当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>グランゾード
>遥大地(ジェットボード)
>解説
>アクアビート
>>デスサイズHカスタム
>>ガンダムサンドロック系列
>ショーテルスロウ
>>カトル=ラバーバ=ウィナー
>こうすると反撃でショーテルスロウを使うと次のターンはヒートショーテルを使った攻撃が使えません。反撃で使うと次の自分フェイズには元に戻りますけどー。
>ヒイロ
>耐久と不屈で硬くなるエピオン+ゼクスを撃ち抜けるように、最終SPを魂から決意に変えませんか。
>デスサイズ
>運動性もう2、3ランク分上げてやれませんでしょうか。
>他の機体の高装甲+耐久+鉄壁に比べると生存性で大きく見劣りしますし。
>トロワに関してですが、熱血というキャラでもないので
>差し替えるSPを熱血ではなく闘志にしませんか?
>
>キャラ(というか機体?)的にも1体のボス敵に熱血でドカーン!というよりは
>闘志でザコの集団を蜂の巣にしていく方が原作っぽいですし。
>
>それに他の4人(特にヒイロ)との差別化も図れますし。
>ヘビーアームズ系強化案
>・ホーミングミサイルの射程を5に
>・フルオープンアタックの扇L2→扇L3にこれに関しては採用させていただきます
>デスサイズ系強化案
>・原作では発射してもいつの間にか戻っているバスターシールドを弾数制からEN制にし
> 威力をビームサイズ系と入れ替え、ただしビームサイズ系の消費ENアップ
> ショーテルスロウがEN制なのならばバスターシールドもEN制でも問題ないはずと考えます。
>・ハイパージャマーの強化あちらがこうだから、このステルスのレベルはこれぐらいでもいいだろう、
>トロワ強化案との事ですが、これガンダム5人組の基本コンセプトに関わっちゃうんですけど
>実際に自爆してない連中から自爆はずしちゃいませんか?
>作品見たのが数年前なのでうろ覚えなのですがヒイロとカトル以外は自爆してなかったような気がするんですよね。
>>メッセージ
>ステラ
>>ユニット
>バルトフェルド用ムラサメ
>>戦闘アニメ
>MS(SEED)
>ファイヤーフライ(命中), 連続小爆発
>戦艦
>八式弾(命中), ベアリング;連続小爆発
>エリナケウス, ミサイル 77
>>エリアス
>デュートリオンビーム送電システム
>EN回復Lv3=デュートリオンビーム送電システム <ミネルバ隣接>
>###インセクトロン
># メガトロンで地球で初めて独立部隊として誕生させた内の一人
>メッセージ
>ダイアログ
>コンボイの高射ビーム砲
>ヒイロ
>デスサイズ