SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【147】マルチレス

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2006年07月09日(日) 00時04分 -
設定
引用なし
パスワード
超合金雪人です。レスありがとうございます
レスが変則的になります。ご了承ください


>レックーさん


ガ・キーンフルパワーのプライザーマイティ関係の武装についてですが、結局は「右手で撃つか」
「左手で撃つか」の違いしかありません。
本編でも状況で使い分けているわけではなく、直感的にどちらかで攻撃していた、と言う感じです
最近のSRW的に考えると統一してしまうのかも知れませんが攻撃のアニメも違うことですし削る理由もないので
そのまま同じ性能の武装として残しておいてもいいのかなあと思います。
ちなみに、その武装を両手で撃つのがダブルシュートとプラズマ光線なわけですね

と書いてはみましたが、プライザービームとマイティービーム、ビームの色が違うだけですね
ちょっともう少し追加して

プライザービーム, ビームランチャー ピンク Unit\MRGK_Plizer.bmp 32
マイティビーム, ビームランチャー 白 Unit\MRGK_Mity.bmp 32

後、直接は関係ないですが他の武装にあわせて
プラズマ光線(準備), 左右別武器 "Unit\MRGK_Plizer.bmp" 32 - "Unit\MRGK_Mity.bmp" 32 -
プラズマ光線(攻撃), 交差ビーム 白 ピンク
プラズマ光線(命中), 交差ビーム 白 ピンク

としたいと思います。

まあ一人乗り可能を追加して、猛しか乗っていないときにはプライザー関連の武装しか使えない。舞しか乗っていないときには
逆にマイティ関係の武装しか使えない。という事も可能なんですが、原作で一人乗りで出撃したこと
そのものがイベントだというのもありますので、オミットの方向でいきたいです。
その回の結論が「二人で闘わないと論外だ」でしたので


>無駄さん

マイティプライザーに関してのフォローありがとうございました。レックーさんのレスをご覧ください


>で、質問したいんですが、パイロット能力について
>何で合体パイロットのガキーンの射撃が
>二人の低い方よりも更に下がってしまうのかが、
>よくわかりません。そういうものなんでしょうか。
>武装見る限りではどっちにせよおおまか格闘武器ばかりなので
>どうでもいいんですが、理由って何かあるんですか?


これに関してですが、猛の身体能力に舞が一生懸命ついて行くというのがたまに
描写として出てくるんですよね。
ただ、基本的に戦闘しているときのしゃべり方は完全なるあしゅら男爵方式ですので
どちらの人格を使っている、と言うことはなさそうです。口調は男性そのものなんですけどね
従って許されるのでしたら、お互いの優秀な方のステータスを各々もらってしまってもいいん
じゃないかなと思います。


こんな感じになりますかね

ガ・キーン(P)
猛・舞, たける・まい, -, マグネロボ, AAAA, 0
特殊能力
底力, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 28, Lv3, 43, Lv4, 54
ガ・キーンシャベルパワー=非表示, 1
バリアントアンカー=非表示, 1
170, 143, 140, 148, 170, 156, 超強気
SPなし
MRGK_Gakeen(P).bmp, GaKeen.mid


>HOLICさん

猛のSPに関しては修正しておきます。


>今のままだと、重戦車とバリアントアンカー除く形態で、特殊能力変形の解説に両方が登場しますが、よろしいので? 小生の意見としては変えて欲しいですが。消極的に。


次々と形態が追加されていく方式を持つ(とは言っても大部分は物語も終盤に入ってからなんですが)
この作品としては、フルパワー以外のどの形態も封印される可能性があります。
ちょっと確認してみたんですが、どの形態をDisableしても変形の解説にはでてしまうようです
これが仕様なのかどうかは分かりませんが、まずいことは確かですね。

現在、解説に関しては別名指定されていない能力に関しては適応されていないようなので
便宜上変形を"変形!"と別名指定した上で

変形!=解説 選択した形態に変形する 

と言う一行をエリアスのガキーン省略の方に付け足しておきたいと思いますがいかがでしょうか

別の手段としては変形技、変身等で各々の変形をアビリティ指定してしまうことですが、変形先を選択する際アビリティという項目が
でてしまうのはあまり好みではないので避けたいところです

また、バグ掲示板に質問を乗せておきましたので何らかの対処が行われた場合
速やかに仕様変更に会わせて修正したいかと考えています。

#それ以外の点に関して

佐々木隼人のステータスがイザール帝王ベタコピーの産物のまんまだったので
以下のように弄りたいと思います

佐々木隼人
佐々木, ささき, 合成獣, AAAA, 100
特殊能力
サイボーグ, 1
144, 120, 142, 140, 160, 156, 強気
SP, 50, 加速, 1, 隠れ身, 3, 忍耐, 17, 報復, 13, 復活, 19, 奇襲, 33
MRGK_SasakiHayato.bmp, GaKeen.mid

もう一点、改めて動かしてみて分かったんですが
ガ・キーン相手では合成獣の特殊効果がほとんど発動しませんでした
そこで、等身大で最近はやりの
特殊効果発動率強化Lv3=全を追加してみようと思います
また、戦闘終了後も青い色のまま這いずらざるを得なくなるほどのこおらせっぷりを見せた
バイソンコングのフリーザービームのCT率を+15します

マントラと並ぶ最強の合成獣かと思いますので許容範囲かなと考える次第です。

以上です
・ツリー全体表示

【146】Non_pilot

名前
 Mr.ゴルドン E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年07月08日(土) 12時35分 -
設定
引用なし
パスワード
緋呂亜佐美
亜佐美, MRMR_HiroAsami.bmp

# 本編の狂言回し。
# 古代の鏡に書かれた文字の解読中、無意識に言霊を発したことで幽世に引き込まれそうになるが、鑑に救われる。
# その後日向神優と名を変えて、自分に警告を与えてくれたネットラジオの声の主(=鑑)を探す。
# 演:伊藤裕子

日向神優
優, MRMR_HyugamiYu.bmp

# 名前を変えた後。でも眼鏡は外さない方が美人だと思うんだ。

影山ももそ
ももそ, MRMR_KageyamaMomoso.bmp

# いつもただ「ももそ」としか表記されないが本名はこうのはず。
# 恭太郎の娘。7年前に病死したが、恭太郎の"返魂の儀"によって審神者として蘇った。
# 鑑同様、人間とは違う存在になっているので年をとったりなどはしない。(でも飯は食う)
# 演:石田未来

影山恭太郎
恭太郎, MRMR_KageyamaKyotaro.bmp

# 考古学者で、古代鏡研究の第一人者。同時に幽世に通じる「鬼道」の研究家でもあった。
# 鑑の兄だが、冷徹な性格(すくなくとも鑑はそう思っている)ため彼からは絶縁されている。
# ももそを復活させるために行った"返魂の儀"によって自らが幽世に引き込まれるが、そのことを
# 察知してももそを弟の鏡に託した。
# 演:石田信之

矢尻祐一郎
矢尻, MRMR_YajiriYuichiro.bmp

# 著名な政策コンサルタント。元は恭太郎の弟子で「鬼道」を研究していた。
# その「鬼道」によって日本を再興せんとする野望を抱く神秘主義者で、そのために
# 完全な「帰神の儀」が行えるももそを狙った。

猪砂雅
雅, MRMR_InosagoMiyabi.bmp

# 矢尻の秘書。矢尻に心酔し、彼の審神者となることを願っている。
# 結局は矢尻に利用されて窮奇を生み出すための儀式の逆凪を受け、死亡。
# 演:三輪ひとみ

マリス(ミラーマンREFLEX)
マリス, MRMR_Maris.bmp

# 矢尻が彼の審神者とするべく育てている少女。
# ももその出現によりその存在意義を失い、幽世と顕界を繋ぐ装置の人柱にされるが……?
# 演:ジーナカトウ

山下(ミラーマンREFLEX)
山下, MRMR_Yamasita.bmp

# 傭兵時代の鑑の同僚で、「日本人を撃ってみたかった」という理由で彼を銃殺した張本人。
# 人蟲(人間同士を殺し合わせる呪術)に勝ち残り、窮奇ことダークロン2006に変貌する。
# 演:松山鷹志 (「仮面ライダークウガ」の杉田刑事)

南部哲朗
南部, MRMR_NanbuTeturo.bmp

# 亜佐美の研究室の教授で、彼女にセクハラまがいの行為を繰り返している。
# 言霊を発したことで邪仙に取り憑かれ、蚩尤(アイアン2006)に変身。
# 演:伊藤克信
・ツリー全体表示

【145】Animation

名前
 Mr.ゴルドン E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年07月08日(土) 12時34分 -
設定
引用なし
パスワード
鏡の武神
格闘(攻撃), 格闘
格闘(攻撃), アッパー
格闘(攻撃), キック
格闘(攻撃), 浴びせ蹴り
格闘(命中), 強打 Sword.wav
格闘(命中), 連打 Sword.wav
鏡の武神の斧(準備), スーパーブーメラン 白 Glass.wav 二刀流
鏡の武神の斧(攻撃), 振る武器突撃 Bullet\EFFECT_ShootingCutter(White)01.bmp Swing(2).wav 二刀流
鏡の武神の斧(命中), 連斬撃 Slash(4).wav
鏡の武神の斧(命中), 振り下ろし Slash(4).wav
鏡の武神の斧(命中), 斬撃 Slash(4).wav 二刀流
鏡の武神の斧・投擲(準備), スーパーブーメラン 白 Glass.wav 二刀流
鏡の武神の斧・投擲(攻撃), 2WAY射出 Swing(2).wav
鏡の武神の斧・投擲(命中), なぎ払い Slash(4).wav;なぎ払い Slash(4).wav
鏡の武神の剣(準備), 仕込み刃 Glass.wav
鏡の武神の剣(攻撃), 仕込み刃突撃
鏡の武神の斧(命中), 大斬撃 Crash.wav
鏡の武神の斧(命中), 大刺突 Crash.wav

人間
格闘(攻撃), 格闘
格闘(命中), 打突
鏡の武神の剣(準備), 仕込み刃
鏡の武神の剣(攻撃), 仕込み刃突撃
鏡の武神の斧(命中), 斬撃 Sword.wav
帰神の儀(発動), 魔法集中 緑 Kabuki.wav

邪仙
シールド防御, ビームシールド 黄 Reload.wav シールド
爪, 爪撃
体当たり(攻撃), タックル
体当たり(命中), 強打 Sword.wav
鎖の腕, 分銅
鎖の腕(命中), 強打 Sword.wav
電撃(準備), 粒子集中 赤 Drill.wav
電撃(攻撃), 落雷 赤 Glass.wav
電撃(命中), 落雷 赤
格闘(攻撃), 打突;打突;ヘッドバッド
格闘(攻撃), 格闘
格闘(攻撃), キック
格闘(命中), 強打 Sword.wav
格闘(命中), 連打 Sword.wav
剣(準備), フランベルジュ 二刀流
剣(攻撃), フランベルジュ突撃 二刀流
剣(命中), 斬撃乱舞
薙刀(準備), ナギナタ
薙刀(攻撃), ナギナタ突撃
薙刀(命中), 斬撃
火炎, 火炎放射
盾の刃(攻撃), 白兵武器
盾の刃(命中), 爪撃 Slash(4).wav
鏡の武神の剣(準備), 仕込み刃
鏡の武神の剣(攻撃), 仕込み刃突撃
鏡の武神の斧(命中), 斬撃 Sword.wav
・ツリー全体表示

【144】Pilot_dialog

名前
 Mr.ゴルドン E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年07月08日(土) 12時33分 -
設定
引用なし
パスワード
影山鑑
帰神の儀
ももそ, ひ――ふ――み――よ――いむ――な――や――.こ――と――も――ち――ろ――な――れ――;_
し――き――る――ゆ――み――つ――.そ――を――は――た――く――ね――か――;_
う――お――ゑ――に――さ――り――え――て――.の――ま――す――:あ――せ――ほれ――ぇけ――
影山鑑, ハァァァッ……!!
・ツリー全体表示

【143】Pilot_message

名前
 Mr.ゴルドン E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年07月08日(土) 12時32分 -
設定
引用なし
パスワード
ミラーマンREFLEX
回避, ……!
回避, ハッ!
回避, ファッ!!
回避, ハァァッ!!
ダメージ小, ウアッ!!
ダメージ小, ………!?
ダメージ小, ウォッ!!
ダメージ中, ウアァッ!!
ダメージ中, グウウゥゥゥ……!!
ダメージ中, ウオッ!?
ダメージ大, ……ゥゥゥ………ッ!!
ダメージ大, グァッ! ウオッ!!
ダメージ大, ウオッ……ウォォォッ!!
破壊, ウワァァァッ!!
射程外, ……!?
射程外, ………ッ!?
攻撃, トオッ!
攻撃, ハァ!
攻撃, シュワッ……!
攻撃, デャッ! トゥ、ダァッ!!
攻撃, ディア! ハッ!
攻撃, デュアッ!
攻撃, シュッ!!
攻撃, ハッ! ホオッ!!
攻撃, シュアッ!!
攻撃, ホァッ!
攻撃, トゥッ!!
攻撃, ヌゥゥゥ……デヤッ!!
攻撃, ゥゥゥ……ァァァアアアッ!!
攻撃, ヘェヤァァァァッ!!
攻撃, トォァッ!!
攻撃, イヤアアアァァッ!!
攻撃, デャァッ!!
攻撃, ホッ!
攻撃, オオオッ……!!
攻撃(ミラーマンREFLEX(邪仙)), ヴオオォォッ……!!
攻撃(ミラーマンREFLEX(邪仙)), ヴオオォッ!!
攻撃(対邪仙), <I>――幽世の邪仙の身で、顕界に留まるな!!</I>
攻撃(対魑), <I>――この魑どもが……!!</I>
攻撃(対ダークロン2006), <I>――貴様、山下か……!</I>
攻撃(対ダークロン2006), <I>――何故……あの時俺を撃った……!?</I>
攻撃(対ダークロン2006), <I>――貴様……! 何故あの時俺を撃った……!?</I>
攻撃(対ダークロン2006), <I>――この外道がぁぁっ!</I>
攻撃(対ダークロン2006), <I>――お前は邪仙に憑かれる以前から、既に人間ではなかった! その姿は、お前自身のものだ!!</I>
鏡の武神の剣(とどめ), シュアアァァ………!!

影山鑑
回避, ふっ!!
回避, !!
ダメージ小, !?
ダメージ小, ち……!
ダメージ中, くっ!
ダメージ中, ……!?
ダメージ大, ぐあっ!!
ダメージ大, うおおっ!!
破壊, ……ガハッ……!
射程外, ……?
攻撃, ぬうぁぁっ……!
攻撃, ぬぅあっ!
攻撃, はぁッ!
攻撃(対魑), この魑どもが……!!

魑(ザコ)
回避, ……
ダメージ小, ……!
ダメージ中, ……!!
ダメージ大, ……!?
破壊, ……
射程外, ……?
攻撃, ……!!
攻撃, ……

アイアン2006(汎用)
回避, ……
ダメージ小, ……!
ダメージ中, ……!!
ダメージ大, ……!?
破壊, ……
射程外, ……?
攻撃, ゥオオオゥゥ……!!
攻撃, ゥオオオオ………
攻撃, ………

ダークロン2006
回避, ……
ダメージ小, ……!
ダメージ中, ……!!
ダメージ中, グゥッ!
ダメージ大, ……!?
ダメージ大, グボッ!?
破壊, グアァァッ!!
破壊(対ミラーマンREFLEX), <I>――カ……ゲ……ヤ……</I>
破壊(対影山鑑), <I>――カ……ゲ……ヤ……</I>
射程外, ……?
攻撃, フン……!
攻撃, グオオ……ウオオッ!!
攻撃, ヌゥゥゥ………!
攻撃, ウォォォッ!!
攻撃, ヌゥゥ……!!
攻撃, <I>――俺の中に何か得体の知れない力が漲っている…….これは、快楽だ………!!</I>
攻撃(対ミラーマンREFLEX), <I>――その鏡の鎧を叩き割り、お前を切り刻むことこそ俺の至福!!</I>

轡(ミラーマンREFLEX)
回避, ふん……
回避, フフフフフ……
ダメージ小, ……!
ダメージ小, ッ!?
ダメージ中, ぬゥゥゥ!!
ダメージ中, ウオッ!?
ダメージ大, ウグッ!? ……ガハァッ!!
ダメージ大, グハッ……ウグァァッ!
破壊, ……ガハァッ……!!
射程外, ……?
攻撃, そりゃァァ!!
攻撃, ふん!
攻撃, はァ!!

ゴールドサタン2006
回避, ……
ダメージ小, ……!
ダメージ中, ……!!
ダメージ大, ……!?
破壊, グゥオァァァァ……!!
射程外, ……?
攻撃, ……!!
攻撃, ……
攻撃, ギィヨォォォォオオオオゥゥゥ…………!!
・ツリー全体表示

【142】Pilot

名前
 Mr.ゴルドン E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年07月08日(土) 12時32分 -
設定
引用なし
パスワード
######### ミラーマンREFLEX

ミラーマンREFLEX
鏡の武神, かがみのぶしん, 男性, 鏡の武神, AAAA, 170
特殊能力
SP高成長, 1
覚悟, 1
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 14, Lv4, 26, Lv5, 36, Lv6, 43
148, 130, 148, 144, 166, 157, 強気
SP, 65, 集中, 1, ひらめき, 4, 鉄壁, 12, 熱血, 21, ド根性, 28, 復活, 37
MRMR_MirrormanREFLEX.bmp, MirrormanREFLEX.mid

影山鑑
鑑, あきら, 男性, 鏡の武神, AAAA, 170
特殊能力
覚悟, 1
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 14, Lv4, 26, Lv5, 36, Lv6, 43
148, 130, 148, 144, 166, 157, 強気
SPなし
MRMR_KageyamaAkira.bmp, MirrormanREFLEX.mid

# 7年前に東欧の内乱に傭兵として参戦した際に戦死するが、顕界と幽世の中間の存在として現世に帰ってきた。
# 現在はネットラジオを通じて、幽世に引き込まれそうになっている人々に警告を発している。
# ももそが古代鏡と言霊によって「帰神の儀」を行うことによって鏡の武神(ミラーマン)に変身できる。
# 人間とは違う存在になっているので、年もとらないし多分(寿命では)死なない。
# 演:唐渡亮 (「仮面ライダーアギト」劇場版に仮面ライダーG4=水城史朗役で出演)

######### 邪仙


魑(ザコ)
魑, ち, -, 邪仙, AAAA, 80
特殊能力なし
132, 120, 134, 134, 145, 150, 普通
SPなし
MRMR_Chi.bmp, MirrormanREFLEX.mid

アイアン2006(汎用)
蚩尤, しゆう, -, 邪仙, AAAA, 110
特殊能力なし
138, 138, 137, 132, 147, 152, 普通
SPなし
MRMR_Iron2006.bmp, MirrormanREFLEX.mid

ダークロン2006
窮奇, きゅうき, -, 邪仙, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv3, 1, Lv4, 30
145, 134, 143, 140, 159, 155, 強気
SP, 50, 直撃, 1, 熱血, 1, 挑発, 5, ひらめき, 12, 威圧, 20, 激闘, 30
MRMR_Darkron2006.bmp, MirrormanREFLEX.mid

轡(ミラーマンREFLEX)
轡, くつわ, 男性, 邪仙, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 25, Lv4, 40
147, 135, 147, 138, 165, 154, 超強気
SP, 50, 威圧, 1, 必中, 1, 集中, 1, 隠れ身, 11, 加速, 23, 報復, 35
MRMR_Kutuwa.bmp, MirrormanREFLEX.mid

# 矢尻の部下だが、その実彼を利用しているだけだった。その正体は癘鬼(ゴールドサタン2006)。
# 顕界と幽世とを繋ぎ、顕界に邪仙を大量に呼び出そうと目論む。
# 演:北岡龍貴

ゴールドサタン2006
癘鬼, れいき, -, 邪仙, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 25, Lv4, 40
S防御Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 30
147, 135, 147, 138, 165, 154, 超強気
SP, 50, 威圧, 1, 必中, 1, 集中, 1, 隠れ身, 11, 加速, 23, 報復, 35
MRMR_GoldSatan2006.bmp, MirrormanREFLEX.mid
・ツリー全体表示

【141】Unit

名前
 Mr.ゴルドン E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年07月08日(土) 12時28分 -
設定
引用なし
パスワード
### 巨大基準 ########################################################################

## 鏡の彼方には 幽世(かくりよ)という冥府が広がる
## 幽世に潜む邪仙(じゃせん)は 顕界(うつしよ)の心と躯を奪う

ミラーマンREFLEX
鏡の武神, (鏡の武神(ミラーマンREFLEX専用)), 1, 2
陸, 4, L, 7000, 130
特殊能力なし
6400, 190, 1300, 90
CACA, MRMR_MirrormanREFLEXU.bmp
格闘,          1400, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
鏡の武神の斧,      1700, 1, 1, +0, -,  5,  -, AAAA, +10, 武光連L2
鏡の武神の斧・投擲,   1800, 1, 3, -10, -, 15,  -, AAAA, +5, 複実光連L2
鏡の武神の剣,      2200, 1, 1, +0, -, 25, 110, AAAA, +15, 武光

# 影山鑑が審神者(さにわ)であるももその「帰神の儀」によって変身した姿。一対の斧と剣が武器。
# 幽世から得た神仙の力によって、人の力ではどうすることもできない人鬼(=邪仙)を倒す。
# 審神者なしでの変身は、邪仙に取り憑かれる危険を伴う。

# 必殺技らしい必殺技がないので、燃費のいい武器を持たせてウルトラマンとの棲み分けを狙ってみました。
# それでも総合的にみて使えない感じなのはまぁ、しょうがないかな、とか……。
# 妖怪ハンターみたいな面があるので、武装には光属性を持たせてます。

# ユニットの名称は本編準拠に統一しましたが、共闘対象に合わせてカタカナ名との差し替えを推奨します。
# 邪仙はともかく"ウルトラマンマックス"と"鏡の武神"が並んでると少々間抜けな気がしないでもないので。

アイアン2006
蚩尤, しゆう, (邪仙), 1, 2
陸, 3, L, 5400, 130
特殊能力
弱点=光
6000, 200, 1400, 60
CACA, MRMR_Iron2006U.bmp
体当たり,        1400, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
鎖の腕,         1500, 1, 3, +10, -,  -,  -, AAAA, +20, 格突縛
電撃,          1700, 1, 3, +0, -, 20,  -, AACA, +0, 雷

# 南部教授が邪仙に憑かれて変身した姿だが、後に別個体も出現。

# 鎖の腕 :ミラーマンに切り落とされた腕の代わりに生えてきた手首つきの鎖。
# 邪仙は妖怪みたいなもんなので一律 弱点=光 を持たせてます。

ゴールドサタン2006
癘鬼, れいき, (邪仙(ゴールドサタン2006専用)), 1, 2
陸, 3, L, 7200, 150
特殊能力
弱点=光
シールド
7600, 200, 1600, 75
CACA, MRMR_GoldSatan2006U.bmp
格闘,          1500, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
盾の刃,         1800, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
鏡の武神の剣,      2200, 1, 1, +0, -, 25, 110, AAAA, +15, 武光

# 矢尻の部下である轡の真の姿にして、最強の邪仙。

# 鏡の武神の剣:ミラーマンから奪い取った剣。戦闘中ずーっと自分の武器として振り回していた
#        (本来の武器よりよっぽど使っている)ので、武装に追加してしまいました。
#        状況に応じてお互いの武装を適宜Disableしてください。

### 等身大基準 ########################################################################

ミラーマンREFLEX(等身大)
鏡の武神, (鏡の武神(ミラーマンREFLEX専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5900, 130
特殊能力なし
4100, 190, 1100, 80
BACA, MRMR_MirrormanREFLEXU.bmp
格闘,          1200, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
鏡の武神の斧,      1300, 1, 1, +0, -,  5,  -, AAAA, +10, 武光連L2
鏡の武神の斧・投擲,   1400, 1, 3, -10, -, 15,  -, AAAA, +5, 複実光連L2
鏡の武神の剣,      1600, 1, 1, +0, -, 25, 110, AAAA, +15, 武光

# 等身大バージョン。こっちでもけっこう戦ってます。

ミラーマンREFLEX(邪仙)
鏡の武神, (鏡の武神(ミラーマンREFLEX専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 120
特殊能力
パイロット画像=MRMR_MirrormanREFLEX(Jasen).bmp
4100, 190, 1000, 80
BACA, MRMR_MirrormanREFLEX(Jasen)U.bmp
格闘,          1200, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 審神者なしで変身した状態。マスクがなく、赤く光る目が剥きだしになっている。

影山鑑
影山鑑, (人間(ミラーマンREFLEX専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 120
特殊能力
追加パイロット=影山鑑
3500, 190, 800, 70
BACA, MRMR_KageyamaAkiraU.bmp
格闘,          1000, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
鏡の武神の剣,      1300, 1, 1, +0, -,  5,  -, AAAA, +10, 武光
===
帰神の儀,     変身=ミラーマンREFLEX(等身大), 0, 1, -, -, -

# 本来ならももそを別ユニットで作って変身を合体技で再現すべきでしょうが、
# さすがにそんなことやってもしょうがないので彼女はどこかその辺にいるいうことで。


魑, ち, (邪仙), 1, 2
陸, 3, M, 2600, 70
特殊能力
弱点=光
3100, 120, 700, 60
BACA, MRMR_ChiU.bmp
爪,       1200, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 戦闘員クラスの邪仙。アイアンやダークロンのような元ネタがあるのかは不明。

ダークロン2006
窮奇, きゅうき, (邪仙(ダークロン2006専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5100, 140
特殊能力
弱点=光
4700, 160, 1200, 75
BACA, MRMR_Darkron2006U.bmp
格闘,       1300, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
剣,        1500, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 武連L2

# 傭兵時代に鑑を銃殺した山下が変身した姿。二本の剣が武器。

轡(ミラーマンREFLEX)
轡, くつわ, (邪仙(轡専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3900, 130
特殊能力
弱点=光
4200, 160, 900, 70
BACA, MRMR_KutuwaU.bmp
格闘,       1200, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
薙刀,       1400, 1, 1, +0, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
火炎,       1600, 1, 3, -10, -, 15,  -, AADA, +0, 火

# 矢尻の部下。その正体は癘鬼。
・ツリー全体表示

【140】ミラーマンREFLEX 初稿

名前
 Mr.ゴルドン E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年07月08日(土) 12時27分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、Mr.ゴルドンと申します。

今年一月に劇場公開、その後3部に分けてDVD発売された
「ミラーマンREFLEX」の初稿です。

今回はじめてのデータ投稿となり、至らぬ点も多いかと思いますが、どうかよろしくお願いします。

共闘対象:
ウルトラマンシリーズ全般

参考資料:
DVDシリーズ全3巻(劇場版未見)
「宇宙船」イヤーブック2006
・ツリー全体表示

【139】光のオーラ身にまとい

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年07月06日(木) 19時58分 -
設定
引用なし
パスワード
タイトルは本文とは関係ありません。
んー、もう一押しパイロット上げないと高パイロットとは呼べないかも。
真木の射撃を140後半に乗せちゃって、ネクストは真木の格闘射撃+5でどうでしょう。初代マンが射撃152ですしね。
それとも……Nプロジェクトの巨人って、適合者と別人格って気がしないんですよ。宇宙人が化けてるってわけでもなし、デュナミストの人格がダイレクトにネクサスに反映されてるというか。6パラの数字は揃えちゃって、真木を射撃152にしちゃうのも個性かと。ネクサスの凪やら溝呂木やらを睨むと、やつらはそれくらい行きそうですから。

切り払い……そっか、相手の切り払いをもろに食らっちゃうのかー。
パイロット技能は残しておかないとダメですね、これは。

光と闇の属性は、積極的に反対で。
巨大だとあまり意味がありませんし、メフィストがネクサスに特に弱かったなんて描写はありませんでした。逆も然り。普通にチェスターから攻撃食らってました。おそらくワンとネクストも同じではないですか?
妙に特徴づけて、わざわざ使いにくくすることもないかと。

>通りすがりの旅芸人さん
それでも弱いのがネクサスなんですよね(笑)特に姫矢。回避バカのネクサスなのに耐久系のパイロットとか、それくらいかわいそうなことをされそうです。意味もなく不屈鉄壁持ちとか。
ネクサスは紙装甲、一撃必殺バカみたいな位置づけがらしそうです。ま、今回の討議とは直接関係しませんけどね。
・ツリー全体表示

【138】Re(1):無駄さんへ

名前
 無駄
投稿日時
 - 2006年07月06日(木) 19時56分 -
設定
引用なし
パスワード
ごめんなさい、合体した方でしたか。
んー、現状は戦闘ダイアログで、
どっちが叫ぶかが違うだけってことですか。
それでいいんじゃないかなー。
単体としての
プライザーとマイティの性能がどんなふうに
違うかは知らないので黙ります。
・ツリー全体表示

【137】無駄さんへ

名前
 レックー
投稿日時
 - 2006年07月06日(木) 19時32分 -
設定
引用なし
パスワード
>>性能がまったく同じ武装が2つも……というのは、
>>どうかと思いますので、何か差別化してはどうでしょうか?
>
>パイロット能力(二人の格闘射撃の差)で
>けっこう差別化できてるんじゃないかなーと思いました。
>駄目ですか?
>専用ユニットみたいなもんだし。

あの、すみません。
プライザービーム,     2000, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, PB
マイティビーム,      2000, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, PB

プライザーシュート,    2100, 1, 2, -10,  -,  -, 110, AABA, +10, P格実H
マイティシュート,     2100, 1, 2, -10,  -,  -, 110, AABA, +10, P格実H

これはガ・キーン(フルパワー)という一つのユニットで両方存在し、特に条件指定も無い武装なのですが…。
何か私の見落としで、そういう処理が施されているというのであれば教えてください。
・ツリー全体表示

【136】れっくーさんとゆきとさんへ

名前
 無駄
投稿日時
 - 2006年07月06日(木) 18時53分 -
設定
引用なし
パスワード
>性能がまったく同じ武装が2つも……というのは、
>どうかと思いますので、何か差別化してはどうでしょうか?

パイロット能力(二人の格闘射撃の差)で
けっこう差別化できてるんじゃないかなーと思いました。
駄目ですか?
専用ユニットみたいなもんだし。

で、質問したいんですが、パイロット能力について
何で合体パイロットのガキーンの射撃が
二人の低い方よりも更に下がってしまうのかが、
よくわかりません。そういうものなんでしょうか。
武装見る限りではどっちにせよおおまか格闘武器ばかりなので
どうでもいいんですが、理由って何かあるんですか?
・ツリー全体表示

【135】Re(1):マグネロボガ・キーン 2.※対応

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2006年07月06日(木) 18時33分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもHOLICです。

今のままだと、重戦車とバリアントアンカー除く形態で、特殊能力変形の解説に両方が登場しますが、よろしいので? 小生の意見としては変えて欲しいですが。消極的に。
あと、北条猛のみ精神のままです。
・ツリー全体表示

【134】ノンパイロット

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2006年07月06日(木) 18時23分 -
設定
引用なし
パスワード
ウルトラマン・ザ・ネクスト(光)
ネクスト, UMNEXT_UltramanTheNext.bmp

#真木との会話シーンを想定。

ウルトラマン・ザ・ネクスト(アンファンス)
ネクスト, UMNEXT_UltramanTheNext(Anphans).bmp

ウルトラマン・ザ・ネクスト(ジュネッス)
ネクスト, UMNEXT_UltramanTheNext(Junis).bmp

ザ・ワン(イドロビア)
ザ・ワン, UMNEXT_TheOne(Idrovia).bmp

ザ・ワン(レプティリア)
ザ・ワン, UMNEXT_TheOne(Reptilia).bmp

ザ・ワン(ベルゼブア)
ザ・ワン, UMNEXT_TheOne(Belzebua).bmp

有働貴文(通常)
有働, UMNEXT_UdouTakafumi(N).bmp

#ザ・ワンに取り付かれる前と、排水機場での会話中の顔。つまり斑点無し

水原沙羅
沙羅, UMNEXT_MizuharaSara.bmp

真木蓉子
蓉子, UMNEXT_MakiYohko.bmp

真木継夢
継夢, UMNEXT_MakiTsugumu.bmp

万城目(ULTRAMAN)
万城目, UMNEXT_Manjohme.bmp

一平(ULTRAMAN)
一平, UMNEXT_Ippei.bmp

由利子(ULTRAMAN)
由利子, UMNEXT_Yuriko.bmp

曽我部一佐(ULTRAMAN)
曽我部一佐, UMNEXT_SogabeIssa.bmp

孤門一輝
孤門一輝, UMNX_KomonKazuki.bmp

#漫画版最終回に少し登場


他テキストは大きな修正が無いので割愛。
・ツリー全体表示

【133】パイロット

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2006年07月06日(木) 18時22分 -
設定
引用なし
パスワード
真木舜一
真木, まき, 男性, ウルトラマン 防衛チーム, AAAA, 200
特殊能力
SP高成長, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 16, Lv4, 30, Lv5, 39, Lv6, 43, Lv7, 55
143, 144, 143, 157, 173, 161, 普通
SP, 55, 加速, 2, 集中, 8, 激闘, 16, 熱血, 24, 絆, 33, 夢, 39
UMNEXT_MakiShunichi.bmp, UltramanTheNext.mid

ウルトラマン・ザ・ネクスト
ネクスト, 男性, ウルトラマン, AAAA, 200
特殊能力
覚悟, 1
不屈, 1
SP高成長, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 26, Lv4, 35, Lv5, 46
146, 150, 143, 157, 173, 161, 普通
SPなし
UMNEXT_UltramanTheNext.bmp, UltramanTheNext.mid

有働貴文
有働, うどう, 男性, 怪獣, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 14, Lv4, 26, Lv5, 37
148, 147, 147, 141, 170, 156, 普通
SP, 60, てかげん, 2, 威圧, 10, 熱血, 14, 鉄壁, 22, かく乱, 29, 激怒, 39
UMNEXT_UdouTakafumi.bmp, UltramanTheNext.mid

ザ・ワン(ULTRAMAN)
ザ・ワン, -, 怪獣, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 14, Lv4, 26, Lv5, 37
148, 147, 147, 141, 170, 156, 超強気
SPなし
UMNEXT_TheOne.bmp, UltramanTheNext.mid

倉島剛
倉島, くらしま, 男性, 防衛チーム, AAAA, 140
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 16, Lv4, 30, Lv5, 39, Lv6, 43, Lv7, 55
140, 147, 146, 157, 172, 156, 普通
SP, 55, 集中, 2, 加速, 10, 信頼, 13, 熱血, 22, 友情, 34, 激励, 36
UMNEXT_KurashimaGoh.bmp, UltramanTheNext.mid
・ツリー全体表示

【132】エフェクト

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2006年07月06日(木) 18時21分 -
設定
引用なし
パスワード
ウルトラマン
ラムダスラッシャー(攻撃), Beam.wav
ラムダスラッシャー(命中), Slash.wav
ラムダスラッシャー(J)(攻撃), Beam.wav;Beam.wav
ラムダスラッシャー(J)(命中), Slash.wav;Slash.wav
エルボーブレード(攻撃), Swing.wav
エルボーブレード(命中), Slash.wav
ストラトスエッジ(攻撃), Swing.wav
ストラトスエッジ(命中), Slash.wav
ウルトラファイト, BreakOff.wav
ウルトラファイト(命中), Explode(Small).wav
エボルレイシュトローム(準備), Thunder.wav
エボルレイシュトローム(攻撃), LaserGun.wav
エボルレイシュトローム(命中), LaserGun.wav;Shore.wav

怪獣
爪(命中), Slash.wav
尻尾(攻撃), Swing.wav
尻尾(命中), Whip.wav
噛み付き(命中), UnitOn.wav
超絶火炎光弾(準備), Charge.wav
超絶火炎光弾(攻撃), Bazooka.wav
超絶火炎光弾(命中), Explode.wav
伸腕(攻撃), Beam.wav

防衛チーム
格闘(攻撃), Swing.wav
20mmバルカン(攻撃), Machingun.wav
空対空赤外線ミサイル(攻撃), Missile.wav
空対空赤外線ミサイル(命中), Explode.wav
・ツリー全体表示

【131】戦闘アニメ

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2006年07月06日(木) 18時20分 -
設定
引用なし
パスワード
ウルトラマン
ウルトラファイト(攻撃), 格闘
ウルトラファイト(攻撃), 打突;打突
ウルトラファイト(攻撃), キック
ウルトラファイト(命中), 煙 Bazooka.wav
ラムダスラッシャー(攻撃), シュートカッター オレンジ
ラムダスラッシャー(命中), ダメージ Slash.wav
ラムダスラッシャー(J)(攻撃), シュートカッター オレンジ;シュートカッター オレンジ
ラムダスラッシャー(J)(命中), ダメージ Slash.wav;ダメージ Slash.wav
エルボーブレード(攻撃), スーパーパンチ オレンジ
エルボーブレード(命中), 斬撃突撃
ストラトスエッジ(攻撃), スーパーパンチ オレンジ
ストラトスエッジ(命中), 斬撃突撃
エボルレイシュトローム(準備), 粒子集中 オレンジ Thunder.wav
エボルレイシュトローム(攻撃), 特殊光線 青 LaserGun.wav
エボルレイシュトローム(命中), 特殊光線 青 LaserGun.wav;飛沫 青 Shore.wav

怪獣
爪, クロー
尻尾, 舌
噛み付き, 噛み付き
超絶火炎光弾(準備), Charge.wav
超絶火炎光弾(攻撃), 火炎弾 青 Bazooka.wav
超絶火炎光弾(命中), 爆発
伸腕(攻撃), 実弾発射 Weapon\EFFECT_Punch01.bmp Beam.wav 遅 有線

防衛チーム
格闘, 格闘
20mmバルカン, バルカン
空対空赤外線ミサイル, ミサイル
・ツリー全体表示

【130】修正ユニットデータ

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2006年07月06日(木) 18時19分 -
設定
引用なし
パスワード
ああ、いい加減新しいのも提示しないと。というわけでまずはユニットから。


真木舜一(ユニット)
真木舜一, まきしゅんいち, (防衛チーム(真木舜一専用)), 1, 2
陸, 2, SS, 1000, 100
特殊能力なし
200, 50, 200, 70
BABB, UMNEXT_MakiShunichiU.bmp

真木舜一(等身大ユニット)
真木舜一, まきしゅんいち, (防衛チーム(真木舜一専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 100
特殊能力なし
3500, 80, 500, 70
BABB, UMNEXT_MakiShunichiU.bmp
格闘,          800, 1, 1, +25, -, -,  -, AAAA, +0, 突

ウルトラマン・ザ・ネクスト(アンファンス)
ザ・ネクスト(アンファンス), (ウルトラマン(ウルトラマン・ザ・ネクスト専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6500, 150
特殊能力
追加パイロット=ウルトラマン・ザ・ネクスト
パイロット画像=UMNEXT_UltramanTheNext(Anphans).bmp
4400, 200, 1000, 85
BABA, UMNEXT_UltramanTheNext(Anphans)U.bmp
ウルトラファイト,    1200, 1, 1, +25, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ラムダスラッシャー,   1600, 1, 3, +20, -, 20,  -, AACA, +0, PB
エルボーブレード,    1800, 1, 1, -10, -, 15, 105, AAAA, +20, 突

ウルトラマン・ザ・ネクスト(アンファンス)(等身大)
ザ・ネクスト(アンファンス), (ウルトラマン(ウルトラマン・ザ・ネクスト専用)), 1, 2
陸, 4, LL, 6500, 150
特殊能力
追加パイロット=ウルトラマン・ザ・ネクスト
パイロット画像=UMNEXT_UltramanTheNext(Anphans).bmp
6400, 200, 1200, 75
BABA, UMNEXT_UltramanTheNext(Anphans)U.bmp
ウルトラファイト,    1400, 1, 1, +25, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ラムダスラッシャー,   1800, 1, 3, +20, -, 20,  -, AACA, +0, PB
エルボーブレード,    2000, 1, 1, -10, -, 15, 105, AAAA, +20, 突

ウルトラマン・ザ・ネクスト(ジュネッス)
ザ・ネクスト(ジュネッス), (ウルトラマン(ウルトラマン・ザ・ネクスト専用)), 1, 2
空陸, 4, L, 9000, 150
特殊能力
追加パイロット=ウルトラマン・ザ・ネクスト
パイロット画像=UMNEXT_UltramanTheNext(Junis).bmp
7000, 250, 1200, 110
AABA, UMNEXT_UltramanTheNext(Junis)U.bmp
ウルトラファイト,    1500, 1, 1, +25, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ラムダスラッシャー(J), 1800, 1, 3, +20, -, 20,  -, AACA, +0, PB連L2
ストラトスエッジ,    2000, 1, 1, -10, -, 15, 105, AAAA, +20, 突
エボルレイシュトローム, 2500, 1, 4, +20, -, 70, 110, AACA, +0, B


#ザ・ワン
#レプティリア以降の毒耐性は自衛隊に撃ち込まれた毒への免疫の表現です。
#シナリオ進行によってDisableして下さい。

ザ・ワン(イドロビア)
ザ・ワン(イドロビア), (怪獣), 1, 2
陸, 4, S, 5200, 110
特殊能力
追加パイロット=ザ・ワン(ULTRAMAN)
HP回復Lv2
パイロット画像=UMNEXT_TheOne(Idrobia).bmp
3500, 150, 900, 55
BABB, UMNEXT_TheOne(Idrovia)U.bmp
爪,           1200, 1, 1, +30, -, -,  -, AAAA, +10, 突
尻尾,          1400, 1, 2, +10, -, -,  -, AAAA, +20, 格P突

ザ・ワン(イドロビア)(等身大)
ザ・ワン(イドロビア), (怪獣), 1, 2
陸, 4, L, 5200, 110
特殊能力
追加パイロット=ザ・ワン(ULTRAMAN)
HP回復Lv2
パイロット画像=UMNEXT_TheOne(Idrovia).bmp
5500, 150, 1100, 45
BABB, UMNEXT_TheOne(Idrovia)U.bmp
爪,           1400, 1, 1, +30, -, -,  -, AAAA, +10, 突
尻尾,          1600, 1, 2, +10, -, -,  -, AAAA, +20, 突

ザ・ワン(レプティリア)
ザ・ワン(レプティリア), (怪獣), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 120
特殊能力
耐性=毒
追加パイロット=ザ・ワン(ULTRAMAN)
格闘武器=爪
HP回復Lv3
パイロット画像=UMNEXT_TheOne(Reptilia).bmp
5800, 200, 1300, 60
BABB, UMNEXT_TheOne(Reptilia)U.bmp
爪,           1300, 1, 1, +5, -, -,  -, AAAA, +10, 突
尻尾,          1600, 1, 2, +20, -, -,  -, AAAA, +20, 格P突
噛み付き,        1700, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +25, 突

ザ・ワン(レプティリア)(等身大)
ザ・ワン(レプティリア), (怪獣), 1, 2
陸, 4, LL, 7000, 120
特殊能力
耐性=毒
追加パイロット=ザ・ワン(ULTRAMAN)
格闘武器=爪
HP回復Lv3
パイロット画像=UMNEXT_TheOne(Reptilia).bmp
7800, 200, 1500, 50
BABB, UMNEXT_TheOne(Reptilia)U.bmp
爪,           1500, 1, 1, +5, -, -,  -, AAAA, +10, 突
尻尾,          1800, 1, 2, +20, -, -,  -, AAAA, +20, 格P突
噛み付き,        1900, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +25, 突

ザ・ワン(ベルゼブア)
ザ・ワン(ベルゼブア), (怪獣), 1, 2
陸, 4, L, 8200, 150
特殊能力
耐性=毒
追加パイロット=ザ・ワン(ULTRAMAN)
格闘武器=爪
HP回復Lv3
パイロット画像=UMNEXT_TheOne(Belzebua).bmp
7000, 250, 1600, 65
BABB, UMNEXT_TheOne(Belzebua)U.bmp
爪,           1400, 1, 1, +5, -, -,  -, AAAA, +10, 突
尻尾,          1600, 1, 2, +20, -, -,  -, AAAA, +20, 格P突
噛み付き,        1700, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +25, 突
超絶火炎光弾,      2200, 1, 4, +10, -, 30,  -, AACA, +0, 火

ザ・ワン(ベルゼブア・コローネ)
ザ・ワン(ベルゼブア・コローネ), (怪獣), 1, 2
空陸, 4, L, 9500, 150
特殊能力
耐性=毒
追加パイロット=ザ・ワン(ULTRAMAN)
格闘武器=爪
HP回復Lv3
パイロット画像=UMNEXT_TheOne(Belzebua).bmp
7000, 250, 1600, 65
AABA, UMNEXT_TheOne(BelzebuaCorone)U.bmp
爪,           1400, 1, 1, +5, -, -,  -, AAAA, +10, 突
尻尾,          1600, 1, 2, +20, -, -,  -, AAAA, +20, 格P突
噛み付き,        1700, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +25, 突
体当たり,        1900, 1, 1, +0, -, -,  -, AAAA, +10, 突
超絶火炎光弾,      2200, 1, 4, +10, -, 30,  -, AACA, +0, 火

有働貴文(ユニット)
有働貴文, うどうたかふみ, (怪獣), 1, 2
陸, 2, SS, 2000, 150
特殊能力なし
400, 80, 300, 80
BABB, UMNEXT_UdouTakafumiU.bmp
伸腕,          500, 1, 2, +25, -, -,  -, AAAA, +0, 格P実

有働貴文(等身大ユニット)
有働貴文, うどうたかふみ, (怪獣), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力なし
3500, 80, 600, 80
BABB, UMNEXT_UdouTakafumiU.bmp
伸腕,          800, 1, 2, +25, -, -,  -, AAAA, +0, 格P実

F−15J
F−15J, 防衛チーム, 1, 3
空, 4, S, 3400, 110
特殊能力なし
2600, 80, 800, 100
A---, UMNEXT_F15J.bmp
20mmバルカン,      700, 1, 1, +30, 20, -,  -, AABA, -20, 射
空対空赤外線ミサイル,  1200, 1, 3, +0, 6, -,  -, AA-A, -10, 実
・ツリー全体表示

【129】悩みがちなマルチレス

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2006年07月05日(水) 23時51分 -
設定
引用なし
パスワード
>>赤松弥太郎さん
>真木の不屈・覚悟は維持と考えた上で、
>まず格闘はともかく、射撃は150台復帰希望です。劣りがちのユニット火力をカバーする目的で。
>ネクサスデュナミストだと凪副隊長以外、射撃150台、技量170台に到達しそうにないので、差別化できるかと思います。

あー、そっか。またしても未フォロー。いきなり−300ですからね、とりあえずきっかり150まで挙げておきます。元戦闘機乗りですから、理由になるでしょう。

>切り払い描写がないという点について。
>ネクサスは切り払い描写がそれなりに多かったのですが、多分ネクストは切り払うより回避しちゃった方が早いユニットかと思うのです。
>いくらネクサスの光が強くなってる設定だとはいえ、劇中描写があれですから、ネクサスの回避性能や耐久性を現状のネクストより上げようとする人はいないはず。
>なので、思い切って切り払い切っちゃうのはどうでしょう。
>現状で回避427、耐久性能も低くはない状況です。もっとと言うなら……反応+5とか、運動性+10とか、さらにヤバい方向に行くしかありませんね。

これも元戦闘機乗りだから――げふんげふん。まずウルトラチョップ削除してもよさそうですが、パイロット能力はどうしましょうかね。ジュネッスならまだしも、真木の格闘能力頼りという設定のアンファンスまで相手の切り払い下げることもなくなるのもちょっと厳しいかと。


>>通りすがりの旅芸人さん
>私も高パイロット・低ユニットの方向で。
>このままザ・ネクストを機動力偏重の突撃野郎で強化してもバリアないし大技ないしでネクサスと比べて勝らず劣らず丁度良い感じになるんじゃないでしょうか。
>(実はデータ討議が再開されたら真っ先にバリア名称のサークルシールドへの統一を進言しようと思ってたのは秘密)
>ネクサスは忠実に組んだらさらに反射持ちテレポート(ジャンプ?)持ちとえらい事になってきますし。
>問題なのはノアがどうなるかですが・・・(苦笑

反射かなー、あれ。確か撃ち返す時に属性変わっているという設定ですよね。
敵に闇の巨人がいるからといって、ウルトラマンに光と闇の果てしないバトル……じゃなくて光と闇の相克関係を持ち込んでいいんでしょうか(弱点=闇を採用すると打たれ弱くはなりますが)。
データ化されているカオスウルトラマンとティガ闇の巨人はそういうことしてないですね……もうちょっと煮詰め直した方がいいかもしれません。


自己修正
・イドロビア等身大に誤って毒耐性付けていたのをレプティリア等身大に移し変え。
・ツリー全体表示

【128】武装について

名前
 レックー
投稿日時
 - 2006年07月05日(水) 21時11分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、レックーです。
前のデータの時から気になっていたのですが…。

プライザービーム,     2000, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, PB
マイティビーム,      2000, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, PB

プライザーシュート,    2100, 1, 2, -10,  -,  -, 110, AABA, +10, P格実H
マイティシュート,     2100, 1, 2, -10,  -,  -, 110, AABA, +10, P格実H

性能がまったく同じ武装が2つも……というのは、どうかと思いますので、何か差別化してはどうでしょうか?
・ツリー全体表示

328 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

540,009

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター