SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1069】robot

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月30日(日) 03時52分 -
設定
引用なし
パスワード
########## サイバトロン ##########

総司令官コンボイ(BW)
コンボイ, TF(総司令官コンボイ(BW)専用), 1, 3
空陸, 3, S, 3000, 150
特殊能力
変形=ビーストモード 総司令官コンボイ(B)
迎撃武器=プラズマ・キャノン
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
2800, 150, 800, 95
BABA, BW1_ConvoyU.bmp
プラズマ・キャノン,    1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
フレイル,         1200, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 格武P
サイバー・ブレード,    1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
メガ・ブラスター,     1600, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AAAA, +10, 実H

##フレイルは玩具にのみ付属したが、作中未使用の武器


総司令官コンボイ(B)
コンボイ, TF(総司令官コンボイ(BW)専用), 1, 3
陸, 4, S, 3000, 150
特殊能力
変形=変身 総司令官コンボイ(BW)
地形適応=地形適応 林 低木
パイロット画像=BW1_Convoy(B).bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
2800, 180, 800, 85
-ACB, BW1_Convoy(B)U.bmp
ビーストパワー,      1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


メタルスコンボイ
メタルスコンボイ, TF(総司令官コンボイ(BW)専用), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 170
特殊能力
変形=変身 メタルスコンボイ(B) メタルスコンボイ(V)
阻止=サイバーメイス 物 切り払い
パイロット画像=BW1_MetalsConvoy.bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
3500, 180, 1100, 105
-ABA, BW1_MetalsConvoyU.bmp
マイクロ・キャノン,   1400, 1, 3,  +5, 20,  -,  -, AA-A, -10, B
サイバー・メイス,    1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ビーム・ガトリングガン, 1800, 2, 4,  -5, 12,  -,  -, AA-A, +10, B連L4

メタルスコンボイ(B)
メタルスコンボイ(B), TF(総司令官コンボイ(BW)専用), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 170
特殊能力
変形=変身 メタルスコンボイ メタルスコンボイ(V)
地形適応=地形適応 林 低木
パイロット画像=BW1_MetalsConvoy(B).bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
3500, 180, 1100, 95
-ACB, BW1_MetalsConvoy(B)U.bmp
ビーストパワー,     1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

メタルスコンボイ(V)
メタルスコンボイ(V), TF(総司令官コンボイ(BW)専用), 1, 2
空, 4, S, 4000, 170
特殊能力
変形=変身 メタルスコンボイ メタルスコンボイ(B)
阻止=サイバーメイス 物 切り払い
パイロット画像=BW1_MetalsConvoy(B).bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
3500, 180, 1100, 85
A--A, BW1_MetalsConvoy(V)U.bmp
サイバー・メイス,     1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
メタルソバット,      1600, 1, 1, -10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突


最高司令官パワードコンボイ
パワードコンボイ, TF(総司令官コンボイ(BW)専用), 1, 2
空陸, 3, M, 5000, 190
特殊能力
変形=変身 最高司令官パワードコンボイ(B) 最高司令官パワードコンボイ(J) 最高司令官パワードコンボイ(T)
迎撃武器=プラズマキャノン
シールド=パワーシールド
パイロット画像=BW1_PoweredConvoy.bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
5000, 230, 1400, 115
BABA, BW1_PoweredConvoyU.bmp
ライフル,         1500, 1, 4, -10,  7,  -,  -, AA-A,  +0, B
パワードパンチ,      1700, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
プラズマ・キャノン,    2300, 2, 4,  +0,  -, 25,  -, AA-A, +10, B

##ライフルは玩具に付属したが、作中未使用の武器


最高司令官パワードコンボイ(B)
パワードコンボイ(B), TF(総司令官コンボイ(BW)専用), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 190
特殊能力
変形=変身 最高司令官パワードコンボイ 最高司令官パワードコンボイ(J) 最高司令官パワードコンボイ(T)
地形適応=地形適応 林 低木
シールド=パワーシールド
パイロット画像=BW1_PoweredConvoy(B).bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
5000, 230, 1400, 105
-ACB, BW1_PoweredConvoy(B)U.bmp
ビーストパワー,      2000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

最高司令官パワードコンボイ(J)
パワードコンボイ(J), TF(総司令官コンボイ(BW)専用), 1, 2
空, 6, M, 5000, 190
特殊能力
変形=変身 最高司令官パワードコンボイ 最高司令官パワードコンボイ(B) 最高司令官パワードコンボイ(T)
パイロット画像=BW1_PoweredConvoy.bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
5000, 230, 1300, 95
A--A, BW1_PoweredConvoy(J)U.bmp
サイバーウィング,     1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
プラズマ・キャノン,    2300, 2, 3,  +0,  -, 25,  -, AA-A, +10, B

最高司令官パワードコンボイ(T)
パワードコンボイ(T), TF(総司令官コンボイ(BW)専用), 1, 2
陸, 5, M, 5000, 190
特殊能力
パイロット能力付加="最高司令官パワードコンボイ=非表示"
変形=変身 最高司令官パワードコンボイ 最高司令官パワードコンボイ(B) 最高司令官パワードコンボイ(J)
パイロット画像=BW1_PoweredConvoy.bmp
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
5000, 230, 1700, 85
-AAB, BW1_PoweredConvoy(T)U.bmp
体当たり,         1800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
プラズマ・キャノン,    2300, 3, 5,  +0,  -, 25,  -, AA-A, +10, B
#プラズマキャノン最大射程+1、最低射程+1

陸上防衛戦士ライノックス
ライノックス, TF(陸上防衛戦士ライノックス専用), 1, 3
陸, 3, S, 2300, 130
特殊能力
変形=ビーストモード 陸上防衛戦士ライノックス(B)
迎撃武器=ガトリングガン
2800, 180, 900, 90
-ABA, BW1_RhinoxU.bmp
ガトリング・ハンマー,   1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ガトリング・ガン,     1500, 1, 3, +10, 16,  -,  -, AAAA, -10, 連L6

陸上防衛戦士ライノックス(B)
ライノックス, TF(陸上防衛戦士ライノックス専用), 1, 3
陸, 4, S, 2300, 130
特殊能力
変形=変身 陸上防衛戦士ライノックス
パイロット画像=BW1_Rinox(B).bmp
2800, 180, 900, 80
-ACB, BW1_Rhinox(B)U.bmp
ライノアタック,      1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


密林巡視員チータス
チータス, TF(密林巡視員チータス専用), 1, 3
陸, 3, S, 1500, 110
特殊能力
変形=ビーストモード 密林巡視員チータス(B)
2500, 160, 700, 100
-ABA, BW1_CheetasU.bmp
格闘,           900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
レーザーショット,     1300, 1, 3,  +0, 20,  -,  -, AACA,  +0, B

密林巡視員チータス(B)
チータス, TF(密林巡視員チータス専用), 1, 3
陸, 5, S, 1500, 110
特殊能力
変形=変身 密林巡視員チータス
地形適応=地形適応 林
パイロット画像=BW1_Cheetas(B).bmp
2500, 160, 700, 90
-ACB, BW1_Cheetas(B)U.bmp
ビーストパワー,      1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


メタルスチータス
メタルスチータス, TF(メタルスチータス専用), 1, 3
陸, 3, S, 3000, 130
特殊能力
変形=変身 メタルスチータス(B) メタルスチータス(V)
パイロット画像=BW1_MetalsCheetas.bmp
3000, 160, 1000, 110
-ABA, BW1_MetalsCheetasU.bmp
テールホイップ,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
アーム・ショット,     1400, 1, 4,  +0,  -,  5,  -, AA-A,  +0, B
両手アーム・ショット,   1700, 2, 3,  +0,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B

メタルスチータス(B)
メタルスチータス(B), TF(密林巡視員チータス専用), 1, 3
陸, 5, S, 3000, 130
特殊能力
変形=変身 メタルスチータス メタルスチータス(V)
地形適応=地形適応 林
パイロット画像=BW1_MetalsCheetas(B).bmp
3000, 160, 1000, 100
-ACB, BW1_MetalsCheetas(B)U.bmp
ビーストパワー,      1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

メタルスチータス(V)
メタルスチータス(V), TF(密林巡視員チータス専用), 1, 3
空, 6, S, 3000, 130
特殊能力
変形=変身 メタルスチータス メタルスチータス(B)
パイロット画像=BW1_MetalsCheetas(B).bmp
3000, 160, 1000, 90
A--A, BW1_MetalsCheetas(V)U.bmp
突撃,           1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


メタルスチータス2
メタルスチータス2, TF(密林巡視員チータス専用), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 150
特殊能力
変形=ビーストモード メタルスチータス2(B)
パイロット画像=BW1_MetalsCheetas2.bmp
3500, 180, 1100, 125
-ABA, BW1_MetalsCheetas2U.bmp
格闘,           1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ファイナルショット,    1800, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AA-A,  +0, 実H

メタルスチータス2(B)
メタルスチータス2, TF(密林巡視員チータス専用), 1, 2
陸, 6, S, 4000, 150
特殊能力
変形=変身 メタルスチータス2
地形適応=地形適応 林
パイロット画像=BW1_MetalsCheetas2(B).bmp
3500, 180, 1100, 115
-ACB, BW1_MetalsCheetas2(B)U.bmp
バーサーカー・アタック,   1700, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突


諜報員ラットル
ラットル, TF(諜報員ラットル専用), 1, 3
陸, 3, S, 800, 110
特殊能力
変形=ビーストモード 諜報員ラットル(B)
2300, 150, 700, 105
-ABA, BW1_RattleU.bmp
ラット・ナイフ,      900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
爆弾,           1000, 1, 3,  +5,  2,  -,  -, AAAA,  +0, M投L1
ラット・ビームガン,    1200, 1, 3, +10, 20,  -,  -, AA-A, +15, B

諜報員ラットル(B)
ラットル, TF(諜報員ラットル専用), 1, 3
陸, 4, S, 800, 110
特殊能力
変形=変身 諜報員ラットル
地形適応=地形適応 山
パイロット画像=BW1_Rattle(B).bmp
2300, 150, 700, 95
-ACB, BW1_Rattle(B)U.bmp
ビーストパワー,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


メタルスラットル
メタルスラットル, TF(諜報員ラットル専用), 1, 3
陸, 3, S, 3000, 130
特殊能力
変形=変身 メタルスラットル(B) メタルスラットル(V)
シールド=ラウンドシールド
2800, 150, 1000, 115
-ABA, BW1_MetalsRattleU.bmp
爆弾,           1200, 1, 3,  +5,  2,  -,  -, AAAA,  +0, M投L1
ラット・サーベル,     1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ラット・ビームガン・ネオ, 1400, 1, 3, +10, 20,  -,  -, AA-A, +15, B

メタルスラットル(B)
メタルスラットル(B), TF(諜報員ラットル専用), 1, 3
陸, 4, S, 3000, 130
特殊能力
変形=変身 メタルスラットル メタルスラットル(V)
地形適応=地形適応 山
パイロット画像=BW1_MetalsRattle(B).bmp
2800, 150, 1000, 105
-ACB, BW1_MetalsRattle(B)U.bmp
ビーストパワー,      1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

メタルスラットル(V)
メタルスラットル(V), TF(諜報員ラットル専用), 1, 3
陸, 5, S, 3000, 130
特殊能力
変形=変身 メタルスラットル メタルスラットル(B)
パイロット画像=BW1_MetalsRattle(B).bmp
2800, 150, 1000, 95
-ACB, BW1_MetalsRattle(V)U.bmp
テールアタック,      1100, 1, 1, +10,  -, 10,  -, -A--, +10, S
突撃,           1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


極地偵察員タイガトロン
タイガトロン, TF(極地偵察員タイガトロン専用), 1, 3
陸, 3, S, 1500, 110
特殊能力
変形=ビーストモード 極地偵察員タイガトロン(B)
2600, 150, 700, 95
-ABA, BW1_TigatronU.bmp
格闘,           900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
タイガーショット,     1300, 1, 3,  +0, 20,  -,  -, AA-A,  +0, B
タイガーキャノン,     1500, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実

極地偵察員タイガトロン(B)
タイガトロン, TF(極地偵察員タイガトロン専用), 1, 3
陸, 4, S, 1500, 110
特殊能力
変形=変身 極地偵察員タイガトロン
地形適応=地形適応 雪原
パイロット画像=BW1_Tigatron(B).bmp
2600, 150, 700, 85
-ACB, BW1_Tigatron(B)U.bmp
ビーストパワー,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


空中偵察員エアラザー
エアラザー, TF(空中偵察員エアラザー専用), 1, 3
空陸, 3, S, 800, 110
特殊能力
変形=ビーストモード 空中偵察員エアラザー(B)
2300, 140, 700, 105
BABA, BW1_AirazorU.bmp
格闘,           900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
エアニードル,       1200, 1, 2, +10, 20,  -,  -, AA-A,  +5, P格実共
ニードルエアレイン,    1400, 1, 2, +20,  5,  -, 105, AA-A,  +0, P格実連L4共

空中偵察員エアラザー(B)
エアラザー, TF(空中偵察員エアラザー専用), 1, 3
空, 5, S, 800, 110
特殊能力
変形=変身 空中偵察員エアラザー, BW1_Airazor(B).bmp
2300, 140, 700, 95
AA-B, BW1_Airazor(B)U.bmp
ビーストパワー,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
ファルコンダイブ,     1500, 1, 1, -10,  -,  -,  -, -A--, +10, 突


追跡員シルバーボルト
シルバーボルト, TF(追跡員シルバーボルト専用), 1, 3
空陸, 3, S, 3000, 140
特殊能力
変形=ビーストモード 追跡員シルバーボルト(B)
3300, 180, 1000, 105
BABA, BW1_SilverbortU.bmp
サーベル手裏剣,      1200, 1, 2, -10, 14,  -,  -, AAAA, -10, 実P格共
フェザー・ミサイル,    1400, 1, 4,  +0, 14,  -,  -, AAAA,  +0, 実H共
タロン・ソード,      1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武

追跡員シルバーボルト(B)
シルバーボルト, TF(追跡員シルバーボルト専用), 1, 3
空陸, 5, S, 3000, 140
特殊能力
変形=変身 追跡員シルバーボルト
パイロット画像=BW1_Silverbort(B).bmp
3300, 180, 1000, 95
ABCB, BW1_Silverbort(B)U.bmp
フェザー・ミサイル,    1400, 1, 4,  +0, 14,  -,  -, AAAA,  +0, 実H共
ビーストパワー,      1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


海軍司令官デプスチャージ
デプスチャージ, TF(海軍司令官デプスチャージ専用), 1, 2
陸, 3, S, 3800, 160
特殊能力
変形=変身 海軍司令官デプスチャージ(B) 海軍司令官デプスチャージ(V)
シールド
3400, 180, 1200, 95
-AAA, BW1_DepthchargeU.bmp
チャージ・ブラスター,   1300, 1, 4,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, B
コバン・ランチャー,    1400, 1, 3,  +0,  8,  -,  -, AAAA,  +0, B
テールソード,       1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ブレストブラスト,     1700, 2, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, -

海軍司令官デプスチャージ(B)
デプスチャージ(B), TF(海軍司令官デプスチャージ専用), 1, 2
空水, 4, S, 3800, 160
特殊能力
変形=変身 海軍司令官デプスチャージ 海軍司令官デプスチャージ(V)
ステルス無効化=こばんざ=めたろう
パイロット画像=BW1_Depthcharge(B).bmp
3400, 180, 1200, 85
B-AB, BW1_Depthcharge(B)U.bmp
テールアタック,      1600, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
Mグレネードランチャー,  1700, 2, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, -

海軍司令官デプスチャージ(V)
デプスチャージ(V), TF(海軍司令官デプスチャージ専用), 1, 2
空, 5, S, 3800, 160
特殊能力
変形=変身 海軍司令官デプスチャージ 海軍司令官デプスチャージ(B)
ステルス無効化=こばんざ=めたろう
パイロット画像=BW1_Depthcharge(B).bmp
3400, 180, 1200, 75
A--A, BW1_Depthcharge(V)U.bmp
テールアタック,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
Mグレネードランチャー,  1600, 2, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, -


調停特使タイガーファルコン
タイガーファルコン, TF(調停特使タイガーファルコン専用), 1, 2
陸, 3, S, 4500, 160
特殊能力
変形=ビーストモード 調停特使タイガーファルコン(B)
3800, 200, 1200, 110
-ABA, BW1_TigerFalconU.bmp
ガトリングストーム,    900, 1, 2, +30, 20,  -,  -, AAAA, -20, P連L6
エレメンタル・パワー<水>, 1400, 1, 2, -10,  -, 15, 110, AAAA,  +0, P格
アームガン,        1500, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ダブルサンダートルピード, 1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
エレメンタル・パワー<火>,  1600, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA, +10, -
エレメンタル・パワー<風>,  1700, 1, 3,  +0,  -, 30, 110, AAAA,  +0, M直
エレメンタル・パワー<土>,  1800, 1, 3,  +0,  2,  -, 110, -AA-,  +0, M全

調停特使タイガーファルコン(B)
タイガーファルコン, TF(調停特使タイガーファルコン専用), 1, 2
空陸, 4, S, 4500, 160
特殊能力
変形=変身 調停特使タイガーファルコン
パイロット画像=BW1_TigerFalcon(B).bmp
3800, 200, 1200, 100
AA-B, BW1_TigerFalcon(B)U.bmp
ガトリングストーム,    900, 1, 2, +30, 20,  -,  -, AAAA, -20, P連L6
タイガーファング,     1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
ダブルサンダートルピード, 1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H


########## 陣営不確定 ##########

特殊戦闘員ダイノボット
ダイノボット, TF(特殊戦闘員ダイノボット専用), 1, 3
陸, 3, S, 1500, 120
特殊能力
変形=ビーストモード 特殊戦闘員ダイノボット(B)
シールド=サイバーシールド
3000, 130, 800, 90
-ABA, BW1_DinobotU.bmp
ダイノビーム,       1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AA-A,  +0, B
ダイノサーベル,      1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武

特殊戦闘員ダイノボット(B)
ダイノボット, TF(特殊戦闘員ダイノボット専用), 1, 3
陸, 4, S, 1500, 120
特殊能力
変形=変身 特殊戦闘員ダイノボット
パイロット画像=BW1_Dinobot(B).bmp
3000, 130, 800, 80
-ACB, BW1_Dinobot(B)U.bmp
ビーストパワー,      1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


メタルスダイノボット
メタルスダイノボット, TF(メタルスダイノボット専用), 1, 3
陸, 3, S, 3500, 140
特殊能力
変形=ビーストモード メタルスダイノボット(B)
HP回復Lv1
3900, 180, 1200, 105
-ABA, BW1_MetalsDinobotU.bmp
ダイノビームバージョン2, 1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACA,  +0, B
デスクロー,        1700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

メタルスダイノボット(B)
メタルスダイノボット, TF(メタルスダイノボット専用), 1, 3
陸, 4, S, 3500, 140
特殊能力
変形=変身 メタルスダイノボット
HP回復Lv1
パイロット画像=BW1_MetalsDinobot(B).bmp
3900, 180, 1200, 95
-ACB, BW1_MetalsDinobot(B)U.bmp
デスクロー,        1700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

##名称こそメタルスダイノボットですが、実質トランスメタルス2なので注意


諜報工作兵ブラックウィドー
ブラックウィドー, TF(諜報工作兵ブラックウィドー専用), 1, 3
陸, 3, S, 1500, 110
特殊能力
変形=ビーストモード 諜報工作兵ブラックウィドー(B)
2300, 140, 800, 100
-ABA, BW1_BlackwidowU.bmp
アンカー・ショット,    700, 1, 2,  +0,  3,  -,  -, AAAA, +10, 実縛
格闘,           1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ネオラウンド・マシンガン, 1100, 1, 2, +15, 10,  -,  -, AAAA, -10, 連L8
ウィドーマシンガン,    1300, 1, 3,  +0,  5,  -,  -, AAAA,  +5, 連L6

諜報工作兵ブラックウィドー(B)
ブラックウィドー, TF(諜報工作兵ブラックウィドー専用), 1, 3
陸, 4, S, 1500, 110
特殊能力
変形=変身 諜報工作兵ブラックウィドー
地形適応=地形適応 林
パイロット画像=BW1_Blackwidow(B).bmp
2300, 140, 800, 85
-ACA, BW1_Blackwidow(B)U.bmp
ビーストパワー,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


メタルスブラックウィドー
メタルスブラックウィドー, TF(メタルスブラックウィドー専用), 1, 3
陸, 3, S, 2500, 130
特殊能力
変形=ビーストモード メタルスブラックウィドー(B)
パイロット画像=BW1_MetalsBlackwidow.bmp
パイロット能力付加="超能力Lv1=アラクニッド・センス"
3400, 180, 1100, 120
-ABA, BW1_MetalsBlackwidowU.bmp
スパイダー・ストリング,   1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 縛
ケーブルランチャー,    1500, 2, 4,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実
メタルシュレッダー,    1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
スパイダーダンス,     1700, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +15, 突

メタルスブラックウィドー(B)
メタルスブラックウィドー, TF(メタルスブラックウィドー専用), 1, 3
陸, 4, S, 2500, 130
特殊能力
変形=変身 メタルスブラックウィドー
地形適応=地形適応 林
パイロット画像=BW1_MetalsBlackwidow(B).bmp
パイロット能力付加="超能力Lv1=アラクニッド・センス"
3400, 180, 1100, 110
-ACA, BW1_MetalsBlackwidow(B)U.bmp
スパイダー・ストリング,   1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 縛
ビーストパワー,      1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

##名前こそメタルスブラックウィドーですが、実質トランスメタルス2なので注意

戦将ランページ
ランページ, TF(戦将ランページ専用), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 170
特殊能力
変形=変身 戦将ランページ(B) 戦将ランページ(T)
HP回復Lv2
3500, 180, 1300, 85
-AAA, BW1_RampageU.bmp
クラブ・バスター,     1300, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA,  +0, B
格闘,           1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ガルバキャノン,      1700, 1, 3,  +0,  9,  -,  -, AAAA,  +0, 実

戦将ランページ(B)
ランページ(B), TF(戦将ランページ専用), 1, 2
陸水, 4, S, 4000, 170
特殊能力
変形=変身 戦将ランページ
HP回復Lv2
パイロット画像=BW1_Rampage(B).bmp
3500, 180, 1300, 75
-AAB, BW1_Rampage(B)U.bmp
テラー・クロー,      1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

戦将ランページ(T)
ランページ(T), TF(戦将ランページ専用), 1, 2
陸, 2, S, 4000, 170
特殊能力
変形=変身 戦将ランページ
HP回復Lv2
パイロット画像=BW1_Rampage(B).bmp
3500, 180, 1400, 95
-ABB, BW1_Rampage(T)U.bmp
体当たり,         1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ガルバキャノン,      1700, 2, 4,  +5,  9,  -,  -, AAAA,  +0, 実

#ガルバキャノン、最短射程+1、最長射程+1

メタルスジャガー
ジャガー, TF(メタルスジャガー専用), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 130
特殊能力
ステルス
2700, 170, 900, 100
-ABA, BW1_Jaguar.bmp
格闘,           900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ダブル・クロス,      1600, 1, 3,  +0, 20,  -,  -, AAAA,  +0, -

##G1ジャガーと同一人物
##G1ジャガーとのバッティングを避けるため、名称を玩具版の名称であるメタルスジャガーにしていますが
##アニメではメタルスではないので注意


########## デストロン ##########

破壊大帝メガトロン(BW)
メガトロン, TF(破壊大帝メガトロン(BW)専用), 1, 3
陸, 3, S, 3000, 150
特殊能力
変形=ビーストモード 破壊大帝メガトロン(B)
2800, 160, 800, 95
-AAA, BW1_MegatronU.bmp
格闘,            1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
プラズマ・バスター,     1200, 1, 3,  +5,  8,  -,  -, AAAA, +10, 実H
ティラノ・ミサイル,     1300, 2, 3,  +0,  3,  -,  -, AAAA, +10, 実H
テールバンカー,       1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, 武
レーザー・ボンバー,     1500, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AACA, +5, -
テールミサイル,       1500, 2, 4,  +5,  3,  -,  -, AAAA, +10, 実H
レーザー・バスター,     1600, 1, 3,  -5,  -, 30,  -, AACA, +10, B

破壊大帝メガトロン(B)
メガトロン, TF(破壊大帝メガトロン(BW)専用), 1, 3
陸, 4, S, 3000, 150
特殊能力
変形=変身 破壊大帝メガトロン(BW)
パイロット画像=BW1_Megatron(B).bmp
2800, 160, 800, 90
-AAA, BW1_Megatron(B)U.bmp
ビーストパワー,      1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


メタルスメガトロン
メタルスメガトロン, TF(破壊大帝メガトロン(BW)専用), 1, 3
陸, 3, S, 4000, 170
特殊能力
変形=ビーストモード メタルスメガトロン(B)
パイロット画像=BW1_MetalsMegatron.bmp
3600, 190, 1200, 100
-AAA, BW1_MetalsMegatronU.bmp
プラズマ・ファランクス,  1400, 1, 3,  +5,  -, 10,  -, AA-A, -10, B連L4
ペンチアーム,       1600, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
メガ・バスター,      1800, 2, 4,  -5,  -, 15,  -, AACA,  +0, B

メタルスメガトロン(B)
メタルスメガトロン(B), TF(破壊大帝メガトロン(BW)専用), 1, 3
陸, 4, S, 4000, 170
特殊能力
変形=変身 メタルスメガトロン メタルスメガトロン(V)
パイロット画像=BW1_MetalsMegatron(B).bmp
3600, 190, 1200, 90
-AAA, BW1_MetalsMegatron(B)U.bmp
ビーストパワー,      1700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

メタルスメガトロン(V)
メタルスメガトロン(V), TF(破壊大帝メガトロン(BW)専用), 1, 3
空, 5, S, 4000, 170
特殊能力
変形=ビーストモード メタルスメガトロン(B)
パイロット画像=BW1_MetalsMegatron(B).bmp
3600, 190, 1200, 80
A--A, BW1_MetalsMegatron(V)U.bmp
突撃,           1700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


ドラゴンメガトロン
ドラゴンメガトロン, TF(破壊大帝メガトロン(BW)専用), 1, 3
陸, 3, M, 6000, 190
特殊能力
変形=ビーストモード ドラゴンメガトロン(B)
パイロット画像=BW1_DoragonMegatron.bmp
4900, 230, 1300, 120
-AAA, BW1_DragonMegatronU.bmp
ドラグーンファング,    1700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ドラグーン・フリーズ,   1800, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 凍
ドラグーン・ブレイズ,   2000, 2, 4,  +0,  -, 15,  -, AABA,  +0, 火

ドラゴンメガトロン(B)
ドラゴンメガトロン, TF(破壊大帝メガトロン(BW)専用), 1, 3
空陸, 5, M, 6000, 190
特殊能力
変形=変身 ドラゴンメガトロン
パイロット画像=BW1_DragonMegatron(B).bmp
4900, 230, 1300, 110
AA-A, BW1_DragonMegatron(B)U.bmp
ドラグーンファング,    1700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ドラグーン・フリーズ,   1800, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 凍
ドラグーン・ブレイズ,   2000, 2, 4,  +0,  -, 15,  -, AABA,  +0, 火


砂漠戦指揮官スコルポス
スコルポス, TF(砂漠戦指揮官スコルポス専用), 1, 3
陸, 3, S, 2300, 120
特殊能力
変形=ビーストモード 砂漠戦指揮官スコルポス(B)
2600, 150, 900, 90
-ABA, BW1_ScorposU.bmp
サイバービー,        0, 1, 3, +10,  1,  -,  -, AAAA, +15, 実乱
格闘,           1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ポイズンミサイル,     1500, 1, 4, +10,  8,  -,  -, AAAA, -10, 実毒H

砂漠戦指揮官スコルポス(B)
スコルポス, TF(砂漠戦指揮官スコルポス専用), 1, 3
陸, 4, S, 2300, 120
特殊能力
変形=変身 砂漠戦指揮官スコルポス
地形適応=地形適応 砂地 砂漠
パイロット画像=BW1_Scorpos(B).bmp
2600, 150, 900, 80
-ACB, BW1_Scorpos(B)U.bmp
尻尾,           1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突毒


空中攻撃兵ワスピーター
ワスピーター, TF(空中攻撃兵ワスピーター専用), 1, 3
空陸, 3, S, 1500, 110
特殊能力
変形=ビーストモード 空中攻撃兵ワスピーター(B)
2500, 140, 800, 100
BABA, BW1_WaspitorU.bmp
格闘,           900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ビービーショット,     1100, 1, 3,  +0, 10,  -,  -, AAAA, +10, -
ワスピレーザー,      1300, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AACA,  +0, BP

空中攻撃兵ワスピーター(B)
ワスピーター, TF(空中攻撃兵ワスピーター専用), 1, 3
空, 4, S, 1500, 110
特殊能力
変形=変身 空中攻撃兵ワスピーター
パイロット画像=BW1_Waspitor(B).bmp
2500, 140, 800, 95
A--A, BW1_Waspitor(B)U.bmp
ビーストパワー,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


忍者兵タランス
タランス, TF(忍者兵タランス専用), 1, 3
陸, 3, S, 1500, 110
特殊能力
変形=ビーストモード 忍者兵タランス(B)
2500, 140, 800, 95
-ABA, BW1_TaransU.bmp
マルチウェブシステム,    0, 1, 1, -10,  2,  -,  -, AACA, +20, 縛
格闘,           800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ラウンドマシンガン,    1000, 1, 2, +15, 10,  -,  -, AAAA, -10, 連L8
タランスショット,     1300, 1, 3,  +0,  5,  -,  -, AAAA,  +5, 実

忍者兵タランス(B)
タランス, TF(忍者兵タランス専用), 1, 3
陸, 4, S, 1500, 110
特殊能力
変形=変身 忍者兵タランス
地形適応=地形適応 林
パイロット画像=BW1_Tarans(B).bmp
2500, 140, 800, 80
-ACB, BW1_Tarans(B)U.bmp
ビーストパワー,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


メタルスタランス
メタルスタランス, TF(忍者兵タランス専用), 1, 3
陸, 3, S, 3000, 130
特殊能力
変形=ビーストモード メタルスタランス(B)
ステルス無効化=スパイダーボット
パイロット画像=BW1_MetalsTarans(B).bmp
3000, 170, 1100, 105
-ACA, BW1_MetalsTarans.bmp
マルチ・スプレーガン,   900, 1, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +5, 縛毒
サークル・エッジ,     1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AACA, +10, 射B
ラウンドランチャー,    1600, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 連L8

メタルスタランス(B)
メタルスタランス(B), TF(忍者兵タランス専用), 1, 3
陸, 4, S, 3000, 130
特殊能力
変形=変身 メタルスタランス メタルスタランス(V)
地形適応=地形適応 林
ステルス無効化=スパイダーボット
パイロット画像=BW1_MetalsTarans(B).bmp
3000, 170, 1100, 95
-ACB, BW1_MetalsTarans(B)U.bmp
ビーストパワー,      1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

メタルスタランス(V)
メタルスタランス(V), TF(メタルスタランス専用), 1, 3
陸, 5, S, 3000, 130
特殊能力
変形=ビーストモード メタルスタランス(B)
地形適応=地形適応 林
ステルス無効化=スパイダーボット
パイロット画像=BW1_MetalsTarans(B).bmp
3000, 170, 1100, 85
-ACB, BW1_MetalsTarans(V)U.bmp
突撃,           1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


空中戦闘兵テラザウラー
テラザウラー, TF(空中戦闘兵テラザウラー専用), 1, 3
空陸, 3, S, 800, 110
特殊能力
変形=ビーストモード 空中戦闘兵テラザウラー(B)
2500, 140, 700, 95
BABA, BW1_TerrorsaurU.bmp
格闘,           900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
アトミック・ビーム,    1000, 1, 2, +10,  -,  5,  -, AA-A, -10, BP
テラー・ビームガン,    1200, 1, 3,  +0, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
テラー・ミサイル,     1200, 2, 3, +10,  8,  -,  -, AAAA, -10, 実H
エネルゴン・キャノン,   1400, 2, 4, -10,  -, 30,  -, AA-A,  +0, B

##エネルゴンキャノンはイベント等の時以外は封印推奨

空中戦闘兵テラザウラー(B)
テラザウラー, TF(空中戦闘兵テラザウラー専用), 1, 3
空, 5, S, 800, 110
特殊能力
変形=変身 空中戦闘兵テラザウラー
パイロット画像=BW1_Terrorsaur(B).bmp
2500, 140, 700, 85
A--A, BW1_Terrorsaur(B)U.bmp
ビーストパワー,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


地上攻撃指揮官インフェルノ
インフェルノ, TF(地上攻撃指揮官インフェルノ専用), 1, 3
空陸, 3, S, 2300, 110
特殊能力
変形=ビーストモード 地上攻撃指揮官インフェルノ(B)
2600, 150, 900, 95
BABA, BW1_InfernoU.bmp
格闘,           1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ヘル・シード,       1100, 1, 3, -10,  1,  -,  -, AAAA,  -5, 実M投L1
ファイアー・インフェルノ, 1300, 1, 2, +15,  8,  -,  -, AA-A, -10, -
インフェルノ・キャノン,  1500, 1, 3,  +0,  5,  -,  -, AAAA,  +0, 実

地上攻撃指揮官インフェルノ(B)
インフェルノ, TF(地上攻撃指揮官インフェルノ専用), 1, 3
陸地中, 4, S, 2300, 110
特殊能力
変形=変身 地上攻撃指揮官インフェルノ
パイロット画像=BW1_Inferno(B).bmp
2600, 150, 900, 85
-ACB, BW1_Inferno(B)U.bmp
ビーストパワー,      1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突


砂漠戦指揮官クイックストライク
クイックストライク, TF(砂漠戦指揮官クイックストライク専用), 1, 3
陸, 3, S, 3000, 140
特殊能力
変形=ビーストモード 砂漠戦指揮官クイックストライク(B)
地形適応=地形適応 砂地 砂漠
3200, 160, 1000, 100
-ABA, BW1_QuickstrikeU.bmp
スコーピオンレッグ,     1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突縛
ベノム・バイト,       1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 突S
ベノム・ストライク,     1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突毒
ベノムエクスプロージョン,  1500, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, -

砂漠戦指揮官クイックストライク(B)
クイックストライク, TF(砂漠戦指揮官クイックストライク専用), 1, 3
陸, 4, S, 3000, 140
特殊能力
変形=ビーストモード 砂漠戦指揮官クイックストライク
地形適応=地形適応 砂地 砂漠
3200, 160, 1000, 90
-ABB, BW1_QuickstrikeU.bmp
ビーストパワー,      1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突毒


サイバーラプター
サイバーラプター, TF, 1, 4
陸, 4, S, 1500, 50
特殊能力なし
2800, 100, 700, 80
-ACB, BW1_Cyber.bmp
噛みつき,          1000, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
破壊光線,          1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +0, B

##トランスメタル技術で復活させたラプター。ザコ用。人工知能等を乗せること推奨
##ザコ用ですが、作中での登場はメタルス中盤以降の時期になるためその辺に注意
・ツリー全体表示

【1068】投稿予告延期

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月30日(日) 03時51分 -
設定
引用なし
パスワード
なんだかんだと色々変更点が増えたので投稿を延期します。
二三日様子を見て改めて投稿予告をさせていただきたいと思います。
以下現時点での最新データとなります
・ツリー全体表示

【1067】Re(2):robot

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月30日(日) 03時47分 -
設定
引用なし
パスワード
>サイバーラプターのデータもできればつくってください。
>ザコキャラとしてばらまけそうだと思いまして。

サイバーラプター
サイバーラプター, TF, 1, 4
陸, 4, S, 1500, 50
特殊能力なし
2800, 100, 700, 80
-ACB, BW1_Cyber.bmp
噛みつき,          1000, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
破壊光線,          1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +0, B

##トランスメタル技術で復活させたラプター。ザコ用。人工知能等を乗せること推奨
##ザコ用ですが、作中での登場はメタルス中盤以降の時期になるためその辺に注意

ではこんなんでどうでしょう
・ツリー全体表示

【1066】Re(1):ビーストウォーズリターンズ初稿

名前
 x-point
投稿日時
 - 2007年09月29日(土) 04時50分 -
設定
引用なし
パスワード
今しがた見終わったので、前作に続いて口を出させていただきます。
前作の方の変更はすべて了解しました。


・animation
>ボタニカ(リターンズ)
ユニット名と異なっているので、適用されません。


・pilot
全員のmidi指定ですが、RetunsではなくてReturnsなのでは。

>リターンズボタニカ
>ボタニカ, 女性, TF, EABA, 140
パイロットの空中適応がない状態で、ミノフスキークラフト等の空中アイテムを装備させると
空中にいる時は地上の敵への格闘攻撃しか出来ない、というよくわからない状態になります。
シナリオでも十分考えられる状況ですし、せめてCくらいにはしておくべきかと。
大地から離れると死んじゃう体質の再現としてはあまり相応しくないでしょうし。

蛇足ながら、進入不可の場合、ユニットと同様に、Eではなく"-"です。
Eでも(というかFとかGとかQとかでも)−扱いで動作はするようですが、ヘルプ表記に従うなら…という事で。

>ビーコンジェネラルストライカ
>BWR_ObshideanP.bmp, BeastWarsRetuns.mid
アイコンがオブシディアンです。

>ノーブル/サヴェッジ(B)
>139, 142, 147, 148, 169, 154, 弱気
>SP, 50, 集中, 1, 信頼, 10, てかげん, 18, 必中, 28, みがわり, 45, 絆, 39
>ノーブル/サヴェッジ(D)
>142, 144, 149, 150, 171, 156, 超強気
>SP, 50, 集中, 1, 熱血, 10, 戦慄, 18, 隠れ身, 28, かく乱, 45, 奇襲, 39
SPの5つ目と6つ目がレベル順になっていません。
パラメータは2ずつ上がるようですが、格闘だけ3上昇してるのは仕様でしょうか。


・pilot_dialog
>リターンズコンボイ(R), コンボイ、
>リターンズコンボイ(B), ビーストモード!
リターンズコンボイ(R), コンボイ、
リターンズコンボイ(B), コンボイ、ビーストモード!

全体的に、見た目としてはこの形の方がいいと思うのですが、どうでしょうか。

>リターンズチータス
>リターンズチータス(B), トーストどーぞ!;あっ、戻ちゃった
「っ」が抜けてます。「戻っちゃった」ですね。


・pilot_message
全体として、!や?の後に文が続く場合、半角スペースを挟んだ方がよいと思われます。
無印&メタルスの方にもいえることですが。

>リターンズコンボイ
>攻撃, うおおおおおぉ・・あっ!
ナカグロではなく、三点リーダー2つを使うのが一般的かと。

>リターンズナイトスクリーム
射程外の台詞がないので、一つくらい用意してもらえないでしょうか。
>回避, なにか気配りを感じるわ....はっ、これ気配じゃないの!ADさ〜ん、ちゃんと読み仮名ふっといてよ!口パクもあってないし
これも三点リーダーで。「:」や「;」で間を作るといいかもしれません。

>リターンズメガトロン
>攻撃, 7人といえば「7人のおもらい」や「今夜は7人」が有名ですが、ではウラジミール花子とトノサマガエル、乳首が7つあるのはどっちだー!
これはどう考えても、『七人の侍』や『荒野の七人』の間違いだろう
…と思ってたのですが、実際に本編を見たら、明らかに「おもらい」って言ってますね。
何なんでしょう。とりあえずどちらにせよ、こういう場合は『』で括った方がいいかと。

>ビーコンジェネラルオブシディアン
回避の台詞がありません。

>ビーコンジェネラルストライカ
射程外がありません。
>攻撃, あたし省吾刈谷崎、キレイにしてあげるわ〜!
お花のあの人は「省吾 假屋崎」です。
この言い方なら、カタカナで「ショウゴ=カリヤザキ」とかでもいいかもしれません。
というか、この台詞は本編の状況からしても、(対ボタニカ)の方がいい気も。

>ビーコン(ザコ)
彼らも射程外がないです。
共通の台詞が一つもないのであれば、メッセージをキャラクター毎に分割した上で、
ユニットに「パイロット能力付加="メッセージ=ビーコンタンカー"」等の能力を持たせてはいかがでしょうか。
処理速度とかはわかりませんが、少なくとも視認性はこの方が良くなりますし、
カッコが取れるので、(対〜)などの台詞もローカルで仕込めるようになります。
ビーコンには人格が無いので、そういう編集をされることはほとんどないとは思いますが…。

>ノーブル/サヴェッジ(B)
>ノーブル/サヴェッジ(D)
同じく射程外がありません。


・robot
>リターンズラットル
>-ABA, BW1_RattleU.bmp
アイコンが前作のままです。

>リターンズメガトロン
>空, 2, S, 6000, 180
>-AAA, BWR_MegatronU.bmp
移動地形が空なのに、空適応がありません。

>パワードメガトロン
>迎撃武器=プラズマキャノン
>プラズマ・キャノン,         2500, 2, 4,  +0,  -, 35,  -, AA-A, +10, B
迎撃武器がナカグロ抜けです。

>ビーコンジェネラルタンカー
>-ABA, BWR_ToncorU.bmp
アイコンのスペルが、パイロットと異なっています。
とりあえずWikipediaでは「Tanker」なので、こちらがミスなのかなと。
Wikipediaを信用するなら、前作データにもけっこう齟齬があったりしますが。銀ネジとか。

>ビーコンジェネラルオブシディアン
>AACA, BWR_ObshideanU.bmp
同じくスペルですが、黒曜石の意味の「obsidian」とは違うのでしょうか。
Wikipediaでも「obsidian」のようです。こちらはパイロットもObshideanになっています。

>メガヘッド
>パイロット画像=BWR_DragonMegatron(B).bmp
>A--A, BW1_MegaHead.bmp
アイコンの識別子が前作になっています。
コメントでコンボイが乗ることが想定されているのに、メガトロンのP画像変更がついてますが、いいのでしょうか。

>モグラメカ
25話のエンディングクレジットによると「モグラロボ」のようです。
別の資料に基づいているのであればいいのですが。
こいつとメガヘッドは名称被りがありそうなので、名前に識別子をつけておくとベターかと。

>ノーブル/サヴェッジ(B)
>地上, 3, S, 3000, 140
地形が「陸」ではなく「地上」になっています。


・記事1061で修正されたデータ
>パワードメガトロン
>空陸, 3, M, 10000, 200
>BABA, BWR_PoweredMegatronU.bmp
>プラズマ・キャノン,         2500, 2, 4,  +0,  -, 35,  -, AA-A, +10, B

>パワードメガトロン(J)
>空水, 5, M, 10000, 200
>AB-A, BWR_PoweredMegatron(J)U.bmp
>プラズマ・キャノン,         2500, 2, 3,  +0,  -, 35,  -, AA-A, +10, B

>パワードメガトロン(T)
>陸, 3, M, 10000, 200
>-AAB, BWR_PoweredMegatron(T)U.bmp
>プラズマ・キャノン,         2500, 3, 5,  +0,  -, 35,  -, AA-A, +10, B
地形に水があるのに、適応がEのままです。水Aのタンクにはついていませんし。
水没したコンボイを上空からキャノンで攻撃していたので、水適応が要るかと。
命中してなかったので威力の程はわかりませんが。
あとは、何か特殊な設定がなければ、こいつの変更は前作のパワードコンボイにも適用すべきでは。

以上にて。
・ツリー全体表示

【1065】武器名称について

名前
 へのへのもへじ
投稿日時
 - 2007年09月28日(金) 23時14分 -
設定
引用なし
パスワード
コンボイとパワードメガトロンの武器の
"パンチ"は"格闘"に名称変更してはいかがでしょうか?
いや劇中でしっかり蹴ってますし、コンボイは
ドロップキーック!って叫んでましたので。
細かいことですいませんが。
・ツリー全体表示

【1064】投稿しました。

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年09月27日(木) 19時45分 -
設定
引用なし
パスワード
予告の日が過ぎましたので投稿いたしました。


以上です。ありがとうございました
・ツリー全体表示

【1063】Re(1):robot

名前
 へのへのもへじ
投稿日時
 - 2007年09月27日(木) 19時15分 -
設定
引用なし
パスワード
サイバーラプターのデータもできればつくってください。
ザコキャラとしてばらまけそうだと思いまして。
・ツリー全体表示

【1062】【投稿予告】

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年09月27日(木) 11時40分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
gx9900.zip ファイルサイズ: 44.4KB
どうも、咲岡です。

何事も無ければ来週辺りに投稿しておきます。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【1061】いくつか気づいた事などによる変更について

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月27日(木) 03時13分 -
設定
引用なし
パスワード
まず無印ビーストフォルダであったSPに関するご意見がありました。
基本的には向こうの変更に合わせてSP値を修正させていただこうと思います。
具体的な討議内容に関しては向こうのスレッドをご覧ください。
変更後はこのようになります。

SP値
60:コンボイ、メガトロン
55:チータス、オブシディアン、ストライカ
50:ラットル、シルバーボルト、ブラックウィドー、ナイトスクリーム、ボタニカ
   タンカー、スラスト、ジェットストーム、ノーブル/サヴェッジ

チータスが55と若干高いのは、バンブル的準主役ポジションであるためで、オブシディアンとストライカは後期用ネームドであるという事の反映ということになります。


その他データを見直していて気付いたポカミスなど

リターンズコンボイ
コンボイ, TF(リターンズコンボイ専用), 1, 2
空陸, 3, S, 5000, 190
特殊能力
変形=ビーストモード リターンズコンボイ(B)
反射Lv6=レディレクトエナジー B S防御 10
抵抗力Lv3=エネルゴンマトリクス
4200, 150, 1300, 115
BABA, BWR_ConvoyU.bmp
パンチ,          1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
エネルギーディスク,    1900, 2, 3,  +0,  -, 15,  -, AACA,  +0, B
スパークアタック,     2600, 1, 1,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +10, 接

#エネルギーディスクってよく考えたらB属性かな? ということでB属性追加。水中適応Cに


リターンズナイトスクリーム
ナイトスクリーム, TF(リターンズナイトスクリーム専用), 1, 2
空陸, 3, S, 4000, 150
特殊能力
変形=ビーストモード リターンズナイトスクリーム(B)
HP回復Lv1
4100, 170, 1100, 115
AABA, BWR_NightscreamU.bmp
バンパイヤバイト,        1200, 1, 2, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, P実吸
格闘,                1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ソニックビーム,         1800, 1, 3,  +0,  -, 10, -, AAAB,  +0, 音
スパークアタック,        2500, 1, 1,  +0,  -, 40, 110, AAAA, +10, 接

リターンズナイトスクリーム(B)
ナイトスクリーム, TF(リターンズナイトスクリーム専用), 1, 2
空, 4, S, 4000, 150
特殊能力
変形=トランスフォーム リターンズナイトスクリーム
パイロット画像=BWR_Nightscream(B).bmp
HP回復Lv1
4100, 170, 1100, 105
A--B, BWR_Nightscream(B)U.bmp
ソニックビーム,      1800, 1, 3,  +0,  -, 10, -, AAAB,  +0, 音
ビーストパワー,      1700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突

#実験的に音属性追加
#別スレのTF改訂でもついてるやついますし


メガヘッド
メガヘッド, TF, 1, 1
空, 3, LL, 8000, 190
特殊能力
母艦
バリアLv3=オートディフェンスシールド
パイロット画像=BWR_DragonMegatron(B).bmp
9000, 300, 1200, 55
A--A, BW1_MegaHead.bmp
ウィルス,            1500, 1, 4,  +0,  -, 60,  -, -AA-, +10, M全乱
レーザーキャノン,        2000, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AACA, +10, B
#レーザーキャノンに海C適応追加


パワードメガトロン
メガトロン, TF(メガトロン(リターンズ)専用), 1, 2
空陸, 3, M, 10000, 200
特殊能力
パイロット画像=BWR_PoweredMegatronP.bmp
変形=トランスフォーム パワードメガトロン(J) パワードメガトロン(T)
迎撃武器=プラズマキャノン
シールド=パワーシールド
7000, 240, 1600, 115
BABA, BWR_PoweredMegatronU.bmp
パンチ,              1900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
プラズマ・キャノン,         2500, 2, 4,  +0,  -, 35,  -, AA-A, +10, B
ハンドフォースブラスト,     2700, 2, 3, -10,  -, 70, 110, AAAA,  +0, B

パワードメガトロン(J)
メガトロン, TF(メガトロン(リターンズ)専用), 1, 2
空水, 5, M, 10000, 200
特殊能力
パイロット画像=BWR_PoweredMegatronP.bmp
変形=トランスフォームパワードメガトロン パワードメガトロン(T)
7000, 210, 1500, 95
AB-A, BWR_PoweredMegatron(J)U.bmp
ミサイル,            1800, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
サイバーウィング,         1900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
プラズマ・キャノン,         2500, 2, 3,  +0,  -, 35,  -, AA-A, +10, B

#そういえばコンボイと余裕で水中戦やってたので水中でも活動可能に


パワードメガトロン(T)
メガトロン, TF(破壊大帝メガトロン(リターンズ)専用), 1, 2
陸, 3, M, 10000, 200
特殊能力
パイロット画像=BWR_PoweredMegatronP.bmp
変形=トランスフォーム パワードメガトロン パワードメガトロン(J)
7000, 210, 1900, 85
-AAB, BWR_PoweredMegatron(T)U.bmp
体当たり,             2100, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
プラズマ・キャノン,         2500, 3, 5,  +0,  -, 35,  -, AA-A, +10, B


パワードメガロトン各種
#各種プラズマ・キャノンの性能をビーストフォルダにパワードコンボイに合わせて変更
#またロボットモードとその他の形態でプラズマキャノンの威力と消費が違ったのを修正


ビーコンジェネラルストライカ
ストライカ, TF(ビーコンジェネラルストライカ専用), 1, 2
陸, 3, S, 5000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=ストライカ
変形=トランスフォーム ビーコンジェネラルストライカ(V)
3900, 170, 1600, 105
-ABA, BWR_StrikerU.bmp
レーザーキャノン,        1700, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AACA,  +0, B
格闘,                1700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
爆弾,                  1800, 1, 2,  +5,  6,  -,  -, AABA,  +0, 格実P

#レーザーキャノンに水C
ビーコン版も同様


モグラメカ
モグラメカ, TF, 1, 2
陸, 3, S, 1900, 50
特殊能力
メッセージクラス=モグラメカ
3000, 90, 1000, 70
-ABA, BWR_MoguraMecha.bmp
ガトリング,          900, 1, 1, +15, 20,  -,  -, AABA, -10, 射連L10
火炎放射,           1200, 1, 4,  +5,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 火
ドリル,               1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

#他のユニットについてるんなら、ということで火属性追加

ノーブル/サヴェッジ(D)
サヴェッジ, TF(ノーブル/サヴェッジ(D)専用), 1, 3
空陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力なし
4800, 150, 1300, 105
AAAA, BWR_RetunsMegatron(B)U.bmp
ツインテール,          1700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
火炎,              1900, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACA,  +0, 火

#こちらも火属性

以上です
・ツリー全体表示

【1060】Re(2):robot

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月27日(木) 03時00分 -
設定
引用なし
パスワード
>>ナイトスクリーム
>ビーストモードではソニックビームはつかってなかったと思います
>ので削除してもいいかと。

原作を視聴して確認していた時は、何度かビーストモードでも使用していたはずですが。

>あとHP回復ですが、これってナイトスクリームだけの
>能力でしょうか?
そうです。これはテクノオーガニックボディの再現とかメガトロンのナマモノ分離とかは関係してつけたものではありません。
原作チェック中、一度だけではありますが、バンパイヤヴァイトでエネルギーを吸い取ったとかいうわけでもないのにダメージを回復させてるシーンがあったからです。
まあデータ化するほどのものなのか、て話ですが、おばちゃまのHP回復系ユニットというキャラ立てに役立つだろう、と。
ユニット性能的にもそこまでHP回復が生きる能力でもありませんし。

>ラットルですが、ビーストモードではビーストパワーのみにしてもいいか
>と思います。いやロボットモードとの差別化のために。

そこが問題なんですよねぇ。ロボットモード移動力3、ビーストモード4を基本と考えた場合、下半身が車輪な彼はその特性を再現しようとすると、ロボットモードの移動力も上げざるを得ない。そうなると移動形態としてのビーストモードの特徴が死ぬ。
じゃあロボットモードとビーストモードで武装に差を付ければいいんじゃないか?
となるけど、実はリターンズのラットルはほぼ全ての武器が両形態で共通…
というかむしろ爆弾使ったのはロボじゃなくてビーストの時。
てな感じで、すごく両形態の特性が被っててすみわけが難しい…
というか運動性とかスパークアタックの分ビーストモードが死んじゃうんですよね。

だからと言って、作中やってた爆弾とハッキングという攻撃を、ふたつも削ってしまうのも、原作再現的にどうだろう、と思うのです。
ですから、両形態がかぶってしまうのはむしろ原作の通りなのだと捉えて、武器削減以外の方法で差別化を図るか、そういった具体案が浮かぶまでは現状維持で通させてもらおうかと思っております。

一応今考えてるのは、爆弾使ったのがビーストモードの時なんだから、爆弾をビーストモードだけの特権とし、MAP兵器使いたいときはビーストモードにならなければいけない、とする方法です。これならすみわけもできると思うのですが…

通常攻撃における射程のある武器の不在、およびそれに関連した通常火力の不足。というもっと深刻な問題があるんですよね。
スパークアッタクが終盤用であることを考えれば、格闘攻撃力も決してすぐれてはいませんし。

>修理装置はどうかなという気がします。
>スクランブルフィールドジェネレーターを常に装備しているってことで
>ステルスをもち、相手にホログラムの幻を見せるようにさせるというのは・・
>あれアイテム化してみんながつければそのメリットもなくなるか、う〜ん・・・

そこを補うため、攻撃力ではなく補助能力で売ってみよう、というのが今回の提案だったわけですが…
やっぱり微妙でしょうか? リターンズの彼はメカをいじくる事が多くなり、実際その機会に強いという能力が彼のパッとしないボディの最大の武器だったので、修理装置もありかなと思ったのですが。
最近のスパロボにおけるボスボロットみたいな、それなりに戦える修理役、みたいな感じで。
…もっとも機械に強い、てのは主にハッキング系だったりしますが。

スクランブルフィールドジェネレーターも、彼の装備というよりは、ラットルが開発してみんなに配ったモノでありますし、限りなくシナリオ再現のイベントという感じが高いと言いますか…


とりあえず、ラットルに関しては現状維持で、改善アイデアを募集中ということで

以上です
・ツリー全体表示

【1059】タイガーファルコンの地形適応について

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月27日(木) 02時43分 -
設定
引用なし
パスワード
なんでかビーストモードで地上に降りれない仕様になってることに気付きました。
鳥とか虫とかが地上に降りれないのはゲーム的デフォルメとしても、虎が入ってるお前がおりれないのはなんかおかしいよ。

ということで以下のように地上に降りれるように変更しました

調停特使タイガーファルコン(B)
タイガーファルコン, TF(調停特使タイガーファルコン専用), 1, 2
空陸, 4, S, 4500, 160
特殊能力
変形=変身 調停特使タイガーファルコン
パイロット画像=BW1_TigerFalcon(B).bmp
3800, 200, 1200, 100
AA-B, BW1_TigerFalcon(B)U.bmp
ガトリングストーム,    900, 1, 2, +30, 20,  -,  -, AAAA, -20, P連L6
タイガーファング,     1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
ダブルサンダートルピード, 1600, 2, 3, -10,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
・ツリー全体表示

【1058】Re(2):SP値について

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月27日(木) 02時29分 -
設定
引用なし
パスワード
追加で。
例外と言えばインフェルノもですが、これはまあ彼の精神状態を反映したということで(笑
どちらかというと遊び的な要素ですが、こういうのもあっていいかなと
・ツリー全体表示

【1057】Re(1):SP値について

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月27日(木) 02時27分 -
設定
引用なし
パスワード
>リターンズのデータを眺めていて気付いたのですが、シリーズ全体に関ることなのでこちらに。

どうも、シリーズモノの同時討議は初の試みだったのでどう転ぶか少し心配でしたが、少なくとも今回は良い方向に働いてくれたようで一安心です。


>改訂前から変わっていないSP値の序列は、現状こうなっています。
>
>----
>60:コンボイ、メガトロン
>55:ライノックス、タイガトロン、エアラザー、シルバーボルト、デプスチャージ、ランページ
>50:チータス、ラットル、ダイノボット、ブラックウィドー、ジャガー
>  タランス、ワスピーター、スコルポス、テラザウラー、クイックストライク
>40:インフェルノ
>30:タイガーファルコン
>----
>
>リターンズの方は、これをそのままコンバートしているため、サイバトロン側が
>コンボイ(60)>シルバーボルト(55)>その他(50) となっているのですが。
>そこは普通に考えて、サブリーダーのチータスが入る位置だろうと。
>(リターンズを最後まで観ていないのでシルバーボルトの立ち位置がわからないのですが、
> さすがにシルバーボルトがチータスに取って代わったりはしませんよね)
>
>まあ、それだけならリターンズチータスを55に上げれば済む話なので、本題としては。
>そもそも現行のSP序列が、全体的に何を基準に決まっているのかよくわからないので
>(精神的な成熟度の順かとは思うのですが、ランページが変ですし)
>リターンズも踏まえた上での調整をしていただきたい……というお願いです。

あー、確かになんか不思議な感じになってますね。
SP値の方は全然気づかなったというか気にしてませんでした。申し訳ない。


>具体的には。
>現行55組のうち何名か50に下げて、チータスやダイノボット辺りを55に上げられないでしょうか。
>サブリーダー兼母艦要員のライノックスは判断に困る所ですが、タイガトロンとエアラザーなどは50で十分でしょう。
>デストロンも、メガトロン>ランページ>その他 といささか妙なことになっているので
>ダイノボットが間に入るとちょうどよくなるかと。
>別の問題として、タイガーファルコンは、超能力のSP消費減を踏まえて低めに設定されていますが、
>メタルスで超能力が付加されるブラックウィドーは50のままなので、ここも調整すべきでしょう。
>
>キャラクターの格の話になると個人個人で違う基準が出てくるでしょうし、
>リターンズ続投キャラはリターンズで強化するというやり方もあるので、
>現状に特に違和感を覚えないとか、バランス面で問題が出るとかであれば強くは希望しませんが、ご一考を。

そうでね。ちょっと提示された形とは異なる対応になると思いますが、このように変更して見ようと思います。

60:コンボイ、メガトロン
55:タイガーファルコン
50:ライノックス、タイガトロン、エアラザー、シルバーボルト
  デプスチャージ、ランページ、チータス、ラットル、ダイノボット
  ブラックウィドー、ジャガー、タランス、ワスピーター、スコルポス
  テラザウラー、クイックストライク
40:インフェルノ

解説をしますと、基本的にSP60は両軍のリーダー格のみの特権とし、その他のキャラは50で統一してしまおうと。
この辺の基準は一応、最新のTF完成データであるマイクロン伝説を参考に。
タイガーファルコンだけ55なのは、二人分のスパークを持っていて、コンボイより強そうな感じで、それなりに特殊な立ち位置与えられてる事などを考えると、55でもいいかなと。
基本的には終盤に加入する強キャラ、というのがタイガーファルコンに求められる能力でしょうし。脇役超能力持ちでSP55というのも前例がないわけではないですから、別にいいかなと

チータスについてないんですが、無印〜メタルスの間まではそこまで需要キャラとして話の中心にいたわけでもないので、こちらではSP50で。
ただリターンズからはバンブルポジションになった感じがあるので、あちらではSPを55に上昇させてやろうと思います。


>以下、細かいミス等の報告。
>>陸上防衛戦士ライノックス
>>迎撃武器=ガトリングガン
>>ガトリング・ガン,     1500, 1, 3, +10, 16,  -,  -, AAAA, -10, 連L6
>迎撃武器の方にナカグロがありません。

うっかりしてました。修正しておきます。


>>密林巡視員チータス(B)
>>地形適応=密林巡視員 林
>
>>砂漠戦指揮官クイックストライク
>>地形適応=砂漠戦指揮官 砂地 砂漠
>冠に地形名が含まれているからこの二人だけ別名指定されているのだと思いますが
>なんとなく統一性に欠けるので、彼らも別名指定なしの地形適応の方がいいかと。

こちらも見落としていました。そうですね、地形適応に統一しておきましょう。


以上ですが、一応そこまで大きな変更ではなかった、と思うので予告通りに投稿を行わせていただこうと思います。
・ツリー全体表示

【1056】SP値について

名前
 x-point
投稿日時
 - 2007年09月27日(木) 01時40分 -
設定
引用なし
パスワード
リターンズのデータを眺めていて気付いたのですが、シリーズ全体に関ることなのでこちらに。

改訂前から変わっていないSP値の序列は、現状こうなっています。

----
60:コンボイ、メガトロン
55:ライノックス、タイガトロン、エアラザー、シルバーボルト、デプスチャージ、ランページ
50:チータス、ラットル、ダイノボット、ブラックウィドー、ジャガー
  タランス、ワスピーター、スコルポス、テラザウラー、クイックストライク
40:インフェルノ
30:タイガーファルコン
----

リターンズの方は、これをそのままコンバートしているため、サイバトロン側が
コンボイ(60)>シルバーボルト(55)>その他(50) となっているのですが。
そこは普通に考えて、サブリーダーのチータスが入る位置だろうと。
(リターンズを最後まで観ていないのでシルバーボルトの立ち位置がわからないのですが、
さすがにシルバーボルトがチータスに取って代わったりはしませんよね)

まあ、それだけならリターンズチータスを55に上げれば済む話なので、本題としては。
そもそも現行のSP序列が、全体的に何を基準に決まっているのかよくわからないので
(精神的な成熟度の順かとは思うのですが、ランページが変ですし)
リターンズも踏まえた上での調整をしていただきたい……というお願いです。

具体的には。
現行55組のうち何名か50に下げて、チータスやダイノボット辺りを55に上げられないでしょうか。
サブリーダー兼母艦要員のライノックスは判断に困る所ですが、タイガトロンとエアラザーなどは50で十分でしょう。
デストロンも、メガトロン>ランページ>その他 といささか妙なことになっているので
ダイノボットが間に入るとちょうどよくなるかと。
別の問題として、タイガーファルコンは、超能力のSP消費減を踏まえて低めに設定されていますが、
メタルスで超能力が付加されるブラックウィドーは50のままなので、ここも調整すべきでしょう。

キャラクターの格の話になると個人個人で違う基準が出てくるでしょうし、
リターンズ続投キャラはリターンズで強化するというやり方もあるので、
現状に特に違和感を覚えないとか、バランス面で問題が出るとかであれば強くは希望しませんが、ご一考を。


以下、細かいミス等の報告。
>陸上防衛戦士ライノックス
>迎撃武器=ガトリングガン
>ガトリング・ガン,     1500, 1, 3, +10, 16,  -,  -, AAAA, -10, 連L6
迎撃武器の方にナカグロがありません。

>密林巡視員チータス(B)
>地形適応=密林巡視員 林

>砂漠戦指揮官クイックストライク
>地形適応=砂漠戦指揮官 砂地 砂漠
冠に地形名が含まれているからこの二人だけ別名指定されているのだと思いますが
なんとなく統一性に欠けるので、彼らも別名指定なしの地形適応の方がいいかと。
・ツリー全体表示

【1055】Re(1):ガブルたん以外の話になってしまっ...

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年09月26日(水) 23時31分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です

>どうも、どこかのだれかさんです。
>
>>ショルダーバルカン
>>ブレストランチャー
>この二つに連L10か連L5をつけませんか?
>バルカン系の武器ですし。
>GXのフォルダではマシンキャノンも連L10なので連L10でしょうか?

うーん、どんどん専用じゃなくなってきてますね。
まあ機械的に付けておきますか。
インナーはばら撒いて当てる武装か判断し辛いので据え置きで。

それでは失礼します
・ツリー全体表示

【1054】Re(1):ボルフォッグ+ゴルディーマーグ

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年09月26日(水) 23時28分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

>ボルフォッグ

>ジェットワッパー,    0, 1, 3, +0, -,  -,  -, AABA, +20, 縛格実有(前期型)
>ロケットワッパー,    0, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +30, 縛格実有(!前期型)

無消費でこのCTは流石にやりすぎじゃないでしょうかー。
ボルフォッグさんは生存性も低いわけじゃないので「敵陣に飛び込んでワッパー連打、動けなくなった敵を皆でたこ殴り」な勇者っぽくない状況になってしまいそうです。

CTを大幅に下げるか、消費の付加を希望します。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【1053】Re(1):robot

名前
 へのへのもへじ
投稿日時
 - 2007年09月26日(水) 23時16分 -
設定
引用なし
パスワード
>ナイトスクリーム
ビーストモードではソニックビームはつかってなかったと思います
ので削除してもいいかと。

あとHP回復ですが、これってナイトスクリームだけの
能力でしょうか?有機体のいないはずのセイバートロン星で
コウモリになった彼を調べれば、メガトロンの体から
有機体を取り除けるということでおばちゃまを捕らえたのですが、
結局おばちゃまの体にDNAスキャナーが内蔵されていたことと、
コウモリの化石があったからで、傷の再生能力は
ビーストマシーンみんなもっていそうな気がします。
・・・リターンズでは被弾そのものが少なく、前のシリーズ
みたいに手足がもげるとかバラバラに吹っ飛ぶといった描写が
なかったからわかりにくいですが・・・

ラットルですが、ビーストモードではビーストパワーのみにしてもいいか
と思います。いやロボットモードとの差別化のために。
修理装置はどうかなという気がします。
スクランブルフィールドジェネレーターを常に装備しているってことで
ステルスをもち、相手にホログラムの幻を見せるようにさせるというのは・・
あれアイテム化してみんながつければそのメリットもなくなるか、う〜ん・・・
・ツリー全体表示

【1052】Re(1):robot

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月26日(水) 04時23分 -
設定
引用なし
パスワード
また自己レスで申し訳ないのですが…
リターンズのラットル、ぶっちゃけビームガンがなくなって攻撃面でスゴイ不安な感じになってるんですよね
ハッキングという裏技も持ってはいるんですが…

で、いっそのこと修理装置でも持たせて、完全に裏方役に徹してもらうのもありかなぁ、と思うのですが、どうでしょう?
・ツリー全体表示

【1051】Re(1):pilot_message追加

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月26日(水) 04時09分 -
設定
引用なし
パスワード
>どうもご苦労さまです。
>メッセージについてですが、追加&修正をば。

どうもこんばんは。貴重なデータありがとうございます。
基本的にはまるっと全部対応させていただきますがいくつか個別レスをば

>>リターンズナイトスクリーム
>>クレージーボイス, あんたのお母さんあっち〜!
>武装にありませんので削除してもいいかと。
>(そういえばこの一回しか使ってないな〜・・)

これなんですが、もともとは分けてあったんですが、作中明確な差が分らなかったのと、クレイジーボイスらしき使われ方がしたのが一回だけだったんで、ソニックビームに統合しちゃったんですね。
…まあ設定らしい設定がないので、別武器なのか本当に同じ武器なのかはわからないんですが。
でまあこれは、私が統合したのを忘れてそのままほったらかしにしてたせいで意味がなくなってるメッセージになってるわけです。
というわけでソニックビームに統合しておきます。

>>ビーコンジェネラル
>dialogの話になりますが、かれらにも変身時の掛け声をつけてください。
>みんなトランスフォーム、ビューン!とかトランスフォーム、バリバリ〜!
>とかさけんでますので。

了解です。
そういえば叫んでましたね。なんでかメッセージとるの忘れてました(汗
今から原作チェックしてると大変なんで、それっぽいセリフを一人一パターンずつぐらいでっち上げておきます


それから自己レスをば
上のナイトスクリームと同様のミスでラットルが爆弾ではなくデモリッションチャージでメッセージが設定されてたりします。こっちの方も修正しておきます


以上です。ありがとうございました
・ツリー全体表示

【1050】追記

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2007年09月26日(水) 03時57分 -
設定
引用なし
パスワード
すみません、書き忘れです。
改めて書きだすほどのことでもないので省略しますが、アニメーションデータ、およびエフェクトデータを、コンボイガンの名称変更に対応してライフルに変更しました。

それからデータの投稿日ですが、一週間後の10月3日までに大きな変更を伴う意見がなかれば、その日のうちに投稿させていただきます。
・ツリー全体表示

283 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

540,006

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター