SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【905】【レス】

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年09月02日(日) 22時31分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
grz(5).zip ファイルサイズ: 30.0KB
どうも、咲岡です。

>グランゾード

では、そのように変更しておきます。
沈黙状態使用不可とか表示されなくなりますが……まあ外しておきますか。
22話の術封じ状態でも召喚だけは可能でしたし。

>遥大地(ジェットボード)

かく乱まではしてなかった気がしますね、せいぜい囮として逃げ回る程度で。

という事は運動性高くても良いですかね。素より5高い80まで上げておきます。


>解説

修正しておきます。

>アクアビート

水上移動がむしろ枷になるんですよねえ。
それはともかく水上も発動地形に加えておきます。


それでは御意見ありがとう御座いました
・ツリー全体表示

【904】追記、アクアビート

名前
 架方
投稿日時
 - 2007年09月02日(日) 17時29分 -
設定
引用なし
パスワード
 水の魔道王の補正ですけれど、水上でも有効にしませんか。
 デフォルトでは水上を移動するのに、わざわざ潜るまで効果が有効でないと言うのは使い勝手が悪いです。
 機体の趣旨から言っても、水の上にさえいれば効果があっていいのではないかと。
(普通はどうせ沈めて使うだろうって言うのはさておき。陸から歩いて移動したときなど、次のターンで位置を変えるまでは水上のままですし)
・ツリー全体表示

【903】Re(1):投稿予告+一部修正

名前
 架方
投稿日時
 - 2007年09月02日(日) 15時54分 -
設定
引用なし
パスワード
 主人公周りへ二点ほどー。

・グランゾード
 変形がメッセージ専用であるなら、ハイパーモード前にも剣使った武装を載せた上で、エルディカイザー召還を非表示にしちゃいませんか。
 今の仕様では見た目に何が変わったか分かりにくくて不親切ですし。
 気力が上がるだけで自動的に使えるような武装は、最初から見えていたほうがプレイアビリティ上も好ましいと思います。

・遥大地(ジェットボード)
 記憶が曖昧なのですけど、トリックプレイで敵をかく乱とかしてませんでしたっけ?
 ただでさえ主役にしちゃかなり弱いですし(いやそれが原作再現なのですが)、足止め効果付きの中位武装くらいは載せてやっても大丈夫かなと。

 また彼に関しては乗り物に乗ってるからといって、回避力が下がる必然性は薄いと思われます。
 運動性は同じか、いっそノーマルより高いくらいでもいいんじゃないかと。あるいは超回避あたりつけてやるとか。
 戦闘中にボードから下りるのは魔動力使いたいときだけって設計でも、十分に使い分けは効くものと。
 デフォルトでは常にボード乗ったままでも構わないくらいでしょうし。


 ついでに凄く細かいことなんですが、ウィンザート&アクアビートの解説コメント。
 「魔動器、魔動弓という弓を〜〜」っていう表現では、「魔動器」と「魔動弓」という二つのアイテムが必要みたいに読めてしまいます。
 “、”を“・”にでも変えておいたほうが自然になるんじゃないでしょうか。
・ツリー全体表示

【902】変更ユニット

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年09月02日(日) 15時16分 -
設定
引用なし
パスワード
ワイバースト
ワイバースト, 邪動メカ(シャマン専用), 1, 2
空陸, 4, S, 6000, 120
特殊能力
バイメタル
阻止Lv8=フェイスモード 全 S防御 10
変形=ビーストモード ワイバースト(ビーストモード)
4300, 220, 1300, 80
BACA, GZ_Wiburst.bmp
クローザー・キューブ,     600, 1, 3, -10,  -, 30,  -, AAAA, +30, 魔術火S
ワイバーストアタック,     1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ブレードシュバルツ,      1800, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ファイヤーハザード,      1900, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AADA,  +0, 魔術火
トランスリンガー,       2100, 1, 2, +20,  -, 30,  -, AAAA, +10, 複P闇魔術

# 邪動力威力+200
# 武器系を無消費に変更。
# 以下ハービザン、ヒドラムも同様。

ワイバースト(ビーストモード)
ワイバースト(B), 邪動メカ(シャマン専用), 1, 2
空, 5, S, 6000, 120
特殊能力
バイメタル
阻止Lv8=フェイスモード 全 S防御 10
変形=バトルモード ワイバースト
4300, 220, 1300, 75
A--A, GZ_Wiburst(B).bmp
ブレス,          1500, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AADA,  +0, 火
突進,           1600, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

ハービザン
ハービザン, 邪動メカ(ナブー専用), 1, 2
空陸, 4, S, 6000, 120
特殊能力
バイメタル
阻止Lv8=フェイスモード 全 S防御 10
変形=ビーストモード ハービザン(ビーストモード)
4800, 220, 1500, 80
BABA, GZ_Harbizan.bmp
オーロラバンテージ,    1000, 1, 2, +20,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術縛
ハービザンアタック,    1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ストリームブレイカー,   1700, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AAC-, +10, 魔術風
レイザーシュバルツ,    1700, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, +15, 格実P
ライトニングバスター,   1900, 1, 4, -10,  -, 25,  -, AAAA,  +5, 魔術雷
クレストウェッジ,     2300, 1, 4, +10,  -, 40, 110, AAB-, +10, 魔術雷
ブラックホラー,      2500, 1, 3, -10,  -, 50, 120, AADA, +10, 魔術闇

# GZ_Harbizan(F).bmp

ハービザン(ビーストモード)
ハービザン(B), 邪動メカ(ナブー専用), 1, 2
空陸, 5, S, 6000, 120
特殊能力
バイメタル
阻止Lv8=フェイスモード 全 S防御 10
変形=バトルモード ハービザン
4800, 220, 1500, 75
AABA, GZ_Harbizan(B).bmp
ミサイル,        1300, 1, 3, -10,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
竜巻,          1500, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AAC-,  +0, 風
突進,          1600, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

# ナブーの乗る邪動王。

ヒドラム
ヒドラム, 邪動メカ(エヌマ専用), 1, 2
空陸水, 4, S, 6000, 120
特殊能力
バイメタル
阻止Lv8=フェイスモード 全 S防御 10
水上移動
変形=変形 ヒドラム(フェイスモード) ヒドラム(ビーストモード)
4000, 220, 1200, 85
BAAA, GZ_Hydrum.bmp
ヒドラムアタック,      1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
スピアーシュバルツ,     1800, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ダークフィールド,      1900, 1, 2,  -5,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔術水P
スラッシャードリフト,    2200, 1, 4,  -5,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 魔術水

ヒドラム(ビーストモード)
ヒドラム(B), 邪動メカ(エヌマ専用), 1, 2
陸水, 6, S, 6000, 120
特殊能力
バイメタル
阻止Lv8=フェイスモード 全 S防御 10
水上移動
変形=変形 ヒドラム(フェイスモード) ヒドラム
4000, 220, 1200, 80
-AAA, GZ_Hydrum(B).bmp
レーザー,         1500, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AA-A,  +0, B
突進,           1700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

########## 鎧邪神 ##########
# 装甲上昇

サイクロプス(GZ)
サイクロプス, 鎧邪神(ゼラガー専用), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 140
特殊能力
反射Lv6=邪動バリア 魔 S防御
4600, 240, 1800, 80
AABA, GZ_Cyclops.bmp
ワイヤーランス,      1500, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 格実有P
ツインランサー,      1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
太刀,           1800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

ギガンティス(グランゾート)
ギガンティス, 鎧邪神(バラドー専用), 1, 2
陸, 4, S, 6000, 140
特殊能力
反射Lv6=邪動バリア 魔 S防御
4400, 240, 1800, 70
AABA, GZ_Gigantice.bmp
チェーンブラスト,     1500, 1, 3,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 実M全
チェーンアタック,     1700, 1, 5, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 実

巨大グルンワルド
グルンワルド, 鎧邪神(グルンワルド専用), 1, 1
陸, 4, M, 10000, 190
特殊能力
バリアシールドLv8=邪動シールド 全 10
反射Lv6=邪動バリア 魔 S防御
8000, 300, 2400, 110
AABA, GZ_Grunwald.bmp
腕刀,           1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
足刀,           1800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
邪動波,          1800, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 魔闇
剣,            2000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
・ツリー全体表示

【901】メインユニット

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年09月02日(日) 15時13分 -
設定
引用なし
パスワード
########################################## グランゾート ##########################################
# ハイパーモードは武装追加のみ

グランゾート
グランゾート, 魔動王(大地専用), 1, 2
陸, 4, S, 5000, 120
特殊能力
当て身技Lv2=魔動力ロックセイバー ロックセイバー(自動反撃) 全 S防御 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
エネルギーシールドLv2=サークルガーター <!沈黙状態 !術使用不能状態>
ハイパーモードLv1=エルディカイザー召還 グランゾート(EK) 自動発動 気力発動 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
4000, 200, 1300, 75
-ADB, GZ_Granzort.bmp
ディザルブスパイア,        600, 1, 3, -10,  -, 30,  -, AAAA, +30, 魔術火S
ロックセイバー(自動反撃),     1100, 1, 3, +10,  -, 10,  -, BAA-,  +0, 魔術地(自動反撃)
ロックセイバー,          1100, 1, 3, +10,  -, 10,  -, BAA-,  +0, 魔術地
グランゾートアタック,       1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
エネルギーボルト,         1600, 1, 4, +15,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術地
ファイヤークローラー,       1800, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, -ADA,  +0, 魔術火
フレイムボマー,          2000, 1, 2, -10,  -, 30,  -, AADA, +10, 魔術火P
サラマンダー,           2600, 1, 4,  +0,  -, 50, 115, AADA, +10, 魔術火

グランゾート(EK)
グランゾート, 魔動王(大地専用), 1, 2
陸, 4, S, 5000, 120
特殊能力
当て身技Lv2=魔動力ロックセイバー ロックセイバー(自動反撃) 全 S防御 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
エネルギーシールドLv2=サークルガーター <!沈黙状態 !術使用不能状態>
ノーマルモード=グランゾート
4000, 200, 1300, 75
-ADB, GZ_Granzort.bmp
ディザルブスパイア,        600, 1, 3, -10,  -, 30,  -, AAAA, +30, 魔術火S
ロックセイバー(自動反撃),     1100, 1, 3, +10,  -, 10,  -, BAA-,  +0, 魔術地(自動反撃)
ロックセイバー,          1100, 1, 3, +10,  -, 10,  -, BAA-,  +0, 魔術地
グランゾートアタック,       1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
エネルギーボルト,         1600, 1, 4, +15,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔術地
ファイヤークローラー,       1800, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, -ADA,  +0, 魔術火
フレイムボマー,          2000, 1, 2, -10,  -, 30,  -, AADA, +10, 魔術火P
エルディカイザー,         2100, 1, 1, +15,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 武
サラマンダー,           2600, 1, 4,  +0,  -, 50, 115, AADA, +10, 魔術火
一刀両断エルディカイザー,     2900, 1, 1, +20,  -, 50, 120, AAAA, +20, 武火魔

# サークルガーターをエネルギーシールドLv2に変更。
# ハイパーモードをLv1からLv2に。ハイパー前に格闘武器追加。
# 魔動力4種、一刀両断エルディカイザー威力+200
# エルディカイザー威力+100 消費+20

スーパーグランゾート
スーパーグランゾート, 魔動王(大地専用), 1, 2
空陸, 4, S, 7000, 140
特殊能力
当て身技Lv2=魔動力ロックセイバー ロックセイバー(自動反撃) 全 S防御 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
エネルギーシールドLv2=サークルガーター <!沈黙状態 !術使用不能状態>
ハイパーモードLv1=スーパーエルディカイザー召還 スーパーグランゾート(EK) 自動発動 気力発動 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
4500, 260, 1600, 85
BADA, GZ_S_Granzort.bmp
ディザルブスパイア,        600, 1, 3, -10,  -, 30,  -, AAAA, +30, 魔術火S
ロックセイバー(自動反撃),     1300, 1, 3, +10,  -, 10,  -, BAA-,  +0, 魔術地(自動反撃)
ロックセイバー,          1300, 1, 3, +10,  -, 10,  -, BAA-,  +0, 魔術地
グランゾートアタック,       1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ハイパーエネルギーボルト,     1800, 1, 4, +15,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術地
ファイヤークローラー,       2000, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, -ADA,  +0, 魔術火
ハイパーフレイムボマー,      2200, 1, 2, -10,  -, 30,  -, AADA, +10, 魔術火P
サラマンダー,           2800, 1, 4,  +0,  -, 50, 115, AADA, +10, 魔術火

スーパーグランゾート(EK)
スーパーグランゾート, 魔動王(大地専用), 1, 2
空陸, 4, S, 7000, 140
特殊能力
当て身技Lv2=魔動力ロックセイバー ロックセイバー(自動反撃) 全 S防御 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
エネルギーシールドLv2=サークルガーター <!沈黙状態 !術使用不能状態>
ノーマルモード=スーパーグランゾート
4500, 260, 1600, 85
BADA, GZ_S_Granzort.bmp
ディザルブスパイア,        600, 1, 3, -10,  -, 30,  -, AAAA, +30, 魔術火S
ロックセイバー(自動反撃),     1300, 1, 3, +10,  -, 10,  -, BAA-,  +0, 魔術地(自動反撃)
ロックセイバー,          1300, 1, 3, +10,  -, 10,  -, BAA-,  +0, 魔術地
グランゾートアタック,       1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ハイパーエネルギーボルト,     1800, 1, 4, +15,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術地
エルディ・クラッシャー,      1800, 1, 2,  +5,  1,  -,  -, AAAA,  +5, 実P
ファイヤークローラー,       2000, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, -ADA,  +0, 魔術火
ハイパーフレイムボマー,      2200, 1, 2, -10,  -, 30,  -, AADA, +10, 魔術火P
スーパーエルディカイザー,     2300, 1, 1, +15,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 武
サラマンダー,           2800, 1, 4,  +0,  -, 50, 115, AADA, +10, 魔術火
一刀両断エルディカイザー(S),   3100, 1, 1, +20,  -, 50, 120, AAAA, +20, 武火魔
ガイアドラゴン,          3600, 1, 2, +30,  -, 80, 130, AAAA, +30, 武火魔術PJL1

# 変更点はグランゾート同様
# ガイアドラゴンも威力+200

遥大地
大地, だいち, 男性, 魔動王 魔動戦士, AABA, 200
特殊能力
底力, 1
魔力所有, 1
切り払いLv1, 4, Lv2, 18, Lv3, 31, Lv4, 38
S防御Lv1, 2, Lv2, 11, Lv3, 18, Lv4, 25, Lv5, 33, Lv6, 46
151, 148, 137, 143, 156, 160, 強気
SP, 60, 幸運, 1, 熱血, 8, 忍耐, 11, 友情, 13, 必中, 20, 勇気, 37
GZ_HarukaDaichi.bmp, Granzort.mid

グランゾート
グランゾート, -, 魔動王(遥大地専属サポート), DDDD, 0
特殊能力
魔力所有, 1
SP低成長, 1
サポートLv2, 1
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 50, 信頼, 1, 根性, 3, 集中, 12, 気合, 18, 復活, 26, 覚醒, 41
GZ_GranzortP.bmp, Granzort.mid

# サポートパイロットの画像変更って出来ないもんですかねえ。


ハイパーグランゾート
ハイパーグランゾート, 魔動王(大地専用), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 200
特殊能力
当て身技Lv2=魔動力ロックセイバー ロックセイバー(自動反撃) 全 S防御 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
エネルギーシールドLv2=サークルガーター <!沈黙状態 !術使用不能状態>
パイロット能力付加="メッセージ=遥大地(ハイパー)" (遥大地)
パイロット画像=GZ_HarukaDaichi(H).bmp (遥大地)
5400, 300, 1800, 90
AADA, GZ_H_Granzort.bmp
ディザルブスパイア,        600, 1, 3, -10,  -, 30,  -, AAAA, +30, 魔術火S
ロックセイバー(自動反撃),     1300, 1, 3, +10,  -, 10,  -, BAA-,  +0, 魔術地(自動反撃)
ロックセイバー,          1300, 1, 3, +10,  -, 10,  -, BAA-,  +0, 魔術地
グランゾートアタック,       1500, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ハイパーエネルギーボルト,     1800, 1, 4, +15,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術地
ファイヤークローラー,       2000, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, -ADA,  +0, 魔術火
ハイパーフレイムボマー,      2200, 1, 2, -10,  -, 30,  -, AADA, +10, 魔術火P
ハイパーエルディカイザー,     2500, 1, 1, +15,  -, 30, 110, AAAA,  +0, 武
サラマンダー,           2800, 1, 4,  +0,  -, 50, 115, AADA, +10, 魔術火
一刀両断エルディカイザー(H),   3300, 1, 1, +20,  -, 50, 120, AAAA, +20, 武火魔


########################################## ウィンザート ##########################################

ウィンザート
ウィンザート, 魔動王(ガス専用), 1, 2
空陸, 4, S, 5000, 120
特殊能力
エネルギーシールドLv2=サークルガーター <!沈黙状態 !術使用不能状態>
格闘武器=拳
4300, 180, 1500, 85
AACB, GZ_Winzart.bmp
ウィンザートアタック,       1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ハリケーンスプランチャー,     1600, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AAC-, +10, 魔術風
サンダーエクスプローラー,     1800, 1, 4, -10,  -, 25,  -, AAAA,  +5, 魔術雷
ブラストガン,           2000, 1, 3, -10,  -, 35,  -, AABA, +10, 魔術風
クリップルリング,         2000, 1, 2, -15,  -, 40,  -, AA-A,  -5, 魔術雷P
ウィンザートスロー,        2200, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA,  +5, 突
ビートウェイブ,          2200, 1, 4,  +0,  -, 40, 110, AABA, +10, 魔術風
一発必中シュトルムカイザー,    2600, 1, 5, +20,  -, 60, 120, AABA, +20, 格風実術

# ビートウェイブ以外の魔動力、ウィンザートスロー威力+100(グランゾートのみ上げると対応する邪動王で差が付きすぎるため)
# 一発必中シュトルムカイザー射程+1 格属性に

スーパーウィンザート
スーパーウィンザート, 魔動王(ガス専用), 1, 2
空陸, 4, S, 6000, 140
特殊能力
格闘武器=拳
反射Lv4=ウィンドリフレッサー 全 S防御 10 近接無効
エネルギーシールドLv2=サークルガーター <!沈黙状態 !術使用不能状態>
超回避Lv2=イリュージョンミラー 10 120 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
4800, 220, 1800, 95
AACA, GZ_S_Winzart.bmp
ウィンザートアタック,       1500, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ハリケーンスプランチャー,     1800, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AACA, +10, 魔術風
サンダーエクスプローラー,     2000, 1, 4, -10,  -, 25,  -, AAAA,  +5, 魔術雷
ハイパーブラストガン,       2200, 1, 3, -10,  -, 35,  -, AABA, +10, 魔術風
ハイパークリップルリング,     2200, 1, 2, -15,  -, 40,  -, AA-A,  -5, 魔術雷P
ウィンザートスロー,        2300, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA,  +5, 突
ビートウェイブ,          2400, 1, 4,  +0,  -, 40, 110, AABA, +10, 魔術風
イレーザー・ガスト,        2600, 1, 3,  +5,  -, 50, 115, AADA, +10, 魔術風
一発必中シュトルムカイザー(S),  2800, 1, 5, +20,  -, 60, 120, AABA, +20, 格風実術


ガス=ヤマモト
ガス, 男性, 魔動王 魔動戦士, AABA, 190
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 5, Lv3, 12, Lv4, 25, Lv5, 37
S防御Lv1, 5, Lv2, 10, Lv3, 19, Lv4, 28, Lv5, 36, Lv6, 47
157, 136, 134, 151, 163, 158, 普通
SP, 55, ド根性, 1, 集中, 8, 我慢, 13, 必中, 19, みがわり, 24, 熱血, 28
GZ_GassYamamoto.bmp, Granzort.mid

# 努力→必中で習得入れ替え
# 射撃-4

########################################## アクアビート ##########################################

アクアビート
アクアビート, 魔動王(ラビ専用), 1, 2
陸水, 3, S, 5000, 120
特殊能力
水上移動
移動力強化Lv2=非表示 (水中)
運動性強化Lv5=非表示 (水中)
ダミー特殊能力=水の魔動王 水中にいると運動性+25、移動力+2
エネルギーシールドLv2=サークルガーター <!沈黙状態 !術使用不能状態>
3800, 220, 1200, 75
-AAB, GZ_Aquabeat.bmp
アクアビートアタック,     1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ウェーブカイザー投擲,     1700, 1, 3, -10,  1,  -,  -, AAAA, +10, 実
チェーンブレイカー,      1800, 1, 2,  -5,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔術水P
ウェーブカイザー,       1900, 1, 1, +15,  -, 10, 110, AAAA,  +0, 武
サーペントクラスプ,      2100, 1, 4,  -5,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 魔術水
ブリーズクラッシュ,      2400, 1, 2, +10,  -, 50, 115, AAAA, +10, 魔術冷凍
一閃炸裂ウェーブカイザー,   2700, 1, 1, +20,  -, 50, 120, AAAA, +20, 武水術

# チェーンブレイカー、サーペントクラップ威力+200
# ブリーズクラッシュ、一閃炸裂ウェーブカイザー威力+100
# ウェーブカイザー威力-100

スーパーアクアビート
スーパーアクアビート, 魔動王(ラビ専用), 1, 2
陸水, 3, S, 5000, 120
特殊能力
水上移動
移動力強化Lv2=非表示 (水中)
運動性強化Lv5=非表示 (水中)
ダミー特殊能力=水の魔動王 水中にいると運動性+25、移動力+2
反射Lv4=ウォーターウォール 全 S防御 近接無効
エネルギーシールドLv2=サークルガーター <!沈黙状態 !術使用不能状態>
4300, 260, 1500, 85
-AAA, GZ_Aquabeat.bmp
アクアビートアタック,     1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ウェーブカイザー投擲,     1900, 1, 3, -10,  1,  -,  -, AAAA, +10, 実
ハイパーチェーンブレイカー,  2000, 1, 2,  -5,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔術水P
スーパーウェーブカイザー,   2100, 1, 1, +15,  -, 10, 110, AAAA,  +0, 武
サーペントクラスプ,      2300, 1, 4,  -5,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 魔術水
ブリーズクラッシュ,      2600, 1, 2, +10,  -, 50, 115, AAAA, +10, 魔術冷凍
一閃炸裂ウェーブカイザー(S), 2900, 1, 1, +20,  -, 50, 120, AAAA, +20, 武水術

ラビ(グランゾート)
ラビ, 男性, 魔動王 魔動戦士, AAAA, 190
特殊能力
魔力所有, 1
素質, 1
切り払いLv1, 7, Lv2, 20, Lv3, 36
S防御Lv1, 2, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 23, Lv5, 31, Lv6, 39, Lv7, 48
146, 153, 143, 149, 157, 161, 強気
SP, 55, 加速, 1, 集中, 7, 熱血, 12, ひらめき, 16, 激励, 21, 補給, 33
GZ_Rabi.bmp, Granzort.mid

# 格闘+5 射撃-5
・ツリー全体表示

【900】エフェクト

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年09月02日(日) 15時13分 -
設定
引用なし
パスワード
魔動王
##### グランゾート #####
当て身技(魔動力ロックセイバー)(解説), $(ユニット)はロックセイバーで攻撃を防いだ。
ディザルブスパイア(解説), $(ユニット)はディザルブスパイアで攻撃をかけた。
エネルギーボルト(解説), $(ユニット)はエネルギーボルトで攻撃をかけた。
エネルギーボルト(解説), $(ユニット)はハイパーエネルギーボルトで攻撃をかけた。
ファイヤークローラー(解説), $(ユニット)はファイヤークローラーで攻撃をかけた。
フレイムボマー(解説), $(ユニット)はディザルブスパイアで攻撃をかけた。
フレイムボマー(解説), $(ユニット)はハイパーフレイムボマーで攻撃をかけた。
ディザルブスパイア(解説), $(ユニット)はディザルブスパイアで攻撃をかけた。
サラマンダー(解説), $(ユニット)はサラマンダーを召喚した。
一刀両断エルディカイザー(解説), $(ユニット)はエルディカイザーを振り下ろした。
一刀両断エルディカイザー(S)(解説), $(ユニット)はスーパーエルディカイザーを振り下ろした。
一刀両断エルディカイザー(H)(解説), $(ユニット)はハイパーエルディカイザーを振り下ろした。
ガイアドラゴン(解説), $(ユニット)はガイアドラゴンを召喚し、攻撃をかけた。
##### ウィンザート #####
ウィンザートスロー(解説), $(ユニット)は$(相手ユニット)を投げ飛ばした。
ハリケーンスプランチャー(解説), $(ユニット)はハリケーンスプランチャーで攻撃をかけた。
サンダーエクスプローラー(解説), $(ユニット)はサンダーエクスプローラーで攻撃をかけた。
ブラストガン(解説), $(ユニット)はブラストガンで攻撃をかけた。
ハイパーブラストガン(解説), $(ユニット)はハイパーブラストガンで攻撃をかけた。
クリップルリング(解説), $(ユニット)はクリップルリングで攻撃をかけた。
ハイパークリップルリング(解説), $(ユニット)はハイパークリップルリングで攻撃をかけた。
ビートウェイブ(解説), $(ユニット)はビートウェイブで攻撃をかけた。
イレーザー・ガスト(解説), $(ユニット)はイレーザー・ガストで攻撃をかけた。
一発必中シュトルムカイザー(解説), $(ユニット)はシュトルムカイザーで矢を放った。
一発必中シュトルムカイザー(S)(解説), $(ユニット)はスーパーシュトルムカイザーで矢を放った。
##### アクアビート #####
ウェーブカイザー投擲(解説), $(ユニット)はウェーブカイザーを投擲した。
チェーンブレイカー(解説), $(ユニット)はチェーンブレイカーで攻撃をかけた。
ハイパーチェーンブレイカー(解説), $(ユニット)はハイパーチェーンブレイカーで攻撃をかけた。
サーペントクラスプ(解説), $(ユニット)はサーペントクラスプで攻撃をかけた。
ブリーズクラッシュ(解説), $(ユニット)はブリーズクラッシュで攻撃をかけた。
一閃炸裂ウェーブカイザー(解説), $(ユニット)はウェーブカイザーを一閃させた。
一閃炸裂ウェーブカイザー(S)(解説), $(ユニット)はスーパーウェーブカイザーを一閃させた。
##### 太陽王 #####
ゾーラブレード一刀両断(解説), $(ユニット)はゾーラブレードを振り下ろした。


邪動メカ
##### ワイバースト #####
クローザー・キューブ(解説), $(ユニット)はクローザー・キューブで攻撃をかけた。
ファイヤーハザード(解説), $(ユニット)はファイヤーハザードで攻撃をかけた。
トランスリンガー(解説), $(ユニット)はトランスリンガーで攻撃をかけた。
##### ハービザン #####
オーロラバンテージ(解説), $(ユニット)はオーロラバンテージで攻撃をかけた。
ストリームブレイカー(解説), $(ユニット)はストリームブレイカーで攻撃をかけた。
ライトニングバスター(解説), $(ユニット)はライトニングバスターで攻撃をかけた。
クレストウェッジ(解説), $(ユニット)はクレストウェッジで攻撃をかけた。
ブラックホラー(解説), $(ユニット)はブラックホラーで攻撃をかけた。
##### ヒドラム #####
ダークフィールド(解説), $(ユニット)はダークフィールドで攻撃をかけた。
スラッシャードリフト(解説), $(ユニット)はスラッシャードリフトで攻撃をかけた。
##### 闇の九邪動神 #####
サンダーディストーリ(解説), $(ユニット)はサンダーディストーリで攻撃をかけた。
捕縛邪動力(解説), $(ユニット)は捕縛邪動力で攻撃をかけた。
ファイヤーシャーク(解説), $(ユニット)はファイヤーシャークで攻撃をかけた。
リバースモーターグローブ(解説), $(ユニット)はリバースモーターグローブ(で攻撃をかけた。
スピンアタック(解説), $(ユニット)はスピンアタックで攻撃をかけた。
ブリザーシュート(解説), $(ユニット)はブリザーシュートで攻撃をかけた。
氷の矢(解説), $(ユニット)は氷の矢で攻撃をかけた。
ブリザード(解説), $(ユニット)はブリザードで攻撃をかけた。
ギガボルト・ボンバー(解説), $(ユニット)はギガボルト・ボンバーで攻撃をかけた。
マグマ放射(解説), $(ユニット)はマグマ放射で攻撃をかけた。
締め付け(解説), $(ユニット)はアイアンバーを邪動力で操り、$(相手ユニット)を締め付けた。
カニ走り(解説), $(ユニット)はカニ走りで分身し、ビームを放った。
スリーフェイスモード(解説), $(ユニット)はスリーフェイスモードにチェンジし、邪動力を放った。
全方位ビーム(解説), $(ユニット)は全方向に暗黒魔動光線を発射した。
・ツリー全体表示

【899】アニメーション

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年09月02日(日) 15時12分 -
設定
引用なし
パスワード
魔動王
##### グランゾート #####
ハイパーモード(グランゾート(EK)), @戦闘アニメ_火柱命中;@戦闘アニメ_召喚準備 Weapon\EFFECT_Sword03.bmp 32;@戦闘アニメ_神剣準備 Reload.wav
ハイパーモード(スーパーグランゾート(EK)), @戦闘アニメ_火柱命中;@戦闘アニメ_召喚準備 Weapon\EFFECT_Sword03.bmp 32;@戦闘アニメ_神剣準備 Reload.wav
当て身技(魔動力ロックセイバー), 石柱 Shock(Low).wav
シールド防御(サークルガーター), シールド防御 Magic\EFFECT_Hexagram(Yellow)05.bmp 32 BeamSaber.wav 発光 サークルガーター
ディザルブスパイア, 文字発射 △ イエロー Whiz.wav
ディザルブスパイア(命中), @戦闘アニメ_結界発動 黄 Flair.wav ディザルブスパイア
グランゾートアタック, 格闘
ロックセイバー, 石柱 Shock(Low).wav
ロックセイバー(自動反撃), ベアリング
ファイヤークローラー, 火炎弾
ファイヤークローラー(命中), 爆発
エネルギーボルト(攻撃), Whiz.wav
エネルギーボルト(命中), 光噴出 黄 -.wav;ホーミングレーザー イエロー
ハイパーエネルギーボルト(攻撃), Whiz.wav
ハイパーエネルギーボルト(命中), 光噴出 黄 -.wav;ホーミングレーザー イエロー
フレイムボマー, 光球
フレイムボマー(命中), 大爆発
ハイパーフレイムボマー, 光球
ハイパーフレイムボマー(命中), 大爆発
サラマンダー, 竜炎
エルディカイザー, 神剣
エルディカイザー(命中), 斬撃
スーパーエルディカイザー, 神剣
スーパーエルディカイザー(命中), 斬撃
ハイパーエルディカイザー, 神剣
ハイパーエルディカイザー(命中), 斬撃
エルディクラッシャー(準備), 神剣
エルディクラッシャー, 小型ミサイル 2
一刀両断エルディカイザー(準備), 神剣
一刀両断エルディカイザー(攻撃), 振り下ろし
一刀両断エルディカイザー(命中), 唐竹割り レッド
一刀両断エルディカイザー(S)(準備), 神剣
一刀両断エルディカイザー(S)(攻撃), 振り下ろし
一刀両断エルディカイザー(S)(命中), 唐竹割り レッド
一刀両断エルディカイザー(H)(準備), 神剣
一刀両断エルディカイザー(H)(攻撃), 振り下ろし
一刀両断エルディカイザー(H)(命中), 唐竹割り レッド
ガイアドラゴン(準備), 神剣;「ゼーマ・ガイ・ドルーガ…」;「魔動力!」;「魔動力! ガイア・ドラゴォォォォォン!」
ガイアドラゴン(準備), 神剣;「ゼーマ・ガイ・ドルーガ…」;「魔動力!」;「魔動力! ガイア・ドラゴン!」
ガイアドラゴン(準備), 神剣;「魔動力!」;「魔動力! ガイア・ドラゴン!」
ガイアドラゴン(準備), 神剣;会話 ハイパーグランゾート 「今だ大地!」; 「魔動力!」;「魔動力! ガイア・ドラゴン!」
ガイアドラゴン(準備), 神剣;会話 ハイパーグランゾート 「今だ大地!」; 「ゼーマ・ガイ・ドルーガ…」;「魔動力!」;「魔動力! ガイア・ドラゴォォォォォン!」」
ガイアドラゴン, 竜炎 ブラック 斬撃 大
# ガイアドラゴン(準備), 神剣;「ゼーマ・ガイ・ドルーガ…」;「魔動力!」;「魔動力! ガイア・ドラゴォォォォォン!」;変形 Roar.wav Unit\GZ_S_Granzort(G).bmp
# ガイアドラゴン(攻撃), 神剣突撃
# ガイアドラゴン(命中), @戦闘アニメ_振り下ろし攻撃;唐竹割り レッド
##### ウィンザート #####
ウィンザートアタック, 格闘
ハリケーンスプランチャー, 旋風 グリーン
サンダーエクスプローラー(攻撃), 破壊光線 Thunder.wav
サンダーエクスプローラー(命中), 破壊光線
ブラストガン, ショックビーム グリーン
ハイパーブラストガン, ショックビーム グリーン
クリップルリング(準備), 振る武器 Common\EFFECT_Circle(Green)01.bmp 発光 二刀流 Thunder.wav
クリップルリング(攻撃), 斬撃;実弾発射 Common\EFFECT_Circle(Green)01.bmp 発光 Whiz.wav 発光;斬撃;実弾発射 Common\EFFECT_Circle(Green)01.bmp 発光 Whiz.wav 発光
クリップルリング(命中), 斬撃;斬撃
ハイパークリップルリング(準備), 振る武器 Common\EFFECT_Circle(Green)01.bmp 発光 二刀流 Thunder.wav
ハイパークリップルリング(攻撃), 斬撃;実弾発射 Common\EFFECT_Circle(Green)01.bmp 発光 Whiz.wav 発光;斬撃;実弾発射 Common\EFFECT_Circle(Green)01.bmp 発光 Whiz.wav 発光
ハイパークリップルリング(命中), 斬撃;斬撃
ウィンザートスロー(攻撃), 格闘
ウィンザートスロー(命中), 投げ飛ばし
ビートウェイブ, 拡散ビーム グリーン
イレーザー・ガスト, 竜巻
一発必中シュトルムカイザー(準備), 「ジーク・ガイ・フリーズ…」;「いでよ! シュトルムカイザァァァァ!」;竜巻;召喚 Weapon\EFFECT_JapaneseBow00.bmp
一発必中シュトルムカイザー(攻撃), 連続描画 Weapon\EFFECT_JapaneseBow[01-02].bmp 32 2 1;@戦闘アニメ_射撃武器準備 Weapon\EFFECT_JapaneseBow03.bmp -.wav;「一発必中!」;「一発必中! シュトルム・カイザァァァァっ!!」;旋風
一発必中シュトルムカイザー(攻撃), 連続描画 Weapon\EFFECT_JapaneseBow[01-02].bmp 32 2 1;@戦闘アニメ_射撃武器準備 Weapon\EFFECT_JapaneseBow03.bmp -.wav;「一発必中! シュトルムカイザァァっ!!」;旋風
一発必中シュトルムカイザー(攻撃), 連続描画 Weapon\EFFECT_JapaneseBow[01-02].bmp 32 2 1;@戦闘アニメ_射撃武器準備 Weapon\EFFECT_JapaneseBow03.bmp -.wav;「一発必中!」;「一発必中! シュトルムカイザァァァァァァァァッ!!!」;旋風
一発必中シュトルムカイザー(命中), 旋風;小ビーム 黄 Inori.wav
一発必中シュトルムカイザー(S)(準備), 「ジーク・ガイ・フリーズ…」;「いでよ! スーパーシュトルムカイザァァァァ!」;落雷;1;竜巻;召喚 Weapon\EFFECT_JapaneseBow00.bmp
一発必中シュトルムカイザー(S)(攻撃), 連続描画 Weapon\EFFECT_JapaneseBow[01-02].bmp 32 2 1;@戦闘アニメ_射撃武器準備 Weapon\EFFECT_JapaneseBow03.bmp -.wav;「一発必中!」;「一発必中! シュトルム・カイザァァァァっ!!」;旋風
一発必中シュトルムカイザー(S)(攻撃), 連続描画 Weapon\EFFECT_JapaneseBow[01-02].bmp 32 2 1;@戦闘アニメ_射撃武器準備 Weapon\EFFECT_JapaneseBow03.bmp -.wav;「一発必中! シュトルムカイザァァっ!!」;旋風
一発必中シュトルムカイザー(S)(攻撃), 連続描画 Weapon\EFFECT_JapaneseBow[01-02].bmp 32 2 1;@戦闘アニメ_射撃武器準備 Weapon\EFFECT_JapaneseBow03.bmp -.wav;「一発必中!」;「一発必中! シュトルムカイザァァァァァァァァッ!!!」;旋風
一発必中シュトルムカイザー(S)(命中), 旋風;小ビーム 黄 Inori.wav
##### アクアビート #####
アクアビートアタック, 格闘
チェーンブレイカー, 触手 青
チェーンブレイカー(命中), 触手 青 Splash.wav
ハイパーチェーンブレイカー, 触手 青
ハイパーチェーンブレイカー(命中), 触手 青 Splash.wav
サーペントクラスプ, 斬撃;ホーミングレーザー 青
サーペントクラスプ(命中), ホーミングレーザー 青
ウェーブカイザー(準備), ツインソード
ウェーブカイザー(準備), ソード 二刀流
ウェーブカイザー, 斬撃
スーパーウェーブカイザー(準備), ツインソード
スーパーウェーブカイザー(準備), ソード 二刀流
スーパーウェーブカイザー, 斬撃
ブリーズクラッシュ(攻撃), @戦闘アニメ_光柱命中 Splash.wav
ブリーズクラッシュ(命中), 凍結 glass.wav
一閃炸裂ウェーブカイザー(準備), 「ジーク・ガイ・フリーズ…」;「いでよ! ウェーブカイザ──っ!」;光噴出 ブルー Splash.wav;召喚 Weapon\EFFECT_TwinSword01.bmp 64
一閃炸裂ウェーブカイザー(攻撃), 「一閃炸裂、ウェーブカイザ──!」;振り上げ;斬撃
一閃炸裂ウェーブカイザー(攻撃), 「一閃炸裂! ウェ──ブ・カイザ────ッ!!」;振り上げ;斬撃
一閃炸裂ウェーブカイザー(攻撃), 「一閃炸裂! ウェーブカイザ───ッ!!」;振り上げ;斬撃
一閃炸裂ウェーブカイザー(命中), 振り上げ;斬撃
一閃炸裂ウェーブカイザー(S)(準備), 「ジーク・ガイ・フリーズ…」;「いでよ! スーパーウェーブカイザ──っ!」;光噴出 ブルー Splash.wav;召喚 Weapon\EFFECT_TwinSword01.bmp 64
一閃炸裂ウェーブカイザー(S)(攻撃), 「一閃炸裂、スーパーウェーブカイザ──!」;振り上げ;斬撃
一閃炸裂ウェーブカイザー(S)(攻撃), 「一閃炸裂! スーパーウェ──ブ・カイザ────ッ!!」;振り上げ;斬撃
一閃炸裂ウェーブカイザー(S)(攻撃), 「一閃炸裂! スーパーウェーブカイザ───ッ!!」;振り上げ;斬撃
一閃炸裂ウェーブカイザー(S)(命中), 振り上げ;斬撃
##### 太陽王 #####
ゾーラブレード, 神剣
ゾーラブレード(命中), 斬撃
ゾーラブレード一刀両断(準備), 神剣
ゾーラブレード一刀両断(攻撃), 振り下ろし
ゾーラブレード一刀両断(命中), 唐竹割り イエロー

邪動メカ
##### ヘルメタル #####
バイブラスター, 2連小ビーム
ブライトセイバー, ライトセイバー グリーン
魔動光線, 小ビーム イエロー
##### ワイバースト #####
クローザー・キューブ, 文字発射 □ イエロー Whiz.wav
クローザー・キューブ(命中), @戦闘アニメ_結界発動 黄 Flair.wav クローザー・キューブ
ワイバーストアタック, 格闘
ファイヤーハザード, ショックビーム パープル Fire.wav
ファイヤーハザード(命中), 爆発
トランスリンガー, 魔法放射 ブルー -.wav 対象ユニットID;実弾発射 Anime\Weapon\EFFECT_Punch01.bmp 64
トランスリンガー(命中), 超打 Crash.wav
ブレードシュバルツ, 黒剣
ブレス, 火炎放射
##### ハービザン #####
オーロラバンテージ, 多触手 白
ハービザンアタック, 格闘
ストリームブレイカー, 旋風 パープル
ライトニングバスター, ショックビーム レッド
レイザーシュバルツ, ブーメラン
クレストウェッジ(攻撃), 光球 イエロー
クレストウェッジ(命中), ニードルレーザー連射 イエロー Slash.wav;ニードルレーザー連射 イエロー Slash.wav
ブラックホラー, 重力弾
ミサイル, ミサイル 2
竜巻, 竜巻
##### ヒドラム #####
ヒドラムアタック, 格闘
ダークフィールド, 触手 紫
ダークフィールド(命中), 触手 紫 Splash.wav
スラッシャードリフト,
スピアーシュバルツ, トライデント
レーザー, 小ビーム
##### 闇の九邪動神 #####
クロー, 爪撃
サンダーディストーリ(攻撃), 斬撃;中ビーム レッド
サンダーディストーリ(命中), 中ビーム レッド
捕縛邪動力, 多触手
ブレイクロー, パンチ
ブレイクロー(命中), 強打 crash.wav
丸ノコ, 振り上げ
ファイヤーシャーク, 火炎弾
ファイヤーシャーク(命中), 爆発
リバースモーターグローブ(準備), -
リバースモーターグローブ(攻撃), whiz.wav
リバースモーターグローブ(命中), 石柱 Shock(Low).wav
スパイクアタック, スーパータックル イエロー
#スパイクアタック, 変形 Transform.wav Unit\GZ_Sarbeigar_4(S).bmp;スーパータックル イエロー
スピンアタック, スピンアタック
ミサイル, ミサイル 2
締め付け, スピンハンマー
ブリザーシュート, 旋風
アイアンバー, スピンハンマー
鍬, 爪撃
邪動槍(鎌), 大鎌
カニバサミ(攻撃), 斬撃
カニバサミ(命中), ダメージ
ビーム(2連), 2連小ビーム
カニ走り(攻撃), @戦闘アニメ_分身発動;2連小ビーム
カニ走り(命中), 2連小ビーム ランダム方向
氷の矢, 氷弾
ブリザード, 旋風
クロー射出(攻撃), Bow.wav
クロー射出(命中), 刺突
クロー(刺), 刺突
ビーム(ニードル), ニードルレーザー連射 イエロー
包帯, 触手 ホワイト
電磁ムチ, 鞭
邪動槍(斧), 片刃斧
ヘッドガン, キャノン砲 2
トリプロスアンカー, 錨
トゲアタック(攻撃), 刺突
トゲアタック(命中), ダメージ
トゲミサイル, 小型ミサイル 4
エネルギー波, 必殺光線
アクティブラスター, キャノン砲 2
コンパス, アフリカ投げナイフ
反重力放射, MAPビーム
マシンガン, 内蔵ガトリング
ガトリングレイダー, 内蔵ガトリング
スリーフェイスモード(攻撃), 2連ショックビーム レッド
#スリーフェイスモード(攻撃), 変形 Transform.wav Unit\GZ_Kerubeda_2(T).bmp;2連ショックビーム レッド
スリーフェイスモード(命中), 2連ショックビーム レッド;凍結
ショベル(攻撃), 振り上げ
ショベル(命中), 強打 Crash.wav
ローラー投げ, 鉄球
ローラー投げ(命中), 強打 Crash.wav
ジェットローラー(準備), 振る武器 Weapon\EFFECT_IronBall01.bmp
ジェットローラー(攻撃), スーパータックル レッド
ジェットローラー(命中), 強打 Crash.wav
ハサミ, 格闘
大型クロー(攻撃), スーパータックル レッド
#大型クロー(攻撃), 変形 Transform.wav Unit\GZ_Minodaros_2(C).bmp;スーパータックル レッド
大型クロー(命中), 強打 Crash.wav
リボン(準備), ランス
リボン, 触手 ピンク
頭部ランス, 刺突
邪動槍(ランス), ランス
ギガボルト・ボンバー(攻撃), 破壊光線 Thunder.wav
ギガボルト・ボンバー(命中), 破壊光線
魔動キャノン砲, キャノン砲 2
マグマ放射(攻撃), 火炎放射
マグマ放射(命中), 火柱
ストリングレーザー, 拡散ビーム
邪動弾(攻撃), 火炎弾 パープル
邪動弾(命中), 爆発
##### 暗黒大邪神 #####
拳(攻撃), パンチ
拳(命中), 立ち固め
剣, 巨大剣
ジャベリン, トライデント
棍棒, 棍棒
斧, 巨大斧
邪動波, 必殺光線 レッド
邪道光線, 特殊光線 レッド
全方位ビーム, MAPビーム イエロー
暗黒魔動光線, 中ビーム イエロー

#ワイバースト
#阻止(フェイスモード), 変形 Transform.wav Unit\GZ_Wiburst(F).bmp

#ハービザン
#阻止(フェイスモード), 変形 Transform.wav Unit\GZ_Harbizan(F).bmp

#ヒドラム
#阻止(フェイスモード), 変形 Transform.wav Unit\GZ_Hydrum(F).bmp

鎧邪神
ワイヤーランス(準備), パイク
ワイヤーランス(攻撃), 実弾発射 Weapon\EFFECT_Kunai01.bmp 有線
ワイヤーランス(命中), 刺突
ツインランサー, パイク
太刀, ソード
チェーンブラスト, 多触手 黒
チェーンアタック, 多触手 黒
腕刀, 斬撃
足刀, 振り上げ
邪動波, 必殺光線 レッド
剣, 金剣


魔動戦士
炎の魔動力, 火炎弾
風の魔動力, 旋風
水の魔動力, 津波
光の魔動力, 光投射 黄
連撃, 連打
十字拳, 打突;打突
シールド防御(サークルガーター), シールド防御 Magic\EFFECT_Hexagram(Yellow)05.bmp 32 BeamSaber.wav 発光 サークルガーター
・ツリー全体表示

【898】投稿予告+一部修正

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年09月02日(日) 15時12分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
grz(4).zip ファイルサイズ: 30.1KB
どうも、咲岡です。

今回の変更点は
・一部武装名が間違っていたのを修正。
・魔動王に合わせた邪動王の攻撃力上昇。
・「鎧邪神」のくせに装甲の薄かった3機の装甲上昇。
です。

主に敵キャラの変更ですし、特に御意見ないようでしたら1週間後辺りに投稿させていただこうと思います。


それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【897】Re(1):トロワだけじゃない人たちもどうしよ...

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2007年09月02日(日) 01時12分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。


>>デスサイズHカスタム


強化はされましたがこれでも他の4機と比べると少し厳しい気がします。

なのでもう少し何か強化して欲しいです。、

とりあえず2つほど強化案を提示してみます。

○強化案1
劇中(TV版の非カスタム時のも含むのですが)でわりと多用されていた
(少なくともサンドロックのクロスクラッシャーやエピオンのヒートロッド<M>よりは多いはず)

「シザース一振りで多数の敵を一刀両断する」

という攻撃を

例:ビームシザース<M>,  2100, 1, 1, +20,  -, 40, 110, AAAA, +10, 武M全

みたいな感じでMAP兵器として武装化してみる。
※例の技名や数値、MAP範囲は適当。

○強化案2
データ設定上でもスピードに関してはデスサイズHカスタム>ゼロカスタムなので
思い切って移動力を6にしてみる。


>>ガンダムサンドロック系列

>ショーテルスロウ


ただでさえカスタム化の際に最大射程が下がる(それも4→2と劇的に)機体なので
ショーテルスロウにAL1&共属性の付加は反対したいです。

2Q&命中-20で消費EN20の時点で十分使い辛さは出ていると思います。

劇中でもそこまで無能な技でもなかったですし。


>>カトル=ラバーバ=ウィナー


鉄壁の差し替えはやはり愛機を考えると反対したいです。


誰か1人鉄壁を差し替えるなら(せっかく強化したばかりでアレですが)トロワではないでしょうか、

劇中の戦闘シーンを見ても

「最初にミサイルをばら撒き強襲、その後出てきた敵に対して
 攻撃させることなく先手を取ってガトリングで蜂の巣にする、
 でも武器の弾が切れて、相手に攻撃され始めると為すすべなくボコられる」

という感じで特に耐えれてる感じもないですし。

差し替えSPは・・・上の戦闘描写的に機先とかどうでしょう。
鉄壁と比べても±0以上になるとは思いますし。
原作描写的にも良いのではないかな?と思いますし。

それでは。
・ツリー全体表示

【896】Re(1):トロワだけじゃない人たちもどうしよ...

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2007年09月01日(土) 15時56分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちわ。

>こうすると反撃でショーテルスロウを使うと次のターンはヒートショーテルを使った攻撃が使えません。
反撃で使うと次の自分フェイズには元に戻りますけどー。
あとカスタムのヒートショーテルにもAが付いてますよ。

ついでにガンダムアクエリアスのウイルスも封より限の方がらしいかと。
・ツリー全体表示

【895】「俺、グリムロック。」ダイノボットについ...

名前
 ザコデータ人
投稿日時
 - 2007年08月31日(金) 23時52分 -
設定
引用なし
パスワード
ザコデータ人です。

ダイノボット連中ですけど、現在ビーストモードが移動形態、ヒューマノイド形態が戦闘形態になってますけど、これを逆にしませんか?
アニメとか見てるとヒューマノイド形態で現場へ移動→ビーストモードで敵を粉砕。みたいなイメージありますし。

具体的な案として、グリムロック、スラッグ、スラージ、スナールのロボットモードの時の装甲を下げて、ビーストモードの時の運動性を上げると言うのはどうでしょうか?
こうすれば、移動時→空を飛べるロボットモードで移動、戦闘時→装甲の高いロボットモードで耐えながら突き進む。と言う住み分けができると思います。

後、SPですが、こいつ等全員熱血、必中、ひらめき、覚醒を持ってますけど、熱血はともかく他3つは別なのに差し換えても良いと思います。

差し換え先としては
グリムロック, 気合 忍耐 必中
スラッグ, 鉄壁 信頼 必中
スラージ, すいません、思いつきません
スワープ, 加速 ひらめき 突撃
スナール, 鉄壁 根性 忍耐
あたりでしょうか?

案のひとつとして受け取ってもらえれば幸いです。

それではまた。
・ツリー全体表示

【894】トロワじゃない人たちをどうにかしてみた修...

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年08月31日(金) 19時21分 -
設定
引用なし
パスワード
ガンダムデスサイズ
ガンダムデスサイズ, MS(GW), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 130
特殊能力
ステルスLv3=ハイパージャマー
シールド=バスターシールド
4000, 180, 1200, 100
BABC, GW_GundamDeathScythe.bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
マシンキャノン,      1300, 1, 2,  +5,  6,  -,  -, AABA, -10, P連L6
ビームサイズ,       1700, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武忍
バスターシールド,     2000, 1, 2, -10,  1,  -,  -, AACA, +10, P実格

ガンダムデスサイズヘル
ガンダムデスサイズヘル, MS(GW), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 150
特殊能力
ステルスLv3=ハイパージャマー
アクティブクローク
シールド=バスターシールド
4300, 180, 1300, 105
BABA, GW_GundamDeathScytheH.bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ツインビームサイズ,    1900, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武忍
バスターシールド,     2300, 1, 2, -10,  1,  -,  -, AACA, +10, P実格

ガンダムデスサイズヘルカスタム
デスサイズヘルカスタム, MS(GW), 1, 2
陸, 5, M, 8000, 150
特殊能力
ステルスLv3=ハイパージャマー
アクティブクローク
小型シールド
4300, 180, 1300, 115
AABA, GW_GundamDeathScytheH(C).bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームシザース,      2100, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武忍

ガンダムヘビーアームズ
ガンダムヘビーアームズ, MS(GW), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 130
特殊能力
シールド
4500, 180, 1500, 65
-ABC, GW_GundamHeavyArms.bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
マイクロミサイル,     1200, 1, 3,  +5,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実HM投L1
マシンキャノン,      1300, 1, 2,  +5,  6,  -,  -, AABA, -10, P連L6
アーミーナイフ,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ガトリングガン,      1700, 1, 3,  +5,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ホーミングミサイル,    1800, 2, 4, +10,  3,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームガトリングガン,   1900, 1, 4,  +0,  9,  -,  -, AA-A, +10, B連L4
フルオープンアタック,   2100, 1, 3, -10,  3,  -, 110, AA-A,  +0, 斉HM扇L3

ガンダムヘビーアームズ改
ガンダムヘビーアームズ改, がんだむへびーあーむずかい, MS(GW), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 140
特殊能力
シールド
4800, 180, 1500, 75
-ABA, GW_GundamHeavyArms(K).bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
マイクロミサイル,     1200, 1, 3,  +5,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 実HM投L1
マシンキャノン,      1300, 1, 2,  +5,  6,  -,  -, AABA, -10, P連L6
アーミーナイフ,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ガトリングガン,      1700, 1, 3,  +5,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ホーミングミサイル,    1800, 2, 4, +10,  3,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
2連ビームガトリングガン, 2200, 1, 4,  +0,  9,  -,  -, AA-A, +10, B連L8
フルオープンアタック,   2300, 1, 3, -10,  3,  -, 110, AA-A,  +0, 斉M扇L3


ガンダムヘビーアームズカスタム
ヘビーアームズカスタム, MS(GW), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 140
特殊能力なし
4800, 180, 1500, 75
-ABA, GW_GundamHeavyArms(C).bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
マイクロミサイル,     1300, 1, 3,  +5,  3,  -,  -, AAAA,  +0, 実HM投L1
マシンキャノン,      1300, 1, 2,  +5,  6,  -,  -, AABA, -10, P連L6
ガトリングガン,      1800, 1, 3,  +5,  6,  -,  -, AABA,  +0, 連L5
ホーミングミサイル,    1900, 2, 4, +10,  3,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ダブルガトリングガン,   2300, 1, 4,  +0,  9,  -,  -, AABA, +10, 連L16
フルオープンアタック,   2400, 1, 3, -10,  3,  -, 110, AABA,  +0, 斉M扇L3

ガンダムサンドロック
ガンダムサンドロック, MS(GW), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 130
特殊能力
地形適応=砂漠戦仕様 砂漠
シールド
パイロット能力付加="広域サポートLv1"
4700, 200, 1700, 65
CABC, GW_GundamSandrock.bmp
シールドフラッシュ,     0, 1, 1, +30,  2,  -,  -, AA-A, +20, 射盲
バルカン,         800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ホーミングミサイル,    1400, 2, 4, +10,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ショーテルスロウ,     1700, 1, 2, -20,  -, 20,  -, AABA, +10, 格実共L1AL1
ヒートショーテル,     1800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武共L1
クロスクラッシャー,    2000, 1, 1, -10,  -, 50,  -, AAAA, +10, 突JL1共L1


ガンダムサンドロック改
ガンダムサンドロック改, がんだむさんどろっくかい, MS(GW), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 140
特殊能力
地形適応=砂漠戦仕様 砂漠
シールド
パイロット能力付加="広域サポートLv1"
5000, 200, 1700, 75
CABA, GW_GundamSandrock(K).bmp
シールドフラッシュ,     0, 1, 1, +30,  2,  -,  -, AA-A, +20, 射盲
バルカン,         800, 1, 1, +30, 20,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ホーミングミサイル,    1400, 2, 4, +10,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ビームマシンガン,     1700, 1, 4, -10,  8,  -,  -, AA-A, +10, B
ショーテルスロウ,     1800, 1, 2, -20,  -, 20,  -, AABA, +10, 格実共L1AL1
ヒートショーテル,     1900, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武共L1

ガンダムサンドロックカスタム
サンドロックカスタム, MS(GW), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 140
特殊能力
地形適応=砂漠戦仕様 砂漠
シールド
パイロット能力付加="広域サポートLv1"
アーマーLv4=耐熱マント B
5000, 200, 1700, 75
BABA, GW_GundamSandrock(C).bmp
バルカン,         800, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ショーテルスロウ,     1900, 1, 2, -20,  -, 20,  -, AABA, +10, 格実共L1AL1
ヒートショーテル,     2000, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武共L1AL1
クロスクラッシャー,    2200, 1, 1, -10,  -, 50,  -, AAAA, +10, 突JL1共L1


カトル=ラバーバ=ウィナー
カトル, 男性, MS(GW), AAAA, 190
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 15, Lv4, 23, Lv5, 34, Lv6, 41, Lv7, 47, Lv8, 55
切り払いLv3, 1, Lv4, 16, Lv5, 35, Lv6, 52
耐久Lv1, 1, Lv2, 26, Lv3, 42
152, 148, 157, 152, 175, 158, 普通
SP, 55, 自爆, 1, ひらめき, 1, 信頼, 7, 熱血, 16, 祝福, 24, 激励, 30
GW_QuatreRaberbaWinner(4).bmp, Gundam W.mid
===
暴走時パイロット=カトル=ラバーバ=ウィナー(壊)


カトル=ラバーバ=ウィナー(壊)
カトル, 男性, MS(GW), AAAA, 190
特殊能力
S防御Lv2, 1, Lv3, 15, Lv4, 23, Lv5, 34, Lv6, 41, Lv7, 47, Lv8, 55
切り払いLv3, 1, Lv4, 16, Lv5, 35, Lv6, 52
耐久Lv1, 1, Lv2, 26, Lv3, 42
157, 153, 157, 147, 168, 158, 超強気
SP, 55, 自爆, 1, ひらめき, 1, 激怒, 7, 熱血, 16, 激闘, 24, 威圧, 30
GW_QuatreRaberbaWinner(B).bmp, Gundam W.mid


ゼロシステム
格闘強化Lv1=非表示 100
射撃強化Lv1=非表示 100
命中強化Lv1=非表示 100
回避強化Lv1=非表示 100
技量強化Lv1=非表示 100
パイロット能力強化=切り払いLv2 (!トロワ)
パイロット能力強化=迎撃Lv3 (トロワ)
不安定=非表示
パイロット能力付加="先読みLv4=非表示"
メッセージクラス=ゼロシステム
ゼロシステム=ゼロシステム パイロットの危険察知能力が強化される。気力100以上で反応以外の全ての能力が+5、切り払いLvが+2され、25%の確率でカウンター攻撃になる。;ただしHPが1/4以下になると、暴走する (!トロワ)
ゼロシステム=ゼロシステム パイロットの危険察知能力が強化される。気力100以上で反応以外の全ての能力が+5、迎撃Lvが+3され、25%の確率でカウンター攻撃になる。;ただしHPが1/4以下になると、暴走する (トロワ)


エピオンシステム
格闘強化Lv1=非表示 100
射撃強化Lv1=非表示 100
命中強化Lv1=非表示 100
回避強化Lv1=非表示 100
技量強化Lv1=非表示 100
パイロット能力強化=切り払いLv2 (!トロワ)
パイロット能力強化=迎撃Lv3 (トロワ)
不安定=非表示
パイロット能力付加="先読みLv4=非表示"
メッセージクラス=エピオンシステム
エピオンシステム=エピオンシステム パイロットの危険察知能力が強化される。気力100以上で反応以外の全ての能力が+5、切り払いLvが+2され、25%の確率でカウンター攻撃になる。;ただしHPが1/4以下になると、暴走する (!トロワ)
エピオンシステム=エピオンシステム パイロットの危険察知能力が強化される。気力100以上で反応以外の全ての能力が+5、迎撃Lvが+3され、25%の確率でカウンター攻撃になる。;ただしHPが1/4以下になると、暴走する (トロワ)
・ツリー全体表示

【893】トロワだけじゃない人たちもどうしようか ...

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年08月31日(金) 19時20分 -
設定
引用なし
パスワード
・咲岡さん


>ヒイロ
>耐久と不屈で硬くなるエピオン+ゼクスを撃ち抜けるように、最終SPを魂から決意に変えませんか。

ん〜 好みの問題なのかもしれませんが ただでさえ新規SPに差し替えられる事情のある昨今、リアル系の代名詞SPの魂
そして、いろいろな意味でガンダムに新しい風を吹き込んだヒイロにはその代名詞を持っていて欲しいというのが正直な気持ちです。


ゼクスに関しては耐久の最大レベルが35で打ち止めなのでそのレベルを基準にした場合
装甲2200付近を境に逆転しているようですが、有利不利だけで決めたくはないんですよね

一騎打ちシナリオならそれなりに考慮されるはずですし。

ただ、確かにHP満タンでこれなので、不屈が加わるならもっと激しい補正があるのも確かです。
それでもなお採用するうまみがある、という意見が大勢を占めるなら差し替えたいと思います。


>デスサイズ
>運動性もう2、3ランク分上げてやれませんでしょうか。
>他の機体の高装甲+耐久+鉄壁に比べると生存性で大きく見劣りしますし。

エルガイムの前期型とZガンダムの運動性が100ですね。んー +10して大丈夫でしょうか
また、デュオ以外キャラ鉄壁、ということですが、カトルには鉄壁不要な気もしており、ひらめきあたりと
さしかえ、という気持ちもふつふつとわいてきましたが(その場合は壊れカトルのひらめきは激闘にします)
…想定機体との相性から考えて外すとまずいでしょうか。


・バティゴールさん

>トロワに関してですが、熱血というキャラでもないので
>差し替えるSPを熱血ではなく闘志にしませんか?
>
>キャラ(というか機体?)的にも1体のボス敵に熱血でドカーン!というよりは
>闘志でザコの集団を蜂の巣にしていく方が原作っぽいですし。
>
>それに他の4人(特にヒイロ)との差別化も図れますし。

トロワの熱血はボス戦での運用ではなく
マップ兵器で一網打尽ってのを想定しておりました。
火力を制限する方向ではあまり行きたくないというのが当面の考えになります。
また、どちらにせよ鉄壁併用ですし、回避型でもなく、べらぼうに堅いわけでもない
ヘビーアームズの事を考えると対費用的にどうかなとも


・どこかのだれかさんさん

>ヘビーアームズ系強化案
>・ホーミングミサイルの射程を5に

ここら辺は、バスターライフル系との兼ね合いもあるので、射程は据え置きでいきたいなと思います。
後、サンドロックとの同武装との整合性も気になるところではありますしW系MSで見た場合、
前述の系統の武装を持っているキャラ以外では反撃できないという状況もほとんどありません。

レオパルドとの比較はトロワとロアビィの射撃値の差も含めて
火力で上回る形になっていますし許容範囲ではないでしょうか?

デンドロビウムに関してはそもそも宇宙でしか使えないので、機体運用が違うような気もします

>・フルオープンアタックの扇L2→扇L3に
これに関しては採用させていただきます


>デスサイズ系強化案
>・原作では発射してもいつの間にか戻っているバスターシールドを弾数制からEN制にし
> 威力をビームサイズ系と入れ替え、ただしビームサイズ系の消費ENアップ
> ショーテルスロウがEN制なのならばバスターシールドもEN制でも問題ないはずと考えます。

カスタム化時の弱体化の面もあるのであんまりバスターシールドの依存度を高めたくないと言うのが第一点。
またEN属性になるとシェンロンガンダムに対して有利に働きすぎてしまうってのもあるんですよね。
あちらの方は特殊能力で差別化は出来ませんので
運動性も強化されましたので、この点は現状維持としたいと思いますがいかがでしょう。

後、むしろ実際の描写と比較してショーテルスロウが便利すぎじゃないかと言う面もありますので
ショーテル関係に共属性を付加してショーテルスロウにAL1属性をつけておきます。
こうすると反撃でショーテルスロウを使うと次のターンはヒートショーテルを使った攻撃が使えません。
当然クロスクラッシャーも同様です。
もっとも移動後使用不可の射程2なのであまり反撃には使えないので使い勝手はもともとよかったわけではないのですが。

>・ハイパージャマーの強化
あちらがこうだから、このステルスのレベルはこれぐらいでもいいだろう、
という議論に陥りがちな事を考えるとあまりLv3以上の数値を割り振りたくないというのが正直なところです。
前例が無いわけでは無いんでしょうが慎重に行かせてください。

まー バリアや阻止の類いと違い、もともと上限に近いわけですから、
そこまで神経質になる必要も無いのかもしれませんが

もう一方のミラージュコロイド方式ですが、プレイヤーサイドに
一手間、というのが実にデュオらしくないなと言うのが1点

もう一点はビームサイズ系のアニメでハイパージャマー発動を
再現してしまっているので、ちょっともったいないなと言うのが2点目です


・紙細工さん
>トロワ強化案との事ですが、これガンダム5人組の基本コンセプトに関わっちゃうんですけど
>実際に自爆してない連中から自爆はずしちゃいませんか?
>作品見たのが数年前なのでうろ覚えなのですがヒイロとカトル以外は自爆してなかったような気がするんですよね。

彼らの自爆なんですが
自爆したか否か、ではなくむしろ「その時が来たら自爆すべし」という教育がなされていることの
方が根拠でしょうか。「死ぬほど痛いぞ」の節でもわかるとおり
トロワやデュオは自爆しなかったと言うよりは機会が無かったのでは、と思います。

五飛はその方針をよしとしていなかったはずなので彼からは
あえて自爆をはずしています。

以下自己レス。フルオープンアタックにH属性がついていたので外します。
阻止関係でやっかいなことになりそうですし。
また、現状だと、ゼロシステム関係のカウンターメッセージをしゃべらない人がいることが発覚したので
エリアスの方にメッセージクラスを追加しておきます。

以上です。
・ツリー全体表示

【892】Re(1):機動戦士ガンダムSEEDシリーズ第...

名前
 Zauberrute
投稿日時
 - 2007年08月30日(木) 19時22分 -
設定
引用なし
パスワード
 間違って消してしまった部分と、昨日書き忘れていた分を含め、まとめて書き込ませて頂きます。
 …書き込み過ぎかもしれない;;

>>メッセージ

>ステラ

 メッセージ側が「ステラ=ルーシ“ュ”」となっているため、ステラが喋ってくれません。


>>ユニット

>バルトフェルド用ムラサメ

 作中に存在したはずですが、robot.txt内にデータが存在しません。
 一話だけとは言え虎専用機、さらに終盤キサカもオーブ攻防戦時に乗ったらしいので、グフやザクと同様のユニット画像変更程度にでも対応お願いします。


>>戦闘アニメ

>MS(SEED)
>ファイヤーフライ(命中), 連続小爆発

>戦艦
>八式弾(命中), ベアリング;連続小爆発

 「連続小爆発」と言うアニメが存在しないため、正常に機能していません。

>エリナケウス, ミサイル 77

 戦闘アニメの「ミサイル」の一括指定の「発射弾数」指定は最大「20」です。
 現状では命中時に爆発エフェクトが起こるだけで、正常動作していません。


>>エリアス

>デュートリオンビーム送電システム
>EN回復Lv3=デュートリオンビーム送電システム <ミネルバ隣接>

 ユニット名を愛称で指定しているため、能力が機能していません。
 名称の「ミネルバ(SEED)」で指定すべきかと。実際、こうしたら機能したので。


 以上、対応よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【891】Re(1):robot.txt(デストロン)

名前
 へのへのもへじ
投稿日時
 - 2007年08月29日(水) 22時36分 -
設定
引用なし
パスワード
かなり細かいところですが、
>###インセクトロン
># メガトロンで地球で初めて独立部隊として誕生させた内の一人

”メガトロンで”ではなく”メガトロンが”ではないでしょうか?
・ツリー全体表示

【889】「イモビライザー作動開始!」メッセージ投...

名前
 Zauberrute
投稿日時
 - 2007年08月29日(水) 12時13分 -
設定
引用なし
パスワード
 連続書き込みし過ぎだろう、とか思いつつも、三度書き込みを。
 Yahoo!動画で配信されている最新話を見て、いくつかメッセージに使えそうなものをゲットしたので投下しておきます。
 ホイルジャックに関しては、自分で使おうと取っておいたものですがついでに。…ゴングも含めて、ネタにしかならない気もしますが。

>メッセージ

総司令官コンボイ
攻撃(高射ビーム砲), スペシャル高射砲の出番のようだ
回避(対破壊大帝メガトロン), かすりもしていないぞ、メガトロン!
射程外(対航空参謀スタースクリーム), 今に見ていろ、スタースクリームめ!

技術者ホイルジャック
イモビライザー, これぞイモビライザー。すなわち、瞬間凍結装置でござい!
イモビライザー, さーて、我が発明のイモビライザーをば標的めがけて発射すると……!
イモビライザー, 瞬間凍結装置! 動いているものを、その場で凍らせてしまうのさ!
イモビライザー, ほんじゃ行きまっせ! イモビライザー作動開始!

情報員バンブル
回避, ほらよっと!
回避, あらよっと!
回避, おっとどっこい!

攻撃員ゴング
融合カノン砲(対破壊大帝メガトロン), さあ、自分の武器で撃たれる気分はどんなもんかな、メガトロン!

破壊大帝メガトロン
ダメージ中(対航空防衛戦士スカイファイヤー), よくもやってくれたな、裏切り者めが!
ダメージ大(対総司令官コンボイ), うう……なかなかやるじゃないか、コンボイ
攻撃(対小サイズ), お前のようなちびが、このメガトロン様の相手になると思っておるのか!

航空参謀スタースクリーム
攻撃(対航空防衛戦士スカイファイヤー), この恩知らずめが! 目にもの見せてくれるぜ!

情報参謀サウンドウェーブ
射程外(対航空防衛戦士スカイファイヤー), <I>スカイファイヤーハ戦イヲ怖レテ近ヅカナイ</I>
攻撃, <I>コレデ貴様モオシマイダナ</I>
攻撃(対攻撃員ゴング), <I>サア覚悟シロ、ゴング!</I>

>ダイアログ

破壊大帝メガトロン
メガトロン・ガンモード(SW)
破壊大帝メガトロン, トランスフォーーム!;片付けろ、サウンドウェーブ!!

情報参謀サウンドウェーブ
メガトロン・ガンモード(SW)
破壊大帝メガトロン, トランスフォーーム!;片付けろ、サウンドウェーブ!!

>コンボイの高射ビーム砲

 上記メッセージをメモしている時に気付いたのですが、コンテナ後部から出現するため、ロボット形態では撃てそうにありません。アニメ作中でも、変形してから後ろを向いて撃っています。
 玩具設定でどうなっているのかはわからないのですが、各形態の差別化も兼ねて車両形態専用武器にしても良いのではないでしょうか?
・ツリー全体表示

【888】Re(1):トロワをどうしてあげようか ツリー

名前
 紙細工
投稿日時
 - 2007年08月29日(水) 11時11分 -
設定
引用なし
パスワード
はじめまして、紙細工ともうします。

トロワ強化案との事ですが、これガンダム5人組の基本コンセプトに関わっちゃうんですけど
実際に自爆してない連中から自爆はずしちゃいませんか?
作品見たのが数年前なのでうろ覚えなのですがヒイロとカトル以外は自爆してなかったような気がするんですよね。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【887】Re(1):トロワとデスサイズとヘビーアームズ...

名前
 どこかのだれかさん WEB
投稿日時
 - 2007年08月29日(水) 03時53分 -
設定
引用なし
パスワード
はじめまして、どこかのだれかさんというものです。
自作のシナリオの方でガンダムWのデータを使用させていただいているのですが、
デスサイズ系とヘビーアームズ系が他の三種に比べて微妙に感じたので
この機会に私が考えていた強化案を提示させていただきたいと思います。
この中から使えそうなものを拾っていただければ幸いです。

ヘビーアームズに関してはトロワが微妙だったのかもしれませんが…
トロワのSPに熱血を加える事には賛成です。
やはり戦闘役には熱血が無いと正直に言ってかなり見劣りします。
直撃を痛撃に差し替えてもまだツラかったです。

ヘビーアームズ系強化案
・ホーミングミサイルの射程を5に
 弾薬庫のデンドロやレオパルドにも射程5があるので弾薬バラマキ系でも射程5は欲しいかな、と。
 弾数の少ないホーミングミサイルであれば良いかなと考えました。
・フルオープンアタックの扇L2→扇L3に
 現状のフルオープンアタックは攻撃範囲がとても狭く使いにくいです。
 弾薬バラマキ役に特化するなら攻撃範囲の2マス増加ぐらいはいいかな?と思いました。
 現状のツインバスターライフルを真ん中で切ったような射程はちょっと寂しいものがありますし
 ツインバスターライフルと比べて横幅2マスぐらいは勝ってても良いのではないでしょうか?

デスサイズ系強化案
・原作では発射してもいつの間にか戻っているバスターシールドを弾数制からEN制にし
 威力をビームサイズ系と入れ替え、ただしビームサイズ系の消費ENアップ
 ショーテルスロウがEN制なのならばバスターシールドもEN制でも問題ないはずと考えます。
・ハイパージャマーの強化
案1、ステルスLv3なのをステルスLv1かステルスLv2に
 素直な方法です、ただ常にステルスLv1となると強力すぎるかもしれません。
案2、SEEDのブリッツガンダムを参考にハイパージャマーの仕様変更
 常に姿を隠しているわけではないということで…ACEでも武装扱いでしたし。
 ちなみにブリッツガンダムを参考にさせていただきますと以下のようになります。
ガンダムデスサイズ
ガンダムデスサイズ, MS(GW), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 130
特殊能力
変形技=ハイパージャマー展開 ガンダムデスサイズ(ハイパージャマー)
シールド=バスターシールド
4000, 180, 1200, 90
BABC, GW_GundamDeathScythe.bmp
武装は略
===
ハイパージャマー展開,    付加Lv3="ハイパージャマー=非表示" 再行動 解説=ハイパージャマーを展開し、姿を隠す, 0, -, 40, -, 変AL3

ガンダムデスサイズ(ハイパージャマー)
ガンダムデスサイズ, MS(GW), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 130
特殊能力
ステルスLv1=ハイパージャマー
変形=ハイパージャマー解除 ガンダムデスサイズ
ノーマルモード=ガンダムデスサイズ 2 消耗なし
シールド=バスターシールド
4000, 180, 1200, 90
BABC, GW_GundamDeathScythe.bmp
武装は略

デメリットはガンダムデスサイズ(ハイパージャマー)の移動力や運動性低下とか
必要技能=ENLv*やEN消費Lv*を付加するとかでどうでしょうか?
しかし、デスサイズとヘルには2P武器があって姿を隠しながら射程外から攻撃が可能なのに対して
カスタムには射程1の武器しか無いのでカスタムになると弱体化してしまう気がするのが悩みどころですが。
・ツリー全体表示

【886】Re(1):トロワをどうしてあげようか ツリー

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2007年08月29日(水) 01時15分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。

トロワに関してですが、熱血というキャラでもないので
差し替えるSPを熱血ではなく闘志にしませんか?

キャラ(というか機体?)的にも1体のボス敵に熱血でドカーン!というよりは
闘志でザコの集団を蜂の巣にしていく方が原作っぽいですし。

それに他の4人(特にヒイロ)との差別化も図れますし。

それでは。
・ツリー全体表示

【885】Re(1):デスサイズをどうしてあげようか レ...

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2007年08月29日(水) 00時08分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

トロワ関係ないところでいくつか提案をさせていただきたく。

>ヒイロ

耐久と不屈で硬くなるエピオン+ゼクスを撃ち抜けるように、最終SPを魂から決意に変えませんか。

>デスサイズ

運動性もう2、3ランク分上げてやれませんでしょうか。
他の機体の高装甲+耐久+鉄壁に比べると生存性で大きく見劣りしますし。

……射程1オンリーの前には焼け石に水な気もしますが


それでは失礼します。
・ツリー全体表示

291 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

540,006

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター