SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板巨大データ掲示板


巨大データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【5544】マルチレス後半

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2013年11月25日(月) 00時31分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
data(9).zip ファイルサイズ: 215.5KB
ども、きょうしろうです。

ちょっとまた間が開いてしまいましたが後半レス+αです。

一応全部にレスをつけたとは思うのですが、
見落としなどがありましたら一言お願いします。


・ニトクリスの鏡(含む血の水面に魅入る、写せ)

ひとまず「超回避Lv2=ニトクリスの鏡 5 110」に変更しようと思います。

分身から超回避に落ちた分の補填については、
魔銃関係をEN消費から弾数に引き戻すか超回避のレベルを3〜4程度に上げるなどを考えていますが、
もう少し考えてみたいので現状のままとしておきます。


>>ヤゴの子さん

・クトゥグァ炸裂弾・イタクァ追尾弾

そこまでしなくてもイタクァの命中補正を下げるか、
クトゥグアの命中補正を上げる方向で十分住み分けができるかなと。

ユニット性能が微妙なんで強くできるとこは強くしておきたいところですし、
クトゥグア炸裂弾の命中修正を+10ほどでどうでしょうか。


・神獣弾

神獣弾の統合自体に問題はないのですが、ただでさえ武装数が多いユニットなので、
武装の一部を削って新たに武装を追加というのはしたくないところです。
零距離銃舞については見送らせていただきたく思います。

神獣弾同時撃ち,      2800, 1, 4, +10,  -, 50, 110, AABA,  +0, 魔火風追凍

統合し再調整して、だいたいこんな感じでしょうか。
ついでにトゥーソードも同じく統合しておきます。


・輝くトラペゾヘドロン&真・輝くトラペゾヘドロン

>それから真トラペゾの方を、気力150、EN消費150以上、いっそ200とかにしてほぼ連発不可、かつ威力を上げてみてはと試しに提案。
>せっかく別技扱いですし額面派手になんないかなと思いまして。基本対ラスボス中に習得するイベント武装のようなものでもあります。
>高ランクのEN増加パーツとのシナジーが凄いことになりそうですが、もう一歩足りない装甲・命中を補うパーツがひとつ減ると考えれば……と思います。
>
>実質レムリア・Wレムリアのほうが取り回しで便利なんで九朔も埋もれることはないかと思います。
>九朔はM全識とか高火力先属性とか持ってて便利度では相当なもんですしー。

最大火力は気軽に超えられないラインがありますので、
気力150、EN消費150を超える消費に見合うだけの火力を〜と考えると難しいところです。

申し訳ありませんが現状維持とさせていただきたく。


>>七転八倒さん

・デモンベイン

>それと以前却下されたEN回復なのですが、原作を再確認した上でもう一度提案します。
>基本スペックは低いが術者に負担をかけず永久に戦えるという点は作中で言われている通り
>他の鬼械神との明確な差となっている点でもあり、そこが原作でのデモンベインの
>(機体単体で見た場合の)最大の優位点となっているところだからです。
>実際に作中では壊れすぎて行動不能になるということはあってもエネルギー不足で
>戦えなくなるというのはスター・ヴァンパイアに張り付かれた時以外はなかったと
>思いましたし、リベル・レギスとの大技合戦でも息切れした様子はありませんでした。
>なにより無限螺旋を無限に戦い抜け、その後も旧神となり無限に近い数のニャル様と旧支配者を
>単身で無限に相手していくデモンベイン的には無限のリソースを持つのはイメージ的にも相応しいんじゃないかと。
>ですので多少他の性能を落としてでも再現しておくべき原作要素だと思うのですが、どうでしょうか。

まず前提として無限のエネルギーを持つ=EN回復がつくわけではありません。

またEN回復を持つことがデモンベインの駒としての特徴かと言われるとうなずき難く。

リベル・レギスとの戦いはもう終盤も終盤であり、状況が限定的過ぎる事を含め、
それを元に遡って無限のリソースを持つべきであるというのは些か行き過ぎではないかなと。


>・九郎自身が編み出した独自の使い方で後半の九郎の成長の証
>・習得はシャンタク入手後と比較的遅め
>・習得後は劇中でも(さらなる応用含めて)頻繁に使われている
>・命中したビームを鏡面装甲で拡散させる防御技
>・破壊ビーム程度ならともかくフレイザー砲レベルでは拡散しきれない程度の物なので
> 完全回避技のニトクリスの鏡と統合してしまうと違和感がある
>
>以上の理由からメッセ対応ではなく別途特殊能力化希望です。

これをいいだすと断鎖術式もシャンタクも〜となってしまいます。
管理的にも運用的にも駒としてシンプルにまとめられる部分はまとめるべきですので、
ミラーコーティングについては現状維持とさせていただきます。


・皇餓

>秘剣・飛竜ですがぶっちゃけ鎌居太刀があれば事足りるレベルになっちゃってませんかね?
>原作では一応大奥義扱いだった技ですしもうちょっと攻撃力上げるか、いっそのこと
>M扇あたりにするのはどうでしょうか。もともと扇状に地走り斬撃を飛ばす技なわけですし。

ふむふむ。それではM扇にしてみましょうか。
具体的には下記のように変更します。

秘剣・飛竜,        1600, 1, 2,  +0,  -, 40, 110, AAAA, -10, 実格M扇L2

書いてから気付いたのですが、
射程2のM扇L2って射程2M拡と範囲同じなんですよね。

M扇L4の射程1とかのほうがいいですかねえ。


>剣舞・阿修羅も奥義中唯一の四刀流技のため少なくとも必殺剣・羅刹よりかは威力は高く設定
>したほうがよいかと思われます。ゲーム中でも最後に開放される技でかつ最大威力でしたし。

それでは攻撃力をそのまま入れ替えます。


>それと四刀流発覚は武装解禁で再現は了解しましたが現状だと剣舞・阿修羅が追加されるだけに
>なってしまうので「二刀流」の上位互換として「四連斬」を追加して、さらに鎌居太刀と紅桜を
>四刀流仕様として強化するのはどうでしょうか。

それでは必要技能を制御し、二刀流の上位として四連斬を使えるようにしましょう。
ただ武器強化は紅桜を上げると、兜割りが死んじゃったりもするので、
四連斬と剣舞・阿修羅が追加されるという扱いのみにしておきます。


・サイクラノーシュ

>神魂藝術ですが完全に消してしまうのも寂しいので
>斬魔大聖での巨大な拳で殴りつけるやつを想定して武装化しませんか?
>斬魔大聖での数少ないサイクラノーシュの攻撃描写ですし確か2回くらいは
>使ってたはずですので。

了解です。
使用頻度の少なさから若干微妙な感じにして、
ひとまずこんな感じでどうでしょうか。

神魂藝術,         1500, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突


>あと斬魔大聖では自身の姿の幻影を使って攻撃を回避する描写が多かったので
>(鬼械神で使ったのはサンダルフォン戦くらいで大体は生身での使用でしたが)
>超回避Lv2〜3=幻術 とかつけるのはどうでしょうか。
>んでその代わりに装甲を-200くらい下げるという感じで。基本的に斬魔大聖では
>無傷の状態から一撃でやられてばかりの残念な機体ですし当てられると一気に
>ガリっとHP持ってかれるほうが原作ライクでいいんじゃないかと。

それでは装甲を-200したうえで、超回避Lv2=幻術Lv2を追加します。


>それとI・D・オドフクロンクですが原作でそういう効果のある技という
>ことが確認できたので威力は現状維持にしても吹属性はやっぱり欲しいかなーと。

了解です。それでは吹L1をつけてCT-20程度にしておきます。


・対霊狙撃砲と呪文螺旋

>あと以前スリーSさんもおっしゃられてましたが呪文螺旋は呪文螺旋・神銃形態とフルで
>表記してほしいかなと。一応はそちらが正式名称になりますし、神槍形態という
>ほぼ同じ字面の別形態もあるわけですからちゃんとフルで表示しておいたほうが
>分かりやすく、武装覧的にも見栄えが良いのではと思います。

修正しておきます。


・デモンベイン・ブラッド

>大分今更かもですが血の水面に魅入る、写せをニトロワから輸入しちゃうのであれば
>血風を纏う、抱け(包め)もニトロワ版の当身技にされてはどうでしょうか。

遠近両用の当身技とのことなので…うーん。どうしましょうかね。
当て身反射色々考えてみたのですが、敵使用時に分かりやすく反撃性能の上がる武装としてみます。

具体的にはこんな感じですね。

血風を纏う、抱け,     1500, 1, 4, -10,  -,  5,  -, AAAA, +10, 反格


・鬼械神クロックワーク・ファントム

>そういうことであれば無理に巨腕を底上げしなくとも
>必殺技ポジションは鋼鉄の嵐の方が妥当かと。
>前回の解説では省いてしまいましたがあれは最終ロットの這い寄る混沌と同じく瀕死時に
>解禁される技でかつ初期形態の技の中では最大威力のものなので。

よくよく考えてみれば巨腕が高い必要性もないのでサクッと攻撃力2000の命中+30まで下げます。

鋼鉄の嵐ことメタルシュトロォムは最終ロットとある程度互換をもたせいているため、
火力の上乗せをし辛いところがありますのでひとまず現状維持とさせて下さい。


・鬼械神クロックワーク・ファントム最終ロット

>工具の嵐にアイオーンに使用した武器ハリセン化+分解をゲーム的に再現する意味を
>込めて状態異常攻撃にするのはどうでしょうか。具体的には低攻、低運とかその辺りで。
>個人的に使われると鬱陶しい武器であって欲しいなーとも思うので。

それでは低攻低防低運全て乗っけてみましょうか。
そのうえでCT率を-10から+10まで上げておきます。


>>ナナイよりハマーン様派さん

・デモンペイン

>書き方が悪かったですね。
>別にレムリア波にしろという事ではなく、
>デモペの最大火力にして欲しいぐらいの意味でした。
>確か、我、埋葬にあたわずをアトランティスストライクで迎撃したけど
>脚部が破損して……とかあったと思いますし、
>せめて一歩手前ぐらいの2200とか2100とか……ダメでしょうか?
>改めてデータを見ましたが、何で命中補正が-15なのだろうかと。
>むしろ、バルザイの時に魔術理論がどうとかで自動追尾しませんでしたっけ
>拡散の方は散属性、しない方は追属性でも原作的に問題はないのでは?
>とも思うのですが、そこまでは言いませんので、
>特別な理由がないのでしたらせめて命中補正を+にとは言いません、
>0にしてもらえないでしょうか?

うーん、火力を上げてしまうと消費も上がって継続的な戦闘力が落ち、
敵としても味方としてもちょっと残念になってしまうのがあれなんですよねえ。

扱い的にも鬼械神に比べて破壊ロボは頭ひとつ落としておくべきでしょうし、
このくらいで問題ない範囲だと思っておます。

我、埋葬にあたわずの命中は+0に変更し、追属性を追加しておきます。


>>もう一回七転八倒さん

・アニメとメッセとかとかとか

土下寝しますゥ! 土下寝しますゥ!
ちょっとレスを書くことを重視して現時点では中身を見ていないため、
圧縮データに未収録未対応となっていますが、本当に毎度毎度ありがたくて頭が上がりません。

土下寝!


・対霊狙撃砲と呪文螺旋

ふむふむ、なるほどなるほど。
しかし、M直とM投L1〜2だと後者のほうが圧倒的に使いやすいんで、
どっちのほうが優れているかという優劣をつけすぎるのもなんかなぁと思わなくもなく。
(まあ射撃値の問題でエドガーのほうが優れているんんですけども)

アニメに差異があるのならば、
そこまで大きく差別化する必要もないんじゃないかなあと思う所存です。


・エンネアの名称について

なるほどなるほど。なんかなるほどしか言ってない気がしますが、気にしないでください。
ネロとネロが並んじゃうと、あまり詳しくない人が見るとなんのこっちゃになりそうでもあるので、
ここはアンチクロス・ネロとエンネア(DMD)ということでどうでしょうか。

関係ないけどDMDをDMCと打ち間違えた事をここに白状しておきます。


・アナザーブラッドの名称について


・覇道鋼造(中年)

おお、見逃していました。
覇道鋼造(外伝)にしておきましょう。


・ネス&ストーン

本当に下記のような感じで、汎用パイロットの中にこっそり混ぜると喋ってくれる存在だぞ!
くらいの扱いで大丈夫でしょうか!

ネス(DMD)
ネス, 男性, 汎用, AAAA, 50
特殊能力なし
100, 120, 120, 120, 135, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1
DMD_Nesu.bmp, -.mid

ストーン(DMD)
ストーン, 男性, 汎用, AAAA, 50
特殊能力なし
100, 120, 120, 120, 135, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1
DMD_Stone.bmp, -.mid


・サイクラノーシュ

>神魂藝術

ひとまず巨人パンチにしてありますが(上記レス参照)、
音波攻撃のほうがいいんじゃよーという意見があれば対応するって感じで。


・ベルゼビュート

それでは減は外しておきましょう。
追は…ゲーム的には追尾しなくても設定的に追尾できるなら残しておいてもいいかなと。


・クラーケン

>九頭龍撃なんですが腕のばして捕まえる技ですし射程伸ばしてやってもいいんじゃないかと。

某ゲッターの大雪山なんとかも腕が延びても射程1ですし、
ここは大先輩に敬意を払って射程1としておきます。

というのは冗談としても、射程を伸ばすほどでもねえかなあと、
デモンベインとインファイトしたほうがカッコイイじゃあないっすか。


・デモンベイン・トゥーソード

多分、名称間違えはただのミスです!
ひとまず銃声の鎮魂歌としておきます。

銃鳴葬送曲<MAP>と銃声の鎮魂歌どっちがいいですかね?


・ネームレス・ワン

修正しました。


・アンブロシウス

それでは気象攻撃に変更しておきます。


・ダンウィッチの怪異

追加しておきます。

またパイロットにS防御がないので、
ユニット側でS防御を追加するようにしておきます。


・アイオーン二種

あ、これは…どちらかというと、
「1人乗り可能 (魔導書 or ネクロノミコン)」が正解…かな?
アイオーン各種をこれに修正して、エドガーに魔導書技能を追加しておきます。


・バルザイの偃月刀

修正しておきます。


・シャンタク

修正しておきます。
術者がアズラッド云々については、まあアイコンが来てから考えましょう。


それでは。
・ツリー全体表示

【5543】投稿報告

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2013年11月25日(月) 00時08分 -
設定
引用なし
パスワード
先ほど、指摘箇所を修正したのち投稿させていただきました。
討議に参加していただいた皆様、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【5542】投稿報告

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2013年11月25日(月) 00時05分 -
設定
引用なし
パスワード
先ほど投稿しました。
討議に参加していただいた皆様、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【5541】Re(1):スーパーロボット大戦A 改定準備稿

名前
 アージュ
投稿日時
 - 2013年11月25日(月) 00時05分 -
設定
引用なし
パスワード
毎度アージュです。ポータブルの方は未プレイですが、
GBAの方は割と好きなスパロボだったのでいくつか意見を。

で、まずはバランス的なところに触れる前に確認しておきたい事がありまして。

現状オリジェネフォルダは放置状態が長らく続いて今更弄るにはハードルが
高まりまくってる状態ではありますが、OG2発売以降でOG出演後に
元作品のデータが本格的に弄られるのは多分このAが始めてなんで、
OGとの兼ね合いをどう考えるかって部分について、議長側の考えを先に伺っておきたいかなと。

また、追加して想定共闘対象といいますかデータ的に立ち位置として最終的に
どの辺りと並べる強さを想定してるのか、ってのももう少しはっきりさせて貰いたい所で。
バンプレストオリジナル系でも新やF、α辺りは他の版権作品のデータより(特に最大火力で)
明確に一段上を行くような設計がされていたのに対して、携帯機系とかは他版権作品並
程度に抑えられてることも多い感じなので(Wみたいに携帯機でも明らかに違う地平に居る作品もありますが…)

あとは機体的なつながりの深い64との兼ね合いをどう考えるかってのも重要そうですが、
64は64で前後期の性能差が激しすぎて参考にはしづらい感もありますかねぇ。


とりあえず前置きがそんなところで、以下データバランス外でいくつか。


>戦闘アニメ=アホセル専用アニメ (アクセル=アルマー(記憶喪失))

コメント内とかだけならそんな気にはならんのですが、こういう実データに
直接書かれてる部分で、いくら共通認識があろうとも、あんまりネタ的な用語
使われるのはちょっと抵抗がありますんで、出来ればアホセル云々はやめてもらえんでしょうか?


>パイロット能力付加=耐久Lv4 (アクセル=アルマー or アクセル=アルマー(記憶喪失))

うーん、ザコ搭乗で量産された場合考えての処置なんでしょうが耐久固定付与だと
メインでの味方使用の場合に、実装甲の把握に一手間余計にかかって面倒なだけになってる感があるので、
サクッと削って素の装甲伸ばすか、せめて耐久ではなく装甲強化でも使うの希望です。


>ヴァイスセイヴァー

素のHPが低いせいで、ボス使用時にそれを補うのに下手にボスランクかけて強化すると
資金がツヴァイザーゲイン上回っちゃいそうなんで、もうちょっと修理費低下希望です。


とりあえずそんなところで、では。
・ツリー全体表示

【5540】Re(2):投稿予告

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2013年11月25日(月) 00時02分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ACfA.zip ファイルサイズ: 50.1KB
>一点だけ。ツリートップのデータと違って実際のパイロットの方、
>ド・ス(fA)の格闘下がってなさ気です。

あ、本当ですね。
修正しておきます。
書き直し忘れということで、特に問題ない範疇だと思いますので
このまま投稿させていただこうかと思います。
・ツリー全体表示

【5539】VS ASTRAY item

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2013年11月24日(日) 23時43分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
VSASTRAY(2).zip ファイルサイズ: 17.8KB
ナチュラル用OS
ナチュラル用OS, なちゅらるようOS, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0

##これを付けるとストライクにムウが乗れるようになったりします。


シールドストライカー
シールドストライカー, ストライカーパック, ストライカーパック
特殊能力
格闘武器=ビームサーベル
アクティブシールド
パイロット能力付加="標準装備使用ストライカー=非表示"
修理費修正Lv1
経験値修正Lv1
ユニット画像=GSEED_SkyGrasper(Shield).bmp (スカイグラスパー)
ユニット画像=GSEEDM_CosmoGrasper(Shield).bmp (コスモグラスパー)
ユニット画像=GSEEDDA_SkyGrasper(FormalAdoption)(Shield).bmp (スカイグラスパー(正式採用機))
100, 30, 0, +10, 0
ビームサーベル,            1500, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武(!PSダウン !MA)
*防御用ストライカーパック


バズーカストライカー
バズーカストライカー, ストライカーパック, ストライカーパック
特殊能力
パイロット能力付加="標準装備使用ストライカー=非表示"
修理費修正Lv1
経験値修正Lv1
ユニット画像=GSEED_SkyGrasper(Bazooka).bmp (スカイグラスパー)
ユニット画像=GSEEDM_CosmoGrasper(Bazooka).bmp (コスモグラスパー)
ユニット画像=GSEEDDA_SkyGrasper(FormalAdoption)(Bazooka).bmp (スカイグラスパー(正式採用機))
100, 30, 0, 0, 0
ゲイボルグ,           1800, 2, 3, -20,  4,  -,  -, AAAA, -10, 実
*砲撃戦用ストライカーパック

#いま一つ性能がぱっとしない・・・


バスターストライカー
バスターストライカー, ストライカーパック, ストライカーパック
特殊能力
修理費修正Lv1
経験値修正Lv1
ユニット画像=GSEED_SkyGrasper(Buster).bmp (スカイグラスパー)
ユニット画像=GSEEDM_CosmoGrasper(Buster).bmp (コスモグラスパー)
ユニット画像=GSEEDDA_SkyGrasper(FormalAdoption)(Buster).bmp (スカイグラスパー(正式採用機))
100, 30, 0, 0, 0
ガンランチャー,         1500, 2, 4, -20,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実
高EN収束火線ライフル,     1600, 1, 4, -10,  -,  5,  -, AA-A,  +0, B(!PSダウン)
一斉射撃,            2100, 1, 3, -10,  3, 10, 110, AA-A,  +0, 斉M扇L3(!PSダウン ヘイルバスター)
*砲撃戦用ストライカーパック


マガノイクタチストライカー
マガノイクタチストライカー, ストライカーパック, ストライカーパック
特殊能力
パイロット能力付加="標準装備使用ストライカー=非表示"
修理費修正Lv1
経験値修正Lv1
ユニット画像=GSEED_SkyGrasper(Maganoikutati).bmp (スカイグラスパー)
ユニット画像=GSEEDM_CosmoGrasper(Maganoikutati).bmp (コスモグラスパー)
ユニット画像=GSEEDDA_SkyGrasper(FormalAdoption)(Maganoikutati).bmp (スカイグラスパー(正式採用機))
100, 30, 0, 5, 0
マガノイクタチ<MAP>,     500, 1, 3, -10,  -, 50, 130, AAAA, -10, 忍奪M扇L2
マガノシラホコ,         1300, 1, 2, +10,  -,  5,  -, AACA, +20, 格P実忍
マガノイクタチ,         2000, 1, 1, -10,  -, 30, 110, AAAA, -10, 突忍奪(!MA)
*特殊戦闘型ストライカーパック


ドラグーンストライカー
ドラグーンストライカー, ストライカーパック, ストライカーパック
特殊能力
パイロット能力付加="標準装備使用ストライカー=非表示"
修理費修正Lv1
経験値修正Lv1
ユニット画像=GSEED_SkyGrasper(Dragoon).bmp (スカイグラスパー)
ユニット画像=GSEEDM_CosmoGrasper(Dragoon).bmp (コスモグラスパー)
ユニット画像=GSEEDDA_SkyGrasper(FormalAdoption)(Dragoon).bmp (スカイグラスパー(正式採用機))
条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じレベルの空間把握能力が必要。
100, 30, 0, 5, 0
ドラグーンストライカー,     1700, 1, 5, -10,  10, -,  -, AA-A,  +0, B実条L1<空間把握能力Lv1>
*ドラグーン型ストライカーパック


ダミーストライカーパック
ダミーストライカーパック, ストライカーパック, ストライカーパック
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0

# インクル用のダミーアイテム
・ツリー全体表示

【5538】SEED item

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2013年11月24日(日) 23時43分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
seed(6).zip ファイルサイズ: 61.4KB
ナチュラル用OS
ナチュラル用OS, なちゅらるようOS, 固定, 非表示
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0

##コーディネイター用MSをナチュラルでも動かせるようにしたいときなど用に


バズーカ
バズーカ, 固定, 追加兵装
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
バズーカ,            1600, 2, 3, -15,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実(!ストライカーパック装備 or 標準装備ストライカー装備)

##海中の戦いでストライクが装備したものや、コミック版においてM1アストレイ隊の一部が使っていたバズーカです。
##必要に応じて適宜装備させて下さい。


グランドスラム
グランドスラム, 固定, 追加兵装
特殊能力
格闘武器=グランドスラム
0, 0, 0, 0, 0
グランドスラム,            1700, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武(!ストライカーパック装備 or 標準装備ストライカー装備)

##プラモデルに付属するおまけ装備。オマケ要素用
##必要に応じて適宜装備させて下さい。


###ストライカーパック

エールストライカー
エールストライカー, ストライカーパック, ストライカーパック
特殊能力
格闘武器=ビームサーベル
パイロット能力付加="標準装備使用ストライカー=非表示"
空中移動 (!MA)
地形適応変更=-1 0 0 0 (!MA)
修理費修正Lv1
経験値修正Lv1
愛称変更=エール$(愛称)
ユニット画像=GSEED_SkyGrasper(Aile).bmp (スカイグラスパー)
ユニット画像=GSEEDM_CosmoGrasper(Aile).bmp (コスモグラスパー)
ユニット画像=GSEEDDA_SkyGrasper(FormalAdoption)(Aile).bmp (スカイグラスパー(正式採用機))
100, 30, 0, +10, 1
ビームサーベル,            1400, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武(!PSダウン !MA)
高ENビームライフル,        1400, 1, 4, -10,  -,  5,  -, AA-A, +10, B(MA)
*高機動・中距離戦用ストライカーパック


ランチャーストライカー
ランチャーストライカー, ストライカーパック, ストライカーパック
特殊能力
修理費修正Lv1
経験値修正Lv1
愛称変更=ランチャー$(愛称)
ユニット画像=GSEED_SkyGrasper(Launcher).bmp (スカイグラスパー)
ユニット画像=GSEEDM_CosmoGrasper(Launcher).bmp (コスモグラスパー)
ユニット画像=GSEEDDA_SkyGrasper(FormalAdoption)(Launcher).bmp (スカイグラスパー(正式採用機))
100, 30, 0, -10, -1
対艦バルカン砲,         1300, 1, 2,  +5,  5,  -,  -, AABA, -20, 連L6P(!アナザーストライカー対応機)
ガンランチャー,         1500, 2, 4, -20,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実(!アナザーストライカー対応機)
アグニ,                2000, 2, 5, -15,  -, 25,  -, AA-A,  +0, B(!PSダウン)
*砲撃戦用ストライカーパック


ソードストライカー
ソードストライカー, ストライカーパック, ストライカーパック
特殊能力
格闘武器=シュベルトゲベール (!MA)
小型シールド=パンツァーアイゼン (!MA)
修理費修正Lv1
経験値修正Lv1
愛称変更=ソード$(愛称)
ユニット画像=GSEED_SkyGrasper(Sword).bmp (スカイグラスパー)
ユニット画像=GSEEDM_CosmoGrasper(Sword).bmp (コスモグラスパー)
ユニット画像=GSEEDDA_SkyGrasper(FormalAdoption)(Sword).bmp (スカイグラスパー(正式採用機))
100, 30, 0, 0, 0
パンツァーアイゼン,        1000, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AABA, +20, 格実引有
マイダスメッサー,        1200, 1, 2, -10,  -,  5,  -, AABA, +15, 格実BP(!PSダウン !MA !アナザーストライカー対応機)
シュベルトゲベール,        1800, 1, 1, +15,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武(!PSダウン !MA)
シュベルトゲベール,        1800, 1, 1, +15,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突(MA)
*格闘戦用ストライカーパック


ミーティア
ミーティア, ミーティアパーツ, ミーティア
特殊能力
パイロット能力強化="ミーティアLv1=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
*フリーダム、ジャスティスをパワーアップさせる。またエターナルに装備することで武装が追加、あるいは強化される

#フリーダム、ジャスティス、エターナルの換装用
#2個作ってください


グゥル
グゥル, 固定, 非表示
特殊能力
空中移動
地形適応固定変更=4 0 0 0 強制
0, 0, 0, -10, 1
ミサイル,         1300, 2, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, 実H

##イベント用
##原作チックに海上戦再現などのお供に
##可変型MS等は変形を封印するなどの処理をシナリオ側でお願いします


ダミーストライカーパック
ダミーストライカーパック, ストライカーパック, ストライカーパック
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0

# インクル用のダミーアイテム


####強化パーツ


## 運動性 ###------------------------------------------------------------------

ピンクハロ
ピンクハロ, 汎用, 強化パーツ
特殊能力なし
0, 0, 0, 20, 1
*移動力+1
*運動性+20

#ハロ下位互換


### 特殊装甲 ###----------------------------------------------------------------

PS装甲
PS装甲, ふぇいずしふとそうこう, 汎用, 強化パーツ
特殊能力なし
0, 0, 400, 0, 0
*装甲+400

#特殊強化装甲下位互換

TP装甲
TP装甲, とらんすふぇいずそうこう, 汎用, 強化パーツ
特殊能力なし
0, 0, 300, 0, 0
*装甲+300

#特殊強化装甲下位互換


### HP・装甲 ###--------------------------------------------------------------

アサルトシュラウド
アサルトシュラウド, 汎用, 強化パーツ
特殊能力なし
500, 0, 150, 0, 0
*HP+500
*装甲+150

#チョバムアーマー互換


### EN消費 ###----------------------------------------------------------------

パワーエクステンダー
パワーエクステンダー, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
EN消費減少Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*武器とアビリティのEN消費を10%減少

#ENチップ互換


## EN回復 ###----------------------------------------------------------------

Nジャマーキャンセラー
Nジャマーキャンセラー, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
EN回復Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*毎ターン最大ENの10%分のENを回復

#ソーラーパネル互換


### 地形適応 ###----------------------------------------------------------------


フライトユニット(強化パーツ)
フライトユニット, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
空中移動
0, 0, 0, 0, 0
*空を飛べるようになり、ユニットの地形適応を空Aにする

#ミノフスキークラフト互換


スケイルシステム(強化パーツ)
スケイルシステム, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
水中移動
0, 0, 0, 0, 0
*ユニットの地形適応が水中Aになる

#スクリューモジュール互換


### 命中率 ###------------------------------------------------------------------

マルチロックオンSYS
マルチロックオンSYS, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
攻撃属性=識 M
0, 0, 0, 0, 0
*MAP兵器に識属性を付加する


### バリア ###------------------------------------------------------------------

ラミネート装甲
ラミネート装甲, らみねーとそうこう, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
フィールドLv2=ラミネート装甲 B 10 バリア無効化無効
0, 0, 0, 0, 0
*ビーム兵器によるダメージを1000減少
*発動時にENを10消費

#ENを消費する点で対ビームコーティングの下位互換
#ただしバリア無効による影響を受けない点では優位


Gパンツァー
Gパンツァー, げしゅまいでぃっひぱんつぁー, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
バリアシールドLv3=ゲシュマイディッヒ・パンツァー B 10
0, 0, 0, 0, 0
*S防御能力/16の確率で発動。ビーム兵器によるダメージを3000無効化
*発動時にENを10消費


### 特殊 ###--------------------------------------------------------------------

ハウメアの護り石
ハウメアの護り石, はうめあのまもりいし, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
パイロット能力付加="SP回復=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
*毎ターンパイロットレベル/8+5のSPを回復
*「SP回復」を持つパイロットには無効

#ひとみのペンダント互換


### 特殊能力 ###----------------------------------------------------------------

ミラージュコロイド
ミラージュコロイド, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
ステルスLv3
0, 0, 0, 0, 0
*ユニットがステルスLv3を得る


### 気力 ###--------------------------------------------------------------------

ザフトの赤服
ザフトの赤服, ざふとのあかふく, 汎用, 強化パーツ
特殊能力
パイロット能力付加="闘争本能=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
*出撃時の気力が105にアップ
*「闘争本能」を持つパイロットには無効

#シャッフルの紋章互換


### 使い捨て ###----------------------------------------------------------------

ケバブ
ケバブ, 汎用, 強化パーツ
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
ケバブ, 解説=SPを全回復 SP回復Lv200 再行動, 0, 1,  -, -, (アイテム)
*パイロットのSPを完全に回復
*使い捨て

#ドンキーのパン互換


バルトフェルドのコーヒー
バルトフェルドのコーヒー, 汎用, 強化パーツ
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
SPドリンク, 解説=SPを50回復 SP回復Lv5 再行動, 0, 1,  -, -, (アイテム)
*パイロットのSPを50回復
*使い捨て

#SPドリンク互換
・ツリー全体表示

【5537】アイテムテキスト修正

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2013年11月24日(日) 23時42分 -
設定
引用なし
パスワード
こちらはインクルとは関係なくボンミスの修正です。
無印SEEDと、VS ASTRAYフォルダのitemテキストにダミーストライカーが入っておらず
それぞれのフォルダ単位で読み込むとインクルが機能しない状況でした。
両者にダミーストライカーを追加します。
・ツリー全体表示

【5536】修正後インクルード

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2013年11月24日(日) 23時29分 -
設定
引用なし
パスワード
##############################シルエット関連初処理


使用 Unit(対象ユニットID) シルエット換装 :

If Not 使用済みシルエットナンバー > 0 Then
 使用済みシルエットナンバー = 1
EndIf


戦艦換装シルエットナンバー = 1
For i = 0 To CountItem(未装備)
 If i = 0 Then
  戦艦換装シルエット[0] = キャンセル
 EndIf
 If Info(アイテム,Item(未装備,i),アイテムクラス) = シルエット Then

  For j = 1 To 使用済みシルエットナンバー
 
   If 使用済みシルエット[j] = Item(未装備,i) Then
    このシルエットは使用済み = 1
   EndIf
  Next

   If Not このシルエットは使用済み = 1 Then
    戦艦換装シルエット[戦艦換装シルエットナンバー] = Item(未装備,i)
    Incr 戦艦換装シルエットナンバー
   EndIf

 EndIf

UnSet このシルエットは使用済み

Next


Ask 戦艦換装シルエット "$(Info(ユニットデータ,対象ユニットID,愛称))に装備するシルエットを選択してください"

If 選択 = 0 Then
  Cancel
  SpecialPower 対象ユニットID 覚醒
EndIf


##カオス、ガイア、アビスシルエットを、アウトフレームに付けれなくするための処理


If Info(戦艦換装シルエット[選択],名称) = カオスシルエット Then
 If Not Unit(対象ユニットID) = インパルスガンダム(ASTRAY対応) Then
  Talk
  換装可能な機体ではありません
  End
  Cancel
  SpecialPower 対象ユニットID 覚醒
 EndIf
ElseIf Info(戦艦換装シルエット[選択],名称) = アビスシルエット Then
 If Not Unit(対象ユニットID) = インパルスガンダム(ASTRAY対応) Then
  Talk
  換装可能な機体ではありません
  End
  Cancel
  SpecialPower 対象ユニットID 覚醒
 EndIf
ElseIf Info(戦艦換装シルエット[選択],名称) = ガイアシルエット Then
 If Not Unit(対象ユニットID) = インパルスガンダム(ASTRAY対応) Then
  Talk
  換装可能な機体ではありません
  End
  Cancel
  SpecialPower 対象ユニットID 覚醒
 EndIf
EndIf


##


Exit


使用後 Unit(対象ユニットID) シルエット換装 :

Call 使用済みシルエット処理


Equip 対象ユニットID 戦艦換装シルエット[選択]


UnSet i
UnSet j
UnSet 戦艦換装シルエットナンバー
UnSet 戦艦換装シルエット
SpecialPower 対象ユニットID 覚醒


Exit


使用済みシルエット処理:

For i = 0 To CountItem(対象ユニットID)

If Info(アイテム,Item(対象ユニットID,i),アイテムクラス) = シルエット Then
  使用済みシルエット[使用済みシルエットナンバー] = Item(対象ユニットID,i)
EndIf

Next

Incr 使用済みシルエットナンバー


Return


##############################ストライカーパック関連初処理


#######スカイグラスパーから換装する際の処理


使用 Unit(対象ユニットID) ストライカーパック換装 :

If Not 使用済みSPナンバー > 0 Then
 使用済みSPナンバー = 1
EndIf

#↑戦艦からの換装を使用するとき用の処理


##Gフライトを、アウトフレーム以外に付けれなくするための処理

If Info(アイテム,Item(対象ユニットID,1),名称) = Gフライト Then
 If Not Unit(相手ユニットID) = アストレイアウトフレーム Then
  If Not Unit(相手ユニットID) = アストレイアウトフレームD Then
   Talk
   換装可能な機体ではありません
   End
   Cancel
   SpecialPower 対象ユニットID 覚醒
  EndIf
 EndIf
EndIf


##


Exit


使用後 Unit(対象ユニットID) ストライカーパック換装 :


スカグラ装備中パック = (Item(対象ユニットID,1))

Call 使用済みストライカーパック処理


Equip 対象ユニットID ダミーストライカーパック
RemoveItem (対象ユニットID) ダミーストライカーパック
Equip 相手ユニットID スカグラ装備中パック


UnSet スカグラ装備中パック

RecoverEN 相手ユニットID 100

Exit


#######戦艦から換装する際の処理


使用 Unit(対象ユニットID) ストライカーパック換装(S) :

If Not 使用済みSPナンバー > 0 Then
 使用済みSPナンバー = 1
EndIf


戦艦換装SPナンバー = 1
For i = 0 To CountItem(未装備)
 If i = 0 Then
 戦艦換装ストライカーパック[0] = キャンセル
 EndIf
 If Info(アイテム,Item(未装備,i),アイテムクラス) = ストライカーパック Then

  For j = 1 To 使用済みSPナンバー
 
   If 使用済みストライカーパック[j] = Item(未装備,i) Then
    このSPは使用済み = 1
   EndIf
  Next

   If Not このSPは使用済み = 1 Then
    戦艦換装ストライカーパック[戦艦換装SPナンバー] = Item(未装備,i)
    Incr 戦艦換装SPナンバー
   EndIf

 EndIf

UnSet このSPは使用済み

Next


Ask 戦艦換装ストライカーパック "$(Info(ユニット,相手ユニットID,愛称))に装備するストライカーパックを選択してください"

If 選択 = 0 Then
 SpecialPower 対象ユニットID 覚醒
 Cancel
EndIf


##Gフライトを、アウトフレーム以外に付けれなくするための処理


If Info(アイテム,戦艦換装ストライカーパック[選択],名称) = Gフライト Then
 If Not Unit(相手ユニットID) = アストレイアウトフレーム Then
  If Not Unit(相手ユニットID) = アストレイアウトフレームD Then
   Talk
   換装可能な機体ではありません
   End
   Cancel
   SpecialPower 対象ユニットID 覚醒
  EndIf
 EndIf
EndIf

##


Exit


使用後 Unit(対象ユニットID) ストライカーパック換装(S) :


Call 使用済みストライカーパック処理


Equip 対象ユニットID ダミーストライカーパック
Equip 相手ユニットID 戦艦換装ストライカーパック[選択]
RemoveItem (対象ユニットID) ダミーストライカーパック


UnSet i
UnSet j
UnSet 戦艦換装SPナンバー
UnSet 戦艦換装ストライカーパック
RecoverEN 相手ユニットID 100
Exit


使用済みストライカーパック処理:

For i = 0 To CountItem(相手ユニットID)

If Info(アイテム,Item(相手ユニットID,i),アイテムクラス) = ストライカーパック Then
  使用済みストライカーパック[使用済みSPナンバー] = Item(相手ユニットID,i)
EndIf

Next

Incr 使用済みSPナンバー


Return


#####以下アウトフレーム専用処理

*使用後 アストレイアウトフレーム シルエット換装 :
*使用後 アストレイアウトフレームD シルエット換装 :

Equip 対象ユニット ダミーストライカーパック
RemoveItem 対象ユニット ダミーストライカーパック
Equip 対象ユニット ダミーウィザード
RemoveItem 対象ユニット ダミーウィザード
Equip 対象ユニット ダミーアストレイ換装パーツ
RemoveItem 対象ユニット ダミーアストレイ換装パーツ

Exit


*使用後 Unit(対象ユニットID) ストライカーパック換装 :
*使用後 Unit(対象ユニットID) ストライカーパック換装(S) :


If Unit(相手ユニットID) = アストレイアウトフレーム then
 Equip 相手ユニットID ダミーシルエット
 RemoveItem 相手ユニットID ダミーシルエット
 Equip 相手ユニットID ダミーウィザード
 RemoveItem 相手ユニットID ダミーウィザード
 Equip 相手ユニットID ダミーアストレイ換装パーツ
 RemoveItem 相手ユニットID ダミーアストレイ換装パーツ
ElseIf Unit(相手ユニットID) = アストレイアウトフレームD then
 Equip 相手ユニットID ダミーシルエット
 RemoveItem 相手ユニットID ダミーシルエット
 Equip 相手ユニットID ダミーウィザード
 RemoveItem 相手ユニットID ダミーウィザード
 Equip 相手ユニットID ダミーアストレイ換装パーツ
 RemoveItem 相手ユニットID ダミーアストレイ換装パーツ
EndIf

Exit
・ツリー全体表示

【5535】インクル修正

名前
 ぶれーかー
投稿日時
 - 2013年11月24日(日) 23時28分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
seed(5).zip ファイルサイズ: 299.9KB
再度の投稿予告からまた一週間たったタイミングで申し訳ないのですが
また偉いバグが見つかってしまったので、その修正をしたいと思います。
そのバグというのが

1、インパルスガンダムにフォースシルエットなど飛行可能シルエットを装備し
2、飛行状態で高層ビルや崖の上など、「着地できない地形」の上にいる際に
3、アビリティの「シルエット換装」を実行したうえで
4、「キャンセル」を選択すると

プレイヤーの自主的なキャンセル時に、行動を終了させないための
インクル側からかかる「覚醒」の効果が発生した後、
飛行不可能なシルエットに着地不可能な地形上で換装しようとした場合に
強制キャンセルされ、その際に行動を終了させないためにかかる「覚醒」が
後から別個にかかるために、インパルスが二回行動状態になる、というものです。
これを利用すると無限行動が可能になってしまいます。


また、同様の原因に起因するバグとして、飛行可能なストライカーパックを装備した
ストライカーパック対応MSが、着地不可能な地形の上空にいるときに
アークエンジェルからストライカーパックの換装を行っても同様の無限行動バグが発生します。
もっともこちらの場合、無限行動できるのはアークエンジェル(とドミニオン)だけですが。


さて、これらの問題を検証しているときに、もう一つ現行インクルードの問題点を発見してしまいました。

通常、ストライカーにせよシルエットにせよ、飛行可能な装備を装着し、着地不能地形の上を飛行中
ランチャーストライカーやソードシルエットといった飛行不可能な装備へ換装しようとすると
換装できない地形であることがメッセージで表示され、強制的にキャンセルされます。
この動作は上述した無限行動バグの原因の一環でもあります。

しかし、この飛行可能な装備を装着しているストライクガンダムなりインパルスガンダムなりが
別個に「ミノフスキークラフト等飛行能力獲得できる強化パーツ」など、
べつの手段によって飛行能力を獲得していた場合
本来なら換装できなければいけないということになりますが
この場合でも注意メッセージとともに換装がキャンセルされるということになります。

おそらく、飛行可能なパックが存在するのに、わざわざ貴重なミノフスキークラフトを
ストライクやインパルスにまわすような方が少数派だったために露見しなかったものと思われますが
現状空が飛べてストライカーパックに対応しており味方入りもありえるユニットとして
ヴァンセイバーガンダムがいたりするので
なんとか対応する必要があります。


最初にかきました無限行動バグはちょっと書き足しすれば直るのですが
後者はちょっと修正が効きそうにありません。
そもそも、引属性で水中の機体を地上に引っ張り上げられたときなど
強制的に移動不可能地形に乗り上げてしまうことは0ではなく
そのような地形で飛行できない形態に換装するのが間違いだったのだ、と
プレイヤーの自己責任として無視することも、インクル作成時は考えていたのですが
そうならないようにしたほうが親切だろう、と
インクル作るのが苦手であるにも関わらず「背伸び」してしまったのが諸悪の根源と言いますか…

実は(想定された動作かは怪しいですが)移動不能地形に乗り上げてしまっても
強制退去されるまでには1ターン猶予があり
その1ターンの間はどういうわけか(進入できないはずの地形の上を)普通に移動できてしまうので
そのターンのうちに移動可能地形まで脱出できれば、強制退去は避けれたりします。


以上のような事情から、3種類のバグの排除をかねて、
飛行可能なパックを装備し、着地できない地形の上を飛行中、
飛行能力を持たないパックへ換装しようとしても
注意メッセージの表示や強制キャンセルは発生しない
ようにインクルの仕様を変えてしまおうと思うのですがどうでしょうか?
要するにも問題箇所をごっそりを削除してしまおうと。
これはデータバランスの問題というよりはプレイアビリティの問題ということになるのですが…

これはこれで無視できないレベルの問題ですので、さらに一週間、投稿を待ち
様子を見させてもらおうと思います。
・ツリー全体表示

【5534】Re(1):スーパーロボット大戦A 改定準備稿

名前
 スリーS
投稿日時
 - 2013年11月24日(日) 03時07分 -
設定
引用なし
パスワード
 どうもスリーSです。初めてやったスパロボがこれなだけに感慨深いです。

 私もいくらか主人公機のスペックを落としたほうがいいと思います。ラーズアングリフには上位機種としてレイヴンがあることですし。
 ただ、アシュセイヴァーは移動力を削る方向に一票。3Pソードブレイカーを維持したい、というよりデフォパイロットの二人が両方とも加速取っているからですね。
 ヴァイサーガは五大剣という名称の剣で切り払いを行っているらしいので、格闘武器に指定して下さい。
 あとソウルゲインに玄武金剛弾とどちらかオミットする注意書きを追加して下さい。ユニット分けるまでの必要はないと思いますし。

 宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【5533】Re(1):スーパーロボット大戦A 改定準備稿

名前
 
投稿日時
 - 2013年11月24日(日) 01時39分 -
設定
引用なし
パスワード
>初めまして、しがないSRCユーザーのレクスです。以後よろしくお願いします。
はじめまして、最近、電気料金が深夜割引に変わる時間帯に目が覚める玉です
まあ、そんなことはいい。重要なことじゃない。
むしろ、PSでは、ほかのデータを確認しながら書き込みできないことと脱字のほうが・・・

主人公メカなのですが、
全体的に性能はまだ下げたほうがいいです

とくにアシュセイヴァーは、最強武器が3Pで移動力5はさすがに終盤でも危険です
αのヒュッケEXはなぜか移動力8だったよう気もしますが、
SRCは、Fと同サイズでマップがその後の作品より小さいのでその点はご注意ください

それと、確認できないのでいちよう書いておきますが、
タイトル名が半角になっていましたら、ほかのと合わせて全角に修正お願いします

以上です、データ作成頑張ってください
・ツリー全体表示

【5532】アニメーション

名前
 レクス
投稿日時
 - 2013年11月23日(土) 22時10分 -
設定
引用なし
パスワード
#以下のアイコンを使用しています
#-----------------------------------
#マイナーパック
#SRWAD_WeissSaviour(N).bmp

ヴァイサーガ
シールド防御, マント 赤

アホセル専用アニメ
#------ソウルゲイン------
青龍鱗(準備), 粒子集中 青
青龍鱗(攻撃), ショックビーム
青龍鱗(命中), ショックビーム
白虎咬(準備), 粒子集中 青
白虎咬(攻撃), スーパーパンチ 青
白虎咬(命中), 連打 青;連打 青;会話 アクセル "白虎咬! はあああっ!" 固定;スーパーパンチ 青
白虎咬(命中), 連打 青;連打 青;会話 アクセル "白虎咬! おりゃあっ!" 固定;スーパーパンチ 青
玄武剛弾(準備), 銃撃武器 Hand\EFFECT_RocketPunch01.bmp Reload.wav 二刀流
玄武剛弾(攻撃), 実弾発射 Hand\EFFECT_RocketPunch03.bmp Missile.wav
玄武剛弾(命中), ロケットパンチ;ロケットパンチ
舞朱雀(準備), エナジーブレード 白 二刀流
舞朱雀(攻撃), エナジーブレード突撃 白 二刀流
舞朱雀(命中), 会話 アクセル "そう簡単には見切れないんだな、これが!" 固定;光斬撃乱舞 白 中 sword.wav;@戦闘アニメ_急降下攻撃;0.5;会話 アクセル "舞朱雀! うおりゃあっ!!" 固定;急降下 白 Sword.wav
麒麟(準備), -
麒麟(攻撃), 粒子集中 青 対象ユニットID;光噴出 青 対象ユニットID;会話 アクセル "コード麒麟、フルドライブ!" 固定;会話 アクセル "行けぇっ!!" 固定;マシンキャノン 青 Beam(8Shot).wav
麒麟(攻撃), 粒子集中 青 対象ユニットID;光噴出 青 対象ユニットID;会話 アクセル "この一撃で決めてやる!" 固定;会話 アクセル "行けぇっ!!" 固定;マシンキャノン 青 Beam(8Shot).wav
麒麟(攻撃), 粒子集中 青 対象ユニットID;光噴出 青 対象ユニットID;会話 アクセル "こいつを見ちまったら終わりだぜ?" 固定;会話 アクセル "行けぇっ!!" 固定;マシンキャノン 青 Beam(8Shot).wav
#
麒麟(命中), マシンキャノン 青 Beam(8Shot).wav;煙噴射;@戦闘アニメ_振る武器突撃攻撃 -.bmp;会話 アクセル "はあっ!" 固定;点打 青;1;_
会話 アクセル "でえいっ!" 固定;点打 青;1;会話 アクセル "はあっ!" 固定;点打 青;1;会話 アクセル "うおおっ!";点連打 青;1;点打 青 Crash.wav;2;_
会話 アクセル "コード麒麟!" 固定;@戦闘アニメ_発光準備 緑 対象ユニットID;2;@戦闘アニメ_エナジーブレード準備 青 二刀流;2;会話 アクセル "極める!!" 固定;@戦闘アニメ_エナジーブレード突撃攻撃 青 二刀流;_
@戦闘アニメ_浮上アップ準備 Info(ユニットデータ,ソウルゲイン,グラフィック) Jet.wav;会話 アクセル "でぃぃぃやっ!!" 固定;振り上げ大炎斬撃 青 Sword.wav;2;@戦闘アニメ_縦分割とどめ;2;超爆発
#
麒麟(命中), マシンキャノン 青 Beam(4Shot).wav;煙噴射;@戦闘アニメ_振る武器突撃攻撃 -.bmp;会話 アクセル "はあっ!" 固定;点打 青;1;_
会話 アクセル "でえいっ!" 固定;点打 青;1;会話 アクセル "はあっ!" 固定;点打 青;1;会話 アクセル "うおおっ!";点連打 青;1;点打 青 Crash.wav;2;_
会話 アクセル "ファイナルコード!" 固定;@戦闘アニメ_発光準備 緑 対象ユニットID;2;@戦闘アニメ_エナジーブレード準備 青 二刀流;2;会話 アクセル "麒麟、真・極!!" 固定;@戦闘アニメ_エナジーブレード突撃攻撃 青 二刀流;_
@戦闘アニメ_浮上アップ準備 Info(ユニットデータ,ソウルゲイン,グラフィック) Jet.wav;会話 アクセル "でぃぃぃやっ!!" 固定;振り上げ大炎斬撃 青 Sword.wav;2;@戦闘アニメ_縦分割とどめ;2;超爆発
#
麒麟(命中), マシンキャノン 青 Beam(4Shot).wav;煙噴射;@戦闘アニメ_振る武器突撃攻撃 -.bmp;会話 アクセル "はあっ!" 固定;点打 青;1;_
会話 アクセル "でえいっ!" 固定;点打 青;1;会話 アクセル "はあっ!" 固定;点打 青;1;会話 アクセル "うおおっ!";点連打 青;1;点打 青 Crash.wav;2;_
会話 アクセル "限界を超えろ、ソウルゲイン!" 固定;@戦闘アニメ_発光準備 緑 対象ユニットID;2;@戦闘アニメ_エナジーブレード準備 青 二刀流;2;会話 アクセル "極める!!" 固定;@戦闘アニメ_エナジーブレード突撃攻撃 青 二刀流;_
@戦闘アニメ_浮上アップ準備 Info(ユニットデータ,ソウルゲイン,グラフィック) Jet.wav;会話 アクセル "でぃぃぃやっ!!" 固定;振り上げ大炎斬撃 青 Sword.wav;2;@戦闘アニメ_縦分割とどめ;2;超爆発
#------ヴァイサーガ--------
烈火刃(準備), クナイ 二刀流
烈火刃(攻撃), クナイ;クナイ
烈火刃(命中), 連突;炎;爆発
水流爪牙(準備), 爪 青 二刀流
水流爪牙(攻撃), 振る武器突撃 BodyParts\EFFECT_Claw(blue)01.bmp 32 二刀流
水流爪牙(命中), 光回転斬撃 青 小;会話 アクセル "おりゃあっ!" 固定;爪撃 青 二刀流
水流爪牙(準備), 爪 青 二刀流
水流爪牙(攻撃), 振る武器突撃 BodyParts\EFFECT_Claw(blue)01.bmp 32 二刀流
水流爪牙(命中), 光回転斬撃 青 小;会話 アクセル "でえいっ!" 固定;爪撃 青 二刀流
地斬疾空刀(準備), オーラ上昇 黄色
地斬疾空刀(攻撃), 振り下ろし;発光 黄色 対象ユニットID;会話 アクセル "でえいっ!" 固定;なぎ払い;実弾発射 Anime\Bullet\EFFECT_GroundCutter(Yellow)01.bmp Whiz.wav 速
地斬疾空刀(攻撃), 振り下ろし;発光 黄色 対象ユニットID;会話 アクセル "おりゃあっ!" 固定;なぎ払い;実弾発射 Anime\Bullet\EFFECT_GroundCutter(Yellow)01.bmp Whiz.wav 速
地斬疾空刀(命中), 大斬撃 黄色
風刃閃(準備), 大気吸収
風刃閃(攻撃), なぎ払い;旋風
風刃閃(命中), 旋風;@戦闘アニメ_突く武器突撃攻撃 Weapon\EFFECT_GreatSword(T)01.bmp 64;会話 アクセル "風刃閃!" 固定;_
大刺突 Crash.wav;1;放電 相手ユニットID;会話 アクセル "どうだっ!!" 固定;@戦闘アニメ_浴びせ蹴り攻撃;0.5;強打;大爆発
奥義・光刃閃(準備), 大剣
奥義・光刃閃(攻撃), 大剣突撃
奥義・光刃閃(命中), 透明化 対象ユニットID 反映;大斬撃;横大斬撃;振り上げ大斬撃;唐竹割り;斬撃乱舞;透明化 対象ユニットID 解除;_
;音再生 Reload.wav;会話 アクセル "これぞ奥義・光刃閃…ってな!" 固定;大剣突撃;超斬撃
奥義・光刃閃(とどめ), 横分割;超爆発
#------アシュセイヴァー----
レーザーブレード, ビームソード 青
ファイアダガー, 小型ミサイル 4
ガンレイピア, レーザーマシンガン(2) 青
ハルバードランチャー(準備), バスタービームランチャー Weapon\EFFECT_RailGun01.bmp
ハルバードランチャー(攻撃), レインボービームランチャー Weapon\EFFECT_RailGun01.bmp
ハルバードランチャー(命中), レインボービームランチャー
ソードブレイカー(準備), 音再生 Reload.wav
ソードブレイカー(攻撃), 射撃武器突撃 -.bmp;6WAY射出
ソードブレイカー(命中), レーザーマシンガン ランダム方向;レーザーマシンガン ランダム方向;レーザーマシンガン ランダム方向;_
2;拡散ビーム 白 Crash.wav;包囲ビーム 白 Crash.wav;ビームショットキャノン
#------ラーズアングリフ----
シザースナイフ, ナイフ
マトリクスミサイル, 小型ミサイル 6
リニアミサイルランチャー, ミサイルランチャー Weapon\EFFECT_Bazooka01.bmp 48
ファランクスミサイル, ホーミングミサイル 赤;ホーミングミサイル 赤
Fソリッドカノン(準備), 射撃武器 Weapon\EFFECT_Bazooka02.bmp 56
Fソリッドカノン(攻撃), ロックオン;対戦車ライフル Weapon\EFFECT_Bazooka02.bmp 56
Fソリッドカノン(命中), 超爆発


アクセル専用アニメ
#------ソウルゲイン------
青龍鱗(準備), 粒子集中 青
青龍鱗(攻撃), ショックビーム
青龍鱗(命中), ショックビーム
白虎咬(準備), 粒子集中 青
白虎咬(攻撃), スーパーパンチ 青
白虎咬(命中), 連打 青;連打 青;会話 アクセル "白虎咬! でりゃあっ!" 固定;スーパーパンチ 青
白虎咬(命中), 連打 青;連打 青;会話 アクセル "行けい! 白虎咬!" 固定;スーパーパンチ 青
玄武剛弾(準備), 銃撃武器 Hand\EFFECT_RocketPunch01.bmp Reload.wav 二刀流
玄武剛弾(攻撃), 実弾発射 Hand\EFFECT_RocketPunch03.bmp Missile.wav
玄武剛弾(命中), ロケットパンチ;ロケットパンチ
舞朱雀(準備), エナジーブレード 白 二刀流
舞朱雀(攻撃), エナジーブレード突撃 白 二刀流
舞朱雀(命中), 会話 アクセル "受けろ! 舞朱雀!!" 固定;光斬撃乱舞 白 中 sword.wav;@戦闘アニメ_急降下攻撃;0.5;会話 アクセル "でええい!!" 固定;急降下 白 Sword.wav
舞朱雀(命中), 会話 アクセル "舞朱雀…貴様に見切れるか?" 固定;光斬撃乱舞 白 中 sword.wav;@戦闘アニメ_急降下攻撃;0.5;会話 アクセル "でええい!!" 固定;急降下 白 Sword.wav
麒麟(準備), -
麒麟(攻撃), 粒子集中 青 対象ユニットID;光噴出 青 対象ユニットID;会話 アクセル "ソウルゲイン、フルドライブ!" 固定;会話 アクセル "行けいっ!!" 固定;マシンキャノン 青 Beam(8Shot).wav
麒麟(攻撃), 粒子集中 青 対象ユニットID;光噴出 青 対象ユニットID;会話 アクセル "リミット解除!" 固定;会話 アクセル "行けいっ!!" 固定;マシンキャノン 青 Beam(8Shot).wav
麒麟(命中), マシンキャノン 青 Beam(8Shot).wav;煙噴射;@戦闘アニメ_振る武器突撃攻撃 -.bmp;会話 アクセル "はあっ!" 固定;点打 青;1;_
会話 アクセル "でえいっ!" 固定;点打 青;1;会話 アクセル "はあっ!" 固定;点打 青;1;会話 アクセル "うおおっ!";点連打 青;1;点打 青 Crash.wav;2;_
会話 アクセル "コード麒麟!" 固定;@戦闘アニメ_発光準備 緑 対象ユニットID;2;@戦闘アニメ_エナジーブレード準備 青 二刀流;2;会話 アクセル "この一撃で極める!!" 固定;@戦闘アニメ_エナジーブレード突撃攻撃 青 二刀流;_
@戦闘アニメ_浮上アップ準備 Info(ユニットデータ,ソウルゲイン,グラフィック) Jet.wav;会話 アクセル "でぃぃぃやっ!!" 固定;振り上げ大炎斬撃 青 Sword.wav;2;@戦闘アニメ_縦分割とどめ;2;超爆発
#------ヴァイサーガ--------
烈火刃(準備), クナイ 二刀流
烈火刃(攻撃), クナイ;クナイ
烈火刃(命中), 連突;炎;爆発
水流爪牙(準備), 爪 青 二刀流
水流爪牙(攻撃), 振る武器突撃 BodyParts\EFFECT_Claw(blue)01.bmp 32 二刀流
水流爪牙(命中), 光回転斬撃 青 小;会話 アクセル "おりゃあっ!" 固定;爪撃 青 二刀流
水流爪牙(準備), 爪 青 二刀流
水流爪牙(攻撃), 振る武器突撃 BodyParts\EFFECT_Claw(blue)01.bmp 32 二刀流
水流爪牙(命中), 光回転斬撃 青 小;会話 アクセル "でえいっ!" 固定;爪撃 青 二刀流
地斬疾空刀(準備), オーラ上昇 黄色
地斬疾空刀(攻撃), 振り下ろし;発光 黄色 対象ユニットID;会話 アクセル "でえいっ!" 固定;なぎ払い;実弾発射 Anime\Bullet\EFFECT_GroundCutter(Yellow)01.bmp Whiz.wav 速
地斬疾空刀(命中), 大斬撃 黄色
風刃閃(準備), 大気吸収
風刃閃(攻撃), なぎ払い;旋風
風刃閃(命中), 旋風;@戦闘アニメ_突く武器突撃攻撃 Weapon\EFFECT_GreatSword(T)01.bmp 64;会話 アクセル "風刃閃!" 固定;_
大刺突 Crash.wav;1;放電 相手ユニットID;会話 アクセル "どうだっ!!" 固定;@戦闘アニメ_浴びせ蹴り攻撃;0.5;強打;大爆発
奥義・光刃閃(準備), 大剣
奥義・光刃閃(攻撃), 大剣突撃
奥義・光刃閃(命中), 透明化 対象ユニットID 反映;大斬撃;横大斬撃;振り上げ大斬撃;唐竹割り;斬撃乱舞;透明化 対象ユニットID 解除;_
;音再生 Reload.wav;会話 アクセル "これぞ奥義・光刃閃…ってな!" 固定;大剣突撃;超斬撃
奥義・光刃閃(とどめ), 横分割;超爆発
#------アシュセイヴァー----
レーザーブレード, ビームソード 青
ファイアダガー, 小型ミサイル 4
ガンレイピア, レーザーマシンガン(2) 青
ハルバードランチャー(準備), バスタービームランチャー Weapon\EFFECT_RailGun01.bmp
ハルバードランチャー(攻撃), レインボービームランチャー Weapon\EFFECT_RailGun01.bmp
ハルバードランチャー(命中), レインボービームランチャー
ソードブレイカー(準備), 音再生 Reload.wav
ソードブレイカー(攻撃), 射撃武器突撃 -.bmp;6WAY射出
ソードブレイカー(命中), レーザーマシンガン ランダム方向;レーザーマシンガン ランダム方向;レーザーマシンガン ランダム方向;_
2;拡散ビーム 白 Crash.wav;包囲ビーム 白 Crash.wav;ビームショットキャノン
#------ラーズアングリフ----
シザースナイフ, ナイフ
マトリクスミサイル, 小型ミサイル 6
リニアミサイルランチャー, ミサイルランチャー Weapon\EFFECT_Bazooka01.bmp 48
ファランクスミサイル, ホーミングミサイル 赤;ホーミングミサイル
Fソリッドカノン(準備), 射撃武器 Weapon\EFFECT_Bazooka02.bmp 56
Fソリッドカノン(攻撃), ロックオン;対戦車ライフル Weapon\EFFECT_Bazooka02.bmp 56
Fソリッドカノン(命中), 超爆発


しちゃったりラミア専用アニメ
#------アンジュルグ--------
シャドゥランサー(攻撃), 拡散ビーム 緑
シャドゥランサー(命中), 拡散ビーム 緑
ミラージュソード(準備), ライトセイバー ピンク
ミラージュソード(攻撃), ライトセイバー突撃 ピンク
ミラージュソード(命中), ライトセイバー ピンク slash.wav;光なぎ払い 中 ピンク slash.wav
イリュージョンアロー(準備), 粒子集中 水色;アーチェリーボウ 40
イリュージョンアロー(攻撃), 光弾銃 水色 Weapon\EFFECT_ArcheryBow00.bmp 40 Beam.wav
イリュージョンアロー(命中), 中ビーム 水色
ミラージュサイン(準備), ライトセイバー ピンク
ミラージュサイン(攻撃), ライトセイバー突撃 ピンク
ミラージュサイン(命中), 包囲ビーム ピンク slash.wav;魔法陣 水色 前面;急降下 ピンク Sword.wav
ファントムフェニックス(準備), 粒子集中 ピンク;アーチェリーボウ 40
ファントムフェニックス(攻撃), バスタービームランチャー ピンク Weapon\EFFECT_ArcheryBow00.bmp 40;飛来アップ Effect\EFFECT_FireBird(Red).bmp 64 storm.wav
ファントムフェニックス(命中), 超爆発
#------ヴァイサーガ--------
烈火刃(準備), クナイ 二刀流
烈火刃(攻撃), クナイ;クナイ
烈火刃(命中), 連突;炎;爆発
水流爪牙(準備), 爪 青 二刀流
水流爪牙(攻撃), 振る武器突撃 BodyParts\EFFECT_Claw(blue)01.bmp 32 二刀流
水流爪牙(命中), 光回転斬撃 青 小;会話 ラミア "もらった!!" 固定;爪撃 青 二刀流
水流爪牙(準備), 爪 青 二刀流
水流爪牙(攻撃), 振る武器突撃 BodyParts\EFFECT_Claw(blue)01.bmp 32 二刀流
水流爪牙(命中), 光回転斬撃 青 小;会話 ラミア "とどめだ!" 固定;爪撃 青 二刀流
地斬疾空刀(準備), オーラ上昇 黄色
地斬疾空刀(攻撃), 振り下ろし;発光 黄色 対象ユニットID;会話 ラミア "行けっ!" 固定;なぎ払い;実弾発射 Anime\Bullet\EFFECT_GroundCutter(Yellow)01.bmp Whiz.wav 速
地斬疾空刀(命中), 大斬撃 黄色
風刃閃(準備), 大気吸収
風刃閃(攻撃), なぎ払い;旋風
風刃閃(命中), 旋風;@戦闘アニメ_突く武器突撃攻撃 Weapon\EFFECT_GreatSword(T)01.bmp 64;会話 ラミア "いけ、ヴァイサーガ!" 固定;_
大刺突 Crash.wav;1;放電 相手ユニットID;会話 ラミア "これが風刃閃だ" 固定;@戦闘アニメ_浴びせ蹴り攻撃;0.5;強打;大爆発
奥義・光刃閃(準備), 大剣
奥義・光刃閃(攻撃), 大剣突撃
奥義・光刃閃(命中), 透明化 対象ユニットID 反映;大斬撃;横大斬撃;振り上げ大斬撃;唐竹割り;斬撃乱舞;透明化 対象ユニットID 解除;_
;音再生 Reload.wav;会話 ラミア "奥義、光刃閃!!" 固定;大剣突撃;超斬撃
奥義・光刃閃(とどめ), 横分割;超爆発
#------アシュセイヴァー----
レーザーブレード, ビームソード 青
ファイアダガー, 小型ミサイル 4
ガンレイピア, レーザーマシンガン(2) 青
ハルバードランチャー(準備), バスタービームランチャー Weapon\EFFECT_RailGun01.bmp
ハルバードランチャー(攻撃), レインボービームランチャー Weapon\EFFECT_RailGun01.bmp
ハルバードランチャー(命中), レインボービームランチャー
ソードブレイカー(準備), 音再生 Reload.wav
ソードブレイカー(攻撃), 射撃武器突撃 -.bmp;6WAY射出
ソードブレイカー(命中), レーザーマシンガン ランダム方向;レーザーマシンガン ランダム方向;レーザーマシンガン ランダム方向;_
2;拡散ビーム 白 Crash.wav;包囲ビーム 白 Crash.wav;ビームショットキャノン
#------ラーズアングリフ----
シザースナイフ, ナイフ
マトリクスミサイル, 小型ミサイル 6
リニアミサイルランチャー, ミサイルランチャー Weapon\EFFECT_Bazooka01.bmp 48
ファランクスミサイル, ホーミングミサイル 赤;ホーミングミサイル 赤
Fソリッドカノン(準備), 射撃武器 Weapon\EFFECT_Bazooka02.bmp 56
Fソリッドカノン(攻撃), ロックオン;対戦車ライフル Weapon\EFFECT_Bazooka02.bmp 56
Fソリッドカノン(命中), 超爆発

ラミア専用アニメ
#------アンジュルグ--------
シャドゥランサー(攻撃), 拡散ビーム 緑
シャドゥランサー(命中), 拡散ビーム 緑
ミラージュソード(準備), ライトセイバー ピンク
ミラージュソード(攻撃), ライトセイバー突撃 ピンク
ミラージュソード(命中), ライトセイバー ピンク slash.wav;光なぎ払い 中 ピンク slash.wav
イリュージョンアロー(準備), 粒子集中 水色;アーチェリーボウ Reload.wav 40
イリュージョンアロー(攻撃), 光弾銃 水色 Weapon\EFFECT_ArcheryBow00.bmp 40 Beam.wav
イリュージョンアロー(命中), 中ビーム 水色
ミラージュサイン(準備), ライトセイバー ピンク
ミラージュサイン(攻撃), ライトセイバー突撃 ピンク
ミラージュサイン(命中), 包囲ビーム ピンク slash.wav;魔法陣 水色 前面;唐竹割り ピンク Sword.wav
ファントムフェニックス(準備), 粒子集中 ピンク;アーチェリーボウ Reload.wav 40
ファントムフェニックス(攻撃), バスタービームランチャー ピンク Weapon\EFFECT_ArcheryBow00.bmp 40;飛来アップ Effect\EFFECT_FireBird(Pink).bmp 256 storm.wav
ファントムフェニックス(命中), 超爆発
#------ヴァイサーガ--------
烈火刃(準備), クナイ 二刀流
烈火刃(攻撃), クナイ;クナイ
烈火刃(命中), 連突;炎;爆発
水流爪牙(準備), 爪 青 二刀流
水流爪牙(攻撃), 振る武器突撃 BodyParts\EFFECT_Claw(blue)01.bmp 32 二刀流
水流爪牙(命中), 光回転斬撃 青 小;会話 ラミア "もらった!!" 固定;爪撃 青 二刀流
水流爪牙(準備), 爪 青 二刀流
水流爪牙(攻撃), 振る武器突撃 BodyParts\EFFECT_Claw(blue)01.bmp 32 二刀流
水流爪牙(命中), 光回転斬撃 青 小;会話 ラミア "とどめだ!" 固定;爪撃 青 二刀流
地斬疾空刀(準備), オーラ上昇 黄色
地斬疾空刀(攻撃), 振り下ろし;発光 黄色 対象ユニットID;会話 ラミア "行けっ!" 固定;なぎ払い;実弾発射 Anime\Bullet\EFFECT_GroundCutter(Yellow)01.bmp Whiz.wav 速
地斬疾空刀(命中), 大斬撃 黄色
風刃閃(準備), 大気吸収
風刃閃(攻撃), なぎ払い;旋風
風刃閃(命中), 旋風;@戦闘アニメ_突く武器突撃攻撃 Weapon\EFFECT_GreatSword(T)01.bmp 64;会話 ラミア "いけ、ヴァイサーガ!" 固定;_
大刺突 Crash.wav;1;放電 相手ユニットID;会話 ラミア "これが風刃閃だ" 固定;@戦闘アニメ_浴びせ蹴り攻撃;0.5;強打;大爆発
奥義・光刃閃(準備), 大剣
奥義・光刃閃(攻撃), 大剣突撃
奥義・光刃閃(命中), 透明化 対象ユニットID 反映;大斬撃;横大斬撃;振り上げ大斬撃;唐竹割り;斬撃乱舞;透明化 対象ユニットID 解除;_
;音再生 Reload.wav;会話 ラミア "奥義、光刃閃!!" 固定;大剣突撃;超斬撃
奥義・光刃閃(とどめ), 横分割;超爆発
#------アシュセイヴァー----
レーザーブレード, ビームソード 青
ファイアダガー, 小型ミサイル 4
ガンレイピア, レーザーマシンガン(2) 青
ハルバードランチャー(準備), バスタービームランチャー Weapon\EFFECT_RailGun01.bmp
ハルバードランチャー(攻撃), レインボービームランチャー Weapon\EFFECT_RailGun01.bmp
ハルバードランチャー(命中), レインボービームランチャー
ソードブレイカー(準備), 音再生 Reload.wav
ソードブレイカー(攻撃), 射撃武器突撃 -.bmp;6WAY射出
ソードブレイカー(命中), レーザーマシンガン ランダム方向;レーザーマシンガン ランダム方向;レーザーマシンガン ランダム方向;_
2;拡散ビーム 白 Crash.wav;包囲ビーム 白 Crash.wav;ビームショットキャノン
#------ラーズアングリフ----
シザースナイフ, ナイフ
マトリクスミサイル, 小型ミサイル 6
リニアミサイルランチャー, ミサイルランチャー Weapon\EFFECT_Bazooka01.bmp 48
ファランクスミサイル, ホーミングミサイル 赤;ホーミングミサイル 赤
Fソリッドカノン(準備), 射撃武器 Weapon\EFFECT_Bazooka02.bmp 56
Fソリッドカノン(攻撃), ロックオン;対戦車ライフル Weapon\EFFECT_Bazooka02.bmp 56
Fソリッドカノン(命中), 超爆発

シャドウミラー
#--------ソウルゲイン-------
青龍鱗(準備), 粒子集中 青
青龍鱗(攻撃), ショックビーム
青龍鱗(命中), ショックビーム
白虎咬(準備), 粒子集中 青
白虎咬(攻撃), スーパーパンチ 青
白虎咬(命中), スーパーパンチ 青
玄武剛弾, ロケットパンチ
舞朱雀(準備), エナジーブレード 白 二刀流
舞朱雀(攻撃), エナジーブレード突撃 白 二刀流
舞朱雀(命中), 超斬撃 白 Sword.wav
麒麟(準備), -
麒麟(攻撃), 振る武器突撃 -.bmp
麒麟(命中), 乱打 青;振り上げ大斬撃 白
#------ヴァイサーガ--------
烈火刃(準備), クナイ 二刀流
烈火刃(攻撃), クナイ;クナイ
烈火刃(命中), 連突;炎;爆発
水流爪牙(準備), 爪 赤 二刀流
水流爪牙(攻撃), 振る武器突撃 BodyParts\EFFECT_Claw(RED)01.bmp 32 二刀流
水流爪牙(命中), 爪撃 赤 二刀流
地斬疾空刀(準備), オーラ上昇 黄色
地斬疾空刀(攻撃), なぎ払い;実弾発射 Anime\Bullet\EFFECT_GroundCutter(Yellow)01.bmp Whiz.wav 速
地斬疾空刀(命中), 大斬撃 黄色
風刃閃(準備), 大剣
風刃閃(攻撃), 大剣突撃
風刃閃(命中), 大斬撃
奥義・光刃閃(準備), 大剣
奥義・光刃閃(攻撃), 大剣突撃
奥義・光刃閃(命中), 大剣突撃;超斬撃
#------アンジュルグ--------
ミラージュソード(準備), 突く武器 Weapon\EFFECT_Rapier(T)01.bmp
ミラージュソード(攻撃), 突く武器突撃 Weapon\EFFECT_Rapier(T)01.bmp
ミラージュソード(命中), 連突
シャドゥランサー(攻撃), 拡散ビーム 緑
シャドゥランサー(命中), 拡散ビーム 緑
ミラージュサイン(準備), 突く武器 Weapon\EFFECT_Rapier(T)01.bmp
ミラージュサイン(攻撃), 突く武器突撃 Weapon\EFFECT_Rapier(T)01.bmp
ミラージュサイン(命中), 五芒星 黄色 slash.wav;突く武器突撃 Weapon\EFFECT_Rapier(T)01.bmp;横大斬撃 Sword.wav
イリュージョンアロー(準備), 粒子集中 水色;アーチェリーボウ Reload.wav 40
イリュージョンアロー(攻撃), 光弾銃 水色 Weapon\EFFECT_ArcheryBow00.bmp 40 Beam.wav
イリュージョンアロー(命中), 中ビーム 水色
ファントムフェニックス(準備), 粒子集中 ピンク;アーチェリーボウ Reload.wav
ファントムフェニックス(攻撃), 実弾発射 Effect\EFFECT_FireBird(Pink).bmp 64 storm.wav
ファントムフェニックス(命中), 超ビーム;超爆発
#------ツヴァイザーゲイン--------
重虎咬, スーパーパンチ 黒
邪龍鱗, 拡散ビーム 青
残影玄武弾, ロケットパンチ;ロケットパンチ;ロケットパンチ
#残影玄武弾(命中),
闇刃閃(準備), 振る武器転送 Weapon\EFFECT_BlackSword01.bmp 32
闇刃閃(攻撃), 振る武器突撃 Weapon\EFFECT_BlackSword01.bmp 32
闇刃閃(命中), 透明化 対象ユニットID 反映;黒斬撃 slash.wav;分身刺突 黒 slash.wav;光斬撃乱舞 黒 中 slash.wav;透明化 対象ユニットID 解除;黒剣突撃;超斬撃 黒
麒麟・極(準備), -
麒麟・極(攻撃), 粒子集中 赤 対象ユニットID;会話 ヴィンデル "ツヴァイよ、共に阿修羅となろうぞ!" 固定;光大噴出 赤 対象ユニットID;会話 ヴィンデル "リミット解除!" 固定;大拡散ビーム 赤 AntiAirMissile.wav チャージなし
麒麟・極(命中), 大拡散ビーム 赤 Crash.wav;会話 ヴィンデル "麒麟・極!!";_
@戦闘アニメ_スーパータックル攻撃 赤;スーパータックル 赤 Crash.wav;粒子集中 赤 -.wav;粒子集中 赤 -.wav;連続描画 Explode\EFFECT_SuperExplode[01-12].gif 150 2 1 前面 Explode(Nuclear).wav 方向判定

PT
#------アシュセイヴァー----
レーザーブレード, ビームソード 青
ファイアダガー, 小型ミサイル 4
ガンレイピア, レーザーマシンガン(2) 青
ハルバードランチャー(準備), バスタービームランチャー Weapon\EFFECT_RailGun01.bmp
ハルバードランチャー(攻撃), レインボービームランチャー Weapon\EFFECT_RailGun01.bmp
ハルバードランチャー(命中), レインボービームランチャー
ソードブレイカー(準備), 音再生 Reload.wav
ソードブレイカー(攻撃), 射撃武器突撃 -.bmp;6WAY射出
ソードブレイカー(命中), 小ビーム ランダム方向;小ビーム ランダム方向;小ビーム ランダム方向;拡散ビーム 白 Crash.wav;包囲ビーム 白 Crash.wav;超爆発
#------ラーズアングリフ----
シザースナイフ, ナイフ
マトリクスミサイル, 小型ミサイル 6
リニアミサイルランチャー, ミサイルランチャー Weapon\EFFECT_Bazooka01.bmp 48
ファランクスミサイル, ホーミングミサイル 赤;ホーミングミサイル 赤
Fソリッドカノン(準備), 射撃武器 Weapon\EFFECT_Bazooka02.bmp 56
Fソリッドカノン(攻撃), ロックオン;対戦車ライフル Weapon\EFFECT_Bazooka02.bmp 56
Fソリッドカノン(命中), 超爆発
#------ヴァイスセイヴァー--------
O.O.ライフル(準備), 射撃武器 Weapon\EFFECT_BusterBeamLauncher01.bmp 48
O.O.ライフル(攻撃), 対物ライフル Weapon\EFFECT_BusterBeamLauncher01.bmp 48;対物ライフル Weapon\EFFECT_BusterBeamLauncher01.bmp 48;_
対物ライフル Weapon\EFFECT_BusterBeamLauncher01.bmp 48;@戦闘アニメ_バスタービームランチャー準備 Weapon\EFFECT_BusterBeamLauncher01.bmp 48;バスタービームランチャー Weapon\EFFECT_BusterBeamLauncher01.bmp 48 青
O.O.ライフル(命中), 連続爆発;超ビーム 青
ソリッド・ソードブレイカー(準備), 音再生 Reload.wav
ソリッド・ソードブレイカー(攻撃), 瞬間変形 SRWAD_WeissSaviour(N).bmp;8WAY射出
ソリッド・ソードブレイカー(命中), レーザーマシンガン ランダム方向;レーザーマシンガン ランダム方向;レーザーマシンガン ランダム方向;_
2;拡散ビーム 白 Crash.wav;包囲ビーム 白 Crash.wav;ビームショットキャノン
#------ゲシュペンストMKII--------
スプリットミサイル, 小型ミサイル 6
ネオ・プラズマカッター, ビームソード 青
メガ・ビームライフル, ビームライフル
スラッシュリッパー(準備), 音再生 Reload.wav
スラッシュリッパー(攻撃), 回転発射 "Bullet\EFFECT_ShootingCutter(Blue)01.bmp" 32;回転発射 "Bullet\EFFECT_ShootingCutter(Blue)01.bmp" 32
スラッシュリッパー(命中), 光回転斬撃 青 中
・ツリー全体表示

【5531】メッセージ

名前
 レクス
投稿日時
 - 2013年11月23日(土) 22時09分 -
設定
引用なし
パスワード
アクセル=アルマー(記憶喪失)
回避, ちょいなぁっ! 回避成功!
回避, あぶねっ!…くわばらくわばら
回避, ひらり、とね!
回避, うおりゃっ! お、避けれるもんだ
回避, 当たってはやれなくてね!
回避, 世の中、上手くいかないもんさ、こいつが
回避, 残念無念、また来てねん!
回避, 止まってるわけにはいかねえからな!
ダメージ小, とと、やるじゃない
ダメージ小, 装甲はぬけてねえ…やれやれ
ダメージ小, 結構揺れるな、こりゃ
ダメージ小, 出直してきてもらいたいね、これが
ダメージ小, 薄皮一枚…まだまだ!
ダメージ小, いてて、下手に動いたのが仇になったか
ダメージ中, 痛てえ! 嫌な当たり方したぜ
ダメージ中, この野郎! 修理する身にもなれ!
ダメージ中, かあ〜、どうなってんだよ!
ダメージ中, 上等だ、もういっちょ来い!
ダメージ中, 勘弁してくれ、修理しにくいんだからよ
ダメージ中, まだ動けるんだな、これが!
ダメージ中, おわっとぉっ、まだまだなんだな、これが!
ダメージ中, 俺の悲鳴を聴けぇ! なんて言ってる場合じゃねえか
ダメージ大, 意外と丈夫だな…といってもやべえな
ダメージ大, やせ我慢も限界かよ!
ダメージ大, マジか!? くそっ!!
ダメージ大, じょ、冗談じゃねぇ!
ダメージ大, うわっとと! これからなんだな、これが!
破壊, ちぃっ、もう少しもてよ!
破壊, ぬかっちまったんだな、これが
破壊, うわ…まずったな、こいつぁ
ビーム無効化, でりゃあっ、バリヤーッ!.…気合い入れてもかわらんけどね
ビーム無効化, 便利な装置やね、これ
ビーム無効化, それくらいなら弾けるんだな、これが
ビーム無効化, バリア最大出力! お〜、きれいきれい
シールド防御, しゃあっ! シールドッ!…ということで
シールド防御, おわっとぉっ! まだまだなんだな、これが!
シールド防御, おっとと、頼りにしてるぜ、シールドちゃん
シールド防御, やべっ、シールド使っちまった!
ジャマー, そりゃあっ、ジャマー!…ま、俺の力じゃないけどな
ジャマー, イケてる装置やね、これ
ジャマー, そいつは無駄なんだな、これが!
ジャマー, 邪魔〜するぜ! なんてな
射程外, まいったな、レンジ外か
射程外, あらま、とどかないんだな、これが
攻撃, しつっこいんだってばよ!
攻撃, 狙いはバッチリなんだな、これが!
攻撃, スマートにいこうぜ!
攻撃, 運が悪いな、あんた…!
攻撃, おいでなすったか…!
攻撃, 悪いな、いただくぜっ!
攻撃, どいたどいたぁっ!
攻撃, 記憶が無くても、武器の威力はかわらんぜ!
攻撃, なるようにならあね!
攻撃, ハートを狙い撃ち…とか言ってな!
攻撃, やるさっ!
攻撃, そこかよ!?
攻撃, いいとこに当たってくれよ!
攻撃, 当たってもらうぜ!
攻撃, よいしょぉっ!
攻撃, 動くなよ? 弾がはずれるから!
攻撃, いくぜっ!
攻撃, んじゃま、いきますか!
攻撃, ほれほれ!
攻撃, そこを動くなよ…!
射撃, ええと、このトリガーでよかったっけ?
かけ声, しつっこいんだってばよ!
かけ声, 狙いはバッチリなんだな、これが!
かけ声, スマートにいこうぜ!
かけ声, 運が悪いな、あんた…!
かけ声, おいでなすった!
かけ声, 悪いな、いただくぜっ!
かけ声, どいたどいたぁっ!
かけ声, 記憶が無くても、武器の威力はかわらんぜ!
かけ声, なるようにならあね!
かけ声, やるさっ!
かけ声, そこかよ!?
かけ声, いいとこに当たってくれよ!
かけ声, 当たってもらうぜ!
かけ声, よいしょぉっ!
かけ声, 動くなよ? 弾がはずれるから!
かけ声, いくぜっ!
かけ声, んじゃま、いきますか!
かけ声, ほれほれ!
かけ声, そこを動くなよ…!
青龍鱗, くらえ! 青龍鱗!
青龍鱗, ウロコ砲、発射ぁっ!
白虎咬, 悪いな、いただくぜ!
玄武剛弾, ブッ飛べ! 玄武剛弾!!
玄武剛弾, ロケット・ソウルパンチ! ってな!
舞朱雀, この切っ先、触れれば切れるぞ!
麒麟, -
烈火刃, 烈火刃! うりゃあっ!
水流爪牙, 水流爪牙だ!
水流爪牙, 伸びろ、爪!
地斬疾空刀, 地斬疾空刀!
風刃閃, いざ尋常に…勝負っ!
奥義・光刃閃, リミット解除…覚悟しろよ…!
ハルバードランチャー, ハルバードランチャー発射!!
ハルバードランチャー, ハルバードランチャーで勝負だ!;そら、行けぇ!
ソードブレイカー, ソードブレイカーでキメだぜ!
ソードブレイカー, いい仕事してくれよ?;ソードブレイカー射出っ!
ソードブレイカー, いっけぇぇぇっ!;ソードブレイカー!
ソードブレイカー, こいつからは逃げられんぜ?;行け! ソードブレイカー!!
マトリクスミサイル, ばらまきゃ当たるって!.マトリクスミサイル、発射!
ファランクスミサイル, ファランクスミサイル発射!
ファランクスミサイル, ファランクスミサイルで吹っ飛べ!
ファランクスミサイル, 逃げるなよ? 弾がもったいないからな
Fソリッドカノン, うかつなんだな、これが!;フォールディングソリッドカノン!
Fソリッドカノン, フォールディングソリッドカノン…照準よし!;てぇぇぇっ!
Fソリッドカノン, マジで迂闊なんだな、これが!;照準よし! 発射よぉしっ!!
Fソリッドカノン, 準備中だ、少し待ってくれよ!;よし、ドンピシャ! ぶち抜けぇぇっ!!
サポートアタック, 狙わせてもらうぜ!
サポートアタック, おまけなんだな、こいつは!
サポートアタック, おまかせ!
サポートアタック, はいはい、お邪魔するぜ
サポートアタック, 便乗させてもらおうかな、そらよ!
サポートアタック, スマートにいこうぜ!
サポートガード, あぶねえって!
サポートガード, お節介は好きなんでね!
サポートガード, かばったショックで記憶も…もどらねえか
サポートガード, おおっとぉっ! させねえんだな、これが!
サポートガード, お邪魔ぁっ!

アクセル=アルマー
回避, 回避成功…!
回避, はっ! 甘いな!
回避, 当たってはやれん!
回避, むっ!?…これは危なかったか
回避, 回避し切れたか!
回避, そう上手くいくものではないな!
回避, 奴を買いかぶり過ぎたか
回避, そう上手くいくと思うなよ
回避(対ヴィンデル=マウザー), そっちの手の内は分かってるんでな!
回避(対ヴィンデル=マウザー), この世界を否定するにはまだ早い…多分な
回避(対レモン=ブロウニング), そっちの手の内は分かってるんでな!
回避(対レモン=ブロウニング), この世界を否定するにはまだ早い…多分な
ダメージ小, 装甲は抜けていない…ならば問題はない
ダメージ小, 装甲の表面だけか…まだまだ!
ダメージ小, やるな…だが当てただけか
ダメージ小, 出直してくるのだな…!
ダメージ小, 派手に揺れたが…大したことはない
ダメージ小, ふん、機体が揺れただけだ
ダメージ小, 装甲は抜けていない。問題はないな
ダメージ小, 装甲をかすめただけか
ダメージ中, まだ動ける…残念だったな
ダメージ中, 貴様…!
ダメージ中, 上等だ…これで終わりとは思っていまいな!
ダメージ中, ぐっ、どうなっている!?
ダメージ中, ううっ! 当たりが深い!?
ダメージ中, この代償、高く付くぞ!
ダメージ大, くっ、ぬかったか!?
ダメージ大, なんだと…!? くっ!
ダメージ大, 馬鹿な! ここまで!?
ダメージ大, そろそろ機体も限界か……!
ダメージ大, ここからの逆転に気をつけることだな…!
ダメージ大, ぐおっ!? まだここからだ!
ダメージ大, 意外に保つな…と言っても状況は不利か
ダメージ大, うぐっ! ここで引き下がれるか!
ダメージ大, 限界が来たわけではない。動ける限り戦い抜く!
ダメージ大, チッ、当たりが深いな
ダメージ大, まだ動ける、残念だったな
破壊, ぬかったか!?
破壊, ぐうっ! しくじったというのか!?
破壊, ぬあああっ!!
破壊, ええい、ここまでかっ!?
ビーム無効化, フィールド展開! 問題ない
ビーム無効化, それくらいなら弾ける…!
ビーム無効化, たまには役に立ってもらわんとな
ビーム無効化, バリア最大出力!
シールド防御, くっ、シールドに頼ることになるとは…!
シールド防御, シールドで防ぐ…! まだまだだな!
シールド防御, シールドか…あればあったで役立てんとな
シールド防御, シールドで防御行動に入る!
ジャマー, 無駄だ!
ジャマー, ジャマーを載せているのでな…!
ジャマー, ジャマーで逸らす!
ジャマー, こちらのジャマーに効くと思うな!
射程外, レンジ外からか…うかつ
射程外, 射程外から!? やるな…
攻撃, いかせてもらう…!
攻撃, しつこいぞ…! 離れろ!
攻撃, 悪いが…もらったっ!
攻撃, そこだ!
攻撃, 不用意だな…射程内だ…!
攻撃, 運が悪かったな!
攻撃, そこか!?
攻撃, やるかっ!
攻撃, いくぞ…!
攻撃, どうした!
攻撃, 狙いは、外さん!
攻撃, 当たってもらう!
攻撃, 動くな! 当たるまではな!
攻撃, なるようにしかならんか
攻撃, 見切れるか!
攻撃, 物事はスマートに、な
攻撃, そこをどけいっ…!
攻撃, 諦めるんだな
攻撃, 仕留める
射撃, 狙い撃ちだ…念仏でも唱えろ
攻撃(対ヴィンデル=マウザー), 殺し合い、壊し合い、奪い合う世界を.維持しようという理論…;間違っているのさ、多分な…!
攻撃(対ヴィンデル=マウザー), ヴィンデル…今なら分かる。.おれ達を否定した連中の気持ちがな
攻撃(対レモン=ブロウニング), レモン…おれはおれの信じた道を行くだけだ
攻撃(対レモン=ブロウニング), もう今更止めようなどど言うつもりはない。行くぞ、レモン
かけ声, いかせてもらう…!
かけ声, しつこいぞ…! 離れろ!
かけ声, 悪いが…もらったっ!
かけ声, そこだ!
かけ声, 不用意だな…射程内だ…!
かけ声, 運が悪かったな!
かけ声, そこか!?
かけ声, やるかっ!
かけ声, いくぞ…!
かけ声, どうした!
かけ声, 狙いは、外さん!
かけ声, 当たってもらう!
かけ声, なるようにしかならんか
かけ声, 見切れるか!
かけ声, 物事はスマートに、な
かけ声, そこをどけいっ…!
かけ声, 諦めるんだな
かけ声(対ヴィンデル=マウザー), 殺し合い、壊し合い、奪い合う世界を.維持しようという理論……;間違っているのさ、多分な…!
かけ声(対ヴィンデル=マウザー), ヴィンデル…今なら分かる。.おれ達を否定した連中の気持ちがな
かけ声(対レモン=ブロウニング), レモン…おれはおれの信じた道を行くだけだ
かけ声(対レモン=ブロウニング), もう今更止めようなどど言うつもりはない。行くぞ、レモン
青龍鱗, 受けろ! 青龍鱗!
青龍鱗, 青龍鱗!
白虎咬, でやあっ!
玄武剛弾, そこだ! 玄武剛弾!!
玄武剛弾, 玄武剛弾! 撃ち抜けぃっ!
舞朱雀, この切っ先…触れれば切れるぞ!
麒麟, -
風刃閃, いざ尋常に…勝負!
奥義・光刃閃, リミッター解除…覚悟してもらう…!
ハルバードランチャー, ハルバードランチャー……;シュート!!
ソードブレイカー, ソードブレイカーで決めにさせてもらうぞ!
ソードブレイカー, おおおおおっ!;ソードブレイカー!!
ソードブレイカー, ロックオン完了…ソードブレイカー射出っ!
ファランクスミサイル, ファランクスミサイル発射!
ファランクスミサイル, ファランクスミサイルで吹き飛んでもらう!
Fソリッドカノン, フォールディングソリッドカノン…照準よし! いけいっ!
Fソリッドカノン, 各部ロック解除…;フォールディングソリッドカノン!
サポートアタック, これも受けろ…!
サポートアタック, 便乗させてもらおう。そこか!
サポートアタック, 任せてもらう!
サポートアタック, 狙わせてもらおう!
サポートアタック, 援護する…嫌とは言うまいな
サポートガード, む…! 何をやっている!
サポートガード, 手間のかかる話だ
サポートガード, 引き受けよう
サポートガード, …邪魔するぞ
サポートガード, 好きにはさせん!

ラミア=ラヴレス(機能損傷)
回避, 攻撃パターン解析終了
回避, 単純な攻撃パターンだな
回避, 詰めが甘いようだな
回避, 当たってはやれないのでな
回避, 攻撃予測通り…
回避, 回避行動…!
ダメージ小, 損傷軽微…行動に支障はない
ダメージ小, 装甲損傷…異常なし
ダメージ小, データを取るまでもないな
ダメージ小, 当てられたか…!?
ダメージ小, 各部機関、オールクリアー
ダメージ小, 回避プログラムを書き換えねばな
ダメージ中, 予測損傷値を超えた? いかんな…
ダメージ中, これぐらいでなくてはデータを取る意味がない
ダメージ中, 直撃…でないが…いい傾向ではないか
ダメージ中, まだ落とせんな
ダメージ中, いかん…
ダメージ中, 中破、といったところだな
ダメージ中, なるほど、そう来たか…!
ダメージ大, データ以上の力? 面白い…!
ダメージ大, パワーダウン…
ダメージ大, この機体の限界が見えたか
ダメージ大, 装甲を貫通…!?
ダメージ大, データに頼りすぎたか!
破壊, このデータ…次に使わせてもらおう
破壊, 機能停止確認…
破壊, ジェネレーターに直撃とは…!
破壊, もう少しもつかと思ったが…読み違えたな
射程外, 射程範囲外からか…
射程外, 範囲外…? しかたあるまいな
射程外,……
射程外, 残弾…ゼロか
ビーム無効化, ビームキャンセラー展開…
ビーム無効化, ビームキャンセラー、オン!
シールド防御, ちっ…シールドを使うことになるとはな
シールド防御, シールドに頼ることになるとは…!
シールド防御, ガードでしのぐしかあるまいな
シールド防御, ……
ジャマー, ECM、起動!
ジャマー, ジャマーをつんでいるのでな
ジャマー, ジャマーは問題なく作動しているようだな
攻撃, パターン予測…!
攻撃, 回避できるか!
攻撃, ……
攻撃, ここは私に任せろ!
攻撃, いくぞ…!
攻撃, この勝負…もらった!
攻撃, 攻撃を開始する…
攻撃, シミュレーション通りだな
攻撃, データを取らせてもらう
攻撃, こちらのデータはあるまい
攻撃, 墜ちろ…!
攻撃, 踏み込みすぎたようだな!
攻撃, 目標捕捉…
攻撃, この間合い…はずさん…!
攻撃, 目標を確認…!
攻撃, データ検証…
攻撃, 前に出すぎだ!
攻撃, 悪くない距離だ
攻撃, この角度なら回避は間にあわんはず!
攻撃, かわせるか、これを
攻撃, こちらの方が早い!
かけ声, パターン予測…!
かけ声, 回避できるか!
かけ声, ここは私に任せろ!
かけ声, いくぞ…!
かけ声, この勝負…もらった!
かけ声, 攻撃を開始する…
かけ声, シミュレーション通りだな
かけ声, データを取らせてもらう
かけ声, こちらのデータはあるまい
かけ声, 墜ちろ…!
かけ声, 踏み込みすぎたようだな!
かけ声, 目標捕捉…
かけ声, この間合い…はずさん…!
かけ声, 目標を確認…!
かけ声, データ検証…
かけ声, 前に出すぎだ!
かけ声, 悪くない距離だ
かけ声, この角度なら回避は間にあわんはず!
かけ声, かわせるか、これを
かけ声, こちらのほうが早い!
シャドゥランサー, シャドゥランサー!
イリュージョンアロー, イリュージョンアロー、セット…!
ファントムフェニックス, リミット解除…!;コード・ファントムフェニックス!!
ファントムフェニックス, リミッター解除確認…!;コード・ファントムフェニックス!!
烈火刃, この間合い、外さん!
烈火刃, 受けろ…!
水流爪牙, 行くぞ…!
地斬疾空刀, 受けろ…!
風刃閃, この攻撃がお前に見切れるか…!
奥義・光刃閃, コード入力、最大出力でいく;…奥義・光刃閃…!
奥義・光刃閃, リミット解除…!;奥義を見せよう…!
奥義・光刃閃, ヴァイサーガ・フルドライブ!
ハルバードランチャー, 照準セット…ハルバード・ランチャー!
ソードブレイカー, ロックオン完了;ソードブレイカー…!
ソードブレイカー, 悪く思うな…;ソードブレイカーで…!
ソードブレイカー, ロック解除…;ソードブレイカーでいく…!
ファランクスミサイル, ファランクスミサイル、照準セット…!
Fソリッドカノン, フォールディングソリッドカノン、照準セット!
Fソリッドカノン, フォールディングソリッドカノン…もらった…!
サポートアタック, 遠慮せずに受け取ってもらいたいな
サポートアタック, 悪く思うな…これは戦争でな
サポートアタック, バックアップする
サポートアタック, 射程範囲内…!
サポートアタック, ガードが開いたか!
サポートガード, 間に合うか!?
サポートガード, 油断しているからこう言うことになる
サポートガード, 援護する!
サポートガード, こちらはまだもつ…
サポートガード, 私のことは気にするな
回避, 当たっちゃったりはしなかったりするんですこと…ゴホン…
ダメージ小, かすったぐらいですのことね
ダメージ中, 損傷箇所のチェックをなさりますです…くそ、変な癖が出る
ダメージ大, データ以上だったりしちゃいますか…と、いかん
破壊, いいわけもできません でございますか…
シールド防御, シールドでございますですわ
攻撃, いただきますですわ…と、いかんな
攻撃, いきますですの…ゴホン、いくぞ…!
攻撃, パターンを予測しちゃったりなんか…く、調子が…
かけ声, いただきますですわ…と、いかんな
かけ声, いきますですの…ゴホン、いくぞ…!
かけ声, パターンを予測しちゃったりなんか…く、調子が…
サポートアタック, 援護に入りましょうですの…援護に入る…!
サポートガード, 援護に入りましょうですの…盾になる…!

ラミア=ラヴレス
回避, 攻撃パターン解析終了
回避, 単純な攻撃パターンだな
回避, 詰めが甘いようだな
回避, 当たってはやれないのでな
回避, 予測通りだ
回避, 回避行動…!
回避, どこを見ている?
回避, 狙いが定まっていないな
回避, やはりそう来たか
回避, こちらの裏をかくことだな
回避(アシュセイヴァー), アシュセイヴァーの運動性は.お前の想像以上だ
回避(対ヴィンデル=マウザー), 無駄です、ヴィンデル様
回避(対ヴィンデル=マウザー), ヴィンデル様….私達の戦いはここで終わるのです
回避(対レモン=ブロウニング), レモン様、私はここです
回避(対レモン=ブロウニング), この能力はレモン様が与えてくれたもの
ダメージ小, 損傷軽微…行動に支障はない
ダメージ小, 装甲損傷…異常なし
ダメージ小, データを取るまでもないな
ダメージ小, 当てられたか…!?
ダメージ小, 各部機関、オールクリアー
ダメージ小, 回避プログラムを書き換えねばな
ダメージ中, 予測損傷値を超えた? いかんな…
ダメージ中, これぐらいでなくてはデータを取る意味がない
ダメージ中, 直撃…でないが…いい傾向ではないか
ダメージ中, まだ落とせんな
ダメージ中, いかん…
ダメージ大, データ以上の力が!? 面白い…
ダメージ大, パワーダウン…
ダメージ大, この機体の限界が見えたか
ダメージ大, 装甲を貫通…!?
ダメージ大, データに頼りすぎたか!
破壊, このデータ…次に使わせてもらおう
破壊, 機能停止確認…
破壊, ジェネレーターに直撃とは…!
破壊, もう少し保つと思ったが…読み違えたな
射程外, 射程範囲外からか…
射程外, 範囲外…? しかたあるまいな
射程外,……
射程外, 残弾…ゼロか
ビーム無効化, ビームキャンセラー展開…
ビーム無効化, ビームキャンセラー、オン!
シールド防御, ちっ…シールドを使うことになるとはな
シールド防御, シールドに頼ることになるとは…!
シールド防御, ガードでしのぐしかあるまいな
シールド防御, ……
ジャマー, ジャマーをつんでいるのでな
ジャマー, ジャマーは問題なく作動しているようだな
ジャマー, そんな攻撃など届きはしない!
ジャマー, ジャマー、発動!
攻撃, パターン予測…!
攻撃, 回避できるか!
攻撃, ……
攻撃, これが私の戦いだ
攻撃, いくぞ…!
攻撃, この勝負…もらった!
攻撃, 攻撃を開始する
攻撃, シミュレーション通りだな
攻撃, データを取らせてもらう
攻撃, こちらのデータはあるまい
攻撃, 墜ちろ…!
攻撃, 踏み込みすぎたようだな
攻撃, 目標捕捉…
攻撃, この間合い…はずさん…!
攻撃, 目標を確認…!
攻撃, データ検証…
攻撃, 前に出すぎだ!
攻撃, 悪くない距離だ
攻撃, この角度なら回避は間にあわんはず!
攻撃, かわせるか、これを…!
攻撃, こちらの方が…速い!
攻撃, 後は結果を出すだけだ
攻撃, 目標行動パターン、予測…!
攻撃(対ヴィンデル=マウザー), 殺し合い、壊し合い、奪い合う世界……;それを維持する理論は.おそらく間違っているのです…!
攻撃(対ヴィンデル=マウザー), ヴィンデル様…我々はこの世界に.来るべきではなかったのです…!
攻撃(対レモン=ブロウニング), レモン様、これが私の戦いです…!
攻撃(対レモン=ブロウニング), レモン様…私は自分の足で次の楽園を探します
攻撃(対レモン=ブロウニング), レモン様、戦いを望むものに居場所は.ないのかも知れないのです…!
かけ声, パターン予測…!
かけ声, 回避できるか!
かけ声, これが私の戦いだ
かけ声, いくぞ…!
かけ声, この勝負…もらった!
かけ声, 攻撃を開始する
かけ声, シミュレーション通りだな
かけ声, データを取らせてもらう
かけ声, こちらのデータはあるまい
かけ声, 墜ちろ…!
かけ声, 踏み込みすぎたようだな
かけ声, 目標捕捉…
かけ声, この間合い…外さん!
かけ声, 目標を確認…!
かけ声, データ検証…
かけ声, 前に出すぎだ!
かけ声, 悪くない距離だ
かけ声, この角度なら回避は間にあわんはず!
かけ声, かわせるか、これを…!
かけ声, こちらの方が…速い!
かけ声, 後は結果を出すだけだ
かけ声, 目標行動パターン、予測…!
かけ声(対ヴィンデル=マウザー), 殺し合い、壊し合い、奪い合う世界……;それを維持する理論は.おそらく間違っているのです…!
かけ声(対ヴィンデル=マウザー), ヴィンデル様…我々はこの世界に.来るべきではなかったのです…!
かけ声(対レモン=ブロウニング), レモン様、これが私の戦いです…!
かけ声(対レモン=ブロウニング), レモン様…私は自分の足で次の楽園を探します
かけ声(対レモン=ブロウニング), レモン様、戦いを望むものに居場所は.ないのかも知れないのです…!
イリュージョンアロー, イリュージョンアロー、セット…!
ファントムフェニックス, リミット解除…!;コード・ファントムフェニックス!!
ファントムフェニックス, リミッター解除確認…!;コード・ファントムフェニックス!!
風刃閃, 風刃閃…!
奥義・光刃閃, コード入力、最大出力でいく;…奥義・光刃閃…!
奥義・光刃閃, リミット解除…!;奥義を見せよう…!
ハルバードランチャー, 照準セット…ハルバードランチャー!
ハルバードランチャー, 狙いは外さない…;ハルバードランチャー発射!
ハルバードランチャー, ハルバードランチャーを使う;ターゲット確認! 発射!
ソードブレイカー, ロックオン完了;ソードブレイカー…!
ソードブレイカー, この武器に死角は無い…!;ソードブレイカー!
ソードブレイカー, ロック解除…;ソードブレイカー、発射!
ソードブレイカー, 自動追尾、データ入力完了;行け! ソードブレイカー!
ファランクスミサイル, ファランクスミサイル、照準セット…!
Fソリッドカノン, フォールディングソリッドカノン、照準セット!
Fソリッドカノン, フォールディングソリッドカノン…もらった…!
サポートアタック, 遠慮せずに受け取ってもらいたいな
サポートアタック, 悪く思うな…これは戦争でな
サポートアタック, バックアップする
サポートアタック, 射程範囲内…!
サポートアタック, ガードが開いたか!
サポートガード, 間に合うか!?
サポートガード, 油断しているからこう言うことになる
サポートガード, 援護する!
サポートガード, こちらはまだもつ…
サポートガード, 私のことは気にするな

ヴィンデル=マウザー
回避, どこを狙っているのだ!
回避, 全力回避などするべくもなし、か
回避, 貴様の攻撃など、とうに見切っている!
回避, 当てられねば始まらん
回避, つまらぬ戦いだ
ダメージ小, 甘いな…その程度か!
ダメージ小, 貴様らの力はその程度か
ダメージ小, 本気でこい…出なければ消えろ…!
ダメージ小, ほぅ…やるな
ダメージ小, なっていないな
ダメージ小, 戦いなくして私を打ち倒すことは出来まい
ダメージ小, この程度で戦争を止めようとはな…
ダメージ中, そうだ…それでなくては意味が無い!
ダメージ中, この力…その意味することがわかるか!
ダメージ中, その行動が闘争を持続させる!
ダメージ中, 何と…貫通しただと!?
ダメージ中, いい気になってもらっては困る…
ダメージ中, データを上回る力だと!?
ダメージ大, 我らの予想を上回るか…
ダメージ大, うぐっ! これが貴様らの力か…!
ダメージ大, フフ…ハハハハハ!.これが力か! そうか!
ダメージ大, 我が理想のためにも…ここでは終われんのだよ
ダメージ大, まだだ…! まだ倒れん!
ダメージ大, ぬうう…! 同じ結末を迎える気はない!
ダメージ大, 平和こそ腐敗の始まりだと何故わからん…!
破壊, この力…私の…
破壊, そうか…これが…世界を変える…力か
破壊, これが…世界を変える力だと!?
射程外, 射程外…? 考えたな
射程外, すぐに見つけ出してやる…
射程外, つまらぬ手を使うやつだ
射程外(ツヴァイザーゲイン), このツヴァイが恐ろしいのか?
攻撃, 消し飛べ!
攻撃, 貴様の力を見せてもらおう!
攻撃, 震えているな
攻撃, 覚悟は決まっているのだろうな…
攻撃, なぜわからんのだ…!
攻撃, 貴様は、ここで終わりだ!
攻撃, 邪魔をするなら…落とす!
攻撃, 消えろ!
攻撃, 愚か者が!
攻撃, 消えて無くなれ!
攻撃, 終わらせてもらうぞ!
攻撃, さあ、受けるがいい!
攻撃, 死んでもらう!
攻撃, 永遠の闘争…それこそが我が理想なり!
攻撃, 我が力を見せてやろう
攻撃, 今より冥府魔道へ旅立て!
攻撃, もろともに滅せよ!
攻撃, この力……受けよ!
攻撃, 我が闘争は終わらぬ!
攻撃, 我が征くは阿修羅の道!
かけ声, 俗物が…!
かけ声, 我が力を見せてやろう…!
かけ声, お前たちの力…試してやろう
闇刃閃, 闇刃閃にて冥府へ堕ちよ! であああっ!!
闇刃閃, これが世界と戦う力…! そして、世界を超える力だ!!
闇刃閃, ツヴァイの刃、とくと見よ…闇刃閃!
麒麟・極, -

#攻撃(対アクセル=アルマー), 失望したぞ、アクセル。お前ほどの男が、な

レモン=ブロウニング
回避, あら、残念ね
回避, これが力? 認めるわけにはいかないわね
回避, ほら、よく狙いなさい
回避, それじゃかすってもあげられないわ
回避, あと少しだったのに、惜しかったわね
回避, 私の見込み違いだったようね
回避, データ通りの攻撃ね
ダメージ小, まだまだね
ダメージ小, 冗談でしょ?
ダメージ小, ダメダメねぇ
ダメージ小, 大したことないわね
ダメージ小, そんな攻撃じゃあねぇ
ダメージ中, やるじゃない、あなた
ダメージ中, そうよ、それでいいの…でも、まだね
ダメージ中, ここまで…そうなのね、この力が…
ダメージ中, あら、ここまで来ただけのことはあるわね
ダメージ大, ちょっと、冗談にならなくなってきたようね
ダメージ大, 私を倒すには…もう一押しが必要ね
ダメージ大, なにこれ、ちょっとヤバイんじゃないの?
ダメージ大, 機体の限界値が近いようね
破壊, 潮時…ね。.……私ともあろう者が引き際を、ね
破壊, この力が…世界を変える…?
ジャマー, ジャマーってちょっと卑怯っぽいわよね
ジャマー, おしい、もうちょっとだったのにね
ビーム無効化, はい、お次はどなた?
ビーム無効化, それは通せなくてよ
ビーム無効化, フィールドにお任せしましょうか
射程外, あら、届かないみたい
射程外, うまく距離をとられたようねぇ
射程外, 射程外か、なら仕方ないわね
攻撃, 隠れても無駄よ
攻撃, 少し本気にやりましょうか
攻撃, 退屈させないでほしいわね
攻撃, 遊んであげましょうか
攻撃, これに耐えられるかしら?
攻撃, あなたなら、どうする?
攻撃, これはどうかしらね?
攻撃, さあて…どうかしらね
攻撃, さあ、いらっしゃい
攻撃, さようなら。楽しかったわ
攻撃, この動きなら見えてよ
攻撃, 戦いの基本を教えてあげましょう
攻撃, この攻撃を受けてごらんなさいな
攻撃, ほらほら、よそ見はしない
攻撃, 少し痛い目をみてもらうわよ
攻撃, 少々惜しいけど、倒させてもらうわ
攻撃(ハルバードランチャー), 矛と槍…避けられるかしら?
攻撃(ハルバードランチャー), この出力に耐えられるかしら?;ハルバードランチャー、発射
攻撃(ハルバードランチャー), ハルバードランチャーの威力、見せてあげるわ
攻撃(O.O.ライフル), いくわよ、オクスタン・オーバー・ライフル
攻撃(O.O.ライフル), この攻撃を受けてみなさいな
攻撃(O.O.ライフル), 戦いは厳しいものよ、それを知るには遅かったけどね
かけ声(ソリッド・ソードブレイカー), 私のアシュセイヴァーにはこんな武器もあるの
ソリッド・ソードブレイカー, 行きなさい、ソリッド・ソードブレイカー
ソリッド・ソードブレイカー, これでお別れね……;ソリッド・ソードブレイカー、発射

#攻撃(対ラミア=ラヴレス), 覚えておきなさい。.…絶対に退けない、意地をかけた戦いがある事をね

シャドウミラー兵(ザコ)
回避, ……
回避, フン…
回避, どこ見ている?
回避, …当たりはしない
回避, 回避成功…
ダメージ小, 我々の敵ではない
ダメージ小, 任務遂行に支障はない
ダメージ小, ………
ダメージ小, …あのターゲットは要注意だな
ダメージ小, くうぅぅっ!
ダメージ中, 被弾…損傷は中程度…
ダメージ中, 中破か…!
ダメージ中, ……!?
ダメージ中, …これ以上はやらせんぞ
ダメージ中, ちっ、直撃か…!
ダメージ大, まだ倒れるわけにはいかん…!!
ダメージ大, くううっ!!
ダメージ大, うぐっ! これでは任務が遂行できん…!
ダメージ大, ここで退く気などない…!
ダメージ大, 損傷率、危険域…!
破壊, わ、我らの悲願は…!!
破壊, うぬうっ!!
破壊, ここまでか!!
破壊, !!
射程外, ………
射程外, どこへ行こうとすぐに見つけ出してやる
射程外, 奴を見失うとは…
射程外, 奴め、何処へ消えた…?
射程外, ロストしたか…!
攻撃, 世界の腐敗を止めるために…!
攻撃, 今度こそ…目的を果たすために…!
攻撃, 我らが望む世界を作り上げるために…!
攻撃, 障害は排除する…!
攻撃, 命に代えても…!
攻撃, 我らは影…
攻撃, 攻撃パターン選択終了…
攻撃, 悲願成就のために…!
攻撃, 任務を遂行する…!
攻撃, 我らは与えられた任務を果たすのみ…!
攻撃, 敵機行動パターン予測…!
攻撃, 命など惜しくはない…!
攻撃, 敵は倒す…!
攻撃, 我らの決意を思い知れ…!
攻撃(対母艦), 母艦を沈める…!
サポートアタック, …!
サポートガード, …!
・ツリー全体表示

【5530】パイロット

名前
 レクス
投稿日時
 - 2013年11月23日(土) 22時08分 -
設定
引用なし
パスワード
# 原作におけるライバル仕様にする場合は、それぞれ無印に敵仕様を直接データに記入するか
# シナリオで setskill 敵仕様 -1 非表示 を加えて貰えば原作通りシャドウミラーの曲が鳴るようになります

アクセル=アルマー(記憶喪失)
アクセル, 男性, シャドウミラー PT, AAAA, 200
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 6, Lv3, 9, Lv4, 17, Lv5, 22, Lv6, 33, Lv7, 40
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 10, Lv4, 18, Lv5, 20, Lv6, 26, Lv7, 38
157, 146, 155, 151, 176, 162, 強気
SP, 60, 加速, 1, ひらめき, 1, 必中, 8, 熱血, 14, 気合, 25, 魂, 39
SRWAD_AxelAlmer(3).bmp, SRWGBA_ThemeOfAccell.mid SRWGBA_DarkKnight.mid
===
耐久=解説 "装甲を$(Int(Skill(耐久) / 20 * 100))%増加させ、$(Int(Info(対象ユニットID, 装甲) * (Skill(耐久) / 20 + 1)))としてダメージ計算を行う。"

アクセル=アルマー
アクセル, 男性, シャドウミラー PT, AAAA, 200
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 6, Lv3, 9, Lv4, 17, Lv5, 22, Lv6, 33, Lv7, 40
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 10, Lv4, 18, Lv5, 20, Lv6, 26, Lv7, 38
157, 146, 155, 151, 176, 162, 強気
SP, 60, 加速, 1, ひらめき, 1, 必中, 8, 熱血, 14, 気合, 25, 魂, 39
SRWAD_AxelAlmer(3).bmp, SRWGBA_ThemeOfAccell.mid SRWGBA_DarkKnight.mid
===
耐久=解説 "装甲を$(Int(Skill(耐久) / 20 * 100))%増加させ、$(Int(Info(対象ユニットID, 装甲) * (Skill(耐久) / 20 + 1)))としてダメージ計算を行う。"
BGM=SRWGBA_Chaos.mid (敵仕様)

# 推奨搭乗機 スーパー系
# 原作(AP)だと不屈(忍耐)なのだが、ヴァイサーガとの相性がエグいので閃き

ラミア=ラヴレス(機能損傷)
ラミア, 女性, シャドウミラー PT, AAAA, 200
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 10, Lv4, 18, Lv5, 23, Lv6, 34, Lv7, 41
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 11, Lv4, 19, Lv5, 21, Lv6, 27, Lv7, 39
147, 152, 154, 158, 175, 163, 強気
SP, 60, 加速, 1, 集中, 1, ひらめき, 8, 熱血, 14, 気合, 25, 魂, 39
SRWAD_LamiaRavles.bmp, SRWGBA_ThemeOfRamia.mid SRWBGA_AshToAsh.mid

ラミア=ラヴレス
ラミア, 女性, シャドウミラー PT, AAAA, 200
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 10, Lv4, 18, Lv5, 23, Lv6, 34, Lv7, 41
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 11, Lv4, 19, Lv5, 21, Lv6, 27, Lv7, 39
147, 152, 154, 158, 175, 163, 強気
SP, 60, 加速, 1, 集中, 1, ひらめき, 8, 熱血, 14, 気合, 25, 魂, 39
SRWAD_LamiaRavles.bmp, SRWGBA_ThemeOfRamia.mid SRWBGA_AshToAsh.mid
===
BGM=SRWGBA_Chaos.mid (敵仕様)

# 推奨搭乗機 リアル系
# 必中のかわりに集中を習得

ヴィンデル=マウザー
ヴィンデル, 男性, シャドウミラー PT, AAAA, 250
特殊能力
不屈, 1
切り払いLv3, 1, Lv4, 8, Lv5, 16, Lv6, 24, Lv7, 32, Lv8, 38
敵仕様=非表示, 1
157, 143, 163, 140, 184, 161, 超強気
SP, 55, 必中, 1, 威圧, 1, 激闘, 10, 鉄壁, 22, 気迫, 31, 戦慄, 35
SRWAD_VindelMauser.bmp, SRWGBA_ShadowMirror.mid SRWGBA_Chaos.mid
===
BGM=SRWGBA_Chaos.mid (敵仕様)

# 原作搭乗機 ツヴァイザーゲイン
#
# S防御Lv3, 1, Lv4, 6, Lv5, 14, Lv6, 22, Lv7, 30, Lv8, 36

レモン=ブロウニング
レモン, 女性, シャドウミラー PT, AAAA, 220
特殊能力
カウンターLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 25, Lv4, 38
切り払いLv2, 1, Lv3, 6, Lv4, 14, Lv5, 22, Lv6, 30, Lv7, 36
敵仕様=非表示, 1
141, 148, 158, 157, 172, 160, 強気
SP, 55, ひらめき, 1, 集中, 1, てかげん, 10, 狙撃, 17, かく乱, 26, 愛, 38
SRWAD_RemonBrowning.bmp, SRWGBA_ShadowMirror.mid SRWGBA_Chaos.mid
===
BGM=SRWGBA_Chaos.mid (敵仕様)

# 原作搭乗機 アシュセイヴァー・アンジュルグ・ヴァイスセイヴァー
#
# レモンは選択した主人公機によって搭乗機が変化していました
# スーパー系・・・アシュセイヴァー
#  リアル系・・・アンジュルグ
# ポータブル・・・ヴァイスセイヴァー

シャドウミラー兵(ザコ)
シャドウミラー兵, -, 汎用, AAAA, 80
特殊能力
S防御Lv1, 1
切り払いLv1, 1
125, 135, 150, 140, 145, 150, 強気
SP, 30, 根性, 1, 気合, 1, 集中, 1
SRWAD_ShadowMirrorSoldier.bmp, SRWGBA_ShadowMirror.mid SRWGBA_Chaos.mid

# アンジュルグにも搭乗していたので性別なし
・ツリー全体表示

【5529】ロボット

名前
 レクス
投稿日時
 - 2013年11月23日(土) 22時07分 -
設定
引用なし
パスワード
#----------------------------------------------------------------------
# 各数値のベースはスパロボAPより
# 主人公機は前期と無印に分けて調整 前期はワカメに自爆するまで、無印は復帰後を想定
# それでも強すぎるのであれば最強技を中盤近くまで封印しておくと良いでしょう
#
# リアル系のみユニットクラスをPTに、スーパー系はシャドウミラーとした
#
# 条=解説 条件付き武装 使用するには条件と同じだけのパイロットレベルが必要。
# 阻止=ジャマー H 100
#-----------------------------------------------------------------------

## --------------スーパー系---------------------- #

ソウルゲイン(前期)
ソウルゲイン, シャドウミラー(男性専用), 1, 2
空陸, 4, L, 5000, 150
特殊能力
HP回復Lv2
戦闘アニメ=アホセル専用アニメ (アクセル=アルマー(記憶喪失))
戦闘アニメ=アクセル専用アニメ (アクセル=アルマー)
パイロット能力付加=耐久Lv4 (アクセル=アルマー or アクセル=アルマー(記憶喪失))
5200, 150, 1500, 65
AABA, SRWAD_Soulgain(2).bmp
青龍鱗,          1200, 2, 3, +10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 格
白虎咬,          1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
玄武剛弾,         1700, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 実格P
舞朱雀,          2300, 1, 1, +10,  -, 30, 110, AAAA, +10, 突
麒麟,           3200, 1, 1, +20,  -, 70, 120, AAAA, +20, 接

ソウルゲイン
ソウルゲイン, シャドウミラー(男性専用), 1, 2
空陸, 4, L, 6000, 150
特殊能力
HP回復Lv2
戦闘アニメ=アホセル専用アニメ (アクセル=アルマー(記憶喪失))
戦闘アニメ=アクセル専用アニメ (アクセル=アルマー)
パイロット能力付加=耐久Lv6 (アクセル=アルマー or アクセル=アルマー(記憶喪失))
5500, 180, 1700, 65
AABA, SRWAD_Soulgain(2).bmp
青龍鱗,          1300, 2, 3, +10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 格
白虎咬,          1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
玄武剛弾,         1800, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 実格P
舞朱雀,          2500, 1, 1, +10,  -, 30, 110, AAAA, +10, 突
麒麟,           3500, 1, 1, +20,  -, 70, 120, AAAA, +20, 接

# 耐久型近接スーパー系
# HP回復+耐久の硬さと麒麟+魂による大火力が売り
# パイロットに鉄壁が無いので最終的な防御力はマジンガー系などに劣る

ヴァイサーガ(前期)
ヴァイサーガ, シャドウミラー, 1, 2
空陸, 4, L, 5000, 150
特殊能力
シールド
分身
戦闘アニメ=アホセル専用アニメ (アクセル=アルマー(記憶喪失))
戦闘アニメ=アクセル専用アニメ (アクセル=アルマー)
戦闘アニメ=しちゃったりラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス(機能損傷))
戦闘アニメ=ラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス)
4300, 130, 1300, 85
AABA, SRWAD_Vaysaga(2).bmp
烈火刃,          1200, 2, 4, +20,  8,  -,  -, AABA,  +0, 実格
水流爪牙,         1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
地斬疾空刀,        1600, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, +15, 格
風刃閃,          2200, 1, 1, +10,  -, 30, 110, AAAA, +20, 武
奥義・光刃閃,       2800, 1, 1, +20,  -, 60, 120, AAAA, +30, 接

ヴァイサーガ
ヴァイサーガ, シャドウミラー, 1, 2
空陸, 4, L, 6000, 150
特殊能力
シールド
分身
戦闘アニメ=アホセル専用アニメ (アクセル=アルマー(記憶喪失))
戦闘アニメ=アクセル専用アニメ (アクセル=アルマー)
戦闘アニメ=しちゃったりラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス(機能損傷))
戦闘アニメ=ラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス)
4600, 160, 1400, 95
AABA, SRWAD_Vaysaga(2).bmp
烈火刃,          1300, 2, 4, +20,  8,  -,  -, AABA,  +0, 実格
水流爪牙,         1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
地斬疾空刀,        1700, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, +15, 格
風刃閃,          2400, 1, 1, +10,  -, 30, 110, AAAA, +20, 武
奥義・光刃閃,       3100, 1, 1, +20,  -, 60, 120, AAAA, +30, 接

# グレーより近接ユニット
# パイロットの技能を完全に使用できるため生存性能は5機中トップ
# 単純火力はソウルゲインに劣るものの安定した強さを誇る

アンジュルグ(前期)
アンジュルグ, シャドウミラー(女性専用), 1, 2
空陸, 4, L, 5000, 150
特殊能力
分身
フィールドLv2=ビームコート B 5
戦闘アニメ=しちゃったりラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス(機能損傷))
戦闘アニメ=ラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス)
5000, 140, 1400, 80
AABA, SRWAD_Angelgg(2).bmp
ミラージュソード,    1300, 1, 2, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武格P
シャドゥランサー,    1500, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AABA,  +0, -
ミラージュサイン,    1700, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
イリュージョンアロー,  2100, 2, 4, +10,  -, 20, 105, AAAA, +10, -
ファントムフェニックス, 2600, 2, 5, +20,  -, 60, 120, AAAA, +20, -

アンジュルグ
アンジュルグ, シャドウミラー(女性専用), 1, 2
空陸, 4, L, 6000, 150
特殊能力
分身
フィールドLv2=ビームコート B 5
戦闘アニメ=しちゃったりラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス(機能損傷))
戦闘アニメ=ラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス)
5300, 170, 1500, 85
AABA, SRWAD_Angelgg(2).bmp
ミラージュソード,    1400, 1, 2, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武格P
シャドゥランサー,    1600, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AABA,  +0, -
ミラージュサイン,    1800, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
イリュージョンアロー,  2300, 2, 4, +10,  -, 20, 105, AAAA, +10, -
ファントムフェニックス, 2900, 2, 5, +20,  -, 60, 120, AAAA, +20, -

# 耐久より遠距離ユニット
# スーパー系機の中では火力が最低だが射程が長い
# 惜しむらくはラミアが必中を覚えないことか

## --------------リアル系---------------------- #

アシュセイヴァー(前期)
アシュセイヴァー, PT, 1, 2
陸, 5, M, 5000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=アホセル専用アニメ (アクセル=アルマー(記憶喪失))
戦闘アニメ=アクセル専用アニメ (アクセル=アルマー)
戦闘アニメ=しちゃったりラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス(機能損傷))
戦闘アニメ=ラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス)
フィールドLv2=ビームコート B 5
3900, 130, 1200, 110
-ABA, SRWAD_AshSaver(2).bmp
レーザーブレード,     1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
ファイアダガー,      1400, 1, 2, +10,  6,  -,  -, AAAA,  +0, PH実
ガンレイピア,       1600, 1, 4, +10, 10,  -,  -, AABA, +10, -
ハルバードランチャー,   1900, 2, 5,  +0,  -, 30,  -, AABA,  +0, -
ソードブレイカー,     2300, 2, 3, +20,  6,  -, 120, AAAA, +20, P

アシュセイヴァー
アシュセイヴァー, PT, 1, 2
陸, 5, M, 6000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=アホセル専用アニメ (アクセル=アルマー(記憶喪失))
戦闘アニメ=アクセル専用アニメ (アクセル=アルマー)
戦闘アニメ=しちゃったりラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス(機能損傷))
戦闘アニメ=ラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス)
フィールドLv2=ビームコート B 5
4200, 160, 1200, 120
-ABA, SRWAD_AshSaver(2).bmp
レーザーブレード,     1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
ファイアダガー,      1400, 1, 2, +10,  6,  -,  -, AAAA,  +0, PH実
ガンレイピア,       1600, 1, 4, +10, 10,  -,  -, AABA, +10, -
ハルバードランチャー,   2100, 2, 5,  +0,  -, 30,  -, AABA,  +0, -
ソードブレイカー,     2600, 2, 3, +20,  6,  -, 120, AAAA, +20, P

# 回避型中距離ユニット
# 早い話がガンダム系のスペック
# 主人公機の中では最も継続戦闘能力が高い

ラーズアングリフ(前期)
ラーズアングリフ, PT, 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=アホセル専用アニメ (アクセル=アルマー(記憶喪失))
戦闘アニメ=アクセル専用アニメ (アクセル=アルマー)
戦闘アニメ=しちゃったりラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス(機能損傷))
戦闘アニメ=ラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス)
シールド
フィールドLv2=ビームコート B 5
4500, 160, 1400, 80
-AAA, SRWAD_RerzAngriff(2).bmp
シザースナイフ,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
マトリクスミサイル,    1400, 2, 5,  +5,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
リニアミサイルランチャー, 1500, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA, +10, 実H
ファランクスミサイル,   2000, 3, 5, +10,  6,  -,  -, AAAA, +10, -
Fソリッドカノン,     2500, 3, 6, +30,  5,  -, 120, AAAA, +20, -

ラーズアングリフ
ラーズアングリフ, PT, 1, 2
陸, 4, M, 6000, 150
特殊能力
戦闘アニメ=アホセル専用アニメ (アクセル=アルマー(記憶喪失))
戦闘アニメ=アクセル専用アニメ (アクセル=アルマー)
戦闘アニメ=しちゃったりラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス(機能損傷))
戦闘アニメ=ラミア専用アニメ (ラミア=ラヴレス)
シールド
フィールドLv2=ビームコート B 5
4800, 180, 1500, 85
-AAA, SRWAD_RerzAngriff(2).bmp
シザースナイフ,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
マトリクスミサイル,    1400, 2, 5,  +5,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
リニアミサイルランチャー, 1500, 1, 4,  +0, 10,  -,  -, AAAA, +10, 実H
ファランクスミサイル,   2200, 3, 5, +10,  6,  -,  -, AAAA, +10, -
Fソリッドカノン,     2800, 3, 6, +30,  5,  -, 120, AAAA, +20, -

# グレーより砲台型ユニット
# どっしり構えてぶっ放すのが得意

## --------------シャドウミラー機---------------------- #

ツヴァイザーゲイン
ツヴァイザーゲイン, シャドウミラー, 1, 1
空陸, 4, L, 20000, 200
特殊能力
HP回復Lv1
20000, 300, 2000, 100
AAAA, SRWAD_Zweisergain.bmp
重虎咬,          1800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
邪龍鱗,          2000, 2, 5,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, -
残影玄武弾,        2200, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 実格P
闇刃閃,          2800, 1, 1, +15,  -, 30, 110, AAAA, +20, 武
麒麟・極,         3600, 2, 4, +20,  -, 50, 120, AAAA, +20, 格

# 麒麟・極が射程1に撃てないのは原作再現
#
# 互いにランク0、レベル40の時、主人公を気力150、ヴィンデルを気力50にした状態で
# 魂をかけた最強技を使うとツヴァイを一撃で倒せるようにしてあります

ヴァイスセイヴァー
ヴァイスセイヴァー, PT, 1, 2
陸, 5, M, 12000, 180
特殊能力
フィールドLv2=ビームコート B 5
4500, 200, 1400, 130
-AAA, SRWAD_WeissSaviour(2).bmp
ファイアダガー,       1500, 1, 2, +10,  5,  -,  -, AAAA,  +0, PH実
ハルバードランチャー,    1900, 2, 5,  +5,  -, 15,  -, AABA, +10, -
O.O.ライフル,       2300, 3, 6,  +0, 10,  -,  -, AABA,  +0, -
ソリッド・ソードブレイカー, 2700, 1, 5, +20,  -, 30, 110, AAAA, +20, -

# 原作から燃費3倍の弾数半減した結果がこれだよ!
#
# 射程が圧倒的だが移動後攻撃は弱め
# 大体ソードブレイカーしか撃ってこないのも原作再現
# 実は格闘武器を持たないので切り払い不能となっている

ゲシュペンストMkII(シャドウミラー)
ゲシュペンストMkII, PT, 1, 2
陸, 4, M, 3000, 100
特殊能力なし
3700, 100, 1100, 80
CABA, SRWOG_GespenstMkII.bmp
スプリットミサイル,    1200, 2, 4, -10, 12,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
ネオ・プラズマカッター,  1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
メガ・ビームライフル,   1700, 1, 4,  +0,  8,  -,  -, AA-A,  +0, B
スラッシュリッパー,    1900, 1, 2, +10,  6,  -,  -, AAAA, +10, 実P

# 作中の扱い的にも量産型なのだが、ゲーム中ではゲシュペンストMKII表記の為
# ユニットの名称および愛称から量産型を抜いてあります
・ツリー全体表示

【5528】スーパーロボット大戦A 改定準備稿

名前
 レクス
投稿日時
 - 2013年11月23日(土) 22時02分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
SRWA_kaitei.zip ファイルサイズ: 21.9KB
初めまして、しがないSRCユーザーのレクスです。以後よろしくお願いします。

さて、今回はスーパーロボット大戦Aの改定となります。
データとしての見所として以下の3つです。

・各主人公機に前期型を追加
・ヴァイスセイヴァーの追加
・戦闘アニメーション(未完)の追加

主人公機の前期型に関しては序盤から出すユニットとして見た場合、
強めなこともありちょっと出しにくい感じはあります。
そこで、全体的に能力を落とした前期型を追加することで
序盤の格差をある程度抑えれれば良いと思っています。

ヴァイスセイヴァーですが、元々はOGでの追加機体となります。
しかし、当作品がPSPに移植された際にそのまま参戦してたこともあり、
今回フォルダに追加することにしました。

なお、OGフォルダが改定されて当機体が追加された際は削除する、もしくは識別子をつける予定です。


データは一通り組み終わっていますが、メッセージ及びアニメーションは完全に収集出来たわけではないので「アニメ作成は得意なんだな、これが」という人や「こちらのメッセデータはあるまい」という人など、色々と協力してくれると有り難いです。

それでは、改めてよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【5527】Re(5):巫女みこレス

名前
 アージュ
投稿日時
 - 2013年11月23日(土) 21時25分 -
設定
引用なし
パスワード
毎度アージュです。
懸案事項へのご意見ありがとうございます。

>原作再現を重視するなら、撤廃するべきだと思います。(略)
>ですが、投稿されているデータそのものは、ブーストを前提としたものとして
>デザインされているので、現行のデータでも問題は無いと思います。

えー、結論では現行でも問題ないとは言っていただいているのですが、
その前段で「原作再現を重視するなら、撤廃するべき」と言われてしまうと
こちらとしてもどうするか迷う部分がありまして。

最終的にバランスが取れてる必要はありますが、データデザインの都合が
原作再現より上位でなければ行けないと言う訳でもないですし、
(他フォルダと比較して特徴は薄れますが)ブースト系なしで
別途バランス調整してデータ化すること自体は可能な訳で。

ですので、現状のデータでも構わないかどうかはともかく、
野生化・ブースト等なしでの調整と現状のデータと
方向性としてどちらが望ましいと思うかについて、
さださん以外の方も含めてご意見頂けますとありがたく思います。

そういう意見に基づいてデータの方向性自体の変更
についての議論も積極的に行っていいってのが準備稿の
位置づけだとも思いますんで。

以上、よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【5526】Re(1):投稿予告

名前
 アージュ
投稿日時
 - 2013年11月23日(土) 21時25分 -
設定
引用なし
パスワード
一点だけ。ツリートップのデータと違って実際のパイロットの方、
ド・ス(fA)の格闘下がってなさ気です。
・ツリー全体表示

【5525】Re(1):マルチレス前半

名前
 七転八倒
投稿日時
 - 2013年11月23日(土) 13時20分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
demobe_kaihen.zip ファイルサイズ: 441.9KB
お忙しい中お疲れ様です。七転八倒です。
今回はアニメーションの追加+改変、メッセージの行送りなどの一部修正をさせて頂きました。
それに伴い専用指定の関係でアニメ、メッセ指定系の特殊能力をデータ部分に追加させてもらいました
正直勝手にここまでやっていいのか自分でも不安なので問題があった場合はご指摘orスパッと削除してやってください。

ミスは極力減らしたつもりですが毎度毎度チェックが甘いみたいなので
ミスがあったり戦闘アニメに歯抜けがあった場合などはご指摘ください。

変更点
○全般
・行送りやルビなどメッセージの調整
・アニメ中にメッセが入るものは専用指定を導入。旧神ルートのアンチクロス鬼械神や前期トゥーソードなどニャル様が使用orザコとしてばら撒かれる可能性がある機体のため。なお魔刃結界など武装の方でパイロットが指定されているものなどは除外。
・対ライカ=クルセイド(メタトロン)、対リューガ=クルセイド(サンダルフォン)のメッセを正体バレしてるかどうかで変化させるための制御能力を追加(前回までのものだと正体バレ前からライカ、リューガの名前が出てしまうため)

○pilot_message.txt
・アズラッドのメッセージ指定"偃月刀多重剣舞"を"偃月刀投擲剣舞"に修正
・ティベリウスの超回避(疫病の黒風)を分身(疫病の黒風)に修正
・邪神ズアウィア完全体のメッセージをカタコトっぽく修正
・ズアウィアの眷属の専用メッセージを追加
・ライカ、リューガの表情対応によりそのままだと画像が変更されてしまう為人間魔導兵器メタトロン、人間魔導兵器サンダルフォンのメッセを追加

○Animation.txt
・作成されていなかった武装のアニメーションの追加および一部既存アニメの改変
・解説部分の$(機体名)がこの書式だと動作しないようなので$(ユニット)に変更
・"イタクァ誘導弾"を"イタクァ追尾弾"に修正
・戦闘アニメ"重力圧壊"が動作していなかったので"重力圧縮"に変更
・ロイガー&ツァール関係で指定されているEFFECT_DMD_Liogor.bmp、EFFECT_DMD_Zhar.bmpがGSCのアイコンパックに存在していないようなので汎用画像に変更
・プラズマ・ガンで指定されているEFFECT_RW_LUGER_P08.bmpが汎用画像に見当たらなかったので別のものに差し替え

○Item.txt
・アニメーションの指定関係の問題でクトゥグアのページ(未制御)で追加される武装をクトゥグアからクトゥグア(未制御)に名称変更
・クトゥルーの加護(DMD)に以下の能力を追加
メッセージクラス=クトゥルーの加護
・這い寄る混沌の化身ナイアにメッセージ技能がなくナイア単体のメッセが動作していなかったので以下の能力を追加
メッセージ=這い寄る混沌の化身ナイア(DMD)

○pilot.txt
・名称変更+画像変更
覇道瑠璃 → 覇道瑠璃(マギウス・スタイル)
DMD_HadouRuri.bmp → DMD_HadouRuri(M).bmp
(本当は非登録式に投稿されてるアイコン名に合わせておきたいのですがマイナーの通常時と指定名称が被ってしまっているためこんな形に)
覇道瑠璃(通常) → 覇道瑠璃(司令)
DMD_HadouRuri(N).bmp → DMD_HadouRuri(C).bmp
・画像変更
大十字九郎
DMD_DaijyujiKrou.bmp → DMD_DaijyujiKrou(M).bmp
大十字九郎(通常)
DMD_DaijyujiKrou(N).bmp → DMD_DaijyujiKrou.bmp
大十字九郎(旧神)
DMD_DaijyujiKrou(EG).bmp → MD_DaijyujiKrou(Elder).bmp
アル=アジフ
DMD_AlAzif.bmp → DMD_AlAzif(Helmet).bmp
・ライカ=クルセイドに以下の能力とコメントアウト部分に一文追加
===
メッセージクラス=メタトロンの仮面 (!正体発覚)
メッセージクラス=メタトロンの正体 (正体発覚)
# シナリオ上で正体が発覚した後はSetSkillで"正体発覚"を非表示で付加してください。
・リューガ=クルセイドに以下の能力とコメントアウト部分に一文追加
===
メッセージクラス=サンダルフォンの仮面 (!正体発覚)
メッセージクラス=サンダルフォンの正体 (正体発覚)
# シナリオ上で正体が発覚した後はSetSkillで"正体発覚"を非表示で付加してください。
・ドクターウェストに以下の能力を追加
===
パイロット能力付加="メッセージ=ドクターウェスト&エルザ" (人造人間エルザ)

○robot.txt
・鬼械神皇餓に以下の能力を追加+コメントアウト部分に一文追加
戦闘アニメ=ティトゥス専用鬼械神皇餓 (アンチクロス・ティトゥス !二刀流)
戦闘アニメ=ティトゥス専用鬼械神皇餓(二刀流) (アンチクロス・ティトゥス 二刀流)
戦闘アニメ=鬼械神皇餓(二刀流) (!アンチクロス・ティトゥス 二刀流)
# 鎌居太刀、紅桜を二刀流仕様のアニメにしたい場合パイロットにSetSkillで"二刀流"を非表示で付加してください。
・人間魔導兵器メタトロン、メタトロンonハンティング・ホラーに以下の能力を追加
パイロット能力付加="メッセージ=人間魔導兵器メタトロン" (ライカ=クルセイド)
・人間魔導兵器サンダルフォン、サンダルフォンonハンティング・ホラーに以下の能力を追加
パイロット能力付加="メッセージ=人間魔導兵器サンダルフォン" (リューガ=クルセイド)
・鬼械神デモンベイン・トゥーソード(前期)、鬼械神デモンベイン・トゥーソードに以下の能力を追加
戦闘アニメ=九朔専用鬼械神デモンベイン・トゥーソード (大十字九朔)
・鬼械神アンブロシウスに以下の能力を追加
戦闘アニメ=シュリュズベリイ&ハヅキ専用鬼械神アンブロシウス (ラバン=シュリュズベリイ(DMD) セラエノ断章の精霊ハヅキ)
・ズアウィアの眷属、ズアウィアの眷属(融合)に以下の能力を追加
パイロット能力付加="メッセージ=ズアウィアの眷属"
・万能自走蒸気機関ゴリアテに以下の能力を追加
戦闘アニメ=鬼械神

○include.eve
・以下の戦闘アニメを追加
戦闘アニメ_左右別武器突撃攻撃
戦闘アニメ_別武器二丁拳銃準備
戦闘アニメ_別武器二丁拳銃攻撃
戦闘アニメ_別武器二丁拳銃連射攻撃
戦闘アニメ_別武器二丁拳銃乱射攻撃
戦闘アニメ_四刀流準備
戦闘アニメ_四刀流突撃攻撃
戦闘アニメ_ビームレイン命中
戦闘アニメ_シュートカッター改命中
戦闘アニメ_自機連続爆発準備
戦闘アニメ_振る武器粒子集中召喚準備
戦闘アニメ_射撃武器粒子集中召喚準備
戦闘アニメ_レムリア・インパクト命中
戦闘アニメ_レムリア・インパクトとどめ
○おまけ
・ナアカル・コード送信を地味に改良(?)
・使い方.txtを追加
・おまけメッセにネクロノミコン血液言語版(後期)を追加


それでは意見の方を…と言いたいところなのですが
前回の意見でひどい間違いが2つほどあったのでまたも謝罪から…

>>サイクラノーシュ
>もうひとつ斬魔大聖で機械の触手と思われるものが突き刺した鬼械神から魔力を吸収する
>描写があったことだけご報告を。奪属性をつけるかどうかはお任せします。

この部分ですが奪ついてましたね、完全に見落としてましたすみません。

>>対霊狙撃砲と呪文螺旋
>アイオーンの対霊狙撃砲とアイオーン(エドガー)の呪文螺旋が完全に同性能なのは違和感が。
>同じ魔杖を媒介にしたクトゥグア砲とはいえ呪文螺旋はその名の通り術式を回転させて
>撃ちだす対霊狙撃砲にはない特性があるため多少の変化はあるかと思われます。

もうひとつはこの部分。
機神飛翔のADVパートを再度確認した所魔法陣を高速回転させているのは対霊狙撃砲も同じでした。
両者の本当の差異は描写を確認する限り対霊狙撃砲がビーム、呪文螺旋が着弾地点に
超熱量の光球が出現する砲弾と撃ちだされたクトゥグアの形が異なっていることのようです。

これに関してはもう本当に申し訳ない。
呪文螺旋という名前から回転してるのはこっちだけで回転してる描写は全部
軍神強襲で見たものだと思い込んでいたようです…
正直言い訳きかないレベルの大失態ですねこれ…いやもう本当にすみません…

…とりあえずこれをもとに意見を言い直させてもらえれば、
対霊狙撃砲はそのままで呪文螺旋をM直からM投L1〜2に変更するのはどうか、ということで。

この意見を採用してもらえた場合は戦闘アニメを以下のものに入れ替えてください。
呪文螺旋(準備), 射撃武器粒子集中召喚 "Weapon\EFFECT_AntiMaterialRifle01.bmp" 64 Breath.wav 赤;2;射撃武器 "Weapon\EFFECT_AntiMaterialRifle01.bmp" 64
呪文螺旋(攻撃), 手持ち発射 "Weapon\EFFECT_AntiMaterialRifle01.bmp" 64 対象ユニットID "Impact\EFFECT_ImpactBall(Orange)02.bmp" 28 HyperBazooka.wav;2;発光 橙 -.wav;MAPオーラ 橙 Explode(Long).wav
呪文螺旋(命中), 大爆発 橙 Explode(High).wav


では以下意見をば

>エンネアの名称について

>うーん、アンチクロス・ネロがエンネアと名乗っているだけなので、
>名称はアンチクロス・エンネアのまま、制御用のアンチクロスを削除するという形でどうでしょうか。

うーんとですね、アンチクロス表記の削除を求めた理由を詳しく話しますと作中ではエンネアという
名前は一貫して魔人ネロと切り離してただの少女として扱われてるからなんですよ。
九郎との決戦でネロが「その名前は嘘で本当はネロ」「倒すべき邪悪はネロ」「ネロは魔人」と
エンネアを否定して"ネロ"として戦う一方で九郎は動揺しつつも最終的に"エンネア"と暮らしてた頃と
同じノリで「お仕置きしてやる!」として最後に「ネロは殺した。ここにいるのはただのエンネア」
という結論で収めるわけです。そしてネロは"ループに囚われた魔人ネロ"を語った後"ただのエンネア"
として九郎に感謝を伝え買ってもらった服を汚すことを謝って死ぬ、とこんな感じで。
なのでエンネアって名前にアンチクロスを並べるのが…というか突き詰めるとパイロット名称として
エンネアの名前が使われることに違和感があるわけなのです

個人的な理想の形を言わせてもらえば現在の"アンチクロス・ネロ"の正式名称を
"アンチクロス・ネロ(拘束具)"に変更し"アンチクロス・エンネア"を"アンチクロス・ネロ"にして
愛称もネロに変更した上でノンパイにエンネア(DMD)を追加って形なんですが…

>アナザーブラッドの名称について

こちらも原作からなんですが"アナザーブラッド"って名前は彼女自身が名乗っているわけではなく、
むしろその名前で呼ぶなって激怒するくらい毛嫌いしてる名前なんですよ。
大十字九朔だけど大十字九朔にはなりえない、大十字九朔ではない違えた血として
(恐らく騎士の方の九朔に)勝手に付けられたわけなんで当然といえば当然なんですが。
実際作中で名乗るときは"ネクロノミコン血液言語版"としか言ってませんし
実は作中キャラも地の文はともかくアナザーブラッドという名称を使って呼びかけたのは
騎士九朔とマスターテリオンをだけだったりします。
なのでやっと騎士九朔に受け入れてもらって九朔を名乗れるようになったのに
表記がアナザーブラッドのままというのはなんか可哀想ですし生まれ変わった
(ニャル様から与えられたパーツを排除して完全に"九朔"になった)ってのを
強調するためにも別パイロット化と名称変更はしてもらいたいなーと。

とりあえず同じ名前が並んで分かりにくいということなら
正式名称を"ネクロノミコン血液言語版(後期)"にして愛称を"紅薔薇の九朔"にするのはどうでしょうか。
一応後期仕様のメッセをおまけメッセ内に用意しておいたので採用して頂ける場合はお使いください。

>覇道鋼造(中年)

>……中年だと寂しい感じがするんで機神胎動とかにした方がいいですかね?

見落としてしまっていましたが以下の名称でアイコンパックに投稿されているようですので
こちらの名称でもいいかもしれません。
覇道鋼造(外伝)
DMD_HadouKouzou(OS).bmp

>ネス&ストーン

>追加するにしても汎用パイロットを名称変更&画像変更した程度のものになりますがそれでもよろしいでしょうか?

あれば嬉しいなくらいの軽い気持ちだったので、追加してもらえる場合はその形で十分です。
あ、なくても全然構いませんのでご無理はなさらずに。

>サイクラノーシュ

前回提案した神魂藝術の武装化についてなんですが、
ファンブックの方に「巨人が放つ雄叫びで破壊音波を作り出して攻撃する」との記述があり
巨人を一体だけ出して巨人結界時のような破壊音波を出すこともできそうなのでこちらでもいいかもしれません。

武装化してもらえる場合は巨大な拳の殴りつけか単体破壊音波かはお任せします。

>ベルゼビュート

暴食大罪ですが機神飛翔を見る限り無数のスター・ヴァンパイアを上空にバラ撒き
落雷(のようなエネルギー波?)を周囲一帯に落とすという技のようですので接触しなければ
エネルギーを奪えないスター・ヴァンパイアの性質上、減属性は外したほうがいいかと。
それと(少なくともゲーム上は)追尾するわけでもないですし追属性も必要ないかもしれません。

>クラーケン

九頭龍撃なんですが腕のばして捕まえる技ですし射程伸ばしてやってもいいんじゃないかと。

>デモンベイン・トゥーソード

銃声の子守歌なんですがメッセージから察するにADVパートで周囲の破壊ロボを
全滅させた銃鳴葬送曲だと思うのですが銃鳴葬送曲<MAP>でも銃声の鎮魂歌でもなく
この名称になっているのは何故でしょうか?

>ネームレス・ワン

前回見逃してしまいましたがライトブリンガースペルも・が抜けてる表記でしたね。
・入れてもギリギリ12文字ですしこちらも変更を希望します。

>アンブロシウス

竜巻攻撃なんですが戦闘アニメを見た限り機神飛翔の竜巻攻撃→電撃→追撃のコンボが
セットになった武装だと思うのですが、この辺の気象を操る技は小説ド・マリニーの時計でまとめて
気象攻撃と呼ばれていたので電撃→追撃までセットになっているなら気象攻撃の方が武装名としては
分かりやすいのではないかと思うのですが、どうでしょうか?

>ダンウィッチの怪異

防禦陣を使えるようなので追加を希望します。

>アイオーン二種

それぞれアズラッド、エドガーを一人乗りさせた場合SetSkillでネクロノミコンを
付加させないと出撃できないのは仕様でしょうか?
それでしたら一応コメントアウト部分に注釈を付けておいた方がいいのではないかと。
エドガーは置いておくとしてもアズラッドは機神飛翔での一人乗りの方が需要ありそうですし

>バルザイの偃月刀

以前の討議でバルザイの偃月刀を使う武装には火属性を付けるようになったようですが
以下のものに付いていないようです。

鬼械神アイオーン
二刀偃月刀,        1900, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武魔連L2(アズラッド)
偃月刀投擲剣舞,      2200, 1, 3, -10,  -, 30, 110, AABA, -10, 実魔格連L6(アズラッド)
魔刃結界,         2800, 1, 3, -20,  -, 50, 120, AABA, +10, 実魔格連L10(アズラッド)

>シャンタク

シャンタクの有無による画像変更が現状デモンベインのみの対応となっているようですが
前期トゥーソードや無印アイオーンなどは画像も投稿されていますし対応してもよいのではないかと
無印アイオーンのシャンタクは術者がアズラッドかどうかで羽状かデモンベインと同じものかに
変化するようなのでちょっと複雑ですが


お忙しい中大変でしょうが無理せず自分のペースで進めていってください。
それでは今回も長々と失礼しました。
・ツリー全体表示

61 / 335 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

539,283

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター