当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>キラ=ヤマトこれ、格闘武器がない機体に搭乗した時でも切り払いが発動しますが、
>格闘武器=ありえない動き (気力Lv2 SEED)
>シン=アスカ
>格闘武器=ものすごい勢い (気力Lv2 SEED)
>キラ=ヤマト
>ストライクガンダム
>アーマーシュナイダー, 1100, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 痛L10
>シン=アスカ
>デスティニーガンダム
>武器強化Lv2=非表示 突武 (気力Lv3)
>光の翼=解説 気力130以上で発動し、移動力と突武属性の攻撃力を+200
>デストロイ
>反射Lv12=シュナイドシュッツ B 100 15
>これはどういうことでしょうか?
>>で、本当は殆ど使用回数がないサイコサーベルと、3,4回しか使ってないフルポテンシャル
>>の使用頻度がこれ以上上がるのもなんですし、気合を持たせるか、据え置きにしておきにしたいと思うのですが、どうでしょう?
>>1案なのは、APサイコクラッシュによるMAP屋というのもゴーバリアンのイメージで
>>はないからというのもあります。
>
>それならば、フルポテンシャルの制限を130に上げたり
>APサイコクラッシュを弱体化するべきかと(制限140等)
>このクラスのMAP兵器を持っていれば、MAP屋化してしまう
>のはしょうがないと思います。
>また、サーベルやフルポテンシャルの使用頻度を下げる
>ために、サイコクロスまで使いにくくなるのは本末転倒
>ではないでしょうか。
>で、本当は殆ど使用回数がないサイコサーベルと、3,4回しか使ってないフルポテンシャル
>の使用頻度がこれ以上上がるのもなんですし、気合を持たせるか、据え置きにしておきにしたいと思うのですが、どうでしょう?
>1案なのは、APサイコクラッシュによるMAP屋というのもゴーバリアンのイメージで
>はないからというのもあります。
>半放棄宣言だかなんだか知りませんが純粋に質問してきた人間に
>対してこんな態度は失礼でしょう。
>ここは匿名掲示板ではないのですから
>もう少し丁寧な書き方をすべきではないでしょうか
>それにいくら規約上問題が無いとは言っても放置したことについて
>なにか一言触れておくべきだと思います。
>それにモチベーションが上がらないとかでデータを放置した上
>質問してきた人間にこんな態度をとる人間に議長役としての適性が有るとは思えません