SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【5806】各種変更事項等

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年09月08日(月) 01時33分 -
設定
引用なし
パスワード
○全体事項

・VF−Xフォルダどうした?
 ほとんど他作品フォルダのコピペになってしまう反面その数が膨大になってしまうので
バルキリーのデータが全体的にまとまった時に改めて掲示しようかと。
なんか方針が変わるたびにデータを修正するのは仕方がないことなんですが
あの手のMSV系フォルダは、そういう作業が本当に精神を蝕むので・・・

ようするに、マクロス、マクロス愛おぼえていますか、プラス、7、フロンティア
という本流組で討議を落ちつけた後、VF−X、II、ライドに掛ろう、という形にしたい、ということです。
とくにVF−Xフォルダ、地味にマクロスII関係のユニットがいたりしてどうにもやり難い…


・MAP兵器マイクロミサイル
 なんとなく「バルキリーにはMAP兵器のマイクロミサイルあるのが当然」という意識で
そのまま現行データから引っ張ってきた(実際にはスーパーパック装備形態限定化とか数値の調整とかしてますが)
要素なのですが、よくよく考えたらそもそも、大多数のバルキリーに
マイクロミサイルで複数の敵を同時に撃破的なイメージはあっただろうか、と。
あるとしてもそれはファイター形態限定の話ではないだろうか。
と思ったわけです。
 そこで、全体のフォーマットとして、「MAP版マイクロミサイルをファイター限定」ないしは「MAP版マイクロミサイルの削除」
ということにしたいと思うのですがどうでしょう?
ファイター限定、というのは、ファイターでなら空戦しながらドバー!とミサイル撃ってまとめて撃破
的なイメージはあるなと、ということ。
それとファイター形態の運用性向上が見込めることですね。

MAP兵器さっぱり削除案のほうは、別個レスの方でも話が出てきますが
そもそも脇役(非NPCの)から主役から、どのキャラどの機体でもMAP兵器使えるのはどうか
て話があるわけですね。
特に反応弾を実用レベル化しようとしている現状、MAP兵器需要はそちらで満たせる
という考え方もできるかと。(7版の反応弾は非MAP型ですが)

現状私の意思としては後者よりでして
一応掲示しておりますデータとしてはMAP兵器ミサイル排除版となっております。
討議次第でいつでも戻せるように戦闘アニメなんかはそのまんまになってますが。


・メルトラン系ユニット
ユニットクラス「メルトラン」から「ゼントラン(女性専用)」に変更。
理由は、男性ゼントランでも乗れるようになっているクァドラン・レアの存在。
また、「愛おぼえてますか」基準の世界観の場合はともかく、
リガードとかに女性ゼントラン(=メルトラン)が乗れないのは少々おかしい事になるので。
(愛おぼえていますか以外の世界観では、基本的に男女の巨人は敵対しない同一勢力、種族)
まあどちらにせよ、よほど凝った運用をしない限り、あまり違いはないと思いますが。


・マクロス各艦反応弾
一応設定にある反応弾のデータを追加。
作中使用することもありますし、シナリオ側で封印、解除してもらう方向で。
初代は武器設定になかったので追加してませんでしたが、よく考えたら初代マクロスこそ反応弾使いまくってたはずなので
こちらにも追加するべきでしょうか?

・雑魚パイロットの名称整理
若干とッ散らかってた感があるので整理。
特にバロータ軍は、組織としては常に「バロータ軍」という呼称であったこと
書籍等でも「バロータ軍」表記であること、「プロトデビルン」という単語が登場する以前から出現することなどから
特に修正の必要性があると判断し「バロータ兵」に変更
割と後から行った作業なので、レスの中ではプロトデビルン名義のものと混ざってますが気にしないでください
・ツリー全体表示

【5804】変形周りのフォーマット変更

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年09月08日(月) 01時28分 -
設定
引用なし
パスワード
三段変形の各形態の特性ですが、準備稿段階でのご意見を総合しまして
全体的に見直すことにしました。

まず一般的なGSCデータの方式として、飛行形態は真っ直ぐ飛行する速度には優れる反面
手足を持った形態よりも小回りが利かない、という解釈で
飛行形態は移動力に優れるが人型形態より運動性劣る、とされることが多いです。
まあ実際には「敵に近づくまでは移動力の高い形態を選択する」「接敵したら戦闘に適した形態=運動性の高い形態に変形する」
というCPUの思考パターン的な都合と言う側面が強いわけですが。

で、準備稿段階ではこの一般的な方法論を当てはめ、バトロイド>ファイター
としていたわけですが、「ファイターでいるメリットが少なすぎるのはバルキリーらしくない」という反対意見が
多く出されました。
人型と飛行機形態というかけ離れた形態でこのような対応をすることは、個人的にはかなり違和感はあるのですが、
バルキリーというキャラクターの特性を加味し、ファイターでも一定の戦闘形態としての立ち位置を確保できるよう
ファイターとバトロイドの運動性を同等に設定したいと思います。
まあ確かにバルキリーが三段変形してたころのスパロボもそうでしたしね。

ただ問題はガウォークです。
いっそガウォークも運動性能同じにして2Pやホバー移動などで差別化すればいいのではないか
という見方もありますが…
それだけは避けたい、というか絶対避けなければいけない、というのが私の判断です。
ぶっちゃけゲームの駒としては、確かにそれでも形態の特性付けはできます。
しかし運動性のパラメーターは全部同じ、だけど形態毎に異なる特性があるから、ゲームのコマ的には役割分担できる
というのは、ゲームのコマ的処理に過ぎると感じます。
キャラクター性が薄いと言いますか。
あんまり「ゲームのコマ」としての合理性だけ求めてると、バルキリーというキャラクターを操作している、のではなく
バルキリーの役割を振られたコマを操作している、という意識になってしまいやしないか、と思うのです。
過剰反応かもしれませんが、やっぱりキャラゲーである以上「ゲームシステム上ココとココが違えば十分だから他は気にしなくていい」
みたいなのは、なんか「SRCのデータ」作る上ではやりたくないな、と。

また上記したように、事実上システム的な都合とは言え、一応形態毎の能力さの表現に解釈を加えてキャラクター性の表現を
「人型の方が運動性高い」とか「移動速度は飛行形態の方が上」とかやってるわけです。
建前的なものとしても、そういうことやってるなかで「システム的、バランス的に不都合しないから」で
全然形の違う3形態全部運動性同じ、てのはどうなんだろう、と。

それに、バランス的な面から見た場合。
装甲の差はバトロイドと比べて50しか変わらないうえ、元々防御力が大したことない回避系ユニットのバルキリーでは
そこまで重要な能力ではなく、ピンポイントバリアやシールドはバトロイドと同じように使用可能。
ガンポッドが2Pになって進攻力が増す反面反撃力が落ちると言っても、ミサイル類で比較的反撃力は確保できるので
恐らくそこまで不自由はしないでしょう。
となると、陸戦においてそこまでバトロイドがガウォークに対してアドバンテージがあるわけではない
ということが言えるのではないかと思います。
ガウォークは、要所要所で上手く使っていけば効果的だが、長期間使い続ける形態ではなく
さっさとファイターやバトロイドへ切り替えていくべき形態、ぐらいが妥当ではないかと思うのですが
運動性均一案だと、ガウォークの利便性は遥かにその域を超えるのではないかと思います。


本家スパロボでは、「運動性が最大だが地形適応が低い」等のデメリットを設定することで
そういう立場にガウォークを設定したわけですが
既にご指摘のあるように、「地形適応低下案」では、SRC上ではデメリットが強くなり、2Pガンポッド等による進攻力や位置取り
というアドバンテージを、デメリットが大きく上回ってしまいます。


以上を踏まえた上での結論は、
「ガウォークの運動性をファイター、ガウォークより5低くする」です。
ガウォークは小回りの利く形態というイメージもあり、だからこそ私も悩んでいました。
実際「7」でバトロイドで市街地ビルにぶつかりまくってたファイヤーバルキリーが
ガウォークに変形することでぶつからなくなる、というシーンもありました。
しかし、そもそも本来の設定におけるガウォークとはどんな形態なのか、と
色々資料をひっくり返したところ

「ファイターに比べて低速低空飛行に向く」「バトロイドよりは高速移動でき、高速移動時の安定性が高い」
「飛んだり跳ねたりはバトロイドに劣る」
みたいなことが書かれておりました。最後のはEB本のマクロス系ムックの、「II」関係のページだったので多少微妙ですが。
要するに、機動性能はファイターとバトロイドの中間。地上を真っ直ぐ高速・安定移動するのはバトロイドより得意。
しかし飛んだり跳ねたり=SRC的な意味での運動性では劣る、と纏められるでしょうか。

ファイターを含む三形態でとらえるとヤヤコシイ感じになりますが
バトロイドとの関係性だけでとらえると、「人と同じように動けて小回りの利くバトロイド」
「安定高速移動は得意だけどバトロイドのような小回りはきかないガウォーク」という関係性と言えます。
……「7」でブツカリまくってたのも、低空高速移動に向かないバトロイドで、道路を高速移動してたから
ということで筋は通るのかもしれません。

ですので、ガウォークは「バトロイドより移動力と進攻力に優れるが、運動性で劣る」という形に設定してはどうか、と考えました。
データ的に、ファイターをバトロイドと同等の運動性と捕えるのであれば
当然B>Gであれば、F>Gであると考えて自然でしょう。
ファイター形態の高運動性のイメージ=空戦能力の高さを支える、推力や航空力学的なものは、間違いなくガウォーク側が劣りますし
イメージ的にもそこまで大きなかい離は無いのではないかと思います。

つまり、ガウォークの「進攻力や位置取り能力の高さ」に対するデメリットとして「他の形態より運動性が低い」ことを設定しようということです。

運動性が5とは言え三形態中で一番低いとなれば、運動性による生存性が最優先なリアル系においては
必要なくなればすぐに他二形態へ移行したい、と思うようになるでしょうから、上記したような問題はありませんし
かといってガンポッド2Pやホバーによる「かゆいところに手が届く」的な特性で
全く出番がなくなる、というほどでもないと思うのですが、どうでしょう?


具体的には以下のような形です


VF−11Bファイター
VF−11B(F), バルキリー, 1, 3
空, 5, M, 2200, 65
特殊能力
変形=変形 VF−11Bガウォーク VF−11Bバトロイド
迎撃武器=多目的ガンポッド
3500, 130, 900, 90
A--A, SDFMP_VF-11B(F).bmp
後方対空パルスレーザー砲, 600, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AA-A,  +0, B射連L3
多目的ガンポッド,     1400, 1, 1,  +0, 12,  -,  -, AABA,  +0, 射連L6
マイクロミサイル,     1500, 2, 4,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H連L4

VF−11Bガウォーク
VF−11B(G), バルキリー, 1, 3
陸, 4, M, 2200, 65
特殊能力
ホバー移動
変形=変形 VF−11Bファイター VF−11Bバトロイド
シールド
迎撃武器=多目的ガンポッド
3500, 130, 950, 85
-A-A, SDFMP_VF-11B(G).bmp.bmp
後方対空パルスレーザー砲, 600, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AA-A,  +0, B射連L3
銃剣,           1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ガンポッド,     1400, 1, 2,  +5, 12,  -,  -, AABA,  +0, P連L6
マイクロミサイル,     1500, 2, 4,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H連L4

VF−11Bバトロイド
VF−11B(B), バルキリー, 1, 3
陸, 3, M, 2200, 65
特殊能力
変形=変形 VF−11Bファイター VF−11Bガウォーク
シールド
迎撃武器=多目的ガンポッド
3500, 130, 1000, 90
-ACA, SDFMP_VF-11B(B).bmp
後方対空パルスレーザー砲, 600, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AA-A,  +0, B射連L3
銃剣,           1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
多目的ガンポッド,     1400, 1, 3, +10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 連L6
マイクロミサイル,     1500, 2, 4,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H連L4
一斉射撃,         2000, 1, 2, -10,  3,  -, 110, AABA,  +0, H連L20P


基本的にはファイターとバトロイドをメイン戦闘形態として使い分け
ガウォークを要所要所で挟み込んでいく、という運用を想定。
ファイター、バトロイドだけ使っていても事足りることは事足りるが
効果的にガウォークを使いこなせればより有効に動かせる、という形が理想ですが。
大体そんな形になっているでしょうか?


実はこの変更で一番大きな変更は、3形態×運動性5で、バルキリー1体で15の運動性の差があったのが
ファイター・バトロイドと、運動性が5劣るガウォーク、という二段階に変更されたことで
運動性差が1ユニットで10にまで抑えられたことです。

これにより全体の運動性の設定を大なり小なり見直すことになり
とくに最大の運動性が低下しているもの、上昇しているものなどが複数存在します。
劇的に強くなっている、弱くなっているということはないと思いますが、ご注意ください。
・ツリー全体表示

【5803】マクロス改定仕切り直し初稿

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2014年09月08日(月) 01時27分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
macross(2).zip ファイルサイズ: 105.9KB
皆さん大変お久しぶりです。
やはりマクロスFのデータがなければどうしようもないということで
マクロスFのデータ作成を行いつつ
いくつかの部分で準備稿で議論を元に方向転換を図っていた所
想像以上に時間を食ってしまいました。
申し訳ない。

準備稿の時点から様々な所で変更が生じましたので
準備稿の続きと言うよりは、仕切り直しとして再出発したほうがいいだろうと判断し
このようなタイトルとしました。
ただ幾分内容がかなり大きいので、あちこり抜けたところがあると思いますが、そこはやさしくお叱りください。
・ツリー全体表示

【5802】Re(1):レス&名称募集

名前
 犬吉
投稿日時
 - 2014年09月06日(土) 15時52分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、犬吉です。
ノータッチの部分は了解ということでよろしくお願いします。

>こちらこそはじめまして。
コンゴトモヨロシク…

>1、4号機以外のインパクトブースター装備について
>では、後半の強化要素としてデータ化してしまおうと思います。

1、4号機がそうなっているように、上位武装の威力+100とすると統一感出るかなーと思いますが如何でしょうか。


>最終回のルーンの光の剣について

作中の重要用語としての「ルーン」と、攻撃手段を表す「剣」「斬り」「エッジ」「ブレード」といった用語が入っていれば個人的にはどれでもいいかなと思います。
「ルーンの光」とかだとエネルギーぶつける的な技っぽく見えちゃいますし、公式名称ならともかくでっちあげるならわかりやすさ優先がいいかなと。
その上で強いてひとつ挙げるなら、引用部分で書かれた「ルーンの光の剣」がしっくりくるかなと感じています。


>>スピンドル・ナックル射出
>了解です。名称変更しておきます。

無印(インパクトブースター非装備の方)が対応されていないようです。


その他、前回気づかなかった点を

>ストライク・ブレイス<刺突>, 1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>スピンドル・ナックル<射出>, 2000, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA,  +5, P格実
>アームストロンガー・カノン, 2300, 3, 5, -15,  -, 40,  -, AACA, +15, B
>ボルト・ファランクス<収束>, 1800, 1, 4, -15, 16, 15,  -, AACA, +10, B共
>メーネ・ゼルトザーム<斬撃>, 2200, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA, +10, 武
>メーネ・ゼルトザーム<砲撃>, 2300, 2, 5, -10,  -, 25,  -, AACA, +15, B

これらの武器ですが、文字数が13文字になっているため武装表示欄がちょっとずれちゃってます。
個人的には、ちょっとずれる程度なら正式名称で表示してほしい派なんですが、これらは「・」消せばちょうど収まるわけでして。
「「・」まで込みで正式名称!」といった拘りがなければ消して頂ければなと。
他の武器まで消すかどうかはお任せします。


>ヴァルヴレイヴVI
>戦場支配, 付加Lv2=命中強化Lv2 付加Lv2=回避強化Lv2 解説="範囲内の味方の命中、回避+10<2T>", 2, -, 30, -, M全

これなんですが、アビリティ名称を「森羅万象」にしませんか?
センサー類の総称としての公式名称ですし、どこかに捻じ込んで欲しいです。

以上です。
・ツリー全体表示

【5801】Re(1):レス&名称募集

名前
 夢見眼
投稿日時
 - 2014年09月03日(水) 01時11分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、夢見眼です。
作品は未見ですが少し意見をば。

>最終回のルーンの光の剣については、確かに見栄えもいいですし、最大攻撃力にしても違和感も少ないかもしれません。
>これを最強技にするという意見は採用させていただきます。
>……問題は、公式設定にない謎技なので名称の捏造が必要になってくるということなのですが。
>名称に関しては、出来れば皆さんの意見を募った上で決めたいなと。
>とりあえずこちらでも候補を用意しました。もちろん、これ以外の名称もどんどん募集しております。
>
>名称候補
>・ルーンの刃
>・光の刃
>・ルーンの光刃
>・ルーンの光
>・ルーンの輝き
>・ルーン斬り
>・ハイパールーン斬り

他の武装の名前の並びも考慮するとルーン・エッジとかどうでしょうか。

以上です。データ討議よろしくおねがいします。
・ツリー全体表示

【5800】細かい意見

名前
 トリプルシックス
投稿日時
 - 2014年09月01日(月) 23時57分 -
設定
引用なし
パスワード
 はじめましてになります、アルパカさん。
 VVVは参戦楽しみにしていたので、自分もデータについて考えていました。
 今までの情報を見る限り、(素人目ですが)パラメータは納得できる感じはします。あとは、自分の考えた細かな意見を出してみたいと思います。

>>犬塚キューマ
>作中では「お金」に目がない性格であったため、資金獲得を持たせてみるといいと思います(これで消えた幸運を補える。できれば狙撃もほしいところでしたが)。

>>エキゾースト・ヒート
>おそらく作中の使い魔で廃熱を敵にぶつける攻撃のことと思いますが。そうであれば、属性の中に「火」を入れておくとらしくなると思います。また、ギアスの輻射波動砲に近いものだとするなら、「劣」がついてもいいかもしれません。また、使い魔は作中において廃熱を行うことで作戦継続時間を延長させている描写もあるため、ENは消費より回復のほうがイメージに合うと思っていましたが、この場合だと強力な技+EN回復でチート仕様と思われ不評かもしれません。そのあたりはどうでしょう?

>>エルエルフ
>作中ではパイロットとしての活躍はありませんでしたが、SRCではモジュール77本体、あるいは他作品の戦艦に乗せてみると結構活躍しそうな気がします。一応、参考程度にエルエルフのデータを挙げてみます。

エルエルフ (戦艦仕様)
エルエルフ, 男性, 戦艦, AAAA, 190
特殊能力
広域サポートLv5, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 21, Lv4, 34, Lv5, 47
統率,1
152, 156, 161, 159, 181, 165, 普通
SP, 70, 分析, 1, 予知, 8, 突撃, 16, 奇襲, 27, 愛, 36, 祝福, 46
VVV_L-ELF.bmp, VVV_OP.mid

 消費が多いスペシャルパワーばかりのため、SPは高めにしたほうがいいと思いました。
 ・分析、予知:作中においての彼の得意分野。
 ・突撃、奇襲:打って出るときには打って出る彼の大胆な作戦。
 ・愛:リーゼ限定という気もしますが・・・。
 ・祝福:最終戦後、連坊小路達の前で神父役を務めたことに起因。

>>ヴァルヴレイヴがEN0になった場合
>最大の疑問なのですが、もしヴァルヴレイブのENが底をついて行動不能に陥った場合、戦場が宇宙でターン開始時にENが5以下になればその場から動くことができなくなりそうなのですが、その場合はEN消費の激しい機体はやや不利になりませんか?(アニメでは熱が100に達したら強制冷却に入るようでした)
 一応、未来では冷却ボール(仮)を使う場面もありました。SRCでは、出番の前倒しでヴァルヴレイヴ専用アイテム、あるいはアビリティとして各機体に装備してみてはどうでしょうか?

>>名称候補
>1つ候補を挙げます。その名も「レヴォルティオ・ルーメン」。ラテン語で革命の光といった意味を込めました。
・ツリー全体表示

【5799】レス&名称募集

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2014年08月31日(日) 08時25分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、アルパカです。

>>犬吉さん。
こちらこそはじめまして。これからもよろしくお願い致します。

>ヴァルヴレイヴ名称
添付してある圧縮ファイル上では全角表記になっているようです。
もしそちらでも半角表記になっていましたら、お手数ですが報告お願いします。


>この辺、アイテムデータ化するのを希望します。
>劇中未使用品はまだしも、断罪のミラージュは未来の光景とはいえ劇中で披露されている技ですし、コメントアウト扱いはちょっと寂しいです。
了解です。では、以下の様な形でアイテム化しておきます。

ヴァルヴレイヴI追加武装
ヴァルヴレイヴI追加武装, 固定, 非表示
特殊能力
非表示
0, 0, 0, 0, 0
ブレーデッド・バイケン,   1100, 1, 2,  +5,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格有実P
メテオール・プレート,    1200, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +10, P実
## 本編未使用装備。


ヴァルヴレイヴIV追加武装
ヴァルヴレイヴIV追加武装, 固定, 非表示
特殊能力
非表示
#ユニット画像=VVV_ValvraveFour(Gold).bmp (!ヴァルヴレイヴIV(インパクトブースター装備))
#ユニット画像=VVV_ValvraveFour(Gold)(ImpactBooster).bmp (ヴァルヴレイヴIV(インパクトブースター装備))
0, 0, 0, 0, 0
断罪のミラージュ,      2400, 1, 1, +15,  -, 45, 110, AAAA, +10, 接
## 未来世界で披露した技。画像変更するかはお好みで。


>インパクトブースター関係
移動力について
1号機はフルインパクトの登場時期の都合上、例外的に移動力も上げてあるので
仕様となります。この点はデータ内にも明記しておこうと思います。

修理費に関して
了解です。では、大雑把ですが強化される毎に修理費+1000でどうでしょうか。
それと前回のレスで書き忘れていたのですが、良く考えると666の数字に関係有るのは
1号機だけだったので、他の機体はきりの良い修理費になるように変更しました。

1、4号機以外のインパクトブースター装備について
では、後半の強化要素としてデータ化してしまおうと思います。
これに関連して、キューマの熱血習得レベルを35まで上げます。

>ヴァルヴレイヴI
了解です。ええと、ではエキゾースト・ヒートの性能を以下のようにして、ハラキリ以下の武装として再設定します。

エキゾースト・ヒート,    2500, 1, 1, +15,  2,  -, 110, AAAA, +10, 突

最終回のルーンの光の剣については、確かに見栄えもいいですし、最大攻撃力にしても違和感も少ないかもしれません。
これを最強技にするという意見は採用させていただきます。
……問題は、公式設定にない謎技なので名称の捏造が必要になってくるということなのですが。
名称に関しては、出来れば皆さんの意見を募った上で決めたいなと。
とりあえずこちらでも候補を用意しました。もちろん、これ以外の名称もどんどん募集しております。

名称候補
・ルーンの刃
・光の刃
・ルーンの光刃
・ルーンの光
・ルーンの輝き
・ルーン斬り
・ハイパールーン斬り

一部「オイ待てや」というのも混じっているかもしれませんが、
とりあえず軽いノリでどんどん意見出していってくださいということで。

>スピンドル・ナックル射出
了解です。名称変更しておきます。

以下自己修正です。

・ダーインスレイヴの武装にフォルド・シックル(二刀)を追加。

>> 変更データ
犬塚キューマ
キューマ, 男性, 霊長兵器, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=マギウス, 1
S防御Lv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 27, Lv5, 34, Lv6, 44, Lv7, 52
援護防御Lv1, 12, Lv2, 39
138, 138, 142, 139, 165, 161, 強気
SP, 50, 助言, 1, 努力, 8, 堅牢, 10, 集中, 16, 応援, 20, 熱血, 35
VVV_InudukaKyuma.bmp, VVV_OP.mid


ヴァルヴレイヴI
ヴァルヴレイヴI, 霊長兵器(時縞ハルト専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5666, 180
特殊能力
シールド=ストライク・ブレイス
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
EN消費Lv0.5
条=解説 使用条件 "ENが25%($(Int(Info(対象ユニットID, 最大EN) * 0.25)))以下の場合に使用可能になる。"
4800, 180, 1200, 105
AABA, VVV_ValvraveOne.bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
ストライク・ブレイス<刺突>, 1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ボルク・アーム,       1400, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AACA, +10, PB
ジー・エッジ,        1600, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武
ヴルトガ<射撃>,       1900, 1, 4, -15,  -, 25,  -, AACA, +10, B
ヴルトガ<格闘>,       2100, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 武
ハラキリ・ブレード,     2500, 1, 5, -10,  1,  -, 130, AACA, +15, 格M直B条消<!ENLv2.51>
## PFネーム・火人
# シナリオ序盤に出す場合のために、ヴルトガ、ハラキリの攻撃力を下げてあります。
# 設定的にはインパクトブースターやアーダーグリップの追加で出力が安定or向上したとかの言い訳で…

ヴァルヴレイヴI(インパクトブースター装備)
ヴァルヴレイヴI, 霊長兵器(時縞ハルト専用), 1, 2
空陸, 5, M, 6666, 180
特殊能力
シールド=ストライク・ブレイス
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
条=解説 使用条件 "ENが25%($(Int(Info(対象ユニットID, 最大EN) * 0.25)))以下の場合に使用可能になる。"
4800, 180, 1200, 110
AABA, VVV_ValvraveOne(ImpactBooster).bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
ストライク・ブレイス<刺突>, 1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ボルク・アーム,       1400, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AACA, +10, PB
ジー・エッジ,        1600, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武
バズ・バスター<拡散>,    1700, 1, 2, -15,  6,  -,  -, AACA, +15, PB共
ヴルトガ<射撃>,       2000, 1, 4, -15,  -, 25,  -, AACA, +10, B
ヴルトガ<格闘>,       2200, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 武
バズ・バスター,       2400, 2, 4, -15,  6,  -,  -, AACA, +15, B共
エキゾースト・ヒート,    2500, 1, 1, +15,  2,  -, 110, AAAA, +10, 突
ハラキリ・ブレード,     2600, 1, 5, -10,  1,  -, 130, AACA, +15, 格M直B条<!ENLv2.51>
# フルインパクトの登場時期の関係から例外的に移動力も上げてあります。
# バズ・バスター関連は適時封印して下さい。


ヴァルヴレイヴI・フルインパクト
ヴァルヴレイヴI・フルインパクト, 霊長兵器(時縞ハルト専用), 1, 2
空陸, 5, M, 7666, 180
特殊能力
シールド=ストライク・ブレイス
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
条=解説 使用条件 "ENが25%($(Int(Info(対象ユニットID, 最大EN) * 0.25)))以下の場合に使用可能になる。"
5300, 200, 1400, 120
AABA, VVV_ValvraveOneFullImpact.bmp
バリアブル・バルカン,    900, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
ストライク・ブレイス<刺突>, 1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ボルク・アーム,       1400, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AACA, +10, PB
ジー・エッジ,        1600, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武
バズ・バスター<拡散>,    1700, 1, 2, -15,  6,  -,  -, AACA, +15, PB共
ヴルトガ<射撃>,       2000, 1, 4, -15,  -, 25,  -, AACA, +10, B
ヴルトガ<格闘>,       2200, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 武
バズ・バスター,       2400, 2, 4, -15,  6,  -,  -, AACA, +15, B共
エキゾースト・ヒート,    2500, 1, 1, +15,  4,  -, 110, AAAA, +10, 突
ハラキリ・ブレード,     2600, 1, 5, -10,  1,  -, 130, AACA, +15, 格M直B条<!ENLv2.51>
名前募集中,         2800, 1, 1, +15,  -, 60, 130, AAAA, +10, 武


ヴァルヴレイヴIV
ヴァルヴレイヴIV, 霊長兵器(流木野サキ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5600, 180
特殊能力
格闘武器=スピンドル・ナックル
運動性強化Lv1=マルチレッグ・スパイン 110
追加移動力Lv1=マルチレッグ・スパイン 全 110
戦闘アニメ=マルチレッグ・スパイン発動 (気力Lv1)
マルチレッグ・スパイン=解説 "気力110以上で発動。移動力+1、運動性+5。"
EN消費Lv0.5
4800, 170, 1200, 105
AABA, VVV_ValvraveFour.bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
スピンドル・ナックル,    1700, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +5, 突
スピンドル・ナックル射出,  1900, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA,  +5, P格実誘
## PFネーム・火ノ輪
## 愛称変更=カーミラ


ヴァルヴレイヴIV(インパクトブースター装備)
ヴァルヴレイヴIV, 霊長兵器(流木野サキ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 6600, 180
特殊能力
格闘武器=スピンドル・ナックル
運動性強化Lv1=マルチレッグ・スパイン 110
追加移動力Lv1=マルチレッグ・スパイン 全 110
戦闘アニメ=マルチレッグ・スパイン発動 (気力Lv1)
マルチレッグ・スパイン=解説 "気力110以上で発動。移動力+1、運動性+5。"
4800, 170, 1200, 110
AABA, VVV_ValvraveFour(ImpactBooster).bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
スピンドル・ナックル,    1800, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +5, 突
スピンドル・ナックル<射出>, 2000, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA,  +5, P格実
エキゾースト・ヒート(蹴),  2400, 1, 2, +15,  2,  -, 110, AAAA, +10, P格突


## 以下の3機のインパクトブースター装備仕様は原作未登場ですが、
## 装備自体は可能なこと&後半の強化要素として作成してあります。

ヴァルヴレイヴIII
ヴァルヴレイヴIII, 霊長兵器(山田ライゾウ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5600, 180
特殊能力
EN消費Lv0.5
条=解説 使用条件 ヴァルヴレイヴI・フルインパクトが3マス以内にいる場合に使用できる。
4800, 170, 1300, 80
AABA, VVV_ValvraveThree.bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
チェーン・ソーサー,     1600, 2, 4,  -5,  -, 10,  -, AACA, +10, B
ダイ・アームズ,       1600, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
マシンガンパンチ,      2100, 1, 1, +20,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突
アームストロンガー・カノン, 2300, 3, 5, -15,  -, 40,  -, AACA, +15, B
エキゾースト・ヒート,    2400, 1, 1, +15,  2,  -, 110, AAAA, +10, 突条(ヴァルヴレイヴI・フルインパクト3マス以内)
## 愛称変更=ノブ・ライトニング
## PFネーム・火神鳴

ヴァルヴレイヴIII(インパクトブースター装備)
ヴァルヴレイヴIII, 霊長兵器(山田ライゾウ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 6600, 180
特殊能力なし
4800, 170, 1300, 80
AABA, VVV_ValvraveThree(ImpactBooster).bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
チェーン・ソーサー,     1600, 2, 4,  -5,  -, 10,  -, AACA, +10, B
ダイ・アームズ,       1600, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
マシンガンパンチ,      2100, 1, 1, +20,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突
アームストロンガー・カノン, 2300, 3, 5, -15,  -, 40,  -, AACA, +15, B
エキゾースト・ヒート,    2400, 1, 1, +15,  2,  -, 110, AAAA, +10, 突


ヴァルヴレイヴV
ヴァルヴレイヴV, 霊長兵器(犬塚キューマ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5600, 180
特殊能力
盾Lv4=IMPシェルLv4
EN消費Lv0.5
条=解説 使用条件 ヴァルヴレイヴI・フルインパクトが3マス以内にいる場合に使用できる。
4800, 170, 1400, 90
AABA, VVV_ValvraveFive.bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ボルト・ファランクス,    1400, 1, 4, -10, 16,  -,  -, AACA, +10, B散共
ボルト・ファランクス<収束>, 1800, 1, 4, -15, 16, 15,  -, AACA, +10, B共
エキゾースト・ヒート,    2400, 1, 1, +15,  2,  -, 110, AAAA, +10, 突条(ヴァルヴレイヴI・フルインパクト3マス以内)
## 愛称変更=ビースト・ハイ
## PFネーム・火打羽

ヴァルヴレイヴV(インパクトブースター装備)
ヴァルヴレイヴV, 霊長兵器(犬塚キューマ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 6600, 180
特殊能力
盾Lv4=IMPシェルLv4
4800, 170, 1400, 90
AABA, VVV_ValvraveFive(ImpactBooster).bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ボルト・ファランクス,    1400, 1, 4, -10, 16,  -,  -, AACA, +10, B散共
ボルト・ファランクス<収束>, 1800, 1, 4, -15, 16, 15,  -, AACA, +10, B共
エキゾースト・ヒート,    2400, 1, 1, +15,  2,  -, 110, AAAA, +10, 突


ヴァルヴレイヴVI
ヴァルヴレイヴVI, 霊長兵器(連坊小路アキラ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5600, 180
特殊能力
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
EN消費Lv0.5
条=解説 使用条件 ヴァルヴレイヴI・フルインパクトが3マス以内にいる場合に使用できる。
4800, 170, 1400, 100
AABA, VVV_ValvraveSix.bmp
ハミング・バード,       0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突憑L2
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ボルク・アーム,       1400, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AACA, +10, PB
ファン・タロン<射撃>,    1500, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AAAA, +10, B
ファン・タロン,       1600, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武
エキゾースト・ヒート,    2400, 1, 1, +15,  2,  -, 110, AAAA, +10, 突条(ヴァルヴレイヴI・フルインパクト3マス以内)
===
戦場支配, 付加Lv2=命中強化Lv2 付加Lv2=回避強化Lv2 解説="範囲内の味方の命中、回避+10<2T>", 2, -, 30, -, M全
## PFネーム・火遊

ヴァルヴレイヴVI(インパクトブースター装備)
ヴァルヴレイヴVI, 霊長兵器(連坊小路アキラ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 6600, 180
特殊能力
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
4800, 170, 1400, 100
AABA, VVV_ValvraveSix(ImpactBooster).bmp
ハミング・バード,       0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突憑L2
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ボルク・アーム,       1400, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AACA, +10, PB
ファン・タロン<射撃>,    1500, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AAAA, +10, B
ファン・タロン,       1600, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武
エキゾースト・ヒート,    2400, 1, 1, +15,  2,  -, 110, AAAA, +10, 突
===
戦場支配, 付加Lv2=命中強化Lv2 付加Lv2=回避強化Lv2 解説="範囲内の味方の命中、回避+10<2T>", 2, -, 30, -, M全

ダーインスレイヴ(VVV)
ダーインスレイヴ, 霊長兵器(カイン=ドレッセル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 7000, 160
特殊能力
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
追加サポート=プルー(VVV)
格闘武器=無数のサブアーム
5500, 220, 1500, 120
AABA, VVV_Dainsrave.bmp
格闘,            1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
硬質残光,          1600, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACA, +10, PB
フォルド・シックル(二刀),  1700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
メーネ・ゼルトザーム<斬撃>, 2200, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA, +10, 武
メーネ・ゼルトザーム<砲撃>, 2300, 2, 5, -10,  -, 25,  -, AACA, +15, B


以上です。それでは失礼します
・ツリー全体表示

【5798】Re(1):マルチレスI・火人

名前
 犬吉
投稿日時
 - 2014年08月30日(土) 17時25分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、はじめまして(でしたかな?)犬吉です。
アニメは大まかな部分しか覚えておらず、設定面も詳しくないので見当違い・的外れな意見ありましたらご容赦ください。


>ヴァルヴレイヴ名称

機体番号ですが、「III」とか「V」とかの表記では駄目でしょうか。ガンダムMkIIなんかもこちらの表記ですけれど。
IやVなど、全角文字列の最後に半角が一文字ついただけってのはちょっと見栄えよろしくないなと。


>#ブレーデッド・バイケン,  1100, 1, 2,  +5,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格有実P
>#メテオール・プレート,   1200, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +10, P実
>## 断罪のミラージュ,     2400, 1, 1, +15,  -, 45, 110, AAAA, +10, 接

この辺、アイテムデータ化するのを希望します。
劇中未使用品はまだしも、断罪のミラージュは未来の光景とはいえ劇中で披露されている技ですし、コメントアウト扱いはちょっと寂しいです。


>インパクトブースター関係
1.
1号機はブースター装備の時点で移動力が+1されていて4号機はされないのですが、仕様でしょうか?

2.
多少でいいので修理費上昇を希望します。追加装備分の。

3.
本編ではレンタル止まりだったにしろ、3,5,6号機も正式装備状態のデータが欲しいなぁと思います。
もしくはアイテムデータ作って、「装着すれば1や4号機のインパクトブースター装備時データと同扱いになる」とするなど。


>ヴァルヴレイヴI

うろ覚えなのですが、最終回で剣にルーンの光を纏わせたような状態で攻撃してませんでしたっけ?
あれを最強武器にして、エキゾースト・ヒートの火力や必要気力など低下させる、というのは如何でしょうか。
マップ兵器と直接比べるのもアレですが、ハラキリよりこっちの方が威力高いというのはなんか劇中イメージと違うかなと思いますし、
ブースター装備からフルインパクトになって攻撃回数こそ増えても威力が据え置きなのもちょっと寂しいです。
なにより、(使用条件などの違いはあれど)全機の最強武装で同じものが並んでるというのはなんかガッカリ感ありますので、主人公機の特権として別個の武装を持たせてあげて欲しいなぁと。

2800+三倍SPが比較的早い段階で使用可能になっちゃうのも、捨て身のリスク込みでもちょっと強いかなーと思いますし。


>スピンドル・ナックル射出

他の機体合わせで「スピンドル・ナックル<射出>」表記を希望です。


以上です。
データ作成がんばってください。
・ツリー全体表示

【5797】アニメーション

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2014年08月27日(水) 05時58分 -
設定
引用なし
パスワード
ヴァルヴレイヴI
攻撃無効化(硬質残光),      @戦闘アニメ_光斬撃攻撃 レッド 中 BeamCoat.wav 相手ユニットID

ヴァルヴレイヴI・フルインパクト
攻撃無効化(硬質残光),      @戦闘アニメ_光斬撃攻撃 レッド 中 BeamCoat.wav 相手ユニットID

ヴァルヴレイヴIV
攻撃無効化(硬質残光),      @戦闘アニメ_光斬撃攻撃 グリーン 中 BeamCoat.wav 相手ユニットID

ヴァルヴレイヴVI
攻撃無効化(硬質残光),      @戦闘アニメ_光斬撃攻撃 パープル 中 BeamCoat.wav 相手ユニットID

ダーインスレイヴ
攻撃無効化(硬質残光),      @戦闘アニメ_光斬撃攻撃 グリーン 中 BeamCoat.wav 相手ユニットID

ヴァルヴレイヴII
攻撃無効化(硬質残光),      @戦闘アニメ_光斬撃攻撃 グリーン 中 BeamCoat.wav 相手ユニットID

霊長兵器
シールド防御(IMPシェル),   シールド防御 Shield\EFFECT_BeamShield(Yellow)01.bmp 32 - - IMPシェル
バリアブル・バルカン,      バルカン
ストライク・ブレイス<刺突>,   刺突
フォルド・シックル,       鎌突撃
ボルク・アーム,         光弾銃 Weapon\EFFECT_LaserGun01.bmp 緑
ジー・エッジ,          日本刀突撃
ヴルトガ<射撃>,         ビームランチャー Weapon\EFFECT_SFLauncher01.bmp 緑
ヴルトガ<格闘>(準備),      突く武器 Weapon\EFFECT_SFLauncher01.bmp
ヴルトガ<格闘>(攻撃),      突く武器突撃 Weapon\EFFECT_SFLauncher01.bmp
ヴルトガ<格闘>(命中),      刺突 Crash.wav
ヴルトガ<格闘>(命中),      斬撃 FightHit(1).wav
ハラキリ・ブレード(準備),    ユニット変色 オレンジ Charge(Silent).wav;日本刀;発光 イエロー Stab.wav
ハラキリ・ブレード(攻撃),    光大噴出 オレンジ Charge(2).wav 対象ユニットID;ディレイ 10;光斬撃 オレンジ 大;MAPビーム オレンジ
ハラキリ・ブレード(命中),    光斬撃 オレンジ 大
バズ・バスター<拡散>,      拡散ビーム グリーン
バズ・バスター,         大ビーム グリーン
エキゾースト・ヒート(準備),   ディレイ 5 Reload(5).wav;粒子集中 レッド
エキゾースト・ヒート(攻撃),   スーパーパンチ レッド
エキゾースト・ヒート(命中),   スーパーパンチ レッド;ユニット変色 レッド;大爆発
スピンドル・ナックル,      打撃突撃
スピンドル・ナックル(命中),   斬撃 FightHit(1).wav
スピンドル・ナックル(命中),   強打 FightHit(1).wav
スピンドル・ナックル射出(準備), 投擲武器 Bullet\EFFECT_STG_Bullet(Green)05.bmp
スピンドル・ナックル射出(攻撃), 投擲武器 Bullet\EFFECT_STG_Bullet(Green)05.bmp 残像
スピンドル・ナックル射出(命中), 光なぎ払い 中 グリーン
エキゾースト・ヒート(蹴)(準備), ディレイ 5 Reload(5).wav;粒子集中 レッド
エキゾースト・ヒート(蹴)(攻撃), スーパーキック レッド
エキゾースト・ヒート(蹴)(命中), スーパーキック レッド;ユニット変色 レッド;大爆発
断罪のミラージュ,        分身斬撃 グリーン
チェーン・ソーサー,       2連小ビーム 緑;2連小ビーム グリーン
ダイ・アームズ,         連突
マシンガンパンチ,        乱打
アームストロンガー・カノン,   2連中ビーム 緑
ボルト・ファランクス,      拡散ビームライフル グリーン LightWeapon\EFFECT_LightBow(White)01.bmp
ボルト・ファランクス<収束>,   ビームライフル グリーン LightWeapon\EFFECT_LightBow(White)01.bmp
ハミング・バード,        殴打武器 Weapon\EFFECT_JewelRod(Purple)01.bmp
ハミング・バード(クリティカル), Search.wav;連続描画 Event\スペシャルパワー\sarch[01-03].bmp 長方形サイズ=96=64 5 3 背面
ファン・タロン<射撃>,      小ビーム グリーン
ファン・タロン,         クロー
硬質残光,            特殊光線 緑 Whiz.wav
硬質残光(命中),         光斬撃 中 グリーン
メーネ・ゼルトザーム<斬撃>,   ハイパービームサーベル グリーン
メーネ・ゼルトザーム<砲撃>,   バスタービームライフル グリーン BeamWeapon\EFFECT_HyperBeamSaberT(Green)03.bmp


機動兵器(VVV)
シールド防御(アイゼン・ガイスト),シールド防御 Shield\EFFECT_LargeShield01.bmp 32 - - アイゼン・ガイスト
マシン・クロー,         打撃突撃
マイクロミサイル・ポッド,    ホーミングミサイル
大型ミサイルランチャー,     ミサイル 10
デュケノワ・キャノン,      中ビーム ブルー
ビーム・ガトリング,       ニードルレーザー連射 ブルー
ミサイル・ポッド,        小型ミサイル 5
ビームライフル,         小ビーム ブルー
ナックル,            スーパーパンチ ブルー
レーベン・グリッツェン,     中ビーム ブルー
主砲,              2連中ビーム ブルー
超電導流体加速砲,        MAPビーム ブルー
ビームキャノン,         2連小ビーム ブルー
ミサイル,            ミサイル 2
・ツリー全体表示

【5796】変更後アイテム、ノンパイロット

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2014年08月27日(水) 05時57分 -
設定
引用なし
パスワード
IMPシェル(VVV)
IMPシェル, 固定, 非表示
特殊能力
非表示
パイロット能力付加="S防御Lv1" (!S防御Lv1)
盾Lv2=IMPシェルLv2
0, 0, 0, 0, 0
## 五号機の遺したIMPシェル。三号機または六号機に装備させて下さい。
## 三号機の場合は片側のアームストロンガーカノンが使えなくなりますがデータには反映していません。


## 各パイロット用画像変更アイテム

アードライ仕様
アードライ仕様, 固定, 非表示
特殊能力
非表示
ユニット画像=VVV_Ideal(A-Dri).bmp (イデアール級機動殲滅機)
ユニット画像=VVV_Kirschbaum(A-Dri).bmp (キルシュバオム(通常形態))
ユニット画像=VVV_Kirschbaum(H)(A-Dri).bmp (キルシュバオム(殲滅出力))
0, 0, 0, 0, 0

クーフィア仕様
クーフィア仕様, 固定, 非表示
特殊能力
非表示
ユニット画像=VVV_Ideal(Q-Vier).bmp (イデアール級機動殲滅機)
ユニット画像=VVV_Kirschbaum(Q-Vier).bmp (キルシュバオム(通常形態))
ユニット画像=VVV_Kirschbaum(H)(Q-Vier).bmp (キルシュバオム(殲滅出力))
0, 0, 0, 0, 0

イクスアイン仕様
イクスアイン仕様, 固定, 非表示
特殊能力
非表示
ユニット画像=VVV_Ideal(X-Eins).bmp (イデアール級機動殲滅機)
ユニット画像=VVV_Kirschbaum(X-Eins).bmp (キルシュバオム(通常形態))
ユニット画像=VVV_Kirschbaum(H)(X-Eins).bmp (キルシュバオム(殲滅出力))
0, 0, 0, 0, 0

ハーノイン仕様
ハーノイン仕様, 固定, 非表示
特殊能力
非表示
ユニット画像=VVV_Ideal(H-Neun).bmp (イデアール級機動殲滅機)
ユニット画像=VVV_Kirschbaum(H-Neun).bmp (キルシュバオム(通常形態))
ユニット画像=VVV_Kirschbaum(H)(H-Neun).bmp (キルシュバオム(殲滅出力))
0, 0, 0, 0, 0


## ---------- 咲森学園 ---------

エルエルフ(VVV)
エルエルフ, VVV_L-Elf.bmp

指南ショーコ
ショーコ, VVV_SashinamiSyoko.bmp

櫻井アイナ
アイナ, VVV_SakuraiAina.bmp

霊屋ユウスケ
ユウスケ, VVV_OtamayaYusuke.bmp

連坊小路サトミ
サトミ, VVV_RenbokojiSatomi.bmp

二宮タカヒ
タカヒ, VVV_NinomiyaTakahi.bmp

貴生川タクミ
貴生川, VVV_KibukawaTakumi.bmp

七海リオン
リオン, VVV_NanamiLion.bmp

北川イオリ
イオリ, VVV_KitakawaIori.bmp

赤石ミドリ
ミドリ, VVV_AkaishiMidori.bmp

### ---------- ジオール ---------

指南リュウジ
リュウジ, VVV_SashinamiRyuji.bmp

時縞ソウイチ
ソウイチ, VVV_TokishimaSouichi.bmp

### ---------- ドルシア軍事盟約連邦 ---------

アマデウス=K=ドルシア
アマデウス, VVV_AmadeusKDolssia.bmp

リーゼロッテ=W=ドルシア
リーゼロッテ, VVV_LieselotteWDolssia.bmp


### ---------- ARUS ---------

フィガロ上院議員
フィガロ, VVV_Figaro.bmp

ARUS大統領
大統領, VVV_ARUS-President.bmp

### ---------- マギウス ---------

101人評議会
101人評議会, VVV_101Council.bmp
・ツリー全体表示

【5795】変更後メッセージ・ダイアログ

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2014年08月27日(水) 05時56分 -
設定
引用なし
パスワード
###---------- 咲森学園 ---------###

時縞ハルト
回避, なんとか凌いだ……!
回避, 僕は負けない……僕には神様が憑いているんだ
回避, 争いのない世界なんて、幻想だった……!
回避, ヴァルヴレイヴの呪いは僕のものだ! 他の誰にも譲らない!
ダメージ小, くそっ!
ダメージ小, 大丈夫……呪いなら既に受けている!
ダメージ小, 守ってみせる……僕は!
ダメージ中, なんだって!?
ダメージ中, 僕が甘かったのか……!?
ダメージ中, 皆を助けるためなら僕は、呪われてもいい……!
ダメージ中, こんな程度で、怯えていられるか……!
ダメージ中, 約束したんだ……! 絶対に生きて帰るって!
ダメージ中, 僕たちはまだ生きてる! 貴方たちに消されはしない!
ダメージ大, 擦り切れたって構わない! この身体が朽ちるその前に、僕は!
ダメージ大, 生きて帰るんだ……! 生きて……!
ダメージ大, ハァ……ハァ…!
ダメージ大, まだ死ねない……死にたくない!!
ダメージ大, どうする、どうすればいい……!
破壊, なんでだよ……これで終わりって……!
破壊, うわああああああ!!
射程外, ちくしょう……なにか、あいつらに届く、なにか……!
射程外, このままじゃオーバーヒートして……!
射程外, 僕に、どうしろっていうんだ……
攻撃, 譲れない……だから!
攻撃, 守ってみせる……僕が!
攻撃, 僕は、皆を救ってみせる!
攻撃, たとえ、呪われた力だとしても……!
攻撃, この呪いは、僕だけで終わりにするんだ!
攻撃, 皆を守る為なら、汚れてもいいって決めたんだ!
攻撃, 呪われた力でも、今は!
攻撃, この戦いを終わらせる!
攻撃, 届けぇぇぇっ!
攻撃, うおおおっ!
攻撃, くらえっ!
攻撃, そこだぁっ!
攻撃(対ダーインスレイヴ(VVV)), 傷ついても傷ついても諦めなかった皆のために!.あなたには負けられない!!
発進, 時縞ハルト、ヴァルヴレイヴ! ボックスアウト!


時縞ハルト(エルエルフジャック)
回避, なんとか凌いだ……!
回避, 僕は負けない……僕には神様が憑いているんだ
回避, 争いのない世界なんて、幻想だった……!
回避, ヴァルヴレイヴの呪いは僕のものだ! 他の誰にも譲らない!
ダメージ小, くそっ!
ダメージ小, 大丈夫……呪いなら既に受けている!
ダメージ小, 守ってみせる……僕は!
ダメージ中, なんだって!?
ダメージ中, 僕が甘かったのか……!?
ダメージ中, 皆を助けるためなら僕は、呪われてもいい……!
ダメージ中, こんな程度で、怯えていられるか……!
ダメージ中, 約束したんだ……! 絶対に生きて帰るって!
ダメージ中, 僕たちはまだ生きてる! 貴方たちに消されはしない!
ダメージ大, 擦り切れたって構わない! この身体が朽ちるその前に、僕は!
ダメージ大, 生きて帰るんだ……! 生きて……!
ダメージ大, ハァ……ハァ…!
ダメージ大, まだ死ねない……死にたくない!!
ダメージ大, どうする、どうすればいい……!
破壊, なんでだよ……これで終わりって……!
破壊, うわああああああ!!
射程外, ちくしょう……なにか、あいつらに届く、なにか……!
射程外, このままじゃオーバーヒートして……!
射程外, 僕に、どうしろっていうんだ……
攻撃, 譲れない……だから!
攻撃, 守ってみせる……僕が!
攻撃, 僕は、皆を救ってみせる!
攻撃, たとえ、呪われた力だとしても……!
攻撃, この呪いは、僕だけで終わりにするんだ!
攻撃, 皆を守る為なら、汚れてもいいって決めたんだ!
攻撃, 呪われた力でも、今は!
攻撃, この戦いを終わらせる!
攻撃, 届けぇぇぇっ!
攻撃, うおおおっ!
攻撃, くらえっ!
攻撃, そこだぁっ!
攻撃(対ダーインスレイヴ(VVV)), 傷ついても傷ついても諦めなかった皆のために!.あなたには負けられない!!
発進, 時縞ハルト、ヴァルヴレイヴ! ボックスアウト!


ピノ(VVV)
回避, あなた、間違え!
回避, 外れた! 外れた!
ダメージ小, これくらいなら、まーいいけどー
ダメージ小, お腹すいた! ルーン補充要求!
ダメージ中, ダメ! ルーン漏れてる!
ダメージ中, もう腹ぺこ! 飢餓飢餓飢餓ぁ!
ダメージ中(対ヴァルヴレイヴII), 止めて、お兄ちゃん!
ダメージ中(対ダーインスレイヴ), 止めて、お兄ちゃん!
ダメージ大, $(パイロット愛称)のルーン少ない! $(パイロット愛称)、危ない!
ダメージ大, ダメージ限界! 痛い痛い痛い!
射程外, 届かない! 届かない!
射程外, 私もヴァルヴレイヴもお腹すいた!
攻撃(対ヴァルヴレイヴII), お兄ちゃん! お兄ちゃん!
攻撃(対ダーインスレイヴ(VVV)), お兄ちゃん! お兄ちゃん!


流木野サキ
回避, カーミラ! アナタって最高!
回避, 素敵! まるで鳥になったみたい!
回避, どう? 練習したんだから!
ダメージ小, 強がるのもいい加減にしなさい!
ダメージ小, なるほど、一騎打ちって訳?
ダメージ小, 人に頼るのは、とっくにやめたの
ダメージ小, ふぅん、少しは手強そうじゃない?
ダメージ中, 有名になるしか!
ダメージ中, 私は世界に殺されない!
ダメージ中, ぐうっ……上手く踊れない!
ダメージ大, 私が、足手まといになってる……!
ダメージ大, な、なによこれ……!?
ダメージ大, 温度が上がっていく……このままじゃ!
ダメージ大, くっ……動いてっ!
ダメージ大, ……ハルトっ!!
破壊, 私に……力が無かったから……!
破壊, 何で……私、不死身の超人なのに!
射程外, 逃げる……!?
射程外, ちょっと、まだ開演したばっかりよ!
攻撃, やってみる!
攻撃, 今日は、新しいステップを見せてあげる!
攻撃, 世界が見てる……私を見てる!
攻撃, あたしのカーミラでぶっ飛ばしてやる!
攻撃(反撃), CMは終わり! ここからステージ再開よ!
攻撃(スピンドル・ナックル射出), スピンドル・ナックル! いっけえっ!
発進, カーミラ、ボックスアウト!


山田ライゾウ
回避, オラァ! 次来い!
回避, へっ、やったぜ!
ダメージ小, ウゼエな、どいつもこいつも……!
ダメージ小, サンダー様をナメんじゃねえ!!
ダメージ小, ザコは通じねえって言ってんだろ!
ダメージ中, ふざけてんじゃねえっ!
ダメージ中, 根性だ! 男の気合ナメんな!
ダメージ中, この借りは返してやるぜ!
ダメージ中, これ以上、仲間を死なせてたまるかよ!
ダメージ中, トサカにきたぜぇ!! ぶん殴ってやらぁ!
ダメージ大, なんだ!? 急に温度が……!
ダメージ大, だあああっ!?
ダメージ大, ここで逃げるなんて、男じゃねえ真似出来るかよ!
ダメージ大, 俺ァなあ! カミツキになったこと、全然! 後悔してねーぜッ!
破壊, オイオイ……! こんなのありかよ! 冗談だろ!?
破壊, くっ……そぉおおっ!!
射程外, チッ、無視してんじゃねえ!
射程外, かかってこいオラァ! 俺様とタイマンだ!
攻撃, 咲森学園番長、サンダー様だっ!
攻撃, オラオラァッ!!
攻撃, くらいやがれぇっ!!
攻撃, ぬおりゃああっ!!
攻撃, 殴られる前に殴り飛ばすのが俺のやり方だ!
マシンガンパンチ, くらえ、マシンガンパァンチィィ!!


犬塚キューマ
回避, 俺には、神が憑いてる……そうだよな、アイナ
回避, ただ的になってると思うなよ!
回避, フォーメーションを組むぞ!
ダメージ小, 五号機なら、このくらい!
ダメージ小, 世界に見せるんだ、俺達の戦いを!
ダメージ小, 俺が食い止める!
ダメージ中, もう大切な仲間を失うのは嫌なんだ!
ダメージ中, これ以上はやらせない!
ダメージ中, まだ熱量には余裕があるはずだ……!
ダメージ大, くそっ、オーバーヒートまで時間が無い!
ダメージ大, 俺達は化け物じゃない……カミツキだ!
ダメージ大, 信じてもらえなくても、憎まれても、俺は!
ダメージ大, こんな終わり方じゃ、俺が納得出来ない! それだけだ!
ダメージ大, なんとか、生きてるか……
破壊, これ以上は、無理か……
射程外, なんなんだ一体!
攻撃, 頭を潰せば!
攻撃, うぉおおおおっ!!
攻撃, 当たってくれよっ!
サポートガード, ここは俺が盾になる!
サポートガード, 防御は俺がやる!
サポートガード, 信じるものしか救わない神様みたいな、そんなドケチはごめんだ!


連坊小路アキラ
回避, こんなの……楽勝
回避, ……ウザイ
ダメージ小, う、ううっ……!
ダメージ小, う……あぅ、あうぅ……
ダメージ小, 早い……!
ダメージ中, 痛っ! うう……!
ダメージ中, んぐっ……だったら……
ダメージ中, あぁあぁもう……めんど、くさいっ!
ダメージ大, いやっ、いやああああっ!!
ダメージ大, あうっ! いやっ! いやああああっ!!
ダメージ大, は、あっ! はわぁぁぁっ!?
破壊, やああああああああっ!!
射程外, え、あ……あぅ……
射程外, ダメ……どうしよう、どうしよう……
攻撃, 敵は……出ていけぇぇぇっ!
攻撃, すぐ、終わらせるから
攻撃, ……私、頑張る
攻撃(ハミングバード), まるで、私のために用意された武器……!


野火マリエ
回避, わかる……これの動かし方が
回避, 二年ぶりかな……懐かしいって気持ち
ダメージ小, 全部繋がってたんだ。ヴァルヴレイヴの事も、私の記憶のことも……
ダメージ小, 私には、二年分の記憶しかない……
ダメージ中, わからない……入学式、どうやって……?
ダメージ中, 咲森学園……どうやって行ったの……?
ダメージ大, また、私の一番古い記憶が消えた……
ダメージ大, 大丈夫……まだ、大丈夫!
ダメージ大, まだ、まだ大丈夫! 壊れてもまた作れる!
ダメージ大, まだ! まだ! まだぁっ!
破壊, 私……? わ……た……し?
射程外, 消える記憶が、どんどん今に近づいてる……?
攻撃, 過去を失っても、その先に未来があるなら!
攻撃, 思い出も友情も、また作れるから! このまま戦ってみせる!
攻撃, 私は、友達を守るんだ!

###---------- ドルシア帝国 ---------###

カイン=ドレッセル
回避, 祝福の鐘が聞こえる……
回避, 悪くない手だ。が、一足遅かったな
回避, 狙いが甘いな。練度評価、E
回避, どうやら、私の話を何も聞いていなかったらしいな……
ダメージ小, 重要な作戦ならば、一人で遂行すべきではないな
ダメージ小, なるほど、これは君の仕業か
ダメージ小, 以前よりはやるようになったか。練度評価、D
ダメージ中, 練度評価Sをやろう。.だが、君は私には勝てない
ダメージ中, 友情に準じるのは尊い。.私は嫌いではないよ
ダメージ中, 身を挺しての攻撃、見事だったよ。.練度評価Aをやろう
ダメージ中, このスピード、正確な太刀筋は……!
ダメージ大, 君は何もわかっていない!
ダメージ大, 歴史を知らぬ愚か者がぁぁぁっ!
破壊, ぐあああ……!
脱出, 作戦は完了した。撤退する
射程外, 仕切り直しだな……
射程外, 戯言を!
攻撃, 全ては一族の未来の為に……
攻撃, 大人しくしていたまえ
攻撃, そろそろ終わりにしよう……
攻撃, 君達を抹消する!
# ネタバレ防止のためにダイアログから一部メッセージを削ってあります。


アードライ(VVV)
回避, 甘いな!
回避, 練度の差を理解することだ
回避, 無駄な抵抗はよせ!
ダメージ小, 当てただけのようだな
ダメージ小, この程度、気にすることはない
ダメージ小, 任務遂行に支障はない
ダメージ中, 仲間の命と秤にかけたなら、軽すぎる損傷だ
ダメージ中, 私とて、誇り高きカルルスタインの男だ!
ダメージ中, 敵ながら見事と言っておこう……
ダメージ中, 私の愛する国のためにも、ここでやられるわけには!
ダメージ中(対エルエルフ(VVV)), 目を覚ませ、エルエルフ!
ダメージ大, 何が起こっている!?
ダメージ大, こちらの戦闘力を上回るというのか!
ダメージ大, カルルスタインの私が遅れを取るなど!
破壊, ぐあああああっ!
射程外, ……聞きたいことが、ありすぎる
射程外, 今のは一体……
攻撃, ブリッツゥン・デーゲン!
攻撃, まずは手足をもぎ取る!
攻撃, 逃しはしない!
攻撃, お前の選択肢を全て打ち砕いてやる!
攻撃, 恨みはないが……ドルシアの敵は撃つ!
攻撃, 私の手で散れ!
攻撃(対エルエルフ(VVV)), エェルエルフゥゥウウッ!!
攻撃(対エルエルフ(VVV)), エルエルフ……! 我々の友情のため、死んでくれ!


クーフィア(VVV)
回避, くっくっく、甘いなぁ〜!
回避, 無駄無駄無駄ぁ!
回避, なんだ、ウスノロじゃん!
回避, ざーんねんでした!
ダメージ小, 何すんのさぁ!?
ダメージ小, ザコを集めたって、僕はやれないよ!
ダメージ中, あいつやっつけないと、ボクらもお仕置きじゃん!
ダメージ中, ここからは好きにやっていいって事だよね!
ダメージ中, 凄いのがいっぱい……! 今日はごちそうだねぇ!
ダメージ中, うわああっ!?
ダメージ大, なんかヤバイ!?
ダメージ大, 凄いやアンタ……最高だよぉ!
ダメージ大, 甘ぇよ……!
破壊, やっぱ強いなあ……サイコーだよ……
射程外, へぇ……チートな技、持ってんじゃん!
攻撃, ブリッツゥン・デーゲーンっ……ってねぇ!
攻撃, 手加減なんてめんどくさい〜!
攻撃, こいつ、まだ生きてる!
攻撃, 残念、本命は僕だよ!
攻撃, 止まった瞬間に捕まえてやる!
攻撃, いただたきィ!
攻撃, 逃がさないよぉ!
攻撃, 死ねよ……!


イクスアイン(VVV)
回避, 結果は同じです。 何機来ようとも
回避, それも予測の範囲内だ
ダメージ小, こちらの勝利は疑いない!
ダメージ小, 多少予定と異なるが、作戦通りにいく
ダメージ中, こんな機動性は……!
ダメージ中, より入念な準備が必要だったか……?
ダメージ大, 何だ、アイツは!?
ダメージ大, 既に作戦は頓挫しているというのか……!
破壊, うわぁぁーっ!
脱出, 一度退いて立て直すぞ!
射程外, なんだ、今のは……!?
攻撃, ブリッツゥン・デーゲン!
攻撃, あらゆるリスクを排除すれば、勝機はこちらに訪れる!
攻撃, カルルスタイン機関の名誉にかけて!
攻撃, いかに強大な防御力を誇ろうとも!
射撃, 十字砲火で仕留める!
射撃(対ヴァルヴレイヴI), 接近さえさせなければ、ヴァルヴレイヴの戦闘力は半減する!
射撃(対ヴァルヴレイヴIV), 接近さえさせなければ、ヴァルヴレイヴの戦闘力は半減する!


ハーノイン(VVV)
回避, なっさけねえなあ!
回避, はいよ、作戦通り!
回避, 一騎打ちといきたいところだけどよ!
ダメージ小, ったく、災難だったぜ
ダメージ小, 物騒だねえ、まったく
ダメージ中, やっつけたんじゃなかったのかよ!?
ダメージ中, 悪い、油断した!
ダメージ大, ありえない!
ダメージ大, なんだとぉっ!?
ダメージ大, くそ、貴様ぁっ!
破壊, くそっ、やべえッ!
射程外, こいつ、一体何なんだ……!
攻撃, こぉのヤローッ!
攻撃, 行くぜェーッ!
攻撃, しゃあらああーッ!
攻撃, ブリッツゥン・デーゲン!
格闘, 白兵戦か、望むところだ!
攻撃(電磁吸着ブーメラン), このままお持ち帰りだ!


クリムヒルト(VVV)
回避, 回避後、すぐに攻撃に移れ!
回避, これで安心するほど、幸せな人生は送っていないのでな
ダメージ小, このまま後退。敵機を引きつける
ダメージ小, 引き続き攻撃を続行しろ
ダメージ小, 直撃……! 耐えられるか?
ダメージ中, 前に出すぎたか……?
ダメージ中, くっ、ひるむな!
ダメージ中, 迷いは死に繋がる……
ダメージ大, まだ持たせろ! 体勢を立て直せ!
ダメージ大, このままでは……
ダメージ大, 味方機に支援を要請しろ!
破壊, この艦が沈むというのか……!
破壊, 全軍撤退する。繰り返す、全軍撤退する
射程外, 動揺するな! 攻撃位置の特定を急げ!
射程外, 敵は、何かを隠している……?
攻撃, ブリッツゥン・デーゲン!
攻撃, 攻撃を開始しろ!
攻撃, 敵を迎え撃つ!


ドルシア兵(ザコ)
回避, 甘い!
回避, そこか!
回避, かわせる!
ビーム無効化, ビームなら効かないぞ!
ダメージ小, くっ! かすり傷か
ダメージ中, うわっ! この程度で!
ダメージ中, このっ! やったな!
ダメージ中, なんの、まだまだ!
ダメージ中, クソッ! こんなものでやられるか!
ダメージ中, さすがにやるじゃないか!
ダメージ中, うおっ! やってくれる!
ダメージ中, くうっ! やってくれたな!
ダメージ中, ちっ! この程度ならまだ戦える!
ダメージ大, なんだこいつのパワーは!?
ダメージ大, ぐあっ! パワーが違いすぎる!
破壊, ぐあっ! やられた!!
破壊, うわあああっ!
破壊, しまった!
射程外, くっ! とどかない!!
射程外, あんな遠くから攻撃できるのか?
攻撃, 当たれっ!!
攻撃, 行くぜっ!
攻撃, こいつっ!
攻撃, 死ね!
攻撃, 落ちろってんだよ!
攻撃, これでどうだ!
攻撃, ブリッツゥン・デーゲン!

ドルシアAI(ザコ)
回避, …………………
ダメージ小, …………………
ダメージ中, …………………
ダメージ大, …………………
破壊, ガガ……ピー……
射程外, …………………
攻撃, …………………


ARUS兵(ザコ)
回避, 甘い!
回避, そこか!
回避, かわせる!
ビーム無効化, ビームなら効かないぞ!
ダメージ小, くっ! かすり傷か
ダメージ中, うわっ! この程度で!
ダメージ中, このっ! やったな!
ダメージ中, なんの、まだまだ!
ダメージ中, クソッ! こんなものでやられるか!
ダメージ中, さすがにやるじゃないか!
ダメージ中, うおっ! やってくれる!
ダメージ中, くうっ! やってくれたな!
ダメージ中, ちっ! この程度ならまだ戦える!
ダメージ大, なんだこいつのパワーは!?
ダメージ大, ぐあっ! パワーが違いすぎる!
破壊, ぐあっ! やられた!!
破壊, うわあああっ!
破壊, しまった!
射程外, くっ! とどかない!!
射程外, あんな遠くから攻撃できるのか?
攻撃, 当たれっ!!
攻撃, 行くぜっ!
攻撃, こいつっ!
攻撃, 死ね!
攻撃, 落ちろってんだよ!
攻撃, これでどうだ!


時縞ハルト ピノ(VVV)
回避
時縞ハルト, なんとか凌いだ……!
回避
時縞ハルト, 僕は負けない……僕には神様が憑いているんだ
回避
時縞ハルト, 争いのない世界なんて、幻想だった……!
回避
時縞ハルト, ヴァルヴレイヴの呪いは僕のものだ! 他の誰にも譲らない!
回避
ピノ(VVV), あなた、間違え!
時縞ハルト, 外れた……いや、外したのか?
回避
ピノ(VVV), 外れた! 外れた!
時縞ハルト, まだ次が来る……!
ダメージ小
時縞ハルト, くそっ!
ダメージ小
時縞ハルト, 大丈夫……呪いなら既に受けている!
ダメージ小
時縞ハルト, 守ってみせる……僕は!
ダメージ小
時縞ハルト, くっ、当たった……!
ピノ(VVV), これくらいなら、まーいいけどー
ダメージ小
ピノ(VVV), お腹すいた! ルーン補充要求!
時縞ハルト, 戦闘中なんだ、後にしてくれ!
ダメージ中
時縞ハルト, なんだって!?
ダメージ中
時縞ハルト, 僕が甘かったのか……!?
ダメージ中
時縞ハルト, 皆を助けるためなら僕は、呪われてもいい……!
ダメージ中
ピノ(VVV), ダメ! ルーン漏れてる!
時縞ハルト, こんな程度で、怯えていられるか……!
ダメージ中
時縞ハルト, 約束したんだ……! 絶対に生きて帰るって!
ダメージ中
時縞ハルト, 僕たちはまだ生きてる! 貴方たちに消されはしない!
ダメージ中
ピノ(VVV), もう腹ぺこ! 飢餓飢餓飢餓ぁ!
時縞ハルト, ゴメン、もうちょっとだけ我慢して!
ダメージ中(対ヴァルヴレイヴII)
ピノ(VVV), 止めて、お兄ちゃん!
ダメージ中(対ダーインスレイヴ)
ピノ(VVV), 止めて、お兄ちゃん!
ダメージ大
時縞ハルト, 擦り切れたって構わない! この身体が朽ちるその前に、僕は!
ピノ(VVV), $(パイロット愛称)のルーン少ない! $(パイロット愛称)、危ない!
ダメージ大
ピノ(VVV), ダメージ限界! 痛い痛い痛い!
時縞ハルト, 生きて帰るんだ……! 生きて……!
ダメージ大
時縞ハルト, ハァ……ハァ…!
ダメージ大
時縞ハルト, まだ死ねない……死にたくない!!
ダメージ大
時縞ハルト, どうする、どうすればいい……!
破壊
時縞ハルト, なんでだよ……これで終わりって……!
破壊
時縞ハルト, うわああああああ!!
射程外
時縞ハルト, ちくしょう……なにか、あいつらに届く、なにか……!
射程外
時縞ハルト, このままじゃオーバーヒートして……!
射程外
時縞ハルト, 僕に、どうしろっていうんだ……
射程外
ピノ(VVV), 届かない! 届かない!
射程外
ピノ(VVV), 私もヴァルヴレイヴもお腹すいた!
攻撃
時縞ハルト, 譲れない……だから!
攻撃
時縞ハルト, 守ってみせる……僕が!
攻撃
時縞ハルト, 僕は、皆を救ってみせる!
攻撃
時縞ハルト, たとえ、呪われた力だとしても……!
攻撃
時縞ハルト, この呪いは、僕だけで終わりにするんだ!
攻撃
時縞ハルト, 皆を守る為なら、汚れてもいいって決めたんだ!
攻撃
時縞ハルト, 呪われた力でも、今は!
攻撃
時縞ハルト, この戦いを終わらせる!
攻撃
時縞ハルト, 届けぇぇぇっ!
攻撃
時縞ハルト, うおおおっ!
攻撃
時縞ハルト, くらえっ!
攻撃
時縞ハルト, そこだぁっ!
攻撃(対ダーインスレイヴ(VVV))
時縞ハルト, 傷ついても傷ついても諦めなかった皆のために!.あなたには負けられない!!
攻撃(対ヴァルヴレイヴII)
ピノ(VVV), お兄ちゃん! お兄ちゃん!
攻撃(対ダーインスレイヴ(VVV))
ピノ(VVV), お兄ちゃん! お兄ちゃん!
発進
時縞ハルト, 時縞ハルト、ヴァルヴレイヴ! ボックスアウト!


時縞ハルト(エルエルフジャック) ピノ(VVV)
回避
時縞ハルト(エルエルフジャック), なんとか凌いだ……!
回避
時縞ハルト(エルエルフジャック), 僕は負けない……僕には神様が憑いているんだ
回避
時縞ハルト(エルエルフジャック), 争いのない世界なんて、幻想だった……!
回避
時縞ハルト(エルエルフジャック), ヴァルヴレイヴの呪いは僕のものだ! 他の誰にも譲らない!
回避
ピノ(VVV), あなた、間違え!
時縞ハルト(エルエルフジャック), 外れた……いや、外したのか?
回避
ピノ(VVV), 外れた! 外れた!
時縞ハルト(エルエルフジャック), まだ次が来る……!
ダメージ小
時縞ハルト(エルエルフジャック), くそっ!
ダメージ小
時縞ハルト(エルエルフジャック), 大丈夫……呪いなら既に受けている!
ダメージ小
時縞ハルト(エルエルフジャック), 守ってみせる……僕は!
ダメージ小
時縞ハルト(エルエルフジャック), くっ、当たった……!
ピノ(VVV), これくらいなら、まーいいけどー
ダメージ小
ピノ(VVV), お腹すいた! ルーン補充要求!
時縞ハルト(エルエルフジャック), 戦闘中なんだ、後にしてくれ!
ダメージ中
時縞ハルト(エルエルフジャック), なんだって!?
ダメージ中
時縞ハルト(エルエルフジャック), 僕が甘かったのか……!?
ダメージ中
時縞ハルト(エルエルフジャック), 皆を助けるためなら僕は、呪われてもいい……!
ダメージ中
ピノ(VVV), ダメ! ルーン漏れてる!
時縞ハルト(エルエルフジャック), こんな程度で、怯えていられるか……!
ダメージ中
時縞ハルト(エルエルフジャック), 約束したんだ……! 絶対に生きて帰るって!
ダメージ中
時縞ハルト(エルエルフジャック), 僕たちはまだ生きてる! 貴方たちに消されはしない!
ダメージ中
ピノ(VVV), もう腹ぺこ! 飢餓飢餓飢餓ぁ!
時縞ハルト(エルエルフジャック), ゴメン、もうちょっとだけ我慢して!
ダメージ中(対ヴァルヴレイヴII)
ピノ(VVV), 止めて、お兄ちゃん!
ダメージ中(対ダーインスレイヴ)
ピノ(VVV), 止めて、お兄ちゃん!
ダメージ大
時縞ハルト(エルエルフジャック), 擦り切れたって構わない! この身体が朽ちるその前に、僕は!
ピノ(VVV), $(パイロット愛称)のルーン少ない! $(パイロット愛称)、危ない!
ダメージ大
ピノ(VVV), ダメージ限界! 痛い痛い痛い!
時縞ハルト(エルエルフジャック), 生きて帰るんだ……! 生きて……!
ダメージ大
時縞ハルト(エルエルフジャック), ハァ……ハァ…!
ダメージ大
時縞ハルト(エルエルフジャック), まだ死ねない……死にたくない!!
ダメージ大
時縞ハルト(エルエルフジャック), どうする、どうすればいい……!
破壊
時縞ハルト(エルエルフジャック), なんでだよ……これで終わりって……!
破壊
時縞ハルト(エルエルフジャック), うわああああああ!!
射程外
時縞ハルト(エルエルフジャック), ちくしょう……なにか、あいつらに届く、なにか……!
射程外
時縞ハルト(エルエルフジャック), このままじゃオーバーヒートして……!
射程外
時縞ハルト(エルエルフジャック), 僕に、どうしろっていうんだ……
射程外
ピノ(VVV), 届かない! 届かない!
射程外
ピノ(VVV), 私もヴァルヴレイヴもお腹すいた!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), 譲れない……だから!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), 守ってみせる……僕が!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), 僕は、皆を救ってみせる!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), たとえ、呪われた力だとしても……!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), この呪いは、僕だけで終わりにするんだ!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), 皆を守る為なら、汚れてもいいって決めたんだ!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), 呪われた力でも、今は!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), この戦いを終わらせる!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), 届けぇぇぇっ!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), うおおおっ!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), くらえっ!
攻撃
時縞ハルト(エルエルフジャック), そこだぁっ!
攻撃(対ダーインスレイヴ(VVV))
時縞ハルト(エルエルフジャック), 傷ついても傷ついても諦めなかった皆のために!.あなたには負けられない!!
攻撃(対ヴァルヴレイヴII)
ピノ(VVV), お兄ちゃん! お兄ちゃん!
攻撃(対ダーインスレイヴ(VVV))
ピノ(VVV), お兄ちゃん! お兄ちゃん!
発進
時縞ハルト(エルエルフジャック), 時縞ハルト、ヴァルヴレイヴ! ボックスアウト!


カイン=ドレッセル プルー(VVV)
回避
カイン=ドレッセル, 祝福の鐘が聞こえる……
回避
カイン=ドレッセル, 悪くない手だ。が、一足遅かったな
回避
カイン=ドレッセル, 狙いが甘いな。練度評価、E
回避
カイン=ドレッセル, どうやら、私の話を何も聞いていなかったらしいな……
ダメージ小
カイン=ドレッセル, 重要な作戦ならば、一人で遂行すべきではないな
ダメージ小
カイン=ドレッセル, なるほど、これは君の仕業か
ダメージ小
カイン=ドレッセル, 以前よりはやるようになったか。練度評価、D
ダメージ中
カイン=ドレッセル, 練度評価Sをやろう。.だが、君は私には勝てない
ダメージ中
カイン=ドレッセル, 友情に準じるのは尊い。.私は嫌いではないよ
ダメージ中
カイン=ドレッセル, 身を挺しての攻撃、見事だったよ。.練度評価Aをやろう
ダメージ中
カイン=ドレッセル, このスピード、正確な太刀筋は……!
ダメージ大
カイン=ドレッセル, 君は何もわかっていない!
ダメージ大
カイン=ドレッセル, 戦いを仕掛けてきたのは人間の方だ!.共存を望んだ我々を、人間たちは恐れ、攻撃してきた!
ダメージ大
カイン=ドレッセル, 評議会のシステムがあったからこそ、.人間は恐怖と混乱から守られながら、ここまで.発展することが出来たのだ!
ダメージ大
カイン=ドレッセル, 歴史を知らぬ愚か者がぁぁぁっ!
破壊
カイン=ドレッセル, ぐあああ……!
脱出
カイン=ドレッセル, 作戦は完了した。撤退する
射程外
カイン=ドレッセル, 仕切り直しだな……
射程外
カイン=ドレッセル, 戯言を!
攻撃
カイン=ドレッセル, 全ては一族の未来の為に……
攻撃
カイン=ドレッセル, 大人しくしていたまえ
攻撃
カイン=ドレッセル, そろそろ終わりにしよう……
攻撃
カイン=ドレッセル, 我ら101人評議会は、悪の秘密結社ではない!;世界の平和を守る、正義の味方なのだ!
攻撃
カイン=ドレッセル, 我々は歴史と共に歩み、傷つき、そして悟った;争いの生まれないシステムとは、別々に暮らすことだ
攻撃
カイン=ドレッセル, 君達を抹消する!
攻撃
カイン=ドレッセル, プルー、今こそ約束を果たそう
プルー(VVV), ああ、カイン……!
攻撃
プルー(VVV), 人間め……!
攻撃(対ヴァルヴレイヴI)
プルー(VVV), ピノ、俺達と一緒に来い!
攻撃(対ヴァルヴレイヴI・フルインパクト)
プルー(VVV), ピノ、俺達と一緒に来い!
攻撃(対霊長兵器)
プルー(VVV), ジオール人ーーッ!!
攻撃(対時縞ハルト(エルエルフジャック))
攻撃
カイン=ドレッセル, 歴史を知らぬ小僧がぁぁぁっ!!
・ツリー全体表示

【5794】変更後ロボット

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2014年08月27日(水) 05時55分 -
設定
引用なし
パスワード
## ---------- 咲森学園 ---------

ヴァルヴレイヴI
ヴァルヴレイヴI, 霊長兵器(時縞ハルト専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5666, 180
特殊能力
シールド=ストライク・ブレイス
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
EN消費Lv0.5
条=解説 使用条件 "ENが25%($(Int(Info(対象ユニットID, 最大EN) * 0.25)))以下の場合に使用可能になる。"
4800, 180, 1200, 105
AABA, VVV_ValvraveOne.bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
ストライク・ブレイス<刺突>, 1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ボルク・アーム,       1400, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AACA, +10, PB
ジー・エッジ,        1600, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武
ヴルトガ<射撃>,       1900, 1, 4, -15,  -, 25,  -, AACA, +10, B
ヴルトガ<格闘>,       2100, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 武
ハラキリ・ブレード,     2400, 1, 5, -10,  1,  -, 120, AACA, +15, 格M直B条消<!ENLv2.51>
#ブレーデッド・バイケン,  1100, 1, 2,  +5,  -,  -,  -, AABA,  +0, 格有実P
#メテオール・プレート,   1200, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AABA, +10, P実
## PFネーム・火人
# シナリオ序盤に出す場合のために、ヴルトガ、ハラキリの攻撃力を下げてあります。
# 設定的にはインパクトブースターやアーダーグリップの追加で出力が安定or向上したとかの言い訳で…

ヴァルヴレイヴI(インパクトブースター装備)
ヴァルヴレイヴI, 霊長兵器(時縞ハルト専用), 1, 2
空陸, 5, M, 5666, 180
特殊能力
シールド=ストライク・ブレイス
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
条=解説 使用条件 "ENが25%($(Int(Info(対象ユニットID, 最大EN) * 0.25)))以下の場合に使用可能になる。"
4800, 180, 1200, 110
AABA, VVV_ValvraveOne(ImpactBooster).bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
ストライク・ブレイス<刺突>, 1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ボルク・アーム,       1400, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AACA, +10, PB
ジー・エッジ,        1600, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武
バズ・バスター<拡散>,    1700, 1, 2, -15,  6,  -,  -, AACA, +15, PB共
ヴルトガ<射撃>,       2000, 1, 4, -15,  -, 25,  -, AACA, +10, B
ヴルトガ<格闘>,       2200, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 武
バズ・バスター,       2400, 2, 4, -15,  6,  -,  -, AACA, +15, B共
ハラキリ・ブレード,     2500, 1, 5, -10,  1,  -, 120, AACA, +15, 格M直B条<!ENLv2.51>
エキゾースト・ヒート,    2800, 1, 1, +15,  2,  -, 120, AAAA, +10, 突
# バズ・バスター関連は適時封印して下さい。


ヴァルヴレイヴI・フルインパクト
ヴァルヴレイヴI・フルインパクト, 霊長兵器(時縞ハルト専用), 1, 2
空陸, 5, M, 6666, 180
特殊能力
シールド=ストライク・ブレイス
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
条=解説 使用条件 "ENが25%($(Int(Info(対象ユニットID, 最大EN) * 0.25)))以下の場合に使用可能になる。"
5300, 200, 1400, 120
AABA, VVV_ValvraveOneFullImpact.bmp
バリアブル・バルカン,    900, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
ストライク・ブレイス<刺突>, 1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ボルク・アーム,       1400, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AACA, +10, PB
ジー・エッジ,        1600, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武
バズ・バスター<拡散>,    1700, 1, 2, -15,  6,  -,  -, AACA, +15, PB共
ヴルトガ<射撃>,       2000, 1, 4, -15,  -, 25,  -, AACA, +10, B
ヴルトガ<格闘>,       2200, 1, 1, -10,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 武
バズ・バスター,       2400, 2, 4, -15,  6,  -,  -, AACA, +15, B共
ハラキリ・ブレード,     2500, 1, 5, -10,  1,  -, 120, AACA, +15, 格M直B条<!ENLv2.51>
エキゾースト・ヒート,    2800, 1, 1, +15,  4,  -, 120, AAAA, +10, 突


ヴァルヴレイヴIV
ヴァルヴレイヴIV, 霊長兵器(流木野サキ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5600, 180
特殊能力
格闘武器=スピンドル・ナックル
運動性強化Lv1=マルチレッグ・スパイン 110
追加移動力Lv1=マルチレッグ・スパイン 全 110
戦闘アニメ=マルチレッグ・スパイン発動 (気力Lv1)
マルチレッグ・スパイン=解説 "気力110以上で発動。移動力+1、運動性+5。"
EN消費Lv0.5
4800, 170, 1200, 110
AABA, VVV_ValvraveFour.bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
スピンドル・ナックル,    1700, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +5, 突
スピンドル・ナックル射出,  1900, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA,  +5, P格実誘
## PFネーム・火ノ輪
## 愛称変更=カーミラ
## 断罪のミラージュ,     2400, 1, 1, +15,  -, 45, 110, AAAA, +10, 接


ヴァルヴレイヴIV(インパクトブースター装備)
ヴァルヴレイヴIV, 霊長兵器(流木野サキ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5600, 180
特殊能力
格闘武器=スピンドル・ナックル
運動性強化Lv1=マルチレッグ・スパイン 110
追加移動力Lv1=マルチレッグ・スパイン 全 110
戦闘アニメ=マルチレッグ・スパイン発動 (気力Lv1)
マルチレッグ・スパイン=解説 "気力110以上で発動。移動力+1、運動性+5。"
4800, 170, 1200, 115
AABA, VVV_ValvraveFour(ImpactBooster).bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
スピンドル・ナックル,    1800, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +5, 突
スピンドル・ナックル射出,  2000, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA,  +5, P格実
エキゾースト・ヒート(蹴),  2400, 1, 2, +15,  2,  -, 120, AAAA, +10, P格突


ヴァルヴレイヴIII
ヴァルヴレイヴIII, 霊長兵器(山田ライゾウ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5600, 180
特殊能力
EN消費Lv0.5
条=解説 使用条件 ヴァルヴレイヴI・フルインパクトが3マス以内にいる場合に使用できる。
4800, 170, 1300, 80
AABA, VVV_ValvraveThree.bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
チェーン・ソーサー,     1600, 2, 4,  -5,  -, 10,  -, AACA, +10, B
ダイ・アームズ,       1600, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
マシンガンパンチ,      2100, 1, 1, +20,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突
アームストロンガー・カノン, 2300, 3, 5, -15,  -, 40,  -, AACA, +15, B
エキゾースト・ヒート,    2400, 1, 1, +15,  2,  -, 120, AAAA, +10, 突条(ヴァルヴレイヴI・フルインパクト3マス以内)
## 愛称変更=ノブ・ライトニング
## PFネーム・火神鳴


ヴァルヴレイヴV
ヴァルヴレイヴV, 霊長兵器(犬塚キューマ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5600, 180
特殊能力
盾Lv4=IMPシェルLv4
EN消費Lv0.5
条=解説 使用条件 ヴァルヴレイヴI・フルインパクトが3マス以内にいる場合に使用できる。
4800, 170, 1400, 90
AABA, VVV_ValvraveFive.bmp
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ボルト・ファランクス,    1400, 1, 4, -10, 16,  -,  -, AACA, +10, B散共
ボルト・ファランクス<収束>, 1800, 1, 4, -15, 16, 15,  -, AACA, +10, B共
エキゾースト・ヒート,    2400, 1, 1, +15,  2,  -, 120, AAAA, +10, 突条(ヴァルヴレイヴI・フルインパクト3マス以内)
## 愛称変更=ビースト・ハイ
## PFネーム・火打羽


ヴァルヴレイヴVI
ヴァルヴレイヴVI, 霊長兵器(連坊小路アキラ専用), 1, 2
空陸, 4, M, 5600, 180
特殊能力
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
EN消費Lv0.5
条=解説 使用条件 ヴァルヴレイヴI・フルインパクトが3マス以内にいる場合に使用できる。
4800, 170, 1400, 100
AABA, VVV_ValvraveSix.bmp
ハミング・バード,       0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突憑L2
バリアブル・バルカン,    800, 1, 1, +10, 10,  -,  -, AABA, -10, 射先連L10
フォルド・シックル,     1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ボルク・アーム,       1400, 1, 2,  -5, 10,  -,  -, AACA, +10, PB
ファン・タロン<射撃>,    1500, 1, 3, +10, 10,  -,  -, AAAA, +10, B
ファン・タロン,       1600, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武
エキゾースト・ヒート,    2400, 1, 1, +15,  2,  -, 120, AAAA, +10, 突条(ヴァルヴレイヴI・フルインパクト3マス以内)
===
戦場支配, 付加Lv2=命中強化Lv2 付加Lv2=回避強化Lv2 解説="範囲内の味方の命中、回避+10<2T>", 2, -, 30, -, M全
## PFネーム・火遊

## ---------- ジオール軍 ---------

スプライサーZ(ジオール配備機)
スプライサーZ, 機動兵器(VVV), 1, 3
空, 4, M, 2000, 80
特殊能力なし
2800, 90, 600, 85
A--A, VVV_SplicerZType(JIOR).bmp
ビームキャノン,       1300, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AABA,  +5, PB


スプライサーG(ジオール配備機)
スプライサーG, 機動兵器(VVV), 1, 3
空, 4, M, 2000, 80
特殊能力なし
2800, 90, 600, 85
A--A, VVV_SplicerZType(JIOR).bmp
ミサイル,          1300, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AABA,  +5, 実H


###---------- ドルシア軍事盟約連邦 ---------

ダーインスレイヴ(VVV)
ダーインスレイヴ, 霊長兵器(カイン=ドレッセル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 7000, 160
特殊能力
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
追加サポート=プルー(VVV)
格闘武器=無数のサブアーム
5500, 220, 1500, 120
AABA, VVV_Dainsrave.bmp
格闘,            1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
硬質残光,          1600, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACA, +10, PB
メーネ・ゼルトザーム<斬撃>, 2200, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA, +10, 武
メーネ・ゼルトザーム<砲撃>, 2300, 2, 5, -10,  -, 25,  -, AACA, +15, B


ヴァルヴレイヴII
ヴァルヴレイヴII, 霊長兵器(カイン=ドレッセル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 7000, 160
特殊能力
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
追加サポート=プルー(VVV)
格闘武器=硬質残光
5000, 180, 1300, 100
AABA, VVV_ValvraveTwo.bmp
格闘,            1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
硬質残光,          1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACA, +10, PB
# ほぼイベント用です。


イデアール級機動殲滅機
イデアール, 機動兵器(VVV), 1, 1
宇宙, 4, L, 5000, 150
特殊能力なし
5500, 140, 1000, 80
---A, VVV_Ideal.bmp
マシン・クロー,       1400, 1, 2, +15,  -,  -,  -, AABA,  +0, P格有実
マイクロミサイル・ポッド,  1400, 1, 3,  +0, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
大型ミサイルランチャー,   1600, 2, 4,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
デュケノワ・キャノン,    1900, 1, 4, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B
# ギリギリ全長100m越えてますがLサイズに。
# 各パイロットの専用機カラーはアイテムで対応させてください。


イデアール[ブルーメ]級機動殲滅機
イデアール・ブルーメ, 機動兵器(VVV), 1, 1
空陸, 4, L, 5000, 150
特殊能力なし
5500, 140, 1000, 80
AACC, VVV_Ideal[Blume].bmp
マシン・クロー,       1400, 1, 2, +15,  -,  -,  -, AABA,  +0, P格有実
マイクロミサイル・ポッド,  1400, 1, 3,  +0, 10,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
大型ミサイルランチャー,   1600, 2, 4,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
デュケノワ・キャノン,    1900, 1, 4, -10,  -, 30,  -, AA-A, +10, B


バッフェ(有人タイプ)
バッフェ(有人タイプ), 機動兵器(VVV), 1, 3
空, 3, S, 2000, 100
特殊能力
盾Lv1=アイゼン・ガイストLv1
3000, 80, 600, 70
A--A, VVV_MannedWaffe.bmp
マシン・クロー,       1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AABA,  +0, 突
ビーム・ガトリング,     1200, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AA-A,  +5, PB連L5
ミサイル・ポッド,      1200, 1, 3,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
デュケノワ・キャノン,    1400, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


バッフェ(無人タイプ)
バッフェ(無人タイプ), 機動兵器(VVV), 1, 3
空, 3, S, 2000, 100
特殊能力
盾Lv1=アイゼン・ガイストLv1
3000, 80, 600, 70
A--A, VVV_UnmannedWaffe.bmp
ガトリングガン,       1100, 1, 2,  +5,  8,  -,  -, AABA,  +5, P連L5
ミサイル・ポッド,      1200, 1, 3,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
デュケノワ・キャノン,    1400, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


バッフェ部隊
バッフェ部隊, 機動兵器(VVV), 1, 3
空, 3, L, 2000, 100
特殊能力
盾Lv3=アイゼン・ガイストLv3
4000, 120, 700, 70
A--A, VVV_MannedWaffe.bmp
マシン・クロー,       1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AABA,  +0, 突
ビーム・ガトリング,     1400, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AA-A,  +5, PB連L5
ミサイル・ポッド,      1400, 1, 3,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
デュケノワ・キャノン,    1600, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AA-A, +10, B


キルシュバオム(通常形態)
キルシュバオム, 機動兵器(VVV), 1, 3
空, 4, L, 4500, 160
特殊能力
変形=殲滅出力 キルシュバオム(殲滅出力)
5600, 160, 1300, 85
A--A, VVV_Kirschbaum.bmp
ビームライフル,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, B
ミサイル・ポッド,      1600, 2, 3,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H


キルシュバオム(殲滅出力)
キルシュバオム, 機動兵器(VVV), 1, 3
空陸, 3, L, 4500, 160
特殊能力
ビームシールドLv0
変形=通常形態 キルシュバオム(通常形態)
5600, 160, 1400, 95
AABA, VVV_Kirschbaum(H).bmp
ナックル,          1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AABA,  +0, 突
ビームライフル,       1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, B
ミサイル・ポッド,      1600, 2, 3,  +0,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
レーベン・グリッツェン,   2100, 1, 4,  +5,  -, 60,  -, AACA, +15, BAL1


ランメスベルグ
ランメスベルグ, 戦艦, 1, 1
宇宙, 3, LL, 6000, 90
特殊能力
母艦
8000, 200, 1300, 55
---A, VVV_WalkitClass.bmp
機銃,            700, 1, 1,  +10, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
主砲,            1600, 2, 5,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
超電導流体加速砲,      2000, 1, 5,  -10,  -, 40, 110, AA-A, +10, BM直
## 武装設定が分からなかったので、とりあえずバァールキート級の上位互換としてあります。

バァールキート級宇宙重巡洋艦
バァールキート級宇宙重巡洋艦, バァールキートきゅううちゅうじゅうじゅんようかん, 戦艦, 1, 1
宇宙, 3, LL, 6000, 90
特殊能力
母艦
7000, 180, 1200, 50
---A, VVV_WalkitClass.bmp
機銃,            700, 1, 1,  +10, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
主砲,            1600, 2, 5,  +0,  -, 10,  -, AA-A, +10, B
超電導流体加速砲,      2000, 1, 5,  -10,  -, 40, 110, AA-A, +10, BM直


###---------- ARUS ---------

スプライサーZ(ARUS配備機)
スプライサーZ, 機動兵器(VVV), 1, 3
空, 4, M, 2000, 80
特殊能力なし
2800, 90, 600, 85
A--A, VVV_SplicerZType(ARUS).bmp
ビームキャノン,       1300, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AABA,  +5, PB


スプライサーG(ARUS配備機)
スプライサーG, 機動兵器(VVV), 1, 3
空, 4, M, 2000, 80
特殊能力なし
2800, 90, 600, 85
A--A, VVV_SplicerZType(ARUS).bmp
ミサイル,          1300, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AABA,  +5, 実H
・ツリー全体表示

【5793】変更後パイロット

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2014年08月27日(水) 05時55分 -
設定
引用なし
パスワード
## ---------- 咲森学園 ---------

時縞ハルト
ハルト, 男性, 霊長兵器, AAAA, 180
特殊能力
サイボーグ=マギウス, 1
S防御Lv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 23, Lv5, 34
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 21, Lv4, 28, Lv5, 38
150, 145, 152, 148, 168, 165, 普通
SP, 60, 信頼, 1, 忍耐, 4, 熱血, 10, 集中, 19, 気合, 24, 捨て身, 37
VVV_TokishimaHaruto.bmp, VVV_OP.mid


時縞ハルト(エルエルフジャック)
ハルト, 男性, 霊長兵器, AAAA, 180
特殊能力
サイボーグ=マギウス, 1
S防御Lv2, 1, Lv3, 14, Lv4, 20, Lv5, 27, Lv6, 35, Lv7, 43, Lv8, 51
切り払いLv3, 1, Lv4, 16, Lv5, 23, Lv6, 30, Lv7, 39, Lv8, 54
152, 156, 161, 159, 181, 165, 普通
SP, 60, 信頼, 1, 忍耐, 4, 熱血, 10, 集中, 19, 気合, 24, 捨て身, 37
VVV_L-ELF.bmp, VVV_OP.mid
# エルエルフの身体をジャックした状態のハルト。
# エルエルフがパイロットだったらという仮定で能力と技能を設定し、ハルトのSPを移植してます。
# ほぼイベント専用という補正込みで、フォルダ内最強という位置づけです。


ピノ(VVV)
ピノ, 女性, 霊長兵器(時縞ハルト専属サポート), DDDD, 1
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 30, 偵察, 1, 直撃, 7, 気合, 14, 我慢, 26, 突撃, 33, 覚醒, 40
VVV_Pino.bmp, VVV_OP.mid
# 原作再現する場合は中盤以降の追加を推奨します。


流木野サキ
サキ, 女性, 霊長兵器, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=マギウス, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 19, Lv4, 27, Lv5, 34, Lv6, 43
149, 142, 148, 151, 164, 164, 強気
SP, 55, 気合, 1, 熱血, 6, 集中, 12, 鉄壁, 16, 幸運, 21, 愛, 33
VVV_RukinoSaki.bmp, VVV_OP.mid


山田ライゾウ
サンダー, 男性, 霊長兵器, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=マギウス, 1
不屈, 1
152, 140, 132, 129, 157, 159, 超強気
SP, 50, 根性, 1, 突撃, 6, 激怒, 10, 熱血, 13, 必中, 20, 気迫, 29
VVV_YamadaRaizou.bmp, VVV_OP.mid


犬塚キューマ
キューマ, 男性, 霊長兵器, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=マギウス, 1
S防御Lv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 27, Lv5, 34, Lv6, 44, Lv7, 52
援護防御Lv1, 12, Lv2, 39
138, 138, 142, 139, 165, 161, 強気
SP, 50, 助言, 1, 努力, 8, 堅牢, 10, 集中, 16, 応援, 20, 熱血, 25
VVV_InudukaKyuma.bmp, VVV_OP.mid


連坊小路アキラ
アキラ, 女性, 霊長兵器, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=マギウス, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 36
137, 140, 144, 147, 169, 163, 弱気
SP, 50, 偵察, 1, 隠れ身, 1, ひらめき, 10, かく乱, 13, 加速, 20, 絆, 27
VVV_RenboukoujiAkira.bmp, VVV_OP.mid


野火マリエ
マリエ, 女性, 霊長兵器, AAAA, 160
特殊能力
サイボーグ=マギウス, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 36, Lv4, 54
切り払いLv1, 8, Lv2, 24, Lv3, 42
142, 138, 142, 141, 165, 160, 普通
SP, 50, 必中, 1, 鉄壁, 8, 加速, 17, 激闘, 23, 覚醒, 24, 友情, 34
VVV_NobiMarie.bmp, VVV_OP.mid
===
HP強化Lv2
装甲強化Lv2
運動性強化Lv2
武器強化Lv2
EN消費減少Lv-5=全
## イベント用。EN以外のユニット能力が二段階強化されますが、武器のEN消費が倍になります。


###---------- ドルシア軍事盟約連邦 ---------

カイン=ドレッセル
カイン, 男性, 霊長兵器 機動兵器(VVV), AAAA, 200
特殊能力
サイボーグ=マギウス, 1
S防御Lv3, 1, Lv4, 16, Lv5, 25, Lv6, 34, Lv7, 58
切り払いLv2, 1, Lv3, 5, Lv4, 16, Lv5, 26, Lv6, 32, Lv7, 40, Lv8, 53
153, 157, 153, 159, 185, 161, 強気
SP, 50, 威圧, 1, ひらめき, 1, 策謀, 1, 看破, 14, 奇襲, 23, 戦慄, 35
VVV_CainDressel.bmp, VVV_OP.mid


プルー(VVV)
プルー, 男性, 霊長兵器(サポート), DDDD, 1
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 1, 1, 強気
SP, 30, 偵察, 1, 隠れ身, 7, 激怒, 14, 報復, 26, 突撃, 33, 絆, 40
VVV_Prue.bmp, VVV_OP.mid
# 自動生成されるので、パイロット登録は不要です。


アードライ(VVV)
アードライ, 男性, 機動兵器(VVV), AAAA, 160
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 12, Lv4, 22, Lv5, 33, Lv6, 46
143, 145, 146, 149, 176, 160, 強気
SP, 50, 集中, 1, てかげん, 6, ひらめき, 10, 献身, 17, 熱血, 20, 絆, 23
VVV_A-Dri.bmp, VVV_OP.mid


クーフィア(VVV)
クーフィア, 男性, 機動兵器(VVV), AAAA, 160
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 5, Lv3, 17, Lv4, 25, Lv5, 40
148, 140, 143, 152, 171, 160, 超強気
SP, 50, 挑発, 1, 必中, 4, 闘志, 12, ひらめき, 20, 足かせ, 27, 気合, 31
VVV_Q-Vier.bmp, VVV_OP.mid


イクスアイン(VVV)
イクスアイン, 男性, 機動兵器(VVV), AAAA, 160
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 16, Lv4, 28, Lv5, 36
138, 144, 150, 138, 174, 157, 強気
SP, 50, 必中, 1, 痛撃, 7, 我慢, 16, 狙撃, 26, 友情, 30, 自爆, 40
VVV_X-Eins.bmp, VVV_OP.mid


ハーノイン(VVV)
ハーノイン, 男性, 機動兵器(VVV), AAAA, 160
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 13, Lv4, 27
144, 140, 146, 140, 173, 159, 強気
SP, 50, 魅惑, 1, 偵察, 1, 集中, 11, 熱血, 15, ド根性, 20, 友情, 30
VVV_H-Neun.bmp, VVV_OP.mid


クリムヒルト(VVV)
クリムヒルト, 女性, 戦艦, AAAA, 160
特殊能力なし
123, 135, 141, 136, 164, 154, 強気
SP, 50, 直撃, 1, 偵察, 1, 目眩し, 6, 根性, 12, 必中, 20, 補給, 35
VVV_Krimhild.bmp, VVV_OP.mid


ドルシア兵(ザコ)
ドルシア兵, どるしあへい, 男性, 機動兵器(VVV), AAAA, 60
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 30, Lv3, 50
110, 130, 130, 130, 140, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1
VVV_DolssiaSoldier.bmp, VVV_OP.mid


ドルシアAI(ザコ)
AI, えーあい, -, 機動兵器(VVV), AAAA, 60
特殊能力
S防御Lv1, 1
110, 125, 130, 130, 140, 145, 機械
SPなし
VVV_DolssiaAI.bmp, VVV_OP.mid

###---------- ARUS ---------

ARUS兵(ザコ)
ARUS兵, あるすへい, 男性, 機動兵器(VVV), AAAA, 60
特殊能力
迎撃Lv1, 30
110, 130, 130, 130, 140, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1
VVV_ARUSSoldier.bmp, VVV_OP.mid
・ツリー全体表示

【5792】マルチレスI・火人

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2014年08月27日(水) 05時54分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
vvv.zip ファイルサイズ: 16.0KB
どうも、アルパカです。

>ハラキリ関連
消費EN設定はちょっと無理矢理感があったかなとは思っていたのですが、
やはり反対意見が多いようなので仕様変更したいと思います。
具体的には、アージュさんの意見を参考に、ENが25%以下の場合のみ使用可能なように変更します。
これはこれで改造や後期機体で最大EN量が上昇すると微妙に使用感が変わってしまうという
難点がありますが、原作でも最後の切り札的な武装だったので、補給を行えば連発できる現在の仕様よりは
原作に沿うことができているのではと思います。
また、バランス調整のためヴルトガの消費を+5しておきます。

>>リトルプラチナさん
>VVV2号機
了解です。では、提供していただいたデータをちょっと弄って、以下の様な具合で。
ヴァルヴレイヴII
ヴァルヴレイヴII, 霊長兵器(カイン=ドレッセル専用), 1, 2
空陸, 4, M, 7000, 160
特殊能力
アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
追加サポート=プルー(VVV)
格闘武器=硬質残光
5000, 180, 1300, 100
AABA, VVV_ValvraveTwo.bmp
格闘,            1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
硬質残光,          1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACA, +10, PB
# ほぼイベント用です。

>盾関連
盾に関してはS防御技能が無くても発動する…という謎の勘違いをしていたため、そのようなことになっていました。
ご指摘ありがとうございます。アイテムのIMPシェルはS防御が付加されるように、
ドルシア側はLv1からS防御を持っているように変更しておきます。

>>アージュさん
>味方の並び
了解です。ではサンダーとサキを入れ替えてVVVに乗った順になるようにしておきます。

>ハルト
了解です。では、以下の様なSPに変更しておきます。
SP, 60, 信頼, 1, 忍耐, 4, 熱血, 10, 集中, 19, 気合, 24, 捨て身, 37

S防御の取得スピードに関してはミスです。ハルエルフ側の初期習得レベルを2にしておきます。


>ヴァルヴレイヴI

>現状列強リアル終盤機体と比較するとフルインパクト+ハルエルフ形態でもまだ押しが弱い感じかなと。
>原作的にはどちらも最終盤ってこともあり、もうちょい底上げする余地は色々あるかと。
>単純なスペック底上げはパイロットユニット供これ以上はちょっと辛そうな感はありますし、

>案としては
>1.ピノをサポパイ化
>2.インパクトブースター装備時に武装火力も上昇させる
>3.ハラキリブレードをEN一定以下を条件にしてEN無消費に

>辺りから取捨選択しつつどうでしょう。

すみません、全部やっちゃいました(殴)
まずピノとプルーを以下のようなデータでサブパイに移行します。
プルーに関しては敵仕様が重になると思われるので、ヴァルヴレイヴIIおよびダーインスレイヴの
追加サポートという形になります。

ピノ(VVV)
ピノ, 女性, 霊長兵器(時縞ハルト専属サポート), DDDD, 1
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 30, 偵察, 1, 直撃, 7, 気合, 14, 我慢, 26, 突撃, 33, 覚醒, 40
VVV_Pino.bmp, VVV_OP.mid

プルー(VVV)
プルー, 男性, 霊長兵器(サポート), DDDD, 1
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 1, 1, 強気
SP, 30, 偵察, 1, 隠れ身, 7, 激怒, 14, 報復, 26, 突撃, 33, 絆, 40
VVV_Prue.bmp, VVV_OP.mid

そして、ヴァルヴレイヴIのヴルトガ以上の武装の攻撃力を-100しておきます。
ハラキリに関しては上記のレスを御覧ください。


>ヴァルヴレイヴI(インパクトブースター装備)
本編を見なおしてみて確認しました。ではバズ・バスターを追加し、移動5にしておきます。

>サンダー
>サキ(キューマ)
>マリエ
全て了解です。

>ヴァルヴレイヴIV
了解です。では、運動性強化に変更で。

>アードライ
了解です。では、以下の様なSPで。
SP, 50, 集中, 1, てかげん, 6, ひらめき, 10, 献身, 17, 熱血, 20, 絆, 23


>>ちゃあしゅうさん
継続戦闘力が高過ぎるというのは了解です。
エキゾースト・ヒートの弾数はフルインパクト時のインパクトブースター4基装備にかけているので、
出来ればこのままにしておきたく。
ヴルトガの消費を上げるのに加え、フルインパクトのENを-20しておくのでどうでしょうか。


以下自己修正です
・ネームド全体で、技量が170前後と180台に固まっていたのが気になったので、
 アードライ以下4人の技量を底上げして170台後半が存在するようにしました。
・フルインパクトのHP+500、装甲+200。
・劇中で、他機体のインパクトブースターを借りて使用する場面から、フルインパクトの近くにいると
 3、5、6号機もエキゾースト・ヒートを使用できるように。
・ダーインスレイヴのユニットクラスを霊長兵器に、パーツスロットを2に。
 メーネ・ゼルトザーム二種の威力+100、消費+5。フルインパクトに火力負けしないように。
・ツリー全体表示

【5791】Re(1):革命機ヴァルヴレイヴ 初稿

名前
 ちゃあしゅう
投稿日時
 - 2014年08月25日(月) 00時08分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。
アージュさんと意見が逆方向になってしまいますが。


>時縞ハルト
>ヴァルヴレイヴI・フルインパクト

回避438と終盤を生き残るには集中+忍耐を加味してもかなり低めの数値ではあるので
ある程度、標準以上の火力は必要だと思うのですが、
上位武器の豊富な弾数、EN220、ヴルトガの良好な燃費が重なって若干高過ぎる数値になっているような。
エキゾースト・ヒートを1発減らすかヴルトガの消費を+5するかどちらかぐらい下げる必要があるように思います。

以上です。では。
・ツリー全体表示

【5790】「 お前はハムエッグの黄身も愛した女も、...

名前
 アージュ
投稿日時
 - 2014年08月24日(日) 22時10分 -
設定
引用なし
パスワード
毎度、アージュです。
ヴヴヴはリアルタイム放送時に"楽しく"見てた作品なので、
設定周りとか資料的な面は詳しいわけではないですが、色々と意見をー。


>味方の並び

ロボ側に併せてあるっていう事情は分かりますが、それにしても
パイロット側で主役のすぐ下に来るのが山田っていうのは、こう、違和感が強く(笑)

どうせ二号機とか別の並びになりますし、番号順に並べるのをそこまで拘る必要性も薄いと思うんで
ユニット側を登場順に並べばパイロット側をほぼ重要度順にならべる感じになるでしょうから
そんな感じで並び替えるの希望ってことで。


>ハルト

現状SP習得順が忍耐集中熱血気合で早期に回避能力が充実してあとから火力がついてくる感じですが
忍耐集中コンボが10Lv完成はバランス上避けてもらいたいのと、原作的に高火力が目立つべきなのはむしろ
序盤ってことを考えて、集中と熱血の習得順入れ替えた上で若干後ろ倒し希望です。

あと、エルエルフジャックの方が序盤のS防御取得が遅いのはミスでしょうか?


>ヴァルヴレイヴI

現状列強リアル終盤機体と比較するとフルインパクト+ハルエルフ形態でもまだ押しが弱い感じかなと。
原作的にはどちらも最終盤ってこともあり、もうちょい底上げする余地は色々あるかと。
単純なスペック底上げはパイロットユニット供これ以上はちょっと辛そうな感はありますし、

案としては
1.ピノをサポパイ化
2.インパクトブースター装備時に武装火力も上昇させる
3.ハラキリブレードをEN一定以下を条件にしてEN無消費に

辺りから取捨選択しつつどうでしょう。
1の問題点は原作的にサポート的言動をロクにしてないことですが、
作中の重要度やらキャラのインパクト、主人公機だけの特権に出来ること等
ノンパイで終わらせるのは惜しいかなと。

2については現状攻撃力が全形態一律なせいで序盤に出すには火力高すぎて
終盤機としてはやや力不足となってますんで、その辺幅とってやった方が使いやすくなるかなと。

3はまず原作描写的にハラキリ分のEN残して気を使わなくちゃいけない運用ってより
ENからケツになったらハラキリの出番! って感じでしたし、原作らしくなりつつ強化にもなるかなと。
この場合バランス上の問題でヴルトガは両方共消費+5希望で。


>ヴァルヴレイヴI(インパクトブースター装備)

バズバスターはこの形態でも使用してるようです。
またフルインパクトの登場期間考えると移動5はこの形態から与えてもいいのでは、と


>サンダー

現状ネームド全員技量160以上ですし、一人くらい150台に落とすの希望で。


>サキ(キューマ)

参戦理由もその後の境遇その他シリアス度高くて幸運のイメージあんま無い犬塚先輩よりも、
ニンゲンやめた事をノリノリに圧倒的に楽しんでて、アイドルとしても成功して(?)
ちゃっかり最後までいいポジで生き抜いたサキちゃんの方が幸運が似合うと思います!

という訳でこの二人の幸運と努力差し替え希望です。
ネタ抜きにしても5号機は機体特性的に十二分に優遇されてると言う話もあり
他フォルダ比較でもオンリーワンに近いメイン盾性能持ってるので(いや、ヨゴとか上はいますけど)
そこ以外は極力抑えておいて欲しいかなと。

それはそれとして、サキの方、回避156+マギウス補正で実質161を与える程かというと疑問があるのと、
ひらめき無しとはいえちょいと脇として総合回避行き過ぎてる感もあるので回避-5ほど希望です。
技量ももうちょい低いんじゃって気もしますが……


>ヴァルヴレイヴIV

>攻撃回避Lv1.5=マルチレッグ・スパイン 全 110
>追加移動力Lv1=マルチレッグ・スパイン 110
>マルチレッグ・スパイン=解説 "気力110以上で発動。移動力+1、回避率+15%。"

とりあえず、攻撃回避は実効果として回避率+15%ではないので、解説的に不適かと思います。
その上で、個人的イメージとしては攻撃回避より素直に運動性強化Lv1位のがイメージかなぁ、と


>マリエ

自爆よりもあのイベントは激闘を推したいところです。
1マップだけイベントで自軍とかやるにしてもダメージSP無しはきっついですし、


>アードライ

原作的にエルエルフ相手に本気になれなかった"てかげん"はもっと序盤のがらしいんでは。
絆はー、個人的に「信じきれなかったのわたしの方だった」22話か実際に合流した23話にあやかるの希望で。

とりあえずまずはこんなところで、では
・ツリー全体表示

【5789】消費が5刻みでないデータ

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2014年08月24日(日) 13時02分 -
設定
引用なし
パスワード
 幻魔の公子です。

>>ハラキリブレードの消費66
>言いたいことはすごいわかるんですが
>他のフォルダの消費が基本的に5刻みな中(特に5刻みでないデータが見つからない)
>66はプレイ時のEN計算の時にわかりにくい気がします
>プレイヤーのエネルギー計算の時不親切になっちゃってるような
>なので65とか70とか近い値に希望です
>修理費の下3桁666はあんまり問題出ない気がするので雰囲気的にそのままでもいいかも

 他にあるかないかの話でしたら、トライダーG7が消費のみならずユニットパラメータや攻撃力、気力制限などほとんどの数字を77か7で終わるようにしています。
 また、消費以外の部分ですと、勇者ライディーンの妖魔大帝バラオが攻撃力666の武装を持っています。
 全部調べたわけではないので、他にもあるかもしれません。
 数字ネタとして、基本的に使われている数値刻みを無視している例は存在します。

 ただ、ついでに私の意見も述べさせていただきますが、ハラキリブレードに関してはどちらかというと反対ですね。
 数字ネタを盛り込むこと自体は賛成ですが、原作で使われていた数字が666だったのに、盛り込むのが66だとちょっと中途半端に感じます。
 666を入れられるならやっていいと思いますが、66みたいに無理して突っ込むことはないんじゃないでしょうか。

 それでは、データ作成がんばってくださいませ。
・ツリー全体表示

【5788】Re(1):革命機ヴァルヴレイヴ 初稿

名前
 リトルプラチナ
投稿日時
 - 2014年08月23日(土) 01時05分 -
設定
引用なし
パスワード
お疲れ様です
ヴァルヴレイヴのスパロボ参戦待ち遠しいですね
気になった点を幾つか

>ハラキリブレードの消費66
言いたいことはすごいわかるんですが
他のフォルダの消費が基本的に5刻みな中(特に5刻みでないデータが見つからない)
66はプレイ時のEN計算の時にわかりにくい気がします
プレイヤーのエネルギー計算の時不親切になっちゃってるような
なので65とか70とか近い値に希望です
修理費の下3桁666はあんまり問題出ない気がするので雰囲気的にそのままでもいいかも

>VVV2号機
あんまり攻撃パターンなさそうですが
未完成形態(?)(1期ラスト仕様)は作らないんでしょうか
別ユニットであるといいかもと思いました
>ヴァルヴレイヴII
>ヴァルヴレイヴII, 機動兵器(VVV), 1, 3
>空陸, 4, M, 6666, 160
>特殊能力
>アクティブフィールドLv3=硬質残光 !精 10
>5000, 200, 1400, 100
>AABA, VVV_ValvravTwo.bmp
>格闘,            1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
>硬質残光,          1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACA, +10, PB
ダーインスレイヴをちょこっといじっただけですが見栄え的にはこれくらいでしょうか

>アイテムのIMPシェル
盾能力はS防御技能ないと発動しないみたいです
VVV3号機/5号機に持たせた時に発動しないのが悲しいので
せめてアイテムのIMPシェルにS防御防御技能がないときにS防御技能付加をつけることを希望
>パイロット能力付加="S防御Lv1" (!S防御Lv1)
こんな感じで。レベルは2くらいあってもいいかもしれません

>バッフェ系の盾
こちらも汎用パイロットにS防御のない期間があるのでなんとかしたほうがいいかも
1話から盾ガードを積極的に使ってきたのでザコもLv1習得スタートでいいかもしれません
AIと兵士の差はLv2の有無で差別化できるんじゃないかな、と思いますがちょっと自信はないです

以上です。検討お願いします
・ツリー全体表示

【5787】アイテム、ノンパイロット

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2014年08月21日(木) 23時54分 -
設定
引用なし
パスワード
IMPシェル(VVV)
IMPシェル, 固定, 非表示
特殊能力
非表示
盾Lv2=IMPシェルLv2
0, 0, 0, 0, 0
## 五号機の遺したIMPシェル。三号機または六号機に装備させて下さい。
## 三号機の場合は片側のアームストロンガーカノンが使えなくなりますがデータには反映していません。


## ---------- 咲森学園 ---------

エルエルフ(VVV)
エルエルフ, VVV_L-Elf.bmp

指南ショーコ
ショーコ, VVV_SashinamiSyoko.bmp

櫻井アイナ
アイナ, VVV_SakuraiAina.bmp

霊屋ユウスケ
ユウスケ, VVV_OtamayaYusuke.bmp

連坊小路サトミ
サトミ, VVV_RenbokojiSatomi.bmp

二宮タカヒ
タカヒ, VVV_NinomiyaTakahi.bmp

貴生川タクミ
タクミ, VVV_KibukawaTakumi.bmp

七海リオン
リオン, VVV_NanamiLion.bmp

ピノ(VVV)
ピノ, VVV_Pino.bmp

北川イオリ
イオリ, VVV_KitakawaIori.bmp

赤石ミドリ
ミドリ, VVV_AkaishiMidori.bmp

### ---------- ジオール ---------

指南リュウジ
リュウジ, VVV_SashinamiRyuji.bmp

時縞ソウイチ
ソウイチ, VVV_TokishimaSouichi.bmp

### ---------- ドルシア軍事盟約連邦 ---------

アマデウス=K=ドルシア
アマデウス, VVV_AmadeusKDolssia.bmp

リーゼロッテ=W=ドルシア
リーゼロッテ, VVV_LieselotteWDolssia.bmp

プルー(VVV)
プルー, VVV_Prue.bmp


### ---------- ARUS ---------

フィガロ上院議員
フィガロ, VVV_Figaro.bmp

ARUS大統領
大統領, VVV_ARUS-President.bmp

### ---------- マギウス ---------

101人評議会
101人評議会, VVV_101Council.bmp
・ツリー全体表示

【5786】メッセージ

名前
 アルパカ
投稿日時
 - 2014年08月21日(木) 23時53分 -
設定
引用なし
パスワード
###---------- 咲森学園 ---------###

時縞ハルト
回避, なんとか凌いだ……!
回避, 僕は負けない……僕には神様が憑いているんだ
回避, 争いのない世界なんて、幻想だった……!
回避, ヴァルヴレイヴの呪いは僕のものだ! 他の誰にも譲らない!
ダメージ小, くそっ!
ダメージ小, 大丈夫……呪いなら既に受けている!
ダメージ小, 守ってみせる……僕は!
ダメージ中, なんだって!?
ダメージ中, 僕が甘かったのか……!?
ダメージ中, 皆を助けるためなら僕は、呪われてもいい……!
ダメージ中, こんな程度で、怯えていられるか……!
ダメージ中, 約束したんだ……! 絶対に生きて帰るって!
ダメージ大, 擦り切れたって構わない! この身体が朽ちるその前に、僕は!
ダメージ大, 生きて帰るんだ……! 生きて……!
ダメージ大, ハァ……ハァ…!
ダメージ大, まだ死ねない……死にたくない!!
ダメージ大, どうする、どうすればいい……!
破壊, なんでだよ……これで終わりって……!
射程外, ちくしょう……なにか、あいつらに届く、なにか……!
射程外, このままじゃオーバーヒートして……!
射程外, 僕に、どうしろっていうんだ……
攻撃, 譲れない……だから!
攻撃, 守ってみせる……僕が!
攻撃, 僕は、皆を救ってみせる!
攻撃, たとえ、呪われた力だとしても……!
攻撃, この呪いは、僕だけで終わりにするんだ!
攻撃, 皆を守る為なら、汚れてもいいって決めたんだ!
攻撃, 呪われた力でも、今は!
攻撃, この戦いを終わらせる!
攻撃, 届けぇぇぇっ!
攻撃, うおおおっ!
攻撃, くらえっ!
攻撃, そこだぁっ!
発進, 時縞ハルト、ヴァルヴレイヴ! ボックスアウト!


エルエルフ(VVV)
回避, ……練度評価、E
回避, 俺の予測は既に予言だ。.外れることなどない
回避, 導き出される答えは……
回避, その行動も、俺の計算の内だ
回避, 動きが直線的すぎるぞ
ダメージ小, 死にたくなければ、迂闊な真似はしないことだ
ダメージ小, 想定する必要がなかった。それだけのことだ
ダメージ小, そんな甘いことでは、大切な人は守れない
ダメージ中, ……この状況は想定していなかったな
ダメージ中, 主義主張に拘っている場合ではない
射程外, この状況も想定済みだ
射程外, タイミング的には、そろそろの筈だが……
攻撃, 譲れないなら、戦うしかない……!
攻撃, 争いのない世界など幻想だ……!
攻撃, 守りたいもののために、俺はいくらでも汚れてみせる
攻撃, これがもっとも確率の高い選択肢だ


山田ライゾウ
回避, オラァ! 次来い!
回避, へっ、やったぜ!
ダメージ小, ウゼエな、どいつもこいつも……!
ダメージ小, サンダー様をナメんじゃねえ!!
ダメージ小, ザコは通じねえって言ってんだろ!
ダメージ中, ふざけてんじゃねえっ!
ダメージ中, 根性だ! 男の気合ナメんな!
ダメージ中, この借りは返してやるぜ!
ダメージ中, これ以上、仲間を死なせてたまるかよ!
ダメージ中, トサカにきたぜぇ!! ぶん殴ってやらぁ!
ダメージ大, なんだ!? 急に温度が……!
ダメージ大, だあああっ!?
ダメージ大, ここで逃げるなんて、男じゃねえ真似出来るかよ!
破壊, オイオイ……! こんなのありかよ! 冗談だろ!?
破壊, くっ……そぉおおっ!!
射程外, チッ、無視してんじゃねえ!
射程外, かかってこいオラァ! 俺様とタイマンだ!
攻撃, 咲森学園番長、サンダー様だっ!
攻撃, オラオラァッ!!
攻撃, くらいやがれぇっ!!
攻撃, ぬおりゃああっ!!
マシンガンパンチ, くらえ、マシンガンパァンチィィ!!


流木野サキ
回避, カーミラ! アナタって最高!
回避, 素敵! まるで鳥になったみたい!
回避, どう? 練習したんだから!
ダメージ小, 強がるのもいい加減にしなさい!
ダメージ小, なるほど、一騎打ちって訳?
ダメージ小, 人に頼るのは、とっくにやめたの
ダメージ小, ふぅん、少しは手強そうじゃない?
ダメージ中, 有名になるしか!
ダメージ中, 私は世界に殺されない!
ダメージ中, ぐうっ……上手く踊れない!
ダメージ大, 私が、足手まといになってる……!
ダメージ大, な、なによこれ……!?
ダメージ大, 温度が上がっていく……このままじゃ!
ダメージ大, くっ……動いてっ!
ダメージ大, ……ハルトっ!!
破壊, 私に……力が無かったから……!
破壊, 何で……私、不死身の超人なのに!
射程外, 逃げる……!?
射程外, ちょっと、まだ開演したばっかりよ!
攻撃, やってみる!
攻撃, 今日は、新しいステップを見せてあげる!
攻撃, 世界が見てる……私を見てる!
攻撃, あたしのカーミラでぶっ飛ばしてやる!
反撃, CMは終わり! ここからステージ再開よ!
攻撃(スピンドル・ナックル), スピンドル・ナックル! いっけえっ!
発進, カーミラ、ボックスアウト!


犬塚キューマ
回避, 俺には、神が憑いてる……そうだよな、アイナ
回避, ただ的になってると思うなよ!
ダメージ小, フォーメーションを組むぞ!
ダメージ大, くそっ、オーバーヒートまで時間が無い!
ダメージ大, 俺達は化け物じゃない……カミツキだ!
ダメージ大, 信じてもらえなくても、憎まれても、俺は!
ダメージ大, こんな終わり方じゃ、俺が納得出来ない! それだけだ!
ダメージ大, なんとか、生きてるか……
破壊, これ以上は、無理か……
射程外, なんなんだ一体!
攻撃, 頭を潰せば!
攻撃, うぉおおおおっ!!
サポートガード, ここは俺が盾になる!
サポートガード, 防御は俺がやる!
サポートガード, 信じるものしか救わない神様みたいな、そんなドケチはごめんだ!


連坊小路アキラ
回避, こんなの……楽勝
回避, ……ウザイ
ダメージ小, う、ううっ……!
ダメージ小, う……あぅ、あうぅ……
ダメージ小, 早い……!
ダメージ中, 痛っ! うう……!
ダメージ中, んぐっ……だったら……
ダメージ中, あぁあぁもう……めんど、くさいっ!
ダメージ大, いやっ、いやああああっ!!
ダメージ大, あうっ! いやっ! いやああああっ!!
ダメージ大, は、あっ! はわぁぁぁっ!?
破壊, やああああああああっ!!
射程外, え、あ……あぅ……
射程外, ダメ……どうしよう、どうしよう……
攻撃, 敵は……出ていけぇぇぇっ!
攻撃, すぐ、終わらせるから
攻撃, ……私、頑張る
攻撃(ハミングバード), まるで、私のために用意された武器……!


野火マリエ
回避, わかる……これの動かし方が
回避, 二年ぶりかな……懐かしいって気持ち
ダメージ小, 全部繋がってたんだ。ヴァルヴレイヴの事も、私の記憶のことも……
ダメージ小, 私には、二年分の記憶しかない……
ダメージ中, わからない……入学式、どうやって……?
ダメージ中, 咲森学園……どうやって行ったの……?
ダメージ大, また、私の一番古い記憶が消えた……
ダメージ大, 大丈夫……まだ、大丈夫!
ダメージ大, まだ、まだ大丈夫! 壊れてもまた作れる!
ダメージ大, まだ! まだ! まだぁっ!
破壊, 私……? わ……た……し?
射程外, 消える記憶が、どんどん今に近づいてる……?
攻撃, 過去を失っても、その先に未来があるなら!
攻撃, 思い出も友情も、また作れるから! このまま戦ってみせる!
攻撃, 私は、友達を守るんだ!

###---------- ドルシア帝国 ---------###

カイン=ドレッセル
回避, 祝福の鐘が聞こえる……
回避, 悪くない手だ。が、一足遅かったな
回避, 狙いが甘いな。練度評価、E
回避, どうやら、私の話を何も聞いていなかったらしいな……
ダメージ小, 重要な作戦ならば、一人で遂行すべきではないな
ダメージ小, なるほど、これは君の仕業か
ダメージ小, 以前よりはやるようになったか。練度評価、D
ダメージ中, 練度評価Sをやろう。.だが、君は私には勝てない
ダメージ中, 友情に準じるのは尊い。.私は嫌いではないよ
ダメージ中, 身を挺しての攻撃、見事だったよ。.練度評価Aをやろう
ダメージ中, このスピード、正確な太刀筋は……!
ダメージ大, 君は何もわかっていない!
ダメージ大, 戦いを仕掛けてきたのは人間の方だ!.共存を望んだ我々を、人間たちは恐れ、攻撃してきた!
ダメージ大, 評議会のシステムがあったからこそ、.人間は恐怖と混乱から守られながら、ここまで.発展することが出来たのだ!
ダメージ大, 歴史を知らぬ愚か者がぁぁぁっ!
破壊, ぐあああ……!
脱出, 作戦は完了した。撤退する
射程外, 仕切り直しだな……
射程外, 戯言を!
攻撃, 全ては一族の未来の為に……
攻撃, 大人しくしていたまえ
攻撃, そろそろ終わりにしよう……
攻撃, 我ら101人評議会は、悪の秘密結社ではない!;世界の平和を守る、正義の味方なのだ!
攻撃, 我々は歴史と共に歩み、傷つき、そして悟った;争いの生まれないシステムとは、別々に暮らすことだ
攻撃, 君達を抹消する!
攻撃(ダーインスレイヴ(VVV)), プルー……今こそ約束を果たそう


アードライ(VVV)
回避, 甘いな!
回避, 練度の差を理解することだ
回避, 無駄な抵抗はよせ!
ダメージ小, 当てただけのようだな
ダメージ小, この程度、気にすることはない
ダメージ小, 任務遂行に支障はない
ダメージ中, 仲間の命と秤にかけたなら、軽すぎる損傷だ
ダメージ中, 私とて、誇り高きカルルスタインの男だ!
ダメージ中, 敵ながら見事と言っておこう……
ダメージ中, 私の愛する国のためにも、ここでやられるわけには!
ダメージ中(対エルエルフ(VVV)), 目を覚ませ、エルエルフ!
ダメージ大, 何が起こっている!?
ダメージ大, こちらの戦闘力を上回るというのか!
ダメージ大, カルルスタインの私が遅れを取るなど!
破壊, ぐあああああっ!
射程外, ……聞きたいことが、ありすぎる
射程外, 今のは一体……
攻撃, ブリッツゥン・デーゲン!
攻撃, まずは手足をもぎ取る!
攻撃, 逃しはしない!
攻撃, お前の選択肢を全て打ち砕いてやる!
攻撃, 恨みはないが……ドルシアの敵は撃つ!
攻撃, 私の手で散れ!
攻撃(対エルエルフ(VVV)), エェルエルフゥゥウウッ!!
攻撃(対エルエルフ(VVV)), エルエルフ……! 我々の友情のため、死んでくれ!


クーフィア(VVV)
回避, くっくっく、甘いなぁ〜!
回避, 無駄無駄無駄ぁ!
回避, なんだ、ウスノロじゃん!
回避, ざーんねんでした!
ダメージ小, 何すんのさぁ!?
ダメージ小, ザコを集めたって、僕はやれないよ!
ダメージ中, あいつやっつけないと、ボクらもお仕置きじゃん!
ダメージ中, ここからは好きにやっていいって事だよね!
ダメージ中, 凄いのがいっぱい……! 今日はごちそうだねぇ!
ダメージ大, なんかヤバイ!?
ダメージ大, 凄いやアンタ……最高だよぉ!
破壊, やっぱ強いなあ……サイコーだよ……
射程外, へぇ……チートな技、持ってんじゃん!
攻撃, ブリッツゥン・デーゲーンっ……ってねぇ!
攻撃, 手加減なんてめんどくさい〜!
攻撃, こいつ、まだ生きてる!
攻撃, 残念、本命は僕だよ!
攻撃, 止まった瞬間に捕まえてやる!
攻撃, いただたきィ!
攻撃, 逃がさないよぉ!


イクスアイン(VVV)
回避, 結果は同じです。 何機来ようとも
回避, それも予測の範囲内だ
ダメージ小, こちらの勝利は疑いない!
ダメージ小, 多少予定と異なるが、作戦通りにいく
ダメージ中, こんな機動性は……!
ダメージ中, より入念な準備が必要だったか……?
ダメージ大, 何だ、アイツは!?
ダメージ大, 既に作戦は頓挫しているというのか……!
破壊, うわぁぁーっ!
脱出, 一度退いて立て直すぞ!
射程外, なんだ、今のは……!?
攻撃, ブリッツゥン・デーゲン!
攻撃, あらゆるリスクを排除すれば、勝機はこちらに訪れる!
攻撃, カルルスタイン機関の名誉にかけて!
攻撃, いかに強大な防御力を誇ろうとも!
射撃, 十字砲火で仕留める!
射撃(対ヴァルヴレイヴI), 接近さえさせなければ、ヴァルヴレイヴの戦闘力は半減する!
射撃(対ヴァルヴレイヴIV), 接近さえさせなければ、ヴァルヴレイヴの戦闘力は半減する!


ハーノイン(VVV)
回避, なっさけねえなあ!
回避, はいよ、作戦通り!
回避, 一騎打ちといきたいところだけどよ!
ダメージ小, ったく、災難だったぜ
ダメージ小, 物騒だねえ、まったく
ダメージ中, やっつけたんじゃなかったのかよ!?
ダメージ中, 悪い、油断した!
ダメージ大, ありえない!
ダメージ大, なんだとぉっ!?
ダメージ大, くそ、貴様ぁっ!
破壊, くそっ、やべえッ!
射程外, こいつ、一体何なんだ……!
攻撃, こぉのヤローッ!
攻撃, 行くぜェーッ!
攻撃, しゃあらああーッ!
攻撃, ブリッツゥン・デーゲン!
格闘, 白兵戦か、望むところだ!
攻撃(電磁吸着ブーメラン), このままお持ち帰りだ!


クリムヒルト(VVV)
回避, 回避後、すぐに攻撃に移れ!
回避, これで安心するほど、幸せな人生は送っていないのでな
ダメージ小, このまま後退。敵機を引きつける
ダメージ小, 引き続き攻撃を続行しろ
ダメージ小, 直撃……! 耐えられるか?
ダメージ中, 前に出すぎたか……?
ダメージ中, くっ、ひるむな!
ダメージ中, 迷いは死に繋がる……
ダメージ大, まだ持たせろ! 体勢を立て直せ!
ダメージ大, このままでは……
ダメージ大, 味方機に支援を要請しろ!
破壊, この艦が沈むというのか……!
破壊, 全軍撤退する。繰り返す、全軍撤退する
射程外, 動揺するな! 攻撃位置の特定を急げ!
射程外, 敵は、何かを隠している……?
攻撃, ブリッツゥン・デーゲン!
攻撃, 攻撃を開始しろ!
攻撃, 敵を迎え撃つ!


ドルシア兵(ザコ)
回避, 甘い!
回避, そこか!
回避, かわせる!
ビーム無効化, ビームなら効かないぞ!
ダメージ小, くっ! かすり傷か
ダメージ中, うわっ! この程度で!
ダメージ中, このっ! やったな!
ダメージ中, なんの、まだまだ!
ダメージ中, クソッ! こんなものでやられるか!
ダメージ中, さすがにやるじゃないか!
ダメージ中, うおっ! やってくれる!
ダメージ中, くうっ! やってくれたな!
ダメージ中, ちっ! この程度ならまだ戦える!
ダメージ大, なんだこいつのパワーは!?
ダメージ大, ぐあっ! パワーが違いすぎる!
破壊, ぐあっ! やられた!!
破壊, うわあああっ!
破壊, しまった!
射程外, くっ! とどかない!!
射程外, あんな遠くから攻撃できるのか?
攻撃, 当たれっ!!
攻撃, 行くぜっ!
攻撃, こいつっ!
攻撃, 死ね!
攻撃, 落ちろってんだよ!
攻撃, これでどうだ!
攻撃, ブリッツゥン・デーゲン!

ドルシアAI(ザコ)
回避, …………………
ダメージ小, …………………
ダメージ中, …………………
ダメージ大, …………………
破壊, ガガ……ピー……
射程外, …………………
攻撃, …………………


ARUS兵(ザコ)
回避, 甘い!
回避, そこか!
回避, かわせる!
ビーム無効化, ビームなら効かないぞ!
ダメージ小, くっ! かすり傷か
ダメージ中, うわっ! この程度で!
ダメージ中, このっ! やったな!
ダメージ中, なんの、まだまだ!
ダメージ中, クソッ! こんなものでやられるか!
ダメージ中, さすがにやるじゃないか!
ダメージ中, うおっ! やってくれる!
ダメージ中, くうっ! やってくれたな!
ダメージ中, ちっ! この程度ならまだ戦える!
ダメージ大, なんだこいつのパワーは!?
ダメージ大, ぐあっ! パワーが違いすぎる!
破壊, ぐあっ! やられた!!
破壊, うわあああっ!
破壊, しまった!
射程外, くっ! とどかない!!
射程外, あんな遠くから攻撃できるのか?
攻撃, 当たれっ!!
攻撃, 行くぜっ!
攻撃, こいつっ!
攻撃, 死ね!
攻撃, 落ちろってんだよ!
攻撃, これでどうだ!
・ツリー全体表示

48 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,276

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター