GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>変更ユニット
>合体技を#で分けただけのユニットは除外しています。
>合体技は能力と武器がセットで揃わないと任意で使用できません。
>武器と能力の数を合わせればいいというわけでもなく、(1)(2)などで区別させるか、片方の能力を必要技能で((!坂本美緒(シールド喪失)○マス以内)など)使えなくさせる必要があります。
>また坂本美緒から発動する場合、パートナーが宮藤芳佳(生身)でも可能なのは仕様でしょうか。
>ついでに坂本美緒が使うと特定のセリフをしゃべりません。
>><ロボ>
>>宮藤芳佳(震電)
>名称が等身大と同じです。
>自己修正
>宮藤芳佳合体技は能力と武器がセットで揃わないと任意で使用できません。
>合体技=証の刀 坂本美緒
>合体技=証の刀 坂本美緒(シールド喪失)
>サーニャ=V=リトヴャク
>合体技=SweetDuet エイラ=イルマタル=ユーティライネン
>合体技=SweetDuet エイラ=イルマタル=ユーティライネン(シールドに頼るやつは二流)
>宮藤芳佳(震電)名称が等身大と同じです。
>これらのアニメですが、マイナーパックに投稿されているものとファイル名が違うため
>表示されません。
>変更アニメ
>M1919A6, マシンガン SWITCH_M1919A6.bmp 64
>フリーガーハマー, ミサイルランチャー SWITCH_FligerHummer.bmp 64
>鉄骨, 殴打武器 SWITCH_Tekkotsu.bmp 40 発光
>鉄骨投げ(攻撃), 投擲武器 SWITCH_Tekkotsu.bmp 遅 40
>鉄骨投げ(命中), ロケットパンチ SWITCH_Tekkotsu.bmp 40
>こんばんは、大菊です。
>たびたび横槍すみません。
>
>>>>HOLICさん
>>
>>>ダミー特殊能力の解説ですが、元が合体攻撃なためoption合体技斜め隣接可を使うと斜め2マスにリナがいても使用可能です。この機会に解説を変更してはいかがでしょうか。
>>>また、リナが沈黙状態や術使用不能状態でも使用可能でした。仕様でしょうか?
>>
>>了解しました。解説文を以下に変更します。
>>
>>ダミー特殊能力名=ドラグ・スレイブブレード リナ=インバースが1マス以内、斜め2マス以内に存在する時にガウリイ側から使用可能。リナのENを55消費する。
>>
>>沈黙状態や術使用不能状態でも使用可能なのは仕様のようです。
>>不必要技能を導入してみましたが、使用不能にはなりませんでした。
>>なので、これは仕方がないようです。
>>
>
>こちらで試したところ、使用不能になりましたのでご報告。
>
>リナ側のドラスレブレードに以下のような不必要技能指定したところ、リナが沈黙時や術使用不能状態のとき、ガウリイからも発動できなくなることを確認いたしました。
>
>>ドラグ・スレイブブレード, 0, 1, 1, +10, -, 55, 120, AAAA, +0, 魔術闇合(!沈黙状態 !術使用不能状態)
>
>
>もう一度試してみてくだされー。
>>>HOLICさん
>
>>ダミー特殊能力の解説ですが、元が合体攻撃なためoption合体技斜め隣接可を使うと斜め2マスにリナがいても使用可能です。この機会に解説を変更してはいかがでしょうか。
>>また、リナが沈黙状態や術使用不能状態でも使用可能でした。仕様でしょうか?
>
>了解しました。解説文を以下に変更します。
>
>ダミー特殊能力名=ドラグ・スレイブブレード リナ=インバースが1マス以内、斜め2マス以内に存在する時にガウリイ側から使用可能。リナのENを55消費する。
>
>沈黙状態や術使用不能状態でも使用可能なのは仕様のようです。
>不必要技能を導入してみましたが、使用不能にはなりませんでした。
>なので、これは仕方がないようです。
>
>ドラグ・スレイブブレード, 0, 1, 1, +10, -, 55, 120, AAAA, +0, 魔術闇合(!沈黙状態 !術使用不能状態)
>>HOLICさん
>ダミー特殊能力の解説ですが、元が合体攻撃なためoption合体技斜め隣接可を使うと斜め2マスにリナがいても使用可能です。この機会に解説を変更してはいかがでしょうか。
>また、リナが沈黙状態や術使用不能状態でも使用可能でした。仕様でしょうか?
>>大菊さん
>これ、もっとシンプルに、飛行時の武装にだけ、条件を満たせない必要技能つければいいだけなのではー。
>>どうも、咲岡です。
>>
>>>リナ=インバース(飛行)
>>
>>飛行時の合体技ですが
>>
>>ドラグ・スレイブブレード, 0, 1, 1, +10, -, 500, 120, AAAA, +0, 魔術闇合
>>
>>こんな風にありえない消費にすれば、実質使用不能になってくれるかと。
>ドラグ・スレイブブレード, 0, 1, 1, +10, -, 55, 120, AAAA, +0, 魔術闇合(使用不可)
>ガウリイ=ガブリエフ(光の剣)
>合体技=ドラグ・スレイブブレード リナ=インバース
>ダミー特殊能力名=ドラグ・スレイブブレード リナ=インバースが1マス以内に存在する時にガウリイ側から使用可能。リナのENを55消費する。
>どうも、咲岡です。
>
>>リナ=インバース(飛行)
>
>飛行時の合体技ですが
>
>ドラグ・スレイブブレード, 0, 1, 1, +10, -, 500, 120, AAAA, +0, 魔術闇合
>
>こんな風にありえない消費にすれば、実質使用不能になってくれるかと。
>
>それでは失礼します。
>リナ=インバース(飛行)
>>霞薙さん
>ゴルディアス=メイルスターのコメント
>「四霊限陣」となっていますが、「四霊封陣」のようです。
>たぶん、封属性を置換したときに巻き込んだんじゃないかナーと。
>>レックーさん
>某テストシナリオをやっていて気づいたのですけど、リナとガウリィの合体攻撃にドラスレブレードがありますけど、リナがレイ・ウイング状態でも使用可能なのは…仕様かどうかはよくわかりませんが、その状態でドラスレブレードを使うと、リナの消費無し(ガウリィの消費のみ)で使えるみたいです。