SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【5749】non_pilot.txt解説追加版

名前
 布袋武郎 E-MAIL
投稿日時
 - 2011年07月21日(木) 21時15分 -
設定
引用なし
パスワード
#警視庁公安部

甲斐彰一
甲斐警視正, AITD_KaiSyouichi.bmp

#雁人の唯一無二の親友にして、雁人の妻晴美の実兄。東大卒キャリア組のエリート警視なのだが、結構現場に出てくる。
#警視庁公安2課から外事3課に栄転以降は『蝶』絡みの一連の同時多発テロ事件の捜査を担当。

火山律子
火山理事官, AITD_HiyamaRitsuko.bmp

#警視庁公安外事3課理事官、内閣調査室にも顔の効く通称「魔女の婆さん」。
#『蝶』の十字架を刻まれた者である雁人を警戒し当初は逮捕しようとしていた。

米内星美
米内, AITD_YonaiHoshimi.bmp

#常に甲斐に付き従う副官ポジションの婦警。階級は警部補と見た目の幼さの割に高く、結構なエリートなのかもしれない。

#南新宿署生活安全課


葛原係長(闇のイージス)
葛原警部, AITD_kuzuhara.bmp

#守渡陽子の上司。飄々とした風貌ながら根は熱い警官。

#BAR雁の巣

橿原七瀬
七瀬, AITD_kasiharananase.bmp

#橿原十蔵の実娘。表の顔はBAR雁の巣のバーテンダーだが、裏では情報屋兼殺し屋斡旋業を営む。

橿原十蔵
橿原, JESUS_Kashiwara.bmp

#伝説の情報屋、初代「オールド・ギース」。雁人の師匠ルッソ=アルラッキや
#ジーザスの師であり義父であるリック=バウマンとは戦友の間柄。

#イージスの関係者

アナ=リドル
アナ, AITD_AnaRiddle.bmp

#「護り屋」の仲介役であり、雁人のパートナー。依頼を受ける際必ず「なぞなぞ」を出し、答えた人間の依頼のみを受ける。
#(必ずしも正解しなければいけない訳ではないようでもあるが、問題に答えることは最低限必要なルール)
#研究機関「ゲイザー」の人為的な投薬試験により生み出された超天才児であり、優れたハッキング能力を生かした情報収集で
#雁人をサポートする。

ジョバンニ=ロッシーニ
ジョバンニ, AITD_GiovanniRossini.bmp

#雁人たちの拠点である喫茶店「セイレーン」のマスター。かつてはアナの祖父ドン・マドニアのファミリーの一員であり、
#ドンに命を救われた恩からアナに仕え、雁人の不在時にはボディガードを務める。

沢渡啓之
沢渡, AITD_sawatarikeisuke.bmp

#藍空医科大学の医師。次世代型筋電義手の研究、開発をしており、雁人の義手の製作も彼の手によるもの。

ルッソ=アルラッキ
アイギス, AITD_RussoArlacchi.bmp

#雁人の師匠、伝説の護り屋「アイギス」。

マリア=カウフマン
マリア, AITD_MariaKaufman.bmp

#ゼロの師匠ルドルフ=カウフマンの娘であり、天才的な腕前を持つ外科医。
#「租界」と呼ばれる不法滞在の外国人のたまり場で無償の診療を行っている。

ベン=シスコ
ベン, AITD_BenCisco.bmp

#マーキュリー刑務所内の黒人グループのリーダーで、元ボクシングヘビー級の世界ランカー。
#雁人との決闘に敗北後、雁人をブラザーと認め、先に刑務所に潜入捜査を行い消息を絶った甲斐の捜索に協力した。
#『蝶』との最終決戦時にも雁人を助けるべくマーキュリー刑務所の仲間達と共に日本に駆けつけた。

ホセ(闇のイージス)
ホセ, AITD_Jose.bmp

#「ビビりのホセ」を自称するケチな犯罪者だったが、マーキュリー刑務所を巡る一連の事件で雁人たちと行動を共にし、
#テロリスト相手に勇敢に戦った。『蝶』との最終決戦にも駆けつけ犯罪者生活で培った逃走術で仲間を助けた。

マイク(闇のイージス)
マイク, AITD_Mike.bmp

#刑務所内で男性囚人相手に商売していた男の娘。雁人に惚れ、協力する。

ウリエル(闇のイージス)
ウリエル, AITD_Uriel.bmp

#『蝶』の正体を探るべく世界各国を旅する雁人に行く先々で電話越しに情報提供を行った謎の人物。
#その実体はアメリカ合衆国が誇る世界最大の盗聴システム「エシュロン」にアクセスする権限を持つCIAの分析官。
#『蝶』との最終決戦に際し、裏から様々な手を尽くし雁人の支援を行った。

#『2039』

ジョナサン=ブレナン
『蝶』, AITD_JonathanBrennan.bmp

#JFK暗殺を初めとするアメリカの暗部に携わってきた特殊部隊『2039』のリーダー。
#世界に絶望し彷徨っていた若き日の『蝶』の才能を見出し、部隊の新人として迎え入れるが……。

イレーネ=サルドーニ(2039)
『毒蜘蛛』, AITD_IreneSardoni(2039).bmp

イレーネ=サルドーニ
イレーネ, AITD_IreneSardoni.bmp

#『2039』のメンバーで近接格闘術の達人。後にメキシコの裏社会の伝説的人物となった。
#現在はメキシコの小さな町で孤児院を営む老シスター。

アルフレッド=クイン(2039)
『蟷螂』, AITD_AlfredQuinn(2039).bmp

アルフレッド=クイン
アルフレッド, AITD_AlfredQuinn.bmp

#『2039』のメンバーで狙撃の達人。現在はハリウッドの名士。
#オルガの養父でもあった。

フランク=ルーデル(2039)
『蠍』, AITD_FrankRudel(2039).bmp

フランク=ルーデル
フランク, AITD_FrankRudel.bmp

#『2039』のメンバーで諜報の達人。現在は合衆国の政財界の黒幕ともいえる大人物。
#『蝶』の熱狂的な信奉者でありスポンサーであると噂されるが、その本音は……。

蝶(2039)
『蟻』, AITD_TheAnt.bmp

#ベトナム戦争時、東南アジアの戦地内で日本国内で製造された核兵器の起爆実験を行うという
#極秘任務に派遣された囚人部隊に属していた名も無き犯罪者。
#誰一人生還するはずの無い、生還してはならない任務から生還してしまった彼は『完璧ならざる世界』への憎悪を胸に果てしない旅を続け、そして……。


#その他

天使(闇のイージス)
天使, AITD_Theangel.bmp

#多大な苦痛を伴って人間の「嘘」を感知してしまう「ハウザー症」の患者。人間の本質を見抜く才能故に数知れぬ人間の犯罪者の資質を目覚めさせてしまった。
#来島ちひろ、野坂亜紀の「暗殺者」の才能を見出したのも彼女である。

劉伊健
伊健, AITD_RyuIekin.bmp

#中国系マフィアの中でも歴史、規模共に最大級といわれる『竜門幇』の現当主。
#幼少期より強力なマインドコントロールを受けており、昼は普通の高校生だが、夜は任務に忠実な危険な殺戮者と化してしまう。

#この頃は1エピソード限りのゲストキャラだったのでユニット化するつもりはありません。砂塵航路をデータ化する人にお任せします。

アイーシャ=カザロヴァ
アイーシャ, AITD_AishaKasarova.bmp

#アスラン=カディロフの幼馴染。彼の目の前でロシア軍の爆撃によって命を落とす。

マリーカ=カザロヴァ
マリーカ, AITD_MarikaKasarova.bmp

#アスランの幼馴染でアイーシャとは双子の姉妹。アスランの凶行を止めるべく雁人に依頼をした。

セラ(闇のイージス)
セラ, AITD_Sera.bmp

#『蝶』をパパと呼びつき従う少女、その背には斜十字の紋章が刻まれている。

レビア(闇のイージス)
レビア, AITD_Levia.bmp

#「暁のイージス」で『蝶』の側近を務めていた女性。大した活躍もなく死んだのでノンパイ枠に。

楯晴美
晴美, AITD_TateHarumi.bmp

#雁人の最愛の妻。手術を控え入院していた雅人を見舞い、その場に現れた『蝶』に射殺された。

楯雅人
雅人, AITD_TateMasato.bmp

#雁人の息子。『蝶』によって体の上に爆弾を仕掛けられ、雁人自ら爆弾の解体に挑んだが失敗し、雁人の右腕と共に炎の中に消えた。
#存在しないはずの右腕に今なお父親を信じてそっと手を握る小さな雅人の手の感触が残っていると、雁人自ら語っている。


藤沢真吾
藤沢, JESUS_Jesus(F).bmp

#ジーザスの世を忍ぶ仮の姿。
・ツリー全体表示

【5748】alias.txt更新版

名前
 布袋武郎 E-MAIL
投稿日時
 - 2011年07月21日(木) 21時10分 -
設定
引用なし
パスワード
『蝶』の十字架
ハンターLv2=非表示 十字傷の戦士
SP消費減少Lv3=非表示 激闘 報復
『蝶』の十字架=解説 テロリスト・メイカー『蝶』に刻まれた復讐者の証。この傷を背負うものはいずれ殺しあう運命にある….十字傷の戦士へ与えるダメージを20%増加する。激闘、報復のSP消費を30%減少させる。

#SP消費減少Lv4→Lv3

鋼鉄の義手
格闘武器=鋼鉄の義手
シールド=鋼鉄の義手
阻止Lv3=鋼鉄の義手 銃 切り払い
ダミー特殊能力名=鋼鉄の義手 マグナム弾の直撃にも耐える次世代型筋電義手。切り払い、シールド防御に使える。1500までの銃属性のダメージを$(Int(Skill(切り払い) / 16 * 100))%の確率で無効化できる

クロムウェル
格闘武器=鋼鉄の義手
シールド=鋼鉄の義手
阻止Lv4=鋼鉄の義手 銃 切り払い
ダミー特殊能力名=クロムウェル 一振りで人体を両断する事も出来る戦闘用筋電義手。切り払い、シールド防御に使える。2000までの銃属性のダメージを$(Int(Skill(切り払い) / 16 * 100))%の確率で無効化できる

#阻止Lv-1。

ミネルヴァ
格闘武器=鋼鉄の義手
シールド=鋼鉄の義手
阻止Lv5=鋼鉄の義手 銃 切り払い
パイロット能力強化=格闘強化Lv1 120
パイロット能力強化=切り払いLv1 120
パイロット能力強化=S防御Lv1 120
ダミー特殊能力名=ミネルヴァ 限りなく人間の腕に近い繊細な挙動が可能な筋電義手。切り払い、シールド防御に使える。2500までの銃属性のダメージを$(Int(Skill(切り払い) / 16 * 100))%の確率で無効化できる。気力120以上で格闘+5、切り払い、S防御Lv+1

#阻止Lv+1。格闘強化を追加し、切り払い&S防御Lv増加に気力制限を追加。


防弾グローブ
格闘武器=防弾グローブ
小型シールド=防弾グローブ
阻止Lv3=防弾グローブ 銃 切り払い
ダミー特殊能力名=防弾グローブ 強力な防弾処理が施された篭手。切り払い、シールド防御に使える。1500までの銃属性のダメージを$(Int(Skill(切り払い) / 16 * 100))%の確率で無効化できる
・ツリー全体表示

【5747】闇のイージス:第1稿

名前
 布袋武郎 E-MAIL
投稿日時
 - 2011年07月21日(木) 01時48分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
AEGIS(2).zip ファイルサイズ: 25.6KB
時間が空いてしまって申し訳ありませんでした。
修正を加えた第1稿と、闇のイージスのデータを使用したテストシナリオを
用意させていただきました。

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/107.zip

…肝心のミネルヴァを投入したシナリオがまだ出来てませんが、
私の環境ではなぜか大軍を動かすとSRCがフリーズしてしまうので完結までは
時間が掛かりそうです…テストシナリオで完結もなにもないかもしれませんが。

主な変更点は
・『蝶』の十字架のSP減少レベル低下
・pilot.txt non_pilot.txtにキャラ解説の追加
・ゼロのアーマー削除、装甲低下、HP増加
・ちひろ、亜紀姉妹の微強化

#イージスの楯(ミネルヴァ)の変更

イージスの楯(ミネルヴァ)
イージスの楯, いーじすのたて, (十字傷の戦士(楯雁人専用)), 1, 2
陸, 4, M, 7500, 150
特殊能力
ミネルヴァ
アーマーLv3.5=防弾 銃
性別=男性
4700, 150, 1200, 80
BACB, AITD_TateKarito(Minerva)U.bmp
スタングレネード,      0, 2, 3, -10,  1,  -,  -, AA-A, +10, 実S盲
中国拳法,         1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ミネルヴァ最大出力,    2000, 1, 1, -10,  -, 60, 135, AAAA, +15, 接AL1

#ミネルヴァの特徴である追従性は格闘と切り払い、S防御の技能強化で再現。
#ミネルヴァ最大出力は最終話で『蝶』のクロムウェルを打ち砕いた技です。
#原作では使用すると義手が自壊する捨て身の技なのですが、そこまで再現すると
#クロムウェルよりだいぶ弱体化してしまうので、オーバーヒートを表現する為のA属性に留めました。


#各種アイテム追加

頑丈な鎖(闇のイージス)
頑丈な鎖, 頑丈な鎖, 汎用, 非表示
特殊能力
格闘武器=鎖を巻きつけた左腕
シールド=鎖を巻きつけた左腕
0, 0, 0, 0, 0
*幾重にも重ねて腕に巻きつけられた頑丈な鎖
*切り払い、シールド防御に使える。

#イージスが長期間義手無し状態になる場合、つけてあげて下さい。

M72対戦車ロケット(闇のイージス)
M72対戦車ロケット, 重火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, -5, 0
M72対戦車ロケット,    1700, 3, 4, -20,  2,  -,  -, AA-A, -10, 実
*個人携行可能な使い捨て式ロケットランチャー
*攻撃力1700・射程3-4・命中-20・弾数2・運動性-5

#弾数1にして本当に使い捨てにしようかとも思ったのですが、シナリオでの運用が難しくなりそうなのでやめました


FIM92スティンガー(闇のイージス)
FIM92スティンガー, 重火器, 両手
特殊能力なし
0, 0, 0, -10, 0
FIM92スティンガー,    1600, 3, 4,  -5,  4,  -,  -, AA-A, -10, 実H空
*個人携行可能な地対空ミサイル
*攻撃力1600・射程3-4・命中-5・弾数4・運動性-10


#以下雑魚ユニット用

蝶の軍団名称変更
ミオドコーパ, 汎用, 非表示
特殊能力
愛称変更=ミオドコーパ
読み仮名変更=みおどこーぱ
0, 0, 0, 0, 0
*海ほたる襲撃事件の際『蝶』の軍団が名乗った部隊名
*ユニット愛称をミオドコーパに変更する

『完璧ならざる世界』に挑む者(闇のイージス)
『世界』に挑む者, 汎用, 非表示
特殊能力
メッセージクラス=『蝶』の軍団(ザコ)
0, 0, 0, 0, 0
*『蝶』(バタフライ)の思想に共感しテロリストになった人用
*警官や機動隊、自衛隊、オルフェノクなど主にプロの方向け

獣を解き放っちゃった人(闇のイージス)
解き放っちゃった人, 汎用, 非表示
特殊能力
メッセージクラス=『蝶』の信奉者(ザコ)
0, 0, 0, 0, 0
*『蝶』(バタフライ)の思想に共感しテロリストになった人用
*チンピラやヤクザ、超越人類、ドーパントなど主にアマチュア向け
・ツリー全体表示

【5746】【緊急修正】コブラ:エラー報告

名前
 布袋武郎 E-MAIL
投稿日時
 - 2011年07月16日(土) 16時43分 -
設定
引用なし
パスワード
### 海底の墓標編

アイアンヘッド(コブラ)
アイアンヘッド, (宇宙海賊(アイアンヘッド専用)), 1, 2
陸水, 4, M, 5000, 120
特殊能力
阻止Lv5=反射盾 !精 S防御 0
格闘武器=電磁剣
弱点=火機
変形=バラクーダ アイアンヘッド+バラクーダ
4800, 150, 1200, 60
CAAB, CBR_IronHeadU.bmp
髪,               1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 接
電磁剣,          1400, 1, 2, +10,  -,  15,  -, AAAA,  +10, P格雷

アイアンヘッド+バラクーダ
アイアンヘッド, (宇宙海賊(アイアンヘッド専用)), 1, 2
水, 5, L, 5000, 120
特殊能力
阻止Lv5=反射盾 !精 S防御 0
格闘武器=電磁剣
弱点=火機
変形=降りる アイアンヘッド(コブラ)
4800, 150, 1200, 50
--A-, CBR_IronHead+BU.bmp
髪,              1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 接
電磁剣,          1400, 1, 2, +10,  -,  15,  -, AAAA,  +10, P格雷
魚雷,              1700, 2, 4, -10,  3,  -,  -, --A-,  +20, 実

# 海底基地に潜み、金塊輸送船を襲う海賊ギルド首領の一人。
# 本体は首だけのサイボーグで、ボディをやられても首だけで自立行動が可能。
# 砂地に潜ったコブラに盾の死角から頭部を撃ち抜かれ、倒された。
#
# データは戦闘用ボディを装備したもの。

アイアンヘッドの首
アイアンヘッド, (宇宙海賊(アイアンヘッド専用)), 1, 2
陸水, 3, SS, 5000, 100
特殊能力
弱点=火機
ホバー移動
1800, 90, 700, 60
BAAB, CBR_IronHead(H)U.bmp
髪,          1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +10, 接


#以上のユニットの武装、髪の最大射程と命中率が全角数字になっています。
#
・ツリー全体表示

【5745】Re(1):ミネルヴァ最大出力について

名前
 ちゃあしゅう
投稿日時
 - 2011年07月08日(金) 21時39分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。
レス遅れまして申し訳ない。


>クロムウェル
>ミネルヴァ

まず、現状でクロムウェルが攻守共に丁度良くバランスされ、
標準的な主役クラスの強さがある、と見ています。

で、ミネルヴァですが、強化された「守」に比べまだまだ
失った「攻」が大き過ぎる、ちょっとしんどすぎるのではないかなあと。
+200でも燃費が違い過ぎる、また消もペナルティとしては相当厳しい。
とりあえず気力140と消の2重ペナはどちらか緩和してもいいのでは。

換装でつながるならそんなに致命的ではないのですが、
もう少し上方向に余裕があると思います。

以上です。では。
・ツリー全体表示

【5744】投稿報告:【緊急修正】ナイトウィザードル...

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2011年07月05日(火) 17時53分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿済ませてあります。
・ツリー全体表示

【5743】投稿報告TO

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2011年07月05日(火) 17時52分 -
設定
引用なし
パスワード
本日、投稿とさせていただきました。
・ツリー全体表示

【5742】投稿報告TO

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2011年07月05日(火) 17時51分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました
・ツリー全体表示

【5741】投稿報告TO

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2011年07月05日(火) 17時50分 -
設定
引用なし
パスワード
本日投稿とさせていただきました。
・ツリー全体表示

【5740】ミネルヴァ最大出力について

名前
 布袋武郎 E-MAIL
投稿日時
 - 2011年07月02日(土) 14時33分 -
設定
引用なし
パスワード
>ちゃあしゅうさん

>>あ、痛撃、且つ弾数1ならミネルヴァ最大出力はもう少し上方向に余裕あるかと。
>>+300ぐらいは問題ないかな?
>
>某俺の自慢の拳とかと違って気力140に持って行くまでがなかなか大変ですし、
>一応最終形態ですからせめて瞬間最大火力は優遇しますか。ご指摘どおり+300でいきます。
>

とさきほど答えましたが、描写的な迫力はともかく、「一瞬だけ硬くなった義手で殴る」という
実質的にそれほど派手な攻撃でもない技がジャバウォックの爪と並んじゃうのは
さすがにちょっと気が引けたので、


イージスの楯(ミネルヴァ)
イージスの楯, いーじすのたて, (十字傷の戦士(楯雁人専用)), 1, 2
陸, 4, M, 7500, 150
特殊能力
ミネルヴァ
アーマーLv3.5=防弾 銃
性別=男性
4700, 150, 1200, 80
BACB, AITD_TateKarito(Minerva)U.bmp
スタングレネード,      0, 2, 3, -10,  1,  -,  -, AA-A, +10, 実S盲
中国拳法,         1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ミネルヴァ最大出力,    2000, 1, 1, -10,  -, 90, 140, AAAA, +15, 接消


#『ミネルヴァ』
#世界最大最悪のテロリスト・メイカー『蝶』誕生の秘密を探る旅を終え、日本に帰国したイージスに
#沢渡が託した最新型の筋電義手。
#クロムウェルのような破壊力はないが、より生身の腕に近い繊細な挙動が可能であり、
#『護り屋』本来の役割である専守防衛により適した性能であると思われる。

#ミネルヴァの特徴である追従性は格闘と切り払い、S防御の技能強化で再現。
#ミネルヴァ最大出力は最終話で『蝶』のクロムウェルを打ち砕いた技です。
#最終決戦直前に追加された隠し機能なので終盤までDisableをなるべく推奨します。
#原作では使用後ミネルヴァ自壊してるので重気力制限の一発武装、切り払い不可で再現しましたが、
#原作的にもユニット性能的にもクロムウェルに比べて単純に強化されたとはお世辞にもいえない形態なので
#シナリオ次第で換装を追加して選択できるようにしたりするのもありかも知れません。


こんな感じで威力据え置きにしつつ逃げ道を残して、
ぎりぎり2発撃てなくもない武装にしようかと思い直したのですがどうでしょうか。
最も消属性が激闘と相性悪いので2発撃てても微妙ではあるのですが。
・ツリー全体表示

【5739】マルチレス2

名前
 布袋武郎 E-MAIL
投稿日時
 - 2011年07月02日(土) 08時52分 -
設定
引用なし
パスワード
>ちゃあしゅうさん

>>ジーザス

>……と、コート無しのパイソンも弾数低下という事でしょうか?
>それと本家ジーザスフォルダの方の弾数も変更でしょうか?

コート無しの方も弾数低下させると格闘値と無音殺人術にも手を入れなければ
ならなくなりそうですし、イージスでは強制出撃でもない限りコート無し状態は
あまり使われないでしょうからそっちは現状維持のつもりでした。
しかし格闘型脇のちひろのことを考えるとデータ内序列の都合もあって
ジーザスの格闘を150の大台に乗せたい気持ちもあるので、
軽装状態の方も弾数を減らして他の部分を尖らせるもありかも知れませんね。

また、本家の方は一般社会に慣れていないまだ若いジーザスなので、
イージスの作成が終わったらパラメータを微減させたりSPを変更させたり
手を入れようとは思っています。


>
>>イージス
>
>最大火力を捨てたのであればこの図抜けた防御性能でも問題無いかと思います。
>
>只、出来れば前稿のようにクロムウェルとミネルヴァの性能は近いもの、もしくは上位互換にした方が
>ゲーム的に親切だと思うのですが……設定上難しいですか。

イージスの義手は劇中何度も折られており別に一品ものではないので、
最後期用にクロムウェルとミネルヴァに換装をデフォでつけておく方が
良いでしょうかね。強奪されたとはいえ予備が無いわけでもないでしょうし。

>あ、痛撃、且つ弾数1ならミネルヴァ最大出力はもう少し上方向に余裕あるかと。
>+300ぐらいは問題ないかな?

某俺の自慢の拳とかと違って気力140に持って行くまでがなかなか大変ですし、
一応最終形態ですからせめて瞬間最大火力は優遇しますか。ご指摘どおり+300でいきます。

>雪人さん

>作中で楯ってこの人のことを読んでるのって甲斐ぐらいで
>雁人と呼ぶ人の方が多く、そうでなければフルネーム、もしくは通り名ばっかりな気がします。ここは最大公約数に合わせといた方がいいのでは

そういえば「雁人」か「イージスの楯」のどっちかがほとんどでしたね。
「イージスの楯」って呼んでくるのは大体ザコ敵ですし、
パイロット名称は雁人に修正します。
・ツリー全体表示

【5738】Re(3):ユニット性能大幅変更しました

名前
 ちゃあしゅう
投稿日時
 - 2011年07月01日(金) 22時29分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。

了解です。これなら特に問題ないと思います。
対応ありがとうございました〜
・ツリー全体表示

【5737】Re(1):経過報告

名前
 雪人
投稿日時
 - 2011年07月01日(金) 22時25分 -
設定
引用なし
パスワード
>#イージスの楯
>楯雁人
>楯, たて, 男性, 十字傷の戦士, AAAA, 200
>特殊能力
>『蝶』の十字架, 1
>不屈, 1
>切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 22, Lv5, 31
>S防御Lv3, 1, Lv4, 16, Lv5, 25, Lv6, 32, Lv7, 40, Lv8, 51
>援護防御Lv2, 1, Lv3, 21
>162, 133, 163, 147, 187, 165, 超強気
>SP, 60, てかげん, 1, 加速, 6, 激闘, 14, 堅牢, 18, 痛撃, 29, 心眼, 36
>AITD_TateKarito.bmp, AegisTnTheDark.mid
>===
>弱点=火


これなんですが、作中で楯ってこの人のことを読んでるのって甲斐ぐらいで
雁人と呼ぶ人の方が多く、そうでなければフルネーム、もしくは通り名ばっかりな気がします。ここは最大公約数に合わせといた方がいいのでは

以上です
・ツリー全体表示

【5736】Re(2):ユニット性能大幅変更しました

名前
 ぽちょ
投稿日時
 - 2011年07月01日(金) 22時17分 -
設定
引用なし
パスワード
ちゃあしゅうさんこんばんは。ご指摘ありがとうございます。

>まともな通常攻撃、低消費武装が無い、事と引き換えでの2300+魂だった訳で
>普通の攻撃が付いた現状だと、かなり厳しい制限を差っ引いても過剰かなーと。
そうですね、議長がデータの変遷を一番分かっているんだから指摘されるのを待たず
自分でイビツなところを直してから叩き台に載せるべきでした。すみませんでした。

>>黒
黒(DTB)
黒, へい, (DTB(黒専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
アーマーLv4=専用コート 銃
超回避Lv2.5=ワイヤーユニット 2 10 100 手動
ジャンプLv0=ワイヤー移動 10
メッセージクラス=契約者
3700, 160, 900, 90
BACB, DTB_HeiU.bmp
格闘,           1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ワイヤー電撃,       1100, 1, 2, -10,  -, 20,  -, AACA, +10, 実P有雷S
コンバットナイフ,     1200, 1, 1, +15,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 武永共
ワイヤーナイフ,      1300, 1, 3,  +0,  2, 10,  -, AABA,  +0, 格実有永共
電撃,           1700, 1, 1, +20,  -, 25,  -, AABA, +20, 突雷
物質変換,         2200, 1, 1, +10,  -, 90, 140, AAAA,  +0, 突無

# 物質変換は終盤まで(最終話まで?)Disable推奨

ワイヤー電撃………攻撃力-200       ……スタン狙い
ワイヤーナイフ……攻撃力-100       ……反撃用低消費武器
物質変換……………攻撃力-100 EN-10 +無属性……「しゃーない、あれやるか」的な技

無属性の理由は通常攻撃では突破困難な相手に使うという用途からです。
近づかないといけないのでバリアとかに弾かれそうですが、それは接でなく
突属性にすることで表せていると思います。気力制限や燃費が性能に対して悪いのは
作中の描写からです。追加武装を弱くしたので2100じゃなくて2200でどうでしょうか。
・ツリー全体表示

【5735】Re(1):ユニット性能大幅変更しました

名前
 ちゃあしゅう
投稿日時
 - 2011年06月30日(木) 23時05分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。

>黒

まともな通常攻撃、低消費武装が無い、事と引き換えでの2300+魂だった訳で
普通の攻撃が付いた現状だと、かなり厳しい制限を差っ引いても過剰かなーと。

物質変換をもうちょい削れないでしょうか。2100ぐらいに。

以上です。では。
・ツリー全体表示

【5734】ユニット性能大幅変更しました

名前
 ぽちょ
投稿日時
 - 2011年06月30日(木) 22時32分 -
設定
引用なし
パスワード
・別ユニットにしていた魏志軍(EPR)を削除しユニット画像変更で対応
・黒にジャンプ追加 緊急テレポートを超回避に変更 武装を追加
・猫のユニット性能に 攻撃力+300 運動性+25 すり抜け移動を追加 サブパイも可能に
・猫と浮山の憑依が敵時に使用されないため、消属性を削除。憑L3 CT+35
・ドールの観測霊による武装とアビリティを強化 CT+30=>75 技量強化 カウンターL2強化
・ドールに広域支援能力追加 SP高成長を削除しSP40〜45 銀の祈り習得Lvを35=>38
・イツァークの観測霊による武装を削除し広域支援能力に変更 銀に猫サブ時の武装追加
・イツァークにドールに対するハンター能力を追加(与ダメ200%)、祈りの習得レベル 45 => 35

>>主人公強化
黒(DTB)
黒, へい, (DTB(黒専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
アーマーLv4=専用コート 銃
超回避Lv2.5=ワイヤーユニット 2 10 100 手動
ジャンプLv0=ワイヤー移動 10
メッセージクラス=契約者
3700, 160, 900, 90
BACB, DTB_HeiU.bmp
格闘,           1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
コンバットナイフ,     1200, 1, 1, +15,  2,  -,  -, AAAA,  +0, 武永共
ワイヤー電撃,       1300, 1, 2, -10,  -, 20,  -, AACA, +10, 実P有雷S
ワイヤーナイフ,      1400, 1, 3,  +0,  2, 10,  -, AABA,  +0, 格実有永共
電撃,           1700, 1, 1, +20,  -, 25,  -, AABA, +20, 突雷
物質変換,         2300, 1, 1, +10,  -, 100, 140, AAAA,  +0, 突

海燕じょーじあさんのアドバイスよりジャンプ追加、緊急テレポートを超回避に変更。
ジャンプは加速で再現でいいのではと言ってしまいましたが、よく考えると
いいアイデアだったので使わせてもらいました。ありがとうございます。

能力がないころのワイヤーによる必殺仕事人、「漆黒の花」での全方位放電以外の
武装をオーバー気味に追加。ここまで来るとワイヤー電撃のS属性はなくてもいいかも
しれないです。ワイヤーのみで縛り上げるくらいならさっさととどめをさしてしまうので
縛属性武器もあまりイメージに合わないと思います。物質変換は「これが俺の必殺技だ!」という
ノリの技ではなく、それ以外の攻撃手段がなくなったときに一か八かみたいな形で使っていたので
かなり使いにくいが威力はあるという性能にしています。

>>憑依
猫(DTB)
猫, まお, (契約者(猫専用)), 1, 2
陸, 4, SS, 3000, 130
特殊能力
弱点=獣
変形=カラスに憑依 猫(DTB)(憑依)
獣=解説 動物への憑依 "獣系に対してのみ有効な能力。"
すり抜け移動
1800, 90, 500, 90
CACC, DTB_MaoU.bmp
憑依,            0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +35, 精視憑L3限獣
爪,            800, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

猫(DTB)(憑依)
カラス, (契約者(猫専用)), 1, 2
空, 5, SS, 3000, 130
特殊能力
弱点=獣
変形=憑依解除 猫(DTB)
1800, 90, 500, 85
AA-C, M_CrowU.bmp
クチバシ,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
爆弾,           1500, 1, 1,  +0,  3,  -,  -, -AC-, -15, 射実

## 猫のユニット性能に 攻撃力+300 運動性+25 すり抜け移動を追加
## 回避394閃夢SSサイズなら単体でも有用なレベルになるんではないでしょうか。

浮山則夫
浮山則夫, うきやまのりお, (契約者(アミダブ=カプール専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 140
特殊能力なし
3300, 120, 800, 65
CACB, DTB_UkiyamaNorioU.bmp
憑依,            0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +35, 精視憑L3
格闘,           800, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
拳銃,           1200, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 銃

敵時に使用されないので猫、浮山の憑依の消属性を削除。原作の設定を無視し
憑依をノーリスクの武装に(憑L3 CT+35)。唯一の取り柄なので高CTのまま。
猫は獣限定のため、浮山は敵補正でということで。

A属性と(憑依充填中状態)で行動不能を再現しようとするとごちゃごちゃするのでやめました。
憑依の追加攻撃に消属性をつければ命中時にのみ消耗させられますが、憑依に攻撃力を
持たせる必要があり、また不自然なメッセージが出るのでやめました。
ほかにも変形技にして別形態にするとかも考えたんですがやめました。原作再現にこだわるのは
前回の討議時にやめるべきという結論が出ているので通常武器で行こうと思います。

憑L3 CT+35は強過ぎるとか、多少なら原作再現できるよという意見があればお教えください。

>>イツァーク
イツァーク(DTB)
イツァーク, 男性, 契約者, AAAA, 150
特殊能力
ハンターLv10=観測霊捕獲能力 ドール, 1
137, 141, 145, 144, 171, 158, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 幸運, 8, てかげん, 12, 威圧, 17, 瞑想, 25, 祈り, 35
DTB_Izurku.bmp, DTB_OP1.mid DTB_OP2.mid DTB_ED1.mid

イツァーク(DTB)
イツァーク, (契約者(イツァーク専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 140
特殊能力
ECMLv3=観測霊操作
ステルス無効化=非表示
パイロット能力付加="広域サポートLv2=非表示"
観測霊操作=解説 "捕獲した観測霊を操作し情報を収集する。_
半径2マス以内にいる味方ユニットの命中・回避に+10。さらに半径3マス以内の味方ユニットに_
対する攻撃の命中率を元の85%に減少させる。同時に相手の観測霊の効果を無効化。;思念誘導攻撃や_
近接攻撃には無効。また、敵のステルス能力を無効化する。"
3600, 140, 800, 65
CACB, DTB_IzurkuU.bmp
格闘,           700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
拳銃,           1200, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 銃

# 祈りの習得レベル 45 => 35 拳銃は捏造武器

観測霊を取られるとドールはあっちへふらふらこっちへふらふらしますので特効扱いにして
ユニットクラス「ドール」に対して与ダメージが200%になるハンター能力を追加しました。
ユニットクラス「ドール」がほかの作品と被りそうなら「受動霊媒」に変更します。
作中ではほとんどドールとしか呼ばれていないので、問題が無視できるレベルであれば
クラス名はドールのままでいきたいです。微塵の競合も許されないなら受動霊媒です。

>>ドール
受動霊媒
ECMLv3=受動霊媒
ステルス無効化=非表示
パイロット能力付加="広域サポートLv2=非表示"

銀(DTB)
銀, いん, 女性, ドール, AAAA, 120
特殊能力なし
86, 106, 124, 138, 148, 157, 普通
SP, 45, 偵察, 1, ひらめき, 4, 助言, 8, 絆, 22, 感応, 27, 祈り, 38
DTB_Yin.bmp, DTB_ED1.mid DTB_OP1.mid DTB_OP2.mid

# SP高成長は万丈みたいなキャラに付くべきなので削除。祈り35=>38 ジュライ、チャンプはSP40

銀(DTB)
銀, いん, (ドール(銀専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 70
特殊能力
無効化=視
特殊効果無効化=盲
受動霊媒 <@街 Or @橋 Or @斜面 Or @平地 Or @雪原 Or @川 Or @海 Or @湖 Or @沼 Or @毒沼 Or @水地>
受動霊媒=解説 "水を媒介とする観測霊を飛ばし情報を収集する。_
水が存在する地形上にユニットがいる場合以下の効果が発揮される。;_
半径2マス以内にいる味方ユニットの命中・回避に+10。さらに半径3マス以内の味方ユニットに_
対する攻撃の命中率を元の85%に減少させる。同時に相手の観測霊の効果を無効化。;思念誘導攻撃や_
近接攻撃には無効。また、敵のステルス能力を無効化する。;観測可能な地形:_
街 橋 斜面 平地 雪原 川 海 湖 沼 毒沼 水地"
2000, 80, 650, 60
CABB, DTB_YinU.bmp
観測霊,           0, 1, 5, +30,  -, 10,  -, AAAA, +75, 水低運
猫<マオ>憑依,       0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +35, 精視憑L3限獣AL3(猫(DTB))
猫<マオ>飛び掛かり,   800, 1, 3, +25,  -,  5,  -, AACA, +10, 格実(猫(DTB) !猫<マオ>憑依充填中状態)
猫<マオ>爆撃,      1500, 2, 4,  +0,  3,  -,  -, -AC-, -15, 射実(猫(DTB) !猫<マオ>憑依充填中状態)
===
観測霊, 付加Lv3=命中強化Lv5 付加Lv3=技量強化Lv2 強化Lv3=カウンターLv2, 5, -, 10,  -, 援水
## 憑依による攻撃後も猫のSPが使えます

武装を強化して復活。周囲への支援効果を常時発動ではなく、原作のように観測霊が観測できる地形でのみ
発揮されるようにしました。媒介はジュースのビンとか水たまりとかそういうレベルで解釈しています。

銀は水地形上のみ(街 橋 斜面 平地 雪原 川 海 湖 沼 毒沼 水地)
ジュライは屋内や建造物のみ(街 橋 斜面 道路 線路 ビル 基地 研究所 発電所 廃墟 照明 床)
チャンプは植物がある地形のみ(街 橋 斜面 平地 低木 林 山 川)

ドールを強くしまくったのでここから下方修正をかける形にします。
・観測霊が媒介する地形上にいるとき、周囲の味方ユニットに命中回避の補正
・射程5、CT率+75の低運属性の武装で反撃を受けずほぼ確実にステータスダウンさせる
・味方単体へ「命中+25 技量+10 カウンターLv+2」の効果を一度に与えるアビリティを持つ
・猫をドールのサポートパイロットにもできるようにし、銀に武装追加

アドバイスを受け、猫を銀のサポートパイロットにできるようにしました。
猫がサブパイで且つ憑依を使っていない時、銀は攻撃技を使えます。
マオはサポパイが持っていてはいけないSP夢がありますが、今のところドールしか
サポートできないのでそのままにしてあります。銀の格闘・射撃は上げていません。

あと武器の方の観測霊に間属性があってもいいですね。契約者に見えるだけのエクトプラズムが
ポワーンと媒介上に浮かんで見て帰るだけなので反撃できないとも言えますし。

回復は捏造なので、武器を削除しないこのデータでは付けません。
# 応急処置,                           回復Lv2, 1, 6,  -,  -, 援


色々と自重しない強化案を出してしまいましたが、私ひとりではどこからどこまでが
強過ぎ・弱過ぎなのか判断しきれないので、アドバイスお願いします。
・ツリー全体表示

【5733】Re(2):改定途中報告

名前
 ぽちょ
投稿日時
 - 2011年06月30日(木) 21時10分 -
設定
引用なし
パスワード
>緊急テレポートは超回避に変更しませんか?
緊急テレポートは手動なので回避選択時にのみ発動しますが、近接ユニットなのに
どんどん敵から遠ざかっていってしまうので超回避の方がいいですね。

あとデータ化していない回避能力として黒のマスクがあります。
顔への攻撃を一発だけ肩代わりする効果があり(演出的な意味で)、ダミーに出来そうですが
どうやってくっついているのか分からないので採用していません。

>>武装の追加
作中ではワイヤーやナイフが当たればほぼ必ず電気を流していましたが
ゲームではEN無消費の技があってしかるべきですので、実装していなかった
黒の候補武装をもう一度検討したいと思います。

黒のワイヤーはドラゴンハングと同じくどこまでも伸びるので射程3に、
ほかにナイフも追加したデータをちょっと作ってみます。

>銀と猫をまとめてひとつのユニットにすることを提案します。
マオ武装化と言う発想はなかったです。単体銀を強化しまくったデータを
用意していたので、それと比較できるようにして後で途中報告します。
アドバイスありがとうございます。
・ツリー全体表示

【5732】Re(1):改定途中報告

名前
 海燕じょーじあ
投稿日時
 - 2011年06月30日(木) 10時20分 -
設定
引用なし
パスワード
>黒
緊急テレポートは超回避に変更しませんか?
射程が短いのに緊急テレポートで移動してしまい反撃できない…というジレンマががが
もしくはワイヤーによる1-3武装の追加を希望で…反撃できないのは悲しいよ…

黒はバキバキナイフぶっ壊されてる姿が思い浮かぶのであんまり高技量って感じもしないですよねーw
いろいろと了解です


>銀
修理装置を追加するなら、銀と猫をまとめてひとつのユニットにすることを提案します。
銀が猫を抱えてる姿は作中でも散見されてますので十分アリではないでしょうか?
出撃枠の圧迫を抑えた上でSPを強化し、さらに銀に武装(猫)を組み込めるようになる…という利点があります。
銀ちゃんをメインにすれば、ぽちょさんのペロペロポイントを損なう事もないですし?
じょーじあは、黒が「銀!」って叫んでるのをみるだけでご飯3杯いけるよ!


以上です。データ調整がんばってください〜
・ツリー全体表示

【5731】Re(1):経過報告

名前
 ちゃあしゅう
投稿日時
 - 2011年06月30日(木) 10時01分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。

>ジーザス

こちらは了解です。
弾数が減った分激闘のうまみも若干減りましたし。

……と、コート無しのパイソンも弾数低下という事でしょうか?
それと本家ジーザスフォルダの方の弾数も変更でしょうか?


>イージス

最大火力を捨てたのであればこの図抜けた防御性能でも問題無いかと思います。

只、出来れば前稿のようにクロムウェルとミネルヴァの性能は近いもの、もしくは上位互換にした方が
ゲーム的に親切だと思うのですが……設定上難しいですか。

あ、痛撃、且つ弾数1ならミネルヴァ最大出力はもう少し上方向に余裕あるかと。
+300ぐらいは問題ないかな?


以上です。では。
・ツリー全体表示

【5730】経過報告

名前
 布袋武郎 E-MAIL
投稿日時
 - 2011年06月29日(水) 23時22分 -
設定
引用なし
パスワード
non_pilot.txtにキャラ紹介を入れたりなどデータ内容とあまり関係ない作業が
まだいくつか残っているのと、ちょっと専用テストシナリオを用意して
列強ガンマン軍団にぶっこんで運用してみたい欲求が沸いてきたので、
正式な初稿はもうしばらくお待ちください。

とりあえず経過報告として重要な部分だけ。

##alias

『蝶』の十字架
ハンターLv2=非表示 十字傷の戦士
SP消費減少Lv3=非表示 激闘 報復
『蝶』の十字架=解説 テロリスト・メイカー『蝶』に刻まれた復讐者の証。この傷を背負うものはいずれ殺しあう運命にある….十字傷の戦士へ与えるダメージを20%増加する。激闘、報復のSP消費を30%減少させる。

#SP消費減少Lv4→Lv3

鋼鉄の義手
格闘武器=鋼鉄の義手
シールド=鋼鉄の義手
阻止Lv3 銃 切り払い
ダミー特殊能力名=鋼鉄の義手 マグナム弾の直撃にも耐える次世代型筋電義手。切り払い、シールド防御に使える

#阻止レベルが表示されていなかったので修正。分かりやすさ優先で別名指定なし。

クロムウェル
格闘武器=鋼鉄の義手
シールド=鋼鉄の義手
阻止Lv4 銃 切り払い
ダミー特殊能力名=クロムウェル 一振りで人体を両断する事も出来る戦闘用筋電義手。切り払い、シールド防御に使える

#阻止Lv-1。

ミネルヴァ
格闘武器=鋼鉄の義手
シールド=鋼鉄の義手
阻止Lv5 銃 切り払い
格闘強化Lv1 120
パイロット能力強化=切り払いLv1 120
パイロット能力強化=S防御Lv1 120
ダミー特殊能力名=ミネルヴァ 限りなく人間の腕に近い繊細な挙動が可能な筋電義手。切り払い、シールド防御に使える。気力120以上で格闘+5、切り払い、S防御Lv+1

#阻止Lv+1。格闘強化、S防御Lv増加を追加し、切り払いLv増加に気力制限を追加。


#イージスの楯
楯雁人
楯, たて, 男性, 十字傷の戦士, AAAA, 200
特殊能力
『蝶』の十字架, 1
不屈, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 22, Lv5, 31
S防御Lv3, 1, Lv4, 16, Lv5, 25, Lv6, 32, Lv7, 40, Lv8, 51
援護防御Lv2, 1, Lv3, 21
162, 133, 163, 147, 187, 165, 超強気
SP, 60, てかげん, 1, 加速, 6, 激闘, 14, 堅牢, 18, 痛撃, 29, 心眼, 36
AITD_TateKarito.bmp, AegisTnTheDark.mid
===
弱点=火

#命中-2、回避-5、技量-3、決意→痛撃に変更し心眼と習得順を変更

イージスの楯(クロムウェル)
イージスの楯, いーじすのたて, (十字傷の戦士(楯雁人専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6500, 150
特殊能力
クロムウェル
アーマーLv3.5=防弾 銃
性別=男性
4700, 150, 1200, 75
BACB, AITD_TateKarito(Cromwell)U.bmp
スタングレネード,      0, 2, 3, -10,  1,  -,  -, AA-A, +10, 実S盲
中国拳法,         1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
クロムウェル,       1800, 1, 1, -10,  -, 35, 130, AAAA, +15, 武

#『クロムウェル』
#『蝶』率いるテロリスト部隊による「海ほたる占拠事件」の際、海ほたるに単身潜入したイージスにのために沢渡がゼロに託し、届けさせた新型筋電義手。
#竜巻状の真空の刃を指先から発生させ、その気になれば一撃で人体を両断することも可能にする戦闘力を秘めており、
#「殺さない、殺しに加担しない」護り屋の信念とは根本的に相容れない破壊の腕である。

#クロムウェルの消費+5。


イージスの楯(ミネルヴァ)
イージスの楯, いーじすのたて, (十字傷の戦士(楯雁人専用)), 1, 2
陸, 4, M, 7500, 150
特殊能力
ミネルヴァ
アーマーLv3.5=防弾 銃
性別=男性
4700, 150, 1200, 80
BACB, AITD_TateKarito(Minerva)U.bmp
スタングレネード,      0, 2, 3, -10,  1,  -,  -, AA-A, +10, 実S盲
中国拳法,         1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ミネルヴァ最大出力,    2000, 1, 1, -10,  1,  -, 140, AAAA, +15, 接消

#防御面が強化された分、最大出力を原作並の使いにくさに。


#ジーザス
ジーザス(闇のイージス)
ジーザス, 男性, 十字傷の戦士, AAAA, 200
特殊能力
『蝶』の十字架, 1
不屈, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 4, Lv4, 9, Lv5, 16, Lv6, 25, Lv7, 38
147, 158, 157, 159, 189, 164, 強気
SP, 60, 直撃, 1, 集中, 5, 加速, 13, ひらめき, 19, 激闘, 27, 復活, 36
JESUS_Jesus.bmp, JESUS.mid AegisTnTheDark.mid

#激闘の習得レベル23→27

ジーザス(フル装備)
ジーザス, (十字傷の戦士(ジーザス(闇のイージス)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
換装=ジーザス(闇のイージス)
迎撃武器=パイソン357マグナム
装備個所=腕
武器クラス=重火器
性別=男性
4300, 120, 900, 80
BACB, JESUS_JesusU.bmp
マーシャルアーツ,     1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
コンバットナイフ,     1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
Vz61スコーピオン,     1300, 1, 3, -20,  5,  -,  -, AABA,  +0, 銃連L8
パイソン357マグナム,   1400, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃
M16-A2,          1500, 2, 4, -15, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃連L3

#パイソン357マグナムの弾数-6。
・ツリー全体表示

105 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,583

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター