージ大(ナイトレーベン), あぁぁぁぁぁ! 助けて、でぃじょんっ! 頭に入ってくる人が!
# ダメージ大(ナイトレーベン), わたし、だれなの? たすけて!
# ダメージ大(ナイトレーベン), わたし、むかし、むかし……あぁぁぁぁぁぁっ!!
# ダメージ大(対ナノバイト), 頭が……やめて……!
# ダメージ大(対ナノバイト), 心が……来ないで!
# 攻撃(対ゼネラルリソース), こんな時、こんな所で、どうしてゼネラルが出てくるの!
# 攻撃(対ディジョン), まさか、どうしてここに今、あなたなんかがいるの?!
# 攻撃(対ディジョン), あなたは何をしようっていうの?

# 敵味方に分かれたとき微妙になるものはコメントアウトにしています。


フィオナ=クリス=フィッツジェラルド
回避, 大丈夫、当たってない
回避, 間一髪ね
回避, これくらいなら私でも!
回避, 避けられるはず……避けて!
回避, 来たっ!
回避, 全然問題なし
回避, どう? ちょっとしたものでしょ
回避, これなら避けられるはず
回避, 当たったらただじゃ済まないからね
ダメージ小, よかった……かすっただけだわ
ダメージ小, 思ったより威力が低いのね
ダメージ小, 当たったはずなんだけど……
ダメージ小, まだ牽制ってことね
ダメージ中, 当たった?
ダメージ中, くっ……よけそこなったわ
ダメージ中, ……まだ平気みたいね
ダメージ中, しっかりしないと……!
ダメージ中, エンジンも主翼も無傷。まだ飛べるわ
ダメージ中(対シンシア), 姉さん……おねがいっ! もどってきて!
ダメージ中(対シンシア), くっ……待って! 姉さん!
ダメージ中(対シンシア), 姉さん! そうでしょ?!
ダメージ中(対シンシア), もうっ、撃たないでっ! 姉さん答えてっ!
ダメージ大, きゃあっ!
ダメージ大, 次、当たったら……
ダメージ大, まずい……
ダメージ大, このままの状態が続いたら……
ダメージ大, くっ、歯が立たない!
ダメージ大(対シンシア), 姉さん……おねがいっ! もどってきて!
ダメージ大(対シンシア), くっ……待って! 姉さん!
ダメージ大(対シンシア), 姉さん! そうでしょ?!
ダメージ大(対シンシア), もうっ、撃たないでっ! 姉さん答えてっ!
破壊, 堕ちたの? そんな!
破壊, しょうがない……機体を破棄します
射程外, どこへ行ったの?! アイツ……!
射程外, かなり雲行きが怪しくなってきたわね
射程外, まだ、見えてこない……
攻撃, そこっ!
攻撃, 射程内……いけっ!
攻撃, そこだっ
攻撃, 見つけた!
攻撃, お願い、当たって!
攻撃, 今なら当てられる!
攻撃, いくわよっ!
攻撃, 逃がさない!
攻撃, 大丈夫。きっと当たるわ
攻撃, 遅いっ!
攻撃(対ディジョン), ディジョン……覚悟っ!
攻撃(対ディジョン), ディジョン……悪夢!!
攻撃(対ディジョン), 死になさい……さっさと!
攻撃(対ディジョン), もう身体もないくせに!
攻撃(対シンシア), 姉さん!
攻撃(対シンシア), いつまでも姉さんは同じ。夢を見るなら、眠っているときだけにしてよ!
攻撃(対シンシア), 姉さんは身体や心まで捨てようとしてるんじゃないの?
攻撃(対シンシア), 姉さんが望んでいるのは、自然から与えられた人の力を超えてる。;それは……危険な力だわ
攻撃(対シンシア), 人間は、けして神にはなれないのよ
攻撃(対シンシア), シンシア!
攻撃(対ナイトレーベン), こんな化け物……どう戦うって?!
攻撃(対ナイトレーベン), 見つけた……速い!
攻撃(対スフィルナ), 空中空母スフィルナ……コイツを叩けば!
攻撃(対スフィルナ), あれが空中空母スフィルナ……なんて大きさ!
攻撃(対スフィルナ), あんな空母どうやって?!


エーリッヒ=イェーガー
回避, あ、あぶなかったぁ〜
回避, ふぃ〜、間一髪ぅ
回避, くそ! なんだってんだ!
回避, た、助かったぁ
回避, おりゃっ!
回避, 振り切ってやる!
回避, 俺にだって、これくらいなら!
回避, これなら、俺だって!
回避, 後ろか!
ダメージ小, あ、当たった!? どこに?
ダメージ小, これぐらい、かすり傷だ!
ダメージ小, どうにもキナ臭い感じがするな
ダメージ小, 威嚇か?!
ダメージ中, 当たっちまった!?
ダメージ中, くそっ! どうしようってんだよ!!
ダメージ中, あちゃー、やっちまった
ダメージ中, 俺、かっこ悪いなぁ
ダメージ中, な、なんとか直撃は避けたか
ダメージ大, うあっ!? 勘弁してくれよ
ダメージ大, くそっ、まだ持ってくれよ
ダメージ大, くそっ……しっかりバレバレじゃねぇか
ダメージ大, ここで落ちるわけにはいかねぇんだよ!
ダメージ大, ギリギリだけど、何とか持ってくれ!
破壊, くそっ……俺じゃダメなのか……
破壊, 俺はこんな所で……
射程外, な、なんか変じゃないか
射程外, くそっ! 見失った!
射程外, 今のままじゃ届かないな
攻撃, よし、みつけたぜ
攻撃, よしっ
攻撃, 目標確認!
攻撃, 逃がすかっ!
攻撃, UPEOの便利屋家業に、閉店はないってさ
攻撃, 当たれぇっ!
攻撃, 平和的な解決ってやり方でこの世界が守れるんなら、俺たちなんて要らないんだしな
攻撃, 敵発見!
攻撃, この戦いが……討つべきもの持つべきもの。遅すぎたのかもしれない
攻撃, もらったぜ!
# 回避, この戦争……もう止められないのか?
# 攻撃(対パーク), パーク!
# 攻撃(対パーク), ディジョンがお前を待ってるぜ!


アビサル=ディジョン
回避, 危険のない賭けなど……
回避, もっとぶつけるつもりでこい
回避, 推力に頼るな。空力を生かせ
回避, 勘ではなく、HUDから機動を読み取れ!
回避, この手際が貴様の限界だな
回避, その甘さが、破滅を招く
回避, ふっふっふ、奴らも必死だな
回避, それでどうするつもりだ?
回避(対キース), キースか!
回避(対キース), キース、邪魔をするな!
ダメージ小, くっ
ダメージ小, その甘さが命取りだ
ダメージ小, 俺もまだまだ甘いな
ダメージ小, もっとぶつけるつもりでこい
ダメージ小, 牽制のつもりか
ダメージ中, 当たったか
ダメージ中, その腕、覚えておこう
ダメージ中, ちっ、やったな!
ダメージ中, それほどの腕がありながら……
ダメージ中, どうにも間が悪いな
ダメージ大, やったな……!
ダメージ大, どこまで俺をナメル気だ!
ダメージ大, 何のためだ……誰が、こんな……
ダメージ大, 世界は……世界は……!!
ダメージ大, なにが、もくてきで……:だれが……こんなものをおれに……:いまさら……
破壊, クソッ……もうここには……イラレナイ
破壊, ……もう、思い出せない
破壊, 助けてぇぇぇ……ヨーコぉぉぉぉぉ!
射程外, どうにも間の悪い話じゃないか
射程外, いい腕だな
射程外, 射程外か
攻撃, 時代はすでに変化を望んだのだ!
攻撃, ついてこれるか!
攻撃, やはり墜とすしかないな
攻撃, 手短に決める
攻撃, もらった
攻撃, おまえら雑魚どもにわたしの何がわかる!
攻撃, 運が無かったと諦めるのだな
攻撃, 悪いが消えてもらう
攻撃, おまえにわたしは止められない!
攻撃, それでは遅すぎるな
攻撃(対キース), キースか! ふざけるな……消えろ!
攻撃(対キース), キース! 貴様に何がわかる!
# 攻撃(対ニューコム), ニューコムのトンボ共!
# 攻撃(対UPEO), この手際が、UPEOの限界だな
# 攻撃(対レナ), お前、レナか?


キース=ブライアン
回避, お前の腕じゃ無理だ。パイロットなんかやめちまえ!
回避, どうした、外れだぜ!
回避, それにしてもあきれた話だ
回避, ふ……フッフフフハハっ!:.どうやら自力で生き残らせてもらったようだな
回避, まったく、あきれるほど物騒になっちまったな
回避, 邪魔だっ!
回避, どけぇっ!
回避, どこ狙ってやがる!
回避, それじゃカスりもしないな!
ダメージ小, どうした、それで終わりか!
ダメージ小, カスっただけだぜ!
ダメージ小, 大丈夫だ。フォローは必要ない
ダメージ小, どうした! 何発でも受けてやるぜ!
ダメージ中, まだまだっ!
ダメージ中, すまんっ、フォロー頼む!
ダメージ中, うおぉぉぉっ
ダメージ中, くそぉ!
ダメージ中, まだだ! この程度っ!
ダメージ大, だ、大丈夫なのか?
ダメージ大, まずったかっ
ダメージ大, くそっ、堕ちるかよっ……この俺がっ!
ダメージ大, 誰か、頼む……後ろの!
ダメージ大, ちくしょう、引き剥がせないっ!
破壊, 堕ちる!
破壊, ……それじゃあ、またな
射程外, どこだ? 来てみやがれ!
射程外, ったく! 良い加減でお出ましときた
射程外, ちっ、上をとられた!
攻撃, 逃がすかよ!
攻撃, このまま真っ黒んなって堕ちんな!
攻撃, 休む暇無いぞっ!
攻撃, 実力を見せてみろ!
攻撃, ターゲット確認!
攻撃, くらいやがれっ!
攻撃, がら空きだぜ!
攻撃, いいタイミングだな!
攻撃, 丸見えだぞ!
攻撃, 逃がすかよ!
攻撃(対ディジョン), いいタイミングだったようだな! ディジョン!
攻撃(対ディジョン), 俺のケリを付けさせてもらうぞ!
# 破壊(対ナイトレーベン), ふっ、ははははは! 挟まっちまった!;笑えるじゃねぇか! まったく俺らしいなぁ


シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド
回避, たいした腕じゃないわね
回避, 甘いわ
回避, 腕だけじゃ生き残れないわよ!
回避, まるでダメね
回避, 出直してらっしゃい
回避, 時間……リミット、考えて撃ちなさい
回避, 甘いわね。それじゃ生き残れないわよ
回避, どこを狙っているのかしら?
回避, それでどうするのかしら?
回避(対レナ), まさか、UPEOのアイドルが相手とは……!
ダメージ小, 威嚇? それとも失敗?
ダメージ小, それじゃ蝿も落とせないわよ
ダメージ小, ふざけてるの?
ダメージ小, 自分の出来ることとできないことぐらい考えなさい
ダメージ中, いよいよ向こうさんも本気になってきた!
ダメージ中, やるわね
ダメージ中, 油断があったようね
ダメージ中, ……大丈夫。まだ飛べるわ
ダメージ中, これ以上は危険ね……
ダメージ大, 平気なの!?
ダメージ大, わたしの判断が甘かったわね……
ダメージ大, もう飛ぶのがやっとというところかしら
ダメージ大, これ以上は拙いわね
ダメージ大, まだ……まだ持つのよ!
破壊, やっと、わかった。……目覚めの悪い夢
破壊, ……フィー……
射程外, ……見つけた! 追いかけるっ!
射程外, 射程外……か
射程外, 残りの兵装じゃ届かないわね
攻撃, トロい……!
攻撃, 処分するわ
攻撃, 自分でチャンスを作るわ!
攻撃, チョロチョロっ!
攻撃, 叩くからっ!
攻撃, さあ、実力を見せてみなさい!
攻撃, あなた、まずい位置ね
攻撃, 後ろ……もらった!
攻撃, トロいわね
攻撃, 遅い!
攻撃(対フィー), あなたわたしの何をどう知っているつもり?
攻撃(対フィー), 誰にも口出しさせない。たとえ、たった一人の妹にも
攻撃(対フィー), 誰もが進むべき次なる世界。全てが新しく未知の近くや感覚によって構成されている宇宙を知りたい
攻撃(対フィー), 肉体が精神や魂といった未知の可能性を秘める存在にまで限界を作っているのよ
攻撃(対フィー), わたしが欲しいのは、選ばれたものが手にすることの出来る新しい世界への扉をこじ開ける力よ!
攻撃(対ディジョン), ディジョン! あんたのエゴに騙されて死んだ人々の報いを受けろっ!
攻撃(対ディジョン), 敵はディジョン、あなただけだっ!
攻撃(対ディジョン), これ以上、あなたの好きにはさせない。ディジョン!
攻撃(対ナイトレーベン), 化け物コウモリめ……!
攻撃(対ナイトレーベン), コウモリ、逃がさないっ!
攻撃(対ナイトレーベン), これで終わりにするっ!
攻撃(対スフィルナ), スフィルナをやらなきゃ、クーデターを止められない!

# 対ディジョン、ナイトレーベン、スフィルナはニューコムウロボロスルート後半、かつ
# エレクトロスフィアへの幻想を打ち砕かれた後ですので、シナリオ的に違和感があるよ
# うなら消すか制御してください。原作にはない展開なので組み込まれていますが。


AC3ザコパイロット
回避, あ、あぶないっ!
回避, うわっ! か、かわせたのか?
ダメージ小, うわっ! あ、大丈夫なのか?
ダメージ中, うわっ! ほ、ほんとにいけるのか?!
ダメージ中, わあっ! こ、これくらいなら!
ダメージ中, ぐわっ! こ、こいつ強いぞ!
ダメージ大, な、なんだこいつのパワーは!?
ダメージ大, ぐあっ! せ、性能が違いすぎる!
ダメージ大, うわあっ! や、やられちまう!
ダメージ大, ぐわぁ! こ、これじゃあもたない!
ダメージ大, つ、強い! 強すぎる!
破壊, ぐあっ! や、やられた!!
破壊, う、うわあああっ!
射程外, だ、だめだ! とどかない!!
射程外, あ、あんな遠くから攻撃できるのか?
攻撃, うおおおおっ!
攻撃, やってやる!!
攻撃, こいつっ!
攻撃, やってやる、やってやるぞ!
攻撃, こ、このおっ!
攻撃(UPEOパイロット), お、俺たちでやれるのかよ!
攻撃(UPEOパイロット), 俺だって……俺だって!!
攻撃(UPEOパイロット), やるしかないっ!
攻撃(GRDFパイロット), ゼネラルに楯突く愚かなやつめ!
攻撃(GRDFパイロット), ゼネラルこそが世界の覇者だ!
攻撃(GRDFパイロット), GRDFの力を甘く見るなよ!
攻撃(NEUパイロット), ニューコムこそ、次の時代の象徴なのだ!
攻撃(NEUパイロット), データを取らせてもらう!
攻撃(NEUパイロット), このパターンなら!
攻撃(OUROBOROSパイロット), サブリメーションこそ、人類の新たなステップなのだ!
攻撃(OUROBOROSパイロット), 我らの革命は止められない!
攻撃(OUROBOROSパイロット), 電脳化してこそ、人類に未来が拓けるのだ!
・ツリー全体表示

【1202】エースコンバット3・ユニット

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 01時10分 -
設定
引用なし
パスワード
# エースコンバット3 エレクトロスフィア
# UPEO
# General Resource LTD.
# Neucom Inc.
# OUROBOROS
# others

##############################################################
# UPEO ###################################################

# 戦闘機

EF2000E_TyphoonII
タイフーンII, エースコンバット3, 1, 4
空, 4, S, 2000, 90
特殊能力
迎撃武器=機銃
ハードポイントLv1=追加搭載武装
1700, 60, 600, 70
S---, AceCombat3_Typhoon2.bmp
機銃,            700, 1, 1, +30, 30,  -, -, AABA,  +0, 射
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H

#  操縦性、安定性、操作性、そして卓越した格闘戦能力を持つタイフー
# ンの改良機。
#  その基礎能力の高さから、現在でもこのタイフーンIIはUPEOの標
# 準機として活躍している。


MiG-33_FulcrumSS
ファルクラムSS, エースコンバット3, 1, 4
空, 4, S, 1900, 90
特殊能力
迎撃武器=キャノン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
1800, 70, 450, 70
S---, AceCombat3_FulcrumSS.bmp
キャノン,         1000, 1, 1,  +0, 15,  -, -, AABA,  +0, 射
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H

#  優れた格闘戦能力を持つMiG-29の旋回性の改良を重点的に行った機体。
#  空中でのスムーズな行動を実現したが、軽量化の影響で耐久力が低下
# している。


Su-37_SuperFlanker(AC3)
スーパーフランカー, エースコンバット3, 1, 3
空, 5, S, 3300, 100
特殊能力
武器強化Lv1
迎撃武器=キャノン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2400, 80, 600, 90
S---, AceCombat3_SuperFlanker.bmp
キャノン,         1000, 1, 1,  +0, 15,  -, -, AABA,  +0, 射
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H

#  迎撃任務をこなせる長距離制空戦闘機のSu-27の発展系のひとつ。
#  推力偏向ノズルと大出力エンジンを搭載している。ほかにも、様々な
# 性能が高次元でまとまっている高性能な機体。


Su-37_SuperFlanker(R)(AC3)
スーパーフランカー, エースコンバット3(紘瀬玲名専用), 1, 3
空, 5, S, 3600, 110
特殊能力
武器強化Lv2
迎撃武器=キャノン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2600, 90, 700, 100
S---, AceCombat3_SuperFlanker(R).bmp
キャノン,         1000, 1, 1,  +0, 15,  -, -, AABA,  +0, 射
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H

#  UPEOのエース、紘瀬玲名の専用機。
#  全体が空色にカラーリングされている。


Su-43_Berkut(AC3)
ベルクト, エースコンバット3, 1, 2
空, 5, S, 4000, 120
特殊能力
武器強化Lv2
迎撃武器=キャノン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2500, 90, 700, 115
S---, AceCombat3_Berkut.bmp
キャノン,         1000, 1, 1,  +0, 15,  -, -, AABA,  +0, 射
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H
多弾頭ミサイル,      1600, 2, 3, -20,  6,  -, -, AACA, -10, 実H連L4

#  攻撃力や機動性に優れた完成度の高い機体で、格闘戦では無敵といっ
# ていい性能を誇る。


# その他

R-505U
R−505U, 軍用機, 1, 2
空, 5, L, 10000, 150
特殊能力なし
5000, 100, 1000, 50
A---, AceCombat3_505U.bmp

#  もとはニューコムのRナンバーの機体で、UPEOの専用機として貸
# 与されている。実質クラークソン代表専用機。
#  安定性が非常に高く、乗っているときに揺れを感じない。

##  シナリオに影響するほど超重要人物が乗ることになると思うので、高
## い資金と経験値を持っています。

##############################################################
# General Resource LTD. ######################################

# 戦闘機

F-16XF_Gyrfalcon
ジャーファルコン, エースコンバット3, 1, 3
空, 4, S, 1800, 90
特殊能力
迎撃武器=機銃
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2000, 60, 450, 80
S---, AceCombat3_Gyrfalcon.bmp
機銃,            700, 1, 1, +30, 30,  -, -, AABA,  +0, 射
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H

#  小型軽量の制空戦闘機F-16の空戦性能を高めた機体。
#  旋回性能、上昇能力の向上が測られている。
#  エアーインテーク下方のカナード翼が特徴的。


F-15S/MT_Eagle+
イーグルプラス, エースコンバット3, 1, 3
空, 5, S, 3300, 100
特殊能力
迎撃武器=機銃
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2000, 80, 600, 80
S---, AceCombat3_Eagle+.bmp
機銃,            700, 1, 1, +30, 30,  -, -, AABA,  +0, 射
短距離ミサイル,      1200, 1, 2, +10, 10,  -, -, AABA,  +0, 実HP
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H
スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実
多弾頭ミサイル,      1600, 2, 3, -20,  6,  -, -, AACA, -10, 実H連L4

#  最強といわれた空戦能力を持つF-15の改良型。
#  従来の主翼にカナード翼を追加し、エンジンを推力偏向ノズル付のも
# のに変更したことにより、操縦性と機動性が高まったバランスのいい機
# 体となっている。


F-22C_RaptorII
ラプターII, エースコンバット3, 1, 3
空, 4, S, 3300, 100
特殊能力
迎撃武器=ヘビーマシンガン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2900, 70, 600, 80
S---, AceCombat3_Raptor2.bmp
ヘビーマシンガン,      800, 1, 1, +20, 20,  -, -, AABA,  +0, 射
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H
スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実

#  F-22の改良型。量産化にあたり取り外されたエアブレーキを再度取り
# 付けることで、空戦能力の向上を目指している。
#  結果、安定性に関しては現在配備されている戦闘機の中で最も優れた
# ものになっている。


A/F-117X_NAVHawk
NAVホーク, エースコンバット3, 1, 3
空, 4, S, 3700, 90
特殊能力
迎撃武器=キャノン
ステルス
ハードポイントLv1=追加搭載武装
1800, 50, 600, 70
A---, AceCombat3_NAVHawk.bmp
キャノン,         1000, 1, 1,  +0, 15,  -, -, AABA,  +0, 射
多弾頭ミサイル,      1600, 2, 3, -20,  6,  -, -, AACA, -10, 実H連L4

#  世界初の実戦配備されたステルス戦闘機、F-117の汎用性を向上させ
# た機体。F-117は初期のステルス技術だったために速度や兵装を犠牲に
# しており、この機体にもその傾向が見られる。

# 特色付けとしてステルス付き。


F/A-18l_HornetADV
ホーネットADV, エースコンバット3, 1, 3
空, 4, S, 2000, 90
特殊能力
迎撃武器=ヘビーマシンガン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2200, 50, 600, 70
A---, AceCombat3_HornetADV.bmp
ヘビーマシンガン,      800, 1, 1, +20, 20,  -, -, AABA,  +0, 射
短距離ミサイル,      1200, 1, 2, +10, 10,  -, -, AABA,  +0, 実HP
グランドミサイル,     1500, 1, 4, -10,  8,  -, -, BABB,  +0, 格実H

#  F/A-18Eに新技術、新素材を取り入れ改良した機体。
#  多少安定性と耐久力に優れる以外特徴がないが、クセのない機体とし
# て評価を得ることになった。


F-16XA_Sakerfalcon
セイカーファルコン, エースコンバット3, 1, 3
空, 5, S, 2400, 85
特殊能力
迎撃武器=ヘビーマシンガン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
1700, 90, 800, 70
A---, AceCombat3_Sakerfalcon.bmp
ヘビーマシンガン,      800, 1, 1, +20, 20,  -, -, AABA,  +0, 射
スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実
グランドミサイル,     1500, 1, 4, -10,  8,  -, -, BABB,  +0, 格実H

#  F-16の対地攻撃力を主眼において改良した、防空、対地攻撃両用戦闘機。
#  出力と耐久力に優れ、武装は対地攻撃を主眼に置いたものとなっている。


F/A-32C_Erne
アーン, エースコンバット3, 1, 3
空, 4, S, 2500, 120
特殊能力
迎撃武器=キャノン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2800, 50, 800, 90
A---, AceCombat3_Erne.bmp
キャノン,         1000, 1, 1,  +0, 15,  -, -, AABA,  +0, 射
短距離ミサイル,      1200, 1, 2, +10, 10,  -, -, AABA,  +0, 実HP
スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実
グランドミサイル,     1500, 1, 4, -10,  8,  -, -, BABB,  +0, 格実H

#  F/A-18lの後継機として開発されたゼネラルリソースの汎用戦闘攻撃機。
#  性能は対空対地での攻撃に期待ができ、装備武装も豊富。空戦主体の
# 戦闘機にはわずかに最高速度が劣っているが、安定性や機動性では遜色
# がない。


XFA-36A_Game
ゲイム, エースコンバット3, 1, 2
空, 5, S, 4400, 110
特殊能力
武器強化Lv3
迎撃武器=キャノン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2400, 90, 800, 100
S---, AceCombat3_Game.bmp
キャノン,         1000, 1, 1,  +0, 15,  -, -, AABA,  +0, 射
短距離ミサイル,      1200, 1, 2, +10, 10,  -, -, AABA,  +0, 実HP
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H
多弾頭ミサイル,      1600, 2, 3, -20,  6,  -, -, AACA, -10, 実H連L4

#  ゼネラルリソース社の最新鋭機。無尾翼の珍しい形態の機体。
#  主翼先端が速度に応じて折りたたまれる機能や、3次元ベクタースラ
# ストノズルなど、ゼネラルリソースの最新技術が導入されている。


RF-12A2_Blackbird
ブラックバード, エースコンバット3, 1, 3
空, 7, M, 4500, 80
特殊能力
迎撃武器=ヘビーマシンガン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2600, 105, 800, 50
S---, AceCombat3_Blackbird.bmp
ヘビーマシンガン,      800, 1, 1, +20, 20,  -, -, AABA,  +0, 射
短距離ミサイル,      1200, 1, 2, +10, 10,  -, -, AABA,  +0, 実HP
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H
多弾頭ミサイル,      1600, 2, 3, -20,  6,  -, -, AACA, -10, 実H連L4

#  高高度を高速で飛行可能な戦略偵察機SR-71のスピードを活かし、高
# 高度戦闘機として再開発された機体。
#  飛行速度は配備されている戦闘機の中でもダントツだが、その高速性
# 能が災いして運動性などはまったく期待できない。


# その他

B-1C_Lancer
ランサー, 軍用機, 1, 2
空, 4, L, 5000, 100
特殊能力なし
5000, 60, 700, 50
A---, AceCombat3_Lancer.bmp
爆撃,           1500, 1, 1,  +0, 10,  -, -, -ABB,  +0, 実
絨毯爆撃,         1500, 1, 2, +10,  2,  -, -, -ABB, -10, 格実M全

#  可変翼戦略爆撃機として開発されたB-1Aと同様に、当初の用途である
# 爆撃機として再開発された機体。


C-17B_GlobemasterIII
グローブマスターIII, 軍用機, 1, 2
空, 4, LL, 7000, 80
特殊能力
補給装置
4500, 50, 1000, 40
A---, AceCombat3_Globemaster3.bmp

#  緊急展開軍向け大型輸送機として開発されたC-17の後継機。
#  その優秀さから、空中給油機などの派生機も存在する。
#  このデータは空中給油機のもの。


KC777
KC777, 軍用機, 1, 2
空, 4, L, 4000, 80
特殊能力
補給装置
修理装置
5000, 50, 1000, 35
A---, AceCombat3_KC777.bmp

#  ゼネラルリソースの標準的給油機。
#  民間旅客機のB777を改造した機体である。


RAH-66B_Commanche(AC3)
コマンチ, ヘリコプター, 1, 2
空, 3, S, 1500, 60
特殊能力なし
1300, 50, 500, 40
A---, AceCombat3_Commanche.bmp
機銃,            700, 1, 1, +30, 30,  -, -, AABA,  +0, 射
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H

#  フュネストロン形式のテールローターを持つ攻撃ヘリ。
#  攻撃力だけなら、戦闘機に匹敵する。


V-22B_Osprey(AC3)
オスプレイ, ヘリコプター, 1, 2
空, 3, S, 1000, 50
特殊能力なし
1000, 40, 400, 30
A---, AceCombat3_Osprey.bmp

#  ティルトローター機。厳密にはV/STOLに分類される。
#  その汎用性から、民間で幅広く使われているヘリ。


ANTLION(AC3)
アントリオン, 戦闘車両, 1, 2
空陸, 3, S, 3000, 60
特殊能力なし
3500, 50, 800, 50
AA--, AceCombat3_ANTLION.bmp

#  地上拠点制圧用機体アントリオン。GR空挺部隊の地上戦闘用機動戦
# 車で、四脚を駆使し抜群の機動力を誇る。
#  ただ、空中戦用の武装はなく、空中にいる間は無防備となる。

#  武装は確認できなかったので案山子になっています。


##############################################################
# Neucom Inc. ################################################

# 戦闘機

R-201_Asterozoa
アステロゾア, エースコンバット3, 1, 3
空, 4, S, 1800, 80
特殊能力
迎撃武器=キャノン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2600, 40, 800, 50
A---, AceCombat3_Asterozoa.bmp
キャノン,         1000, 1, 1,  +0, 15,  -, -, AABA,  +0, 射
短距離ミサイル,      1200, 1, 2, +10, 10,  -, -, AABA,  +0, 実HP
グランドミサイル,     1500, 1, 4, -10,  8,  -, -, BABB,  +0, 格実H
多弾頭ミサイル,      1600, 2, 3, -20,  6,  -, -, AACA, -10, 実H連L4

#  双胴の地上攻撃機。機体が双胴のために安定性や積載量が向上し、よ
# り確実な攻撃が可能となった。
#  ただ空気抵抗が大きく、機体重量が重いため、加速や機動性は悪くな
# ってしまった。
#  機体名称は『ヒトデ』の学名。


R-211_Orcinus
オルシナス, エースコンバット3, 1, 3
空, 5, S, 2200, 90
特殊能力
武器強化Lv1
迎撃武器=パルスレーザー
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2800, 90, 800, 60
A---, AceCombat3_Orcinus.bmp
パルスレーザー,       800, 1, 1, +10,  -,  5, -, AACA,  +0, 射B
短距離ミサイル,      1200, 1, 2, +10, 10,  -, -, AABA,  +0, 実HP
スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実
グランドミサイル,     1500, 1, 4, -10,  8,  -, -, BABB,  +0, 格実H

#  R-201の後継機。R-201の欠点であった低速を改善し、本機はその2倍
# 以上の速度を持っている。
#  この速度によって一撃離脱戦法が可能となり、パイロットの生存性が
# かなり高まった。また、全体的な性能もR-201を遥かに超えている。
#  機体名称は『シャチ』の学名。


R-101_Delphinus#1
デルフィナス#1, エースコンバット3, 1, 4
空, 5, S, 2200, 90
特殊能力
迎撃武器=ヘビーマシンガン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2200, 70, 300, 70
A---, AceCombat3_Delphinus1.bmp
ヘビーマシンガン,      800, 1, 1, +20, 20,  -, -, AABA,  +0, 射
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H

#  ニューコムRナンバーシリーズの主力制空戦闘機。その『デルフィナ
# ス』型の1号機。
#  今までの戦闘機とはまったく違う、流線型を取り入れた形式が特徴的。
#  この機体にはニューコムの航空宇宙技術が数多く取り入れられていて、
#  性能は他陣営の戦闘機に引けをとらない。
#  機体名称は『マルイカ』の学名。

#  機体名称と愛称の『#』は大文字になっています。
#  以降、デルフィナスシリーズ全て同じです。


R-102_Delphinus#2
デルフィナス#2, エースコンバット3, 1, 3
空, 5, S, 2700, 110
特殊能力
武器強化Lv2
迎撃武器=パルスレーザー
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2200, 80, 600, 100
A---, AceCombat3_Delphinus2.bmp
パルスレーザー,       800, 1, 1, +10,  -,  5, -, AACA,  +0, 射B
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H
スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実

# 『デルフィナス』型の2号機。旋回性等の機動性の向上や、単発エンジ
#  ンにも関わらず最高速度や上昇性が大幅に改善されている。
#  また、耐久力に大幅な改善が見られる。


R-103_Delphinus#3
デルフィナス#3, エースコンバット3, 1, 2
空, 5, S, 4100, 120
特殊能力
武器強化Lv2
迎撃武器=パルスレーザー
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2600, 105, 600, 90
S---, AceCombat3_Delphinus3.bmp
パルスレーザー,       800, 1, 1, +10,  -,  5, -, AACA,  +0, 射B
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H
スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実
多弾頭ミサイル,      1600, 2, 3, -20,  6,  -, -, AACA, -10, 実H連L4

# 『デルフィナス』型の最新鋭機である3号機。再び双発のエンジンに切
#  り替えたため、出力が大幅に上昇している。
#  前部にカナード翼が取り付けられ、安定性と機動性を向上させている。


R-311_Remora
レモラ, エースコンバット3, 1, 3
空, 7, S, 2500, 90
特殊能力
迎撃武器=パルスレーザー
ハードポイントLv1=追加搭載武装
1600, 105, 300, 80
S---, AceCombat3_Remora.bmp
パルスレーザー,       800, 1, 1, +10,  -,  5, -, AACA,  +0, 射B
グランドミサイル,     1500, 1, 4, -10,  8,  -, -, BABB,  +0, 格実H
多弾頭ミサイル,      1600, 2, 3, -20,  6,  -, -, AACA, -10, 実H連L4
スプレッドボム,      1400, 1, 1, -10,  8,  -, -, -AB-, +10, 格実

#  最高速度のみを追求した、特異な機体。そのために不要な箇所を削っ
# たところ、ミサイルのような形状になってしまっている。
#  R-531により作戦空域まで輸送し、高高度から高速で目標に攻撃を仕掛
#  けて帰還することを目的としている。そのため旋回性能と上昇性能に
# は優れるが、稼働時間、耐久力、安定性はかなり低い。
#  現在、RF-12A2と並ぶ最も速い戦闘機である。
#  機体名称は『コバンザメ』の学名。


R-352_Sepia
セピア, エースコンバット3, 1, 3
空, 5, M, 4000, 100
特殊能力
迎撃武器=ニュートロンビーム
2200, 100, 950, 110
B--A, AceCombat3_Sepia.bmp
ニュートロンビーム,    1000, 1, 1, +10,  -,  5, -, ---A,  +0, 射B
プラズマビーム,      1500, 1, 4,  +0,  -, 10, -, ---A,  +0, HB

##  法則に則るならENは50だが、全武装がEN式なのと、宇宙専用な
## どから考えて倍の100に。
##  一応空も飛べると思うので適応してますが、武装はなくなります。

#  宇宙空間での作戦行動を目的に開発されたシャトル型の戦闘機。一般
# 的には成層圏射出用ロケットに分類される。
#  大気圏離脱突入時の摩擦熱に耐えるために抜群の耐久力を誇る。また、
# 機体重量の大半を推進剤とすることで、機動性を高めてある。
#  ニュートロンビームやプラズマビームなど、ニューコムの最新技術が
# 盛り込まれた唯一の機体でもある。ただ、両武装とも大気中では拡散し
# てしまうため使用できない。
#  機体名称は『コウイカ』の学名。


XR-900_Geopelia
ジオペリア, エースコンバット3, 1, 2
空, 7, S, 5000, 140
特殊能力
弱点=式
武器強化Lv2
ハードポイントLv1=追加搭載武装
1800, 105, 950, 115
S---, AceCombat3_Geopelia.bmp
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H
レーザーキャノン,     1600, 1, 2, +10,  -, 10, -, AACA, +20, BP

#  ナイトレーベンの研究者がニューコムに移籍した後に開発した機体。
#  現在は実験機のためコックピットを有するが、最終的にはAIによる
# 制御を目指している。
#  機体名称は『むくろ鳩』の学名。


# その他

R-501_Rhincodon
ライコドン, 軍用機, 1, 2
空, 4, L, 5000, 80
特殊能力
補給装置
修理装置
6000, 60, 1000, 40
A---, AceCombat3_Rhincodon.bmp

#  ニューコム製の大型輸送機。C-17Bより巨大で、多くの積載量と2倍
# 以上の最高速度を誇る。
#  機体名称は『ジンベイザメ』の学名。


R-531_Mobura
モビュラ, 軍用機, 1, 2
空, 4, L, 4000, 70
特殊能力なし
4000, 60, 900, 40
A---, AceCombat3_Mobura.bmp

#  R-311を輸送するための母艦。機体下面にR-311を懸架し、作戦空域近
# くで射出する。
#  機体名称は『ヒメイトマキエイ』の学名。

#  ゲーム的に再現するなら、規定ターン以内に撃墜しないとレモラが周
# 囲に複数出現する、といった感じでしょうか。
#  能力で再現するなら
#
# ===
# レモラ射出, 召喚Lv3=レモラ(モビュラ), 0, 2, -, -, P
#
# または
#
# ===
# レモラ射出, 召喚Lv6=レモラ(モビュラ), 0, 1, -, -, P
#
#  をモビュラにつけて、下記のユニットを使ってください。
#
# レモラ(モビュラ)
# レモラ, エースコンバット3, 1, 3
# 空, 7, S, 2500, 90
# 特殊能力
# 迎撃武器=パルスレーザー
# 召喚ユニット=非表示 NPC
# 追加パイロット=NEUパイロット(ザコ)
# 1600, 105, 300, 80
# S---, AceCombat3_Remora.bmp
# パルスレーザー,       800, 1, 1, +10,  -,  5, -, AACA,  +0, 射B
# ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H

R-808_Phoca
フォーカ, 軍用機, 1, 2
空, 4, M, 2000, 60
特殊能力なし
4000, 70, 1100, 70
B--S, AceCombat3_Sepia.bmp

#  スペースシャトルを改良した機体。主にニューコム衛星軌道基地と地
# 上の往復に用いられる。武装があるかどうかは不明。
#  機体名称は『アザラシ』の学名。


R-701_Triakis
トライキス, ヘリコプター, 1, 2
空, 3, S, 1500, 50
特殊能力なし
1200, 50, 500, 40
A---, AceCombat3_Triakis.bmp
機銃,            700, 1, 1, +30, 30,  -, -, AABA,  +0, 射
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H

#  ニューコムの攻撃ヘリコプター。主に防衛用に各拠点に配備されてい
# る。
#  機体名称は『ドチザメ』の学名。


##############################################################
# OUROBOROS #########################################

X-49_NightRaven
ナイトレーベン, 人工神経制御戦闘機, 1, 2
空, 7, S, 7000, 150
特殊能力
弱点=式
武器強化Lv2
ハードポイントLv1=追加搭載武装
ハードポイントLv1=イーオン・ジェット
イーオン・ジェット=解説 イーオン粒子を用いる装置。イーオン粒子が発生している空間では、飛躍的に機動力が向上する。
戦闘アニメ=エースコンバット3
1800, 150, 950, 115
S---, AceCombat3_NightRaven.bmp
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H
レーザーキャノン(NR),  1800, 1, 2, +10,  -, 10, -, AACA, +20, BP

##  法則に則るならENは105だが、ボス使用を考えて150に。
##  ミサイルはプレイヤーが使用すると装備できないが、対空攻撃の必要
## 性から装備。逆にフリーミッション時に装備できる武装を省略。
##  ジオペリアのレーザーキャノンより強いのは仕様です。


#  全翼機の完成型。ゼネラルリソースで研究されていたが、途中で中止
# されていた。
#  人工神経手術を受けた人間だけが操縦できる。
#  また、イーオン・ジェットというイーオン粒子を用いる装置が搭載さ
# れていて、イーオン・ジェネレーターによりイーオン粒子が発生してい
# る空間だと飛躍的に機動力が上昇する。
#
#  上記の『イーオン・ジェット』を再現するアイテムがありますので、
# ユニットのイーオン・ジェネレーターと連動させて使うとほぼ原作どお
# りになります。
#
# 省略している武装
# 短距離ミサイル グランドミサイル 多弾頭ミサイル


UI-4054_Aurora
オーロラ, エースコンバット3, 1, 2
空, 6, M, 6500, 140
特殊能力
武器強化Lv3
迎撃武器=キャノン
ハードポイントLv1=追加搭載武装
2400, 105, 900, 110
S---, AceCombat3_Aurora.bmp
キャノン,         1000, 1, 1,  +0, 15,  -, -, AABA,  +0, 射
短距離ミサイル,      1200, 1, 2, +10, 10,  -, -, AABA,  +0, 実HP
ミサイル,         1200, 1, 4,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 実H

##  法則に則るなら移動力は5だが、ほぼ条件を満たしている(3920km/h)
## ことと、ボス使用前提なので能力強化の意味合いで6に。
##  ミサイルはプレイヤーが使用すると装備できないが、対空攻撃の必要
## 性から装備。逆にフリーミッション時に装備できる武装をいくつか省略。

#  SR-71の後継機として開発されていた機体。ラムジェットエンジンに
# より最高速度はM5以上だという説があった。
#  漆黒の機体はステルス性能の向上と、飛行中の摩擦熱を拡散、放射さ
# せる役割を持っている。
#
# 省略している武装
# グランドミサイル 多弾頭ミサイル


# その他

UI-4053_Sphyrna
スフィルナ, エースコンバット3, 1, 2
空, 3, LL, 10000, 120
特殊能力
ECMLv10=ECM空中空母
母艦
ダミー特殊能力名=イーオン・ジェネレーター 空気清浄化作用を持つイーオン粒子を発生させる
7000, 200, 1000, 50
A---, AceCombat3_Sphyrna.bmp
機銃,           1100, 1, 1, +50, 80,  -, -, AABA,  +0, 射連L10
ミサイル,         1500, 1, 4, +30, 40,  -, -, AABA,  +0, 実H連L4

#  ウロボロスの持つ本拠地として使用されるECM空中空母。UPEO
# が建造。
#  機体腹部に戦闘機の離発着用格納庫を持つ。
#  大きさは他の航空機を圧倒するが、その飛行速度はヘリ程度でしかな
# い。また、イーオン・ジェネレーターを搭載している。

##  武装が通常より強く連属性つきなのは、空母各所の武装が集中してい
## ることの再現です。
##  パイロットはディジョン、もしくはAIかどこかのパイロットあたり
## が妥当かとおもいます。


##############################################################
# others ###############################################

イーオン・ジェネレーター
イーオン・ジェネレーター, 汎用, 1, 0
陸, 0, L, 1000, 30
特殊能力
回避不能
防御不能
ダミー特殊能力名=イーオン・ジェネレーター 空気清浄化作用を持つイーオン粒子を発生させる
3000, 400, 1500, 60
-A--, AceCombat3_AeonGenerator.bmp
防衛施設,         1200, 1, 4, +20, 40,  -,  -, AABA,  +0, 空

#  イーオン粒子を発生させる建造物。


## ナノバイト系 #############################################
#
#  UPEOコースのミッションにあるユニットの再現です。
# 『無効化=全』なのは、通常攻撃では破壊不可能であるためです。
#  ですので、障害物として使う場合を除いて、シナリオ側でユニットに
# 『アンチナノバイトボム』か、『攻撃属性=式』の効果があるアイテムを
# 自作して装備させてください。
#  イベント用ですので、常用や多用は控えてください。

ナノバイト汚染施設
ナノバイト汚染施設, 汎用, 1, 0
陸, 0, LL, 9000, 100
特殊能力
無効化=全
弱点=式
回避不能
防御不能
10000, 200, 1000, 60
-A--, AceCombat3_PollutionInstallation.bmp
接近汚染,         1200, 1, 1, +999, -, -, -, AAAA, +100, 反無浸滅L2
ナノバイト汚染,      1000, 1, 2,  +30, -, -, -, AAAA, +100, 無浸滅L1M全

#  ナノバイト汚染された施設。
#  接近すると周囲に散布された高濃度のナノバイトにより、機体が汚染さ
# れる。最悪の場合、機体の制御ができなくなる。
#
#  本来はマップ上の障害物で破壊できません。
#  施設自体はおそらく通常攻撃で破壊できるでしょうが、原因となってい
# るナノバイトは壊せないので『無効化=全』がついています。


ナノバイト(AC3)
ナノバイト, 汎用, 1, 0
陸, 0, SS, 500, 50
特殊能力
無効化=全
弱点=式
回避不能
防御不能
3000, 50, 500, 50
-A--, AceCombat3_Nanobite.bmp

#  暴走しているナノバイト。
#  極小で爆発的に増えているため、ワクチン・ナノバイト以外ではダメー
# ジにならない。
#
#  こちらはいくら接近してもダメージはないので、完全に意味イベント用
# です。地形ユニットにするというのもアリです。


Su-37_SuperFlanker(汚染)
スーパーフランカー, エースコンバット3, 1, 3
空, 3, S, 3500, 150
特殊能力
無効化=全
弱点=式
回避不能
防御不能
3000, 50, 700, 80
A---, AceCombat3_SuperFlanker(R).bmp
ナノバイト汚染,      1000, 1, 2,  +0, -, -, -, AAAA, +100, 反無浸滅L1
ナノバイト汚染(M),    1000, 1, 2, -15, -, -, -, AAAA, +100, 無浸滅L1M全P

#  ナノバイトに汚染されたレナ専用フランカー。
#  数分で完全に浸蝕されるので、そのようなイベント用に。
#  一定方向へ向かい移動します。

#  レナが操縦しているわけではないので、AIでも乗っけてください。
・ツリー全体表示

【1201】エースコンバット3・パイロット

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 01時06分 -
設定
引用なし
パスワード
# エースコンバット3 エレクトロスフィア
# Nemo
# UPEO
# General Resource LTD.
# Neucom Inc.
# OUROBOROS

##############################################################
# Nemo ###################################################

Nemo(AC3)
Nemo, -, エースコンバット3, SAAA, 180
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 23, Lv5, 30, Lv6, 38
135, 150, 145, 150, 170, 160, 普通
SP, 60, 集中, 1, 加速, 7, ひらめき, 10, 熱血, 15, 必中, 21, 覚醒, 40
AceCombat3_Nemo.bmp, AceCombat3.mid

# ===
# ===
# ハッキング,          0, 1, 1,  +0,  -, 30, -, AAAA, +10, 式憑

# 305/310 +必中/ひらめき/集中

##  もう一つ案として特殊能力『サイボーグ=AI, 1』を追加し、ハッキン
## グを(AI)で組み込む、というものがあります。代わりにSP55か50で。

##  ゲーム序盤で「レナのコピー」と言われていたので、精神コマンドの最
## 初の二つはレナと同じにしてあります。

##  能力が5刻みなのは仕様です。

##  AC系主人公の中では能力は最低です。しかし、SPはそつなく十分な
## 種類がそろい、乗ることの出来る機体は大半が通常の戦闘機より高性能な
## ので十分ペイできると思います。


##############################################################
# UPEO ###################################################

紘瀬玲名
レナ, 女性, エースコンバット3 人工神経制御戦闘機, SBBA, 170
特殊能力
サイボーグ=オプトニューロン, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 10, Lv4, 19, Lv5, 29, Lv6, 41, Lv7, 52
128, 147, 147, 149, 171, 161, 普通
SP, 50, 集中, 1, 加速, 7, 狙撃, 14, てかげん, 18, 奇襲, 24, 夢, 39
AceCombat3_HiroseRena.bmp, AceCombat3.mid

# 313/315 +集中/奇襲

## 主人公を凌駕するステータスの持ち主ですが、事実エースであることと、シ
## ナリオによっては敵中ボス、もしくはボスですのである程度高いほうがいい
## と判断してこのようになっています。
## 味方で使う場合は遅くて重いダメージ上昇SPがネック。夢も有効な加速集
## 中は自前で持っている上、痛撃の上乗せも奇襲と組み合わせのため重い。


フィオナ=クリス=フィッツジェラルド
フィー, 女性, エースコンバット3, SABA, 150
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 20, Lv4, 29, Lv5, 40
133, 143, 140, 143, 163, 157, 普通
SP, 50, 信頼, 1, 集中, 5, 応援, 13, ひらめき, 16, 祝福, 25, 熱血, 32
AceCombat3_FionaChrisFitzgerald.bmp, AceCombat3.mid

# 297/300 +ひらめき/集中

## 応援と祝福を覚える優秀な精神サポートパイロット。
## レナに戦闘能力で劣る分、サポートSPでカバーしています。


エーリッヒ=イェーガー
エリック, 男性, エースコンバット3, SABA, 140
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 22, Lv4, 32
131, 140, 132, 135, 159, 156, 普通
SP, 50, 幸運, 1, 信頼, 5, 必中, 11, 集中, 18, 友情, 24, 魂, 37
AceCombat3_ErichJaeger.bmp, AceCombat3.mid

# 288/291 +必中/集中

## AC唯一の幸運魂持ち。それ以外にはほとんど見所がありません。
## もっとも、O.S.L使用を考えると強力な一発屋になり、MPBMとLS
## WMを使えば資金稼ぎにもってこいになりますが。


##############################################################
# General Resource LTD. ######################################

アビサル=ディジョン
ディジョン, -, エースコンバット3, SAAA, 170
特殊能力
サイボーグ=デッドコピー, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 20, Lv5, 29, Lv6, 41, Lv7, 50, Lv8, 63
140, 160, 155, 155, 180, 160, 超強気
SP, 50, 復活, 1, 威圧, 6, 報復, 12, 戦慄, 21, 捨て身, 30, 愛, 34
AceCombat3_AbyssalDision.bmp, AceCombat3.mid

# 315/315(320/320) +復活

# デッドコピーはウロボロスの革命開始まで封印して下さい。

## 基本的にラスボスです。序盤スポット参戦して後半裏切るような感じで。
## 味方として使用するには命中回避上昇系SPがないため微妙。
## デッドコピーで能力が上がるのは、無人機と同じく人が乗ることを考慮しな
## くても良くなったためと解釈してください。


キース=ブライアン
キース, 男性, エースコンバット3, SABA, 160
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 16, Lv4, 26, Lv5, 34, Lv6, 42
136, 147, 147, 146, 170, 156, 強気
SP, 50, ド根性, 1, 熱血, 5, 鉄壁, 10, 突撃, 16, 信頼, 27, 闘志, 32
AceCombat3_KeithBryan.bmp, AceCombat3.mid

# 303/302 +鉄壁

## 弱体化したディジョンのようなステータス。命中回避向上SPがないためか
## なり微妙です。
## まあ、挟まってる人なので。


##############################################################
# Neucom Inc. #####################################

シンシア=ブリジット=フィッツジェラルド
シンシア, 女性, エースコンバット3, SABA, 160
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 19, Lv4, 24, Lv5, 33, Lv6, 38, Lv7, 47
131, 145, 146, 149, 169, 157, 強気
SP, 50, 加速, 1, 集中, 8, 痛撃, 14, 威圧, 20, 激闘, 29, 覚醒, 38
AceCombat3_CynthiaBridgitteFitzgerald.bmp, AceCombat3.mid

# 303/306 +集中

## 能力は程よく高く集中も早めに覚えるものの、必中ひらめきが無くダメージ
## 上昇SPも微妙。


ジオペリア(AC3)(汎用)
ジオペリア, -, エースコンバット3, AAAA, 140
特殊能力なし
120, 150, 150, 150, 160, 155, 普通
SPなし
AceCombat3_GeopeliaPilot.bmp, AceCombat3.mid

# 305/305

## 喋らないのは仕様です。

## ジオペリアのパイロット。8機同時出現前提なので汎用指定。
## ボス格なので、普通のパイロットよりかなり強く設定。
## ちなみに、人間のパイロットかAIかは判別がついていません。
## もし確かな情報があれば、お教えください。


##############################################################
# 一般兵 #####################################################

UPEOパイロット(ザコ)
UPEOパイロット, -, エースコンバット3 汎用, ABCA, 60
特殊能力
迎撃Lv1, 1
メッセージ=AC3ザコパイロット, 1
120, 130, 120, 120, 130, 140, 弱気
SP, 30, 偵察, 1, 根性, 5
AceCombat3_UPEOSoldier.bmp, -.mid

# 260/260

GRDFパイロット(ザコ)
GRDFパイロット, -, エースコンバット3 汎用, ABCA, 70
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 20
メッセージ=AC3ザコパイロット, 1
135, 145, 130, 130, 135, 145, 普通
SP, 35, 偵察, 1, ド根性, 5
AceCombat3_GRDFSoldier.bmp, -.mid

# 275/275

NEUパイロット(ザコ)
NEUパイロット, -, エースコンバット3 汎用, ABCA, 70
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 10
メッセージ=AC3ザコパイロット, 1
125, 135, 145, 145, 140, 145, 普通
SP, 35, 偵察, 1, 集中, 5
AceCombat3_NEUSoldier.bmp, -.mid

# 290/290


OUROBOROSパイロット(ザコ)
OUROBOROSパイロット, -, エースコンバット3 汎用, ABCA, 90
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 30
メッセージ=AC3ザコパイロット, 1
135, 145, 145, 145, 140, 145, 普通
SP, 35, 偵察, 1, ド根性, 5, 集中, 10
AceCombat3_OUROBOROSSoldier.bmp, -.mid

## メッセージは汎用パイロットを少し改造して使っています。


##############################################################
# その他 #####################################################

# 『一般市民(記者)』や『防衛施設』は、適当なフォルダから引っ張って来
# てください。
・ツリー全体表示

【1200】エースコンバット3・04・5 初稿

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 01時00分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ACECOMBAT.zip ファイルサイズ: 95.7KB
 こんばんは。瓜実です。
 今回はフライトシューティングのエースコンバットシリーズを提示させていただきます。

 現在自分は等身大ゲームデータのほうでも討議を行っていますが、こちらは少々長丁場となりそうですので見切り発車させていただきます。
 今までの経験から同時進行は可能だと判断していますが、万一不可能そうになったら凍結する旨のレスをしたいと思います。

 タイトルには3・04・5と記していますが、ゼロとXのデータも作成中ですので、最終的には3・04・5・ゼロ・Xのデータを投稿する予定です。
 いろいろ共有できる面も多いのでシリーズを『エースコンバット』と一つのフォルダにまとめる予定です。分離させたほうがいいと考える場合はご意見下さい。

 また、討議は作品別に行っていきますので、この初稿では3の討議から開始します。


・ユニットについて

 全シリーズにおける年代は『ゼロ/1995→4/2004〜2005→5/2010→6/2015→X/2020前後?→アドバンス/2032→3/2040(→数世紀後→UGSF時代)(1・2年代不明)』の順番のようです。
 大体は現実に存在する戦闘機なので、それ以外のエースコンバット独自の機体(3の全機体やファルケンなど)以外は作成していません。もし実在兵器フォルダに収録されておらず「この機体がほしい」という意見がありましたら、遠慮なく教えてください。出来る範囲で作成します。実在兵器フォルダに収録された場合は消しますが。

 3の機体はゲームデータを基本に作成しているため、進化する前の機体に比べるとかなり強かったり歪だったりします。詳しくは圧縮データ内の『AC3データ基準』をご覧下さい。


・パイロットについて

 各作品におけるプレイヤーキャラ(主人公)の強さは描写から『メビウス1(4)>>>サイファー(ゼロ)>グリフィス1(X)>ブレイズ(5)>Nemo(3)』としています。
 それぞれ主人公のSPは60になっています。同フォルダ内に60持ちが多すぎると言うのであれば、フォルダを分離することも考えます。
 脇役や敵役はそれぞれ主人公の強さから決められています。

 主人公は基本的に喋りませんので、主人公「…………」や、AWACS「主人公、ミサイル発射」などになります。一応AWACSが存在する場合と単独の場合を分けてますが、あまり差は無いのでどちらかに絞ったほうがいいという場合はご意見下さい。
 また、本当は僚機のメッセージも入れたかったのですが、メッセージクラスは最初の一人しか認識しないようですので参考扱いになっています。


・空適応Sについて

 ヘルプファイルに「その地形での専門家である場合はSを指定すると良いでしょう」「その地形での活動に特化したユニットである場合はSを指定すると良いでしょう」と書かれているため、戦闘機乗りや戦闘機には空適応Sの資格が十分にあると考え、現状では多数のユニットやパイロットの空適応がSになっています。
 これについては恐らく何らかの意見があると思いますので、ぜひご意見下さい。


 以上です。それでは、皆様のご意見をお待ちしています。


※1 『#』以降は投稿するとき残しますが、『##』以降は消します。

※2 圧縮データの中には現在完成している分までのデータが作品別に分けられて入っています。
・ツリー全体表示

【1199】投稿報告

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 00時45分 -
設定
引用なし
パスワード
というわけで、現在私が修正した分は投稿しておきました。
おつきあいいただきありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1198】修正データ

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 00時21分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ビーストウォーズ(2).lzh ファイルサイズ: 26.3KB
データ中の総司令官コンボイと破壊大抵メガトロンの名称をビーストコンボイとビーストメガトロンに変更。
ついでにパワードコンボイの「最高総司令官」の部分もない方がすっきりする感じなのでそこも省略
コンボイのパイロットデータを特殊能力の関係上三つに再分離。
パイロットデータにコメントアウト追加

という仕様の小修正を行った分の変更部です。
一応全データを圧縮ファイルで添付しておきましたのでご確認ください。


robotテキスト


ビーストコンボイ
コンボイ, TF(ビーストコンボイ専用), 1, 3
空陸, 3, S, 3000, 150
特殊能力
変形=ビーストモード ビーストコンボイ(B)
迎撃武器=プラズマ・キャノン
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
2800, 150, 800, 95
BABA, BW1_ConvoyU.bmp
プラズマ・キャノン,    1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
フレイル,         1200, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 格武P
サイバー・ブレード,    1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
メガ・ブラスター,     1600, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AAAA, +10, 実H

##フレイルは玩具にのみ付属したが、作中未使用の武器

ビーストコンボイ(B)
コンボイ, TF(総司令官コンボイ(BW)専用), 1, 3
陸, 4, S, 3000, 150
特殊能力
変形=変身 ビーストコンボイ
地形適応=地形適応 林 低木
パイロット画像=BW1_Convoy(B).bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
2800, 180, 800, 85
-ACB, BW1_Convoy(B)U.bmp
ビーストパワー,      1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


メタルスコンボイ
メタルスコンボイ, TF(メタルスコンボイ専用), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 170
特殊能力
変形=変身 メタルスコンボイ(B) メタルスコンボイ(V)
阻止=サイバーメイス 物 切り払い
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
3500, 180, 1100, 105
-ABA, BW1_MetalsConvoyU.bmp
マイクロ・キャノン,   1400, 1, 3,  +5, 20,  -,  -, AA-A, -10, B
サイバー・メイス,    1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビーム・ガトリングガン, 1800, 2, 4,  -5, 12,  -,  -, AA-A, +10, B連L4

メタルスコンボイ(B)
メタルスコンボイ(B), TF(メタルスコンボイ専用), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 170
特殊能力
変形=変身 メタルスコンボイ メタルスコンボイ(V)
地形適応=地形適応 林 低木
パイロット画像=BW1_MetalsConvoy(B).bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
3500, 180, 1100, 95
-ACB, BW1_MetalsConvoy(B)U.bmp
ビーストパワー,     1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

メタルスコンボイ(V)
メタルスコンボイ(V), TF(メタルスコンボイ専用), 1, 2
空, 4, S, 4000, 170
特殊能力
変形=変身 メタルスコンボイ メタルスコンボイ(B)
阻止=サイバーメイス 物 切り払い
パイロット画像=BW1_MetalsConvoy(B).bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
3500, 180, 1100, 85
A--A, BW1_MetalsConvoy(V)U.bmp
サイバー・メイス,     1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
メタルソバット,      1600, 1, 1, -10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突


パワードコンボイ
パワードコンボイ, TF(パワードコンボイ専用), 1, 2
空陸, 3, M, 5000, 190
特殊能力
変形=変身 パワードコンボイ(B) パワードコンボイ(J) パワードコンボイ(T)
迎撃武器=プラズマ・キャノン
シールド=パワーシールド
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
5000, 230, 1400, 115
BABA, BW1_PoweredConvoyU.bmp
ライフル,         1500, 1, 4, -10,  7,  -,  -, AA-A,  +0, B
パワードパンチ,      1700, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
プラズマ・キャノン,    2300, 2, 4,  +0,  -, 25,  -, AA-A, +10, B

##ライフルは玩具に付属したが、作中未使用の武器

パワードコンボイ(B)
パワードコンボイ(B), TF(パワードコンボイ専用), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 190
特殊能力
変形=変身 パワードコンボイ パワードコンボイ(J) パワードコンボイ(T)
地形適応=地形適応 林 低木
シールド=パワーシールド
パイロット画像=BW1_PoweredConvoy(B).bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
5000, 230, 1400, 105
-ACB, BW1_PoweredConvoy(B)U.bmp
ビーストパワー,      2000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

パワードコンボイ(J)
パワードコンボイ(J), TF(パワードコンボイ専用), 1, 2
空, 6, M, 5000, 190
特殊能力
変形=変身 パワードコンボイ パワードコンボイ(B) パワードコンボイ(T)
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
5000, 230, 1300, 95
A--A, BW1_PoweredConvoy(J)U.bmp
サイバーウィング,     1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
プラズマ・キャノン,    2300, 2, 3,  +0,  -, 25,  -, AA-A, +10, B

パワードコンボイ(T)
パワードコンボイ(T), TF(パワードコンボイ専用), 1, 2
陸, 5, M, 5000, 190
特殊能力
変形=変身 パワードコンボイ パワードコンボイ(B) パワードコンボイ(J)
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
5000, 230, 1700, 85
-AAB, BW1_PoweredConvoy(T)U.bmp
体当たり,         1800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
プラズマ・キャノン,    2300, 3, 5,  +0,  -, 25,  -, AA-A, +10, B

ビーストメガトロン
メガトロン, TF(ビーストメガトロン専用), 1, 3
陸, 3, S, 3000, 150
特殊能力
変形=ビーストモード ビーストメガトロン(B)
2800, 160, 800, 95
-AAA, BW1_MegatronU.bmp
格闘,            1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
プラズマ・バスター,     1200, 1, 3,  +5,  8,  -,  -, AAAA, +10, 実H
ティラノ・ミサイル,     1300, 2, 3,  +0,  3,  -,  -, AAAA, +10, 実H
テールバンカー,       1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, 武
レーザー・ボンバー,     1500, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AACA, +5, -
テールミサイル,       1500, 2, 4,  +5,  3,  -,  -, AAAA, +10, 実H
レーザー・バスター,     1600, 1, 3,  -5,  -, 30,  -, AACA, +10, B

ビーストメガトロン(B)
メガトロン, TF(ビーストメガトロン専用), 1, 3
陸, 4, S, 3000, 150
特殊能力
変形=変身 ビーストメガトロン(BW)
パイロット画像=BW1_Megatron(B).bmp
2800, 160, 800, 90
-AAA, BW1_Megatron(B)U.bmp
ビーストパワー,      1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


pilotテキスト

##ユニットを後期ボディにUpgrade後も、パイロットデータは共用であるため乗せ換える必要はありません。
##しかしコンボイだけは特殊能力の関係上、無印、メタルス、パワードの三つのパイロットデータを用意しております。
##ですのでコンボイだけは、ユニットを変更した際にパイロット側のデータも変更することを忘れないようにお願いします。

########## サイバトロン ##########

ビーストコンボイ
コンボイ, 男性, TF, AAAA, 200
特殊能力
サイバトロン=非表示, 1
底力, 1
迎撃Lv1, 5, Lv2, 19, Lv3, 30
148, 150, 149, 157, 170, 161, 強気
SP, 60, 熱血, 1, 必中, 3, 集中, 12, ド根性, 24, 決意, 30, 復活, 36
BW1_Convoy.bmp, BeastWars.mid

メタルスコンボイ
コンボイ, 男性, TF, AAAA, 200
特殊能力
メッセージ=ビーストコンボイ, 1
サイバトロン=非表示, 1
底力, 1
切り払いLv1, 5, Lv2, 19, Lv3, 30
148, 150, 149, 157, 170, 161, 強気
SP, 60, 熱血, 1, 必中, 3, 集中, 12, ド根性, 24, 決意, 30, 復活, 36
BW1_MetalsConvoy.bmp, BeastWars.mid

パワードコンボイ
コンボイ, 男性, TF, AAAA, 200
特殊能力
メッセージ=ビーストコンボイ, 1
サイバトロン=非表示, 1
底力, 1
迎撃Lv1, 5, Lv2, 19, Lv3, 30
S防御Lv1, 8, Lv2, 21, Lv3, 40
148, 150, 149, 157, 170, 161, 強気
SP, 60, 熱血, 1, 必中, 3, 集中, 12, ド根性, 24, 決意, 30, 復活, 36
BW1_PoweredConvoy.bmp, BeastWars.mid


ビーストメガトロン
メガトロン, 男性, TF, AABA, 200
特殊能力
デストロン=非表示, 1
147, 151, 152, 153, 174, 159, 強気
SP, 60, 挑発, 1, 威圧, 10, 激怒, 18, 必中, 28, 策謀, 35, 魂, 39
BW1_Megatron.bmp, BeastWars.mid


non.pilotテキスト

ビーストコンボイ(B)
コンボイ, BW1_Convoy(B).bmp

パワードコンボイ(B)
パワードコンボイ, BW1_PoweredConvoy(B).bmp


ビーストメガトロン(B)
メガトロン, BW1_Megatron(B).bmp


ビーストコンボイ(R)
コンボイ, BW1_Convoy.bmp

パワードコンボイ(R)
パワードコンボイ, BW1_PoweredConvoy.bmp

ビーストメガトロン(R)
メガトロン, BW1_Megatron.bmp


pilot_messageテキスト

ビーストコンボイ
回避, どこを狙っている!
回避, かわしてみせる!
回避, 外れだな!!
攻撃無効化, 生憎、そんなものは効かないな!
ダメージ小, なんだ、その程度か!?
ダメージ小, この私は、その程度で倒れはしない!
ダメージ小, たかが知れている!
ダメージ小, 甘いなっ!!
ダメージ中, 勝負はまだこれからだ!
ダメージ中, ぬうっ! 今は一刻も無駄に出来んのだ!
ダメージ中, くっ! 好きにやらせるものかっ!
ダメージ中, サイバトロン戦士の名にかけて… この程度でくじけはしない!!
ダメージ中, くっ!! みんな、油断するなよっ!!
ダメージ中, いい気になるなよ…
ダメージ中, 戦いはまだこれからだ!
ダメージ大, もう… 武力を使わずに解決することは出来ないのか…
ダメージ大, なんというパワーだ…!!
ダメージ大, くっ… 何としても、負けるわけにはいかんのだ…!!
ダメージ大, くそ、全くなんてザマだ!
ダメージ大, こっ… ここは退くわけにはいかんのだっ!!
破壊, ダメだこりゃ!
破壊, うぉおおおおぉっ!!
射程外, あえて臆病者の汚名を着るなら、好きにするがいい!
射程外, だめだ、遠すぎる!
射程外, 計略を練り直さなければ…
攻撃, いいかげんにしろっ!
攻撃, 必ず食い止めてやるぞ! 私の命をかけてでも!
攻撃, 私がケリをつけてやる、ヒーローらしくな
攻撃, 敵を叩きのめすのは、サイバトロンの流儀に反するが… 止むをえん!
攻撃, 速効で片づけるぞ!
攻撃, ぬぉぉぉぉっ!
攻撃, 正義は勝つっ!!
攻撃, 勝つのは、この私だ!!
メガ・ブラスター, 迎撃ミサイル発射!
メガ・ブラスター, 発射っ!
空中, コンボイジェット、ON!!
変形(メタルスコンボイ(B)=>メタルスコンボイ(V)), メタルスコンボイ、ビークルモード!
変形(メタルスコンボイ(V)=>メタルスコンボイ(B)), メタルスコンボイ、ビーストモード!
変形(パワードコンボイ(J)), パワードコンボイ、ジェットモード!
変形(パワードコンボイ(T)), パワードコンボイ、タンクモード!


ビーストメガトロン
回避, 狙いが甘ァ〜い!
回避, 俺様に何か用か!?
回避, おっと、そうはいかちんちん
回避, はーっはっはっは! …うぇっ!げほごほげほ! …むぅ、タンがからんでしまった…
回避, バッカじゃなかろか!
回避, とりあえず笑っとこうかな、アッハッハッハッハー!
回避, 何やってんだか
回避(ドラゴンメガトロン), アチョ〜!
攻撃無効化, 残念だったな!
ダメージ小, なかなかやるな、おかげで… 肩凝りが治ったよ
ダメージ小, 生憎だったな、また挑戦しろよ… 次まで命があればだがな!!
ダメージ小, ふふふふ… だからお前は所詮三流なんだよ
ダメージ小, 何もかもお前さんの考えどおりに運ぶと思ったら大間違いだよ…
ダメージ中, やってくれるじゃないか…
ダメージ中, 俺様に手傷を負わせたことは誉めてやる、ただし! その代償は高いぞ…
ダメージ中, ほう… 度胸だけは認めてやるよ
ダメージ中, ふふふ… たとえ劣勢に見えても、常に奥の手を隠し持っておくのが賢い王様ってものさ…
ダメージ中, 新人は先輩をたてるもんだ、それが芸能界の決まりだぞ
ダメージ大, ちょっと強すぎなんじゃないの?
ダメージ大, ヤバイかも…
ダメージ大, あ痛ァーーッ!
ダメージ大, く… 結構効いたもんねーっ!!
ダメージ大, 俺様が死ぬ時は、必ず貴様を地獄の道連れにしてやる!!
ダメージ大, お、俺様が負けて終わりだなどと… そんないいかげんなシナリオは許さぁん!!
破壊, くそぉ、覚えてろよぉーっ!
破壊, しまった! ええい、俺様ともあろう者が!!
破壊, お後がよろしいよ〜で〜!!
破壊, なんでいつもこうなるんだー!
破壊, ししまい… いや、お終いだ!;…外したか?
脱出, 今日の所は引き上げた方が良さそうだな
脱出, 覚えてろ、次は必ず勝つからな!
脱出, I will be back!
脱出, バーイバーイキーン!
射程外, むぅ… 届かんか…
攻撃, 最後に笑うのは俺様だ!
攻撃, 遊びは終わりだ、バカめ!!
攻撃, お楽しみはこれからだよ、諸君!!
攻撃, この辺でケリをつけようじゃないか!!
攻撃, 貴様らに勝ち目はない!! もういっぺん言うよ、勝ち目はなァい!!
攻撃, この状況で、シャンソン歌手の新春シャンソンショーと言ってみな!
攻撃, 俺様の勝ちだ!
攻撃, 全宇宙を支配するのはメガトロンなのだ!
攻撃, テメー、新人のくせに!
攻撃, 税務署はどこだ〜
攻撃, 今度こそケリをつけてやる!
攻撃, 全宇宙を支配するのは、俺様に決定だ!
攻撃, 俺様の歌を聞かせるぞ!
攻撃, 追いつけ追い越せ紅白だ!
攻撃(ドラゴンメガトロン), アチョ〜!
攻撃(反撃), あ〜どうも〜久しぶりってコノヤロ!
攻撃(反撃), 新入りめ、芸能界の恐ろしさたっぷり教えてやる
攻撃(反撃)(ドラゴンメガトロン), アチョ〜!
変形(メタルスメガトロン(V)), メタルスメガトロン、ビークルモード!
変形(メタルスメガトロン(V)=>メタルスメガトロン(B)), メタルスメガトロン、ビーストモード!
ドラグーン・ブレイズ, アチョ〜!
ドラグーン・フリーズ, ひえ〜い!

pilot_daialogテキスト

ビーストコンボイ
変形(ビーストコンボイ(B))
ビーストコンボイ, コンボイ、
ビーストコンボイ(B), コンボイ、ビーストモード!
変形(ビーストコンボイ)
ビーストコンボイ(B), コンボイ、
ビーストコンボイ(R), コンボイ、変っ身っ!!;うぉぉぉぉっ!!

メタルスコンボイ
変形(メタルスコンボイ=>メタルスコンボイ(B))
メタルスコンボイ(R), メタルスコンボイ、
メタルスコンボイ(B), メタルスコンボイ、ビーストモード!
変形(メタルスコンボイ(B)=>メタルスコンボイ)
メタルスコンボイ(B), メタルスコンボイ、
メタルスコンボイ(R), メタルスコンボイ、変っ身っ!!;うぉぉぉぉっ!!
変形(メタルスコンボイ=>メタルスコンボイ(V))
メタルスコンボイ(R), メタルスコンボイ、
メタルスコンボイ(B), メタルスコンボイ、ビークルモード!
変形(メタルスコンボイ(V)=>メタルスコンボイ)
メタルスコンボイ(B), メタルスコンボイ、
メタルスコンボイ(R), メタルスコンボイ、変っ身っ!!;うぉぉぉぉっ!!

パワードコンボイ
変形(パワードコンボイ=>パワードコンボイ(B))
パワードコンボイ(R), パワードコンボイ、
パワードコンボイ(B), パワードコンボイ、ビーストモード! ウホ、ウホホ
変形(パワードコンボイ(B)=>パワードコンボイ)
パワードコンボイ(B), パワードコンボイ、
パワードコンボイ(R), パワードコンボイ、変っ身っ!!;うぉぉぉぉっ!!

ビーストメガトロン
変形(ビーストメガトロン(B))
ビーストメガトロン, メガトロン、
ビーストメガトロン(B), メガトロン、ビーストモード!
変形(ビーストメガトロン)
ビーストメガトロン(B), メガトロン、
ビーストメガトロン(R), メガトロン、変っ身!!;ぬぉぉぉぉっ!!
変形(メタルスメガトロン=>メタルスメガトロン(B))
メタルスメガトロン(R), メタルスメガトロン、
メタルスメガトロン(B), メタルスメガトロン、ビーストモード!
変形(メタルスメガトロン)
メタルスメガトロン(B), メタルスメガトロン、
メタルスメガトロン(R), メタルスメガトロン、変っ身!!;ぬぉぉぉぉっ!!
変形(ドラゴンメガトロン(B))
ドラゴンメガトロン(R), ドラゴンメガトロン、
ドラゴンメガトロン(B), ドラゴンメガトロン、ビーストモード! アチョ〜!
変形(ドラゴンメガトロン)
ドラゴンメガトロン(B), ドラゴンメガトロン、
ドラゴンメガトロン(R), ドラゴンメガトロン、変っ身!! アチョ〜!
・ツリー全体表示

【1197】Re(1):『お前たちの意思は受け取ったッ!...

名前
 コウ
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 00時19分 -
設定
引用なし
パスワード
気になったんでサラリと。


>流石に1人ずつレス返しを行うと時間が足りなくなるため少し大まかに。

大まか過ぎます。

>・全ての意見を拝見して、採用したものはそのまま修正版に反映させてます。

せめて採用しなかった意見に関してだけは言及しておくべきでしょう。
これでは理由も無く却下しているのと同じです。


>>特にラガン単体でバリアを張った描写もありませんでしたし、ばっさり削除を希望します。
>
>こちらに関しては私としても譲れない部分だったりします。
>同意見多数の場合はオミットしますが、現時点では保留ということで。

なぜ譲れないんでしょう。
理由を説明しなければ他者を納得させることは出来ないと思いますが。


>>支配も、劇中ばんばん敵ガンメンを操っていたわけでもなく味方との合体が主な使用法でしたし、削除希望で。
>データ的に面白いかな、と思って入れているので現段階では保留にします。
>同意見多数の場合はオミットにします。

「ラガンが破壊されたら獣人(ザコ)の乗るユニットも破壊される」という動作になりますが
どのような状況を想定して設定したのか測りかねます。


いじょ
・ツリー全体表示

【1196】Re(1):パイロット&ロボット

名前
 へのへのもへじ
投稿日時
 - 2007年10月15日(月) 00時02分 -
設定
引用なし
パスワード
作品自体は見たことがないのですが、

>怒涛合体アークグレンラガン
>スピニングギガドリル,          2600, 1, 1,  +0,  -, 70,  -, AAAA, +10, 突

>超銀河グレンラガン
>超銀河ギガドリル,            2600, 1, 1,  -10,  -, 90,  -, AAAA, +10, 武突

超銀河〜がアークのパワーアップなら、超銀河のギガドリルも
攻撃値を高くしたほうがいいかと思います。
攻撃値が同じなのにアークのほうがEN消費が低いのでは
むしろパワーダウンと思ったからです。

あときわめて個人的な考えなのですが、スーパー系ロボですので
グレンラガン系の運動性をひきさげてもいいかなと思います。
特に兄弟合体〜のほうは。
・ツリー全体表示

【1195】Re(2):投稿予告

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年10月14日(日) 23時46分 -
設定
引用なし
パスワード
>こんばんわ。予定過ぎてますが魔法の言葉につられて。

投稿予告以外の言葉も魔法の言葉にできたらいいな

>子安総司令官についてなんですが。現在切り払いと迎撃を同時に持っていると不具合を起こすのでやめておいたほうが良いかと思います。具体的に言うと、切り払い=迎撃が全く同レベルなので切り払いしか動きません。実はつい先日公式のKeiさんに両方同じように動くようリクエストしましたが、今はまだ無印とメタルス分けたほうが良いかと。
>

うぐは
完全にその不具合失念してました。
ではもうゴチャゴチャやってても面倒くさいんで、無印、メタルス、パワードでパイロット三つ作っちゃいましょう。
パイロットデータのコメントアウトに注意追加して


>また、これはメガトロンもですが、無印パイロットユニットともに名称をビーストコンボイ、ビーストメガトロンにしてはいかがでしょうか。リターンズやマイクロン伝説も似たようなことになってますし。
>
>それでは。

コンボイとメガトロンだけビースト〜にするのはどうかと思ってやめておいたんですが、マイクロン伝説がそうなっているのであれば問題ないですね。そっちの方がわかりやすいですね。変更しておきましょう。


でまあ、データのバランス自体に変更はないので、予定通りの期日に投稿…
と行きたいですがすでに期日自体は過ぎているので、2、3日ほど様子見ということで、水曜日の夜ぐらいに投稿とさせていただきたいと思います。


以上です
・ツリー全体表示

【1194】Re(1):アイテム

名前
 月神
投稿日時
 - 2007年10月14日(日) 23時35分 -
設定
引用なし
パスワード
こちらにも失礼します。

>トビダマ関連は後日追加します。
>
>
>スペース・ガンメン
>スペース・ガンメン,スペース・ガンメン(ガンメン専用),ガンメン
>特殊能力
>サイズ変更=LL
>愛称変更=スペース・$(愛称)
>修理費修正Lv2
>宇宙移動
>武器強化Lv2=全
>+1200, +50, +500, +10, 0
>スピンバリアーライフル,     2200, 1, 3,  +10, 10, 20,  -, AA-A, +10, B
>ギガドリルブレイク,       2800, 1, 1,  -10,  -, 80, 140, AAAA, +20, 接破(キタン)
>*アークグレンラガン級のガンメン。ガンメン自身が乗り込んで操縦する。
>*HP+1200、EN+50、装甲+500。

キングキタンのギガドリルブレイクは、スペースガンメンではなく
通常のキングキタンの装備です
ですので、スペース装備でギガドリルブレイクは違うかと?
・ツリー全体表示

【1193】Re(1):パイロット&ロボット

名前
 月神
投稿日時
 - 2007年10月14日(日) 23時33分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、月神です

>#### 大グレン団 ####

第3部から使われている設定ですが。
人間側はフルネームが存在します
(例を挙げると、ヨーコなら「ヨーコ=リットナー」と)

>#### アンチスパイラル ####
>
>
>アンチスパイラルAI(ザコ)(グレンラガン)
>アンチスパイラルAI, -, ムガン, AAAA, 80
>特殊能力なし
>120, 120, 130, 130, 130, 145, 機械
>SPなし
>TTGL_AI.bmp, TTGL_SkyBlueDays.mid
>
(グレンラガン)が余計でザコになってません

>
>○ロボット
>
>#### 戦艦系 ####
>
>
>ダイグレン
>ダイグレン, ガンメン, 1, 1
>陸, 3, LL, 20000, 240
>特殊能力
>母艦
>水上移動
>7000, 200, 1100, 30
>AAAA, TTGL_Daigurren.bmp
>機銃,           1200, 1, 1, +30, 30,  -,  -, AABA,  +0, 連L10
>カタパルトアーム,     1800, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
>主砲,           2000, 2, 4, +15, 10,  -,  -, AABA,  +0, -
>回し蹴り,         2400, 1, 1,  +0,  -, 50,  -, AAAA,  +0, 突
>
水上戦でばら撒いていた機雷は装備しないのでしょうか?
地形適応AAAAではなく、BABAくらいにした方がいいかと思います
海上戦で苦戦し、空中戦も他の空戦ガンメンと互角といえなかった気もしますし

>
>#### 獣人ガンメン ####
>#### 四天王ガンメン ####
>
>
>ダイガンカイ
>ダンガンカイ, ガンメン, 1, 2
>陸水, 4, M, 8000, 210
>特殊能力
>母艦
>7500, 200, 1100, 40
>AAAB, TTGL_Daigunkai.bmp
>魚雷,          1600, 1, 4,  +0,  12, -,  -, --A-, +10, 実追
>ミサイル,    1600, 1, 4,  +0,  8, -,  -, AABA, +10, 実H
>ハサミ,     1600, 1, 1,  +0,  -, -,  -, AAAA, +10, 武
ハサミではなく、アームズカッターと言う武装名が存在します
劇中ヴィラルが叫んでますので
後、地形適応に陸は要らないかと?

>
>
>ダイガンド
>ダイガンド, ガンメン, 1, 2
>陸, 4, M, 8000, 210
>特殊能力
>母艦
>広域バリアLv3=殺人回転木馬 3 全 50
>6000, 200, 1500, 40
>AABA, TTGL_Daigunkai.bmp
>主砲,            1600, 1, 4,  +0,  12, -,  -, AABA, +10, -
>ミサイル,       1800, 1, 4,  +0,  8, -,  -, AAAA, +10, 実H
主砲持たないで、砲戦ガンメンが攻撃する感じだったような(記憶違いならすみません)


以上です
それでは、おやすみなさい
・ツリー全体表示

【1192】アイテム

名前
 はばたき E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年10月14日(日) 23時14分 -
設定
引用なし
パスワード
トビダマ関連は後日追加します。


スペース・ガンメン
スペース・ガンメン,スペース・ガンメン(ガンメン専用),ガンメン
特殊能力
サイズ変更=LL
愛称変更=スペース・$(愛称)
修理費修正Lv2
宇宙移動
武器強化Lv2=全
+1200, +50, +500, +10, 0
スピンバリアーライフル,     2200, 1, 3,  +10, 10, 20,  -, AA-A, +10, B
ギガドリルブレイク,       2800, 1, 1,  -10,  -, 80, 140, AAAA, +20, 接破(キタン)
*アークグレンラガン級のガンメン。ガンメン自身が乗り込んで操縦する。
*HP+1200、EN+50、装甲+500。
・ツリー全体表示

276 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

540,003

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター