GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>ネウロイについて高めのHP、HP回復、耐性=物、瘴気による自動反撃、ほぼ射程4完備、と隙が無くシナリオ
>・術属性も有効にする術属性は広義で魔法なことが多く、また、スレイヤーズのように魔法の体系の違いから魔属性
>・装甲を上げて弱点=魔術に変更する現在は物理耐性のせいか全体的に装甲が非常に脆いですが、金属の塊なので装甲自体を上げて
>・耐性をプロテクションに変更するレベルを落とせば耐性よりはマイルドになりますし、直撃も有効になり、看破が輝きます。
>・瘴気を変更する射程を1減らすだけでも、対処できる幅がぐっと広がると思います。
>・自動反撃を変更する設定には存在しますがアニメ本編ではエフェクトとして発生していたわけではないので、
>瘴気, 0, 1, 2, +80, -, 5, -, AAAA, +80, 毒低防低運M全Pなどに変更し、侵攻してくるときに撒く感じに変更するのもありだと思います。
>>ウォーロックについてウォーロックのビームに魔属性がついていますが、これには何か根拠があるのでしょうか。
>>属性について戦車の主砲に実属性が無く、装甲歩兵の主砲に実属性があるのはなぜでしょうか。
>>ミス報告
>>自己修正
>>修正データ
>パイロット
>ユニット
>アイテム
>水崎香南(等身大)
>同調率Lv30=MOLP, 1, Lv45, 50, 50, 67
>番匠真里亜(等身大)
>同調率Lv30=MOLP, 1, Lv45, 50, 50, 67
>雷神専用戦車砲
>雷神専用戦車砲, 雷神専用戦車砲, 汎用, 胸部ハードポイント
>特殊能力な
>アイーシャ=クリシュナム
>ダミー特殊能力=完全な人機一体 MOLPを120%まで有効にする。;MOLPが常に最大まで上昇する。;SPの消費量が20%増加する。, 1
>水崎香南
>ダミー特殊能力=不安定な同調 MOLPの最大値が80%になる。
>番匠真里亜
>ダミー特殊能力=不安定な同調 MOLPの最大値が80%になる。
>以下、変更データ
>>小型ワーム
>>ワーム
>>ソニックダイバーワーム
>>アイーシャ=クリシュナム
>>水崎香南
>>番匠真里亜
>>83式飛行外骨格
>>以下、変更データ
>>ワームの等身大版は……必要でしょうか? 大きさとしてはストライクウィッチーズのネウロイと大差ないくらいなのですが。
>まあないよりはマシというべきでしょうか……
>需要的にある程度は必要かもしれませんね。
>実際に等身大においてXLサイズの非ネームド敵も少ないですし、今後モンスターハンターのようなLLサイズ以上の大型ユニットと戦う作品がデータ化される際の目安としても重要ですし。
>とりあえず作ってくださるなら是非お願いします。
>以上です。
>>今後モンスターハンターのようなLLサイズ以上の大型ユニットと戦う作品がデータ化される際の目安としても重要ですし。
>ミントさん
>2.鉄壁を我慢に差し替え。みがわりが強い分後期で切り込み能力を削減する意味で。