SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【5062】パイロット

名前
 風呂 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 12時18分 -
設定
引用なし
パスワード
中年スーパーマン左江内氏
左江内, さえない, 男性, スーパーマン, AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 30
136, 118, 132, 130, 171, 158, 弱気
SP, 60, 偵察, 1, 足かせ, 1, 努力, 6, 忍耐, 8, 熱血, 18, 自爆, 19
TSMS_Saenai.bmp, MiddleSuperMan The Saenai.mid
・ツリー全体表示

【5061】Re(2):中年スーパーマン左江内氏 第1稿

名前
 風呂 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 12時17分 -
設定
引用なし
パスワード
意見ありがとうございます。
各意見について返信します


>冴えない感じは能力で表現されているので、SPは60でいいんじゃないでしょうか。

そうですね、これ以上は卑下にすることはありませんね、変更します。

>>パイロット能力
>
>命中・回避-10して、運動性+10しませんか。
>パーマン同等に見せかけて中の人がへっぽこの方がそれっぽい気がしないでもなく。

確かにスーツ自体は高性能ですし、そもそも命中回避140代は有能な人間のレベル
でしたね、変更します。


>>大木回し,       1300, 1, 2, -10, -, 10,  -, AACA,  +0, 武P
>
>アニメ指定と名称見る限りでは格属性付きそうな感じがします。

申し訳ありません、失念しておりました。


>>忘却光線関連
>
>>忘却光線(自動),      0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術動(自動反撃)
>>忘却光線(追加),      0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術(追加攻撃)
>
>この表記だと武装欄に表示されないので
>
>忘却光線(自動)(表示用), 0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術動|攻反
>忘却光線(追加)(表示用), 0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術加|攻反
>忘却光線(自動),      0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術(自動反撃)
>忘却光線(追加),      0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術(追加攻撃)
>
>が想定された表記になるかと。
>
>ただ個人的には
>
>忘却光線(表示用),    0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術動加|攻反
>忘却光線,         0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術動(追加攻撃 or 自動反撃)
>
>で充分な気もします。
>
>
>>自動反撃=自動反撃 忘却光線(自動) 全 100 完全自動
>
>完全自動というオプションは無かった気がします。
>
>あとむしろ
>
>自動反撃=忘却光線 忘却光線 全 100 完全自動
>追加攻撃=非表示 忘却光線 !動 100 連鎖不可
>忘却光線=解説 攻撃の後と攻撃を受けた際に忘却光線が発射される。
>
>とかにしませんか。
>自動反撃とか追加攻撃とか無味乾燥な名前が並んでると少し寂しく
>
>>属性解説
>
>あとは属性解説として特殊能力に以下の2行を加えると鉄壁かと。
>
>加=解説 追加攻撃属性 特定武装を使用した際、追加で使用される武装
>動=解説 自動反撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
>
>>忘却光線
>
>ググった限りではスーパーマンの存在を忘れさせるものみたいなので、ちょいと拡大解釈して「ステルスLv2=忘却光線」とか希望してみます。
>後ろから優位な状況で殴り倒すのは原作ライクではなくとも、黒Fせんせーライクだと思うので。
>
>自動反撃、追加攻撃に加えてステルスまでいれると解説の文面考えるのがかなり面倒だというのはありますが。

詳細な記述ありがとうございます。
試しに写した結果、大変わかり易くなりました。感謝します。
解説文面はこちらで何とかします。
・ツリー全体表示

【5060】Re(1):中年スーパーマン左江内氏 第1稿

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 10時58分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

>他作品の共闘先は『秘密結社鷹の爪』辺りと言えば

なんというわかりやすい説明!(笑)

>パイロット
>SP

冴えない感じは能力で表現されているので、SPは60でいいんじゃないでしょうか。

>パイロット能力

命中・回避-10して、運動性+10しませんか。
パーマン同等に見せかけて中の人がへっぽこの方がそれっぽい気がしないでもなく。

>大木回し,       1300, 1, 2, -10, -, 10,  -, AACA,  +0, 武P

アニメ指定と名称見る限りでは格属性付きそうな感じがします。

>忘却光線関連

>忘却光線(自動),      0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術動(自動反撃)
>忘却光線(追加),      0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術(追加攻撃)

この表記だと武装欄に表示されないので

忘却光線(自動)(表示用), 0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術動|攻反
忘却光線(追加)(表示用), 0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術加|攻反
忘却光線(自動),      0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術(自動反撃)
忘却光線(追加),      0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術(追加攻撃)

が想定された表記になるかと。

ただ個人的には

忘却光線(表示用),    0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術動加|攻反
忘却光線,         0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術動(追加攻撃 or 自動反撃)

で充分な気もします。


>自動反撃=自動反撃 忘却光線(自動) 全 100 完全自動

完全自動というオプションは無かった気がします。

あとむしろ

自動反撃=忘却光線 忘却光線 全 100 完全自動
追加攻撃=非表示 忘却光線 !動 100 連鎖不可
忘却光線=解説 攻撃の後と攻撃を受けた際に忘却光線が発射される。

とかにしませんか。
自動反撃とか追加攻撃とか無味乾燥な名前が並んでると少し寂しく

>属性解説

あとは属性解説として特殊能力に以下の2行を加えると鉄壁かと。

加=解説 追加攻撃属性 特定武装を使用した際、追加で使用される武装
動=解説 自動反撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。

>忘却光線

ググった限りではスーパーマンの存在を忘れさせるものみたいなので、ちょいと拡大解釈して「ステルスLv2=忘却光線」とか希望してみます。
後ろから優位な状況で殴り倒すのは原作ライクではなくとも、黒Fせんせーライクだと思うので。

自動反撃、追加攻撃に加えてステルスまでいれると解説の文面考えるのがかなり面倒だというのはありますが。


それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【5059】圧縮データー

名前
 風呂 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 10時22分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
saenai.lzh ファイルサイズ: 2.6KB
圧縮データーです。
・ツリー全体表示

【5058】ノンパイロット

名前
 風呂 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 10時04分 -
設定
引用なし
パスワード
左江内円子
円子, TSMS_SaenaiMadoko.bmp

左江内はね子
はね子, TSMS_SaenaiHaneko.bmp

左江内もや夫
もや夫, TSMS_SaenaiMoyao.bmp

#上から順に妻、娘、息子。
・ツリー全体表示

【5057】アニメーション

名前
 風呂 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 10時03分 -
設定
引用なし
パスワード
スーパーマン
忘却光線(自動)(攻撃), 音波
忘却光線(自動)(クリティカル), 混乱
忘却光線(追加)(攻撃), 音波
忘却光線(追加)(クリティカル), 混乱
大木回し, 棍棒
暴力の快感(攻撃), 乱打;キック;飛びかかり;踏み潰し
暴力の快感(命中), 乱打;ダメージ;強打;踏み潰し
・ツリー全体表示

【5056】パイロットメッセージ

名前
 風呂 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 10時02分 -
設定
引用なし
パスワード
中年スーパーマン左江内氏
回避, ひやかさんでください
回避, ま、そんなとこだろうな
回避, はっきりしてください! わしは忙しいのだ!!
回避, 偶然に頼るのは下の下だ。.じっくり観察して攻略法を探る
回避, ふぅん
回避, やめろと言うのに分からんか!!
回避, 酔っぱらいに構ってる暇はないのだ
回避, 何を寝ぼけとるんだ!!
ダメージ小, よわったなぁ……
ダメージ小, グ!
ダメージ小, いやはや、話しにも何にもなりませんな
ダメージ小, ブツブツブツブツ
ダメージ小, ほう、そんなものかね
ダメージ小, やれやれ、とんだ「うまや火事」だ
ダメージ小, かくべつの危険もなさそうだ
ダメージ中, け、けしからん!
ダメージ中, うるさいなもう!!
ダメージ中, あー! しまった!!
ダメージ中, くそーっ!!
ダメージ中, ハアー、ハア……フウフウ……
ダメージ中, 神様いい加減にしてくれませんか
ダメージ中, ヒャア!!
ダメージ中, そんなムチャクチャ……
ダメージ大, ウギャ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
ダメージ大, こ、これっ! 離しなさい!!
ダメージ大, だまれ! やめろ!!
ダメージ大, 世の中なんでこうも、揉め事が多いんだ!!
ダメージ大, この辺が私の限界ですかね
ダメージ大, テ……テ……ウ〜〜〜〜〜〜〜
ダメージ大, 不覚!
ダメージ大, 助けてくれぇ!!
破壊, 空しい……もう何もかも嫌になった
脱出, 孫子の代までもスーパーマンになるものではない
射程外, 抜け駆けをしてまで!.人の先に立とうとする!.その根性が許せぬ!!
攻撃, この野郎!
攻撃, まってろいま行くぞ
攻撃, 撃ちて止まむ!!.断じて行えば鬼神もこれを避く
攻撃, わしもけっこうずうずうしくなった
攻撃, 分かった分かった、今いくよ
攻撃, スーパーマンの気持ちなんて、考えたことあるのか!!
攻撃, くそっ くそっ チキショーッ
攻撃, いっぺんでもスーパーマンの都合を考えたことがあるか!
攻撃, ま、ベストをつくすよ
攻撃(クリティカル), この程度の役得は認めてもらいたい
攻撃(とどめ), これにこりて、少しは火遊びを慎みたまえ
攻撃(とどめ), 正義の味方とは恐ろしいものだなぁ。.自戒せねばならん
忘却光線(自動), あ、そうか忘却光線
忘却光線(追加), あ、そうか忘却光線
・ツリー全体表示

【5055】ユニット

名前
 風呂 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 10時01分 -
設定
引用なし
パスワード
中年スーパーマン左江内氏
左江内, (スーパーマン(左江内専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 2500, 120
特殊能力
自動反撃=自動反撃 忘却光線(自動) 全 100 完全自動
追加攻撃=追加攻撃 忘却光線(追加) !動 100 連鎖不可
ステルス無効化
3700, 120, 900, 55
BAAB, TSMS_Saenai.bmp
忘却光線(自動),      0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術動(自動反撃)
忘却光線(追加),      0, 1, 5, +30, -,  -,  -, AAAA, +50, 無剋術(追加攻撃)
格闘,         1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +15, 突
大木回し,       1300, 1, 2, -10, -, 10,  -, AACA,  +0, 武P
投げる,        1400, 1, 1, +0, -, 10,  -, AACA, +25, 突
暴力の快感,      1500, 1, 1, +10, -, 15, 110, AAAA, +15, 突

#空中戦を行った描写はありませんがビルすらひとっ飛びする程自由に飛び回れることを考慮し適正はBに。
#完全な魔法使い系へのメタユニット。
#忘却光線は常に発し続けているっぽいので追加攻撃及び自動反撃に。
#ちなみに一撃にさえ耐えれればリナをもってしても勝てなかったりします。
#その代わり同じような格闘主体の仮面ライダーやサンレッドと比べると1歩どころか2歩3歩も劣ります。
・ツリー全体表示

【5054】パイロット

名前
 風呂 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 10時01分 -
設定
引用なし
パスワード
中年スーパーマン左江内氏
左江内, さえない, 男性, スーパーマン, AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 30
136, 118, 142, 140, 171, 158, 弱気
SP, 55, 偵察, 1, 足かせ, 1, 努力, 6, 忍耐, 8, 熱血, 18, 自爆, 19
TSMS_Saenai.bmp, MiddleSuperMan The Saenai.mid

#スーパーマンの能力を得ているのですが本人が小心者ゆえその力をイマイチ発揮し切れない。
#恐らく原作者の考えではパーマンと同じくらいの強さはあると言う扱いでしょうが(最後にパーヤンも出たし)
#どう考えても描写上この程度でなければ嘘になるので……
#レベル19ですべてのSPが揃うと言うと聞こえは良いが
#命中補正のSPは全く覚えず最後が自爆と言う名前の通り冴えない揃い踏みです。
・ツリー全体表示

【5053】中年スーパーマン左江内氏 第1稿

名前
 風呂 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月11日(木) 10時00分 -
設定
引用なし
パスワード
初めまして、風呂と申します。
今回投稿させていただくデーターはあのドラえもんで有名な藤子不二雄先生が描いた
知る人ぞ知る青年漫画、「中年スーパーマン左江内氏」であります。
何ぶんこの様な場所での活動は始めてですので至らないところはあると思いますが
その時はどうぞご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

ちなみに他作品の共闘先は『天体戦士サンレッド』に『秘密結社鷹の爪』辺りと言えば
どんな作品か大体想像できると思います。
・ツリー全体表示

【5052】Re(2):アニメ作って投稿します

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2010年02月09日(火) 00時45分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。レスありがとうございます。
私がメインの討議は収束するかもしれませんが、
メッセ追加とかは随時行えるでしょうから、ごゆっくり楽しんでくださいー。

>作中、セーラームーン以外は「マーキュリー」「マーズ」「ジュピター」……といったように
>「セーラー」なしで呼び合っていることが多いです。
>ムーン以外のパイロット愛称からは省略していいのではないでしょうか。
>実際の問題としても、フルネームで表示させるとスターファイターの最後の「ー」が
>ステータス欄におさまりませんでした。

>「ウルトラマン」とか「仮面ライダー」とかもパイロット愛称では省略されていますし、
>「セーラー」も同じようなものではないかと思います。
>
>とりいそぎ、この一点だけ。


そうですね、そうしましょう。さっき確認したらプリキュアもそうでしたし。
セーラームーンだけフルにしてあとは惑星名だけにします。
スターファイターとかは、「ファイター」「ヒーラー」とかでいいですかねえ。
・ツリー全体表示

【5051】Re(1):アニメ作って投稿します

名前
 冬星
投稿日時
 - 2010年02月08日(月) 23時52分 -
設定
引用なし
パスワード
のんびりゆっくりレスつければいいかな、なんて思っていたら
一応の投稿予告が出ていたので少し慌てました。
Sを2話くらい見たところで、すっかり停滞しています。

作中、セーラームーン以外は「マーキュリー」「マーズ」「ジュピター」……といったように
「セーラー」なしで呼び合っていることが多いです。
ムーン以外のパイロット愛称からは省略していいのではないでしょうか。
実際の問題としても、フルネームで表示させるとスターファイターの最後の「ー」が
ステータス欄におさまりませんでした。

「ウルトラマン」とか「仮面ライダー」とかもパイロット愛称では省略されていますし、
「セーラー」も同じようなものではないかと思います。

とりいそぎ、この一点だけ。
・ツリー全体表示

【5050】変更データ

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年02月08日(月) 23時43分 -
設定
引用なし
パスワード
>>パイロット
>適応Sに変更しただけのパイロットは省略しています。詳しくはマルチレスの圧縮データをご覧ください。

ミーナ=ディートリンデ=ヴィルケ
ミーナ, 女性, 機械化航空歩兵, SAAA, 170
特殊能力
SP消費減少Lv3=ウィッチ隊指揮官 助言 号令 鼓舞, 1
シールド魔力Lv3, 1
魔力所有, 1
131, 145, 151, 150, 177, 159, 普通
SP, 50, 我慢, 1, 集中, 4, 痛撃, 8, 号令, 14, 威圧, 21, 鼓舞, 25
SWITCH_MinnaDietlindeWilcke.bmp, STRIKE_WITCHES.mid

# SP消費減少を別の名前に変更。


エーリカ=ハルトマン
ハルトマン, 女性, 機械化航空歩兵, SAAA, 190
特殊能力
シールド魔力Lv4, 1
魔力所有, 1
132, 146, 151, 157, 181, 163, 普通
SP, 50, 集中, 1, 加速, 8, 痛撃, 13, 機先, 15, 必中, 19, かく乱, 30
SWITCH_EricaHartmann.bmp, STRIKE_WITCHES.mid

# ひらめきをかく乱に変更。
# SPの習得を入れ替えました。


エイラ=イルマタル=ユーティライネン
エイラ, 女性, 機械化航空歩兵, SAAA, 160
特殊能力
シールド魔力Lv5, 1
魔力所有, 1
138, 141, 141, 156, 174, 162, 普通
SP, 50, 忍耐, 1, 直撃, 6, 集中, 12, 目眩し, 16, 感応, 23, 信頼, 34
SWITCH_EilaIlmatarJuutilainen.bmp, STRIKE_WITCHES.mid

# 命中-2
# 熱血を目眩しに変更


巴御前(SWS)
巴御前, ともえごぜん, 女性, 機械化航空歩兵, SAAA, 180
特殊能力
シールド魔力Lv3, 1
魔力所有, 1
142, 147, 158, 156, 178, 164, 超強気
SP, 50, 絆, 1, 集中, 10, 熱血, 14, 加速, 19, 心眼, 28, 闘志, 35
SWITCH_MiyafujiYoshika.bmp, STRIKE_WITCHES.mid

# SPの習得を入れ替えました。


加東圭子
ケイ, 女性, 機械化航空歩兵, SAAA, 160
特殊能力
シールド魔力Lv0, 1
SP消費減少Lv3=ウィッチ隊指揮官 助言 号令 鼓舞, 1
魔力所有, 1
132, 143, 147, 149, 169, 156, 普通
SP, 55, 偵察, 1, 助言, 3, ひらめき, 9, 応援, 15, 感応, 20, 熱血, 27
SWITCH_KatouKeiko.bmp, STRIKE_WITCHES.mid

# 『ウィッチ隊指揮官』を追加しました。


マイルズ少佐(SWS)
マイルズ, 女性, 機械化装甲歩兵, ASAA, 160
特殊能力
耐久Lv1, 8, Lv2, 22, Lv3, 39, Lv4, 58
シールド魔力Lv2, 1
SP消費減少Lv3=ウィッチ隊指揮官 助言 号令 鼓舞, 1
魔力所有, 1
139, 142, 142, 138, 170, 156, 強気
SP, 50, 根性, 1, 鉄壁, 6, 熱血, 14, 必中, 19, 忍耐, 24, 号令, 29
SWITCH_Miles.bmp, STRIKE_WITCHES.mid
===
耐久=解説 "装甲を$(Int(Skill(耐久) / 20 * 100))%増加させ、$(Int(Info(対象ユニットID, 装甲) * (Skill(耐久) / 20 + 1)))としてダメージ計算を行う。"

# 『ウィッチ隊指揮官』を追加しました。
# 号令の習得レベルを下げました。


森蘭丸(SWS)
蘭丸, らんまる, 女性, 天駆武者, SAAA, 170
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 25, Lv5, 36, Lv6, 48
結界力Lv5, 1
魔力所有, 1
152, 135, 148, 146, 167, 162, 強気
SP, 60, 鉄壁, 1, 熱血, 9, 必中, 15, 忍耐, 21, 愛, 28, 魂, 37
SWITCH_MoriRanmaru.bmp, SengokuWITCHES.mid

# 魂の習得Lvを遅らせました。


>>ユニット

坂本美緒
坂本美緒, さかもとみお, (機械化航空歩兵(坂本美緒専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 4500, 180
特殊能力
航空歩兵
魔眼=解説 坂本美緒の持つ固有魔法。;盲目状態で使用できなくなる。
3800, 130, 700, 85
AACA, SWITCH_SakamotoMioU.bmp
魔眼,              0, 1, 3, +30,  -, 20,  -, AAAA, +50, 魔無中低防AL1<!盲目状態>
同田貫正国,         1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武魔
99式2号2型改13mm機関銃,   1600, 1, 4,  +0,  6,  -,  -, AABA,  +0, 銃魔連L6
一刀両断,          1700, 1, 1,  +0,  -, 25, 100, AAAA, +10, 魔武

# 魔眼に無属性を追加しました。


エーリカ=ハルトマン
エーリカ=ハルトマン, (機械化航空歩兵(エーリカ=ハルトマン専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 4800, 190
特殊能力
航空歩兵
超回避Lv1=疾風 10
3300, 160, 800, 90
AACA, SWITCH_EricaHartmannU.bmp
シュトルム,          800, 1, 2, +30,  -, 10,  -, AABA, +15, 魔風撹P
MP40,            1200, 1, 3,  +0, 10,  -,  -, AABA,  +0, 銃魔連L3
MG42,            1500, 1, 4, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 銃魔連L12

# シュトルムの威力+200、CT率+10


エイラ=イルマタル=ユーティライネン
エイラ=I=ユーティライネン, (機械化航空歩兵(エイラ=イルマタル=ユーティライネン専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
航空歩兵
攻撃回避Lv2=未来予知 全
未来予知=解説 エイラの持つ固有魔法。敵からの攻撃の命中率を80%に減少させる。
合体技=未来予測 サーニャ=V=リトヴャク
3300, 150, 600, 80
AACA, SWITCH_EilaIlmatarJuutilainenU.bmp
スオミM1931短機関銃,     1300, 1, 3, -10,  9,  -,  -, AABA,  +0, 銃魔連L7
MG42,            1500, 1, 4, -10,  8,  -,  -, AABA,  +0, 銃魔連L12
未来予測,          1700, 2, 5, +20,  -, 25, 110, AABA, +30, 実魔間合

# 攻撃回避Lvを2に変更しました。


サーニャ=V=リトヴャク
サーニャ=V=リトヴャク, (機械化航空歩兵(サーニャ=V=リトヴャク専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 3900, 160
特殊能力
航空歩兵
ステルス無効化=レーダー魔導針
命中率強化Lv2=全
レーダー魔導針=解説 サーニャの持つ固有魔法。;敵のステルスを無効にする。;武器命中率+10
合体技=未来予測 エイラ=イルマタル=ユーティライネン
3200, 150, 900, 70
AACA, SWITCH_SanyaVLitvyakU.bmp
全方位広域探査,         0, 1, 5, +30,  -, 10,  -, AAAA, +40, 無魔低運低移
フリーガーハマー,      1700, 2, 5, -20,  6,  -,  -, AABA, +10, 実魔
未来予測,          1700, 2, 5, +20,  -, 25, 110, AABA, +30, 実魔間合

# 全方位広域探査のCT+10、先属性削除


加東圭子
加東圭子, かとうけいこ, (機械化航空歩兵(加東圭子専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 3800, 160
特殊能力
航空歩兵
3500, 130, 700, 80
AACA, SWITCH_KatouKeikoU.bmp
M1934,            1000, 1, 2, +15,  8,  -,  -, AABA,  +0, 銃魔P
一式連装機関銃,       1600, 1, 4, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 銃魔連L20
===
ライカII, 気力増加Lv0.2 解説="対象の気力を+2にする。", 2, 5,  -,  -, 援P

# 三八式歩兵銃をコメントアウトに移動しました。


>>アニメーション

宮藤芳佳
ストライカーユニット特攻(攻撃), 変形 SWITCH_MiyafujiYoshikaU(N).bmp -.wav;実弾発射 Bullet\EFFECT_Grenade02.bmp 32 Whiz.wav 発光 遅
ストライカーユニット特攻(命中), 超爆発
魔弾(準備),           魔法集中 青;対物ライフル SWITCH_MachineGun99.bmp 64
魔弾(攻撃),           手持ち発射 SWITCH_MachineGun99.bmp 64 対象ユニットID Bullet\EFFECT_AuraBall(Blue)01.bmp 32 Cannon.wav partner(1)
魔弾(命中),           ダメージ 青 Bazooka.wav
偏差射撃(攻撃),         ヘビーマシンガン SWITCH_MachineGun99.bmp 64 partner(0);対物ライフル partner(1);対物ライフル partner(1);対物ライフル partner(1)
偏差射撃(命中),         超打;超打;超打

坂本美緒
魔眼(準備),           フェイスアップ SWITCH_SakamotoMio(M).bmp 赤 -.wav
魔眼(攻撃),           ロックオン
魔眼(命中),           飛沫 赤
・ツリー全体表示

【5049】マルチレス

名前
 瓜実 E-MAIL
投稿日時
 - 2010年02月08日(月) 23時31分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
SWICH(2).zip ファイルサイズ: 83.0KB
 こんばんは。瓜実です。
 今日2/8日はクリスティアーネ・バルクホルンの誕生日です。
 それ以降にも、13日シャーリーと竹井、21日エイラ、28日ペリーヌなどなど、2月が誕生日のウィッチが大勢います。エースが生まれやすい月なのでしょうか。


>>霞薙さん
>霞薙です。2期が始まるそうですね。
>めでたい事ながら、SRC的にはちと身構えてしまうところでしょうか。

 GONZOがあの様子で本当に出るのかどうか情報が来るまで安心できませんでしたので、嬉しい限りです。
 追加要素でバランスが変わったりすれば大変かもしれませんが、データとしての頂点はハルトマン、マルセイユ、ルーデル、シュナウファーで固まっていますので、インフレがない分だけ他の作品よりはやりやすいかと思いますし。

 まあ、個人的には2009年の春がまだ来ていないので、2010年の夏など遠い未来の話ですが。
 某ヤマグチさんはゼロ魔を書くついででいいのでいらん子の四巻を早く書いてください。

>同田貫正国の属性はすでに対応されていたのですね、お手間をとらせてしまってすいません。

 了解していただけたら幸いです。わかりにくくてすいません。


>>適応Sについて
>こうしたコメントがついているならば、特に問題は無いと思います。
>純粋に使いやすくするためのものですし、積極的にSにしていいのではないでしょうか。

 ありがとうございます。では、反対も無いようなのでコメントをつけて適応Sにしておきます。

 バルクホルンとペリーヌについてはそのままということで。


>こちらからは以上です。

 ありがとうございました。また何かありましたら気軽にレスしてください。


>>みつたかさん

>魔眼=解説は、条=解説?……と思ったら【5015】変更データのところで条属性外れたんですね。

 自己修正で書くのを忘れていました。申し訳ありません。
 能力で解説されているので不要だと思ったのですが、属性での解説も必要でしょうか。


>>坂本美緒
>魔眼,              0, 1, 3, +30,  -, 20,  -, AAAA, +50, 魔中低防AL1条<!盲目状態>
>中属性は無属性が一緒じゃないと中和する前にバリアに弾かれてしまいます。

 うわ、中属性は一緒にバリア無効化してくれると勘違いしていました。
 複合魔法や巨大版ともども、無属性を追加しておきます。


>>ミーナ=ディートリンデ=ヴィルケ
>SP消費減少Lv3=第501統合戦闘航空団隊長 号令 鼓舞, 1
>>マイルズ少佐(SWS)
>SP消費減少Lv3=戦車隊隊長 号令, 1
>
>能力名を汎用的な名前にぼかしたうえで統一しちゃいませんか。
>展開中の作品なだけに、まだまだ新しいキャラクターが登場しそうですし。

 確かにそのほうが使い勝手がよさそうですので、そうしましょう。実際、データ化していないキャラの中にも隊長職は一杯いますし。
 対象は助言、号令、鼓舞で。助言は指揮官っぽくないかもしれませんが、指揮官っぽい応援や激励が減るのは強力ですし、二つしか減少できないとSPの幅が小さすぎますので。
 Lvを落としてこのSPも減らせていい、これも減らせると指揮官っぽい、という意見があればお願いします。

 とりあえずは

>SP消費減少Lv3=ウィッチ隊指揮官 助言 号令 鼓舞, 1

 こんな感じにしておきます。もしもっと汎用的な名前のほうがいいという意見があれば、『軍師能力』に倣い『指揮官能力』などに変更します。

 つけるキャラクターは、隊長らしい指揮行為をしたミーナ、加東、マイルズで。
 竹井も第504の隊長になるみたいですし、作中でも指揮官らしい活動をしたり、飛行学校の訓練教官だったりと指揮官らしさ抜群なのですが、まだ公式に504隊長になったわけではないのでこのままで。二期に出てきたら隊長になっていそうですが。

 加東は新しく能力をつける事になるので、変わりに運動性を5低下させ、三八式歩兵銃をコメントアウトにしておきます。
 マイルズからは実は前のマルチレスで外れているのですが、つけても大きく強化とはいきませんし、付け直しておきます。


>>巴御前(SWS)
>SP, 50, 集中, 1, 熱血, 10, 加速, 14, 心眼, 19, 闘志, 28, 絆, 35
>熱血+闘志の疑似3倍SPですが消費が重いとはいえサブですし、闘志の習得を35前後まで後ろ倒し希望です。

 では、絆を一番最初にして一つずつ後倒しということで。
 戦闘型宮藤なので、ちょっと強いのは目を瞑ってもらうということで。


>>全方位広域探査,         0, 1, 5, +30,  -, 10,  -, AAAA, +30, 先無魔低運低移
>CT補正は+50以上あっても良いのではないかと。
>
>以前、別のデータで出した意見とは真逆の発言ですが、今はそう思ってません。
>いや、以前から特殊効果に対して「こうあるべき」という考えは無かったんですが……。
>意見として言葉にしてみると自分って思ってる以上に保守的。
>
>ステータスダウンさせたところで、劇的な効果にはならないと思います。

 う、比較対象は元始天尊様&盤古旛ですか。
 それは置いておくとしても、技量/2+50で133は高いような気もしますが……。
 確かに、低運低移は低攻低防と違い発動してもそこまで劇的に有利にはなりませんし、サーニャの能力だと突っ込んで根こそぎ探査というわけにもいきません。
 ですが、消費10で気軽に撃てて長射程、しかも発動確率はそこそこ高いという現状は結構強い気がします。

 うーん、先属性を改めて外した上でCT+10、でどうでしょうか。反撃には使いにくく、厄介な武器を持つ敵や強雑魚相手には積極的に使っていきたくなる、ということで。
 ちょっと数値が適性かどうか判断しかねるので、もし反対意見が出れば元に戻させてください。


>ところで、探査して敵の姿を捉えたとして、命中・回避しやすくなっても移動力までは下がらないのでは。

 これは以前、弾が少なくサーニャのステルス無効化を活用しにくいというご意見をいただいたとき、同時に案としていただいた、

>敵の位置を探査することにより、戦略的に布陣を崩したり、味方の攻撃を誘導してるという解釈

 という技なので、足並みを崩す意味合いから移動も落ちるようになっています。


>以上です。

 ありがとうございました。拙いところも多いでしょうが、またご意見していただけると嬉しいです。


>>抹茶さん

>>アニメーション
>この二つ、キャラ固有のアニメーション動作があるので、
>それぞれ、宮藤ともっさんに個別で指定した方がいいと思います。

 了解しました。分離しておきます。


>>エーリカ=ハルトマン
>>エイラ=イルマタル=ユーティライネン
>エイラは集中か忍耐のどちらか、かつ忍耐の場合はひらめき以外の何か、ハルトマンもひらめきか集中あたり抜けませんか。
>エイラは感応6Lv習得という強い特徴があるので、この上に集中忍耐コンボまで詰め込む必要はないと思います。

 エイラは元ネタの人がドイツを除いた世界のトップエースで、かつ被弾が一回限り(塗装がはげる程度)という人物であり、エイラもそれに準じた設定(状況判断力に優れ、いかなる状況でも決して被弾しないという卓越した能力を持つ)となっており、集中(回避)と忍耐(被弾しても塗装が剥げる程度)は維持したいと思います。
 変わりに、改定の最初に書いたとおり削るなら火力、ということで熱血を目眩しに、Lv6感応が強い特長となっているなら直撃と順番を入れ替え、攻撃回避は1下げてLv2に、ついでに命中も-2にしておきます。

 ハルトマンは……ストライクウィッチーズ世界の頂点四人が全員脇なら良かったのですが、なまじ一人主役がいて、しかもハルトマンと特徴がかぶっているので心情的に下げにくいのが……
 うーん……マルセイユが魂でボスハント能力に優れているため、ハルトマンはザコ掃討能力に特化ということにしてみましょう。
 具体的には、ひらめきをかく乱にして全体的に習得を入れ替え、シュトルムの威力+200、CTを改定前に戻す(+10)ようにします。機先シュトルムで雑魚の群れをいなし、後続を戦いやすくする感じで。

 痛撃を闘志か激闘に変えたいとも思いましたが、バルクホルンとかぶるのもよくないのですし、得意な戦い方は一撃離脱ということなのでそのままで。


>>フランチェスカ=ルッキーニ
>奇襲と脱力の習得レベル入れ替えを希望します。

 はい。前回のマルチレスの自己修正でそうさせていただきました。


>>森蘭丸
>魂は30Lv後半習得を希望します。
>まあ、数レベルの差ではあるんですが、武器スロット持ちでもあるのでー。

 では、+3のLv37にしておきます。


>それでは、失礼します。

 ありがとうございました。


 そろそろツリーも大きくなってきましたし、次に何かご意見があれば稿を移そうと思います。

 以上です。それではご意見、お待ちしています。


 以下、自己修正
・マイルズの号令の習得レベルを29にしました。
・ツリー全体表示

【5048】変更データ

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月08日(月) 23時23分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ypc5(5).zip ファイルサイズ: 17.4KB
キュアドリーム
キュアドリーム, (プリキュア(キュアドリーム専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
格闘武器=拳
キュアドリーム協力技
合体技Lv0=YESフォーメーション キュアルージュ キュアレモネード キュアミント キュアアクア
合体技Lv0=5エクスプロージョン キュアルージュ キュアレモネード キュアミント キュアアクア
3800, 130, 900, 80
BACB, YPC5_CureDreamU.bmp
格闘,              1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, -10, 突
ドリームアタック,        1700, 1, 1, +5, -, 30, 110, AACA, +10, -
クリスタルシュート,       1900, 1, 1, -10, -, 40, 120, AACA, +20, -

# ドリームアタック命中+5

シャイニングドリーム
シャイニングドリーム, (プリキュア(キュアドリーム専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
パイロット画像=YPC5_ShiningDream.bmp
4000, 180, 1000, 95
AACB, YPC5_ShiningDreamU.bmp
スターライトフルーレ,      1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
SL・ソリューション,      2600, 1, 2, +5, -, 100, 130, AAAA, +20, 格PB

# 空適応A


シロップ(プリキュア5)
シロップ, (プリキュア妖精(シロップ(プリキュア5)専用)), 1, 1
空, 4, LL, 5000, 130
特殊能力
母艦
パイロット画像=YPC_Shirop(S).bmp
2000, 140, 600, 95
AACA, YPC_Shirop(S)U.bmp
突撃,         500, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突


シロップ(プリキュア5)
シロップ, 男性, プリキュア妖精, AAAA, 190
特殊能力なし
125, 121, 142, 148, 147, 153, 普通
SP, 45, 加速, 1, 信頼, 4, 集中, 18, 気合, 24, 奇襲, 33, 絆, 40
YPC_Shirop.bmp, Precure5_SkyChase.mid Precure5Battle.mid Precure5GoGo.mid
・ツリー全体表示

【5047】レス

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2010年02月08日(月) 23時21分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

>今日からいよいよ7年目

かくして6年目の準備をする日々の始まりなのです。

>ドリームアタック

描写的には2Pでも4Qでもいけそうなんですが、クリスタルシュート登場後は映画で1度使用されただけの技なので利便性はなるべく抑えたいというのがありまして射程1にしてあるので出来ればこのままにさせていただきたく。

命中はなんでズレてるんですかね。合わせておきます。

>シャイニングドリーム

仰る通りムシバーンが泣くからですね。
……まあ、その辺りの空気を読んでくれないのはある意味このお嬢さんらしいのでAにしておきますか。

>シロップ

等身大で空を飛ぶ母艦……なにか激しく恐ろしいものの気がします。
とりあえず作ってみました


それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【5046】Re(1):投稿予告

名前
 MEISTER
投稿日時
 - 2010年02月08日(月) 00時01分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも駆け込み失礼します。今日からいよいよ7年目突入でしたね。
主要なところは既にお話済みのようなので、最後に残り数点だけ。


>>夢キュアさん
>ドリームアタック
こちらの射程と命中などをシューティングスターに合わせて2P化しませんか?
オープニング映像などで顕著ですが、他の人たちの必殺技が撃たれたあとそのまま直線的に飛んでいくのに対し、
ドリームアタックはヒット直前に仮面向かって急角度にホーミングしてぶち当たるというガチの必殺技なので、
有射程技とするに申し分ないインパクトがあるのではないかと思います。
そのついでに追属性などが付いているとらしいかなと。


>神キュアさん
シャイニングドリームですが、空適応Bなのは仕様でしょうか?
一応飛行能力に関してはスーパープリキュアと同じくらいありそうなので、合わせてAでもいいんじゃないかなと。
……ムシバーンさんが更に一方的にやられることになってしまいそうですが。


>>シロップ
単独で普通に役立つ謎生物という結構稀有な存在であり、作中かなり便利に使われていましたので、
母艦としてユニット化するというのはいかがでしょうか?
・ツリー全体表示

【5045】Re(1):前稿レス

名前
 ちゃあしゅう
投稿日時
 - 2010年02月07日(日) 02時06分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。
耐久についてだけ。

作品カラーについては個々の判断が大きく違うでしょうからおいておくとして
殆どのキャラが前後期分けのない耐久系、という1点において
耐久技能は相性が良いとは思います。
切り払い依存度も低く、技能成長での強化も期待できないですし。
序盤から出し易くなるのは十分に意味がある。

あんまり成長は急にする必要はないと思いますが、とりあえず耐久技能の導入には賛成です。


個人的には防御力について参照しなきゃならない情報量が増える、って点で
耐久技能嫌いなんですけどね(笑)
・ツリー全体表示

【5044】Re(1):前稿レス

名前
 やっくん
投稿日時
 - 2010年02月06日(土) 15時40分 -
設定
引用なし
パスワード
おはようございます。やっくんです。
耐久の是非っていうのはとても面白そうな議題ですので、僕もちょっとだけ。


>>耐久について


こちら、Reiさんと同意見となりますが、付ける奴を絞りませんか。

耐久は個性付けとして面白いおっしゃっておられますが、
肉フォルダは現時点でさして個性が希薄とは言えず、伸ばすべき箇所は極めて豊富な作風です。
勿論バランスを調整したうえで、という前置きが付きますが、―――


>HPを高くしてもよく
>装甲をあげようと思えばまだあげてよく、
>ほとんどユニットが必殺技を持っているので火力を高めてもよく、
>瀕死技能をばら撒いてもよく、
>不思議な作中描写が多いのでレアSPをある程度バラ撒いてもよく、

肉はこういうフォルダであり、耐久がなくては差別化できないとは到底いえず、であれば、耐久がなければ差別化困難な作品などのためにそうでない作品があえて耐久を外しておく、というのは視点としてはアリではないか、と思います。


ですが、逆に、フォルダ内部でいえば、テリーなどはこれらほぼすべてに該当しません。
いい年齢した息子に「超地味」とキレられたほどの男ですので、それもやむなしかもしれませんが、まあそれはそれとして。

アイドル超人のなかで唯一耐久Lv2でスタートしているあたり、MEISTERさんもテリーの伸びしろにはちょっと悩まれた印象を受けますが、他の連中から外してテリーなど一部の連中にだけ残すと、テリーの特徴付けにもなっていい感じではないかと思います。


そういうわけで、

>>特定キャラにのみ付いていたり付いていなかったりする方がかえって立ち位置や理由付けなどが曖昧になると思うので、
>>単純に減らした方が調整が楽になるとも言い切れないと思います。

というのは、むしろ逆じゃないかな、と思います。
切り払い持ちのなかに一人切り払いなしユニットがいるのはアクセントとしてむしろ目立つわけで、耐久もそうなるんじゃないかなー、と。


以上ですー。
それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【5043】アニメ作って投稿します

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2010年02月06日(土) 00時39分 -
設定
引用なし
パスワード
「リング光球が投稿されたらアニメ作るかー」と
ぼへーっと考えてたんですが、
12/29のアニメパック更新に気がついてなかったと言う失態ッッ!
すいません、いまから作ります。

で、アニメ出来たら、現時点までのデータを投稿しようと思います。
ちょっと、この先の目処が立たないので、随時追加する/してもらう、
ということで。
スターライツのメッセどうしよう?
やつらのあたり、フィルムコミック出てないっぽいんで、
メッセ取りにいけないんですよね。
メッセが無いキャラはコメントアウトするべきなんでしょうが、
元から無かったことだし、見なかったことにして投稿してしまいましょうか?
・ツリー全体表示

139 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,660

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター