SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【4291】ダイアログ

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2009年06月21日(日) 08時17分 -
設定
引用なし
パスワード
半角文字列がどうこう言われて提示できないので下記URLに飛んでください。

http://alephrio.hp.infoseek.co.jp/agito/pilot_dialog.txt
・ツリー全体表示

【4290】アイテム

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2009年06月21日(日) 08時15分 -
設定
引用なし
パスワード
アギト・正義の系譜
アギト・正義の系譜, 固定, 仮面ライダー
特殊能力
愛称変更=仮面ライダー$(愛称)
読み仮名変更=かめんライダー$(読み仮名)
0, 0, 0, 0, 0

G3−X専用AIチップ
G3−X専用AIチップ, 固定, G3−X
特殊能力
不安定 (!津上翔一 !悟り)
格闘強化Lv2
射撃強化Lv2
回避強化Lv2
命中強化Lv2
弱点=式
0, 0, 0, 0, 0

# G3−X初登場時はこれを装備してください

超能力連動攻撃予測システム
超能力連動攻撃予測システム, 固定, G4
特殊能力
超回避Lv4=超能力連動攻撃予測システム
有効=感
0, 0, 0, 0, 0
・ツリー全体表示

【4289】メッセージ

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2009年06月21日(日) 08時14分 -
設定
引用なし
パスワード
津上翔一
回避, はっ!?
回避, ふっ!
回避, そんなもの、当たらない!
回避, そこかっ!!
回避(アギト), ……!!
ダメージ小, ふんっ!
ダメージ小, くっ!
ダメージ小, この位っ!
ダメージ小, まだまだ!!
ダメージ小, 大丈夫なのか……よしっ!!
ダメージ中, ぐっ!!
ダメージ中, ぐああっ!?
ダメージ中, むぅぅっ!!
ダメージ中, 俺はおまえ達なんかに負けない!!
ダメージ大, ぐわああっ!!
ダメージ大, がっ…ぐああっ!?
ダメージ大, くううううううっ!!
ダメージ大, がっ――このままじゃ!!
ダメージ大, みんなの為にも、自分の為にも――俺はまだ負けられない!!
ダメージ大, 誰かを守る為に闘うなら、.そこが俺の居るべき場所だから!!
ダメージ大, 誰にも――誰にも人の未来を奪う事は出来ないッ!!
破壊, うわああああっ!!
射程外, 届かないのか!?
射程外, 近づけさえすれば大丈夫なのに…!
攻撃, たあああぁっ!
攻撃, 行くぞっ!!
攻撃, むうんっ!
攻撃, いまだっ!!
攻撃, この力で誰かの居場所を守れるなら!
攻撃, 俺は逃げない、お前達からも自分の力からもッ!!
攻撃, 俺はみんなの居場所を守るために戦う!
攻撃(アギト), ……!!
攻撃(アギト), ふん!!
攻撃(アギト), はあっ!!
攻撃(アギト), だあっ!!
ライダーパンチ, はあっ!!
ライダーキック, はあっ!!
ライダーシュート, たああぁぁっっ!!!!
ライダーブレイク, はあぁぁっっ!!!!
ハルバードスピン, はあぁぁっっ!!!!
セイバースラッシュ, -
ファイヤーストームアタック, はあぁぁっっ!!!!
バーニングパンチ, ムウンッッ!!!!
バーニングパンチ, ハアッッ!!!!
バーニングボンバー, ハアァァッッ!!!!
かけ声(シャイニングライダーキック), はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ………
かけ声(超スピードキック), はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ………
シャイニングライダーキック, はあぁぁっっ!!!!
超スピードキック, はあぁぁっっ!!!!

津上翔一(前期)
回避, はっ!?
回避, ふっ!
回避, ……!!
射程外, ……!!
ダメージ小, ふんっ!
ダメージ小, くっ!
ダメージ小, むん!!
ダメージ中, ぐっ!!
ダメージ中, ぐああっ!?
ダメージ中, むぅぅっ!!
ダメージ大, ぐわああっ!!
ダメージ大, がっ…ぐああっ!?
ダメージ大, くううううううっ!!
ダメージ大, がっ――!!
破壊, うわああああっ!!
攻撃, ……!!
攻撃, ふん!!
攻撃, たあああぁっ!
攻撃, はあっ!!
攻撃, むうんっ!
攻撃, だあっ!!
かけ声, ――――ッ!!
ハルバードスピン, はあぁぁっっ!!!!
セイバースラッシュ, -

# 正体を知られたくないときはこちらを

# 仮面ライダーアギト(暴走)
# 回避, ……
# ダメージ小, ……
# ダメージ中, フゥゥゥ…!!
# ダメージ大, がはッ!!
# ダメージ大, ぐぅぅぅぅぅ!!
# 破壊, ……!!
# 射程外, ……!!
# 攻撃, ウゥー!
# 攻撃, ガァァァァァァァ!!
# 攻撃, ……!!
# 一応参考用に

葦原涼
回避(アギト), ウゥ――ッ!!
回避, なっ――!!
回避, なんだ、これは……ッ!?
回避, (攻撃が……分かるッ!?)
ダメージ小(アギト), ウウウウウ――!!
ダメージ小(アギト), グゥッ……!
ダメージ小, 何とも……ないのか……!?
ダメージ小, フン、こんなものか!
ダメージ中(アギト), グォアァァ!!!
ダメージ中, こんなもんじゃ…俺は死なん!
ダメージ中, くそ、こんなところで死んでたまるかっ!
ダメージ中, 俺はまだ立っていられるのか……
ダメージ大(アギト), グアアアアアアアアッ!!
ダメージ大, ハアッ、ハアッ、ハアッ、ハアッ―――!!
ダメージ大, 畜生……なんなんだ、一体ッ!!
ダメージ大, ここまでなのか――まだだ!!
ダメージ大, それでも生きていくしかない……!!
ダメージ大, こいつは……この力はなんなんだ!!
射程外, くそっ、近寄れない!
射程外, どこだ……どこにいる……
破壊, ぐぅぅぅぅぅぅ!!
破壊, 背負い切れない現実、って奴もある……
脱出, 逃げられない、逃げても今は嘘にはならない……
脱出, 何をすればいいのか……分からない……
攻撃, 分かる……そこかッ!!
攻撃, これで終りだッ!!
攻撃, 逃がさない!!
攻撃, 手を出すな、こいつは俺がやるッ!!
攻撃(アギト), ウオォォォォォッ!!!
攻撃(アギト), ガアアアァァァッ!!!
攻撃(アギト), グアァァァァァッ!!!
攻撃(アギト), ハァッ!!
ギルススティンガー, <B><BIG>ウオォォォォォォォォッ!!!</BIG></B>
復活, 俺は――不死身だッ!!

# サポートアタック, この力で誰かを護るというのも……悪くない
# サポートガード, この力で誰かを護るというのも……悪くない

氷川誠
回避, そこかっ!
回避, ……ッ!
回避(G3システム), よし…$(機体)なら彼らと充分渡り合える!!
回避, 回避完了、次の行動に備えます!
回避(対高命中率), よ、避けられたのか!?
ダメージ小, まだまだ!!
ダメージ小, (大丈夫だ、ちゃんと対応できてる!)
ダメージ小(G3システム), そんなもの、$(機体)には効かない!!
ダメージ小(G3システム), ――なんともない?.:流石は$(機体)…これならいける!
ダメージ中, 何ッ!?
ダメージ中(G3システム), ぐあッ!?:.$(機体)がここまで損傷を受けるなんて!?
ダメージ中, こんな事で弱音を吐く訳にはいかないッ!!
ダメージ中, ――大丈夫です、まだ闘えますッ!
ダメージ中, こんなところで退く訳にはいかない!!
ダメージ中, ぐふっ!?
ダメージ大, がはぁっ!!!
ダメージ大, ぐああああああ――ッ!!
ダメージ大, くそっ、このままじゃ!!
ダメージ大, まだ……やれることがある筈なんだッ!
ダメージ大, 僕じゃ太刀打ちできないっていうのか…!!
ダメージ大(G3システム), 警察官として、$(機体)の装着員として――.:僕は最後まで闘う!!
破壊, うわあああああっ!!
破壊(G3システム), ($(機体)の装着員が僕じゃなかったら、.もっと上手くやれていたのか…?)
脱出, ――氷川誠、一旦戦線を退きます…!
射程外(G3システム), $(機体)の装備じゃ対処できない……!
射程外, そんな、いったい何処から!?
攻撃(G3システム), $(機体)、攻撃を開始しますッ!
攻撃, このぉっ!
攻撃, 行きますッ!!
攻撃, 僕は生きるために戦う!
攻撃, お前たちを野放しにしておくわけにはいかない!
攻撃, 僕にだって出来る事があるはずなんだ!

尾室隆弘
回避, うわあっ!
回避, な、なんとか避けられた……
回避, す、すごい、ちゃんと回避できた!!
回避, そ、そんないきなりっ!!
射程外, うわああっ、何処からだ!?
射程外, そんな、もう弾切れ!?
ダメージ小, うわああ、当てられた!?
ダメージ小, だ、大丈夫だ、き、効かないっ!!
ダメージ小, うわああああ……あれ、思ったより痛くない……?
ダメージ小(G3システム), そ、そんなもので$(機体)装着員の御室隆弘は倒せない!
ダメージ中, うわああああっ、直撃だあ!!
ダメージ中, やっぱり僕じゃ……!!
ダメージ中, まだ、大丈夫のはずなんだ!!
ダメージ中, な、なんとかしないと!!
ダメージ中(G3システム), しっかりしないと、僕だって$(機体)の装着員なんだ!
ダメージ大, うわあああああ〜〜、もう駄目だあっ!!
ダメージ大, どうしたら、どうしたらいいんだ!!
ダメージ大, こ、こんな状況、シミュレーションになかったぞ!!
ダメージ大, ひ、氷川さーん!!
破壊, うわああああああああああーーーっ!!
脱出, やっぱり――僕じゃ駄目でした……
攻撃, よ、よしっ、攻撃開始だ!!
攻撃, セーフティ解除――こ、攻撃を開始しますっ!
攻撃(G3システム), いくぞ、$(機体)の力を見せてやる!!
攻撃, ついに僕の時代が来たんだっ!!
攻撃, シミュレーションどおり、シュミレーションどおりに――!!
攻撃(G3システム), MPD-SAUL所属、$(機体)装着員・御室隆弘が相手だっ!!
補給(対氷川誠), 氷川さん、しっかりしてください!!

小沢澄子
回避, よし、いい感じよ!
回避, この調子でガンガン行くわよ!
回避, 回避行動開始!
回避, 今の攻撃から、敵の位置を割り出して!
回避, ただの威嚇よ、当たりはしないわ!
射程外, 何やってるの、さっさと反撃しなさい!
射程外, こちらの攻撃射程外からの攻撃!?.尾室君、一体何やってたの!!
射程外, 目標ロスト!? そんな馬鹿な事が!!
ダメージ小, こんなの傷の内にも入らないわ、びしっとしなさい!!
ダメージ小, ひるんでいる暇はないわ、索敵続けて!!
ダメージ小, ふん、どうやら先を越されたようね
ダメージ小, まだいけるわ、データを修正しつつ、作戦行動を継続!
ダメージ中, ふん、なかなかやるようね。でも、このままで終わるとは思わない方がいいわ!!
ダメージ中, まだまだ、どうって事ないわ、うろたえてないで根性見せなさい!!
ダメージ中, こちらを直接狙ってきたか……思ってたよりもやるわね
ダメージ中, 成程、あっちも何も考えてない訳じゃなさそうね
ダメージ中(Gトレーラー), (流石にGトレーラーでは限界があるわね……)
ダメージ大, ――被害箇所をチェック、その後、可能な限り作戦を継続しなさい!!
ダメージ大, ――外にはまだ戦ってる人間がいるのよ。私たちが退けるもんですか!!
ダメージ大, やってくれるわね……!!
ダメージ大, くっ、尾室君、緊急用シグナル! 至急、応援要請を!!
ダメージ大, 指揮官が早々と引っ込む訳にはいかないのよっ!!
破壊, ――直ちに総員退避!! 私たちもすぐに脱出するわよ!!
脱出, ――見てなさい、このままじゃ済まさないわよっ!!
攻撃無効化, ふふふっ、この私が何の対策も講じてないと思ってるの?
攻撃無効化, 人間の力をなめるんじゃないわよっ!!
射撃, 正面に集中砲火、少しでも敵を減らしなさい!
射撃, これなら、少しはましな効果が期待できるはずよ
射撃, 充分に引き付けて、蜂の巣にしてやりなさいっ!!
攻撃, 攻撃開始、少しでも味方の援護を!
攻撃, 私たちでもできる事があるはずよ!
攻撃, 決まってるでしょう、直ちに攻撃開始!
攻撃, 後方サポートだけが私たちの仕事じゃないわ、奴らに目に物見せてやりなさいっ!!
体当たり, 構わないわ、このまま轢いちゃいなさい!!
体当たり(Gトレーラー), Gトレーラー、このまま突貫!.質量で圧倒してやりなさい!!
体当たり(反撃), このままじゃ済まさないわ、落とし前を付けさせてもらわないとねっ!!

北條透
回避, ブザマなものですね
回避, 腕には自信がありますから
回避, ふ、望むところです
回避, フフフ、当たりませんよ
回避, どこに目をつけているのですか?
回避, 所詮あなた如きではこの私に適う筈が無いのです
回避, 可哀想に、そんな低次元の闘いしかできないとは
回避(G3システム), 私ならこのシステムをここまで使いこなせる。.そういう事です
ダメージ小, こんなものですか、期待外れもいいところだ
ダメージ小, あまり私を失望させないで欲しいものです
ダメージ小, 当てただけでも誉めてあげましょう
ダメージ小, 何をやっているのですか?
ダメージ小, はっきり言ってあげましょう、あなたでは私には勝てない
ダメージ小, 私を傷つけたことは許してあげますよ、哀れな仔羊さん
ダメージ小(G3システム), ふ、そんな実力でよくもこの$(機体)に向かってきたものだ
ダメージ中, ほほう、ただの愚人というわけではなさそうですね
ダメージ中, 少しはやるようですね、だが私の域にはまだまだです
ダメージ中, 窮鼠猫を噛むというやつですか、まぁあなたにはそれが限界ですね
ダメージ大, こんなことをしてただで済むと思っているのですかっ!?
ダメージ大, そそそそんなあぁっ!?
ダメージ大, ひ、ひいぃぃっ!!
ダメージ大, う、うわあぁっ!!
破壊, し、しにたくない…
射程外, 小賢しいですね
射程外, 成程、一応考えてはいるようだ
射程外, フン、私に恐れをなしたようですね
攻撃, 無駄な抵抗もそこまでですよ
攻撃, この私に勝てるわけがないのです
攻撃, 善人である私に敵対するあなたは、悪だ… 自明の理ですね
攻撃, 私は心の広い人間だが、あなたは許せませんね
攻撃, 偏見を捨て、ただ事実だけを見つめる…
攻撃, あなたは私に泣いて許しを乞うことになるでしょう
挑発, くだらない破壊活動しかできないとは、救いがたいですね、あなたは
挑発, そんなことに人生費やして馬鹿馬鹿しいと思いませんか?
挑発, 所詮あなたはそこまでの人物なんですよ
挑発, あなたという人物の底が見えますね… 浅い浅い
挑発, ふ…問題外ですね
挑発, こうして見るとあなたという人物がとても小さく見えますよ
挑発, それほどまでに鈍感なあなたは皮肉でなく、うらやましい限りですよ

木野薫
回避, ………
回避, ふっ
回避, ふん!
回避, 遅いっ!!
回避(対アギト), そんな事では俺には勝てない、.お前を倒し、俺が唯一のアギトになる!!
射程外, ………
射程外, 小手先で俺を倒せると思うな……!
ダメージ小, ……
ダメージ小, この程度の力で何が出来る!!
ダメージ小, 所詮、こんなものか
ダメージ小, その程度でアギトに立ち向かうというのか!
ダメージ小(対アギト), 同じアギトでも、俺とお前ではこうまで違う……!!
ダメージ中, ………!
ダメージ中, 小賢しい真似を……
ダメージ中, 少しはやるようだな……!
ダメージ中, まだだ、俺はあいつを救わなければならないっ!!
ダメージ中(対アギト), 流石はアギトと言う事か……!!
ダメージ大, なんだと……!!
ダメージ大, くぅっ!? なんだ、左腕がッ!?
ダメージ大, 確かに俺は過去にとらわれているのかも知れん…!!
ダメージ大, まだだ、俺はこんなところで倒れるわけにはいかんッ!!
ダメージ大, 何故だ、何故ここまでの差があるというのだッ!!
ダメージ大(対アギト), 同じアギトである俺とお前……間にどんな差があるというのだッ!!
破壊, 何故だ、まだ力が足りないというのか……!!
破壊, マサト、なぜ俺の邪魔をする……!!
脱出, もっと……力が必要だ……!!
攻撃, …むん!
攻撃, ……!
攻撃, お前には用はない
攻撃, 息の根を止めてやる……!!
攻撃, そこだな、今楽にしてやる!!
攻撃(対改造人間), 似ているが……貴様はアギトではない!!
攻撃(対改造人間), 紛い物がアギトに勝てるものか!!
攻撃(対改造人間), 紛い物が……!!
攻撃(対古代戦士), 紛い物が……!!
攻撃(対古代戦士), 似ているが……貴様はアギトではない!!
攻撃(対G3システム), 紛い物が……!!
攻撃(対G3システム), 紛い物がアギトに勝てるものか!!
攻撃(対アギト), アギトは俺一人でいい……!
かけ声, 今、止めを刺してやる……!!
かけ声, ――本当の力を見せてやろう!!

水城史郎
回避, そこか
回避, ふん!
回避, はぁっ!!
回避(G3システム), 何体来ようがこの$(機体)の前では赤子も同然だ!
回避(G3システム), $(機体)のセンサーで位置は把握している
回避(G3システム), この$(機体)に真正面から闘いを挑むなど、正気の沙汰とは思えないな!
射程外, くっ、索敵の方はどうなってる!
ダメージ小, 作戦行動には支障はない。戦闘を継続する
ダメージ小(G3システム), $(機体)の装甲を甘く見るな!
ダメージ小(G3システム), そんな心構えでは$(機体)は倒せん!
ダメージ小, とんだ甘ちゃんだな
ダメージ小(仮面ライダーG4), バカなヤツだ……。G4システムに戦いを挑むとは……
ダメージ中(G3システム), $(機体)がここまでのダメージを与えられるとはな
ダメージ中, 人は死に近づく事でその力を増大させる事ができる
ダメージ中(G3システム), 損傷部は装甲のみだ、作戦行動を継続する
ダメージ大, (俺はもうあの時のような無力感を抱えたくはない……!)
ダメージ大, 俺に死への恐れはない。最後の瞬間まで闘い抜く事ができるッ!!
ダメージ大(G3システム), パワージェネレーターは生きている。まだ俺は闘える!!
ダメージ大, くううううううううっ!!
ダメージ大(仮面ライダーG4), 何人もの同胞がこのシステムの犠牲になってきた。.遅かれ早かれ俺も同じ末路だ
破壊(仮面ライダーG4), こうなる事は分かっていた……
破壊, ………
破壊, ちっ、油断したとでもいうのか!!
脱出, ……システムダウン。直ちに戦場から離脱する
攻撃, 行くぞっ!!
攻撃, おおおおおおおおおっ!
攻撃, 生に執着する人間に闘い抜く事はできない
攻撃, 俺は死を背負って闘っている!
攻撃, 敵影を確認、攻撃に移る
攻撃(対氷川誠), 俺は死を、お前は生を背負って戦っている……;どちらが正しいか、今ここで答えを出すかっ!!
発進(G3システム), $(機体)……作戦行動を開始する

榊亜紀
回避, きゃっ! 外れたの?
回避, 当たらないわ
回避, ふふ、遅いわね
ダメージ小, まだまだ大丈夫ね
ダメージ小, 意外と軽いわね
ダメージ小, こ、これなら大丈夫ね
ダメージ中, ううっ、凄い力……
ダメージ中, これ以上は流石にまずいかしら
ダメージ中, な、何なの!?
ダメージ大, り、涼……!!
ダメージ大, そ、そんな!
ダメージ大, ここまでなの……?
ダメージ大, た、助けて……
射程外, どこにいったの? 逃げても無駄よ
破壊, 涼……
しめつけ, ……!!
サイコキネシス(対北条透), 私の大切な人を奪ったこと、許さない……
サイコキネシス(対北条透), これは復讐なのよ……
サイコキネシス, ……!!
サイコキネシス, この力で……!!
攻撃, 行くわよっ!
攻撃, 無理はしないように……
攻撃, 戦うしかないのね……
攻撃, やらせないわ!

相良克彦
回避, おおっと!
回避, よ、避けられたのか
回避, 当たらないぞ
回避(超能力者), まだアギトじゃないが、避けられる!
ダメージ小, この程度は効かない!
ダメージ小, 無駄だ!
ダメージ小, 無茶はできないが、これならやれるか?
ダメージ中(超能力者), ううっ、無理はできないか
ダメージ中, なんて力なんだ!
ダメージ中, 俺は自分の居場所を見つけたいだけなんだ!
ダメージ大, う、うわぁぁぁぁ!!
ダメージ大, 嘘だろ……?
ダメージ大, 俺では……無理なのか?
ダメージ大, ううっ!!
射程外, 馬鹿な、俺の力では無理なのか!?
破壊, 結局、俺は自分の居場所を見つけられなかった……
しめつけ, ……!!
サイコキネシス, 俺のこの力ならっ!
サイコキネシス, ……!
サイコキネシス, これが…俺の力か……
攻撃, むざむざやられはしない!
攻撃, やってやる!
攻撃, 俺は自分の居場所を見つける!
治癒再生能力, ……!
治癒再生能力, 俺の力で治してやる
治癒再生能力, 見せてみろ…

水のエル
回避, <I>無駄だ……</I>
回避, <I>そんな攻撃になど、あたりはせぬ……</I>
ダメージ小, <I>効かんな……</I>
ダメージ小, <I>非力だな……</I>
ダメージ小, <I>その程度か……</I>
ダメージ中, <I>むぅ……!</I>
ダメージ中, <I>ぬぉっ……!</I>
ダメージ中, <I>やるな……!</I>
ダメージ大, <I>何故だ……!?</I>
ダメージ大, <I>ぐぅっ……!!</I>
破壊, <I>がぁぁぁぁぁぁぁ!!</I>
攻撃, <I>滅びよ……</I>
攻撃, <I>お前達に未来はない……</I>
攻撃, <I>邪魔立てするのであれば、容赦はせぬ</I>
攻撃, <I>立ち去るがよい.立ち去らぬのならば容赦はせぬ</I>
攻撃(対人間), <I>邪魔立てするのであれば、もはや人と言えど容赦はせぬ</I>
攻撃(対人間), <I>人よ立ち去るがよい.立ち去らぬのならば容赦はせぬ</I>
攻撃(対超能力), <I>アギトとなる運命を持つ人間よ、滅びよ</I>
攻撃(対アギト), <I>アギト……!!</I>
攻撃(対アギト), <I>人でないものは滅べばいい……!</I>
攻撃(対アギト), <I>人にあらざる者は滅びねばならぬ!</I>
攻撃(対G3システム), <I>お前はアギトではない.アギトになるべき人間でもない</I>
攻撃(対G3システム), <I>邪魔立てするのであれば、もはや人と言えど容赦はせぬ</I>
攻撃(対古代戦士), <I>お前はアギトではない.アギトになるべき人間でもない</I>
攻撃(対古代戦士), <I>邪魔立てするのであれば、もはや人と言えど容赦はせぬ</I>

地のエル
回避, <I>当たらん……</I>
回避, <I>無駄なことを……</I>
ダメージ小, <I>効かんな……</I>
ダメージ小, <I>無駄なことはやめるのだな</I>
ダメージ中, <I>ぐぁ……!!</I>
ダメージ中, <I>な、何故だ……!</I>
ダメージ中, <I>馬鹿な……</I>
ダメージ中(対氷川誠), <I>貴様はアギトではない……何故、これほどまでの力を……何者だ!?</I>
ダメージ大, <I>ぬううう……</I>
ダメージ大, <I>これは…一体!?</I>
ダメージ大, <I>ば、馬鹿な……これほどとは!?</I>
ダメージ大, <I>なんだと……!?</I>
破壊, <I>ぐわぁぁぁぁぁぁぁ!!</I>
灰燼の熱砂, <I>塵より生まれし者よ、塵に返れ</I>
攻撃, <I>滅びよ</I>
攻撃, <I>……!!</I>
攻撃, <I>むん……!!</I>
攻撃(対アギト), <I>塵より生まれし者よ、塵に返れ</I>
攻撃(対超能力者), <I>塵より生まれし者よ、塵に返れ</I>

風のエル
回避, <I>当たらない……</I>
回避, <I>無駄なこと……</I>
ダメージ小, <I>効かない……</I>
ダメージ小, <I>無駄なことはやめよ……</I>
ダメージ中, <I>ぐぅ……!!</I>
ダメージ中, <I>な、何故……!</I>
ダメージ中, <I>ぬぅぅぅぅ……</I>
ダメージ大, <I>うぅぅぅぅぅぅ……</I>
ダメージ大, <I>これは…!?</I>
破壊, <I>ぐわぁぁぁぁぁぁぁ!!</I>
攻撃, <I>滅びよ</I>
攻撃, <I>……!!</I>
攻撃, <I>はぁっ……!!</I>

謎の青年
回避, そんな攻撃など無駄ですよ……
ダメージ小(対人間), 馬鹿な……人間が……!
ダメージ小, 効きません
ダメージ小, 無駄ですね
ダメージ中(対人間), 馬鹿な…人間が……!
ダメージ中, これは……?
ダメージ中, 馬鹿な……
ダメージ大(対人間), 人間が……私に……?
ダメージ大, 何故、こうまで……
攻撃無効化, 無駄です
攻撃無効化, 人に人を救うことは出来ない。一つの悲劇が終わっても、この世にはまた別の悲劇が生じる
攻撃, 人は人のままでいればいい……私の愛する事の出来るものだけでいい
攻撃, 全てをやり直しましょう
攻撃(対アギト), この世のアギトは全て滅び去る運命なのです……
攻撃(対アギト), 人は人のままで……いればいい

アンノウン(ザコ)
回避, ……
ダメージ小, ……
ダメージ中, ……
ダメージ大, ……
破壊, ……
射程外, ……
攻撃, ……

上位アンノウン(ザコ)
回避, ……
ダメージ小, ……
ダメージ中, ……
ダメージ大, ……
破壊, ……
射程外, ……
攻撃, ……

アントロード(ザコ)
回避, ……
ダメージ小, ……
ダメージ中, ……
ダメージ大, ……
破壊, ……
射程外, ……
攻撃, ……

ミラージュアギト
回避, フフフ……
回避, 俺を馬鹿にするな
ダメージ小, 効かんな
ダメージ小, 俺のこの力にそんなものは効かん……
ダメージ中, ぐおっ!
ダメージ中, ……!!
ダメージ中, 俺の力はこんなものではっ!
ダメージ大, ぐわぁぁぁぁ!!
ダメージ大, まだだ、まだやられん!
ダメージ大, ……ここまでか
ダメージ大, そんな……?
射程外, ふざけるな!
射程外, 貴様ぁぁぁぁ!!
破壊, 何故、俺が……
破壊, ここまでか……
脱出, この借りは必ず返すぞ!
脱出, 俺はあきらめんぞ!
攻撃, ククク……
攻撃, 俺は力を手にいれた!
攻撃, この力…すばらしい!
攻撃, フフフ……
攻撃, 俺の力を見ろ!
・ツリー全体表示

【4288】アニメ

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2009年06月21日(日) 08時13分 -
設定
引用なし
パスワード
津上翔一
ハルバードスピン(準備), -
ハルバードスピン(準備), 「旋風で動きを止めればッ!」
セイバースラッシュ(準備), 「この剣でならッ!」;Slash(4).wav
セイバースラッシュ(準備), 「はあぁぁっっ!!!!」;Slash(4).wav
セイバースラッシュ(準備), Slash(4).wav

アギト
##### グランドフォーム #####
グランドアタック, 格闘
グランドアタック, なぎ払い
グランドアタック, 打突
グランドアタック, バックキック
グランドアタック(命中), ダメージ
ライダーパンチ(準備), 変形 RAG_Agito(posture)U.bmp Bow.wav;3;「はあぁぁっっ!!!!」
ライダーパンチ(攻撃), 打突
ライダーパンチ(命中), 強打
ライダーキック(準備), 変形 RAG_AgitoU(2).bmp Slash(2).wav;2;「はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」;4;召喚 Anime\EFFECT_RAG_AGITOCrest(G).bmp 32 発光 Charge(Silent).wav;8;瞬間変形 RAG_Agito(posture)U(2).bmp 反映;4;「はあぁぁっっ!!!!」;4
ライダーキック, スーパーキック
ライダーキック(命中), スーパーキック
ライダーキック(とどめ), 「…………」;4;変形 RAG_Agito(posture)U.bmp Slash(2).wav 対象ユニットID;5
##### ストームフォーム #####
ストームハルバード(準備), -
ストームハルバード, 斬撃
ハルバードスピン(準備), -
ハルバードスピン(攻撃), Swing.wav;2.8;Swing.wav;2.8;Swing.wav;2.8;Swing.wav;2.8;Swing.wav;2.8;Swing.wav;2.5;Swing.wav;2.5;Swing.wav;振る武器突撃 -.bmp
ハルバードスピン(命中), 斬撃
##### フレイムフォーム #####
フレイムセイバー(準備), -
フレイムセイバー, 斬撃
セイバースラッシュ(準備), 「この剣でならッ!」;Slash(4).wav
セイバースラッシュ(準備), 「はあぁぁっっ!!!!」;Slash(4).wav
セイバースラッシュ(準備), Slash(4).wav
セイバースラッシュ, 振る武器突撃 -.bmp 相手ユニットID;3;会話 仮面ライダーアギト・フレイムフォーム "はっっ!";大斬撃
##### トリニティフォーム #####
トリニティアタック, 斬撃;刺突
ファイヤーストームアタック, 刺突;刺突
ライダーシュート(準備), 音再生 Slash(2).wav;2;「はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」;4;召喚 Anime\EFFECT_RAG_AGITOCrest(G).bmp 32 発光 Charge(Silent).wav;8「はあぁぁっっ!!!!」;4
ライダーシュート, スーパーキック
ライダーシュート(命中), スーパーキック
##### バーニングフォーム #####
バーニングアタック(攻撃), 打突
バーニングアタック(命中), 強打
バーニングライダーパンチ(準備), 炎 - - 対象ユニットID
バーニングライダーパンチ(攻撃), 打突
バーニングライダーパンチ(命中), 超打 Crash.wav
バーニングボンバー(準備), ツインソード
バーニングボンバー(攻撃), 連斬撃
バーニングボンバー(命中), 炎斬撃;炎斬撃
バーニングボンバー(とどめ), @戦闘アニメ_炎 相手ユニットID
##### シャイニングフォーム #####
シャイニングアタック, 格闘
シャイニングアタック, なぎ払い
シャイニングアタック, 打突
シャイニングアタック, バックキック
シャイニングアタック(命中), ダメージ
シャイニングクラッシュ, 光連斬撃 白 中
シャイニングライダーキック(準備), 召喚 Anime\EFFECT_RAG_AGITOCrest(S).bmp 32 発光 BeamSaber(2).wav
シャイニングライダーキック(攻撃), スーパーキック 白
シャイニングライダーキック(命中), スーパーキック 白
超スピードキック(準備), 召喚 Anime\EFFECT_RAG_AGITOCrest(S).bmp 32 発光 BeamSaber(2).wav;召喚 Anime\EFFECT_RAG_AGITOCrest(S).bmp 32 発光 BeamSaber(2).wav 相手ユニットID
超スピードキック(攻撃), スーパーキック 白
超スピードキック(命中), スーパーキック 白
##### マシントルネイダー #####
トルネイダーチャージ(攻撃), 振る武器突撃 -.bmp Bike.wav
トルネイダーチャージ(命中), 強打 Punch.wav
ドラゴンブレス(準備), 変形 RAG_MachineTornadar(slider+G).bmp Transform.wav
ドラゴンブレス(攻撃), MAP移動タックル 黄 Jet.wav
ドラゴンブレス(命中), ダメージ Crash.wav
ライダーブレイク(準備), 変形 RAG_MachineTornadar(slider+G).bmp Transform.wav
ライダーブレイク(攻撃), 振る武器突撃 -.bmp Jet.wav
ライダーブレイク(命中), 瞬間変形 RAG_AgitoU.bmp 対象ユニットID;スーパーキック
##### ギルス #####
ギルスアタック, 格闘
ギルスアタック, なぎ払い
ギルスアタック, 打突
ギルスアタック, 飛びかかり
ギルスアタック(命中), ダメージ
ギルスフィーラー, 鞭
ギルスクロウ, 斬撃
ファングクラッシャー, 噛み付き
ギルスヒールクロウ(攻撃), バック転
ギルスヒールクロウ(命中), 唐竹割り
ギルスヒールクロウ(クリティカル), @戦闘アニメ_サマーソルト攻撃
##### エクシードギルス #####
ギルススティンガー, 触手 赤
エクシードヒールクロウ(攻撃), バック転
エクシードヒールクロウ(命中), 唐竹割り
エクシードヒールクロウ(クリティカル), @戦闘アニメ_サマーソルト攻撃
##### ギルスレイダー #####
デモンズクロー(攻撃), 振る武器突撃 -.bmp Bike.wav
デモンズクロー(命中), 強打 Punch.wav
##### アナザーアギト #####
アギトアタック, 格闘
アギトアタック, なぎ払い
アギトアタック, 打突
アサルトパンチ(攻撃), 打突
アサルトパンチ(命中), 強打
アサルトキック(準備), 音再生 Slash(2).wav;会話 アナザーアギト(フェイスオープン) "むぅぅぅぅぅぅぅぅぅ……!";4;召喚 Anime\EFFECT_RAG_ANOTHERAGITOCrest.bmp 32 発光 Charge(Silent).wav;8;会話 アナザーアギト(フェイスオープン) "はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!";4
アサルトキック(準備), 音再生 Slash(2).wav;会話 アナザーアギト(フェイスオープン) "はぁぁぁぁ――――――っ!!!";4;召喚 Anime\EFFECT_RAG_ANOTHERAGITOCrest.bmp 32 発光 Charge(Silent).wav;8;会話 アナザーアギト(フェイスオープン) "むんっ!!!";4
アサルトキック, スーパーキック
アサルトキック(命中), スーパーキック
ホッパードチャージ(攻撃), 振る武器突撃 -.bmp Bike.wav
ホッパードチャージ(命中), 強打 Punch.wav

Wエクシードヒールクロウ
エクシードヒールクロウ(攻撃), バック転
エクシードヒールクロウ(命中), 唐竹割り;唐竹割り
エクシードヒールクロウ(クリティカル), -

G3システム
##### G3−X #####
GA−04・アンタレス(準備), -
GA−04・アンタレス(攻撃), 実弾発射 -.bmp 有線 残像 遅 Bazooka.wav
GA−04・アンタレス(命中), 刺突
格闘, 格闘
GM−01・スコーピオン(準備), -
GM−01・スコーピオン, ピストル;ピストル;ピストル
GK−06・ユニコーン, ダガー
GS−03・デストロイヤー, 仕込み刃
GG−02・サラマンダー, グレネード 1
GX−05・ケルベロス(準備), 変形 RAG_G3-XU(2).bmp Reload.wav
GX−05・ケルベロス, 内蔵ガトリング
GXランチャー, ロケットランチャー Anime\Weapon\EFFECT_Bazooka01.bmp
ガードチェイサーアタック(攻撃), 振る武器突撃 -.bmp Bike.wav
ガードチェイサーアタック(命中), 強打 Punch.wav
##### G4 #####
GM−01改4式, ピストル;ピストル;ピストル
巡航ミサイル『ギガント』(準備), ミサイルランチャー
巡航ミサイル『ギガント』(攻撃), ミサイル 4;MAP爆発
巡航ミサイル『ギガント』(命中), 爆発
##### V−1システム #####
V−1ショット, ピストル;ピストル;ピストル
・ツリー全体表示

【4287】アナザーライダー2名

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2009年06月21日(日) 08時13分 -
設定
引用なし
パスワード
木野薫
木野, きの, 男性, アギト, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 14, Lv4, 23, Lv5, 36
152, 137, 151, 141, 181, 157, 超強気
SP, 50, 集中, 1, 気合, 6, 威圧, 12, 鉄壁, 16, 熱血, 23, 絆, 32
RAG_KinoKaoru.bmp, MaskedRiderAgito.mid

仮面ライダーアナザーアギト
アナザーアギト, (アギト(木野薫専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
変形=ダークホッパー アナザーアギト・ダークホッパー
ダークホッパー=解説 ダークホッパーに乗る。
格闘武器=拳
弱点=感
4200, 170, 1100, 85
BABB, RAG_AnotherAgitoU.bmp
アギトアタック,  1300, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +0, 突
アサルトパンチ,  1600, 1, 1, +0, -, 20, 110, AAAA, +0, 突
アサルトキック,  2000, 1, 1, +20, -, 50, 120, AAAA, +10, 突


アナザーアギト・ダークホッパー
ダークホッパー, (アギト(木野薫専用)), 1, 2
陸, 5, L, 6000, 180
特殊能力
変形=降車 仮面ライダーアナザーアギト
降車=解説 ダークホッパーから降りる。
弱点=機感
4200, 170, 1000, 75
BABB, RAG_AnotherAgitoDH(2).bmp
ホッパードチャージ, 1200, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 突

木野薫
木野薫, (超越人類(アナザーアギト専用)), 1, 2
陸, 3, M, 6000, 180
特殊能力
性別=男性
3300, 110, 600, 60
CACB, RAG_KinoKaoruU.bmp
格闘,    700, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -10, 突
===
変身,      変身=仮面ライダーアナザーアギト, 0, -, -, -, -
応急処置,    回復Lv1 治癒,          1, 3, -, -,


水城史郎
水城, みずき, 男性, G3システム 人間, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 31, Lv4, 44
SP消費減少Lv5=大激闘 激闘 機先, 1
149, 143, 153, 144, 166, 161, 強気
SP, 50, 機先, 1, 激闘, 4, 熱血, 8, 必中, 14, 闘志, 21, 気合, 33
RAG_MizukiShirou.bmp, MaskedRiderAgito.mid

# 生への執着の無さは防御SP無しで再現。


仮面ライダーG4
G4, (G3システム), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 140
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderG4.bmp
パイロット愛称=G4
格闘武器=腕部アタッチメント
弱点=機式
4400, 140, 1300, 75
CABB, RAG_G4U.bmp
GM−01改4式,     1300, 1, 4, +0, 15, -,  -, AACA, +0, 銃
格闘,           1400, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +5, 突
巡航ミサイル『ギガント』, 1600, 3, 4, +10, 2, -, 100, AABA, -10, M投L1

# 接近戦を挑めばギガントを喰らいません。

超能力連動攻撃予測システム
超能力連動攻撃予測システム, 固定, G4
特殊能力
超回避Lv4=超能力連動攻撃予測システム
有効=感
0, 0, 0, 0, 0

# アギトとG3-X相手に勝利したシステムなので強めに。
・ツリー全体表示

【4286】氷川誠

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2009年06月21日(日) 08時12分 -
設定
引用なし
パスワード
氷川誠
氷川, ひかわ, 男性, G3システム 人間, AAAA, 170
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 35, Lv4, 56
耐久Lv1, 8, Lv2, 15, Lv3, 23, Lv4, 27, Lv5, 32, Lv6, 41
147, 144, 148, 138, 160, 156, 強気
SP, 60, 努力, 1, 根性, 1, 集中, 7, 我慢, 14, 鉄壁, 23, 熱血, 26
RAG_HikawaMakoto.bmp, MaskedRiderAgito.mid
===
耐久=解説 "装甲を$(Int(Skill(耐久) / 20 * 100))%増加させ、$(Int(Info(対象ユニットID, 装甲) * (Skill(耐久) / 20 + 1)))としてダメージ計算を行う。"

仮面ライダーG3
G3, ジースリー, (G3システム), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 120
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderG3.bmp
パイロット愛称=G3
格闘武器=ガードアクセラー
迎撃武器=GM−01・スコーピオン
弱点=機
変形=ガードチェイサー G3・ガードチェイサー
ガードチェイサー=解説 ガードチェイサーに乗る。
3500, 100, 1000, 60
CACB, RAG_G3.bmp
格闘,             1100, 1, 1, +30, -, -,  -, AAAA, -10, 突
GM−01・スコーピオン,   1300, 1, 3, +0, 10, -,  -, AACA, +0, 銃
GS−03・デストロイヤー,  1400, 1, 1, -30, -, 20,  -, AAAA, -10, 武
GG−02・サラマンダー,   1600, 2, 3, -20, 3, -, 105, AABA, +10, 実

G3・ガードチェイサー
ガードチェイサー, (G3システム), 1, 2
陸, 5, L, 5000, 120
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderG3.bmp
パイロット愛称=G3
弱点=機
変形=降車 仮面ライダーG3
降車=解説 ガードチェイサーから降りる。
3500, 100, 900, 55
CACB, RAG_G3+GuardChaserU.bmp
ガードチェイサーアタック,    1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

仮面ライダーG3−X
G3−X, ジースリーエックス, (G3システム), 1, 2
陸, 3, M, 7000, 150
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderG3-X.bmp
格闘武器=GK−06・ユニコーン
迎撃武器=GM−01・スコーピオン
弱点=機
変形=ガードチェイサー G3−X・ガードチェイサー
ガードチェイサー=解説 ガードチェイサーに乗る。
3900, 140, 1200, 70
CACB, RAG_G3-XU.bmp
GA−04・アンタレス,         0, 1, 3, +15, 2, -,  -, AACA, +30, 実縛L0止
格闘,             1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, -10, 突
GM−01・スコーピオン,   1300, 1, 3, +0, 10, -,  -, AACA, +0, 銃
GK−06・ユニコーン,    1300, 1, 1, +15, -, 5,  -, AAAA, +10, 武
GS−03・デストロイヤー,  1400, 1, 1, -30, -, 20,  -, AAAA, -10, 武
GG−02・サラマンダー,   1600, 2, 3, -20, 3, -, 105, AABA, +10, 実
GX−05・ケルベロス,    1800, 1, 4, -15, 6, -, 110, AACA, +10, 銃連L20
GXランチャー,        2000, 2, 5, +0, 1, -, 125, AABA, +15, 実


G3−X・ガードチェイサー
ガードチェイサー, (G3システム), 1, 2
陸, 5, L, 7000, 150
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderG3-X.bmp
パイロット愛称=G3−X
弱点=機
変形=降車 仮面ライダーG3−X
降車=解説 ガードチェイサーから降りる。
3900, 140, 1100, 60
CACB, RAG_G3-X+GuardChaserU.bmp
ガードチェイサーアタック,    1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
・ツリー全体表示

【4285】仮面ライダーギルス

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2009年06月21日(日) 08時11分 -
設定
引用なし
パスワード
葦原涼
涼, りょう, 男性, アギト, AAAA, 170
特殊能力
覚悟, 1
アギトの力=非表示, 1
156, 138, 144, 146, 162, 157, 超強気
SP, 55, ド根性, 1, 我慢, 8, 熱血, 15, 復活, 22, 気迫, 29, 奇襲, 36
RAG_AshiharaRyo.bmp, MaskedRiderAgito.mid


仮面ライダーギルス
ギルス, (アギト), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderGills(2).bmp
パイロット愛称=ギルス
EN強化Lv3=非表示 (アギトの力)
弱点=感
###
変形=ギルスレイダー 仮面ライダーギルス・ギルスレイダー
ギルスレイダー=解説 ギルスレイダーに乗る。
###
変形技=エクシード化 仮面ライダーエクシードギルス
他形態=エクシードギルス・ギルスレイダー 仮面ライダーギルス(角短)
###
4000, 110, 900, 80
BAAB, RAG_GillsU01.bmp
ギルスアタック,        1200, 1, 1, +15, -, -,  -, AAAA, +10, 突
ギルスフィーラー,       1300, 1, 1, +10, -, 5,  -, BABA, -5, 実
ギルスクロウ,         1400, 1, 1, +0, -, 10,  -, AAAA, +5, 突
ファングクラッシャー,     1600, 1, 1, -20, -, 30, 110, AAAA, -10, 突QSL0
ギルスヒールクロウ,      1800, 1, 1, +10, -, 40, 115, AAAA, +20, 突
===
エクシード化,    解説=エクシードギルスに変身 再行動, 0, -,  -,  120, 変(アギトの力)

# 消費は普通ですが最大EN値が致命的に低いです。
# アギトの力を移植されるとある程度普通になります。

# ファングクラッシャーは1度限りの技ですが、インパクトの強い技なので残してあります。

仮面ライダーギルス・ギルスレイダー
ギルスレイダー, (アギト), 1, 2
陸, 5, L, 4000, 140
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderGills(2).bmp
パイロット愛称=ギルス
EN強化Lv3=非表示 (アギトの力)
弱点=機感
###
変形=降車 仮面ライダーギルス
降車=解説 ギルスレイダーから降りる。
###
他形態=仮面ライダーエクシードギルス エクシードギルス・ギルスレイダー 仮面ライダーギルス(角短)
###
4000, 110, 800, 75
BACB, RAG_GillsRaider.bmp
デモンズクロー,  1200, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 突


仮面ライダーエクシードギルス
エクシードギルス, (アギト), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 160
特殊能力
パイロット画像=RAG_ExceedGills(2).bmp
パイロット愛称=ギルス
弱点=感
###
変形=ギルスレイダー エクシードギルス・ギルスレイダー
ギルスレイダー=解説 ギルスレイダーに乗る。
###
他形態=仮面ライダーギルス・ギルスレイダー 仮面ライダーギルス(角短)
戦闘アニメ=Wエクシードヒールクロウ (気力Lv4 瀕死)
###
4400, 170, 1000, 85
BAAB, RAG_ExeedGillsU.bmp
ギルスアタック,        1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ギルスクロウ,         1500, 1, 1, +0, -, 10,  -, AAAA, +5, 突
ファングクラッシャー,     1600, 1, 1, -20, -, 30, 110, AAAA, -10, 突QSL0
ギルススティンガー,      1600, 1, 3, +0, -, 20,  -, AABA, +0, 実縛L1
エクシードヒールクロウ,    1900, 1, 1, +10, -, 40, 120, AAAA, +20, 突

# 遠距離から安全に攻撃し続けるのはギルスらしくないので、スティンガーは威力と消費を上げてあります。
# 設定上は相当強い攻撃らしいですし。

# Wエクシードヒールクロウはアニメのみ。

エクシードギルス・ギルスレイダー
ギルスレイダー, (アギト), 1, 2
陸, 5, L, 8000, 160
特殊能力
パイロット画像=RAG_ExceedGills(2).bmp
パイロット愛称=ギルス
弱点=機感
###
変形=降車 仮面ライダーエクシードギルス
降車=解説 ギルスレイダーから降りる。
###
他形態=仮面ライダーギルス 仮面ライダーギルス・ギルスレイダー 仮面ライダーギルス(角短)
4400, 170, 900, 80
BACB, RAG_GillsRaider(EX).bmp
デモンズクロー,   1300, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +10, 突


仮面ライダーギルス(角短)
ギルス, (アギト), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderGills(pd).bmp
パイロット愛称=ギルス
弱点=感
変形技=アントラー開放 仮面ライダーギルス
3500, 160, 700, 70
BABB, RAG_GillsU00.bmp
ギルスアタック,    1100, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
===
アントラー開放,    解説=ギルスに変身 再行動, 0, -,  -,  100, 変

葦原涼
葦原涼, あしはらりょう, (アギト), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
アビリティBGM=変身 MaskedRiderAgito.mid
3300, 100, 600, 65
CABC, RAG_AshiharaRyoU(2).bmp
格闘,     700, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -10, 突
===
変身, 変身=仮面ライダーギルス, 0, -, -, -, -
・ツリー全体表示

【4284】仮面ライダーアギト

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2009年06月21日(日) 08時09分 -
設定
引用なし
パスワード
津上翔一
翔一, しょういち, 男性, アギト G3システム, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 8, Lv4, 16, Lv5, 29, Lv6, 38
164, 134, 146, 148, 166, 158, 強気
SP, 60, 気合, 1, 熱血, 2, 忍耐, 6, 必中, 18, 愛, 26, 覚醒, 37
RAG_TugamiShoithi.bmp, MaskedRiderAgito.mid
===
戦闘アニメ=津上翔一

仮面ライダーアギト・グランドフォーム
アギト, (アギト(津上翔一専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 140
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito.bmp
パイロット愛称=アギト
格闘武器=アームブロックシールド
弱点=感
###
変形=マシントルネイダー 仮面ライダーアギト・マシントルネイダー
マシントルネイダー=解説 マシントルネイダーに乗る。
###
変形技=ストームフォーム 仮面ライダーアギト・ストームフォーム
変形技=フレイムフォーム 仮面ライダーアギト・フレイムフォーム
変形技=トリニティフォーム 仮面ライダーアギト・トリニティフォーム
変形技=バーニングフォーム 仮面ライダーアギト・バーニングフォーム
変形技=シャイニングフォーム 仮面ライダーアギト・シャイニングフォーム
###
4800, 160, 1200, 75
BABB, RAG_AgitoU.bmp
グランドアタック,      1400, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +10, 突
ライダーパンチ,       1600, 1, 1, +0, -, 20, 110, AAAA, +0, 突
ライダーキック,       2100, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +20, 突地
===
ストームフォーム,      解説=超越精神の青 再行動,       0, -, -, 105, 変
フレイムフォーム,      解説=超越感覚の赤 再行動,       0, -, -, 105, 変
バーニングフォーム,     解説=燃え盛る豪炎の戦士 再行動,    0, 1, -, 130, 変
トリニティフォーム,     解説=三位一体の戦士 再行動,      0, 1, -, 120, 変(トリニティ)
シャイニングフォーム,    解説=光輝への目覚め 再行動,      0, 1, -, 135, 変

# ライダーパンチは44話で1人殴り倒したものを想定。
# トリニティはとりあえずイベント想定です。

# バーニングフォームは習得後も定番では無かったので気力制限は厳しめになっています。


仮面ライダーアギト・ストームフォーム
アギト, (アギト(津上翔一専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 140
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito(Storm).bmp
パイロット愛称=アギト
弱点=感
###
変形=マシントルネイダー 仮面ライダーアギト・マシントルネイダー
マシントルネイダー=解説 マシントルネイダーに乗る。
###
変形技=グランドフォーム 仮面ライダーアギト・グランドフォーム
変形技=フレイムフォーム 仮面ライダーアギト・フレイムフォーム
変形技=トリニティフォーム 仮面ライダーアギト・トリニティフォーム
変形技=バーニングフォーム 仮面ライダーアギト・バーニングフォーム
変形技=シャイニングフォーム 仮面ライダーアギト・シャイニングフォーム
4800, 160, 800, 90
BACB, RAG_Agito(St)U.bmp
ストームハルバード,  1300, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +5, 武
ハルバードスピン,   1700, 1, 1, +10, -, 30, 110, AAAA, +20, 武風
===
グランドフォーム,      解説=超越肉体の金 再行動,       0, -, -,  -, 変
フレイムフォーム,      解説=超越感覚の赤 再行動,       0, -, -, 105, 変
バーニングフォーム,     解説=燃え盛る豪炎の戦士 再行動,    0, 1, -, 130, 変
トリニティフォーム,     解説=三位一体の戦士 再行動,      0, 1, -, 120, 変(トリニティ)
シャイニングフォーム,    解説=光輝への目覚め 再行動,      0, 1, -, 135, 変

仮面ライダーアギト・フレイムフォーム
仮面ライダーアギト, (アギト(津上翔一専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 140
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito(Flame).bmp
パイロット愛称=アギト
命中強化Lv6=超越感覚
弱点=感
###
変形=マシントルネイダー 仮面ライダーアギト・マシントルネイダー
マシントルネイダー=解説 マシントルネイダーに乗る。
###
変形技=グランドフォーム 仮面ライダーアギト・グランドフォーム
変形技=ストームフォーム 仮面ライダーアギト・ストームフォーム
変形技=トリニティフォーム 仮面ライダーアギト・トリニティフォーム
変形技=バーニングフォーム 仮面ライダーアギト・バーニングフォーム
変形技=シャイニングフォーム 仮面ライダーアギト・シャイニングフォーム
###
4800, 160, 1000, 70
BACB, RAG_Agito(Fl)U.bmp
フレイムセイバー,    1400, 1, 1, +15, -, -,  -, AAAA, +5, 武
セイバースラッシュ,   1700, 1, 1, +30, -, 25, 110, AAAA, +10, 武火反先JL1
===
グランドフォーム,      解説=超越肉体の金 再行動,       0, -, -,  -, 変
ストームフォーム,      解説=超越精神の青 再行動,       0, -, -, 105, 変
バーニングフォーム,     解説=燃え盛る豪炎の戦士 再行動,    0, 1, -, 130, 変
トリニティフォーム,     解説=三位一体の戦士 再行動,      0, 1, -, 120, 変(トリニティ)
シャイニングフォーム,    解説=光輝への目覚め 再行動,      0, 1, -, 135, 変

仮面ライダーアギト・トリニティフォーム
アギト, (アギト(津上翔一専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 160
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito(Trinity).bmp
パイロット愛称=アギト
格闘武器=ストームハルバードとフレイムセイバー
弱点=感
###
変形=マシントルネイダー 仮面ライダーアギト・マシントルネイダー
マシントルネイダー=解説 マシントルネイダーに乗る。
###
変形技=グランドフォーム 仮面ライダーアギト・グランドフォーム
変形技=ストームフォーム 仮面ライダーアギト・ストームフォーム
変形技=フレイムフォーム 仮面ライダーアギト・フレイムフォーム
変形技=バーニングフォーム 仮面ライダーアギト・バーニングフォーム
変形技=シャイニングフォーム 仮面ライダーアギト・シャイニングフォーム
###
4800, 170, 1100, 80
BABB, RAG_Agito(Tri)U.bmp
トリニティアタック,     1400, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +10, 突
ファイヤーストームアタック, 1800, 1, 1, +20, -, 30, 115, AAAA, +20, 武火風
ライダーシュート,      2200, 1, 1, +15, -, 60, 125, AAAA, +10, 突地火風
===
グランドフォーム,      解説=超越肉体の金 再行動,       0, -, -,  -, 変
ストームフォーム,      解説=超越精神の青 再行動,       0, -, -, 105, 変
フレイムフォーム,      解説=超越感覚の赤 再行動,       0, -, -, 105, 変
バーニングフォーム,     解説=燃え盛る豪炎の戦士 再行動,    0, 1, -, 130, 変
シャイニングフォーム,    解説=光輝への目覚め 再行動,      0, 1, -, 135, 変

仮面ライダーアギト・バーニングフォーム
アギト, (アギト(津上翔一専用)), 1, 2
陸, 3, M, 6500, 180
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito(Burning).bmp
パイロット愛称=アギト
格闘武器=燃え盛る拳
弱点=感
###
変形技=グランドフォーム 仮面ライダーアギト・グランドフォーム
変形技=トリニティフォーム 仮面ライダーアギト・トリニティフォーム
変形技=シャイニングフォーム 仮面ライダーアギト・シャイニングフォーム
###
4800, 180, 1400, 55
CABB, RAG_Agito(Ba)U.bmp
バーニングアタック,     1600, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, -10, 突
バーニングライダーパンチ,  2400, 1, 1, +15, -, 60, 120, AAAA, +0, 突火
バーニングボンバー,     2600, 1, 1, +10, -, 80, 140, AAAA, +10, 武火
===
グランドフォーム,      解説=超越肉体の金 再行動,       0, -, -,  -, 変
トリニティフォーム,     解説=三位一体の戦士 再行動,      0, 1, -, 120, 変(トリニティ)
シャイニングフォーム,    解説=光輝への目覚め 再行動,      0, 1, -, 135, 変

# バーニングボンバーはキーキャラである「水のエル」を倒した技なので、最大火力に移行しています。
# シャイニング習得までの短い期間ですが最大火力として輝きます。


仮面ライダーアギト・シャイニングフォーム
アギト, (アギト(津上翔一専用)), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 200
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito(Shining).bmp
パイロット愛称=アギト
格闘武器=シャイニングカリバー
弱点=感
###
変形技=グランドフォーム 仮面ライダーアギト・グランドフォーム
###
4800, 200, 1100, 80
AABA, RAG_Agito(Sh)U.bmp
シャイニングアタック,     1400, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +10, 突
シャイニングクラッシュ,    1700, 1, 1, +20, -, 25, 110, AAAA, +10, 武
シャイニングライダーキック,  2700, 1, 1, +5, -, 80, 130, AAAA, +20, 突
超スピードキック,       2900, 1, 1, +20, -, 100, 150, AAAA, +20, 突
===
グランドフォーム,      解説=超越肉体の金 再行動,       0, -, -,  -, 変

# シャイニングクラッシュは劇場版で蟻の群れに乱発してたので、そういう扱いに。


仮面ライダーアギト・マシントルネイダー
マシントルネイダー, (アギト(津上翔一専用)), 1, 2
陸, 5, L, 4000, 140
特殊能力
パイロット画像=RAG_MaskedRiderAgito.bmp
パイロット愛称=アギト
弱点=機感
変形=降車 仮面ライダーアギト・グランドフォーム
降車=解説 マシントルネイダーから降りる。
4800, 160, 1100, 70
BACB, RAG_MachineTornader(G).bmp
トルネイダーチャージ,    1200, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +10, 突
ドラゴンブレス,       1400, 1, 4, +15, -, 40, 125, AAAA, +0, 格突JL1M移
ライダーブレイク,      2200, 1, 2, -15, -, 80, 130, AAAA, +10, 地格突JL1破P


# スライダーモードはアニメでのみ。
# グランドオンリーです。アイコンがあるといってもセーブデータ肥大化させてまで全て用意する必要性は無いでしょう。

津上翔一
津上翔一, つがみしょういち, (アギト類(翔一専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
アビリティBGM=変身 MaskedRiderAgito.mid
アビリティBGM=変身(炎) MaskedRiderAgito.mid
アビリティBGM=変身(光) MaskedRiderAgito.mid
3200, 160, 600, 60
CACC, RAG_TsugamiShouichiU.bmp
格闘,     700, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -10, 突
===
変身,   変身=仮面ライダーアギト・グランドフォーム,   0, -, -, -, -
変身(炎), 変身=仮面ライダーアギト・バーニングフォーム,  0, -, -, -, -(34話イベント)
変身(光), 変身=仮面ライダーアギト・シャイニングフォーム, 0, -, -, -, -(最終話イベント)
・ツリー全体表示

【4283】「仮面ライダーアギト」改訂準備稿

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2009年06月21日(日) 08時08分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
agito.zip ファイルサイズ: 23.8KB
どうも、咲岡です。

クウガもそろそろ終わりそうなので続いてアギトを、まずは準備稿としてメインキャラのみ提示させていただきます。
ユニットの方向性を大分変えているのでその辺りへのご意見を期待しつつ。

>アギト

・1話が攻撃効かないG3を横目にキック1発撃破のパワー誇示な事。
・カメ怪人の甲羅に一度破れても、対処法は力押しで甲羅ごと蹴破ると力技。
・サソリ怪人のシールドに負けたら、更に凄いキックで蹴破る力技。
・パワーアップフォームが攻撃編重のバーニングフォームな事。

以上の点から格闘を大幅に上昇させ、パワーファイターへと変化させました。
変身の使い分け? なんですか、それ。

また初期に有用なSPが一通り揃うため、序盤はかなりの頼れる存在となってくれるでしょう。
氷川さんがアギト信仰に走るのも致し方ないと感じていただければ幸い。

>ギルス

ギルスはその野性的な戦い方を重視して、回避力を落として覚悟による攻撃力重視グレーキャラへと変化させました。

ちなみに覚悟の根拠としては以下の感じで。
・アギトと戦っている横からうっかりGM−01撃ち込んだらG3壊される。
・サクっと腕を切り落としてみたらエクシード化して逆襲される。
・ちゃんと死亡確認しなかったらWエクシードヒールクロウで蹴り倒される。

技能発動のために戦闘でボロボロになる事を期待しているのは否定しません(笑)

また「切り払って運良く助かる」事など無く、「覚悟発動で攻撃したら運悪く切り払われて反撃で死ぬ」事で葦原さんの不幸さを皆様にも味わっていただくために切り払いは所持していません。

>G3

遠近両用型耐久系。

……なのですが、SRC的に耐久系は前半強く後半にはあまり役立ちません。
しかしG3はボロ負け続きの前半から、3人ライダーの一角として立派に戦う最終回まで飛躍的成長を遂げるキャラです。

その逆方向を少しでも解消するためにG3自体の装甲は控えめにして、パイロットに高めの耐久を所持させています。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【4282】Re(1):舞-HiMEプロジェクト(龍の巫女&猫...

名前
 さとを
投稿日時
 - 2009年06月21日(日) 05時02分 -
設定
引用なし
パスワード
おはようございます。
てっきりS.ifr要素を乙に追加するのが先かと思っていたのですが。

で、ちょっと動かしてみたところ、猫姫@日記はいいのですが、DESTINYの連中の低レベル域が辛いですね。
火力と耐久力がそこそこある生徒会メンバーはいいのですが、他の連中は難ありと感じました。
作中での描写にもよりますが、超能力は最初から最高レベルで固定でもいいのではないでしょうか。
その場合、しおんと巴あたり、気力100・開幕時点での火力と燃費がちょっと気になりますけど。

また、緊急テレポートが各種の技が使える気力110くらいからが本領発揮かと思うのですが、気合持ちがやはり生徒会メンバー二人だけというのは辛いです。
激励…は超能力との組み合わせが微妙に気になりますが誰か一人くらい、あと鼓舞持ちが蒼龍以外に一人くらいはいても構わないのではないでしょうか。

ひとまず、以上です。
それでは〜。
・ツリー全体表示

【4281】Re(1):コオネのアビリティ

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2009年06月15日(月) 16時16分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。


>コオネのアビリティに「脱L1」がついてますが、
>アビリティだと「脱」にレベル指定は出来ないようですよ。
>気力増加のマイナス指定で処理するのが良いと思われます。
>

あ、すいませんミスですね。
と、ある程度実働してみて、気力減少無くても強すぎる事は無いかな?
と思い直しました。Qは割と枷としては働いている感じ。
新たに援という枷をつけ、気力低下は外します。

>弱点=聖

アンデットの定義とか理屈とかはさておき、死体には違いないので
弱点としてつけておきます。


コオネ=ペーネミュンデ
コオネ=ペーネミュンデ, (破壊魔(コオネ専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 4000, 130
特殊能力
テレポートLv0=テレポート 10 110
HP回復Lv2
弱点=感聖
ステルス無効化=超嗅覚
3400, 140, 1000, 55
AACA, TFP_CornePeenemundeU.bmp
サイコバインド,     0, 1, 2, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 超痺L1
ブレード,       1300, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +10, 武
加粒子砲,       1700, 1, 4, -10, -, 25, -, AACA, +10, B
サイコキネシス,    1900, 1, 4, +10, -, 40,110, AAAA, +10, 超
===
サイコヒーリング,回復Lv4,           1, -, 40, -, 超術援Q


御指摘ありがとうございました。
変更事項ありますので1週間後を目安に投稿という事で。
・ツリー全体表示

【4280】レス

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2009年06月15日(月) 01時03分 -
設定
引用なし
パスワード
●架方さん

> こんばんは、架方です。
> せっかく討議がまだ続いていたので、もう少しだけお邪魔させて頂きますね。

ご意見ありがとうございます。
どうぞ、どうぞー。

>・射撃呪文に関して
> やっぱり攻よりはAL1の方を採用できませんでしょうか。
> 溜め時間こそ必要ですが、待ち構えて投げることは可能なわけですし。
>
> 実際にゲーム上でそういう使い方はあまりしてないのですけれど、小説内で使われる射撃呪文は多くが『何かに反応して撃つ』描写なんですよね。
> 現状ですと覚醒や再動を使えば連射は可能で、代わりに反撃では一切使えないようになっています。
> A属性で「反撃も可能だが連射は効かない」ようにした方が、それっぽいのではないかと。

SRCで反撃を行うってのは
「相手の攻撃くらってから」になるんで、
手に持った射撃呪文は落っことしちゃって悲惨なことになるんでは。

自フェイズのみの射撃のほうが、
「出す、溜める、狙う、投げる」のアクションをとってる気がして好みですし、
データ上もある程度それを前提とした数値にしています。
まあ、好み以上の理由ではないのですけれど。
敵フェイズの忙しい中で、射撃呪文準備して撃つってのは、
今の感覚だと、ちと慌しく思えます。

覚醒や再動、二回行動で連射に関してはー。
まあ、全力攻撃も2回出来ますし。
自フェイズは時間の流れがゆったりしてるので、
そこそこ時間があるということでまかりませんか。
覚醒かかってれば、キビキビ動いて射撃2回くらいできるのですよ。
あるいはD&D的にはフリーアクションで射撃呪文が撃てるようになったと。

もちろん、「攻AL1」なら我々両者とも満足という気はするのですが、
射撃呪文ひとつに2種類も制限必要かなあと思いまして。
あと、Aを入れるとリカに「共」属性が必要になって、うっとうしいなあと。
できれば避けたいところです。


>・リーシャ
> 耐火の指輪を持っていたと思うので、火耐性など持たせてやりませんか。
> もしくはメラメラが火炎を吸い取ってくれることから、「アクティブフィールド=メラメラ 火」とか(笑)

後者はグッとくるアイデアですね。
アクティブといわず、無消費フィールドL3くらいで持たせておきます。

> また妖魔夜行の仕様にあわせて、メラメラの炎に魔属性をつけときませんか。

妖魔夜行の妖術、魔属性でしたか。
まあ、でもリアル魔法のある世界における「異質の神々」なので、
差別化の意味で魔属性なしのほうがいいのではと思います。
メラメラも妖魔ルールでは作られて無いでしょうし。


>・ケルナー先生
> 正直、このままではちとしんどいように思えます。
> 反撃を期待するには生存能力が絶望的ですし、アビリティも及第点レベルのため、他のサポート屋さんたちから枠を奪うのも厳しく。

専業支援屋サンの調整、難しいです。
SRCに還元できるケルナーの特徴ってナンだろう。

> 小器用に装備を使い分けるのが似合わないと言うことであれば、もう二つか三つくらい追加で呪文を積んでやってはいかがでしょう。
> アビリティをこれ以上増やすと動かしにくいでしょうから、武装なりユニット能力で再現できる辺りを適当に何か。
>
> 無駄に色々覚えてるけど、その実あんまり使いこなせないってのが、とても彼らしいポジションだと思いますし。
> 呪文の習得数だけなら歴代屈指の大魔法使いなんですよ、ケルナー先生。ええ、習得数「だけ」ならっ!

なるほど! たしかにそれはいい特徴です。
むう、しかしそれをどうしよう。

> ……とりあえず、まず、せめて本人だけでも飛べるようにしませんか。

それやるとザドリーの立場がなくなりませんか。
なんで、別の方向で攻めてみたいと思います。
とりあえず
・補給をぐっと早める
・ENぐっと増やす
あたりが思いつきますが、いまいち決定打にはなりそうに無いですね。
……もうちょっと考えてくるのでお待ちください。


>・サーライト&メレイ&ヤン&ドワン&アーデリア&アード&アイン君
> まとめてフェイントの追加を希望します。

戦闘力が足りないってことなら補填はしますが、足りませんか?
足りない場合、補填するのにフェイントが妥当ですか?
フェイントはルール上大抵の戦士が出来ますし、実際みんなやってますが、
だからこそある程度絞らないと没個性になるんじゃないかと懸念しているのです。

先も言いました様に補填自体はやぶさかではないので、
特にフェイントを希望、というのでなければ、
他の方法を考えてみたいところです。

(ヤンは、ヤンがフェイント→ドワンが一撃、って図になるのは美しいかもしれませんね)

あとメレイとアインは、補填しても改善する保証は出来ませぬ。


> それでは。投稿まであと少し、どうぞお体に気をつけて。

いやいや、多分高確率で、MEISTERさんからのレスが来るですよ。
……と思ったら、キター。
ケルナーに関しては、MEISTERさんへのレスでも触れます。


●MEISTERさん

>遅れてレスした上に、返信までズルズルと遅くなってしまい申し訳ありません……。
>資料全部届いてからとか待たずにできるところからサクサクやっておけば良かったですね。

いえいえ、
精神的に余裕の無い時期だったので、
間が取れて助かりましたよ。

>>>回避命中強化案
>かなり大雑把な提案でしたが、拾っていただきどうもありがとうございます。
>ガープスの戦闘は結局のところ、防御に関係する技能と受動防御を上げて受け止め避けまくりという形になりがちなので、
>切り払いやS防御を高めに取るという形で生存能力を伸ばすのは原作再現上も良い案ですね。

そですね、技能は高めのほうが、ガープスらしいというか。
特に格闘家は。

>>>SP消費減少
>「大激闘」はわかりやすくて良いと思います。
>私も個人的には「闘魂」がかなり好みなんですが、そっちだとイケイケの性格なキャラ以外に付けにくくなってしまいそうなのが難点ですかね。
>激闘・機先ってクールなキャラや師匠系が持つことも多いですし。
>
>ところで、現状の大激闘の指定から機先が漏れているようです。

SP消費減少〜 に変えたときに、機先や必中を外したんです。
ただ、せっかくですんで、機先は戻しておきますかー。
必中まで半減すると、逆に使われづらくなる気がするんで、必中は外したままで、


>
>>>ケルナー(ルナル)
>どちらかというと、キャラによって無消費があったりなかったりする点の不統一が気になっての提案だったので、
>理由があって削っているのならそれで構わないと思います(後で気付きましたが、ザドリーもなかった……)。
>補給前倒しは別にしなくても良いかなというか、むしろもうちょっとSP腐らせてもいいかもしれませんね。
>パーティーの精神的支柱になるケルナーなんて……!

いや、しかしSPまでくさると、ケルナーやることが無いっ……!


>武器スロットに関しては、結局のところTRPG作品の純魔法使いは最大手であるソードワールドのソーサラーをどうしても意識せざるを得ないので、
>共闘時のパワーバランスを考えると一歩踏み込んでザドリー共々武器スロットを持たせるor使い魔の導入くらいしても良いのではと思わなくもないのですが……。

使い魔、そういえば居ましたね。すっかり忘れてました。
ケルナーが随分かわいがっていた気もするので、ではこれを強化要素としましょうか。
なんかいろいろ魔法関係持ってる、ってイメージにも合いますし。

>設定的にも、ルナル世界で神の力を借りず純粋にマジックアイテムを作れるのはウィザード&ソーサラーだけだったりしますし。
>ただ、共闘ばかり意識しすぎてフォルダ内のバランスが崩れるのも本末転倒なので、こちらは消極的な再提案という形で。

ケルナーに限らず、武器クラスに関しては色々迷いもあるところですが、
とりあえずケルナーからは外したままにしておきます。
キャラの個性を推す方向でデータを改訂してきましたので、
なるべく「やること同じ」にはしたくないのです。


ソードワールドのソーサラーは、基本「砲台」なんで、
ルナルのウィザードとは明らかに方向性違うんですよね。
ルナル側はもうちょっと支援魔法で攻めたいんですが、
他人強化するアビリティは扱いづらいってのもありまして……。

>>>パウ=ファラ=ラルス
>大変申し訳ありません、作中何度か使っていたような気がしていましたが、リプレイ再入手して確認したら全然違いました……やっぱり記憶だけに頼ると駄目ですね。
>現状の気力制限で十分だと思います。

おお、わざわざ再入手、ありがとうございます。
では130のままでー。

>>><虹の影>エルディナス
>確かに「召喚」「飛ぶ」要素だけで両者をまとめるのは乱暴すぎましたね。すいません。
>ただ、やはりSRCの駒として、その要素を兼ね備えている術者となるとかなり強烈な方向性になってしまいますので、虹の影の要素を再整理する案には賛成です。
>黒幕志向のベルカナと違い、虹の影の撹乱戦法は最終的に自分の手で決着を付けるための布石なので、召喚削除、武装追加という方向性の強化で問題ないと思います。

なるほど。では一旦考え直してきます。

>>>エルカ=トワイニングブライア
>原作の≪毒の手≫の効果は「素手のダメージに追加ダメージを加える」という物なので、格ないし複属性を付けるのはいかがでしょうか。
>……そういえば毒の手って何で射程2なんでしょ?

小説版で心臓に打ち込むとき、腕伸ばしてた記憶があったのでー<射程2
記憶違いなら射程1、移動後使用可能にしておきます。


>それと、現在アイコンのスペルが「ElkaTwiningBramble」になっていますが、通り名のカタカナ表記を見る限り、
>スペルはブランブル(Bramble)ではなくブライア(Brier)の方が正確だと思います。
>チェリ含め、スペルを「ElkaTwiningBrier」「CheriTwiningBrier」に修正しませんか?

あ、了解です。パックのアイコンのほうも弄っておきます。

>
>>>ローレンス=フェルダー
>一応作ってみました。添付ファイルからご参照ください。
>出撃枠に食い込むことはなくても、強制出撃でマップにいたらまあ使うかくらいのポジションで。
>メッセージもせっかくなので三人分取ってまとめておきましたので、よろしければ使ってやってください。

ありがとうございます、いただきます。


>>>アイコンのナンバリングについて
>ですよねー。
>こちらとしても微妙な話題になりそうで聞きにくかったのですが、とりあえず一般論としてOKということであればそれでなによりです。

ういー。


>### ここから新規希望レス
>
>
>>>広域阻止Lv6=≪楯≫
>こちらの魔法ですが、原作表記に従うなら≪盾≫が正しいのではないかと思います。

おおう、なんか勘違いしてたようです。
修正しておきます。

>
>>>レルシェ(ルナル)
>一撃の威力より小技と手数で戦うタイプだったのでフェイントの追加を希望です。
>代わりに、格闘は若干落としてもいいかもしれません。ゲーム的には体力はリーシャと同値ですが、作中非力と描写されていたので。
>それと、一応魔法の素質2Lv持ちの高司祭ですし、射撃上乗せ&武装に作中使用していた電光の追加を希望します。
>NPCの強化希望するのもどうかなあとも思いましたが、ジャネッティにまで手が入るならありかなと。
>ある意味ララァ的ポジションの重要キャラですしね。
>また、アイテムスロットは今なら2でいいかなと思います。

レルシェは私の中でヒロインなんで、積極的に弄るですよ。
電光使ってましたか。了解です、追加しておきます。
その他諸々弄って……。

レルシェ(ルナル)
レルシェ, 女性, ルナル・ヒーローズ, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 39, Lv4, 53
切り払いLv2, 1, Lv3, 19, Lv4, 35, Lv5, 46
142, 140, 144, 149, 163, 162, 普通
SP, 50, ひらめき, 1, 魅惑, 3, 熱血, 8, みがわり, 12, 愛, 25, 捨て身, 32
RUNAL_Relshe.bmp, RunalSaga.mid

#格闘-4、射撃+20

レルシェ(ルナル)
レルシェ, (ルナル・ヒーローズ(レルシェ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
小型シールド=シールドバトン <!両手武器>
格闘武器=シールドバトン
≪空中歩行≫
超回避Lv2=アルリアナの踊り - 120
3000, 110, 700, 90
BACB, RUNAL_RelsheU.bmp
フェイント,         0, 1, 1, +30,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突SL0低防L1
誘眠,            0, 1, 3, +30,  -, 10, 105, AAAA, +15, 魔術眠精
蹴打術,          1200, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, -15, 突
シールドバトン,      1400, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, -10, 武
電光,           1500, 1, 4, +20,  -, 25, 110, AAAA, -20, 魔術攻雷破
===
韋駄天,         状態Lv5=移動力UP 再行動 解説=移動力+1(5ターン)、再行動,       0, -, 40, 105, 魔術

#アイテム数-1
#フェイント追加。後ろ回し蹴りも持ってないですし、その補填の意味でも。

こんな感じでどうでしょうか。

>
>以上です。
>お忙しい中の作業本当にありがとうございました。


お二方、どうもありがとうございましたー。
・ケルナーの使い魔&他の調整
・虹の影再考
はまた後日提示します。
・ツリー全体表示

【4279】変更後アニメデータ

名前
 架方
投稿日時
 - 2009年06月15日(月) 00時48分 -
設定
引用なし
パスワード
# ・ほとんど変わっていませんが。
# 苦痛の咆哮の解説は再生されないようですが、いちおう気分でつけときます。

汎用
シルバーソード(汎用),        ソード
フレイムソード(汎用),        炎剣
暗闇の剣(汎用),            黒剣
呪いの剣(汎用),            呪剣
バスタードソード(汎用),        大剣
ドラゴンスレイヤー(汎用),    巨大剣
アイスサーベル(汎用)(攻撃),    斬撃
アイスサーベル(汎用)(命中),    凍斬撃
ポイズンランス(汎用),        蛇矛(突)
珊瑚の槍(汎用)(準備),        さす又
珊瑚の槍(汎用)(攻撃),        投擲武器 Weapon\EFFECT_Sasumata01.bmp
珊瑚の槍(汎用)(命中),        刺突; 泡
トマホーク(汎用),        トマホーク投擲
銀の斧(汎用),            銀の斧投擲
金の斧(汎用),            金の斧投擲
オーガキラー(汎用),        投擲武器 Weapon\EFFECT_IronAx01.bmp
デスサイズ(汎用),        大鎌投擲
早業の短剣(汎用)(準備),        エストック
早業の短剣(汎用)(攻撃),        乱突
早業の短剣(汎用)(命中),        乱突
聖なるハンマー(汎用)(準備),    ウォーハンマー    
聖なるハンマー(汎用)(攻撃),    振り下ろし
聖なるハンマー(汎用)(命中),    刺突; 発光
スマッシャー(汎用)(準備),    モール    
スマッシャー(汎用)(攻撃),    振り下ろし
スマッシャー(汎用)(命中),    唐竹割り
アースクエイク(汎用),        鎖鉄球
ビーストペイン(汎用),        鞭
稲妻の鞭(汎用)(準備),        鞭
稲妻の鞭(汎用)(攻撃),        振り上げ Whip.wav
稲妻の鞭(汎用)(命中),        落雷
いばらの鞭(汎用)(準備),        鞭
いばらの鞭(汎用)(攻撃),        振り上げ Whip.wav
いばらの鞭(汎用)(命中),        多触手 緑
毒矢(汎用),            弓矢
銀の矢(汎用),            弓矢
炎の矢(汎用)(攻撃),        弓矢
炎の矢(汎用)(命中),        爆発
氷の矢(汎用)(攻撃),        弓矢
氷の矢(汎用)(命中),        刺突; 凍結
光の矢(汎用)(攻撃),        弓矢
光の矢(汎用)(命中),        小ビーム
呪いの矢(汎用),            弓矢
人魚の竪琴(汎用),        竪琴
ハーピィの笛(汎用),        横笛 音波
メデューサの瞳(汎用),        発光 黒
ユニコーンの角(汎用),        回復魔法
シールド防御(華麗なマント捌き), マント
人魚の竪琴(汎用),          竪琴
ハーピィの笛(汎用),          横笛 音波
水精のハープ(汎用)(準備),    ハープ
水精のハープ(汎用)(攻撃),    ハープ
水精のハープ(汎用)(命中),    津波
聖水(汎用),             聖水
メデューサの瞳(汎用),         特殊光線 黒
ユニコーンの角(汎用),        回復魔法
ウォータ(汎用)(攻撃),            気弾 Whiz.wav
ウォータ(汎用)(命中),            飛沫 青 Splash.wav
ストーム(汎用),            旋風 白
シャイン(汎用)(攻撃),            発光 白
シャイン(汎用)(命中),            小ビーム 白 ランダム方向 Glass.wav
ディヴァイン(汎用)(攻撃),        中ビーム 白
ディヴァイン(汎用)(命中),        中ビーム 白 Glass.wav
サンクチュアリー(汎用)(攻撃),        魔法陣 白;発光 白
サンクチュアリー(汎用)(命中),        光柱;飛沫 白
ターンアンデッド(汎用)(攻撃),        羽
ターンアンデッド(汎用)(命中),        光柱
シェイド(汎用),            光球 黒
エクスプロージョン(汎用)(攻撃),    粒子集中 赤
エクスプロージョン(汎用)(命中),    大爆発
ファイア(汎用),            炎投射
ブレイズ(汎用),            火柱
ブリザード(汎用),            吹雪
ストーンブラスト(汎用),        岩弾
ライトニング(汎用),            落雷
ダークネス(汎用)(攻撃),        煙 黒
ダークネス(汎用)(命中),        煙 黒
ポイズン(汎用)(攻撃),            逆五芒星 黒
ポイズン(汎用)(命中),            粒子集中 黒
スモッグ(汎用)(攻撃),            逆五芒星 黒
スモッグ(汎用)(命中),            煙 黒 Bubble.wav
ホーリーライト(汎用),            MAPフラッシュ
ダークフォース(汎用),            中ビーム 黒
アクア(汎用),                泡球
フィアー(汎用)(攻撃),            重力弾
フラッシュ(汎用),            MAPフラッシュ
グラビティ(汎用)(攻撃),        魔法放射 黄
グラビティ(汎用)(命中),        強打
ゲイル(汎用),                風
スプラッシュ(汎用),            津波
バーニング(汎用)(攻撃),        スーパータックル 赤 Fire.wav
バーニング(汎用)(命中),        火柱
キュアー(汎用),            回復魔法
デス(汎用)(攻撃),        逆五芒星 黒
デス(汎用)(命中),        炎 黒 Inori.wav
カース(汎用)(攻撃),        逆五芒星 黒
カース(汎用)(命中),        魔法集中 黒
テラー(汎用),            重力弾
ブライン(汎用),            魔法集中 黒
トルネード(汎用),        竜巻
スプラッシュ(汎用),        津波
フリーズ(汎用),            凍結

汎用ファンタジー
エクスプロージョン(攻撃),    粒子集中 赤
エクスプロージョン(命中),    大爆発
粘液,                液体噴射 緑
墨,                煙噴射 黒
抱擁(攻撃),            打撃突撃
抱擁(命中),            ダメージ
ベアハッグ(攻撃),        打撃突撃
ベアハッグ(命中),        ダメージ Shock(low).wav
巻き付き(攻撃),            タックル
巻き付き(命中),            立ち固め
蹄,                踏み潰し
のしかかり,            踏み潰し
チャーム,            音波
蛇,                蛇
角(攻撃),            ヘッドバット
角(命中),            大刺突
ハサミ,                斬撃 二刀流
毒針,                刺突
尻尾(攻撃),            なぎ払い
尻尾(命中),            打撃
蛇の尻尾(攻撃),            なぎ払い
蛇の尻尾(命中),            打撃
鼻(攻撃),            白兵武器
鼻(命中),            強打
くちばし,            刺突
群体攻撃,            分身打撃
斧,                鋼の斧
かまいたち,            シュートカッター 緑
突進,                タックル
炎の柱,                MAP炎
ウォータ(攻撃),            気弾 Whiz.wav
ウォータ(命中),            飛沫 青 Splash.wav
ストーム,            旋風 白
シャイン(攻撃),            発光 白
シャイン(命中),            小ビーム 白 ランダム方向 Glass.wav
ディヴァイン(攻撃),        中ビーム 白
ディヴァイン(命中),        中ビーム 白 Glass.wav
サンクチュアリー(攻撃),        魔法陣 白;発光 白
サンクチュアリー(命中),        光柱;飛沫 白
ターンアンデッド(攻撃),        羽
ターンアンデッド(命中),        光柱
シェイド,            光球 黒
ディストラクション,        光投射 黒
カタストロフィ(攻撃),        重力弾
カタストロフィ(命中),        重力圧縮;連続爆発 4
憑依(攻撃),            スーパータックル 黒 Inori.wav
憑依(命中),            -
呪いの拳,            打突
背ビレ(命中),            強打
枝(攻撃),            白兵武器
枝(命中),            打撃 Whip.wav
ファイア,            炎投射
ブレイズ,            火柱
ブリザード,            吹雪
ストーンブラスト,        岩弾
ライトニング,            落雷
ダークネス(攻撃),        煙 黒
ダークネス(命中),        煙 黒
ポイズン(攻撃),            逆五芒星 黒
ポイズン(命中),            粒子集中 黒
ホーリーライト,            MAPフラッシュ
ダークフォース,            中ビーム 黒
抱擁(水)(攻撃),            打撃突撃 Sharara.wav
抱擁(水)(命中),            立ち固め Bubble.wav; 飛沫 青 Splash.wav
抱擁(氷)(攻撃),            打突 Storm.wav
抱擁(氷)(命中),            立ち固め Whiz.wav; 凍結
アクア,                泡球
木の葉の嵐,            木の葉乱舞
骨の腕,                なぎ払い
幸運除去(攻撃),            発光 黒 相手ユニットID Snap(E).wav
幸運除去(命中),            煙 黒
羽ばたき,            竜巻
締め付け,            立ち固め
蔦縛り,                触手 緑
フィアー(攻撃),            重力弾
フラッシュ,            MAPフラッシュ
グラビティ(攻撃),        魔法放射 黄
グラビティ(命中),        強打
ゲイル,                風
スプラッシュ,            津波
バーニング(攻撃),        スーパータックル 赤 Fire.wav
バーニング(命中),        火柱
冷たい手(攻撃),            打突
冷たい手(命中),            打撃 Wind.wav
鬼火(攻撃),            周囲回転 Fire\EFFECT_Fire(Red)01.bmp fire.wav
鬼火(命中),            炎
聖剣,                神剣
光の矢,                ダブルビームライフル 白 発光 Weapon\EFFECT_CrossBow01.bmp
キュアー,            回復魔法
プロテクション発動(ホーリーサークル), 光バリア Flair.wav ホーリーサークル
デス(攻撃),            逆五芒星 黒
デス(命中),            炎 黒 Inori.wav
カース(攻撃),            逆五芒星 黒
カース(命中),            魔法集中 黒
テラー,                重力弾
ブライン(攻撃),            魔法放射 黒
ブライン(命中),            魔法集中 黒
スモッグ,            煙噴射 黒
視線,                持続ビーム 橙 EvilEye.wav
腐敗のブレス,            火炎放射 緑
トゲ,                ニードル連射
癒しの角,             回復魔法
緑の手,                回復魔法泡
岩投げ,                岩
大岩,                岩
毒の息,                煙噴射 黒
猛毒の血,            液体噴射 緑
誘惑,                バラ吹雪
ポイズンブレス,         火炎放射 緑
ダークブレス,             火炎放射 黒

イビルアイグレート(汎用)
怪光線(攻撃),            虹色必殺光線
怪光線(命中),            発光; ユニット変色 桃 EvilEye.wav

スキュラ(汎用)
周りの首(攻撃),            乱突
周りの首(命中),            噛み付き 連続
牙(攻撃),            狼
牙(命中),            噛み付き

トロール(汎用)
自動反撃(再生停止:火),    トロールの再生能力が失われてゆく……; ユニット変色 黒 Fire(2).wav
苦痛の叫び(解説), $(ユニット)は苦痛の叫びをあげた!
苦痛の叫び(攻撃),        音再生 Roar.wav;音波 -.wav
苦痛の叫び(命中),        -

ヒドラ(汎用)
周りの首(攻撃),            乱突
周りの首(命中),            噛み付き 連続
自動反撃(再生停止:火),    ヒドラの再生能力が失われてゆく……; ユニット変色 黒 Fire(2).wav
苦痛の咆哮(解説), $(ユニット)は苦痛の咆哮をあげた!
苦痛の咆哮(攻撃),        音再生 Roar.wav;音波 -.wav
苦痛の咆哮(命中),        -
牙(攻撃),            ヘッドバット
牙(命中),            噛み付き

イフリート
パンチ(命中),            打撃;炎

ジィニー
パンチ(命中),            打撃;風

カマイタチ(汎用)
鎌(攻撃),            スーパータックル Wind.wav
鎌(命中),            連斬撃
・ツリー全体表示

【4278】変更後ユニットデータ

名前
 架方
投稿日時
 - 2009年06月15日(月) 00時43分 -
設定
引用なし
パスワード
# ・プテラノドンの水適応をAに強化。
# ・ガーゴイルに悪魔が乗っているとき、ゴーレムでなく魔族として扱うように修正。
# ・ヒドラ、トロールを更に色々と再調整
# ・ヒドラに倣って、多頭仲間のスキュラも調整。

# ・ゴーレム種族以外の両手利き能力を削除。
# ・抵抗力のレベルを全体的に強化。
# ・神力吸収にレベルを明記。
# ・グレーターデーモンをテコ入れ強化。
# ・邪神様に色々とテコ入れ。

# ・一部ユニットが弾数制で所持していた憑依を、EN制に変更。またAL2を付加。連射するようなものでもないでしょう。
# ・UP/DOWN系能力に非表示指定をしても無意味なので削除。
# ・幽霊やゴースト系のモンスターにステルスを追加。
# ・イフリートとジィニーに光弱点を追加。アラビアンナイト的に考えて、魔神は聖なる力に弱いはず。
# ・「メデューサ」を種族名である「ゴーゴン」に名称変更。
# ・ユニット解説を微修正。

# ・その他、細かい修正いくつか。


# アンデッド
# ゴーレム

# デーモン・悪魔
# 天使
# 妖精・精霊

# 魔獣・実在生物
# 幻獣・妖魔

# 海洋生物
# 動物
# 巨大昆虫

# 巨人族
# 人型生物
# 妖魔

# 和風

# 竜&恐竜

###################################### アンデッド #######################################

# アンデッド系は一律死属性無効化
# 知能の無いアンデッドは精属性も無効化

スケルトン(汎用)
スケルトン, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 4, M, 800, 30
特殊能力
弱点=光火聖
無効化=死精視
特殊効果無効化=痺盲毒
装備個所=腕
武器クラス=剣 槍 弓
パイロット画像=M_Skeleton.bmp
2000, 50, 500, 40
BABB, M_SkeletonU(3).bmp
錆びた剣,         900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# 低級アンデッドモンスター。これもファンタジー世界の定番モンスターです。
# 動く骸骨。
# 推奨パイロット:アンデッド(ザコ)、アンデッド改(ザコ)

スケルトン(シールド)(汎用)
スケルトン, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 4, M, 800, 30
特殊能力
弱点=光火聖
無効化=死精視
特殊効果無効化=痺盲毒
パイロット画像=M_Skeleton.bmp
シールド (!両手武器)
パイロット能力付加=S防御Lv2 (!S防御Lv2)
装備個所=腕
武器クラス=剣 槍
2000, 50, 500, 40
BABB, M_Skeleton(Shield)U.bmp
錆びた剣,         800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# 推奨パイロット:アンデッド(ザコ)、アンデッド改(ザコ)

スパルトイ(汎用)
スパルトイ, 汎用ファンタジー, 1, 2
陸, 4, M, 3500, 90
特殊能力
弱点=光火聖
無効化=死精視
特殊効果無効化=痺盲毒
シールド (!両手武器)
パイロット能力付加=S防御Lv2 (!S防御Lv2)
抵抗力Lv3
性格変更=強気
装備個所=腕
武器クラス=剣 槍 大剣 弓
4000, 120, 1100, 75
BACB, M_Spartoi.bmp
錆びた大剣,        1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# 上級スケルトン
# ……厳密には上級スケルトンじゃないですけど、わかりやすさを優先して。
# 神話上の性能にしたい場合はアンデッド改以上をお勧めします。
# 推奨パイロット:アンデッド改(ザコ)、超アンデッド(ザコ)

ゾンビ(汎用)
ゾンビ, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 3, M, 900, 30
特殊能力
弱点=光火聖
無効化=死精視
特殊効果無効化=痺盲毒
パイロット画像=M_Zombie.bmp
3500, 50, 300, 30
BABB, M_ZombieU(2).bmp
爪,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 動く死体。有名すぎるモンスターですね。
# 推奨パイロット:アンデッド(ザコ)、アンデッド改(ザコ)

グール(汎用)
グール, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 4, M, 1200, 50
特殊能力
弱点=光火聖
無効化=死精視
特殊効果無効化=痺盲毒
パイロット画像=M_Ghoul.bmp
2800, 50, 700, 50
BABB, M_GhoulU.bmp
麻痺爪,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突痺
# グールは死体を漁り食らうアンデッドですが、生者に対しても、殺してから食べるために
# 襲いかかって来ます。彼らの爪や牙には麻痺性の毒があるのが特徴です。
# 推奨パイロット:アンデッド(ザコ)、アンデッド改(ザコ)、超アンデッド(ザコ)

ワイト(汎用)
ワイト, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 3, M, 2400, 60
特殊能力
弱点=光火聖
耐性=物
無効化=死精
特殊効果無効化=痺毒
パイロット画像=M_Wight.bmp
3000, 60, 600, 50
BABB, M_WightU(2).bmp
爪,            1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突減
# ワイトは人間などの死体に宿るアンデッドで、その攻撃は精神にまでダメージを
# 与えるのが特徴です。また、普通の武器は効かず、銀か魔法の武器でないと効きません。
# 推奨パイロット:アンデッド(ザコ)、アンデッド改(ザコ)、超アンデッド

マミー(汎用)
マミー, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, M, 2400, 90
特殊能力
弱点=光火聖
耐性=闇
無効化=死精
特殊効果無効化=痺毒
パイロット画像=M_Mummy.bmp
抵抗力Lv2
4000, 50, 1000, 60
BACA, M_MummyU(3).bmp
呪いの拳,        1300, 1, 1, +30,  -,  5,  -, AAAA, +20, 突魔ゾ
# これも有名なモンスター、ミイラ男です。イメージ上、下級のゾンビより異次元や宇宙には強そうということで、宇宙A。
# 推奨パイロット:アンデッド改(ザコ)、超アンデッド(ザコ)

グランドマミー(汎用)
グランドマミー, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, M, 3200, 95
特殊能力
弱点=光火聖
耐性=闇
無効化=死精
特殊効果無効化=痺毒
パイロット画像=M_Mummy.bmp
抵抗力Lv3
装備個所=腕
武器クラス=大剣 斧 鎚 杖 書物 魔法の品
パイロット能力付加=切り払いLv1 (!切り払いLv1)
6000, 100, 1000, 65
BACA, M_MummyU(3).bmp
ブライン,          0, 1, 4, +30,  -, 10,  -, AAAA, +30, 魔術闇視盲
カース,              0, 3, 5,  -5,  -, 25,  -, AAAA, +15, 魔術闇ゾ害劣
呪いの拳,        1500, 1, 1, +30,  -,  5,  -, AAAA, +20, 突魔ゾ
# マミーの上位版。直接攻撃だけでなく、呪文によっても呪いを飛ばしてきます。墓所の奥地を守る番人などとしてどうぞ。
# 武器クラスは、宝物庫から引っ張り出してきた財宝を振り回すイメージ。
# ボス使用想定ではありますが、燃費悪いので、EN切れによる機能停止には要注意。
# 推奨パイロット:アンデッド改(ザコ)、超アンデッド(ザコ)、死霊(ザコ)、邪霊(汎用)

フライングメイル(汎用)
フライングメイル, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, M, 2500, 80
特殊能力
弱点=光聖
無効化=死精視
特殊効果無効化=痺盲毒
シールド (!両手武器)
ホバー移動=浮遊
パイロット能力付加=S防御Lv2 (!S防御Lv2)
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 大剣 槍 斧 鎚 弓 鞭
3500, 100, 900, 70
BACB, M_FlyingMail(Lance)U.bmp
ロングソード,        1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# ホバー移動を持っていても空陸だと、水上に配置しようとしても空を飛ぶため
# それゆえに陸のみ
# 推奨パイロット:アンデッド(ザコ)、アンデッド改(ザコ)、超アンデッド(ザコ)

フライングメイル(ランス)(汎用)
フライングメイル, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, M, 2500, 80
特殊能力
弱点=光聖
無効化=死精視
特殊効果無効化=痺盲毒
ホバー移動=浮遊
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 槍
3500, 100, 800, 70
BACB, M_FlyingMail(Lance)U.bmp
ランス,            1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ランスチャージ,        1500, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +20, 武格攻P
# 推奨パイロット:アンデッド(ザコ)、アンデッド改(ザコ)、超アンデッド(ザコ)

ゴースト(汎用)
ゴースト, (汎用ファンタジー), 1, 3
空陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
攻撃回避Lv2=幽体
ステルス
透過移動
弱点=光聖
耐性=物闇
無効化=死
特殊効果無効化=毒痺盲石
ホバー移動=浮遊
2400, 110, 800, 60
AABA, M_GhostU.bmp
憑依,              0, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA, +15, 接魔憑L3AL2
テラー,             800, 3, 4,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術精貫減R
# 推奨パイロット:アンデッド(ザコ)、アンデッド改(ザコ)、超アンデッド(ザコ)、死霊(ザコ)

レイス(汎用)
レイス, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, M, 2400, 80
特殊能力
透過移動
攻撃回避Lv2=幽体
弱点=光火聖
耐性=物闇
無効化=死
特殊効果無効化=毒痺盲石
抵抗力Lv2
ホバー移動=浮遊
装備個所=腕
武器クラス=杖 書物 魔法の品
3400, 120, 600, 65
AABA, M_WraithU(2).bmp
憑依,              0, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA, +15, 接魔憑L3AL2
スモッグ,          0, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AABA, +20, 魔術死毒ゾL3衰L1
テラー,             800, 3, 4,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術精貫減R
デス,            1300, 2, 3, +20,  -, 25,  -, AAAA, +30, 魔術死貫殺
# ようは死霊なのですが、魔術師の悪霊として魔法が使えるように設定しています。
# 推奨パイロット:アンデッド改(ザコ)、超アンデッド(ザコ)、死霊(ザコ)、邪霊(汎用)

悪霊(汎用)
悪霊, あくりょう, (汎用ファンタジー), 1, 3
空陸, 4, M, 2000, 60
特殊能力
攻撃回避Lv2=幽体
ステルス
透過移動
弱点=光聖
耐性=物
無効化=死
特殊効果無効化=毒痺盲石
ホバー移動=浮遊
パイロット画像=M_EvilSpirit.bmp
2000, 110, 600, 60
AABA, M_EvilSpiritU(2).bmp
憑依,              0, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA, +15, 接魔憑L3AL2
スモッグ,          0, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AABA, +20, 魔術死毒ゾL3衰L1
デス,            1300, 2, 3, +20,  -, 25,  -, AAAA, +30, 魔術死貫殺
# 推奨パイロット:アンデッド(ザコ)、アンデッド改(ザコ)、超アンデッド(ザコ)、、死霊(ザコ)、邪霊(汎用)

スレイブヴァンパイア(汎用)
スレイブヴァンパイア, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
HP回復Lv1
弱点=光火聖
耐性=物闇
無効化=死
特殊効果無効化=毒痺魅憑
抵抗力Lv1
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 鞭 杖 書物
パイロット画像=M_Vampire.bmp
メッセージクラス=吸血鬼
3500, 100, 800, 60
BA-A, M_VampireU.bmp
爪,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武痺
牙,            1100, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突吸
ファイア,        1100, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ライトニング,        1300, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術雷
# ブラム=ストーカーの小説でも有名な吸血鬼。
# こちらのデータは、吸血鬼の中でも力の弱い奴のものです。既に支配されているので魅了と憑依無効化。
# 普通にザコキャラとして出すならこちらを使うことをお勧めします。
# 推奨パイロット:スレイブヴァンパイア(ザコ)、ヴァンパイア(ザコ)

ヴァンパイア(汎用)
ヴァンパイア, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 4, M, 4600, 120
特殊能力
HP回復Lv2
分身=霧化
弱点=光火聖
耐性=物闇
無効化=死
特殊効果無効化=毒痺
抵抗力Lv3
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 鞭 杖 書物 魔法の品
パイロット画像=M_Vampire(S).bmp
メッセージクラス=吸血鬼
5000, 150, 1000, 70
AA-A, M_Vampire(S)U.bmp
誘惑,              0, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AAAA, +10, 精魅止
ファイア,        1100, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 魔術火
爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武痺
ライトニング,        1300, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術雷
牙,            1400, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突吸奪
ブリザード,        1500, 1, 3,  +0,  -, 25,  -, AACA,  +5, 魔術冷凍
エクスプロージョン,    1800, 1, 4, +10,  -, 30, 105, AABA, +10, 魔術爆浸攻
# こちらのデータは、吸血鬼の中でも強い奴ら。
# 吸血鬼ハンターDで言うところの「貴族」ですな。
# ボス、中ボスとして扱うならばノーヴルヴァンパイア(汎用)を乗せましょう。
# 推奨パイロット:ヴァンパイア(ザコ)、ノーヴルヴァンパイア(汎用)

# 誘惑追加。経験値+20


###################################### ゴーレム #########################################

# 式属性弱点、死&視属性を無効化。
# 非表示で両手利き能力がついています。

ウッドゴーレム(汎用)
ウッドゴーレム, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, S, 1600, 40
特殊能力
弱点=火式
無効化=死視
特殊効果無効化=痺眠盲毒
パイロット能力付加="ゴーレム=非表示"
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣
両手利き=非表示
2600, 30, 800, 50
BACB, M_WoodGolemU(3).bmp
パンチ,             900, 1, 1,  +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 推奨パイロット:ゴーレム(ザコ)

フレッシュゴーレム(汎用)
フレッシュゴーレム, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸, 4, M, 2600, 80
特殊能力
弱点=式
無効化=死視
特殊効果無効化=痺眠盲毒
パイロット画像=M_FreshGolem.bmp
パイロット能力付加="ゴーレム=非表示"
パイロット能力強化="格闘UPLv5"
装備個所=腕
武器クラス=剣 大剣 斧 鎚
両手利き=非表示
4800, 50, 700, 60
BACB, M_FreshGolemU.bmp
パンチ,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 死体を材料に作られたゴーレム。フランケンシュタインが有名です。
# 推奨パイロット:ゴーレム(ザコ)、超ゴーレム(ザコ)

ストーンゴーレム(汎用)
ストーンゴーレム, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸, 3, M, 3200, 80
特殊能力
弱点=式
耐性=冷
無効化=死視
特殊効果無効化=痺眠盲毒
パイロット画像=M_StoneGolem.bmp
パイロット能力付加="ゴーレム=非表示"
パイロット能力強化="格闘UPLv10"
装備個所=腕
武器クラス=剣 斧 鎚
両手利き=非表示
4500, 60, 1100, 50
BACB, M_StoneGolemU(2).bmp
パンチ,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 推奨パイロット:ゴーレム(ザコ)、超ゴーレム(ザコ)

アイアンゴーレム(汎用)
アイアンゴーレム, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 3, L, 5400, 90
特殊能力
弱点=雷機式
耐性=冷
無効化=死視
特殊効果無効化=痺眠盲毒
パイロット画像=M_IronGolem.bmp
パイロット能力付加="ゴーレム=非表示"
装備個所=腕
武器クラス=剣 大剣 槍
パイロット能力強化="格闘UPLv15"
両手利き=非表示
5500, 100, 1400, 45
BACB, M_IronGolemU(2).bmp
パンチ,            1500, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 推奨パイロット:ゴーレム(ザコ)、超ゴーレム(ザコ)

ガーゴイル(汎用)
ガーゴイル, (汎用ファンタジー), 1, 3
空陸, 4, S, 2400, 60
特殊能力
弱点=式 (!魔族), 無効化=死 (!魔族)
特殊効果無効化=痺眠盲毒
パイロット画像=M_Gargoyle.bmp
パイロット能力付加="ゴーレム=非表示" (!魔族)
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 槍 弓 鞭
両手利き=非表示
3200, 55, 900, 60
AABB, M_GargoyleU(3).bmp
鉤爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 翼を持つ悪魔の姿をした動く石像。番人として設置されていることもあれば、本当に悪魔だったりすることも。
# こいつは視属性無効化なし。悪魔を乗せるとゴーレムではなく、魔族として扱われます。
# 推奨パイロット:ゴーレム(ザコ)、超ゴーレム(ザコ)、悪魔(ザコ)、エリート悪魔(ザコ)

# 悪魔が乗っているときはゴーレムでなく、魔族として扱われるように修正。

ボーンゴーレム(汎用)
ボーンゴーレム, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸, 4, M, 2600, 70
特殊能力
弱点=式
無効化=死視
特殊効果無効化=痺眠盲毒
シールド=ラウンドシールド (!両手武器)
パイロット画像=M_Skeleton(2).bmp
パイロット能力付加="ゴーレム=非表示"
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 槍 弓
両手利き=非表示
4200, 50, 1000, 70
BACB, M_SkeletonU(4).bmp
ロングソード,        1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# 骨のゴーレム。
# 推奨パイロット:ゴーレム(ザコ)、超ゴーレム(ザコ)

マッド(汎用)
マッド, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸, 3, M, 2400, 80
特殊能力
弱点=式
プロテクションLv2=流体の身体 武突接実銃 0
無効化=死視
地形適応=流体移動 砂漠
水上移動
特殊効果無効化=痺眠盲毒縛
パイロット画像=M_Mud.bmp
パイロット能力付加="ゴーレム=非表示"
両手利き=非表示
3300, 55, 400, 80
BAAB, M_MudU.bmp
抱擁,            1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突縛
# 泥のゴーレム。泥や流砂の上を滑るように移動でき、泥や流砂の下に沈んでおくこともできる。
# 束縛を無効化します
# 推奨パイロット:ゴーレム(ザコ)、超ゴーレム(ザコ)

傀儡(汎用)
傀儡, くぐつ, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, M, 2400, 50
特殊能力
無効化=死視
特殊効果無効化=魅乱憑
パイロット画像=M_Doll.bmp
パイロット能力付加="ゴーレム=非表示"
装備個所=腕
武器クラス=短剣 鞭 杖 書物 魔法の道具
両手利き=非表示
3800, 160, 500, 60
CABB, M_DollU.bmp
格闘,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 既に操られているので離反系統無効
# 推奨パイロット:ゴーレム(ザコ)、超ゴーレム(ザコ)


################################## デーモン・悪魔 #####################################

イビルアイ(汎用)
イビルアイ, (汎用ファンタジー), 1, 3
空陸, 4, M, 3200, 80
特殊能力
ホバー移動=浮遊
抵抗力Lv2
耐性=精死
吸収=闇
パイロット画像=M_EvilEye.bmp
メッセージクラス=魔族
3700, 120, 900, 75
BACA, M_EvilEyeU.bmp
触手,            1200, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AACA, +10, 格実有P
破壊光線,        1400, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AACA, +20, B破
# 推奨パイロット:悪魔(ザコ)、エリート悪魔(ザコ)

イビルアイグレート(汎用)
イビルアイG, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 4, L, 4500, 100
特殊能力
ホバー移動=浮遊
抵抗力Lv4
耐性=精死
吸収=闇
パイロット能力付加=迎撃Lv2 (!迎撃Lv2)
迎撃武器=破壊光線
パイロット画像=M_EvilEye.bmp
メッセージクラス=魔族
条=解説 使用条件【盲目時無効】 盲目状態では使用できない武装。
4200, 180, 1000, 70
BACA, M_EvilEye(G)U.bmp
怪光線,              0, 1, 3, +30,  -, 60, 105, AACA,  +5, 魔条B中除眠魅黙石L3ゾL3害L3M扇L2<!盲目状態>
触手,            1200, 1, 2, +15,  -,  -,  -, AABA, +10, 格実痺毒P
破壊光線,        1600, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AACA,  +0, 魔B破劣L3
# 推奨パイロット:悪魔(ザコ)、エリート悪魔(ザコ)、邪神(汎用)
# 元ネタに忠実な極悪バージョン。

レッサーデーモン(汎用)
レッサーデーモン, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 4, M, 3200, 120
特殊能力
抵抗力Lv1
弱点=光
耐性=物精死
吸収=闇
パイロット画像=M_LesserDemon.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 大剣 槍 鎚 鞭 杖 書物 魔法の品
メッセージクラス=魔族
4000, 100, 900, 65
BACA, M_LesserDemonU.bmp
ファイア,        1100, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ポイズンブレス,        1200, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AABA, +15, 魔毒闇P
ライトニング,        1300, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術雷
爪,            1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔突
# 下級魔族。汎用データとして、特に詳しい区分けはしないでおきます。
# 推奨パイロット:悪魔(ザコ)、エリート悪魔(ザコ)

グレイターデーモン(汎用)
グレイターデーモン, (汎用ファンタジー), 1, 1
空陸, 4, L, 4600, 170
特殊能力
抵抗力Lv3
弱点=光
耐性=物精死
吸収=闇
パイロット画像=M_GreaterDemon.bmp
パイロット能力強化="格闘UPLv5"
装備個所=腕
武器クラス=剣 大剣 槍 鎚 鞭 杖 書物 魔法の品
メッセージクラス=魔族
5000, 150, 1100, 75
BACA, M_GreaterDemonU.bmp
ファイア,        1100, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ライトニング,        1300, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術雷
ブリザード,        1500, 1, 3,  +0,  -, 25,  -, AACA,  +5, 魔術冷凍
ブレイズ,        1600, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AA-A, -10, 魔術火
爪,            1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 魔突
ダークブレス,        1800, 1, 2,  +0,  -, 30,  -, AABA, -10, 魔闇P
# 上級魔族。汎用データとして、特に詳しい区分けはしないでおきます。
# 推奨パイロット:悪魔(ザコ)、エリート悪魔(ザコ)、邪神(汎用)


悪魔(汎用)
悪魔, あくま, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 4, M, 3200, 110
特殊能力
抵抗力Lv1
弱点=光
耐性=魔死
吸収=闇
パイロット画像=M_Devil.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 槍 弓 鞭 杖 書物 魔法の品
メッセージクラス=魔族
3600, 140, 1000, 85
AACA, M_DevilU.bmp
悪魔の囁き,          0, 1, 1, +25,  -, 10, 100, AAAA, +20, 精音魅黙
フィアー,          0, 1, 3, +15,  -, 10,  -, AAAA, +20, 魔術精恐滅L1
カース,              0, 3, 5,  -5,  -, 25,  -, AAAA, +15, 魔術闇ゾ害劣
ブライン,          0, 1, 4, +30,  -, 10,  -, AAAA, +30, 魔術闇視盲
トライデント,        1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ポイズン,        1200, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔術浸毒闇
デス,            1300, 2, 3, +20,  -, 25,  -, AAAA, +30, 魔術死貫殺
# デーモン系が火力で攻めるのに対し、こちらは特殊効果を連発します。
# 推奨パイロット:悪魔(ザコ)、エリート悪魔(ザコ)

邪神(汎用)
邪神, じゃしん, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 3, L, 6000, 200
特殊能力
抵抗力Lv5
弱点=神光
耐性=魔死精
吸収=闇
パイロット画像=M_EvilDeity.bmp
メッセージクラス=魔族
5200, 220, 1500, 50
BAAA, M_EvilDeityU.bmp
ディストラクション,    1200, 1, 5, +50,  -, 15,  -, AACA, +20, 魔術闇低攻低防低運
豪腕,            1600, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +30, 突
ダークフォース,        1600, 1, 4, +15,  -, 25,  -, AACA, -10, 魔術闇
カタストロフィ,        1800, 3, 5,  +0,  -, 30, 105, AABA,  +0, 魔術闇浸
# 仮にも神とついているのでかなり強くしてあります。
# が、耐久力の割りに継続戦闘能力が若干低いという不安要素があります。
# 推奨パイロット:邪神(汎用)

# 移動力低下。あまりハイスピードで進軍してくる印象がなく。


######################################### 天使 ##########################################
# 神力吸収を変換に。耐性があるため効率悪いので、ややレベル高めに設定しています。

天使(汎用)
天使, てんし, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 4, M, 3000, 130
特殊能力
弱点=闇
耐性=魔聖光
変換Lv5=神力吸収Lv5 聖光
抵抗力Lv1
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 槍 弓 鞭
3400, 120, 900, 95
AACA, M_AngelU(2).bmp
レイピア,        1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
ロングボウ,        1200, 1, 4,  +5,  8,  -,  -, AABA, +10, 格実
聖剣,            1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔武聖浄
光の矢,            1400, 2, 4, -10,  4, 10,  -, AABA,  +5, 魔B
# 剣と弓で武装した一般的な天使。
# 推奨パイロット:天使(ザコ)、上級天使(ザコ)

杖天使(汎用)
天使, てんし, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 3, M, 3200, 110
特殊能力
弱点=闇
耐性=魔聖光
変換Lv5=神力吸収Lv5 聖光
抵抗力Lv1
装備個所=腕
武器クラス=短剣 弓 杖 楽器 書物 魔法の品
3200, 140, 800, 85
AACA, M_AngelU.bmp
杖,            1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ホーリーライト,        1200, 1, 4,  +0,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 魔術浄M投L1限聖
ディヴァイン,        1300, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AABA, +10, 魔術聖B
サンクチュアリー,    1500, 3, 5,  +0,  -, 30,  -, AABA,  +5, 魔術浸浄光B
# 杖を構え、呪文を扱う天使。
# 推奨パイロット:天使(ザコ)、上級天使(ザコ)


守護天使(汎用)
天使, てんし, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 3, M, 3400, 80
特殊能力
弱点=闇
耐性=魔聖光
広域プロテクションLv2.5=ホーリーサークル 2 物魔 20 100
変換Lv5=神力吸収Lv5 聖光
抵抗力Lv3
装備個所=腕
武器クラス=短剣 杖 楽器 書物 魔法の品
2800, 160, 800, 75
AACA, M_Angel(G)U.bmp
杖,            1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ターンアンデッド,    1200, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術浄限聖
ディヴァイン,        1300, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AABA, +10, 魔術聖B
===
キュアー,        治癒 回復Lv2,  2,     -, 25,  -, 魔術P
# 飛び回りつつ味方の守護と治療を担当する天使です。
# キュアーで癒すために傷ついた味方の側に行き、広域プロテクションで保護します。
# 推奨パイロット:天使(ザコ)、上級天使(ザコ)


神(汎用)
神, かみ, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 3, M, 6000, 150
特殊能力
攻撃回避Lv5=真理のオーラ !神
変換Lv10=神力吸収Lv10 聖光
弱点=神闇
耐性=物聖光
抵抗力Lv5
パイロット画像=M_HolySpilit.bmp
メッセージクラス=神族
4600, 240, 1200, 90
AAAA, M_HolySpilitU.bmp
後光,            1300, 1, 3, +35,  -,  -,  -, AAAA, +20, 魔反先浄聖B
杖,            1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔武
神雷,            1500, 1, 3, +15,  -, 10,  -, AABA, +10, 魔雷痺L2
天変地異,        1600, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AABA, +10, 地水火風雷冷
天罰,            1700, 3, 6, -10,  -, 25,  -, AAAA,  +5, 魔術無浄光
# 邪神のライバルとして設定。あちらがスーパー系寄りなので、こちらはリアル系寄りに。
# 燃費は神が上ですが、武装の総合性能は邪神が上。
# 直接対決させると邪神・デーモン陣営が強く、しかしプレイヤーにとっては神・天使軍団の方がうっとうしい……というバランスを狙ってます。
# なお邪神と違って光聖属性を無効化(吸収)はできません。神様は反逆した天使や、他の神様の攻撃によっても傷つくのです。
# 推奨パイロット:神(汎用)


##################################### 妖精・精霊 ########################################
# 精霊はパイロットの術レベルを高くしています。他のパイロットを乗せると燃費が悪くなるので注意してください。

ドライアド(汎用)
ドライアド, (汎用ファンタジー(ドライアド専用)), 1, 4
陸, 4, M, 1200, 60
特殊能力
地形適応=森林適応 林 低木
耐性=物精木
弱点=植火
パイロット画像=M_Dryad.bmp
2800, 80, 500, 60
BABA, M_DryadU.bmp
チャーム,          0, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 魔精魅
蔦縛り,             600, 1, 2,  +5,  -,  -,  -, BABA, +10, 実木縛P
===
緑の手,        治癒 回復Lv4 状態Lv3=防御力UP,  1,     -, 25,  -, 援魔術限植
# 美しい女性の姿をした木の精。
# 推奨パイロット:ドライアド(ザコ)


ウンディーネ(汎用)
ウンディーネ, (汎用ファンタジー(ウンディーネ専用)), 1, 3
陸水, 3, M, 2400, 60
特殊能力
ホバー移動=浮遊
追加移動力Lv1=水中加速Lv1 水中
吸収=水
耐性=物精死火
パイロット画像=M_Undine.bmp
3000, 120, 600, 65
CASA, OU_UndineU.bmp
抱擁(水),        1000, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突水死貫SR
アクア,            1200, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術水縛
渦巻,            1600, 1, 3, +10,  -, 20,  -, --A-, +10, 魔術水浸
# 水の精霊。水でできた半透明の美女の姿をしている。
# 水中適応Sですが、デフォルトでは水上に配置されます。必要ならイベント制御で潜らせてください。
# 武装は適応A止まりなので、水中でも攻撃力は増加しません。適応Sは装甲にのみ影響します。
# ユニットアイコンは、丸投げ画像パックのアイコンに合わせています。
# 推奨パイロット:ウンディーネ(ザコ)


サラマンダー(汎用)
サラマンダー, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, M, 2600, 70
特殊能力
吸収=火
耐性=物精
弱点=冷水
パイロット画像=M_Salamander.bmp
3500, 140, 800, 60
BA-A, M_SalamanderU.bmp
ファイア,        1100, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 魔術火
体当たり,        1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ブレイズ,        1400, 1, 4,  -5,  -, 20,  -, AA-A, +10, 魔術火
# 火の精霊。炎を纏った蜥蜴のような姿をしている。
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)、精霊(ザコ)
# ※竜を乗せたほうが攻撃力が高く、精霊を乗せたほうが燃費がよくなります。

イフリート(汎用)
イフリート, (汎用ファンタジー(イフリート専用)), 1, 1
空陸, 4, L, 5500, 100
特殊能力
吸収=火
耐性=物精死
弱点=光冷水
抵抗力Lv2
パイロット画像=M_Efreeti.bmp
6500, 180, 900, 65
AA-A, M_EfreetiU.bmp
ファイア,        1200, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 魔術火
パンチ,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔突火
ブレイズ,        1600, 1, 4,  -5,  -, 20,  -, AA-A, +10, 魔術火
炎の柱,            1800, 1, 2,  +0,  -, 60,  -, AA-A, +10, 魔火M全AL2
# 炎の魔神。(レッサー級)
# 推奨パイロット:イフリート(ザコ)


ジィニー(汎用)
ジィニー, (汎用ファンタジー(ジィニー専用)), 1, 1
空陸, 5, L, 5000, 100
特殊能力
吸収=風
無効化=雷
耐性=物精死
弱点=光
抵抗力Lv2
パイロット画像=M_Djinni.bmp
6000, 170, 800, 85
AACA, M_DjinniU.bmp
パンチ,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔突風
かまいたち,        1600, 1, 4,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +20, 魔術風散
竜巻,            1700, 1, 2,  +5,  -, 40,  -, AA-A, +10, 魔術風P
# 風の魔神。(レッサー級)
# 推奨パイロット:ジィニー(ザコ)


闇の精霊(汎用)
闇の精霊, やみのせいれい, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, S, 2800, 80
特殊能力
吸収=闇
耐性=物死
弱点=B
パイロット画像=M_DarkSpirit.bmp
ホバー移動=浮遊
2400, 100, 700, 65
AABA, M_DarkSpiritU.bmp
フィアー,          0, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術精恐滅L1
シェイド,         900, 1, 4, +25,  -, 10,  -, AAAA, +30, 魔術闇盲
# 推奨パイロット:精霊(ザコ)
# 固定砲台&状態異常タイプ。目くらましをかけてから、嫌らしい精神攻撃で追撃してきます。

光の精霊(汎用)
光の精霊, ひかりのせいれい, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, S, 2800, 80
特殊能力
吸収=B
耐性=物死
弱点=闇
パイロット画像=M_lightSpirit.bmp
ホバー移動=浮遊
2400, 100, 700, 65
AACA, M_LightSpiritU.bmp
フラッシュ,          0, 1, 2, +15,  -, 25,  -, AACA, +15, 魔術視盲撹M全
シャイン,         900, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AACA,  +0, 魔術BP
# 推奨パイロット:精霊(ザコ)
# 切り込み&状態異常タイプ。前線へ飛び込んできた後に、マップで撹乱攻撃を放ちます。

土の精霊(汎用)
土の精霊, つちのせいれい, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, S, 2800, 80
特殊能力
吸収=地
耐性=物死
弱点=風
パイロット画像=M_EarthSpirit.bmp
ホバー移動=浮遊
2400, 100, 700, 65
BABA, M_EarthSpiritU.bmp
グラビティ,        1100, 1, 3, +35,  -, 10,  -, ABBB, +30, 魔術地浸重止
ストーンブラスト,    1400, 1, 4, +10,  -, 20,  -, BABB, +10, 魔術地実散
# 推奨パイロット:精霊(ザコ)
# 固定砲台タイプ。ただし近づくほど攻撃力が上昇する上、足止め武装まで所持。

風の精霊(汎用)
風の精霊, かぜのせいれい, (汎用ファンタジー), 1, 3
空陸, 3, S, 2800, 80
特殊能力
吸収=風
耐性=物死
弱点=地
パイロット画像=M_WindSpirit.bmp
ホバー移動=浮遊
2400, 100, 700, 65
AACA, M_WindSpiritU.bmp
ゲイル,            1000, 1, 2, +25,  -, 10,  -, AACA, +20, 魔術風連L6吹L1P
ストーム,        1200, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AACA, +10, 魔術風
# 推奨パイロット:精霊(ザコ)
# 突撃タイプ。最大火力は低いものの、そつなく安定してます。命中高めの連続攻撃による回避系キラーを兼任。

水の精霊(汎用)
水の精霊, みずのせいれい, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸水, 3, S, 2800, 80
特殊能力
吸収=水
耐性=物死
弱点=火
パイロット画像=M_WaterSpirit.bmp
ホバー移動=浮遊
2400, 100, 700, 65
AAAA, M_WaterSpiritU.bmp
ウォータ,        1100, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔術水
スプラッシュ,        1300, 1, 3, +25,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術水反吹L1
# 推奨パイロット:精霊(ザコ)
# 固定砲台タイプ。カウンター重視。手を出すと押し返されるので、なかなか近づけません。

火の精霊(汎用)
火の精霊, ひのせいれい, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, S, 2800, 80
特殊能力
吸収=火
耐性=物死
弱点=水
パイロット画像=M_FireSpirit.bmp
ホバー移動=浮遊
2400, 100, 700, 65
AACA, M_FireSpiritU.bmp
ファイア,        1100, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 魔術火
バーニング,        1400, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AA-A, -10, 魔術突火射
# 推奨パイロット:精霊(ザコ)
# 突撃タイプ。シンプルに攻撃力重視。


####################################### 怪物 #########################################
# 分類不能モンスター

スライム(汎用)
スライム, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 3, S, 1000, 60
特殊能力
弱点=火
耐性=物
無効化=視
特殊効果無効化=毒痺
パイロット画像=M_Slime.bmp
3800, 30, 400, 40
BAAB, M_SlimeU.bmp
粘液,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +20, 毒劣L3
# 推奨パイロット:怪物(ザコ)、エリート怪物(ザコ)

トレント(汎用)
トレント, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, L, 2400, 70
特殊能力
地形適応=森林適応 林 低木
耐性=木水精
弱点=火植
抵抗力Lv3
パイロット画像=M_Treant.bmp
4300, 90, 900, 50
BACB, M_TreantU.bmp
木の葉の嵐,         800, 1, 2,  +5,  -, 10,  -, AA-A, +25, 実魔木盲P連L8
枝,            1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
# 木のモンスター。知性を持ち、森や植物を守っている。
# 推奨パイロット:怪物(ザコ)、エリート怪物(ザコ)、幻獣(ザコ)


####################################### 幻獣・魔獣 #########################################
# 明らかに普通じゃない動物達。ただしドラゴンと海洋生物は別枠。
# ライカンスロープもこちらへ移動。

キマイラ(汎用)
キマイラ, (汎用ファンタジー), 1, 1
空陸, 4, L, 3200, 80
特殊能力
弱点=獣
抵抗力Lv1
パイロット画像=M_Chimera.bmp
5200, 160, 900, 60
BABB, M_ChimeraU.bmp
蛇の尻尾,        1000, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +15, P格突毒
牙,            1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ブレス,            1500, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, 火
# キマイラは魔術による合成生物で胴体の前半分が黒いライオン、後ろ半分が悪魔の黒山羊です。
# 尻尾は蛇で、背中から山羊の頭が生えています。
# 深い山奥などに住んでいます。繁殖力が低いため、群れをなしていることはほとんどありません。
# 推奨パイロット:猫モンスター(ザコ)、エリート猫モンスター(ザコ)、幻獣(ザコ)、伝説幻獣(汎用)

グリフォン(汎用)
グリフォン, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 5, L, 3000, 70
特殊能力
弱点=獣
パイロット画像=M_Griffon.bmp
4800, 100, 800, 70
AABB, M_GriffonU.bmp
爪,            1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
くちばし,        1600, 1, 1, -20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 前半身が鷲、後半身がライオンという、獰猛な巨大モンスターです。
# 推奨パイロット:鳥モンスター(ザコ)、エリート鳥モンスター(ザコ)

コカトリス(汎用)
コカトリス, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, S, 2000, 80
特殊能力
弱点=獣
自動反撃=毒の息 毒の息 !追 100
特殊効果無効化=石
パイロット画像=M_Cockatrice.bmp
2900, 40, 700, 60
BABB, M_CockatriceU.bmp
毒の息,            0, 1, 2, +30, -,  5,  -, AAAA, +10, 動浸毒石L3(自動反撃)
毒の息,            0, 1, 2, +30, -,  5,  -, AAAA, +10, 動浸毒石L3|攻反
くちばし,         900, 1, 1,  +5, -,  -,  -, AAAA, +10, 突石L3
# 蛇の胴体と尾を持つ、ニワトリと言った感じのモンスターなのですが、
# 触れただけで相手を石化してしまいます。
# 推奨パイロット:鳥モンスター(ザコ)、エリート鳥モンスター(ザコ)


バシリスク(汎用)
バシリスク, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, M, 2200, 70
特殊能力
弱点=獣
特殊効果無効化=石
自動反撃=猛毒の血 猛毒の血 武突接 100 完全自動
条=解説 使用条件【盲目時無効】 盲目状態では使用できない武装。
パイロット画像=M_Basilisk.bmp
3100, 60, 800, 60
BABB, M_BasiliskU.bmp
猛毒の血,            0, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA, +10, 動追浸毒衰L2害L3(自動反撃)
猛毒の血,            0, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA, +10, 動追浸毒衰L2害L3|攻反
視線,              0, 1, 3, +15,  -, 10,  -, AAAA, +10, 条視石L3先<!盲目状態>
牙,            1100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突石L3
# 巨大トカゲのような姿をしていますが、その特徴はなんと言っても石化能力。
# 触れただけでなく、視線を合わせただけで石化されてしまいます。
# 更にはその返り血すらも猛毒を帯び、槍や剣で間接的に触れただけでも命に関わるとか。
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)


ヒポグリフ(汎用)
ヒポグリフ, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 4, M, 2600, 60
特殊能力
弱点=獣
パイロット画像=M_Hippogriff.bmp
3500, 65, 800, 65
AABB, M_HippogriffU.bmp
爪,            1100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
くちばし,        1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 前半身が鷲、後半身が馬のモンスターです。
# グリフォンが牝馬を襲って生ませたのが起源とも言わせているそうな。
# 推奨パイロット:鳥モンスター(ザコ)、エリート鳥モンスター(ザコ)

ヘルハウンド(汎用)
ヘルハウンド, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 4, M, 2800, 80
特殊能力
無効化=火
弱点=獣
耐性=視
ステルス無効化=嗅覚
抵抗力Lv1
地形適応=マグマ適応 マグマ
パイロット画像=M_Hellhound.bmp
3800, 80, 800, 70
BABB, M_HellhoundU.bmp
牙,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ファイアーブレス,    1400, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, 火
# 子馬ほどの大きさの魔犬。炎を吐く。
# 推奨パイロット:犬モンスター(ザコ)、エリート犬モンスター(ザコ)、幻獣(ザコ)

ペガサス(汎用)
ペガサス, (汎用ファンタジー), 1, 3
空陸, 5, M, 2400, 60
特殊能力
弱点=獣
抵抗力Lv2
パイロット画像=M_Pegasus.bmp
3300, 55, 700, 65
AABB, M_PegasusU.bmp
蹄,            1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 空を飛ぶ白い天馬。もはや説明のいらないくらい、有名なモンスターですね。
# 推奨パイロット:馬モンスター(ザコ)

ユニコーン(汎用)
ユニコーン, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 5, M, 4000, 60
特殊能力
地形適応=森林適応 林 低木
特殊効果無効化=毒
弱点=獣
抵抗力Lv3
パイロット画像=M_Unicorn.bmp
3500, 90, 800, 65
BABB, M_UnicornU.bmp
蹄,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
角,            1300, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA, +25, 魔武
===
癒しの角,        治癒 回復Lv3,  1,     -, 15,  -, 魔

# 額から角の生えた、白い馬。清純な乙女しか近づけさせず、
# その額の角には癒しの力があるという。
# 推奨パイロット:馬モンスター(ザコ)、幻獣(ザコ)、伝説幻獣(汎用)


ロック鳥(汎用)
ロック鳥, (汎用ファンタジー), 1, 2
空, 5, LL, 4000, 80
特殊能力
弱点=獣
抵抗力Lv3
パイロット画像=M_Roc.bmp
6000, 180, 800, 60
ABCB, M_RocU.bmp
竜巻,            1400, 1, 4, +15,  -, 20,  -, BABA, +20, 風吹L1
爪,            1500, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
くちばし,        1700, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 鷲に似た、超巨大な鳥。
# 推奨パイロット:エリート鳥モンスター(ザコ)、幻獣(ザコ)、伝説幻獣(汎用)


ワーウルフ(汎用)
ワーウルフ, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, M, 2600, 90
特殊能力
弱点=獣光
耐性=物視
抵抗力Lv1
パイロット画像=M_WereWolf.bmp
3800, 60, 700, 65
BABB, M_WereWolfU.bmp
爪,            1100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# いわゆる狼男。人狼。普通の武器では傷つかず、銀の銃弾や魔法の剣を持ってしか倒せないとされる。
# 推奨パイロット:犬モンスター(ザコ)、エリート犬モンスター(ザコ)

ワータイガー(汎用)
ワータイガー, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, M, 2800, 95
特殊能力
弱点=獣光
耐性=物
地形適応=森林適応 林 低木
抵抗力Lv1
パイロット画像=M_WereTiger.bmp
4100, 70, 800, 70
BABB, M_WereTigerU.bmp
爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1400, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 推奨パイロット:猫モンスター(ザコ)、エリート猫モンスター(ザコ)

ワーベアー(汎用)
ワーベアー, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, L, 3000, 100
特殊能力
弱点=獣光
耐性=物
抵抗力Lv1
パイロット画像=M_WereBear.bmp
4300, 70, 900, 60
BABB, M_WereBearU.bmp
爪,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ベアハッグ,        1600, 1, 1, -10,  -, 15,  -, AAAA, +15, 突縛L1
# 推奨パイロット:熊モンスター(ザコ)、エリート熊モンスター(ザコ)


##################################### 妖魔・妖女 ########################################
# 魔獣の中でも喋る連中はここ。迷ったら弱点=獣が必要かどうかで判断。
# ハーピィとワーウルフの境界線はかなり微妙なものがありますが。

マンティコア(汎用)
マンティコア, (汎用ファンタジー), 1, 1
空陸, 3, L, 3000, 100
特殊能力
抵抗力Lv3
弱点=光
耐性=闇
パイロット画像=M_Manticore.bmp
装備個所=腕
武器クラス=杖 書物 魔法の品
4600, 120, 1000, 55
BABB, M_ManticoreU.bmp
ブライン,          0, 1, 4, +30,  -, 10,  -, AAAA, +30, 魔術闇視盲
カース,              0, 3, 5,  -5,  -, 25,  -, AAAA, +15, 魔術闇ゾ害劣
トゲ,             900, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AABA, +25, 格実毒散
爪,            1100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1400, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# ライオンの体、固い蝙蝠の羽、棘の隆起した尾、大きな鋭い爪に、老人の顔を持つモンスター。
# 推奨パイロット:妖魔(ザコ)、上級妖魔(汎用)


スキュラ(汎用)
スキュラ, (汎用ファンタジー), 1, 2
水陸, 3, L, 3200, 80
特殊能力
自動反撃=複数の首 周りの首 武突 100 5
複数の首=解説 "「武突」属性を持つ攻撃を受けた際、【周りの首】が自動的に反撃を行う。発動時に5ENを消費。"
追加移動力Lv1=水中加速Lv1 水中
ステルス
抵抗力Lv2
パイロット画像=M_Scylla.bmp
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=短剣 槍 鞭 杖 書物 楽器 魔法の品
4100, 110, 800, 60
BBAB, M_ScyllaU.bmp
触手,            1100, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格突縛P
ライトニング,        1300, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AABA, +0, 魔術雷
周りの首,         900, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 格突体L8(自動反撃)
周りの首,         900, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 格突体L8|攻反
牙,             900, 1, 2,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 格突体L8
渦巻,            1600, 1, 3, +10,  -, 20,  -, --A-, +10, 魔術水
# 上半身が美しい女性、下半身は魚、そして腹部に無数の犬の頭を持つ妖魔。
# 伝承によっては魚の要素がなく下半身が犬だけであったり、時には蛇であったりすることも。
# 迂闊に接近戦を挑むと、多数の首から噛まれます。牙&首の攻撃力はHP満タン時で1700。
# 推奨パイロット:怪女(ザコ)、エリート怪女(ザコ)、妖女(汎用)

ハーピィ(汎用)
ハーピィ, (汎用ファンタジー), 1, 3
空陸, 4, M, 1000, 60
特殊能力
パイロット画像=M_Harpy.bmp
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=弓 杖 楽器
2600, 50, 700, 65
AB-B, M_HarpyU.bmp
魅惑の歌,          0, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔精音魅
爪,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 上半身が女、下半身が大鷲というモンスター。その歌には相手を魅了する力がある。
# 推奨パイロット:怪女(ザコ)、エリート怪女(ザコ)、妖女(汎用)


ゴーゴン(汎用)
ゴーゴン, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, L, 3600, 100
特殊能力
抵抗力Lv2
弱点=光
特殊効果無効化=毒痺
パイロット画像=M_Medusa.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 鞭 杖 書物 魔法の品
条=解説 使用条件【盲目時無効】 盲目状態では使用できない武装。
3200, 140, 1200, 65
BABB, M_MedusaU.bmp
視線,              0, 1, 3, +25,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔条視先石L3<!盲目状態>
蛇,             900, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +15, 突死毒痺L2
締め付け,        1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突縛L1
シミター,        1200, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# いわゆる「メデューサ」として有名な、蛇の髪を持つ女性型モンスター。
# 魔獣というには語弊があるけど、一応、ここに分類。(^^;)
# 伝承では姿を見ただけで石になるとも言われていますが、ここでは視線を合わせて石にする説を採ります。
# 動けなくしてから脆い相手は剣でとどめ、固い相手は蛇の毒で弱らせる設計に。
# 推奨パイロット:怪女(ザコ)、エリート怪女(ザコ)、妖女(汎用)


####################################### 海洋生物 ########################################

シャーク(汎用)
シャーク, (汎用ファンタジー), 1, 3
水, 4, L, 1800, 80
特殊能力
弱点=獣
耐性=視
パイロット画像=M_Shark.bmp
4100, 50, 700, 70
B-AB, M_SharkU.bmp
噛みつき,        1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 巨大なサメ。血の臭いを嗅ぐと興奮状態になる。
# 推奨パイロット:海洋生物(ザコ)

ドルフィン(汎用)
ドルフィン, (汎用ファンタジー), 1, 4
水, 5, M, 1600, 50
特殊能力
弱点=獣
耐性=視
パイロット画像=SRW_Dolphin.bmp
3000, 80, 700, 70
B-AB, M_DolphinU.bmp
頭突き,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# イルカ。
# 推奨パイロット:海洋生物(ザコ)

マンタレイ(汎用)
マンタレイ, (汎用ファンタジー), 1, 3
水, 4, L, 2000, 50
特殊能力
弱点=獣
耐性=視
パイロット画像=M_MantaRay.bmp
3800, 50, 700, 55
B-AB, M_MantaRayU.bmp
尻尾,            1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突痺
# 巨大なエイ。尾に麻痺毒がある。
# 推奨パイロット:海洋生物(ザコ)

ナワール(汎用)
ナワール, (汎用ファンタジー), 1, 3
水, 4, L, 2600, 85
特殊能力
抵抗力Lv1
弱点=獣
耐性=視
パイロット画像=M_Narwhal.bmp
4300, 80, 700, 60
B-AB, M_NarwhalU.bmp
体当たり,        1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突KL1
角,            1400, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +10, 魔武光
# 角の生えた鯨。知能の高い不思議な鯨で、角は邪悪な存在が近づくと震動すると言われている。
# このデータでは聖獣扱いし、角に光の属性を持たせています。
# 推奨パイロット:海洋生物(ザコ)


シーサーペント(汎用)
シーサーペント, (汎用ファンタジー), 1, 1
水, 4, LL, 4000, 100
特殊能力
弱点=獣
耐性=視
パイロット画像=M_SeaSerpent.bmp
6400, 60, 1000, 70
B-AB, M_SeaSerpentU.bmp
噛みつき,        1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
巻きつき,        1800, 1, 1, -20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突縛
# 海に住む巨大な蛇で、固い鱗を持っています。
# 推奨パイロット:海洋生物(ザコ)

スパームホエール(汎用)
スパームホエール, (汎用ファンタジー), 1, 1
水, 4, LL, 5000, 100
特殊能力
弱点=獣
耐性=視
パイロット画像=M_SpermWhale.bmp
8500, 80, 900, 60
B-AB, M_SpermWhaleU.bmp
体当たり,        1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
飲み込み,        1900, 1, 1, -20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 接殺
# 18mを超える巨大な鯨。
# 推奨パイロット:海洋生物(ザコ)

ジャイアントオクトパス(汎用)
ジャイアントオクトパス, (汎用ファンタジー), 1, 2
水, 3, LL, 4000, 100
特殊能力
弱点=獣
耐性=視
パイロット画像=M_GiantOctopus.bmp
5500, 70, 600, 50
B-AB, M_GiantOctopusU.bmp
墨,              0, 1, 3, +15,  -,  -,  -, AAAA, +25, 視盲
触手,            1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突縛
# 巨大なタコ。
# 推奨パイロット:海洋生物(ザコ)


## 使用頻度の都合を考慮し、亜人種ではなくこの位置においておきます。
#
マーマン(汎用)
マーマン, (汎用ファンタジー), 1, 3
水, 4, M, 2000, 60
特殊能力
抵抗力Lv1
パイロット画像=M_Merman.bmp
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=槍 短剣
3200, 70, 700, 70
B-AB, M_MermanU.bmp
トライデント,        1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# 上半身が人間、下半身が魚。つまり人魚です。こちらは男のデータ。
# 推奨パイロット:マーマン(ザコ)

マーマンリーダー(汎用)
マーマンリーダー, (汎用ファンタジー), 1, 3
水, 4, M, 2400, 70
特殊能力
抵抗力Lv3
パイロット画像=M_MermanLeader.bmp
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=槍 短剣
3500, 80, 800, 75
B-AB, M_MermanLeaderU.bmp
ジャベリン,        1100, 1, 2, +10,  4,  -,  -, AAAA, +15, 実格P
トライデント,        1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# マーマンのリーダー。
# 推奨パイロット:マーマンリーダー(ザコ)

マーメイド(汎用)
マーメイド, (汎用ファンタジー), 1, 3
水, 4, M, 2200, 60
特殊能力
抵抗力Lv1
パイロット画像=M_Mermaid.bmp
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=短剣 槍 楽器 杖 書物 魔法の品
3000, 110, 700, 60
B-AB, M_MermaidU.bmp
眠りの歌,          0, 1, 3, +15,  -, 10,  -, AAAA, +20, 魔精音眠
トライデント,        1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# こちらは女性のデータ。物語などで良く出てくる方の人魚ですな。
# 推奨パイロット:マーメイド(ザコ)


######################################## 動物 ###########################################

ウルフ(汎用)
ウルフ, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 4, S, 1600, 50
特殊能力
パイロット画像=M_Wolf.bmp
弱点=獣
耐性=視
2400, 35, 500, 55
BABB, M_WolfU.bmp
牙,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 推奨パイロット:犬モンスター(ザコ)、エリート犬モンスター(ザコ)

ダイアウルフ(汎用)
ダイアウルフ, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
地形適応=雪原適応 雪原
パイロット画像=M_DireWolf.bmp
弱点=獣
耐性=視冷
3300, 50, 600, 65
BABB, M_DireWolfU.bmp
牙,            1100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 普通の狼より大きく、獰猛な狼。
# 推奨パイロット:犬モンスター(ザコ)、エリート犬モンスター(ザコ)

ライオン(汎用)
ライオン, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, L, 2400, 70
特殊能力
パイロット画像=M_Lion.bmp
弱点=獣
4000, 55, 600, 70
BACB, M_LionU.bmp
爪,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1500, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 推奨パイロット:猫モンスター(ザコ)、エリート猫モンスター(ザコ)

タイガー(汎用)
タイガー, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, L, 2200, 80
特殊能力
地形適応=森林適応 林 低木
パイロット画像=M_Tiger.bmp
弱点=獣
4000, 50, 600, 75
BABB, M_TigerU.bmp
爪,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1400, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 推奨パイロット:猫モンスター(ザコ)、エリート猫モンスター(ザコ)


サーベルタイガー(汎用)
サーベルタイガー, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸, 4, L, 2600, 70
特殊能力
地形適応=雪原適応 雪原
パイロット画像=M_SaberToothTiger.bmp
弱点=獣
耐性=冷
4100, 60, 700, 65
BACB, M_SaberToothTigerU.bmp
爪,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1500, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 推奨パイロット:猫モンスター(ザコ)、エリート猫モンスター(ザコ)


エレファント(汎用)
エレファント, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, L, 4000, 60
特殊能力
パイロット画像=M_Elephant.bmp
弱点=獣
4300, 40, 800, 50
BABB, M_ElephantU.bmp
牙,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
鼻,            1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 有実
踏みつけ,        1600, 1, 1,  -5,  -, 15,  -, -AAA, +10, 突
# 推奨パイロット:動物(ザコ)

グリズリー(汎用)
グリズリー, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, L, 2200, 70
特殊能力
パイロット能力付加=損傷時気力増加Lv2 (!損傷時気力増加Lv2)
パイロット画像=M_Grizzly.bmp
弱点=獣
3900, 50, 700, 55
BABB, M_GrizzlyU.bmp
爪,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1200, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ベアハッグ,        1300, 1, 1, -10,  -, 15, 105, AAAA, +15, 突縛L1
# 推奨パイロット:熊モンスター(ザコ)、エリート熊モンスター(ザコ)

# ベアハッグの必要気力-5、損傷時気力増加を追加。


ジャイアントラット(汎用)
ジャイアントラット, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 3, S, 400, 50
特殊能力
パイロット画像=M_GiantRat.bmp
弱点=獣
2300, 30, 400, 60
BACB, M_GiantRatU.bmp
毒牙,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +25, 突毒
# 推奨パイロット:動物(ザコ)


ジャイアントバット(汎用)
ジャイアントバット, (汎用ファンタジー), 1, 4
空, 4, S, 500, 50
特殊能力
パイロット画像=M_GiantBat.bmp
弱点=獣
耐性=視
2200, 40, 400, 65
ABCB, M_GiantBatU.bmp
吸血牙,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突吸
# 推奨パイロット:動物(ザコ)


クロコダイル(汎用)
クロコダイル, (汎用ファンタジー), 1, 4
水陸, 3, M, 2400, 50
特殊能力
パイロット画像=M_Crocodile.bmp
弱点=獣冷
3400, 55, 700, 55
CAAB, M_CrocodileU.bmp
尻尾,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1400, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 推奨パイロット:動物(ザコ)


パイソン(汎用)
パイソン, (汎用ファンタジー), 1, 3
水陸, 3, L, 1800, 60
特殊能力
地形適応=腹這い 林 低木 砂漠 廃墟 遺跡
パイロット画像=M_Python.bmp
耐性=視
弱点=獣冷
3900, 40, 500, 45
BABB, M_PythonU.bmp
牙,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
巻き付き,        1400, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突縛
# 大蛇。
# 蛇は地上を移動するのと同じような速度で水中を移動できるようなので水陸にしていますが、
# 水中の適応はBにします。
# 昆虫同様、蛇も視覚への依存度が低いので耐性=視。
# 推奨パイロット:動物(ザコ)

バイパー(汎用)
バイパー, (汎用ファンタジー), 1, 4
水陸, 3, S, 1400, 55
特殊能力
地形適応=腹這い 林 低木 砂漠 廃墟 遺跡
パイロット画像=M_Viper.bmp
耐性=視
弱点=獣冷
2300, 50, 600, 45
BABB, M_ViperU.bmp
毒牙,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突毒
# 毒蛇。
# 推奨パイロット:動物(ザコ)


###################################### 巨大昆虫 #########################################
# 弱点=虫

インセクトスウォーム(汎用)
インセクトスウォーム, (汎用ファンタジー), 1, 1
空陸, 3, L, 1600, 70
特殊能力
耐性=武突接実銃視
弱点=虫冷火水風
部隊ユニット=虫の群れ
パイロット画像=M_InsectSwarm.bmp
4500, 50, 400, 45
AACB, M_InsectSwarmU.bmp
群体攻撃,        1600, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 接連L10
# 一群となって行動する虫の群れ。直接攻撃では蹴散らすのに手間取る、うざったい壁です。属性攻撃に弱いので、魔法で蹴散らしましょう。
# 推奨パイロット:怪物(ザコ)、エリート怪物(ザコ)


キャリオンクローラー(汎用)
キャリオンクローラー, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, M, 1000, 50
特殊能力
弱点=虫冷
耐性=視
地形適応=多足移動 林 低木 山 岩 斜面 丘
パイロット画像=M_CarrionCrawler.bmp
3800, 50, 500, 45
BACB, M_CarrionCrawlerU.bmp
触手,            1200, 1, 2, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 格突痺P
# 推奨パイロット:怪物(ザコ)、エリート怪物(ザコ)

ジャイアントアント(汎用)
ジャイアントアント, (汎用ファンタジー), 1, 4
地中陸, 3, S, 1000, 40
特殊能力
弱点=虫冷
耐性=視
パイロット画像=M_GiantAnt.bmp
2600, 50, 900, 55
BACB, M_GiantAntU.bmp
牙,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 推奨パイロット:怪物(ザコ)、エリート怪物(ザコ)

ジャイアントウォーム(汎用)
ジャイアントウォーム, (汎用ファンタジー), 1, 2
地中陸, 3, LL, 3600, 80
特殊能力
弱点=虫冷
耐性=視
地形適応=砂漠適応 砂漠
パイロット画像=DDS_Worm.bmp
6500, 50, 600, 45
BACB, M_GiantWormU.bmp
体当たり,        1500, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
飲み込み,        1800, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +20, 接殺
# 砂漠に住む巨大な虫。一口で人間を飲み込める大きさがある。
# 推奨パイロット:怪物(ザコ)、エリート怪物(ザコ)

ジャイアントスコーピオン(汎用)
ジャイアントスコーピオン, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 3, M, 1200, 50
特殊能力
弱点=虫冷
耐性=視
地形適応=多足移動 砂漠
パイロット画像=M_GiantScorpion.bmp
3200, 50, 1000, 50
BACB, M_GiantScorpionU.bmp
ハサミ,             900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
毒針,            1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突毒
# 推奨パイロット:怪物(ザコ)、エリート怪物(ザコ)

ジャイアントスパイダー(汎用)
ジャイアントスパイダー, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 3, S, 1000, 50
特殊能力
弱点=虫冷
耐性=視
地形適応=多足移動 林 低木 山 岩 斜面 丘
パイロット画像=M_GiantSpider.bmp
2500, 40, 600, 60
CACB, M_GiantSpiderU.bmp
糸,              0, 1, 3,  +5,  6,  -,  -, AAAA, +20, 縛
牙,             900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突毒
# 推奨パイロット:怪物(ザコ)、エリート怪物(ザコ)

ジャイアントビー(汎用)
ジャイアントビー, (汎用ファンタジー), 1, 4
空, 4, S, 800, 40
特殊能力
弱点=虫冷
耐性=視
パイロット画像=M_GiantBee.bmp
2300, 50, 500, 65
AA-B, M_GiantBeeU.bmp
毒針,             800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突毒
# 推奨パイロット:怪物(ザコ)、エリート怪物(ザコ)


######################################## 巨人族 #########################################
# 弱点=鬼
# LLサイズの巨人は格闘+10


オーガ(汎用)
オーガ, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, L, 2400, 70
特殊能力
パイロット画像=M_Ogre.bmp
弱点=鬼
装備個所=腕
武器クラス=槌 斧
4500, 70, 700, 50
CACB, M_OgreU(2).bmp
拳,            900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
大岩,          1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AACA, -10, 格実AL1
棍棒,          1300, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

# 2mを軽く超える大型の食人鬼。決して、世界最強の某格闘家の事ではない。
# 知能は低く、社会生活は営みません。人里近くの森や洞窟の中に、せいぜい数隊の集団で
# 暮らしています。
# 推奨パイロット:巨人(ザコ)

サイクロプス(汎用)
サイクロプス, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 4, LL, 4000, 90
特殊能力
パイロット画像=M_Cyclops.bmp
弱点=鬼
装備個所=腕
武器クラス=槌 斧
パイロット能力強化="格闘UPLv10", パイロット能力強化="技量DOWNLv10"
7000, 80, 1000, 55
BACB, M_CyclopsU(2).bmp
拳,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
大岩,           1600, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AACA, -20, 格実AL1
棍棒,           1700, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# 巨大な一つ目の巨人。その大きさは巨人族の中でも最高峰だが、愚かなことでも有名。
# 推奨パイロット:巨人(ザコ)


ジャイアント(汎用)
ジャイアント, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸, 4, LL, 3000, 80
特殊能力
パイロット画像=M_Giant.bmp
弱点=鬼
装備個所=腕
武器クラス=大剣 槌 斧 弓
パイロット能力強化="格闘UPLv10"
5500, 70, 900, 50
BACB, M_GiantU.bmp
拳,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
大岩,           1400, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AACA, -10, 格実AL1
棍棒,           1500, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
# 巨人にも種類がいろいろとありますが、統一しちゃってます。
# ヒル、ストーン、ストームとかあっても、あまり意味なさそうなので。
# 要望があれば増やします〜。
# 推奨パイロット:巨人(ザコ)


トロール(汎用)
トロール, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸, 3, L, 2800, 80
特殊能力
弱点=鬼
HP回復Lv3=再生能力/HP回復Lv3 <!苦痛の叫び充填中状態>
再生能力/HP回復Lv3=解説 "毎ターン、最大HPの30%分のHPを回復。;ただし【苦痛の叫び】の準備中は無効。"
自動反撃=再生停止:火 苦痛の叫び 火 100 完全自動
再生停止:火=解説 "「火」属性を持つ攻撃を受けると、;【苦痛の叫び】で反撃し、一時的に再生能力を失う。;ただしマップ攻撃に対しては発動しない。"
パイロット画像=M_Troll.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 大剣 鎚 斧
4500, 70, 900, 55
BACB, M_TrollU.bmp
苦痛の叫び,          0, 1, 99,  +0,  -,  -,  -, AAAA, -10, 動精SL0AL1(自動反撃)
苦痛の叫び,          0, 1, 99,  +0,  -,  -,  -, AAAA, -10, 動精SL0AL1|攻反
拳,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
棍棒,          1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武

# 岩のような肌をした3mあまりの巨人。洞窟や丘などに住んでいる。
# 傷を受けても、傷口を火か酸で焼かない限り、すぐに再生してしまう。
# 某アニメ映画のように、可愛らしくはない。
# 推奨パイロット:巨人(ザコ)


ミノタウロス(汎用)
ミノタウロス, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸, 4, L, 2600, 80
特殊能力
パイロット画像=M_Minotaur.bmp
弱点=鬼
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=鎚 斧
5000, 60, 900, 60
BACB, M_MinotaurU.bmp
角,            1100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
斧,            1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

# 牛頭の巨人。
# 推奨パイロット:巨人(ザコ)


###################################### 人型生物 #########################################
# 亜人種。オークやゴブリンもここへ含む。
# いわゆる「妖力」があるかないかを妖魔・妖女との境界線に。

ケンタウロス(汎用)
ケンタウロス, (汎用ファンタジー(ケンタウロス専用)), 1, 3
陸, 5, M, 1800, 60
特殊能力
抵抗力Lv1
パイロット画像=M_Centaur.bmp
装備個所=腕
武器クラス=短剣 槍 弓
3500, 60, 600, 70
BACB, M_CentaurU.bmp
スピア,            1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ロングボウ,        1200, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AACA, +10, 実格

# 上半身が人、下半身が馬の種族。
# 推奨パイロット:ケンタウロス(ザコ)

リザードマン(汎用)
リザードマン, (汎用ファンタジー), 1, 3
水陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
小型シールド=バックラー (!両手武器)
パイロット画像=M_LizardMan.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 槍 斧 鎚 弓
3400, 55, 700, 60
BAAB, M_LizardManU.bmp
ロングソード,        1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# 推奨パイロット:リザードマン(ザコ)


オーク(汎用)
オーク, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 3, M, 900, 30
特殊能力
シールド (!両手武器)
パイロット画像=M_Orc.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 槍 斧 鎚 弓
2600, 50, 600, 50
BACB, M_OrcU.bmp
スリング,         900, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AACA, +10, 実格
ショートソード,        1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

# 豚の顔をした、ヒューマノイドモンスター。こいつも有名なザコモンスターです。
# 人間との間に子供を作る事も出来るという、嫌な奴。
# 推奨パイロット:オーク(ザコ)

オークキング(汎用)
オークキング, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 3, M, 1200, 50
特殊能力
シールド (!両手武器)
パイロット画像=M_OrcKing.bmp
抵抗力Lv1
装備個所=腕
武器クラス=剣 大剣 槍 斧 鎚 弓
3000, 50, 700, 55
BACB, M_OrcKingU.bmp
スリング,        1000, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AACA, +10, 実格
ロングソード,        1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

# オークの王。群を束ねている分、強めです。
# 推奨パイロット:オークキング(ザコ)


ゴブリン(汎用)
ゴブリン, (汎用ファンタジー(ゴブリン専用)), 1, 4
陸, 3, S, 1000, 30
特殊能力
小型シールド (!両手武器)
パイロット画像=M_Goblin.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 槍 弓
2500, 50, 600, 50
BACB, M_GoblinU(2).bmp
スリング,         800, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AACA, +10, 実格
ショートソード,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

# ファンタジー世界の雑魚の代名詞のようなモンスター。
# 醜い姿に臭い体臭。嫌われる要素は総て持っているナイスガイ。
# 普通、数匹から数十匹の集団で森や丘に住んでいます。
# 推奨パイロット:ゴブリン(ザコ)

ゴブリンシャーマン(汎用)
ゴブリンシャーマン, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, S, 1000, 40
特殊能力
パイロット画像=M_GoblinShaman.bmp
パイロット能力強化="格闘DOWNLv5", パイロット能力強化="射撃UPLv10", パイロット能力強化="技量UPLv5"
装備個所=腕
武器クラス=短剣 鞭 杖 書物 魔法の道具
2500, 80, 500, 50
BACB, M_GoblinShamanU.bmp
スリープ,          0, 1, 4, +10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術精眠
ショートソード,         900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ファイア,        1000, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ライトニング,        1200, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, 魔術雷

# ゴブリンの中でも魔法を操る賢い奴。
# でも、しょせんはゴブリンなので魔法の威力は低いです。
# 推奨パイロット:ゴブリン(ザコ)


ゴブリンキング(汎用)
ゴブリンキング, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, S, 1200, 50
特殊能力
シールド (!両手武器)
抵抗力Lv1
パイロット画像=M_GoblinKing.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 大剣 槍 斧 鎚 弓
2800, 60, 700, 55
BACB, M_GoblinKingU.bmp
スリング,         900, 1, 3, -10,  8,  -,  -, AACA, +10, 実格
ロングソード,        1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

# ゴブリンの王。群を束ねるだけあって、そこそこ強い。
# 推奨パイロット:ゴブリンキング(ザコ)


コボルド(汎用)
コボルド, (汎用ファンタジー), 1, 4
陸, 3, S, 800, 30
特殊能力
小型シールド (!両手武器)
パイロット画像=DDS_Kobold.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 槍 弓
2000, 50, 600, 50
BACB, M_KoboldU.bmp
棍棒,             800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武

# 犬のような頭を持った小型の人型妖魔。外見通りに知能は低い。
# こいつも、ファンタジー世界では屈指のザコモンスター。
# 森や丘、山など、人里近い場所に住んでいます。

# 推奨パイロット:コボルド(ザコ)

ホブゴブリン(汎用)
ホブゴブリン, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, M, 900, 40
特殊能力
パイロット画像=M_Hobgoblin.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 大剣 槍 斧 鎚 弓
3200, 50, 700, 55
BACB, M_HobgoblinU(2).bmp
棍棒,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武

# 大型のゴブリン。ちなみに、ホブゴブリンとは「田舎者のゴブリン」という意味です。
# 推奨パイロット:ホブゴブリン(ザコ)


######################################### 和風 ##########################################
# 基本推奨パイロット:妖怪(ザコ)、中級妖怪(ザコ)、上級妖怪(ザコ)

# メッセージはメッセージクラスで分岐させています。
# シナリオでの設定に応じ、適当にメッセージクラスを調整してください。

鬼(汎用)
鬼, おに, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, L, 1800, 70
特殊能力
パイロット画像=M_Oni.bmp
弱点=光鬼
装備個所=腕
武器クラス=剣 大剣 槍 斧 鎚 弓
メッセージクラス=鬼
3600, 100, 1400, 50
BACA, M_OniU.bmp
怪力,            1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
金棒,            1300, 1, 1, +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# 弱点=鬼
# パイロットは巨人(ザコ)でも似合います。

山彦(汎用)
山彦, やまびこ, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, M, 1600, 60
特殊能力
パイロット画像=M_Yamabiko.bmp
弱点=光
反射Lv8=言霊返し 音術 50 - - 近接無効
メッセージクラス=子供
3000, 100, 600, 50
BACA, M_YamabikoU.bmp
格闘,             600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
言霊,            1000, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, +20, 魔音撹

幽霊(汎用)
幽霊, ゆうれい, (汎用ファンタジー), 1, 3
空, 3, S, 1000, 70
特殊能力
パイロット画像=M_Yurei.bmp
攻撃回避Lv2=幽体
ステルス
弱点=光聖
耐性=物精
無効化=死
特殊効果無効化=毒痺盲
透過移動
ホバー移動=浮遊
メッセージクラス=亡者
2500, 60, 600, 65
AADA, M_YureiU.bmp
冷たい手,         800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突魔死痺L2
鬼火,             900, 1, 2,  +5,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 実追魔火P

がしゃどくろ(汎用)
がしゃどくろ, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, LL, 2400, 90
特殊能力
パイロット画像=M_Gasyadokuro.bmp
弱点=光聖
無効化=死精
特殊効果無効化=毒痺盲
メッセージクラス=悪霊
5000, 100, 1500, 35
BADA, M_GasyadokuroU.bmp
骨の腕,            1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
頭突き,            1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, ABBA, +20, 突KL0JL1
踏み潰し,        1700, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, -AAA, -20, 突
# 幽霊ともども、アンデッド系列のパイロットを乗せるとばら撒きやすくなります。

カマイタチ(汎用)
カマイタチ, (汎用ファンタジー), 1, 3
空, 4, M, 2000, 70
特殊能力
パイロット画像=M_Kamaitati.bmp
弱点=光
メッセージクラス=獣
2500, 100, 400, 110
AADA, M_KamaitatiU.bmp
鎌,            1000, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +40, 武風痛L2
===
カマイタチの霊薬, 回復Lv2, 1, 3, 30, -, -
# 完全に動物扱いなら、猫モンスター(ザコ)や犬モンスター(ザコ)でもいいかと。

雪女(汎用)
雪女, ゆきおんな, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, M, 1800, 90
特殊能力
ホバー移動=浮遊
パイロット画像=M_Yukionnna.bmp
弱点=光火
耐性=風水
吸収=冷
性別=女性
メッセージクラス=淑女
3500, 130, 600, 70
BADB, M_YukionnnaU.bmp
抱擁(氷),        1000, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA, +10, 突冷痺L2
吹雪,            1400, 1, 4,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔冷凍
# エリート怪女(ザコ)や妖女(汎用)を乗せると魔物っぽくなります。あちらは肉食前提なので、ちょっとえげつないですが。

貧乏神(汎用)
貧乏神, びんぼうがみ, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 3, M, 0, 150
特殊能力
パイロット画像=M_Binbougami.bmp
ステルス
抵抗力Lv2
メッセージクラス=老人
3000, 140, 800, 100
BADA, M_BinbougamiU.bmp
幸運除去,          0, 1, 4, +30,  -,  20,  -, AAAA, +40, 魔先無盗

# 貧乏神なので倒してもお金はもらえません。
# そればかりがこちらの資金を持ち逃げしていきます。
# その分Expは豊富です。

# 神(汎用)を乗せると手に負えなくなります。


###################################### 竜&恐竜 #########################################

# 恐竜も桃太郎印のきびだんごが効いていましたので弱点=獣を追加しておきます。
# で、ドラゴンキラーとか効かないのも変だと思いますので弱点=竜も追加しておきます

ティラノサウルス・レックス(汎用)
ティラノサウルス・レックス, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 4, LL, 5000, 100
特殊能力
パイロット画像=M_TyrannosaurusRex.bmp
弱点=竜獣冷
6500, 70, 900, 70
BABB, M_TyrannosaurusRexU.bmp
噛みつき,        1900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

アロサウルス(汎用)
アロサウルス, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 4, LL, 3000, 70
特殊能力
パイロット画像=M_Allosaurus.bmp
弱点=竜獣冷
4600, 60, 800, 75
BACB, M_AllosaurusU.bmp
噛み付き, 1600, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +10, 突
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

パキケファロサウルス(汎用)
パキケファロサウルス, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 4, L, 2800, 70
特殊能力
パイロット画像=M_Pachycephalosaurus.bmp
弱点=竜獣冷
4000, 50, 700, 90
BABB, M_PachycephalosaurusU.bmp
頭突き, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

トリケラトプス(汎用)
トリケラトプス, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸, 4, L, 2500, 80
特殊能力
パイロット画像=M_Triceratops.bmp
弱点=竜獣冷
4800, 60, 1000, 55
CABB, M_TriceratopsU.bmp
突進,            1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

ステゴサウルス(汎用)
ステゴサウルス, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 3, LL, 3200, 70
特殊能力
パイロット画像=M_Stegosaurus.bmp
弱点=竜獣冷
自動反撃=背ビレ 背ビレ 武突接 30
GSC属性解説集
4200, 50, 1200, 55
CABB, M_StegosaurusU.bmp
背ビレ,  1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突動(自動反撃)
背ビレ,  1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突動|攻反
体当たり, 1300, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, -10, 突KL1
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

アンキロサウルス(汎用)
アンキロサウルス, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 3, LL, 3200, 70
特殊能力
パイロット画像=M_Ankylosaurus.bmp
弱点=竜獣冷
4400, 50, 1300, 55
DABB, M_AnkylosaurusU.bmp
尻尾, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +30, 突KL0
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)


## 首長竜 ##
# 陸に上がってくる首長竜はここ。水中のみは本来の種族を問わず魚竜分類へ。

ブロントザウルス(汎用)
ブロントザウルス, (汎用ファンタジー), 1, 2
水陸, 3, LL, 3800, 90
特殊能力
パイロット画像=M_Brontosaurus.bmp
弱点=竜獣冷
8000, 60, 1000, 45
BAAB, M_BrontosaurusU.bmp
体当たり,        1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突KL1
踏みつけ,        1900, 1, 1, -20,  -,  -,  -, -AAA, +10, 突
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

ブラキオサウルス(汎用)
ブラキオサウルス, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 2, LL, 4500, 50
特殊能力
パイロット画像=M_Brachiosaurus.bmp
弱点=竜獣冷
5000, 100, 1000, 50
BAAB, M_BrachiosaurusU.bmp
体当たり, 1500, 1, 1, -10, -, -, -, AAAA, -10, 突KL1
踏みつけ, 1800, 1, 1, -20, -, -, -, -AAA, +10, 突
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

セイスモサウルス(汎用)
セイスモサウルス, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 2, XL, 7000, 50
特殊能力
パイロット画像=M_Seismosaurus.bmp
弱点=竜獣冷
10000, 100, 1200, 40
BAAB, M_SeismosaurusU.bmp
体当たり, 1700, 1, 1, -10, -, -, -, AAAA, +10, 突KL1
踏みつけ, 2000, 1, 1, -20, -, -, -, -AAA, +10, 突
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

プレシオサウルス(汎用)
プレシオサウルス, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸水, 3, L, 3400, 50
特殊能力
パイロット画像=M_Plesiosaurus.bmp
弱点=竜獣冷
4000, 70, 900, 70
BBAB, M_PlesiosaurusU.bmp
のしかかり, 1300, 1, 1, +10, -, -, -, -AAA, -10, 突
噛み付き,  1400, 1, 1, -10, -, -, -, AAAA, +10, 突
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

エラスモサウルス(汎用)
エラスモサウルス, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸水, 3, LL, 3400, 50
特殊能力
パイロット画像=M_Elasmosaurus.bmp
弱点=竜獣冷
4600, 70, 900, 75
BBAB, M_ElasmosaurusU.bmp
噛み付き,  1300, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +10, 突
のしかかり, 1500, 1, 1, -10, -, -, -, -AAA, -10, 突
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)


## 翼竜 ## 飛ぶ恐竜は全てここ。プテラノドンしかいませんが。##

プテラノドン(汎用)
プテラノドン, (汎用ファンタジー), 1, 2
空, 4, M, 2400, 80
特殊能力
パイロット画像=M_Puteranodon.bmp
弱点=竜獣冷
3500, 60, 700, 70
ABAB, M_PuteranodonU.bmp
くちばし,        1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 推奨パイロット:鳥モンスター(ザコ)、エリート鳥モンスター(ザコ)

# 水適応Aに強化。


## 魚竜 ## 水中専用は全てここ。##

イクチオサウルス(汎用)
イクチオサウルス, (汎用ファンタジー), 1, 1
水, 4, L, 2500, 50
特殊能力
パイロット画像=M_Ichthyosaurus.bmp
弱点=竜獣冷
耐性=視
3800, 50, 700, 90
B-AB, M_IchthyosaurusU.bmp
噛み付き, 1500, 1, 1, -10, -, -, -, AAAA, -10, 突
# 推奨パイロット:海洋生物(ザコ)

モササウルス(汎用)
モササウルス, (汎用ファンタジー), 1, 1
水, 4, LL, 2600, 50
特殊能力
パイロット画像=M_Mosasaurus.bmp
弱点=竜獣冷
耐性=視
4200, 50, 1000, 80
BCAB, M_MosasaurusU.bmp
噛み付き, 1500, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, -10, 突
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

アーケロン(汎用)
アーケロン, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸水, 2, L, 2400, 50
特殊能力
パイロット画像=M_Archelon.bmp
弱点=獣冷
耐性=視
運動性強化Lv2=水中機動Lv1 50 <水中>
追加移動力Lv1=水中機動Lv1 水中
水中機動Lv1=解説 水中にいると、移動力が1、運動性が10増加。
3800, 30, 1300, 45
-BAB, M_ArchelonU.bmp
噛み付き, 1200, 1, 1, +5, -, -, -, AAAA, +0, 突Q
体当たり, 1300, 1, 1, -10, -, -, -, AAAA, +30, 突KL0
# 全長4m近い、巨大海亀。普通は水中にしか配置しないでしょうからここに置いておきます
# 推奨パイロット:海洋生物(ザコ)


## 以下、幻獣ドラゴン ##
# ドラゴン系統は弱点=獣なしの方向で

ヒドラ(汎用)
ヒドラ, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 4, L, 4000, 90
特殊能力
HP回復Lv2=再生能力/HP回復Lv2 <!苦痛の咆哮充填中状態>
再生能力/HP回復Lv2=解説 "毎ターン、最大HPの20%分のHPを回復。;ただし【苦痛の咆哮】の準備中は無効。"
自動反撃=再生停止:火 苦痛の咆哮 火 100 完全自動
再生停止:火=解説 "「火」属性を持つ攻撃を受けると、;【苦痛の咆哮】で反撃し、一時的に再生能力を失う。;ただしマップ攻撃に対しては発動しない。"
自動反撃=複数の首 周りの首 武突 100 5 <HPLv2>
複数の首=解説 "「武突」属性を持つ攻撃を受けた際、【周りの首】が自動的に反撃を行う。発動時に5ENを消費。HPが最大値の20%未満になると無効化。"
弱点=竜
抵抗力Lv2
パイロット画像=M_Hydra.bmp
地形適応=沼地適応 沼 毒沼
5000, 70, 900, 50
BAAB, M_HydraU.bmp
苦痛の咆哮,        0, 1, 99, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 精SL0AL1動(自動反撃)
苦痛の咆哮,        0, 1, 99, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 精SL0AL1動|攻反
尻尾,            1300, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA, -10, 格突S
周りの首,        1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突体L6命L2<HPLv2>(自動反撃)
周りの首,        1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突体L6命L2|攻反<HPLv2>
牙,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突体L6
# ドラゴンに似た体と複数の頭を持つ。高い再生能力を持つのも特徴。
# いくら首を落としても火で焼かないと、すぐに再生してしまいます。
# 「複数の首」は近接攻撃を仕掛けに行くと、脇に生えている首が余分に噛み付いてくるイメージから。

# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)


ワイバーン(汎用)
ワイバーン, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 5, L, 3200, 80
特殊能力
弱点=竜
抵抗力Lv1
パイロット画像=DDS_Wyvern.bmp
4500, 75, 1000, 70
ABCB, M_WyvernU.bmp
尻尾,            1400, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AAAA, +20, 格突毒P
牙,            1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
# 長い尾を持つ、2足のドラゴンのようなモンスター。
# 尾には毒を持つ、鋭いトゲがある。
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)

ドラゴン(汎用)
ドラゴン, (汎用ファンタジー), 1, 1
空陸, 4, L, 5000, 100
特殊能力
無効化=火
弱点=竜
抵抗力Lv3
パイロット画像=M_Dragon.bmp
7500, 170, 1300, 70
BABA, M_DragonU.bmp
尻尾,            1200, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 格突SP
爪,            1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1600, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突Q
ドラゴンブレス,        1800, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, 魔火
# 言わずと知れたファンタジー界の象徴のようなモンスター。コウモリのような羽を持った
# 巨大なトカゲといった外見をしています。その強さは圧倒的。
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)、レジェンド竜モンスター(汎用)

上級ドラゴン(汎用)
エルダードラゴン, (汎用ファンタジー), 1, 1
空陸, 4, LL, 7000, 120
特殊能力
無効化=火
弱点=竜
抵抗力Lv5
パイロット画像=M_Dragon(S).bmp
10000, 200, 1500, 80
BABA, M_Dragon(S)U.bmp
尻尾,            1500, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 格突SP
爪,            1700, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突Q
ドラゴンブレス,        2100, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, 魔火
# こちらはエルダードラゴン等の、上級ドラゴン用です。
# 推奨パイロット:エリート竜モンスター(ザコ)、レジェンド竜モンスター(汎用)

ドラゴンゾンビ(汎用)
ドラゴンゾンビ, (汎用ファンタジー), 1, 1
空陸, 3, L, 3500, 100
特殊能力
弱点=竜火聖光
無効化=死精視
特殊効果無効化=毒痺盲
抵抗力Lv2
パイロット画像=M_DragonZombie.bmp
12000, 160, 1100, 60
BACA, M_DragonZombieU.bmp
尻尾,            1200, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 格突SP
爪,            1400, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
牙,            1600, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突Q
腐敗のブレス,        1600, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AABA, +15, 魔闇死毒ゾ害
# 死体と化し動きは鈍くなったものの、その攻撃力は健在。
# 推奨パイロット:竜モンスター(ザコ)、エリート竜モンスター(ザコ)、アンデッド改(ザコ)、超アンデッド(ザコ)
・ツリー全体表示

【4277】変更後パイロットデータ

名前
 架方
投稿日時
 - 2009年06月15日(月) 00時40分 -
設定
引用なし
パスワード
# ・悪魔に光弱点、神に神弱点を追加。

# 汎用

# アンデッド
# ゴーレム
# デーモン・悪魔
# 天使
# 妖精・精霊

# 怪物
# 動物・魔獣・幻獣
# 妖魔・妖女

# 海洋生物

# 巨人族
# 人型生物

# 和風

# 竜&恐竜

# ユニット付加能力『敵専用補正』は、状態異常発生率を強化するエリアス能力。
# 特殊効果のついた武装のCTに+20%の修正がつきます。レベル指定した場合、15%+レベルあたり5%の修正になります。
# 味方使用時は削除することを推奨します。

###################################### 汎用 #######################################
# 個別のモンスターを振り分けるのが面倒な場合、以下のパイロットを使ってください。
# ただしこれらのパイロットはメッセージを喋りません。またユニットの種族による個性が発揮されない事があります。

ザコモンスター(ザコ)
モンスター, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 50
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
メッセージ=怪物(ザコ), 1
115, 115, 125, 125, 135, 145, 弱気
SPなし
M_Monster.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
性格変更=機械 (ゴーレム)

モンスター(ザコ)
モンスター, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
S防御Lv1, 15, Lv2, 40
メッセージ=怪物(ザコ), 1
125, 125, 135, 135, 140, 147, 弱気
SPなし
M_Monster.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
性格変更=機械 (ゴーレム)

上級モンスター(ザコ)
モンスター, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 80
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv2, 1
S防御Lv1, 5, Lv2, 25
切り払いLv1, 15, Lv2, 45
メッセージ=怪物(ザコ), 1
135, 135, 140, 140, 145, 148, 普通
SP, 25, 根性, 1
M_Monster.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
性格変更=機械 (ゴーレム)

ボスモンスター(汎用)
モンスター, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv3, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 35
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 40
メッセージ=怪物(ザコ), 1
140, 140, 145, 145, 150, 147, 強気
SP, 35, 激闘, 1
M_Monster.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正Lv2
性格変更=機械 (ゴーレム)
# 汎用指定かつ強気です。

###################################### アンデッド #######################################

アンデッド(ザコ)
アンデッド, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 50
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
110, 110, 115, 115, 130, 143, 普通
SPなし
M_Undead.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

アンデッド改(ザコ)
アンデッド, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
メッセージ=アンデッド(ザコ), 1
120, 120, 130, 130, 130, 145, 普通
SPなし
M_Undead.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

超アンデッド(ザコ)
アンデッド, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv2, 1
メッセージ=アンデッド(ザコ), 1
130, 130, 145, 145, 130, 147, 普通
SPなし
M_Undead.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正Lv2

死霊(ザコ)
死霊, しりょう. -, 汎用ファンタジー, AAAA, 80
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv3, 1
115, 135, 140, 145, 140, 147, 普通
SPなし
M_Undead.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# レイス、悪霊等の呪文を使うアンデッド用。
# アンデッドだと魔力・技量が低すぎるのですが、ヴァンパイアを乗せるというのも変なので用意しておきます。

邪霊(汎用)
邪霊, じゃれい. -, 汎用ファンタジー, AAAA, 90
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv4, 1
メッセージ=死霊(ザコ), 1
125, 145, 145, 150, 150, 149, 強気
SP, 25, 報復, 1, 直撃, 1
M_Undead.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# 死霊の上級版。死霊系に限らず、アンデッド全般をボス・中ボスとして配置する際にどうぞ。
# アンデッドの癖に性格が強気なのは、滅んだモンスターの怨念を啜ってパワーアップしているのです。


# ヴァンパイア系は復活メッセージとの摺り合わせ上、破壊と別に脱出メッセージが定義されています。
# このため、脱出タイミングで滅亡時のメッセージを喋ります。
# 特に支障はないと思われますが、一応注意してください。

スレイブヴァンパイア(ザコ)
スレイブヴァンパイア, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv2, 1
切り払いLv1, 20, Lv2, 40
再生Lv1, 1, Lv2, 25
115, 130, 130, 130, 140, 145, 弱気
SPなし
M_Vampire.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

ヴァンパイア(ザコ)
ヴァンパイア, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 80
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv3, 1
切り払いLv1, 15, Lv2, 30
再生Lv3, 1, Lv4, 25
120, 140, 140, 140, 150, 148, 普通
SPなし
M_Vampire(S).bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

ノーヴルヴァンパイア(汎用)
ヴァンパイア, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv4, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 25, Lv4, 40
再生Lv4, 1, Lv5, 30, Lv6, 60
130, 145, 140, 140, 160, 150, 強気
SP, 40, 魅惑, 1, 集中, 1
M_Vampire(S).bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# 終盤に入ると再生能力が凶悪なレベルに達します。
# 味方に浄解手段や光・聖属性の武装がない場合、ユニットの配置数やボスランクには十分注意してください。

###################################### ゴーレム #########################################

# 魔法によって作り出された擬似生命体たちです。

ゴーレム(ザコ)
ゴーレム, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
術Lv1=非表示, 1
S防御Lv1, 10
120, 110, 130, 130, 130, 145, 機械
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

超ゴーレム(ザコ)
ゴーレム, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
術Lv1=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 20
メッセージ=ゴーレム(ザコ), 1
130, 120, 145, 145, 130, 147, 機械
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正Lv2

######################################### 悪魔 ##########################################

悪魔(ザコ)
悪魔, あくま, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
魔族=非表示, 1
115, 130, 130, 130, 140, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
弱点=光

エリート悪魔(ザコ)
悪魔, あくま, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 80
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv2, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 50
メッセージ=悪魔(ザコ), 1
魔族=非表示, 1
130, 140, 140, 140, 150, 148, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
弱点=光

邪神(汎用)
邪神, じゃしん, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv4, 1
メッセージ=竜モンスター(ザコ), 1
魔族=非表示, 1
145, 140, 150, 130, 160, 150, 強気
SP, 40, 戦慄, 1, 挑発, 1
M_EvilDeity.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

######################################### 天使 ##########################################

天使(ザコ)
天使, てんし, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
110, 135, 130, 135, 140, 145, 弱気
SPなし
M_Angel.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

上級天使(ザコ)
天使, てんし, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 80
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv2, 1
切り払いLv1, 15, Lv2, 30
125, 140, 140, 145, 150, 148, 普通
SPなし
M_Angel.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

神(汎用)
神, かみ, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv4, 1
神族=非表示, 1
135, 145, 145, 150, 160, 150, 強気
SP, 30, 激怒, 1, 心眼, 1
M_HolySpilit.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
弱点=神

################################## 妖精・精霊 #####################################
# 精霊はちょっとハッタリ効かせて術Lv4〜6。

ドライアド(ザコ)
ドライアド, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv5, 1
メッセージ=精霊・女(ザコ), 1
110, 130, 130, 130, 135, 145, 弱気
SP, 40, 魅惑, 1
M_Dryad.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

ウンディーネ(ザコ)
ウンディーネ, -, 汎用ファンタジー, AASA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv5, 1
メッセージ=精霊・女(ザコ), 1
120, 135, 135, 130, 135, 145, 普通
SP, 40, 集中, 1
M_Undine.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

魔神(汎用)
魔神, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv6, 1
140, 145, 140, 140, 145, 148, 強気
SP, 50, 激怒, 1, 威圧, 1
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# 新規追加。イフリートやジィニーをボスとして使いたいときにどうぞ。

イフリート(ザコ)
イフリート, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv6, 1
135, 140, 140, 140, 140, 148, 普通
SP, 50, 激怒, 1
M_Efreeti.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

ジィニー(ザコ)
ジィニー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv6, 1
130, 140, 140, 140, 145, 148, 普通
SP, 50, 加速, 1
M_Djinni.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

精霊(ザコ)
精霊, せいれい, -, 汎用ファンタジー, SSSS, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv4, 1
メッセージ=怪物(ザコ), 1
100, 130, 135, 130, 135, 145, 機械
SP, 40, 集中, 1
M_Spirit.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正


################################## 怪物 ###############################

怪物(ザコ)
怪物, かいぶつ, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
130, 110, 130, 130, 135, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

エリート怪物(ザコ)
怪物, かいぶつ, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
メッセージ=怪物(ザコ), 1
140, 115, 140, 140, 145, 148, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# 昆虫、スライム、トレントなど喋らないようなモンスター用
# ゴーレム同様、術強化なし。魔法を使わせたいときはこちらでなく、幻獣を乗せてください。

################################## 動物・魔獣・幻獣 ###############################

動物(ザコ)
動物, どうぶつ, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
130, 80, 130, 130, 135, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# バイパー、ジャイアントラット、エレファントなど動物用

幻獣(ザコ)
幻獣, げんじゅう, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 80
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv2, 1
メッセージ=悪魔(ザコ), 1
135, 130, 140, 140, 140, 148, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# 魔獣系のモンスターに飛び道具と近接攻撃、両方を使いこなして欲しい時はこちらを乗せましょう。
# 動物系全般の上位種扱いで、術レベル2.

伝説幻獣(汎用)
幻獣, げんじゅう, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv3, 1
メッセージ=悪魔(ザコ), 1
140, 135, 145, 145, 150, 147, 強気
SP, 40, 気迫, 1, 戦慄, 1
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# ボスとして使いたい場合はこちら。


犬モンスター(ザコ)
犬モンスター, いぬもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
130, 80, 130, 130, 135, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

エリート犬モンスター(ザコ)
犬モンスター, いぬもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
メッセージ=犬モンスター(ザコ), 1
140, 115, 140, 140, 140, 148, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# 犬系モンスター&ワーウルフ。

猫モンスター(ザコ)
猫モンスター, ねこもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
130, 80, 130, 130, 135, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

エリート猫モンスター(ザコ)
猫モンスター, ねこもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
メッセージ=猫モンスター(ザコ), 1
140, 115, 140, 140, 140, 148, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# 猫系モンスター&ワータイガー。

熊モンスター(ザコ)
熊モンスター, くまもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
130, 80, 130, 130, 135, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

エリート熊モンスター(ザコ)
熊モンスター, くまもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
メッセージ=熊モンスター(ザコ), 1
140, 115, 140, 140, 140, 148, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# グリズリー&ワーベアー。

鳥モンスター(ザコ)
鳥モンスター, とりもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
130, 80, 130, 130, 135, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

エリート鳥モンスター(ザコ)
鳥モンスター, とりもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
メッセージ=鳥モンスター(ザコ), 1
140, 115, 140, 140, 140, 148, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# グリフォン、ハーピー、ヒポグリフなど鳥系モンスター用。

馬モンスター(ザコ)
馬モンスター, うまもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
130, 80, 130, 130, 135, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# ペガサス、ユニコーンなど馬系モンスター用


##################################### 妖魔・妖女 ########################################

妖魔(ザコ)
妖魔, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv2, 1
120, 140, 140, 140, 150, 148, 普通
SPなし
M_Manticore.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

上級妖魔(汎用)
妖魔, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 90
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv3, 1
125, 145, 150, 145, 160, 148, 強気
SP, 30, 集中, 1, 狙撃, 1
M_Manticore.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正


怪女(ザコ)
怪女, かいじょ, 女性, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
125, 120, 130, 130, 140, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

エリート怪女(ザコ)
怪女, かいじょ, 女性, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv2, 1
切り払いLv1, 15, Lv2, 30
メッセージ=怪女(ザコ), 1
135, 130, 140, 140, 150, 148, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正Lv2
# スキュラ、メデューサなど女性モンスター用

妖女(汎用)
妖女, ようじょ, 女性, 汎用ファンタジー, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv3, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 40
140, 135, 145, 145, 155, 150, 強気
SP, 30, 魅惑, 1, 集中, 1, 愛, 80, 報復, 81
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
# 怪女のボス仕様版。ネーミング変更案募集。

####################################### 海洋生物 ########################################

海洋生物(ザコ)
海洋生物, かいようせいぶつ, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
140, 115, 140, 140, 140, 148, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

マーマン(ザコ)
マーマン, 男性, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
切り払いLv1, 20
130, 110, 130, 130, 140, 145, 弱気
SP, 40, 根性, 1
M_Merman.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

マーマンリーダー(ザコ)
マーマンリーダー, 男性, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv2, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 25, Lv3, 35
140, 115, 140, 140, 150, 148, 普通
SP, 45, ド根性, 1
M_Merman(S).bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

マーメイド(ザコ)
マーメイド, 女性, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
120, 130, 130, 130, 145, 145, 弱気
SP, 40, 魅惑, 1
M_Mermaid.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

######################################## 巨人族 #########################################

巨人(ザコ)
巨人, きょじん, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 65
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
切り払いLv1, 30
145, 120, 135, 120, 140, 147, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

###################################### 人型生物 #########################################

# モンスター的亜人間、獣人等

ケンタウロス(ザコ)
ケンタウロス, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 80
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
130, 120, 140, 130, 145, 145, 弱気
SP, 30, 狙撃, 1
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

リザードマン(ザコ)
リザードマン, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 30
切り払いLv1, 15, Lv2, 45
メッセージ=悪魔(ザコ), 1
135, 100, 130, 130, 135, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

オーク(ザコ)
オーク, 男性, 汎用ファンタジー, AAAA, 50
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
S防御Lv1, 10
110, 90, 120, 120, 130, 145, 弱気
SPなし
M_Orc.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

オークキング(ザコ)
オークキング, 男性, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 20
切り払いLv1, 15
130, 110, 130, 130, 140, 145, 弱気
SPなし
M_OrcKing.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

ゴブリン(ザコ)
ゴブリン, 男性, 汎用ファンタジー, AAAA, 50
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
S防御Lv1, 10
110, 90, 120, 120, 130, 145, 弱気
SPなし
M_Goblin.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

ゴブリンキング(ザコ)
ゴブリンキング, 男性, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 20
切り払いLv1, 15, Lv2, 35
130, 110, 130, 130, 140, 145, 弱気
SPなし
M_GoblinKing.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

コボルド(ザコ)
コボルド, 男性, 汎用ファンタジー, AAAA, 50
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
110, 90, 120, 120, 130, 145, 弱気
SPなし
M_Kobold.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

ホブゴブリン(ザコ)
ホブゴブリン, 男性, 汎用ファンタジー, AAAA, 65
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
切り払いLv1, 25
130, 110, 130, 130, 135, 145, 普通
SPなし
M_HobGoblin.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

######################################### 和風 ##########################################

妖怪(ザコ)
妖怪, ようかい, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 40
特殊能力
魔力所有, 1
115, 115, 125, 120, 135, 140, 普通
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 20
M_Youkai.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

中級妖怪(ザコ)
妖怪, ようかい, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1
メッセージ=妖怪(ザコ), 1
125, 125, 140, 135, 140, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 20, 熱血, 30
M_Youkai.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

上級妖怪(ザコ)
妖怪, ようかい, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 80
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15
メッセージ=妖怪(ザコ), 1
135, 135, 145, 140, 145, 147, 普通
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 20, 熱血, 30
M_Youkai.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

親玉妖怪(汎用)
妖怪, ようかい, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 30
メッセージ=妖怪(ザコ), 1
140, 140, 155, 150, 155, 149, 強気
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 20, 熱血, 30
M_Youkai.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

######################################### 竜 ############################################
# レジェンドのみ術レベル4.他は1.

竜モンスター(ザコ)
竜モンスター, りゅうもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 60
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
S防御Lv1, 10
120, 130, 130, 130, 135, 145, 弱気
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正

エリート竜モンスター(ザコ)
竜モンスター, りゅうもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 70
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv1=非表示, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 20
メッセージ=竜モンスター(ザコ), 1
130, 140, 140, 140, 140, 148, 普通
SPなし
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正


レジェンド竜モンスター(汎用)
竜モンスター, りゅうもんすたー, -, 汎用ファンタジー, AAAA, 100
特殊能力
魔力所有, 1
術Lv4, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 35, Lv4, 50
メッセージ=竜モンスター(ザコ), 1
140, 145, 145, 140, 150, 150, 強気
SP, 40, 威圧, 1, 激闘, 1, 鉄壁, 1
-.bmp, -.mid
===
らくらく愛称設定
敵専用補正
・ツリー全体表示

【4276】雪人さんへのレス、他

名前
 架方
投稿日時
 - 2009年06月15日(月) 00時38分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
GFM0614.zip ファイルサイズ: 45.7KB
 前回のレスにて、圧縮ファイルを上げてませんでした。
 一応アニメは作ってみたのですが、霞薙さん案が圧倒的に魅力的だったためそちらを頂きます。

・雪人さんへのレス
 言われてみれば確かに、種族名はゴルゴンで、そちらの方が適切なのですが……うーん……どうなんでしょう。
 ドラキュラやフランケンシュタインなどと同様に「メデューサ」って名前自体、既に一般名詞化してしまっている印象もあるのです。
 少なくとも「ゴーゴン」よりは「メデューサ」の方が、通りがいいのは確実かと。

 ちなみにFFシリーズですと「メデューサ」の名で、ザコとしてわらわら出てきたこともありますね。
 あの作品は多数のワンオフモンスターを汎用ザコ扱いしているため、あまり参考になりませんが(・・;

 ……などとは言ってみたものの。
 せっかくご指摘のあったことですし、ここはゴーゴンに変更してしまいましょう。


 以下、変更したユニットより、影響の大きそうな部分を抜粋しておきます。

グレイターデーモン(汎用)
グレイターデーモン, (汎用ファンタジー), 1, 1
空陸, 4, L, 4600, 170
特殊能力
抵抗力Lv3
弱点=光
耐性=物精死
吸収=闇
パイロット画像=M_GreaterDemon.bmp
パイロット能力強化="格闘UPLv5"
装備個所=腕
武器クラス=剣 大剣 槍 鎚 鞭 杖 書物 魔法の品
メッセージクラス=魔族
5000, 150, 1100, 75
BACA, M_GreaterDemonU.bmp
ファイア,        1100, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ライトニング,        1300, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術雷
ブリザード,        1500, 1, 3,  +0,  -, 25,  -, AACA,  +5, 魔術冷凍
ブレイズ,        1600, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AA-A, -10, 魔術火
爪,            1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 魔突
ダークブレス,        1800, 1, 2,  +0,  -, 30,  -, AABA, -10, 魔闇P
# 上級魔族。汎用データとして、特に詳しい区分けはしないでおきます。
# 推奨パイロット:悪魔(ザコ)、エリート悪魔(ザコ)、邪神(汎用)

# 武装を大幅にテコ入れした上で、資金増加。

邪神(汎用)
邪神, じゃしん, (汎用ファンタジー), 1, 2
空陸, 3, L, 6000, 200
特殊能力
抵抗力Lv5
弱点=神光
耐性=魔死精
吸収=闇
パイロット画像=M_EvilDeity.bmp
メッセージクラス=魔族
5200, 220, 1500, 50
BAAA, M_EvilDeityU.bmp
ディストラクション,    1200, 1, 5, +50,  -, 15,  -, AACA, +20, 魔術闇低攻低防低運
豪腕,            1600, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +30, 突
ダークフォース,        1600, 1, 4, +15,  -, 25,  -, AACA, -10, 魔術闇
カタストロフィ,        1800, 3, 5,  +0,  -, 30, 105, AABA,  +0, 魔術闇浸
# 仮にも神とついているのでかなり強くしてあります。
# が、耐久力の割りに継続戦闘能力が若干低いという不安要素があります。
# 推奨パイロット:邪神(汎用)

# 神弱点を追加。水適応強化。
# 移動力低下。あまりハイスピードで進軍してきそうな印象がなく。

スキュラ(汎用)
スキュラ, (汎用ファンタジー), 1, 2
水陸, 3, L, 3200, 80
特殊能力
自動反撃=複数の首 周りの首 武突 100 5
複数の首=解説 "「武突」属性を持つ攻撃を受けた際、【周りの首】が自動的に反撃を行う。発動時に5ENを消費。"
追加移動力Lv1=水中加速Lv1 水中
ステルス
抵抗力Lv2
パイロット画像=M_Scylla.bmp
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=短剣 槍 鞭 杖 書物 楽器 魔法の品
4100, 110, 800, 60
BBAB, M_ScyllaU.bmp
触手,            1100, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格突縛P
ライトニング,        1300, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AABA, +0, 魔術雷
周りの首,         900, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 格突体L8(自動反撃)
周りの首,         900, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 格突体L8|攻反
牙,             900, 1, 2,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 格突体L8
渦巻,            1600, 1, 3, +10,  -, 20,  -, --A-, +10, 魔術水
# 上半身が美しい女性、下半身は魚、そして腹部に無数の犬の頭を持つ妖魔。
# 伝承によっては魚の要素がなく下半身が犬だけであったり、時には蛇であったりすることも。
# 迂闊に接近戦を挑むと、多数の首から噛まれます。牙&首の攻撃力はHP満タン時で1700。
# 推奨パイロット:怪女(ザコ)、エリート怪女(ザコ)、妖女(汎用)

# ヒドラに倣って多数の首能力をつける。

ゴーゴン(汎用)
ゴーゴン, (汎用ファンタジー), 1, 3
陸, 4, L, 3600, 100
特殊能力
抵抗力Lv2
弱点=光
特殊効果無効化=毒痺
パイロット画像=M_Medusa.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 鞭 杖 書物 魔法の品
条=解説 使用条件【盲目時無効】 盲目状態では使用できない武装。
3200, 140, 1200, 65
BABB, M_MedusaU.bmp
視線,              0, 1, 3, +25,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔条視先石L3<!盲目状態>
蛇,             900, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +15, 突死毒痺L2
締め付け,        1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突縛L1
シミター,        1200, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
# いわゆる「メデューサ」で有名な、蛇の髪を持つ女性型モンスター。
# 魔獣というには語弊があるけど、一応、ここに分類。(^^;)
# 伝承では姿を見ただけで石になるとも言われていますが、ここでは視線を合わせて石にする説を採ります。
# 動けなくしてから脆い相手は剣でとどめ、固い相手は蛇の毒で弱らせる設計に。
# 推奨パイロット:怪女(ザコ)、エリート怪女(ザコ)、妖女(汎用)

# 主な変更点は名前と解説くらいですが、一応。
# アイコンは既に投稿されたものが存在するため、メデューサのまま維持します。
・ツリー全体表示

【4275】Re(1):汎用ファンタジーモンスター改定稿

名前
 雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2009年06月14日(日) 23時52分 -
設定
引用なし
パスワード
雪人です
些細なことですが

>メデューサ(汎用)
>メデューサ, (汎用ファンタジー), 1, 3
>陸, 4, L, 3600, 100
>特殊能力
>抵抗力Lv1
>弱点=光
>特殊効果無効化=毒痺
>パイロット画像=M_Medusa.bmp
>装備個所=腕
>武器クラス=剣 短剣 鞭 杖 書物 魔法の品
>条=解説 使用条件【盲目時無効】 盲目状態では使用できない武装。
>3200, 140, 1200, 65
>BABB, M_MedusaU.bmp
>視線,              0, 1, 3, +25,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔条視先石L3<!盲目状態>
>蛇,             900, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +15, 突死毒痺L2
>締め付け,        1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突縛L1
>シミター,        1200, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
># 蛇の髪を持つ女性型モンスター。メデューサの姿を見た者は石化してしまう。
># 魔獣というには語弊があるけど、一応、ここに分類。(^^;)
># 動けなくしてから脆い相手は剣でとどめ、固い相手は蛇の毒で弱らせる設計に。
># 推奨パイロット:怪女(ザコ)、エリート怪女(ザコ)、妖女(汎用)

現状どれぐらいのシナリオで使われているかをチェックしたわけではないのですが
このユニットの場合 名称は「ゴルゴン」か「ゴーゴン」の方がいいのではないでしょうか
確かメデューサってのはゴルゴン3姉妹のうちの一人の固有名詞になりますよね。
FFとかメガテンだとメデューサという名前の敵は大体ボスでワンオフだったような記憶が
あります。で、ザコでコンパチの敵が出た場合はゴーゴンだったような気がします

最近だとゲゲゲの鬼太郎にも登場しましたが、西洋妖怪のヴァンパイア一族に、
初代ドラキュラ、ドラキュラ2世、3世とかいう大雑把なネーミングをしている作品で
あえて「蛇女ゴーゴン」として登場していたというのがあったなあというのもあります
以上です
・ツリー全体表示

【4274】返信レス

名前
 MEISTER
投稿日時
 - 2009年06月14日(日) 23時34分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
RUNAL_LawrenceFelder.txt ファイルサイズ: 1.7KB
[添付]〜添付ファイル〜
RUNAL_message.txt ファイルサイズ: 13.6KB
遅れてレスした上に、返信までズルズルと遅くなってしまい申し訳ありません……。
資料全部届いてからとか待たずにできるところからサクサクやっておけば良かったですね。
以下、返信です。
特に触れていないところは丸ごと了解ということで。


>>回避命中強化案
かなり大雑把な提案でしたが、拾っていただきどうもありがとうございます。
ガープスの戦闘は結局のところ、防御に関係する技能と受動防御を上げて受け止め避けまくりという形になりがちなので、
切り払いやS防御を高めに取るという形で生存能力を伸ばすのは原作再現上も良い案ですね。


>>SP消費減少
「大激闘」はわかりやすくて良いと思います。
私も個人的には「闘魂」がかなり好みなんですが、そっちだとイケイケの性格なキャラ以外に付けにくくなってしまいそうなのが難点ですかね。
激闘・機先ってクールなキャラや師匠系が持つことも多いですし。

ところで、現状の大激闘の指定から機先が漏れているようです。


>>ケルナー(ルナル)
どちらかというと、キャラによって無消費があったりなかったりする点の不統一が気になっての提案だったので、
理由があって削っているのならそれで構わないと思います(後で気付きましたが、ザドリーもなかった……)。
補給前倒しは別にしなくても良いかなというか、むしろもうちょっとSP腐らせてもいいかもしれませんね。
パーティーの精神的支柱になるケルナーなんて……!

武器スロットに関しては、結局のところTRPG作品の純魔法使いは最大手であるソードワールドのソーサラーをどうしても意識せざるを得ないので、
共闘時のパワーバランスを考えると一歩踏み込んでザドリー共々武器スロットを持たせるor使い魔の導入くらいしても良いのではと思わなくもないのですが……。
設定的にも、ルナル世界で神の力を借りず純粋にマジックアイテムを作れるのはウィザード&ソーサラーだけだったりしますし。
ただ、共闘ばかり意識しすぎてフォルダ内のバランスが崩れるのも本末転倒なので、こちらは消極的な再提案という形で。


>>パウ=ファラ=ラルス
大変申し訳ありません、作中何度か使っていたような気がしていましたが、リプレイ再入手して確認したら全然違いました……やっぱり記憶だけに頼ると駄目ですね。
現状の気力制限で十分だと思います。


>><虹の影>エルディナス
確かに「召喚」「飛ぶ」要素だけで両者をまとめるのは乱暴すぎましたね。すいません。
ただ、やはりSRCの駒として、その要素を兼ね備えている術者となるとかなり強烈な方向性になってしまいますので、虹の影の要素を再整理する案には賛成です。
黒幕志向のベルカナと違い、虹の影の撹乱戦法は最終的に自分の手で決着を付けるための布石なので、召喚削除、武装追加という方向性の強化で問題ないと思います。


>>エルカ=トワイニングブライア
原作の≪毒の手≫の効果は「素手のダメージに追加ダメージを加える」という物なので、格ないし複属性を付けるのはいかがでしょうか。
……そういえば毒の手って何で射程2なんでしょ?

それと、現在アイコンのスペルが「ElkaTwiningBramble」になっていますが、通り名のカタカナ表記を見る限り、
スペルはブランブル(Bramble)ではなくブライア(Brier)の方が正確だと思います。
チェリ含め、スペルを「ElkaTwiningBrier」「CheriTwiningBrier」に修正しませんか?


>>ローレンス=フェルダー
一応作ってみました。添付ファイルからご参照ください。
出撃枠に食い込むことはなくても、強制出撃でマップにいたらまあ使うかくらいのポジションで。
メッセージもせっかくなので三人分取ってまとめておきましたので、よろしければ使ってやってください。


>>アイコンのナンバリングについて
ですよねー。
こちらとしても微妙な話題になりそうで聞きにくかったのですが、とりあえず一般論としてOKということであればそれでなによりです。


### ここから新規希望レス


>>広域阻止Lv6=≪楯≫
こちらの魔法ですが、原作表記に従うなら≪盾≫が正しいのではないかと思います。


>>レルシェ(ルナル)
一撃の威力より小技と手数で戦うタイプだったのでフェイントの追加を希望です。
代わりに、格闘は若干落としてもいいかもしれません。ゲーム的には体力はリーシャと同値ですが、作中非力と描写されていたので。
それと、一応魔法の素質2Lv持ちの高司祭ですし、射撃上乗せ&武装に作中使用していた電光の追加を希望します。
NPCの強化希望するのもどうかなあとも思いましたが、ジャネッティにまで手が入るならありかなと。
ある意味ララァ的ポジションの重要キャラですしね。
また、アイテムスロットは今なら2でいいかなと思います。


以上です。
お忙しい中の作業本当にありがとうございました。
・ツリー全体表示

【4273】Re(1):双頭のレス

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2009年06月14日(日) 18時26分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。取り入れありがとうございます。
複数の首の性能は、牙と同じでいいと思います。
わかりやすいですしね。

前回のレスのときに提示し忘れた、「苦痛の咆哮」のアニメを張っておきます。
もしよければ使ってください。

汎用ファンタジー
苦痛の咆哮(攻撃), 音再生 Roar.wav;音波 -.wav
苦痛の咆哮(命中), -

#何度も効果音を繰り返さず、長々と叫んでくれるアニメです。
・ツリー全体表示

【4272】双頭のレス

名前
 架方
投稿日時
 - 2009年06月14日(日) 17時21分 -
設定
引用なし
パスワード
 霞薙さん、咲岡さん、貴重なご意見をありがとうございます。
 順にレスを。基本的にはご提案の内容、ほぼそのまま頂きます。

●霞薙さんへのレス
・ヒドラに関して
 とりあえず尻尾からはPを外します。ついでにノーマルドラゴンへあわせてSなどつけておきましょう。
 部隊ユニットでなくなったことを踏まえ、火力も-100ほど。

 自動反撃は成る程、さっそく「命」属性の出番でしょうか。

ヒドラ(汎用)
ヒドラ, (汎用ファンタジー), 1, 1
陸, 4, L, 4000, 90
特殊能力
HP回復Lv2=再生能力/HP回復Lv2 <!苦痛の咆哮充填中状態>
再生能力/HP回復Lv2=解説 "毎ターン、最大HPの20%分のHPを回復。;ただし【苦痛の咆哮】の準備中は無効。"
自動反撃=再生停止:火 苦痛の咆哮 火 100 完全自動
再生停止:火=解説 "「火」属性を持つ攻撃を受けると、;【苦痛の咆哮】で反撃し、一時的に再生能力を失う。;ただしマップ攻撃に対しては発動しない。"
自動反撃=複数の首 周りの首 武突 100 5 <HPLv2>
複数の首=解説 "「武突」属性を持つ攻撃を受けた際、【周りの首】が自動的に反撃を行う。発動時に5ENを消費。HPが最大値の20%未満になると無効化。"
弱点=竜
抵抗力Lv2
パイロット画像=M_Hydra.bmp
地形適応=沼地適応 沼 毒沼
5000, 70, 900, 50
BAAB, M_HydraU.bmp
苦痛の咆哮,        0, 1, 99, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 動精SL0AL1(自動反撃)
苦痛の咆哮,        0, 1, 99, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 動精SL0AL1|攻反
尻尾,            1300, 1, 2,  +0,  -,  -,  -, AAAA, -10, 格突S
周りの首,        1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突体L6命L2<HPLv2>(自動反撃)
周りの首,        1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突体L6命L2|攻反<HPLv2>
牙,            1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突体L6
# 苦痛の咆哮は音つけたくなりますね。確かに沈黙されたら困るんですが(笑)
# 「周りの首」の性能が牙と全く一緒なのは、分かりやすさ重視ってことで。主に予測ダメージの都合とか。

トロール(汎用)
トロール, (汎用ファンタジー), 1, 2
陸, 3, L, 2800, 80
特殊能力
弱点=鬼
HP回復Lv3=再生能力/HP回復Lv3 <!苦痛の叫び充填中状態>
再生能力/HP回復Lv3=解説 "毎ターン、最大HPの30%分のHPを回復。;ただし【苦痛の叫び】の準備中は無効。"
自動反撃=再生停止:火 苦痛の叫び 火 100 完全自動
再生停止:火=解説 "「火」属性を持つ攻撃を受けると、;【苦痛の叫び】で反撃し、一時的に再生能力を失う。;ただしマップ攻撃に対しては発動しない。"
パイロット画像=M_Troll.bmp
装備個所=腕
武器クラス=剣 大剣 鎚 斧
4500, 70, 900, 55
BACB, M_TrollU.bmp
苦痛の叫び,          0, 1, 99, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 動精SL0AL1(自動反撃)
苦痛の叫び,          0, 1, 99, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 動精SL0AL1|攻反
拳,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
棍棒,          1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
# こちらも同様の処理に。
# ついでと言うわけでもないですが、アイコンだと棍棒持ってるので武装に追加してみる。

・両手利きに関して
 確かにあまり必然性がないですね。
 装備箇所そのものには一応、共通ユニットでバリエーションを持たせるメリットがあるかと思います。
(ただ資金や経験値が変わらないので、シナリオ側で気を使ってやらないとプレイヤー虐めになるんですが……)

 ゴーレム系だけはカスタマイズの幅を広くする方が似合うので残し、他はざっくりと削ってしまいましょう。

・抵抗力
 いやこれ、採用した当時は乗っけるだけでも反発ありましたもので。
 今となってはもう少しくらいなら、幅を取る余地ありそうですね。味方側の特殊攻撃も若干、インフレしてますし。

 全体的に底上げし、レベルを散らす方針で調整してみます。

・神力吸収
 そのほうがわかりやすいですね。対応します。

・デーモン
 もう一回りうざったくても良いですかねえ、グレーター。
 強くてその分資金も多いと言うのは、立ち位置として確かに魅力的。ではもう少し、底上げしてみましょうか。

・邪神様
 ああ、確かに。こいつも弱点=神は必要ですね。盲点でした。
 経験値……は……なんでデーモンより低いんでしょう。資金とのバランスでしょうか。ばら撒くはずもないユニットなので、底上げしときます。

 ついでとして、水適応も上げておきますね。イメージ的に、海へ配置したいこともあるんじゃないかなと。

●咲岡さんへのレス
・神と悪魔
 なるほど、これは面白い。設定しておきます。
 同じ弱点が被って表示されるんじゃないかと懸念したのですが、どうやら問題ないようですね。

・真理のオーラ
 当てるのに苦労するのも、それはそれで面白いかとは思うのですが。
 まあ相性の良いものは良いのだと割り切りましょうか。対応しておきます。

 それでは。
・ツリー全体表示

177 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,889

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター