GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>また、アビリティ経験値無効で涙目にならないよう、安易ですが
>スパロボ的救済措置の捏造修理装置を付けます。
>作中にドールが傷の手当てをするシーンはありませんが
>ドールの行動はプログラム可能という設定なので応急処置を
>覚えさせられたという扱いもできなくはないと思います。
>>しまむら黒能力バトル物で能力封じられたはずなのにそれでも能力者相手に渡り合えるって、
>>イツァーク
>>ドールのパイロット能力
>>ドールのユニット能力
>>黒の てかげん => 直撃 差し替えああ見えて本当は誰も殺めたくないと思っているのが黒というキャラだと思うので
>あとはワイヤーは移動に使うこともありますのでジャンプLV0追加などどうでしょう?ワイヤー関連の能力は一つくらいでいいと思うので、緊急回避以外の利用法は
>>契約者に弱点=感契約者に弱点=感を付けた場合をちょっとシミュレーションしてみました
>>ドール
>サポートパイロット扱いにしませんか単体でも出撃枠を消費する価値が出るよう以下に考えてみました。
>SP周りが貧弱であるため、支援SP目的で育てる旨みも少ないたしかに実用性に欠けますのでSP高成長と支援SPの習得を早めます。
>>イツァーク剋霊の件はおっしゃる通りです。観属性武装も消滅するので
>>流星の双子の黒、蘇芳の性能海燕じょーじあさんも言われていますが黒は流星の双子では弱体化(且つしまむら化)します。
>銀ちゃん好き好きな方やジュライをペロペロしたい方個人的な推測ですが、銀やジュライをペロペロしたい人の大半は
>激闘
>援護防御
>比較的現代に近い時代を舞台にテロ組織相手に闘ったロボット刑事という作品が(ry
>気合も無いくせに1800の武装に重めの気力制限がつき
>努力を習得しないので成長も特別早いわけでもなく
>決意の習得が2回行動よりも遅く
>ユニット関連黒のてかげんは差し替え希望です。基本的に敵に対して容赦ない男ですし。手加減したのは久良沢、黄くらいなものですし。候補は直撃を希望します。ハーヴェストが涙目になりますが…
>DTBの設定再現あれこれありだと思います。3期で対契約者用兵器が実用化される可能性もあるよね!ってことで
>【契約者に弱点属性「感」を追加するべきか】
>【ドールとその観測霊と式属性について】霊属性は反対としておきます。
>夢見眼さんの黒と銀のペアユニット化案消極的賛成…漆黒の花や外伝まで含めると、黒と銀の逃避行ということで想定されてしかるべき形態だと思います。
>むしろ高HP”低装甲”低回避でいいと思います。
>実際は大ダメージだが本人は気づいてない感じはメッセージで制御できますしね
>
>あとアーマー採用するなら 魔法だって結局は同じ結果になるとは思います。
>流石に催眠術とかそういうたぐいは無関係でしょうから 精属性以外対応 でいいのでは
>主人公・イージスの武装名ですが、中国拳法はやめませんか?
>自分もうろ覚えですが、長いエピソードの中で中国拳法と明記されたのは回想編くらいだったと思います。
>もしかしたら作画も中国拳法を再現しているのかもしれませんが「ホアチャ!」とか叫んでませんし……
>候補としては『格闘術』あたりはどうでしょう?
>後、ミネルヴァ最大出力ってラストのアレですよね?
>ゲーム補正で複数回使用可能にするにしても、無改造で5連発できるのは軽いんじゃないでしょうか?
>それと最後の打ち合いでクロムウェルに勝ってるので、威力にも差をつけてはどうでしょうか、僅差100程度で。
>>『蝶』の十字架
>
>激闘は重いからこそ使えないSPだった訳で、
>高機動、中射程、高技量とここまで相性の良いユニットの場合、
>36というのは流石に軽過ぎるのでは。
>特徴としても2割減ぐらいが限界じゃないでしょうか。
>
>>援護防御
>Lv3を超えると、強い弱い云々より安定し過ぎてゲーム的につまらない。
>と、以前援護防御持ち主役を作って感じました。
>
>その他のウリも十分にあるようですし、最大Lv2でいいのではないでしょうか。
>>>#味方脇
>>>ゼロ(闇のイージス)
>さっきまでエスパー伊藤ごっこしたりしてピンピンしてたのに急に瀕死になったりする
>再現としてはバリアもありかも知れませんが、「感じてないだけでダメージはある」
>ことを表現するなら単純に高HP高装甲低回避の方が良いような。
>バリアだと底力と相性が良過ぎるので調整が難しくなりますし。
>
>『蝶』の十字架
>援護防御
>雪人です いろいろと久しぶりです
>砂塵航路と死が(以下略のせいで結構インフレ続くんじゃないかと心配な面もありますが
>切り払いの最低レベルも2スタートでいいような気もします。
>後、経歴から考えると技量のジーザス越えは違和感が
>何となくジーザスはもう一人の主人公ではなく シュバルツとかキャプテンダンポジっぽい気が
>>#味方脇
>>ゼロ(闇のイージス)
>>抵抗力Lv2=非表示
>>アーマーLv2=無痛症 物
>>無痛症=解説 『痛み』を感じない特異体質。 あらゆる武器の特殊効果を受ける確率が20%減少する。物理攻撃に対する装甲値+200。
>
>感じてないだけで実際はダメージが蓄積してるもんだと思ってました。
>結局最初の登場時のインパクトはあったものの いつもいつもボロボロになってたイメージが
>コンスタントにダメージが減るアーマーより、少々の攻撃では感じてなかったけど
>気づくと瀕死とか言うことなら低レベルのバリアの方がらしいような気がします。
>>来島ちひろ
>>ちひろ, 女性, 闇のイージス, AAAA, 160
>>特殊能力
>>切り払いLv1, 7, Lv2, 15, Lv3, 23, Lv4, 35
>>援護防御Lv1, 1, Lv2, 25
>>144, 139, 153, 151, 169, 161, 強気
>>SP, 50, 信頼, 1, 集中, 4, 努力, 11, 熱血, 16, ひらめき, 21, 絆, 28
>>AITD_KurushimaChihiro.bmp, AegisTnTheDark.mid
>>
>>
>>野坂亜紀
>>亜紀, あき, 女性, 闇のイージス, AAAA, 160
>>特殊能力
>>迎撃Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 15, Lv4, 24
>>138, 147, 149, 144, 170, 160, 普通
>>SP, 50, 集中, 1, 気合, 6, 熱血, 12, 突撃, 18, 隠れ身, 22, 絆, 28
>>AITD_NosakaAki.bmp, AegisTnTheDark.mid
>>
>
>この二人の性格はひっくり返した方がいいような
>問答無用の修羅場で育って荒事何でもござれなうえに女の武器ですら躊躇なく使う妹と
>肝心なところで経験不足でヘタレる姉 って対比かなあと
>まあ、冷静なのは間違いなく亜紀の方なんですが
>技量以外のパラが圧倒的にちひろに負けてるっていうのも作中描写から
>考えると変かなと
>あんまり苦戦してたイメージがないんですよね。
>
>格闘 回避 反応 以外は全部上でもいいぐらいでは
>後、今後のことを考えると亜紀はジーザスフォルダにも入れといた方がいいのでは
>一線越えてるっぽいですし
>まあ、なんかOGのこと考えて アルフィミィをSRWAフォルダに入れろと言ってるみたいでちょっとアレですが
>
>>アスラン=カディロフ
>彼に武器クラスがないのは意図的ということでしょうか拳銃の射程でもわざわざドラグノフで蜂の巣にしたりするサイコパスなので、
>楯雁人
>楯, たて, 男性, 十字傷の戦士, AAAA, 200
>特殊能力
>『蝶』の十字架, 1
>不屈, 1
>切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 22, Lv5, 31
>S防御Lv3, 1, Lv4, 16, Lv5, 25, Lv6, 32, Lv7, 40, Lv8, 51
>援護防御Lv2, 1, Lv3, 21, Lv4, 41
>162, 133, 165, 152, 190, 165, 超強気
>SP, 60, てかげん, 1, 加速, 6, 激闘, 14, 堅牢, 18, 心眼, 27, 決意, 35
>AITD_TateKarito.bmp, AegisTnTheDark.mid
>===
>弱点=火
>#味方脇
>ゼロ(闇のイージス)
>抵抗力Lv2=非表示
>アーマーLv2=無痛症 物
>無痛症=解説 『痛み』を感じない特異体質。 あらゆる武器の特殊効果を受ける確率が20%減少する。物理攻撃に対する装甲値+200。
>
>来島ちひろ
>ちひろ, 女性, 闇のイージス, AAAA, 160
>特殊能力
>切り払いLv1, 7, Lv2, 15, Lv3, 23, Lv4, 35
>援護防御Lv1, 1, Lv2, 25
>144, 139, 153, 151, 169, 161, 強気
>SP, 50, 信頼, 1, 集中, 4, 努力, 11, 熱血, 16, ひらめき, 21, 絆, 28
>AITD_KurushimaChihiro.bmp, AegisTnTheDark.mid
>
>
>野坂亜紀
>亜紀, あき, 女性, 闇のイージス, AAAA, 160
>特殊能力
>迎撃Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 15, Lv4, 24
>138, 147, 149, 144, 170, 160, 普通
>SP, 50, 集中, 1, 気合, 6, 熱血, 12, 突撃, 18, 隠れ身, 22, 絆, 28
>AITD_NosakaAki.bmp, AegisTnTheDark.mid
>
>アスラン=カディロフ彼に武器クラスがないのは意図的ということでしょうか
>>イツァークまず霊属性については反対です。というのも霊力、文字通りだけではなく、