当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>メッセージクラス=サウザント・カスタム「サウザンド・カスタム」ではないでしょうか。
>ガラハド普通に使われそうな名称ですし、万が一の変な動作を避ける意味で識別子を追加しておいた方が良いかと思います。
>X3のABCマント右肩アーマー部分以外の上半身が(少なくとも外観上は)ほぼX3なパッチワークでも装備できてましたし、X3でも運用は問題なく可能と思われるので、ABCマント復活を希望です。
>クァバーゼのビーム・ソー原作3巻のメカニック解説に「先端の円ノコ状のビーム・ソー」という一文が存在するので、ビーム・ソー自体は公式の名称のようです。
>5連核弾頭ミサイル想定される装備対象が複数の形態があるユニットと言うわけでもないですし、武装のデータも全て同じようなので、必要技能で制御するよりも、ザンバスター用小型核弾頭同様の形でシンプルに武装を追加するアイテムの方が、データのメンテのし易さという意味でも良いかと思うのですが、どうでしょうか。
>格闘特化という事で図抜けたビームザンバーの性能を誇る訳ですが
>その割に射撃性能が高いのもどうかなーと思います。
>バスターガン、ザンバスターの弾数6まで下がらないでしょうか?
>スクリューウイップが手に入れば弾数減っても補いつきますし。
>それにホラ、ピストルといえば6連装。
>>クロスボーンガンダムX1フルクロス
>
>>ピーコックスマッシャー<MAP>, 1400, 1, 3, -20, 2, -, -, AA-A, -10, BM扇L3共L2
>>ピーコックスマッシャー, 1600, 1, 4, +10, 5, -, -, AA-A, -10, B散共L2
>
>基本格闘型な機体な訳で、反撃能力はそんなに要らないのでは。
>ビーコックスマッシャーはMAP版のみにする事を希望します。
>ただでさえ武装多いのに更に共属性増えたりすると武装が把握しにくというのもあり。
>
>トビア=アロナクス(鋼鉄の7人)
>クロスボーンガンダムX1
>クロスボーンガンダムX1フルクロス
>ピーコックスマッシャー<MAP>, 1400, 1, 3, -20, 2, -, -, AA-A, -10, BM扇L3共L2
>ピーコックスマッシャー, 1600, 1, 4, +10, 5, -, -, AA-A, -10, B散共L2
>ティファ
>パーラ
>>ロアビィの鉄壁いっそひらめきか忍耐にするのはどうでしょうか。
>>レオパルドスパロボにも出ましたし、ヘビーアームズにも搭載されているので、
>>pilot.txt
>ウィッツ=スーSP55枠ならもうちょっと数値を上げてもいいんじゃないでしょうか。
>ロアビィ=ロイ
>パーラ=シス補給の習得SPはもっと前倒ししていいと思います。
>>robot.txt
>グランディーネ劇中で長距離砲撃のみの使用でしたし、最低射程を4以上に変更するのを希望です。
>荷粒子光弾砲, 2100, 1, 7, +20, -, 30, -, AA-A, +10, B
>荷粒子光弾砲<M>, 2200, 1, 7, +15, -, 40, -, AA-A, +0, BM投L1
>ガンダムX
>ガンダムDX
>ガンダムエアマスター
>ロアビィ=ロイ
>ガンダムレオパルド
>>>ちゃあしゅうさん
>どうも、ちゃあしゅうです。
>
>>>ウイッツ
>>>ロアビィ
>>
>
>>あんまり断言されても困るんですけど…
>>1話から出てくる二人が最終クールで正式に仲間入りする人たちより出番が少ないというのも賛同>しかねます。
>ご理解いただきありがとうございます。
>すいません、断言したのは言い過ぎでした。
>どうしてもあの2人色々と地味で……
>確かに、その並びで55でない作品は無いですし、Xだけ外れるというのもおかしい。
>現状維持で異論無しです。
>
>以上です。では。
>>>ナナイよりハマーン様派さん
>こんばんはです
>
>>まぁパイロットといってもジャミル中心なのですが。・
>>この人の立ち位置は、前日譚主人公兼師匠、あたりでしょうか。
>>ガロードと同じSP60なのは、まさしくその前日譚の主人公時代から継続するからですが、これを3種とも55に低下させたいと思います。
>ふむ。
>本編の方はともかく、前日譚の方のジャミルは下げる必要をそれほど感じませんね。
>基本的には本編のジャミルではなく15歳の方を……といった風に共闘する……というのはなくはないかもしれませんが、ジージェネレーション的なものぐらいで、それ程考えなくてもいいものだと思います。
>それに、本編ではなく前日譚のを……と言う場合を考えて、据え置きのままでいいのではないかなと?