SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【3848】デモンパラサイト最終稿:変更データ

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2009年01月07日(水) 00時19分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
demonparasite(11).lzh ファイルサイズ: 96.1KB
一宏文
宏文, ひろふみ, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力
悪魔憑きLv3=非表示, 1
サンダースキン=非表示, 1
137, 151, 145, 142, 168, 158, 強気
SP, 55, ひらめき, 1, 魅惑, 5, 集中, 9, 加速, 13, 熱血, 18, みがわり, 27
DPARA_NinomaeHirofumi.bmp, DemonParasite.mid

一宏文
一宏文, にのまえひろふみ, (悪魔憑き(宏文専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
運動性強化Lv1=迅雷紫電 105
ステルス無効化=熱視界/ステルス無効化
特殊効果無効化=盲
変形技=威力蓄積 一宏文(威力蓄積)
アーマーLv1=サンダースキン 魔 (悪魔憑きLv2 サンダースキン)
パイロット画像=DPARA_NinomaeHirofumi(D).bmp
4500, 170, 800, 80
BACB, DPARA_NinomaeHirofumi(D)U.bmp
封印音波,                  0, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AACA, +30, 音低攻L2
雷電領域,                1000, 1, 2, -10,  -, 30, 110, AABA, -10, 魔雷M全S(悪魔憑きLv3)
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
落雷白電,                1300, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔雷
拡散蒼電,                1300, 1, 1,  +5,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔雷(悪魔憑きLv2)
貫通風撃,                1600, 1, 4, -20,  -, 15, 110, AABA, +10, 魔風(悪魔憑きLv3)
混沌爆砕,                1600, 1, 4, -20,  1,  -, 130, AAAA, +10, 魔M全識(!悪魔憑きLv3)
雷光爆,                    1800, 1, 4, -20,  1,  -, 130, AAAA, +10, 魔M全識(悪魔憑きLv3)
===
鎧袖紅電,                付加Lv3="武器強化Lv1=全" 付加Lv3=HP消費Lv1 解説="攻撃力+100/ターン開始時にHP10%消費(3T)", 4, -, 15,  -, -(悪魔憑きLv2)
威力蓄積,                解説="攻撃力+200(1回)", 0, -,  -,  -, 変失L1(悪魔憑きLv2)

一宏文(威力蓄積)
一宏文, にのまえひろふみ, (悪魔憑き(宏文専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
運動性強化Lv1=迅雷紫電 105
ステルス無効化=熱視界/ステルス無効化
特殊効果無効化=盲
武器強化Lv2=全
攻撃属性=変
ノーマルモード=一宏文 2 消耗なし
アーマーLv1=サンダースキン 魔 (悪魔憑きLv2 サンダースキン)
パイロット画像=DPARA_NinomaeHirofumi(D).bmp
4500, 170, 800, 80
BACB, DPARA_NinomaeHirofumi(D)U.bmp
封印音波,                  0, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AACA, +30, 音低攻L2
雷電領域,                1000, 1, 2, -10,  -, 30, 110, AABA, -10, 魔雷M全S(悪魔憑きLv3)
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
落雷白電,                1300, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔雷
拡散蒼電,                1300, 1, 1,  +5,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔雷(悪魔憑きLv2)
貫通風撃,                1600, 1, 4, -20,  -, 15, 110, AABA, +10, 魔風(悪魔憑きLv3)
混沌爆砕,                1600, 1, 4, -20,  1,  -, 130, AAAA, +10, 魔M全識(!悪魔憑きLv3)
雷光爆,                    1800, 1, 4, -20,  1,  -, 130, AAAA, +10, 魔M全識(悪魔憑きLv3)
===
鎧袖紅電,                付加Lv3="武器強化Lv1=全" 付加Lv3=HP消費Lv1 解説="攻撃力+100/ターン開始時にHP10%消費(3T)", 4, -, 15,  -, -(悪魔憑きLv2)

一宏文(通常)
一宏文, にのまえひろふみ, (悪魔憑き(宏文専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
運動性強化Lv1=迅雷紫電 105
ステルス無効化=熱視界/ステルス無効化
特殊効果無効化=盲
変形技=悪魔化 一宏文
武器強化Lv-2=全
2500, 170, 500, 45
BACB, DPARA_NinomaeHirofumiU.bmp
封印音波,                  0, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AACA, +30, 音低攻L2
雷電領域,                1000, 1, 2, -10,  -, 30, 110, AABA, -10, 魔雷M全S(悪魔憑きLv3)
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
落雷白電,                1300, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔雷
拡散蒼電,                1300, 1, 1,  +5,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔雷(悪魔憑きLv2)
貫通風撃,                1600, 1, 4, -10,  -, 15, 110, AABA, +10, 魔風(悪魔憑きLv3)
===
悪魔化,                    再行動 解説=悪魔憑きへと変身する, 0,  -,  -,  -, 変
鎧袖紅電,                付加Lv3="武器強化Lv1=全" 付加Lv3=HP消費Lv1 解説="攻撃力+100/ターン開始時にHP10%消費(3T)", 4, -, 15,  -, -(悪魔憑きLv2)

三嶋(デモンパ)
三嶋, みしま, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 140
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
ステルス無効化
特殊効果無効化=盲
運動性強化Lv1=迅雷紫電 100
パイロット愛称=三嶋
パイロット画像=DPARA_Mishima.bmp
4500, 170, 800, 75
BACB, DPARA_Mishima(D)U.bmp
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
落雷白電,                1300, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔雷
拡散蒼電,                1300, 1, 1,  +5,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔雷

#  パイロットはヴィシャス(ボス)(デモンパ)(汎用)を使用してください。

荒川将
荒川, あらかわ, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力
メルド=非表示, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 20, Lv4, 38
152, 142, 149, 143, 172, 158, 強気
SP, 50, 加速, 1, 努力, 6, ひらめき, 9, 必中, 13, 熱血, 20, 友情, 24
DPARA_ArakawaSho.bmp, DemonParasite.mid

荒川将
荒川将, あらかわしょう, (悪魔憑き(荒川専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
運動性強化Lv1=身体強化 105
命中率強化Lv2=突 武 接 <気力Lv1>
能力名=体温操作 気力110以上で発動し、突武接属性を持つ武装の命中率+10% <気力Lv1>
自動反撃=爆炎破 爆炎破 突武 120
パイロット能力付加="メルド"
メルド=解説 魔結晶を使用する際に、使い捨てでなくなる。
アーマーLv1=ギガンティックアーマー 突武接
パイロット画像=DPARA_ArakawaSho(D).bmp
5000, 170, 800, 75
BACB, DPARA_ArakawaSho(D)U.bmp
爆炎破,                    1200, 1, 3, +30,  -, 15, 120, AACA,  +0, 火 <自動反撃>
ヴォーテクス,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
旋風刃,                    1400, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武M扇L4失L1
猛炎撃,                    1500, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武格火P
火炎疾走,                1500, 1, 4, -10,  -, 15, 120, AAAA,  +0, 武格火
憤怒の爆炎,                2200, 1, 3, +30,  1,  -, 130, AAAA, +15, 接格火
===
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL1

服部ほのか
ほのか, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 140
特殊能力なし
138, 152, 145, 140, 175, 158, 強気
SP, 40, 魅惑, 1, 隠れ身, 5, 集中, 10, かく乱, 13, 痛撃, 20, 策謀, 24
DPARA_HattoriHonoka.bmp, DemonParasite.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=非表示

服部ほのか
服部ほのか, はっとりほのか, (悪魔憑き(ほのか専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
ステルス無効化
特殊効果無効化=盲
移動力強化Lv1=迅雷紫電 100
パイロット画像=DPARA_HattoriHonoka(D).bmp
5000, 150, 800, 75
BACB, DPARA_HattoriHonoka(D)U.bmp
催眠音波,                  0, 1, 4, +10,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔止
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
落雷白電,                1300, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔雷
爆炎球,                    1500, 1, 4,  +0,  -, 15, 110, AACA, +10, 魔火

##########      剣神       ##########

御剣凪
凪, なぎ, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力
悪魔憑きLv3=非表示, 1
ソリッドブレード=非表示, 1
ウィンドブーツ=非表示, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 25, Lv4, 40
149, 139, 146, 155, 158, 164, 強気
SP, 60, 努力, 1, 熱血, 3, 絆, 8, 脱力, 14, ひらめき, 18, 必中, 23
DPARA_MitsurugiNagi.bmp, DemonParasite.mid

御剣凪
御剣凪, みつるぎなぎ, (悪魔憑き(凪専用)), 1, 2
陸, 5, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
ジャンプLv1=超疾走 15
格闘武器=硬質化した腕
攻撃回避Lv2=加速 突武接 110 (悪魔憑きLv2)
攻撃回避Lv2=防御風壁 !突武接魔 110 (悪魔憑きLv2)
武器強化Lv1=武 突 接 (悪魔憑きLv2 ソリッドブレード)
能力名=ソリッドブレード 突武接属性を持つ武装の攻撃力+100 (悪魔憑きLv2 ソリッドブレード)
HP強化Lv1=非表示 (悪魔憑きLv2 ソリッドブレード)
攻撃属性=風 武 突 接 (悪魔憑きLv2 ソリッドブレード)
運動性強化Lv1=ウィンドブーツ (悪魔憑きLv2 ウィンドブーツ)
パイロット能力付加="メルド" (ソリッドブレード Or ウィンドブーツ 悪魔憑きLv2)
メルド=解説 魔結晶を使用する際に、使い捨てでなくなる。
パイロット画像=DPARA_MitsurugiNagi(D).bmp
4700, 160, 700, 90
BACB, DPARA_MitsurugiNagi(D)U.bmp
煙幕,                      0, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +30, 盲P(!悪魔憑きLv3)
毒煙霧噴射,                  0, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +30, 盲毒P(悪魔憑きLv3)
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(!共生武装:十握剣装備 !共生武装:生太刀装備 !共生武装:天叢雲装備)
十握剣,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(共生武装:十握剣装備)
生太刀,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(共生武装:生太刀装備)
天叢雲,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(共生武装:天叢雲装備)
二連刃,                    1200, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突攻QR再L16
無重力運動,                1300, 1, 2, +25,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突格攻P
剣身変形,                1500, 1, 4, -10,  -, 15, 110, AAAA,  +0, 突格(悪魔憑きLv3)
===
斬割,                    付加Lv2=格闘強化Lv2 付加Lv2=回避強化Lv-2 再行動 解説="格闘+10/回避-10(2T)", 0, -, 15,  -, -
不可視,                    付加Lv2="ステルスLv1=不可視" 付加Lv2="攻撃属性=忍" 再行動 解説="ステルスLv1付加(2T)", 0, 1,  -, 130, -(!悪魔憑きLv3)
完全透明化,                付加Lv3="ステルスLv1=完全透明化" 付加Lv3="攻撃属性=忍" 付加Lv3="武器強化Lv2=全" 再行動 解説="ステルスLv1付加/攻撃+200(3T)", 0, 1,  -, 130, -(悪魔憑きLv3)
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

御剣凪(通常)
御剣凪, みつるぎなぎ, (悪魔憑き(凪専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
ジャンプLv1=超疾走 15
攻撃回避Lv2=加速 突武接 110 (悪魔憑きLv2)
攻撃回避Lv2=防御風壁 !突武接魔 110 (悪魔憑きLv2)
変形技=悪魔化 御剣凪
武器強化Lv-2=全
2700, 160, 500, 45
BACB, DPARA_HayamiJuzouU.bmp
煙幕,                      0, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +30, 盲P(!悪魔憑きLv3)
毒煙霧噴射,                  0, 1, 2, +30,  -, 15,  -, AAAA, +30, 盲毒P(悪魔憑きLv3)
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
二連刃,                    1200, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突攻QR再L16
無重力運動,                1300, 1, 2, +25,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突格攻P
剣身変形,                1500, 1, 4, -10,  -, 15, 110, AAAA,  +0, 突格(悪魔憑きLv3)
===
悪魔化,                    再行動 解説=悪魔憑きへと変身する, 0,  -,  -,  -, 変
斬割,                    付加Lv2=格闘強化Lv2 付加Lv2=回避強化Lv-2 再行動 解説="格闘+10/回避-10(2T)", 0, -, 15,  -, -(!悪魔憑きLv3)
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

御剣楓
かえで, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力
悪魔憑きLv3=非表示, 1
エンジェリックウィング=非表示, 1
ブレイブシールド=非表示, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 25, Lv4, 40
137, 145, 140, 139, 166, 160, 強気
SP, 55, 絆, 1, 加速, 4, 友情, 10, 熱血, 12, ひらめき, 20, 祈り, 31
DPARA_MitsurugiKaede.bmp, DemonParasite.mid

御剣楓
御剣楓, みつるぎかえで, (悪魔憑き(かえで専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
パイロット能力付加="広域サポートLv2=(精神活性)" <気力Lv1>(悪魔憑きLv2)
空中移動 (悪魔憑きLv2 エンジェリックウィング)
パイロット能力付加="メルド" (エンジェリックウィング 悪魔憑きLv2)
メルド=解説 魔結晶を使用する際に、使い捨てでなくなる。
アーマーLv1=ブレイブシールド 物魔 (悪魔憑きLv2 ブレイブシールド)
パイロット能力付加="援護防御Lv1" (悪魔憑きLv2 ブレイブシールド)
パイロット画像=DPARA_MitsurugiKaede(D).bmp
5000, 170, 800, 75
BACB, DPARA_MitsurugiKaede(D)U.bmp
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
光線,                    1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B
光線連射,                1300, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B連L2(悪魔憑きLv3)
光槍閃,                    1500, 1, 4, -10,  -, 15, 110, AABA,  +0, 魔B(悪魔憑きLv2)
===
治癒光,                    回復Lv2, 1, -, 15,  -, 魔術
解毒,                    治癒=毒, 3, -, 15,  -, 魔M全
聖なる息吹,                回復Lv6 治癒=行動不能 治癒=毒,  3, 1, -, 130, 魔M全術(!悪魔憑きLv3)
聖光陣,                    回復Lv8 治癒=行動不能 治癒=毒 付加Lv6="アーマーLv2=聖光陣 全",  3, 1, -, 130, 魔M全術(悪魔憑きLv3)
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

御剣楓(通常)
御剣楓, みつるぎかえで, (悪魔憑き(かえで専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
パイロット能力付加="広域サポートLv2=(精神活性)" <気力Lv1>(悪魔憑きLv2)
変形技=悪魔化 御剣楓
武器強化Lv-2=全
2500, 170, 500, 45
BACB, DPARA_MitsurugiKaedeU.bmp
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
光線,                    1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B
光線連射,                1300, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B連L2(悪魔憑きLv3)
光槍閃,                    1500, 1, 4, -10,  -, 15, 110, AABA,  +0, 魔B(悪魔憑きLv2)
===
治癒光,                    回復Lv2, 1, -, 15,  -, 魔術
解毒,                    治癒=毒, 3, -, 15,  -, 魔M全
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

御剣颪
オロシ, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力
悪魔憑きLv3=非表示, 1
クリスタルエッジ=非表示, 1
ブラッドティアー=非表示, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 29
140, 149, 146, 137, 170, 162, 普通
SP, 55, 我慢, 1, 絆, 3, 熱血, 7, 集中, 13, みがわり, 17, 激励, 29
DPARA_MitsurugiOroshi.bmp, DemonParasite.mid

御剣颪
御剣颪, みつるぎおろし, (悪魔憑き(オロシ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
フィールドLv1=磁力障壁 全 15 <!気力Lv1 悪魔憑きLv2>
空中移動
EN消費Lv1 (空中)
回避強化Lv1 (空中)
能力名=磁力操作運動 空中を移動でき、回避が+5されるが、飛行中は毎ターンENを10%消費する。
広域フィールドLv2=磁力壁 2 全 30 110 (悪魔憑きLv2)
運動性強化Lv1=音波視覚 (悪魔憑きLv2)
特殊効果無効化=盲 (悪魔憑きLv2)
武器強化Lv1=魔 (悪魔憑きLv2 クリスタルエッジ)
能力名=クリスタルエッジ 魔属性を持つ武装の攻撃力+100 (悪魔憑きLv2 クリスタルエッジ)
HP強化Lv5=ブラッドティアー (悪魔憑きLv2 ブラッドティアー)
パイロット画像=DPARA_MitsurugiOroshi(D).bmp
4400, 170, 800, 70
BACB, DPARA_MitsurugiOroshi(D)U.bmp
悪魔の咆哮,                1100, 1, 4, -20,  1,  -, 130, AAAA, +30, 魔M全識S(!悪魔憑きLv3)
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
酸の吐息,                1200, 1, 2, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔P低防L2
殺戮の咆哮,                1400, 1, 4, -20,  1,  -, 130, AAAA, +30, 魔M全識S(悪魔憑きLv3)
水晶剣,                    1500, 1, 4, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔冷失L1(悪魔憑きLv2 クリスタルエッジ)
===
人形使い,                召喚Lv1="ウォーコイトの人形", 0,  -, 15,  -, 失L1(!悪魔憑きLv3)
人形使い+1,                召喚Lv2="ウォーコイトの人形", 0,  -, 15,  -, 失L1(悪魔憑きLv3)
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

御剣颪(通常)
御剣颪, みつるぎおろし, (悪魔憑き(オロシ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
フィールドLv1=磁力障壁 全 15 <!気力Lv1 悪魔憑きLv2>
空中移動
EN消費Lv1 (空中)
回避強化Lv1 (空中)
能力名=磁力操作運動 空中を移動でき、回避が+5されるが、飛行中は毎ターンENを10%消費する。
広域フィールドLv2=磁力壁 2 全 30 110 (悪魔憑きLv2)
運動性強化Lv1=音波視覚 (悪魔憑きLv2)
特殊効果無効化=盲 (悪魔憑きLv2)
変形技=悪魔化 御剣颪
武器強化Lv-2=全
2400, 170, 500, 45
BACB, DPARA_MitsurugiOroshiU.bmp
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
酸の吐息,                1200, 1, 2, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔P低防L2
===
人形使い,                召喚Lv1="ウォーコイトの人形", 0,  -, 15,  -, 失L1(!悪魔憑きLv3)
人形使い+1,                召喚Lv2="ウォーコイトの人形", 0,  -, 15,  -, 失L1(悪魔憑きLv3)
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

###########・継承者

増田良一
増田良一, ますだりょういち, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, M, 2200, 80
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
特殊効果無効化=S縛止低移
HP強化Lv5=天鹿児弓
パイロット画像=DPARA_MasdaRyoichi(D).bmp
4600, 120, 800, 75
BACB, DPARA_MasdaRyoichi(D)U.bmp
超放電,                1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
範囲肉弾攻撃,        1300, 1, 1,  +0,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 突M全AL1
生体武器,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

###########・簒奪者

前口真耶
真耶, まや, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 140
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 37
151, 147, 145, 145, 173, 157, 強気
SP, 50, 策謀, 1, 隠れ身, 5, 加速, 12, 痛撃, 16, 復活, 19, 信頼, 26
DPARA_MaeguchiMaya.bmp, DemonParasite.mid

前口真耶
前口真耶, まえぐちまや, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 5, L, 4000, 150
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
運動性強化Lv1=特異能力 110
耐性=火
特殊効果無効化=S縛止低移
威力強化
パイロット画像=DPARA_MaeguchiMaya(D)(T).bmp
5800, 150, 700, 80
BACB, DPARA_MaeguchiMaya(D)(T)U.bmp
超放電,                1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
刺突撃,                1300, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 実
範囲肉弾攻撃,        1300, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突M全AL1
生体武器,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
アサルトライフル,    1500, 2, 4, -10,  3,  -,  -, AAAA,  +0, 銃共
潜伏攻撃(銃),        1600, 2, 4, +30,  3, 15,  -, AAAA,  +0, 銃共攻忍AL1
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

前口真耶(通常)
前口真耶, まえぐちまや, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
運動性強化Lv1=特異能力 110
耐性=火
特殊効果無効化=S縛止低移
威力強化
変形技=悪魔化 前口真耶
武器強化Lv-2=全
2600, 150, 500, 45
BACB, DPARA_MaeguchiMayaU.bmp
超放電,                1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
刺突撃,                1300, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 実
範囲肉弾攻撃,        1300, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突M全AL1
生体武器,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
アサルトライフル,    1500, 2, 4, -10,  3,  -,  -, AAAA,  +0, 銃共
潜伏攻撃(銃),        1600, 2, 4, +30,  3, 15,  -, AAAA,  +0, 銃共攻忍AL1
===
悪魔化,                    再行動 解説=悪魔憑きへと変身する, 0,  -,  -,  -, 変
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

#・超越者

布津正臣
ロドリゲス, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力
八つの欠片=非表示, 1
超神経毒=非表示, 1
切り払いLv2, 1
148, 155, 147, 136, 180, 158, 超強気
SP, 50, 報復, 1, 威圧, 2, 直撃, 5, 集中, 8, 威圧, 13, 激闘, 16
DPARA_FutsuMasaomi.bmp, DemonParasite.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全 (敵仕様)

布津正臣
ロドリゲス, (悪魔憑き(ロドリゲス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
覚醒者
弱点=感
格闘強化Lv1=天尾羽張
当て身技Lv1=返し矢 返し矢 !魔突武接 100
攻撃属性=毒L6 (超神経毒)
特殊効果発動率強化Lv6=毒 (超神経毒)
能力名=超神経毒 あらゆる武装に毒属性を付加し、発動率を+30% (超神経毒)
プロテクションLv10=天詔琴 !神 - - <八つの欠片>
武器強化Lv1=突 武 接 (八つの欠片)
攻撃属性=神 突 武 接 (八つの欠片)
HP強化Lv5=天鹿児弓 (八つの欠片)
自動反撃=潮盈珠 潮盈珠 全 100 (八つの欠片)
アーマーLv2=妖滅粧 魔
HP強化Lv5=ブラッドティアー
パイロット画像=DPARA_FutsuMasaomi(D).bmp
3500, 150, 700, 70
BACB, DPARA_FutsuMasaomi(D)U.bmp
潮盈珠,                     800, 1, 3, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 神R(八つの欠片)<自動反撃>
精製武器,                1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
大型拳銃,                1300, 2, 4, -10,  9,  -,  -, AAAA,  +0, 銃
業の一撃,                1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武格P
血風閃,                    1400, 1, 4, +10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔重AL1
返し矢,                    1500, 2, 4, -10,  1,  -,  -, AAAA,  +0, - <自動反撃>
紫電の閃き,                1600, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 雷AL1
十握剣,                    1800, 1, 3, +30,  2,  -, 130, AAAA, +15, 接格風共(八つの欠片)
布津之御魂,                2300, 2, 4, -10,  1, 15, 130, AAAA, +10, 雷AL1(!八つの欠片)
布津之御魂,                2300, 2, 4, -10,  2, 15, 130, AAAA, +10, 雷AL1(八つの欠片)
===
連続行動+連続攻撃,        再行動 再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/防御運動移動減", 0, -, -, 120, AL1
潮盈珠の守り,            再行動 付加=ダミーLv1, 0,  1,  -,  -, -(八つの欠片)
潮干珠,                    召喚Lv2="ウォーコイトの人形" 解説="人形を2体作り出す" 再行動, 0,  -, 30,  -, -(八つの欠片)

エレナ=チェルネンコ
エレン, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 140
特殊能力
敵仕様=非表示, 1
139, 149, 147, 139, 174, 156, 強気
SP, 50, 狙撃, 1, 必中, 5, ひらめき, 9, かく乱, 14, 信頼, 21, 祝福, 27
DPARA_ElenaChernenko.bmp, DemonParasite.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全 (敵仕様)

#・創世者

壱与(デモンパ)
壱与, いよ, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv2, 1
148, 145, 147, 140, 182, 155, 超強気
SP, 50, 覚醒, 1, 隠れ身, 1, 激怒, 1, 必中, 1, 堅牢, 1, 奇跡, 1
DPARA_Iyo.bmp, DMNP_SecretAngel.mid

御剣旋(壱与)
御剣旋, みつるぎつむじ, (悪魔憑き(壱与専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
覚醒者
弱点=感
射撃強化Lv1=魂降ろし <気力Lv0>
レジストLv10=霊念・古代神 !火冷雷風毒重B 130
無効化=毒
運動性強化Lv2=生玉
抵抗力Lv3=足玉
CT率強化Lv2=全 <気力Lv0>
能力名=道返玉 気力100以上で発動し、CT率+10%。 <気力Lv0>
能力名=蛇比礼 毒属性の攻撃を無効化
阻止Lv1=蜂比礼 火冷雷風重B 16
4500, 160, 800, 70
BACB, DPARA_MitsurugiTsumuji(D)U.bmp
霊念・勇将,                  0, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AACA, +30, 音低防L2
八握剣,                    1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
英霊一閃,                1700, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AABA, +15, 武格
霊念・戦技,                1800, 1, 4, +10,  -, 30,  -, AABA, +15, 武格
天神の稲妻,                1800, 2, 10, +30,  -,  -,  -, AABA,  +0, M全識AL3瀕
智神の異能,                1900, 1, 10, +30,  -,  -,  -, AABA,  +0, 魔M全識AL6瀕
武神の鋭剣,                2000, 1, 10, +30,  -,  -,  -, AABA,  +0, 武格M全識AL3瀕
天地を創世せし開闢の矛,    3000, 1, 10, +30,  -,  -,  -, AABA, +30, 魔武M全識AL6瀕
===
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL1
全力攻撃,                再行動 付加Lv1="武器強化Lv4=全" 状態Lv1=装甲劣化 解説="攻撃力+400/装甲劣化(1T)", 0, -,  -, 120, , AL2
死返玉,                    回復Lv30, 3, 1,  -,  -, -

アマツガミ(デモンパ)
アマツガミ, (悪魔憑き), 1, 2
空陸, 4, M, 2500, 90
特殊能力
覚醒者
弱点=感
アーマーLv3=重装甲 突武
命中強化Lv2=突 武 接
特殊効果無効化=S縛不低移
威力強化
召喚ユニット=非表示
追加パイロット=ヴィシャス(デモンパ)(強)(ザコ)
パイロット愛称=アマツガミ
4600, 120, 1100, 75
AACB, DPARA_AmatsugamiU.bmp
磁力重圧,            1300, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 重M全識AL3
生体武器,            1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

########## デモンパラサイト・ノベル  ##########

日向葵
葵, あおい, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 160
特殊能力
悪魔憑きLv3=非表示, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 40
152, 140, 143, 142, 168, 157, 超強気
SP, 60, 威圧, 1, ド根性, 3, 加速, 6, 熱血, 10, 必中, 17, ひらめき, 24
DPARA_HyugaAoi.bmp, DemonParasite.mid

日向葵
日向葵, ひゅうがあおい, (悪魔憑き(葵専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
ハイパーモードLv3=能力覚醒 日向葵(能力覚醒) <八頭桜子隣接>
合体=エキドナ融合 日向葵(エキドナ融合) 八頭桜子
運動性強化Lv1=身体強化 105
アーマーLv2=炎の鎧 物
攻撃回避Lv1=鳳凰炎舞 !冷 110 (悪魔憑きLv3)
パイロット画像=DPARA_HyugaAoi(D).bmp
4500, 160, 700, 65
BACB, DPARA_HyugaAoi(D)U.bmp
生体武器,                1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
猛炎撃,                    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武格火P
武器赤熱化,                1500, 1, 1, +10,  -,  5, 110, AAAA,  +0, 武火失L0.5(悪魔憑きLv2)
火炎疾走,                1500, 1, 4, -10,  -, 15, 120, AAAA,  +0, 武格火(悪魔憑きLv3)
憤怒の獄炎,                1800, 1, 3, +30,  1,  -, 130, AAAA, +15, 接格火(!悪魔憑きLv3)
憤怒の爆炎,                2100, 1, 3, +30,  1,  -, 130, AAAA, +15, 接格火(悪魔憑きLv3)
===
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)
全力攻撃,                付加Lv1="武器強化Lv4=全" 再行動 解説="攻撃力+400(1T)", 0, -,  -, 120, 失L6(悪魔憑きLv3)

日向葵(能力覚醒)
日向葵, ひゅうがあおい, (悪魔憑き(葵専用)), 1, 2
空陸, 3, L, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
ノーマルモード=日向葵 3 気力低下 回数制限
運動性強化Lv1=身体強化 105
アーマーLv2=炎の鎧 物
攻撃回避Lv1=鳳凰炎舞 !冷 110
パイロット画像=DPARA_HyugaAoi(D)(A).bmp
武器強化Lv2=全
4500, 160, 900, 80
AACB, DPARA_HyugaAoi(D)(A)U.bmp
高熱溶解,                1200, 1, 1, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 突低防
生体武器,                1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
猛炎撃,                    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武格火P
閃光,                    1600, 1, 3, -10,  -, 30,  -, AACA, +15, 魔B
武器赤熱化,                1500, 1, 1, +10,  -,  5, 110, AAAA,  +0, 武火失L0.5(悪魔憑きLv2)
火炎疾走,                1500, 1, 4, -10,  -, 15, 120, AAAA,  +0, 武格火(悪魔憑きLv3)
憤怒の獄炎,                1800, 1, 3, +30,  1,  -, 130, AAAA, +15, 接格火(!悪魔憑きLv3)
憤怒の爆炎,                2100, 1, 3, +30,  1,  -, 130, AAAA, +15, 接格火(悪魔憑きLv3)
===
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)
全力攻撃,                付加Lv1="武器強化Lv4=全" 再行動 解説="攻撃力+400(1T)", 0, -,  -, 120, 失L6(悪魔憑きLv3)

日向葵(エキドナ融合)
日向葵, ひゅうがあおい, (悪魔憑き(葵専用)), 2, 2
空陸, 3, L, 10000, 200
特殊能力
マイト
弱点=感
主形態
分離=融合解除 日向葵 八頭桜子
運動性強化Lv1=身体強化 105
アーマーLv2=炎の鎧 物
攻撃回避Lv1=鳳凰炎舞 !冷 110
パイロット画像=DPARA_HyugaAoi(D)(F).bmp
武器強化Lv2=全
4500, 160, 900, 80
AACB, DPARA_HyugaAoi(D)(F)U.bmp
高熱溶解,                1200, 1, 1, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 突低防
生体武器,                1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
猛炎撃,                    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武格火P
武器赤熱化,                1500, 1, 1, +10,  -,  5, 110, AAAA,  +0, 武火失L0.5(悪魔憑きLv2)
火炎疾走,                1500, 1, 4, -10,  -, 15, 120, AAAA,  +0, 武格火(悪魔憑きLv3)
翼の光条,                1700, 1, 4, +20,  -, 25,  -, AACA, +15, 魔BH連L6
憤怒の獄炎,                1800, 1, 3, +30,  1,  -, 130, AAAA, +15, 接格火(!悪魔憑きLv3)
憤怒の爆炎,                2100, 1, 3, +30,  1,  -, 130, AAAA, +15, 接格火(悪魔憑きLv3)
===
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)
全力攻撃,                付加Lv1="武器強化Lv4=全" 再行動 解説="攻撃力+400(1T)", 0, -,  -, 120, 失L6(悪魔憑きLv3)

日向葵(通常)
日向葵, ひゅうがあおい, (悪魔憑き(葵専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
運動性強化Lv1=身体強化 105
アーマーLv2=炎の鎧 物
攻撃回避Lv1=鳳凰炎舞 !冷 110
変形技=悪魔化 日向葵
武器強化Lv-2=全
2500, 160, 500, 45
BACB, DPARA_HyugaAoiU.bmp
生体武器,                1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
猛炎撃,                    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武格火P
武器赤熱化,                1500, 1, 1, +10,  -,  5, 110, AAAA,  +0, 武火失L0.5(悪魔憑きLv2)
火炎疾走,                1500, 1, 4, -10,  -, 15, 120, AAAA,  +0, 武格火(悪魔憑きLv3)
===
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)
全力攻撃,                付加Lv1="武器強化Lv4=全" 再行動 解説="攻撃力+400(1T)", 0, -,  -, 120, 失L6(悪魔憑きLv3)

八頭桜子
桜子, さくらこ, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv2, 1
140, 143, 146, 149, 175, 162, 超強気
SP, 55, 絆, 1, 忍耐, 4, 献身, 9, 加速, 14, 祝福, 20, 覚醒, 28
DPARA_YagashiraSakurako.bmp, DemonParasite.mid

八頭桜子(悪魔化)
八頭桜子, やがしらさくらこ, (悪魔憑き(桜子専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
フィールドLv2=磁力障壁 全 15
支配=エキドナのガーディアン 日向葵
パイロット画像=DPARA_YagashiraSakurako(D).bmp
5200, 150, 1000, 85
AACB, DPARA_YagashiraSakurako(D)U.bmp
精神支配,                  0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔不
飛び蹴り,                1300, 1, 2, +25,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突格攻P
アガルデュソス,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
翼の光条,                1700, 1, 4, +20,  -, 25,  -, AACA, +15, 魔BH連L6
===
回復能力,                回復Lv1, 1,  -, 15,  -, 魔

#  イベント形態です。この形態では戦闘してませんし。

叶瑞姫(セラフィム)
瑞姫, みずき, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力
イージス=非表示, 1
エンジェリックウィング=非表示, 1
140, 146, 142, 140, 175, 160, 超強気
SP, 50, 集中, 1, 幸運, 3, 信頼, 7, 突撃, 10, 熱血, 15, 気合, 28
DPARA_KanouMizuki(A).bmp, DMNP_SecretAngel.mid

叶瑞姫(セラフィム)
叶瑞姫, かのうみずき, (悪魔憑き(瑞姫専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
マイト
弱点=感
パイロット能力付加="広域サポートLv2=(精神活性)" <気力Lv1>
広域フィールドLv4=光壁 2 全 45 110
空中移動 (エンジェリックウィング)
パイロット能力付加="メルド" (エンジェリックウィング)
メルド=解説 魔結晶を使用する際に、使い捨てでなくなる。
アーマーLv2=イージス 物魔 (イージス)
パイロット能力付加="援護防御Lv2" (イージス)
パイロット画像=DPARA_KanouMizuki(A)(D).bmp
5000, 150, 800, 75
BACB, DPARA_KanouMizuki(A)(D)U.bmp
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
光線,                    1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B
光線連射,                1300, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B連L2
光槍閃,                    1500, 1, 4, -10,  -, 15, 110, AABA,  +0, 魔B
燐光球,                    1300, 1, 3, -15,  -,  5, 110, AABA, -20, B
===
治癒光,                    回復Lv2, 1, -, 15,  -, 魔術
聖光陣,                    回復Lv8 治癒=行動不能 治癒=毒 付加Lv6="アーマーLv2=聖光陣 全",  3, 1, -, 130, 魔M全術
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2

叶瑞姫(セラフィム)(通常)
叶瑞姫, かのうみずき, (悪魔憑き(瑞姫専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 150
特殊能力
マイト
弱点=感
パイロット能力付加="広域サポートLv2=(精神活性)" <気力Lv1>
広域フィールドLv4=光壁 2 全 45 110
変形技=悪魔化 叶瑞姫(セラフィム)
武器強化Lv-2=全
2500, 170, 500, 45
BACB, DPARA_KanouMizuki(A)U.bmp
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
光線,                    1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B
光線連射,                1300, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B連L2
光槍閃,                    1500, 1, 4, -10,  -, 15, 110, AABA,  +0, 魔B
燐光球,                    1300, 1, 3, -15,  -,  5, 110, AABA, -20, B
===
治癒光,                    回復Lv2, 1, -, 15,  -, 魔術
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2
悪魔化,                    再行動 解説=悪魔憑きへと変身する, 0,  -,  -,  -, 変

#・魔獣の姫は、血を欲す。

オルトロス(デモンパ)
オルトロス, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力なし
156, 142, 155, 142, 165, 161, 超強気
SP, 50, 威圧, 1, 集中, 4, 根性, 8, 直撃, 10, 熱血, 17, 覚醒, 25
DPARA_Orthros.bmp, DemonParasite.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全

オルトロス(デモンパ)(通常)
オルトロス, (悪魔憑き(オルトロス専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 100
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
耐性=火
特殊効果無効化=S縛不低移
超回避Lv2=念動転移 15
変形技=悪魔化 オルトロス(デモンパ)
武器強化Lv-2=全
2600, 150, 600, 50
BACB, DPARA_OrthrosU.bmp
黒煙壁,                      0, 1, 3, +20,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔盲M投L1AL1
超放電,                    1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
燃焼液噴射,                1400, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AACA,  +0, 魔火
生体武器,                1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
悪魔化,                    再行動 状態=攻撃力UP 解説=悪魔憑きへと変身する, 0,  -,  -,  -, 変
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

オルトロス(デモンパ)
オルトロス, (悪魔憑き(オルトロス専用)), 1, 2
陸, 4, LL, 3000, 100
特殊能力
ヴィシャス
ノーマルモード=オルトロス(デモンパ)(肉体負荷) 4 消耗なし
弱点=感
耐性=火
特殊効果無効化=S縛不低移
超回避Lv2=念動転移 15
能力名=超戦闘形態 悪魔化中は常に攻撃力UP状態となる
パイロット画像=DPARA_Orthros(D)U.bmp
4500, 150, 1000, 75
BACB, DPARA_Orthros(D)U.bmp
黒煙壁,                      0, 1, 3, +20,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔盲M投L1AL1
超放電,                    1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
燃焼液噴射,                1400, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AACA,  +0, 魔火
生体武器,                1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

オルトロス(デモンパ)(肉体負荷)
オルトロス, (悪魔憑き(オルトロス専用)), 1, 2
陸, 4, LL, 3000, 100
特殊能力
ヴィシャス
ノーマルモード=オルトロス(デモンパ)(通常)
HP消費Lv1
弱点=感
耐性=火
特殊効果無効化=S縛不低移
超回避Lv2=念動転移 15
能力名=超戦闘形態 悪魔化中は常に攻撃力UP状態となる
パイロット画像=DPARA_Orthros(D)U.bmp
4500, 150, 1000, 75
BACB, DPARA_Orthros(D)U.bmp
黒煙壁,                      0, 1, 3, +20,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔盲M投L1AL1
超放電,                    1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
燃焼液噴射,                1400, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AACA,  +0, 魔火
生体武器,                1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

#  ターン数制限の都合上、オルトロスは人間形態をデフォルトとします。

キマイラ(デモンパ)
キマイラ, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 140
特殊能力なし
141, 145, 147, 143, 172, 160, 超強気
SP, 45, 目眩し, 1, 策謀, 5, 隠れ身, 10, かく乱, 14, ひらめき, 20, 自爆, 23
DPARA_Chimera.bmp, DemonParasite.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全

キマイラ(オルトロス融合捕食)(デモンパ)
キマイラ, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 140
特殊能力なし
156, 142, 155, 142, 165, 161, 超強気
SPなし
DPARA_Chimera.bmp, DemonParasite.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全

キマイラ(オルトロス融合捕食)(デモンパ)(通常)
キマイラ, (悪魔憑き(キマイラ専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 3000, 100
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
耐性=火
追加パイロット=キマイラ(オルトロス融合捕食)(デモンパ)
特殊効果無効化=S縛不低移
超回避Lv2=念動転移 15
変形技=悪魔化 キマイラ(オルトロス融合捕食)(デモンパ)
武器強化Lv-2=全
2600, 150, 600, 50
AACB, DPARA_Chimera(O)U.bmp
黒煙壁,                      0, 1, 3, +20,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔盲M投L1AL1
超放電,                    1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
内蔵火器,                1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 銃
燃焼液噴射,                1400, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AACA,  +0, 魔火
生体武器,                1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
悪魔化,                    再行動 状態=攻撃力UP 解説=悪魔憑きへと変身する, 0,  -,  -,  -, 変
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

キマイラ(オルトロス融合捕食)(デモンパ)
キマイラ, (悪魔憑き(キマイラ専用)), 1, 2
空陸, 4, LL, 3000, 100
特殊能力
ヴィシャス
ノーマルモード=キマイラ(オルトロス融合捕食)(デモンパ)(肉体負荷) 4 消耗なし
弱点=感
耐性=火
追加パイロット=キマイラ(オルトロス融合捕食)(デモンパ)
特殊効果無効化=S縛不低移
超回避Lv2=念動転移 15
能力名=超戦闘形態 悪魔化中は常に攻撃力UP状態となる
5600, 150, 1000, 75
AACB, DPARA_Chimera(O)(D)U.bmp
黒煙壁,                      0, 1, 3, +20,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔盲M投L1AL1
超放電,                    1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
内蔵火器,                1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 銃
燃焼液噴射,                1400, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AACA,  +0, 魔火
生体武器,                1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

キマイラ(オルトロス融合捕食)(デモンパ)(肉体負荷)
キマイラ, (悪魔憑き(キマイラ専用)), 1, 2
空陸, 4, LL, 3000, 100
特殊能力
ヴィシャス
ノーマルモード=キマイラ(オルトロス融合捕食)(デモンパ)(通常)
HP消費Lv1
弱点=感
耐性=火
追加パイロット=キマイラ(オルトロス融合捕食)(デモンパ)
特殊効果無効化=S縛不低移
超回避Lv2=念動転移 15
能力名=超戦闘形態 悪魔化中は常に攻撃力UP状態となる
5600, 150, 1000, 75
AACB, DPARA_Chimera(O)(D)U.bmp
黒煙壁,                      0, 1, 3, +20,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔盲M投L1AL1
超放電,                    1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
内蔵火器,                1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 銃
燃焼液噴射,                1400, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AACA,  +0, 魔火
生体武器,                1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

キマイラ(デモンパ)
キマイラ, (悪魔憑き(キマイラ専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 2500, 90
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
特殊効果無効化=S縛不低移
3100, 150, 1000, 75
AACB, DPARA_ChimeraU.bmp
超放電,                    1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
格闘,                    1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
内蔵火器,                1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 銃
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

#  データが公開されているので、作中登場していませんが
# いちおうノーマルのキマイラも作っておきます。

#・雪の女王は、死を欲す。

九頭竜ユキ
ユキ, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 23
142, 148, 144, 146, 163, 161, 超強気
SP, 50, 魅惑, 1, 策謀, 4, ひらめき, 6, 挑発, 10, 集中, 15, 絆, 26
DPARA_KuzuryuYuki.bmp, DemonParasite.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全

九頭竜ユキ
九頭竜ユキ, くずりゅうゆき, (悪魔憑き(ユキ専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 5000, 160
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
HP回復Lv2
威力強化
特殊効果無効化=S縛止低移
パイロット画像=DPARA_KuzuryuYuki(D).bmp
5000, 150, 1000, 85
AACB, DPARA_KuzuryuYuki(D)U.bmp
精神支配,                  0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔不
念動,                    1000, 1, 3, -15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔貫殺
大鎌,                    1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
翼の光条,                1700, 1, 4, +20,  -, 25,  -, AACA, +15, 魔BH連L6
光の槍,                    1900, 1, 3, -10,  -, 35,  -, AABA, +15, 魔B
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

#  エンゲージを利用した即死攻撃はイベント対応してください。

九頭竜ユキ(暴走)
九頭竜ユキ, くずりゅうゆき, (悪魔憑き(ユキ専用)), 1, 2
空陸, 4, LL, 5000, 160
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
HP回復Lv2
威力強化
特殊効果無効化=S縛止低移
パイロット画像=DPARA_KuzuryuYuki(D).bmp
7000, 150, 1400, 85
AACB, DPARA_KuzuryuYuki(D)U.bmp
精神支配,                  0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔不
念動,                    1000, 1, 3, -15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔貫殺
大鎌,                    1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武Q
巨大な拳と尻尾,            1600, 2, 2,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突格P
翼の光条,                1700, 1, 4, +20,  -, 25,  -, AACA, +15, 魔BH連L6
光の槍,                    1900, 1, 3, -10,  -, 35,  -, AABA, +15, 魔B
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

八頭蓮
蓮, れん, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 40
157, 145, 148, 147, 178, 157, 超強気
SP, 55, 挑発, 1, 痛撃, 4, 機先, 8, 集中, 10, 隠れ身, 13, 熱血, 18
DPARA_YagashiraRen.bmp, DemonParasite.mid
===
支配=秘伝の共生武装 八頭蓮(分身)(汎用)

八頭蓮(分身)(汎用)
蓮, れん, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 100
特殊能力
メッセージ=八頭蓮, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 40
157, 145, 148, 147, 178, 157, 超強気
SPなし
DPARA_YagashiraRen.bmp, DemonParasite.mid
===
プロテクションLv10=非表示 全

八頭蓮
八頭蓮, やがしられん, (悪魔憑き(蓮専用)), 1, 2
空陸, 3, L, 8000, 180
特殊能力
マイト
ヴィシャス
弱点=感
運動性強化Lv3=超身体強化 105
攻撃回避Lv1=熱射跳躍 物
特殊効果無効化=S縛止低移
パイロット画像=DPARA_YagashiraRen(D).bmp
6500, 150, 700, 70
AACB, DPARA_YagashiraRen(D)U.bmp
発火能力,                1100, 1, 4, +30,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔火
生体武器,                1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
猛炎撃,                    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武格火P
爆閃,                    1600, 1, 2,  +0,  -, 15, 120, AAAA,  +0, 武格火P失L0.5
翼の光条,                1700, 1, 4, +20,  -, 25,  -, AACA, +15, 魔BH連L6
憤怒の爆炎,                2400, 1, 3, +30,  1,  -, 130, AAAA, +15, 接格火
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1
全力攻撃,                再行動 付加Lv1="武器強化Lv4=全" 状態Lv1=装甲劣化 解説="攻撃力+400/装甲劣化(1T)", 0, -,  -, 120, AL2

# 《爆閃》は《猛炎撃》に上乗せしている扱いです。

八頭蓮(通常)
八頭蓮, やがしられん, (悪魔憑き(蓮専用)), 1, 2
陸, 3, M, 8000, 180
特殊能力
マイト
ヴィシャス
弱点=感
運動性強化Lv3=超身体強化 105
攻撃回避Lv1=熱射跳躍 物
変形技=悪魔化 八頭蓮
5000, 150, 700, 70
BACB, DPARA_YagashiraRenU.bmp
発火能力,                1100, 1, 4, +30,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔火
生体武器,                1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
猛炎撃,                    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武格火P
爆閃,                    1600, 1, 2,  +0,  -, 15, 120, AAAA,  +0, 武格火P失L0.5
憤怒の爆炎,                2400, 1, 3, +30,  1,  -, 130, AAAA, +15, 接格火
===
悪魔化,                    再行動 解説=悪魔憑きへと変身する, 0,  -,  -,  -, 変
全力攻撃,                再行動 付加Lv1="武器強化Lv4=全" 状態Lv1=装甲劣化 解説="攻撃力+400/装甲劣化(1T)", 0, -,  -, 120, AL2

##########  悪魔のような天使の彼女   ##########

速水十三
十三, じゅうぞう, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 160
特殊能力
不屈, 1
悪魔憑きLv3=非表示, 1
マグネティックダイナモ, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 22, Lv4, 36
152, 140, 147, 151, 163, 163, 強気
SP, 60, 根性, 1, 加速, 4, 集中, 9, 熱血, 13, ひらめき, 21, 決意, 35
DPARA_HayamiJuzou.bmp, DMNP_SecretAngel.mid

速水十三
速水十三, はやみじゅうぞう, (悪魔憑き(十三専用)), 1, 2
陸, 5, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
ジャンプLv1=超疾走 15
格闘武器=腕のブレード
アーマーLv2=マグネティックダイナモ !魔突武接
ハイパーモードLv3=エキドナのガーディアン 速水十三(エキドナの力) <叶瑞姫3マス以内>
パイロット画像=DPARA_HayamiJuzou(D).bmp
4500, 170, 700, 90
BACB, DPARA_HayamiJuzou(D)U.bmp
削岩撃,                      0, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突劣(悪魔憑きLv2)
小竜巻,                    1100, 1, 3,  +5,  -, 15, 110, AAAA, +25, 魔風失L1低運L1(悪魔憑きLv3)
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(!共生武装:アンスウェラー装備)
アンスウェラー,            1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(共生武装:アンスウェラー装備)
二連刃,                    1200, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突攻QR再L16
無重力運動,                1300, 1, 2, +25,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突格攻P
強打,                    1400, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突(悪魔憑きLv2)
===
斬割,                    付加Lv2=格闘強化Lv2 付加Lv2=回避強化Lv-2 再行動 解説="格闘+10/回避-10(2T)", 0, -, 15,  -, -(!悪魔憑きLv3)
斬割+1,                付加Lv2=格闘強化Lv4 付加Lv2=回避強化Lv-2 再行動 解説="格闘+20/回避-10(2T)", 0, -, 15,  -, -(悪魔憑きLv3)
不可視,                    付加Lv2="ステルスLv1=不可視" 付加Lv2="攻撃属性=忍" 再行動 解説="ステルスLv1付加(2T)", 0, 1,  -, 130, -(!悪魔憑きLv3)
完全透明化,                付加Lv3="ステルスLv1=完全透明化" 付加Lv3="攻撃属性=忍" 付加Lv3="武器強化Lv2=全" 再行動 解説="ステルスLv1付加/攻撃+200(3T)", 0, 1,  -, 130, -(悪魔憑きLv3)
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

速水十三(エキドナの力)
速水十三, はやみじゅうぞう, (悪魔憑き(十三専用)), 1, 2
陸, 6, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
ジャンプLv1=超疾走 15
格闘武器=腕のブレード
アーマーLv2=マグネティックダイナモ !魔突武接 (悪魔憑きLv2 マグネティックダイナモ)
ノーマルモード=速水十三 1 気力低下 回数制限
武器強化Lv3=全
パイロット画像=DPARA_HayamiJuzou(D).bmp
4500, 170, 900, 100
BACB, DPARA_HayamiJuzou(D)U.bmp
削岩撃,                      0, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(悪魔憑きLv2)
小竜巻,                    1100, 1, 3,  +5,  -, 15, 110, AAAA, +25, 魔風失L1低運L1(悪魔憑きLv3)
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(!アンスウェラー)
アンスウェラー,            1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(アンスウェラー)
二連刃,                    1200, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突攻QR再L16
無重力運動,                1300, 1, 2, +25,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突格攻P
強打,                    1400, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突(悪魔憑きLv2)
===
斬割,                    付加Lv2=格闘強化Lv2 付加Lv2=回避強化Lv-2 再行動 解説="格闘+10/回避-10(2T)", 0, -, 15,  -, -(!悪魔憑きLv3)
斬割+1,                付加Lv2=格闘強化Lv4 付加Lv2=回避強化Lv-2 再行動 解説="格闘+20/回避-10(2T)", 0, -, 15,  -, -(悪魔憑きLv3)
不可視,                    付加Lv2="ステルスLv1=不可視" 付加Lv2="攻撃属性=忍" 再行動 解説="ステルスLv1付加(2T)", 0, 1,  -, 130, -(!悪魔憑きLv3)
完全透明化,                付加Lv3="ステルスLv1=完全透明化" 付加Lv3="攻撃属性=忍" 付加Lv3="武器強化Lv2=全" 再行動 解説="ステルスLv1付加/攻撃+200(3T)", 0, 1,  -, 130, -(悪魔憑きLv3)
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

速水十三(通常)
速水十三, はやみじゅうぞう, (悪魔憑き(十三専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
マイト
弱点=感
ジャンプLv1=超疾走 15
変形技=悪魔化 速水十三
武器強化Lv-2=全
2500, 170, 500, 45
BACB, DPARA_HayamiJuzouU.bmp
削岩撃,                      0, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(悪魔憑きLv2)
小竜巻,                    1100, 1, 3,  +5,  -, 15, 110, AAAA, +25, 魔風失L1低運L1(悪魔憑きLv3)
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
二連刃,                    1200, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突攻QR再L16
無重力運動,                1300, 1, 2, +25,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突格攻P
強打,                    1500, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突(悪魔憑きLv2)
===
悪魔化,                    再行動 解説=悪魔憑きへと変身する, 0,  -,  -,  -, 変
斬割,                    付加Lv2=格闘強化Lv2 付加Lv2=回避強化Lv-2 再行動 解説="格闘+10/回避-10(2T)", 0, -, 15,  -, -(!悪魔憑きLv3)
斬割+1,                付加Lv2=格闘強化Lv4 付加Lv2=回避強化Lv-2 再行動 解説="格闘+20/回避-10(2T)", 0, -, 15,  -, -(悪魔憑きLv3)
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

叶瑞姫
瑞姫, みずき, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力
悪魔憑きLv3=非表示, 1
140, 146, 142, 140, 165, 160, 超強気
SP, 55, 集中, 1, 幸運, 3, 忍耐, 7, 熱血, 15, 絆, 28, 再動, 35
DPARA_KanouMizuki.bmp, DMNP_SecretAngel.mid

叶瑞姫
叶瑞姫, かのうみずき, (悪魔憑き(瑞姫専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
マイト
弱点=感
パイロット能力付加="広域サポートLv2=(精神活性)" <気力Lv1>(悪魔憑きLv2)
パイロット画像=DPARA_KanouMizuki(D).bmp
5000, 150, 800, 75
BACB, DPARA_KanouMizuki(D)U.bmp
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
光線,                    1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B
光線連射,                1300, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B連L2(悪魔憑きLv3)
光槍閃,                    1500, 1, 4, -10,  -, 15, 110, AABA,  +0, 魔B(悪魔憑きLv2)
===
治癒光,                    回復Lv2, 1, -, 15,  -, 魔術
聖なる息吹,                回復Lv6 治癒=行動不能 治癒=毒,  3, 1, -, 130, 魔M全術(!悪魔憑きLv3)
聖光陣,                    回復Lv8 治癒=行動不能 治癒=毒 付加Lv6="アーマーLv2=聖光陣 全",  3, 1, -, 130, 魔M全術(悪魔憑きLv3)
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

叶瑞姫(通常)
叶瑞姫, かのうみずき, (悪魔憑き(瑞姫専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 150
特殊能力
マイト
弱点=感
パイロット能力付加="広域サポートLv2=(精神活性)" <気力Lv1>(悪魔憑きLv2)
変形技=悪魔化 叶瑞姫
武器強化Lv-2=全
2500, 170, 500, 45
BACB, DPARA_KanouMizukiU.bmp
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
光線,                    1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B
光線連射,                1300, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AABA,  +0, 魔B連L2(悪魔憑きLv3)
光槍閃,                    1500, 1, 4, -10,  -, 15, 110, AABA,  +0, 魔B(悪魔憑きLv2)
===
悪魔化,                    再行動 解説=悪魔憑きへと変身する, 0,  -,  -,  -, 変
治癒光,                    回復Lv2, 1, -, 15,  -, 魔術
連続攻撃,                再行動 再行動 状態Lv1=運動性DOWN 状態Lv1=移動力DOWN 解説="行動回数増/運動性・移動力減", 0, -, -, 120, AL2失L2(悪魔憑きLv2)

ヒルデガルド=ケストナー
ヒルダ, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 150
特殊能力
人形爆弾=非表示, 1
切り払いLv3, 1
139, 153, 152, 148, 180, 156, 強気
SP, 45, 威圧, 1, 忍耐, 1, 突撃, 1, 痛撃, 1, 気合, 1, ド根性, 1
DPARA_HildegardKastner.bmp, DMNP_SecretAngel.mid

ヒルデガルド=ケストナー
ヒルデガルド=ケストナー, (悪魔憑き(ヒルダ専用)), 1, 1
陸, 3, M, 8000, 180
特殊能力
マイト
弱点=感
ステルス無効化=熱視界/ステルス無効化
特殊効果無効化=盲
フィールドLv2=防壁緑電 魔 10 110
パイロット画像=DPARA_HildegardKastner(D).bmp
4500, 170, 800, 80
BACB, DPARA_HildegardKastner(D)U.bmp
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
落雷白電,                1300, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔雷
限定虐殺,                1400, 1, 2, +15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突魔格P
熱線,                    1500, 2, 4, -10,  -, 15, 110, AABA,  +0, 火
雷電掌,                    1600, 1, 1,  +0,  -, 15, 110, AAAA,  +0, 魔雷失L1
雷光爆,                    1800, 1, 4, -20,  1,  -, 130, AAAA, +10, 魔M全識
超電磁砲,                1900, 1, 4, -10,  -, 30, 130, AAAA, +10, 魔失L1消
===
人形使い+3,                召喚Lv4="ウォーコイトの人形", 0,  -, 15,  -, 失L1

藤岡二葉
二葉, ふたば, 女性, 悪魔憑き, AAAA, 140
特殊能力なし
141, 146, 145, 137, 158, 155, 強気
SP, 50, 魅惑, 1, 必中, 7, 狙撃, 10, 堅牢, 15, 痛撃, 19, 覚醒, 30
DPARA_HujiokaHutaba.bmp, DMNP_SecretAngel.mid

藤岡二葉
藤岡二葉, ふじおかふたば, (悪魔憑き(二葉専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
パイロット画像=DPARA_FujiokaFutaba(D).bmp
4900, 150, 800, 65
BACB, DPARA_FujiokaFutaba(D)U.bmp
闇矢閃,                    1100, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔重
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
衝撃弾,                    1200, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 重
闇剣殺,                    1300, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔風
===
磁力治癒,                回復Lv1, 4, -, 15,  -, 魔術AL1
磁力結界,                付加Lv6="HP強化Lv5" 回復Lv5 再行動, 0, 1, 15,  -, -

神河霧夜
神河, かみかわ, 男性, 悪魔憑き, AAAA, 160
特殊能力
人形爆弾=非表示, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 25
144, 153, 146, 140, 177, 159, 強気
SP, 55, 魅惑, 1, 激怒, 6, 集中, 12, 奇襲, 17, ド根性, 28, 自爆, 36
DPARA_KamikawaKiriya.bmp, DMNP_SecretAngel.mid

神河霧夜
神河霧夜, かみかわきりや, (悪魔憑き(神河専用)), 1, 1
陸, 4, M, 8000, 180
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
フィールドLv1=磁力障壁 全 15
命中率強化Lv2=魔
能力名=頭脳増強 魔属性を持つ武装の命中率+10%。
運動性強化Lv2=超身体強化
命中率強化Lv2=突 武 接
能力名=体温操作 気力110以上で発動し、突武接属性を持つ武装の命中率+10%
パイロット画像=DPARA_KamikawaKiriya(D).bmp
4500, 150, 800, 75
BACB, DPARA_KamikawaKiriya(D)U.bmp
重力操作,                  0, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +30, M全識低攻L1
発火能力,                1100, 1, 4, +30,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔火
吸血攻撃,                1300, 1, 1, +15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 接魔吸
生体武器,                1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
猛炎撃,                    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 武格火P
爆炎烈波,                1700, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AACA,  +0, 魔火
===
人形使い+1,                召喚Lv2="ウォーコイトの人形", 0,  -, 15,  -, 失L1

##########     汎用データ      ##########

ヴィシャス(デモンパ)(ボス)(汎用)
ヴィシャス, -, 悪魔憑き, AAAA, 100
特殊能力
メッセージ=ヴィシャス(デモンパ), 1
145, 145, 150, 140, 150, 155, 超強気
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 20
DPARA_Vicious.bmp, DemonParasite.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=非表示

ヴィシャス(デモンパ)(強)(ザコ)
ヴィシャス, -, 悪魔憑き, AAAA, 70
特殊能力
メッセージ=ヴィシャス(デモンパ), 1
140, 140, 150, 135, 140, 155, 強気
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 20
DPARA_Vicious.bmp, DemonParasite.mid
===
特殊効果発動率強化Lv3=非表示

ヴィシャス(デモンパ)(ザコ)
ヴィシャス, -, 悪魔憑き, AAAA, 50
特殊能力
メッセージ=ヴィシャス(デモンパ), 1
140, 140, 145, 135, 140, 155, 普通
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 20
DPARA_Vicious.bmp, DemonParasite.mid
===
特殊効果発動率強化Lv3=非表示

#・カルトロップ

カルトロップ・ライオット
カルトロップ・ライオット, (悪魔憑き), 1, 2
空陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
2600, 100, 800, 70
AACB, DPARA_CaltropRiotU.bmp
粘糸,                      0, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AAAA, +30, 引
超放電,                    1000, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
殺戮武器,                1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

カルトロップ・イサー
カルトロップ・イサー, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, M, 1800, 70
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
HP回復Lv0.5=肉体再生能力/HP回復Lv0.5
運動性強化Lv1=行動値上昇 <気力Lv0>
2600, 100, 900, 75
BACB, DPARA_CaltropIsserU.bmp
格闘,                1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
衝撃咆哮,            1100, 2, 3,  +5,  -, 15,  -, AABA, -10, 風吹L1
磁力重圧,            1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 重M全識AL3

カルトロップ・フュージョナー
カルトロップ・フュージョナー, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, M, 1800, 70
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
パイロット能力付加="得意技=魔"
特殊効果無効化=S縛不低移
HP回復Lv0.5=肉体再生能力/HP回復Lv0.5
運動性強化Lv1=行動値上昇 <気力Lv0>
2800, 100, 700, 75
BACB, DPARA_CaltropFusionerU.bmp
格闘,                1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
風圧刃噴射,            1100, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔風

カルトロップ・ブッチャー
カルトロップ・ブッチャー, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, M, 2200, 80
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
耐性=火
アーマーLv3=重装甲 突武
3000, 120, 900, 75
BACB, DPARA_CaltropButcherU.bmp
風圧刃噴射,            1000, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔風
殺戮武器,            1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
刺突撃,                1300, 2, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 実

カルトロップ・シザーズ
カルトロップ・シザーズ, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, M, 2200, 80
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
4200, 120, 700, 70
BACB, DPARA_CaltropScissorsU.bmp
凝視・転倒,              0, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AAAA, +30, 銃不
超放電,                1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
範囲肉弾攻撃,        1200, 1, 1,  +0,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 突M全AL1
殺戮武器,            1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
内蔵火器,            1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 銃

カルトロップ・ドミネイター
カルトロップ・ドミネイター, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, M, 2200, 80
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
ステルス
HP回復Lv0.5=肉体再生能力/HP回復Lv0.5
3800, 120, 1000, 70
BACB, DPARA_CaltropDominaterU.bmp
凝視・催眠,              0, 1, 5,  +0,  -, 15,  -, AAAA, -10, 魅
酸霧噴射,              0, 1, 2, +15,  -,  -,  -, AAAA, +20, 魔低防PM全識
格闘,                1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
風圧刃噴射,            1100, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔風

カルトロップ・バーサーカー
カルトロップ・バーサーカー, (悪魔憑き), 1, 2
空陸, 4, M, 2500, 90
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
HP回復Lv0.5=肉体再生能力/HP回復Lv0.5
アーマーLv3=重装甲 突武
運動性強化Lv1=行動値上昇 <気力Lv0>
4600, 120, 800, 70
AACB, DPARA_CaltropBerserkerU.bmp
磁力重圧,            1100, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 重M全識AL3
範囲肉弾攻撃,        1300, 1, 1,  +0,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 突M全AL1
生体武器,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

カルトロップ・セカンドエイジ
カルトロップ・セカンドエイジ, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 90
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
パイロット能力付加="得意技=魔"
命中強化Lv2=魔
アーマーLv3=対特殊外殻 魔
3000, 120, 1000, 85
BACB, DPARA_CaltropSecondAgerU.bmp
模倣能力,              0, 1, 5, +15,  -, 15,  -, AAAA, +20, 突写
格闘,                1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
燃焼液噴射,            1400, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔火
殺戮咆哮,            2000, 1, 3, +30,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 魔固

カルトロップ・サードエイジ
カルトロップ・サードエイジ, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 90
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
パイロット能力付加="得意技=魔"
命中強化Lv2=魔
アーマーLv3=対特殊外殻 魔
4000, 120, 900, 70
BACB, DPARA_CaltropThirdAgerU.bmp
凝視・転倒,                  0, 2, 4,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +30, 止
超放電,                    1200, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
内蔵火器・範囲化,        1300, 2, 4, -10,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 銃M投L1AL1
内蔵火器,                1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 銃
潜伏攻撃,                1500, 2, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 銃

#・ブラジオン

ブラジオン・ソードマン
ブラジオン・ソードマン, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 100
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
アーマーLv3=重装甲 突武
威力強化
4200, 150, 1000, 75
BACB, DPARA_BludgeonSwordmanU.bmp
風圧刃噴射,            1000, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔風
範囲肉弾攻撃,        1400, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突M全AL1
生体武器,            1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

ブラジオン・フォールン
ブラジオン・フォールン, (悪魔憑き), 1, 2
空陸, 4, L, 3300, 105
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
パイロット能力付加="得意技=魔"
命中強化Lv2=魔
耐性=雷
無効化=重
吸収=B
威力強化
5200, 150, 1000, 75
AACB, DPARA_BludgeonFallenU.bmp
格闘,                1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
刺突撃,                1200, 2, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 実
風圧刃噴射,            1200, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔風
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

ブラジオン・デュエリスト
ブラジオン・デュエリスト, (悪魔憑き), 1, 2
空陸, 4, L, 3300, 105
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
特殊効果無効化=S縛止低移
5300, 150, 900, 75
AACB, DPARA_BludgeonDuelistU.bmp
磁力重圧,            1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 重M全AL3
範囲肉弾攻撃,        1300, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突M全AL1
生体武器,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
殺戮咆哮,            2000, 1, 3, +30,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 魔固
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

ブラジオン・ブレイカー
ブラジオン・ブレイカー, (悪魔憑き), 1, 2
空陸, 5, L, 3300, 105
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
無効化=雷
吸収=火
威力強化
特殊効果無効化=S縛止低移
5800, 150, 600, 85
AACB, DPARA_BludgeonBreakerU.bmp
超放電,                1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
生体武器,            1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

ブラジオン・アサッシン
ブラジオン・アサッシン, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 5, L, 3600, 110
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
耐性=火
特殊効果無効化=S縛止低移
威力強化
5800, 150, 700, 80
BACB, DPARA_BludgeonAssassinU.bmp
超放電,                1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
刺突撃,                1300, 2, 4, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 実
範囲肉弾攻撃,        1300, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 突M全AL1
生体武器,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
潜伏攻撃,            1500, 1, 1, +30,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 突攻忍AL1
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

ブラジオン・ストライカー
ブラジオン・ストライカー, (悪魔憑き), 1, 2
空陸, 4, L, 3600, 110
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
特殊効果無効化=S縛止低移
威力強化
HP回復Lv2=不死身/HP回復Lv2
5900, 150, 1000, 75
AACB, DPARA_BludgeonStrikerU.bmp
触手捕縛,              0, 1, 2, +15,  -, 10,  -, AAAA, +30, 止
格闘,                1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
磁力重圧,            1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 重M全AL3
内蔵火器・範囲化,    1300, 2, 4, -10,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 銃M投L1AL1
内蔵火器,            1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 銃
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

#・トリブルス

トリブルス・マジシャン
トリブルス・マジシャン, (悪魔憑き), 1, 2
空陸, 4, L, 3300, 105
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
パイロット能力付加="得意技=魔"
命中強化Lv2=魔
無効化=毒
4200, 150, 1000, 85
AACB, DPARA_TribulusMagicianU.bmp
超放電,                1100, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
格闘,                1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
環境毒液噴射,        1500, 1, 4, -20,  -, 25,  -, AABA, +30, 魔毒M全AL1
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

トリブルス・ハイエロファント
トリブルス・ハイエロファント, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, L, 3600, 110
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
アーマーLv3=重装甲 突武
アーマーLv3=磁力膜 !魔突武接
アーマーLv3=対特殊外殻 魔
4200, 150, 1000, 85
BACB, DPARA_TribulusHierophantU.bmp
磁力重圧,            1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 重M全AL3
生体武器,            1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
内蔵火器・範囲化,    1300, 2, 4, -10,  -, 35,  -, AAAA,  +0, 銃M投L1AL1
内蔵火器,            1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 銃
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

トリブルス・ラヴァーズα
トリブルス・ラヴァーズα, とりぶるす・らヴぁーずあるふぁ, (悪魔憑き), 1, 2
空陸, 4, L, 4200, 120
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
特殊効果無効化=S縛止低移
アーマーLv3=防御強化 全
武器強化Lv1=全
パーツ分離=復活 トリブルス・ラヴァーズα(復活後)
6400, 180, 1100, 90
AACB, DPARA_TribulusLoversAlfaU.bmp
格闘,                    1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超放電,                    1200, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
内蔵火器・範囲化,        1300, 2, 4, -10,  -, 35,  -, AAAA,  +0, 銃M投L1AL1
内蔵火器,                1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 銃
環境毒液噴射,            1600, 1, 4, -20,  -, 25,  -, AABA, +30, 魔毒M全AL1
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

トリブルス・ラヴァーズα(復活後)
トリブルス・ラヴァーズα, とりぶるす・らヴぁーずあるふぁ, (悪魔憑き), 1, 2
空陸, 4, L, 4200, 120
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
特殊効果無効化=S縛止低移
アーマーLv3=防御強化 全
武器強化Lv4=全
パーツ合体=トリブルス・ラヴァーズα
1000, 180, 1100, 90
AACB, DPARA_TribulusLoversAlfaU.bmp
格闘,                    1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超放電,                    1200, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
内蔵火器・範囲化,        1300, 2, 4, -10,  -, 35,  -, AAAA,  +0, 銃M投L1AL1
内蔵火器,                1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 銃
環境毒液噴射,            1600, 1, 4, -20,  -, 25,  -, AABA, +30, 魔毒M全AL1
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

トリブルス・ラヴァーズβ
トリブルス・ラヴァーズβ, とりぶるす・らヴぁーずべーた, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, L, 4200, 120
特殊能力
ヴィシャス
弱点=感
吸収=毒
アーマーLv3=防御強化 全
武器強化Lv1=全
HP回復Lv1=不死身【HP回復Lv1】
8600, 180, 1200, 85
BACB, DPARA_TribulusLoversBetaU.bmp
格闘,                    1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超放電,                    1200, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
内蔵火器,                1400, 2, 4, -10,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 銃
生体武器・範囲化,        1400, 1, 1,  +0,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 武QM投L1AL1
生体武器,                1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
環境毒液噴射,            1600, 1, 4, -20,  -, 25,  -, AABA, +30, 魔毒M全AL1
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

#・動物

変異獣・第二段階(デモンパ)
変異獣・第二段階, へんいじゅうだいにだんかい, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, L, 2200, 65
特殊能力
ヴィシャス
弱点=獣感
耐性=雷
アーマーLv3=重装甲 突武
運動性強化Lv1=行動値上昇 <気力Lv0>
3000, 120, 800, 70
BACB, DPARA_MutantBeastSecondU.bmp
格闘,                1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
磁力重圧,            1200, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 重M全AL3
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

巨獣(デモンパ)
巨獣, きょじゅう, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 3, L, 2200, 65
特殊能力
ヴィシャス
弱点=獣感
耐性=雷
アーマーLv3=重装甲 突武
自動反撃Lv1=肉弾反撃 生体武器 突武
4000, 120, 900, 75
BACB, DPARA_BigBeastU.bmp
超放電,                    1000, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
範囲肉弾攻撃,            1300, 1, 1,  +0,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 突M全AL1
生体武器,                1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1

マグネティック・ハムスター(デモンパ)
マグネティック・ハムスター, (悪魔憑き), 1, 2
陸, 4, LL, 3000, 100
特殊能力
弱点=獣感
無効化=B
吸収=雷重
パイロット能力付加="得意技=魔"
威力強化
5800, 120, 700, 75
BACB, DPARA_MagneticHamsterU.bmp
格闘,                    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
超放電,                    1200, 1, 2,  +5,  -, 15,  -, AABA, +30, 魔雷P
磁力重圧,                1300, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AABA,  +0, 重M全AL3
===
連続行動,                再行動 再行動 状態Lv1=防御力DOWN 解説="行動回数増/防御力減", 0, -, -,  -, AL1


共生武装:処刑人
処刑人, 固定, 共生武装【武器】
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
処刑人,                    1500, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 武無中低防低運失L2限感<八頭桜子隣接 Or 八頭桜子>
*処刑人/攻撃力1500+無中低防低運+限感/射程1/EN消費15+失L2

# 装備者:日向葵
・ツリー全体表示

【3847】デモンパラサイト最終稿:レス

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2009年01月07日(水) 00時17分 -
設定
引用なし
パスワード
 幻魔の公子です。


>>風味さん

>無重力運動

 了解です、付けておきます。
 汎用フォルダなどにはステルス付加アイテムなどというものもありますので、完全に無意味ではないですし。


>処刑人

 起動時のエナジー消費の表現としてつけたものだったんですが……まあ、あんまり気にするようなものでもないので削っておきましょうか。
 というか、よく見ると共生武装によってついてたりついてなかったり統一されてないので、全般に削っておきます。
 テュポーンに関しては、消耗の激しさの表現なので除きますが。

 効果に関しては了解です。
 ただ、限感がつくなら消費や命中を下げる必要はないかと思われます。むしろ使い勝手は下がりますので。


>小竜巻

 了解です。


>貫通風撃

 こちらも了解です。命中は-20にしておきましょう。


>アガルデュソス

 作中で伸ばして使ったことがないんですよねえ。
 原作でのヒロインぶりを考えると、むしろ戦闘能力的には頑張れないほうがらしい気がしますし……。

 もし頑張らせたいなら、覚醒あたりをなにかそこそこ使えるサポートSPに差し替えるような方向がいいと思います。


>クロサキ

 修正しておきます。


>AAS

 弱点はすでに機がついていますし、式までつけなくても住み分けはできていると思います。
 中身は人間で、AIではないのですし。


>汎用データ

 作るのは了解です。
 ただ、悪魔憑きレベルでの制御はしないほうがいいでしょう。
 味方ユニットがああいう形式になってるのは、悪魔化時と人間時の2形態が存在する都合上、ユニットが主要な味方だけで100近い数になってしまうからなので。

 敵・NPCとして使用するためのデータなら、単純に各共生生物ごとにいくつかユニットを作ったほうがよろしいかと。
 汎用やザコに関しては量が多くてもそんな問題ないでしょうし。


>>モックさん

 一通り修正しました。どうもありがとうございます。

>アーマーLv2=マグネティックダイナモ !魔突武接
>アーマーLv2=マグネティックダイナモ !魔突武接(悪魔憑きLv2 マグネティックダイナモ)

 これは、ハイパーモード後の必要技能がついてるほうが正しいです。


 汎用データの追加に関しては、数日お待ちくださいませ。投稿予告はそちらを追加してからということで。
 添付は最新のデータです。
 それでは、ご意見どうもありがとうございます。
・ツリー全体表示

【3846】ミスに突っ込みを。

名前
 モック
投稿日時
 - 2009年01月06日(火) 22時49分 -
設定
引用なし
パスワード
TRPGはまったく知りませんが、ざっと見でミスの確認をば。

ジャージのスペルはjerseyなので(G)ではく(J)では。微妙なツッコミではありますけど。

威力強化
説明のダメージ+ではなく、攻撃力+の方が勘違いしなくていいのでは。
乗算かかるわけではありませんし。


デビルズネスト
アマツガミ
グラップラー セカンドエイジ サードエイジ
ブラジオン・フォールン
トリブルス・フール
トリブルス・マジシャン
カルトロップ・ラヴァー

敵ザコのみ命中強化率ではなく、
命中強化になっているため全武装命中に加算されています。

戦意高揚が効果が突武で、説明が突武接となっています。

速水十三の氷城要塞に必要技能(悪魔憑きLv3)がついてません。現状だとレベル2まで両方使えます。

柳葉=エリザベッタ=アルベルティ
HP消費が0.4になってます。

アーマーLv2=マグネティックダイナモ !魔突武接
アーマーLv2=マグネティックダイナモ !魔突武接(悪魔憑きLv2 マグネティックダイナモ)

通常形態とハイパーモードで必要技能に差がありますがどちらが合ってるのでしょう。


では失礼しますー。
・ツリー全体表示

【3845】Re(1):デモンパラサイト最終稿

名前
 風味
投稿日時
 - 2009年01月06日(火) 15時14分 -
設定
引用なし
パスワード
はじめまして、こんにちは。風味と申します。
わー、デモパラだ。流石エナジー(HP)を使い倒して遊ぶゲーム、
失属性のデンジャーっぷりと回復の使いやすさっぷりがハンパ無いぜっ。


>無重力運動
一応「不意打ちできる」ことが特徴の一つですんで、こいつだけは単品で忍属性つけませんか。
正直殆どフレーバーですが。意味を持ったときには他の武器にも忍ついてますし。


>処刑人
装備時のHP減少は取りやめませんか。
原作のシチュエーション的にやってると、「発現(装備)→なぜかHP上限が100減ってる」、
とかいう事態になりやすそうだなぁ…というのがありまして(笑)

能力的にはAASだろうがミュータントだろうがサイボーグだろうがガチで殴り倒せるのも違う気がするんで、

>処刑人,                    1500, 1, 1,  -10,  -, 30,  -, AAAA, +20, 武無中低防低運失L2限感

こんな感じに悪魔憑き限定の能力無効化兵器にしてはどうでしょう。
処刑人で兄貴の能力を封印して憤怒の爆炎という流れはオイシイと思います。
実際にゲームデータがあれば、多分カラドボルグの「共生解除」と同種の能力でしょうし。


>小竜巻
MAPを外すなら、射程を+1位してあげられませんか。
いや、元々割と使いづらくてどうしようもない子な能力ではあるんですがっ。
ファランクスの特殊D低いもんだから、弾かれて転倒さえさせられないとか泣けてきます。生体鎧めー…!


>貫通風撃
もう少し命中落として、-20〜30くらいにしませんか。
確かに半ば上位互換ではあるんですが、ちょいと躊躇い無く使え過ぎるかなと。
実際、範囲内に居れば狙い打てる落雷白電とは違い味方も巻き込みますんで。
調子に乗って「敵全部巻き込むぜ、喰らえー!」とかぶっ放すと「ウィンドウェポン」、ってしまいます。
……いやその時の侘しさといったら平謝りするしかないですはい。


>アガルデュソス
射程が延びるという能力が一応ついてますんで、別武装として3Qで作成しませんか。
実は20mものびーるんですよね、コレ。
現状正直頑張るに頑張れない桜子(通常)も、少しは頑張れる…といいなあ。


>クロサキ
なぜかヴィシャスになってるのでマイトにしませんか。
他の敵キャラに比べると大分共闘の機会のありそうなキャラクターでもありますし。


>AAS
弱点に「式」を追加しません?
ハッキングされて動けなくなるAAS、対超能力装備で手も足もでなくなる悪魔憑き、という住み分けで。
共闘させると、お互いの弱点をカバーするように動ける…と、いいなあ。


>全般
できれば、サンプルキャラ宜しく各悪魔憑き(基本、上位収録分くらい)で汎用キャラを作っていただけませんか。
悪魔憑きLvで制御できるんで、雑魚、中ボス、ボス、果ては適当なLvを持たせたパイロット作るだけでNPCに早代わりしたりと用途は広いんでは無いかと思います。
敵としてでてきた場合、他のヴィシャスと比べると「放置しすぎると最終能力使われる!」な雑魚として配置次第では面白い相手になりそうですし。
……乱数制御のガントレットとか、どうやって再現すんべなのもあるんですが。


それでは、長々と失礼しました。
実データのある作品ですのでデータ化は大変かと思いますが、頑張ってくださいませ。
それでは。
・ツリー全体表示

【3844】デモンパラサイト最終稿:レス&再度投稿...

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2009年01月06日(火) 00時05分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
demonparasite(10).lzh ファイルサイズ: 95.2KB
 幻魔の公子です。


 もうちょっと具体的に、なにと比べてどの程度多いかなど根拠を書いていただきたいところですが。


 まあ、ともあれ。
 最初は味方のマップをなるべく限定するようにしていたんですが、敵味方で同じ能力を持ってたりする都合上最終的にちょっと多くなってた感じはしますね。
 もうちょっと減らしましょう。

 ただ、最終能力(気力130で弾数1の武装です)に関しては1マップに1回の必殺技という意味合いもありますし、気合なしで気力130までためる必要もありますので、現在マップになっているものは維持しようと思います。


>>クレイモア(荒川将、日向葵、神河霧夜)

>火炎疾走

 攻撃力+200、射程+1、消費を15に減らしてM移を削除。

>爆炎烈波

 攻撃力+100、命中+10、消費を15に減らしてM全識とAL2を削除。


>>カラドボルグ(一宏文、三嶋(デモンパ)、服部ほのか、珠生明日香、ヒルデガルド・ケストナー)

>雷電領域

 名前からして範囲攻撃な感じですし、低攻撃力の2QM全とそれほど強力でもないので現状維持します。

>拡散蒼電

 命中を+20、消費を15に下げてM全を削除。

>爆炎球

 命中+15、消費を15に下げてM投L1を削除。

>熱線

 攻撃力+200、消費を15に下げてM線を削除。


>>ファランクス(御剣凪、速水十三)

>剣身変形

 攻撃力+200、消費を15に減らしてM移を削除。

>小竜巻

 命中+10、CTを+5、消費を15に下げてMを削っておきます。


>>モリオン(御剣楓、叶瑞姫)

>光線連射

 同時に2体に対して攻撃するという再現に困る能力なので苦肉の策としてM投にしたんですが、モリオンはサポート系なのでMは削ったほうがよさそうですね。
 攻撃力+100して消費を15に減らし、命中を+10して連L2をつけておきましょう。あと、気力制限もなしで。

>光槍閃

 攻撃力+200して、M直を削っておきます。


>>ブリガンダイン(リーシャ)

>大海嘯

 津波ですし、イメージ的にもMを維持したいところです。


>>ウォーコイト(神河霧夜)

>重力操作

 周囲全体に重圧をかけるという効果なので、M全のほうがイメージかなと。
 攻撃力0の低運ですから、Mがついてるくらいじゃないと怖くないですし。


>>アルバレスト(七瀬裕香、御剣嵐、柳葉絵里)

>二連射撃

 上位武装との差別化する兼ね合いがあるので、これは現状維持します。

>連射

 二連射撃の上位互換として持たせているので、こちらも現状維持で。


>>アネラス(藤岡二葉)

>闇矢閃強化

 本来常時闇矢閃を範囲化する能力なので、闇矢閃の攻撃力+100、射程+1して削ってしまおうと思います。


>>フツノミタマ(ロドリゲス)

>血風閃

 命中を+30して消費を15に下げ、M投L1を削除。A属性のレベルを1に。

>紫電の閃き
>ロドリゲスの布津之御霊

 攻撃力+100して消費を15に下げ、M線を削除。A属性のレベルを1に。
 あと、ついでにし忘れていた最低射程を2に。


>>イツノオハバリ(カイン=ウィリアムズ)

>馬頭陣
>カインの全力攻撃

 エナジー(HP)を削って凶悪な攻撃を乱発してくるというのが原作のキャラでした。
 なので、Mのままにしておきたいところなのですがいかがでしょう?


>>モノザネ(御剣旋)

>霊念・戦技

 攻撃力+100、命中+10、射程+1してMを削除。


>>エネミー能力(汎用データほか、リストアップすると大量になるので省きます)

>超放電

 M全を削って、消費を15に減らしましょう。また、本来回避にペナルティがつく攻撃なので、命中を+15しておきます。
 また、A属性も削除します。


>磁力重圧

 広域に磁場を発生させる攻撃なので、イメージ的にM全を維持したいところです。
 射程を3に下げた上で維持するということで。


>風圧刃噴射

 射程+2、命中+5、消費を15にしてMとAを削っておきます。

>環境毒液噴射

 強力だけど無差別攻撃で、味方がいる間は撃てないというのが特徴でもあるので維持しようかなと。

>殺戮咆哮

 強化するところも見つからないので、単純にMを削除しましょう。

>範囲肉弾攻撃
>○○・範囲化

 名前からして範囲攻撃ですし、まあこれは現状維持で。
 敵がちょっと凶悪な分には、そんな問題ないでしょう。

>黒煙壁
>酸霧噴射

 攻撃力0の状態異常ですし、範囲攻撃なくらいでちょうどかなと。


>>エキドナ(日向葵、八頭桜子、九頭竜ユキ、八頭蓮)

>翼の光条

 6枚の羽から光条を撃ちまくるのはエキドナの強さの描写として印象的なのですよね。
 とはいえ、1対1で戦うシーンも多かったので、この際単体の強力な攻撃手段にしましょうか。
 攻撃力+300、消費-5した上でMを削除しましょう。Aもなくします。あと、連L6付加ということで。

>日向葵(能力覚醒)の閃光

 上記の攻撃手段の劣化版と思われるので、攻撃力を+200してMとAを削ります。

>九頭竜ユキの光の槍

 ユキだけが使用する、光条の強化版なので、光条の攻撃力が上がった分として攻撃力を+300して消費を+20しましょう。

>九頭竜ユキの拳と尻尾

 攻撃力+200、CTを+10して、Mを削除しておきます。


>>共生武装関係(御剣颪、御剣旋)

>水晶剣

 攻撃力+200、消費-10してMを削っておきます。

>天神の稲妻
>智神の異能
>武神の鋭剣
>天地を創世せし開闢の矛

 射程数十mのオーダーで争ってる世界観で、半径2万km(赤道の円周の約半分です)に攻撃可能と言うふざけた射程を誇る攻撃なのでこれは維持しようと思います。
 まあ、キャンペーンのラスボス専用能力ですし、瀕死で敵ターンに回らないと使えないですから、強くても対応は容易でしょう。


>>追加で自己レス

 日向葵(エキドナ融合)からマップ兵器が消えたので、主形態をつけて合体デフォにしてしまおうかと思います。
 葵はともかくパートナーの桜子のほうは出撃スロットを得るにはちょっと貧弱ですし、2スロット分価値があるとは言いがたいので。

 いちおう分離もできるようにしておきます。


 改めて、投稿期日は来週の月曜ということで投稿予告しておきます。
 添付は全データです。
 テストシナリオを更新しておきました。

 それでは、ご意見どうもありがとうございます。
・ツリー全体表示

【3843】追記レス

名前
 MEISTER
投稿日時
 - 2009年01月05日(月) 23時24分 -
設定
引用なし
パスワード
うあっと、書き漏らしがありました。
霞薙さんの追記にあった、回復プログラムへの式属性付加はそのまま採用して取り入れています。
フレーバーだけでなく、こういうデータ面でも設定を表現できると面白いですよね。

以上ですー。
・ツリー全体表示

【3842】変更アイテム

名前
 MEISTER
投稿日時
 - 2009年01月05日(月) 23時20分 -
設定
引用なし
パスワード
HPヒーリングプログラム(NW)
HPHプログラム, ひーりんぐぷろぐらむ01, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
HPヒーリング, 解説="HPを1500回復 使い捨て 再行動" 回復Lv3 再行動, 0, 1, -, -, 式(アイテム)
HPヒーリングW, 解説="HPを6000回復 有料 使い捨て 再行動" 回復Lv12 再行動, 0, 1, -, -, 式銭L2(アイテム)
*自身のHPを1500回復。使い捨て
*修理費の2割を支払うことで、治癒力を増大させることができる

MPヒーリングプログラム(NW)
MPHプログラム, ひーりんぐぷろぐらむ02, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
MPヒーリング, 解説="ENを50回復 使い捨て 再行動" 補給Lv1 再行動, 0, 1, -, -, 式(アイテム)
MPヒーリングW, 解説="ENを200回復 有料 使い捨て 再行動" 補給Lv4 再行動, 0, 1, -, -, 式銭L2(アイテム)
*自身のENを50回復。使い捨て
*修理費の2割を支払うことで、治癒力を増大させることができる

ハイパーHPヒーリングプログラム(NW)
H・HPHプログラム, ひーりんぐぷろぐらむ03, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
ハイパーHPヒーリング, 解説="HPを2000回復 使い捨て" 回復Lv4, 1, 1, -, -, 式(アイテム)
*HPを2000回復。使い捨て
*他者使用可能

ハイパーMPヒーリングプログラム(NW)
H・MPHプログラム, ひーりんぐぷろぐらむ04, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
ハイパーMPヒーリング, 解説="ENを100回復 使い捨て" 補給Lv2, 1, 1, -, -, 式(アイテム)
*ENを100回復。使い捨て
*他者使用可能

低級魔石(NW)
低級魔石, ませき01, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
低級魔石, 解説="SPを20回復 使い捨て 再行動" SP回復Lv2 再行動, 0, 1, -, -, -(アイテム)
*内部に高純度のプラーナを蓄えた結晶体。内包量は少ないため価値が低い
*SPを20回復。使い捨て

高級魔石(NW)
高級魔石, ませき02, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
高級魔石, 解説="SPを60回復 使い捨て 再行動" SP回復Lv6 再行動, 0, 1, -, -, -(アイテム)
*内部に高純度のプラーナを蓄えた結晶体。内包量の多い希少品
*SPを60回復。使い捨て
・ツリー全体表示

【3841】変更パイロット&ユニット

名前
 MEISTER
投稿日時
 - 2009年01月05日(月) 23時18分 -
設定
引用なし
パスワード
山瀬京介
京介, きょうすけ, 男性, ナイトウィザード, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
超底力, 1
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 15, Lv4, 30, Lv5, 44
156, 129, 141, 137, 160, 159, 超強気
SP, 60, 熱血, 1, 努力, 3, 根性, 9, 加速, 12, 忍耐, 18, 勇気, 35
NW_YamaseKyousuke.bmp, NightWizard.mid

桜間流
流, ながれ, 男性, ナイトウィザード, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
底力, 1
SP消費減少Lv2.5=命の煌き 覚醒, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 33, Lv5, 48
S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 22, Lv4, 39
1%の可能性=非表示, 1
152, 138, 146, 138, 162, 161, 普通
SP, 60, 信頼, 1, 自爆, 5, ひらめき, 9, 熱血, 16, 覚醒, 27, 夢, 34
NW_OumaNagare.bmp, NightWizard.mid

水樹天竜
天竜, てんりゅう, 男性, ナイトウィザード, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
広域サポートLv1=(啓示), 1
修理Lv1=(癒しの翼), 1
S防御Lv2, 1, Lv3, 21, Lv4, 32, Lv5, 45, Lv6, 59
123, 141, 136, 139, 167, 155, 弱気
SP, 50, 我慢, 1, 介抱, 1, 献身, 12, 感応, 21, 堅牢, 28, 瞑想, 38
NW_MizukiTenryu.bmp, NightWizard.mid

# 使徒/天地
# 二万年の永きに渡り、真に仕えるべき主を探し求め続けている使徒。
# アンゼロットを仮の主として仕えていたが、流こそを真の主と信じて行動を共にした。


鹿島はるみ
鹿島はるみ, かしまはるみ, (ナイトウィザード(鹿島はるみ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4300, 160
特殊能力
性別=女性
自動反撃=ストレイヒューリー ストレイヒューリー 魔術 S防御 0 100 手動 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
アクティブフィールドLv2=ダーク・バリア 魔 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
広域阻止Lv5=ノー・リーズン 1 術 S防御 5 100 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
動=解説 自動反撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
3000, 160, 900, 60
CACA, NW_KasimaHarumiU.bmp
メイジスタッフ,       800, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ディストーションブレード, 1100, 1, 3, -5, -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術重奪
ヴォーティカル・ショット, 1300, 1, 4, +10, -, 20,  -, AAAA, +0, 魔術重浸奪
ストレイヒューリー,    1300, 1, 4, +20, -, 20, 100, AAAA, +10, 魔術重浸奪(自動反撃)
ストレイヒューリー(表示用),1300, 1, 4, +20, -, 20, 100, AAAA, +10, 動魔術重浸奪|攻反
ディストーションブラスト, 1500, 1, 3, -10, -, 25,  -, AAAA, +15, 魔術重奪
デッドリー・スティング,  1700, 1, 4, -10, -, 40, 110, AACA, +10, 魔術闇奪
===
フリップ・フラップ,    回復Lv2, 3, -, 20,  -, 魔術

桜間流
桜間流, おうまながれ, (ナイトウィザード(桜間流専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
アクティブフィールドLv2=アース・シールド 物 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
5700, 160, 1300, 60
BACA, NW_OumaNagareU.bmp
光輝天使の武具(流),    1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +5, 武
エア・ブレード,      1400, 1, 2, +20, -, 10,  -, AAAA, -5, 格武魔術風P
ロック・ハンマー,     1600, 1, 1, -5, -, 10,  -, AAAA, +10, 武魔術地
ドラゴン・ファング,    1600, 2, 4, -5, -, 65, 115, BABA, +15, 魔術地M投L1
幻想舞踏(流),       2000, 1, 1, +5, -, 40, 110, AAAA, +15, 武
告名解放,         2200, 1, 1, +15, 1, 50, 120, AAAA, +15, 武

水樹天竜
水樹天竜, みずきてんりゅう, (ナイトウィザード(水樹天竜専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 3200, 140
特殊能力
性別=男性
有効=神
メッセージクラス=ロンギヌス
アクティブフィールドLv2=アース・シールド 物 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
アクティブフィールドLv2=レイ・シールド 魔 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
広域阻止Lv4=ヴァニシング 2 闇水風 S防御 5 - <!沈黙状態 !術使用不能状態>
アーマーLv3=神の恩恵 魔
3000, 160, 900, 55
AACA, NW_MizukiTenryuU.bmp
リラックス,         0, 1, 4, +20, -, 20,  -, AAAA, +50, 魔術無除中
メイジスタッフ,      800, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
スピットレイ,       1200, 2, 4, +10, -, 10,  -, AACA, +0, 魔術B
===
レイ・オン・フィンガー(翼), 回復Lv2, 1, -, 15,  -, 魔術
レイライン(翼),       回復Lv2, 3, -, 20,  -, 魔術
スターダスト・シャワー(翼), 回復Lv4, 3, -, 40,  -, 魔術
コールチャンス,      状態Lv1="運動性UP" 解説="運動性+15(1T)", 3, -, 20, -, 魔術

桜間流の可能性
桜間流の可能性, おうまながれのかのうせい, (ナイトウィザード), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
アクティブフィールドLv2=アース・シールド 物 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態> (!桜間流Ω)
メッセージクラス=100%の可能性 (100%の可能性)
超回避Lv2=変転する運命 0 110 (100%の可能性)
格闘強化Lv1=非表示 (100%の可能性)
射撃強化Lv1=非表示 (100%の可能性)
HP強化Lv2=非表示 (100%の可能性)
EN強化Lv2=非表示 (100%の可能性)
修理費修正Lv-3=非表示 (桜間流Ω)
5700, 160, 1300, 60
BACA, NW_OumaNagareU.bmp
光輝天使の武具(流),    1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +5, 武
エア・ブレード,      1400, 1, 2, +20, -, 10,  -, AAAA, -5, 格武魔術風P
夢幻の可能性,       1500, 1, 1, +0, -, 40,  -, AAAA, +10, 武M扇L4(100%の可能性)
ロック・ハンマー,     1600, 1, 1, -5, -, 10,  -, AAAA, +10, 武魔術地
ドラゴン・ファング,    1600, 2, 4, -5, -, 65, 115, BABA, +15, 魔術地M投L1(!桜間流Ω)
幻想舞踏(流),       2000, 1, 1, +5, -, 40, 110, AAAA, +15, 武(!桜間流Ω)

クラウス=フライ
クラウス=フライ, (エミュレイター), 1, 2
陸, 3, M, 3600, 150
特殊能力
性別=男性
特殊効果無効化=即痺眠毒憑
無効化=精死
弱点=光聖
テレポートLv0=ダーク・ブリング 15 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
オーバーロード(NW)
パイロット画像=NW_ClausFly.bmp
3800, 160, 900, 60
CACA, NW_ClausFlyU.bmp
マジック・イレイザー,    0, 1, 4, +20, -, 10,  -, AAAA, +60, 魔術重無除
アポート,          0, 1, 4, +10, -, 20,  -, AAAA, +40, 魔術重無間引
メイジスタッフ,      800, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ヴォーティカル・ショット, 1300, 1, 4, +10, -, 20,  -, AAAA, +0, 魔術重浸奪
ヴォーティカル・カノン,  1600, 1, 4, +0, -, 40,  -, AAAA, +0, 魔術重浸奪
===
自動追尾, 付加Lv1="命中率強化Lv3=術" 付加Lv1="攻撃属性=追 術" 解説="「術」属性を持つ武装に「追」属性を付加し、命中率を+15する(1T) 再行動" 再行動, 0, -, 15,  -, 魔術
・ツリー全体表示

【3840】マルチレス

名前
 MEISTER
投稿日時
 - 2009年01月05日(月) 23時05分 -
設定
引用なし
パスワード
皆様あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
いやはや、大掃除も討議もなかなか年内ひとまとめとは行かないものですね(笑)


>>G-7さん
毎度ご丁寧にご指摘いただきありがとうございます。
解説文の改行部分については長くなるのでのちほど別項にて書かせて頂きたいと思います。


>>鹿島はるみ
色々いただいた案を検討しましたが、ここは紛らわしいダミー能力を削除して解決というのでいかがでしょうか。
武器スロットの無いキャラに対しての追加装備を前提とした調整はあまり考慮したくない、させたくないというのが本音でして、
そうであれば聖職者の《祝福》などと同様に、ユニットの解説文だけに留めるのがスマートかなと。
《魔力吸収》は敵が使用してくるケースもあるので、処理はざっくりと簡略化しておきたいですしね。
ダメージ与えずにEN吸収できる属性があれば分離案で良かったんですが、難しいですねえ。


>>桜間流
まず前提として、流は山瀬京介と同様に未熟であることが個性として重要なキャラであると思い、意図的に穴を作ってあります。
命中やSPは天竜の感応、献身やコールチャンスなどで補うという方向性ですね。
まあ、天竜がスタメン落ちしている可能性も高いのであんまり頼る仕様にするのもアレですが。

またもう一つの前提として、流=流の可能性であるということがあります。

・ボスの桜間流βが非常に空振りの多いキャラだったため、再現上、能力の共通する流も基本的にスーパー系であることが望ましい。
・流の可能性たちは「重要な問題を無視して愚直に己の道を突き進み失敗する」という極めて強い自爆体質であるため、SP自爆を共通させたい。
 流自身も自虐発言など後ろ向きな性格でイメージ的に外れてはおらず、素直な主人公SP構成にもしたくない。

という理由により、大体の方向性を固定してあるわけです。
それらを前提にした上で考えてみると

・無消費、2P武器、最強武器が補正込みで命中380以上というのは、ザコ相手にはさして命中に困らず、ボス相手には底力で当てに行ける数字である。
・飛行&ジャンプで突っ込める京介と防御魔法&マップ兵器で安定する流という住み分けが出来る。
・SP覚醒消費軽減というマップ屋にとって特に大きい売りがある。
・夢持ちである。

という感じで、特筆するほど他より劣るキャラではないと思っています。バランス的には京介と同等くらいのイメージですね。
そこを何か一つ強化するとしたら……星がボスに弱いのを補う為、我慢と差し替えてひらめきを入れるというのはどうでしょう?
ちょっとズルイですが、我慢は天竜のを夢で引っ張ってくるのも容易ですし。
おお、意外と重要だぞ天竜。
ついでに時期を選ばず使えるように「1%の可能性」による武装・能力制御をやめて、メッセージ制御だけにしておきましょう。


改めて見直すと、流の場合は切り払い習得をもう少し遅らせてS防御早めた方が個性が出るかもしれませんね……と、
ここで気付きましたが山瀬京介と桜間流の切り払い習得が大変なことに!!!
切り払い・S防御習得Lv調整と共に以下のように修正しておきます。申し訳ありません。


・山瀬京介
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 15, Lv16, 31, Lv5, 48

切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 15, Lv4, 30, Lv5, 44

・桜間流
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv16, 30, Lv5, 44

切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 33, Lv5, 48

S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 25, Lv4, 41

S防御Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 22, Lv4, 39


>>水樹天竜
なるほどー。
自分としては「二万年も彷徨ってなお主を見つけられずアンゼロットの元で下働きをしている超ぼんくら」
という解釈だったので弱めの調整にしていましたが、流石に弱すぎたでしょうか?
支援アビリティ持ちの飛行広域サポートヒーラーという辺りで基礎能力はかなり高いですし、
このくらいの脇ポジキャラが積極的にスタメン争いできるようになるのは逆に好ましくないので、
強化するにしても渋い内容にしたいですが……。

とりあえず作中いくらか博識なところを見せていましたし、経験を買って技量+10、EN+10しておきましょう。
あとは抗魔力が優秀だったので「アーマーLv3=神の恩恵 魔」を持たせれば、守護を司る使徒としての面目は十分に立ちますかね?


>>桜間流の可能性
うわー、これはひどい!
修理費修正についてはご指摘通りLv-3に修正しておきます。
夢幻の可能性はM扇L4が想定の動作なので、そちらに変更します。


>>戦闘アニメ
>レイ・ライン
レイラインに修正しておきます。

>レインコール(翼)
文中描写に従って羽を舞わせてみましたが、それでは効果部分は従来通り回復魔法にしておきますかね。
使用部分はせっかくなのでそのままで。


>>霞薙さん
アイテム関係のご指摘、どうもありがとうございます。
なるほど、あの辺のアイテムを並べた方がいいというのは確かに盲点でした。調整しましょう。
「並べるのが重要で、どこに並ぶか、どのような名称で並ぶかは重要でない」というケースの前例として、システムアイテムの読み仮名ナンバリングがありましたので、
それに倣って名称はそのままで読み仮名をひーりんぐぷろぐらむ01、ひーりんぐぷろぐらむ02……というようにしたいと思います。

ハイパーHP(MP)Hプログラムの名称短縮については、極めて個人的な好みの問題で恐縮ですが、
全角の中に半角を混じらせるのはなるべく避けたいという気持ちがありまして……申し訳ありません。
代わりに縮める方法がないか考えましたが、思い切って「H・HPHプログラム」というのはいかがでしょうか。
個別だとなんだこりゃって感じですが、HPHプログラムと並んでいれば識別も容易なのでこれもアリかなと。

ハイパーを縮めるならわかりやすく「超☆HPHプログラム」でいいんじゃね? という発想もありましたが、
おそらくは溜まった疲れから生まれた煩悩なので除夜の鐘と共に流しておきました。


>>HOLICさん
報告いただきありがとうございます。
不覚ながら、その不具合にはまったく気付いていませんでした。
じゃあ邪魔な解説消そうぜ! ってわけにもいきませんし、他のデータとの兼ね合いも考えると(対神)を(対弱点=神)に差し替えるのが良さそうですね。
そうすると「メッセージクラス=神」もいらなくなるので、消しておきますか。


■変更箇所
・山瀬京介の切り払いLvに16が混じっていたのを修正。切り払い習得を若干前倒し。
・鹿島はるみとクラウス=フライのダミー能力「魔力吸収」を削除。あわせて解説修正。
・桜間流のSP我慢→ひらめきに差し替え。切り払いLvに16が混じっていたのを修正。切り払い習得を若干後倒し、S防御習得を若干前倒し。ダミー能力による武装等の制御を撤廃。
・水樹天竜の技量+10。EN+10。神の恩恵を追加。
・ヒーリングプログラム系と魔石系の読み仮名をナンバリング形式に修正。
・高級魔石の解説が微妙に説明になってなかったので修正。あわせて低級魔石の解説も微修正。
・(対神)メッセージを(対弱点=神)に変更。
・メッセージクラス=神を削除。
・ツリー全体表示

【3839】Re(1):デモンパラサイト最終稿:投稿予告

名前
 井戸の底
投稿日時
 - 2009年01月05日(月) 19時56分 -
設定
引用なし
パスワード
マップ兵器が多すぎます。もっと減らしてください
・ツリー全体表示

【3838】デモンパラサイト最終稿:投稿予告

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2009年01月03日(土) 20時10分 -
設定
引用なし
パスワード
 幻魔の公子です。


 意見がある方もいらっしゃらないようですので、あと一週間待って大きな変更を要するレスがつかないようでしたら投稿します。
 期日は10日(土)ということでー。


 それでは。
・ツリー全体表示

【3837】Re(1):自己修正&投稿予告

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2009年01月03日(土) 14時29分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちわ。
ナイトウィザードに限らずいくつかのフォルダにまたがる問題ですけど。

結構な頻度で存在する(対神)メッセージが、柊のパイロットに付属する武器属性解説に反応しているみたいなのですがOKなんでしょうか。
・ツリー全体表示

【3836】追記

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2008年12月31日(水) 02時56分 -
設定
引用なし
パスワード
回復プログラムですが、「プログラム」と銘打ってあるので、
式属性つけませんか。
式属性が封印されたときに使用不能になって、プログラムっぽさが上がると思います。
(原作プレイ時に、これがプログラムだと意識した記憶、ないですが)
・ツリー全体表示

【3835】Re(1):自己修正&投稿予告

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2008年12月31日(水) 02時52分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。
回復アイテムに関して何点か。

●1:
「ハイパー〜」アイテムの愛称が11文字を超えているので、
アイテム装備欄が乱れてしまいます。

また、アイテム読み仮名がばらばらなので、
アイテム欄でこれらのものが並んでくれません。
そこで、以下のようにしてはどうでしょうか。

#プログラム:HPヒーリングorプログラム:HPH 「ぷろぐらむえいちぴーひーりんぐ」
#プログラム:ハイパーHPH 「ぷろぐらむはいぱーえいちぴーひーりんぐ」

この場合、愛称とアビリティ名の剥離が大きくなるので、
以下のようにアイテム解説にアビリティ名を記述するのがいいと思います。

*HPヒーリング:自身のENを50回復。使い捨て
*修理費の2割を支払うことで、治癒力を増大させることができる

●2:
魔石ですが、これも装備欄で並ばないので、
「魔石:低級」「魔石:高級」とし、読み仮名もそれに準じてはどうでしょう。


原作で馴れ親しんだ呼び方、というのも有ると思うので、
どうしても、という要求ではないのですが、
アイテム装備欄でこれらが並んでいると非常に便利だと思います。

以上です。
・ツリー全体表示

【3834】Re(2):マルチレス

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2008年12月31日(水) 02時31分 -
設定
引用なし
パスワード
ちゃあしゅうさん、レスありがとうございますー。


>>●unit
>>・≪瞬間回避≫の性能がばらばらだったので
>>#緊急テレポートLv5=≪瞬間回避≫ 1 20 120
>>に統一。けっこう避けますが、囲まれたらそれまで。
>>
>
>むー50%の確立で勝手に位置が変わるだけでも面倒なのに、EN20持っていかれるのはうざったく無いでしょうか。
>デメリットとしてしか受け取れないプレイヤー層も出そうな気が。
>
>消費を下げるか、手動オプションを付けるかどちらかでどうでしょう?

回避することに(プレイヤー的に)デメリットがある、
ってのはかまわないんですが、
それが行き過ぎるのも良くないですね。
ただ、主に敵に使わせたいので、手動オプションは避けたいところ。

敵で出たときはまあ、脱力・必中・四方囲み等々、
対処法は多いんで、どっちかと言うと味方使用時のバランスが気になっています。

原作鑑み、確率的には50%くらいほしいんですが、
たとえば消費10で釣りあいますかねえ。
原作だと多分、それくらいの消費ではあるんです。


>>>>先陣を駆ける者(ルナル)

>助言の消費の重さ考えると、それでレア度が下がったという事は無いのでは。

この辺はだいぶ考えが違いますが、長くなりそうなので別の機会に。
マップ中ずっと+1ってのと、瞬間的に+1になる助言では、
同列に語れないよなあ、とも思い直しましたので。

>武器スロットはあくまで火力増補がメインであり
>ユニットのステータスアップはイレギュラーと考えています。
>そういう意味ではアイテム枠とは全く別個、同列には考えてないのですが……
>
>他フォルダを見ると、移動+1ぐらいのステータスアップはなされてる武器もそこそこあるんですね。
>槍スロット持ちで強キャラが少ないのも確か。
>
>許容範囲、かな。
>了解という事でー。

ありがとうございます。
ではこのままでいきます。

>>>アイテム
>ほぼ了解しました。
>防具魔化≪強化≫の数値が変更されてませんー。

うは、肝心なところ直し忘れました。
直しておきます。

>>≪防御の≫回避+20がちと行き過ぎますかねえ。
>わかりやすさ重視という事で回避+20のままを推します。

>>GURPS妖魔夜行
>>GURPS百鬼夜翔
>妖魔でHP+1000、百鬼でHP+2000でどうでしょう?

>>GURPSサイバーパンク
>こちらはHP増加無しの方がよりサイバーな気が。
>装甲+300のみという方向でどうでしょうか。

ALL了解です。

>以上です。では。

どうもありがとうございましたー。

#------------
○その他自己修正
・GURPSサイバーパンク等の愛称が長すぎ
アイテム装備画面を乱してしまったので、
「GURPSサイバーパンク」のようにGURPSの部分を半角に。
あわせて「ベーシック完訳版」を全角に戻す。


・イベント用アイテムに振り仮名を忘れていたのでつける。

・GURPSベーシック系の解説が正確ではなかったので、以下のように変更。

*ユニットのランクが1つ分上昇。
 ↓
*ランクを1上げたと同じだけユニット能力が上昇。
・ツリー全体表示

【3833】投稿報告

名前
 TTT
投稿日時
 - 2008年12月31日(水) 01時05分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、TTTです。

舞-HiMEの改訂データを先ほど投稿いたしました。
ご協力ありがとうございます。

それでは皆さん、良いお年を。
・ツリー全体表示

【3832】年越しでも世界は狙われている?

名前
 G-7
投稿日時
 - 2008年12月29日(月) 06時52分 -
設定
引用なし
パスワード
なんだかんだで今は無印関連の大体の書籍に2nd&スクールメイズやら持ってますが、
未だに実プレイ分はゼロです。……まあ、積極的にやろうとしてなかったせいですけどね。
果たして来年、プレイすることはあるのでしょうか。G-7です。


>解説文の改行部分がどうこうというお話
投稿予告は魔法の言葉と、レスすることがあったか考えるにあたり、
そういや改定前にこんなこと言い出したな、と一年以上の時を経て再考してみました。
むしろ去年のこと蒸し返すのかって感じでもありますが、
せっかくなのでと思っちゃいました。ご了承ください。

記憶をいくらかアバウトに回想した結果、
まずは「良くないと思うのなら、具体的にはどうすればいいのかというのを示すべきだ」と思いまして。
そして、
一言で言うなら「句読点で改行されている」のが自分の理想なんじゃないか、という結論に至りました。
(そういう自分も振り返ると普通にやってるんですけどね、そうでない改行……)
文章の区切りに合わせて調整すると読みやすさ?In/見栄えOutのトレードになりそうなので、
必ずしもそれがいいかは分かりませんが。

(する上での話として)
ケースバイケースな節がありますし、該当するものはそこまで多くないはずなので、
個別に「これはこうした方がいいんじゃ〜」とお願いするのがいいでしょうか?
お求めは具体的にした方が何かとよろしいでしょうし、
自分自身、お願いをより良く行うための手間は惜しまないつもりです。ある程度は。
……惜しんだら惜しんだで白紙に帰るだけですしね。

とりあえず、あまり先走って滑っちゃうのもなんなので、
改めてこの件についてどう思うかを一度お聞かせ願えると嬉しいなーと思います。


>鹿島はるみ
「魔力吸収」の効果は、ダミーじゃなくて特殊能力として仕込んだ方がいいんじゃないでしょうか?
術属性のある攻撃がアイテムで付加される可能性は結構考えられますし、
>ダミー特殊能力=魔力吸収 「術」属性を持つ武装に「奪」属性を付加する。 ←説明文
に騙されて術属性武器アイテムを回しちゃうことも考えられます。
奪属性の代償として消費を上げてあるわけなので(それでも普通程度の消費ですが)、
他の魔法に対してはデメリットがない=魔力吸収を使ってない、という理屈でつけないままにしてもいいかもしれませんけど。

あと、それに関する別案なんですが。
いっそのこと、本来は「常時発動ではなく宣言して発動させる」効果であることを考慮して、
(デメリットつきの?)属性付加系アビリティにする、
もしくは「魔力吸収」という武装そのものに分離させてしまうとかどうでしょう。
実際のところ、「元の効果を再現する分には」現行のものより適切じゃないかと思いました。

これらの問題点を挙げるとすると、
アビリティ化:性能と使用頻度次第だが、アビリティを選択する手間が増える
(アビリティ枠にはもう回復魔法があるので、1クリックで使用できないんですよね)
武装化:ユニットとしての唯一の長所が弱体化する可能性が高い
(+設定上は「既存の魔法を精神攻撃にする」能力のようなので、アニメーションの設定とかが難しい)
この辺でしょうか。
長所が潰れると切ないので、一番推したいのはアビリティですかねー。


>桜間流
「夢で必要なSPを補う」ユニットとしては、ちょっと全体的にキツくないでしょうか。
何気にそこそこ使いやすいマップ屋も出来たりしますが(消費の安い覚醒が生きる)、
マップ攻撃に必要になるSP、命中・ダメージ(・幸運)のうち、ダメージSP以外は夢頼りになっちゃいますし。
どうキツいと思うかというと、
「主要SPのうち多数(流のSPでそれと言えるのはたぶん熱血と我慢だけ)を夢でフォローしなければならない」ところに
「移動3や低命中など(持っていない)SPによるフォローが重要になる部分が多い。いわゆる典型的スーパー系→使いにくいタイプ」
「特に突出した部分がない(火力は主人公的に普通ですし、耐久はSPに不安があります)」
となってるのはキツいんじゃないかなー、と。
(覚醒の消費3/4でどのくらいのプラスがあるのかを計れず、半ば無視して考えてますが)

現在このフォルダでは各リプレイの主役=SP60=主役級な感じなのもありますし、
戦闘系のSPあたりを一つ増やす(→入れ替える)とか、ちょっとは強化してやってもいいんじゃないかと思います。
夢というSPの特性上、元のSPが充実しすぎるとあまりよろしくないですが……

あと、SPの調整という部分を意識する時に気になったんですが、彼って何かしらの意味で「自爆」するようなキャラでしたっけ?


>水樹天竜
「移動3で低耐久低運動」なのは魔法使い系の多くに見られる特徴ですが、
「攻撃手段が貧弱(元々回復要員ですが、こちらにしてもそんなに優秀とは……)」
「十分な戦闘SPもなく(あっても困りますが)、強力なサポートSPもない」、
その上に「パイロット能力が軒並み低い」まで重なると切ないと思います。
(設定上は)2万年生きてるベテランのはずですし、パイロット能力(主に技量)はそれなり程度に上げてもいいんじゃないでしょうか。
長生きだからといって特に頼れる感じはしませんが、特別へっぽこでもなかったと思うので。


>桜間流の可能性
>修理費修正-Lv3=非表示 (桜間流Ω)
「Lv-3」じゃないでしょうか。
>夢幻の可能性,       1500, 1, 1, +0, -, 40,  -, AAAA, +10, 武M扇L2(100%の可能性)
扇のL2だと、結局隣接1マスしか攻撃できないはずです。
攻撃対象を増やす特殊能力だったはずなので、そういう意図ではないですよね?


>>アニメーション
>レイ・ライン(準備), 魔法陣 橙 BeamShot.wav;2
>レイライン, 回復魔法
名称がズレてます。

>レインコール(準備), 魔法陣 青 BeamShot.wav;2
>レインコール(使用), フラッシュ 青 Shore.wav
>レインコール, 回復魔法
>レインコール(翼)(準備), 翼 二刀流 Sharara.wav;2
>レインコール(翼), 羽 Sharara.wav
回復アビリティは大体「回復魔法」指定のようですし、翼の有無で変更されてるアニメは大体準備だけなので、
ミスっぽいなーと思ってご報告です。


なんというか、年越し長文ってやつでしょうか。
では、これにて。
・ツリー全体表示

【3831】デモンパラサイト最終稿:ミス修正その2

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2008年12月28日(日) 00時31分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
demonparasite(9).lzh ファイルサイズ: 93.1KB
 幻魔の公子です。


 さらにミス修正です。
 運動性強化の仕様を勘違いしていて、マイトの衝動などが意図した形になっていなかったので以下のように修正します。
 意図としては、気力が10上がるごとに運動性が5ずつあがっていく感じでした。
 まあ、実働させた感じでは、攻撃をガシガシ食らってたので現状でもそう大きな問題もないような気はしますが。

>マイト
>運動性強化Lv1=衝動 110 (!気力Lv2)
>運動性強化Lv2=衝動 120 (!気力Lv3)
>運動性強化Lv3=衝動 130
>衝動=解説 気力が一定の値を超えると、運動性が上昇する。


 衝動以外の同じ形の能力も同様とします。


 それではー。
・ツリー全体表示

【3830】Re(1):マルチレス

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2008年12月27日(土) 23時03分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ちゃあしゅうです。


>●unit
>・≪瞬間回避≫の性能がばらばらだったので
>#緊急テレポートLv5=≪瞬間回避≫ 1 20 120
>に統一。けっこう避けますが、囲まれたらそれまで。
>

むー50%の確立で勝手に位置が変わるだけでも面倒なのに、EN20持っていかれるのはうざったく無いでしょうか。
デメリットとしてしか受け取れないプレイヤー層も出そうな気が。

消費を下げるか、手動オプションを付けるかどちらかでどうでしょう?


>
>>>先陣を駆ける者(ルナル)
>>
>>移動+1の分、運動性などにデメリットを持たせるという方向でどうでしょう?
>
>最近、SP助言などの出現で、移動力増加のレアリティは落ちてると思います。
>アーダンが速くなってしまうなどの致命的欠陥はありますが、許容範囲ではないかと考えます。
>
>あー、まあ、私は武器スロットひとつを、
>アイテム1.5個分くらいに見積もってるんでそう考えますが、
>1個未満と考えてると割が良すぎるのかもしれませんね。
>どれぐらいに見積もったものでしょう。
>

助言の消費の重さ考えると、それでレア度が下がったという事は無いのでは。

武器スロットはあくまで火力増補がメインであり
ユニットのステータスアップはイレギュラーと考えています。
そういう意味ではアイテム枠とは全く別個、同列には考えてないのですが……

他フォルダを見ると、移動+1ぐらいのステータスアップはなされてる武器もそこそこあるんですね。
槍スロット持ちで強キャラが少ないのも確か。

許容範囲、かな。
了解という事でー。


>
>>>切り裂く双子(ルナル)
>>
>>射撃判定でいいんでしょうか?
>>格闘判定だとそれはそれで強過ぎますが。
>
>む、威力と消費は、先陣を駆ける者からのコピペ修正ミスっぽいですね。
>1300-15とします。
>判定は……原作だと腕力でぶん投げるはずなんで、格属性ですね。
>直しておきます。
>
了解っすー。


>>アイテム

ほぼ了解しました。
防具魔化≪強化≫の数値が変更されてませんー。


>≪防御の≫回避+20がちと行き過ぎますかねえ。
>+1で回避+5
>+2で回避+10
>+3で回避+15 装甲+200
>という方向のほうがいいかもしれません。
>
わかりやすさ重視という事で回避+20のままを推します。


更に追加で。

>GURPS妖魔夜行
>GURPS百鬼夜翔

装甲増加を無くしてHP増加を伸ばした方がよりスーパーな感じがするんではと。

妖魔でHP+1000、百鬼でHP+2000でどうでしょう?

>GURPSサイバーパンク

こちらはHP増加無しの方がよりサイバーな気が。
装甲+300のみという方向でどうでしょうか。


以上です。では。
・ツリー全体表示

【3829】アイテム&追記

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2008年12月26日(金) 06時01分 -
設定
引用なし
パスワード
アイテムデータは色々変わったので、修正後のものをアップします。

あと武器アイテム4つの武器名に識別子付けてanimeもつけました。
テストのルナルキャラ4人が持ってます。

汎用
水の魔剣(ルナル)(準備), 音再生 SeaShore.wav;光巨大剣 青 -.wav
水の魔剣(ルナル)(攻撃), 大炎斬撃 青 Splash.wav
水の魔剣(ルナル)(命中), 大斬撃
先陣を駆ける者(ルナル)(準備), 方天戟 Reload(3).wav
先陣を駆ける者(ルナル)(攻撃), 方天戟突撃(突)
先陣を駆ける者(ルナル)(命中), 大刺突 Crash.wav
切り裂く双子(ルナル)(準備), 左右別武器 Weapon\EFFECT_FireAx01.bmp 32 - Weapon\EFFECT_Bardiche01.bmp 32 - Reload(2).wav
切り裂く双子(ルナル)(攻撃), 大斬撃 赤 Swing(3).wav;振り上げ大斬撃 青 Swing(3).wav
切り裂く双子(ルナル)(命中), 炎斬撃;凍斬撃
スカーレットストライカー(ルナル)(準備), レイピア Sword.wav
スカーレットストライカー(ルナル)(攻撃), 刺突
スカーレットストライカー(ルナル)(命中), 刺突 赤 Glass.wav


#//エリクサを試用しやすいように調整。
#//一部アイテムに識別子追加。
#//「毎マップ使える使い捨てアイテム」として「底なし杯」系アイテム追加。


# アイテムは以下の順でならんでいます。
#『武器アイテム』武器スロットに装備するアイテム群
#『使捨アイテム』アイテムスロットに持ち、一度使うと無くなるアイテム群
#『永久アイテム』アイテムスロットに持ち、何度も使えるアイテム群
#『所持アイテム』アイテムスロットに持ち、ずっと使えるアイテム群
#『イベントアイテム』原作再現などに使用するアイテム群

############################################################
####################  武器アイテム  ####################
############################################################
# 武器スロットに装備するアイテム群

水の魔剣(ルナル)
水の魔剣, 汎用, 片手
特殊能力
耐性=火
0, 0, 0, 0, 0
水の魔剣(ルナル),     1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武水
*攻撃1300 射程1-1 命中+5 無消費 適応AAAA CT+5 武水
*[耐性=火]付加。どの武器クラスでも装備可能。


先陣を駆ける者(ルナル)
先陣を駆ける者, 槍, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 1
先陣を駆ける者(ルナル),  1400, 1, 1,  -5,  -, 10,  -, AAAA, +25, 武攻
*攻撃1400 射程1-1 命中-5 EN10 適応AAAA CT+25 武攻
*移動力+1。両手持ち。

# 武器としてもなかなかですが、
# 移動力+1というのが何よりおいしい。


切り裂く双子(ルナル)
切り裂く双子, 斧, 両手
特殊能力
パイロット能力付加="両手武器=非表示"
0, 0, 0, 0, 0
切り裂く双子(ルナル),   1300, 1, 3,  -5,  -, 15,  -, AABA,  +5, 実火冷
*攻撃1300 射程1-3 命-5 EN15 適応AABA CT+5 実火冷
*両手持ち。

スカーレットストライカー(ルナル)
スカーレットストライカー, 短剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
スカーレットストライカー(ルナル), 1200, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AAAA, +40, 武中除
*攻撃1200 射程1-1 命+20 EN10 適応AAAA CT+40 武中除
*相手のバリア系能力やアビリティを解除可能なレイピア。

############################################################
####################  使捨アイテム  ####################
############################################################
# アイテムスロットに持ち、一度使うと無くなるアイテム群

# ●エリクサ
# エリクサ系のアイテムは全て使い捨てです。
# 使い捨てでない類似効果のアイテムを用いたい場合、
# 『通常アイテム』の「底なし杯」を用いてください。

エリクサ≪治癒≫(GURPS)
エリクサ≪治癒≫, えりくさちゆ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
エリクサ≪治癒≫, 回復Lv4 再行動, 0, 1, -, -, -(アイテム)
*HPを2000回復。
*使い捨て。行動非消費。

# 原典での治癒≪エリクサ≫には、
# 無傷状態で飲むと疲労点(SRCのENに相当)が回復する効果がありますが、
# 複雑になるので見なかったことにしました。


エリクサ≪復活≫(GURPS)
エリクサ≪復活≫, えりくさふっかつ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
エリクサ≪復活≫, 回復Lv10 治癒 再行動, 0, 1,  -, -, -(アイテム)
*HP5000と状態異常を回復。
*使い捨て。行動非消費。


エリクサ≪筋力≫(GURPS)
エリクサ≪筋力≫, えりくさきんりょく, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
エリクサ≪筋力≫, 状態Lv3=攻撃力UP 再行動, 0, 1,  -, -, -(アイテム)
*攻撃力UP状態(ダメージ+25%)になる。
*使い捨て。行動非消費。持続3ターン。

#//原作的には格闘攻撃力UP、または突武接威力強化が妥当ですが、
#//他と並べて考えやすいように攻撃力UPに。
#//疲労点つぎ込んでの射撃呪文作りやすいとか考えれば、さほど問題ではないでしょう。


エリクサ≪戦士≫(GURPS)
エリクサ≪戦士≫, えりくさせんし, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
エリクサ≪戦士≫, 状態Lv3=運動性UP 再行動, 0, 1,  -, -, -(アイテム)
*運動性UP状態(運動性+15)になる。
*使い捨て。行動非消費。持続3ターン。


エリクサ≪速度≫(GURPS)
エリクサ≪速度≫, えりくさそくど, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
エリクサ≪速度≫, 状態Lv3=移動力UP 再行動, 0, 1,  -, -, -(アイテム)
*移動力UP状態(移動力+1)になる。
*使い捨て。行動非消費。持続3ターン。


エリクサ≪無敵≫(GURPS)
エリクサ≪無敵≫, えりくさむてき, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
エリクサ≪無敵≫, 状態Lv3=防御力UP 再行動, 0, 1,  -, -, -(アイテム)
*防御力UP状態(装甲+50%)になる。
*使い捨て。行動非消費。持続3ターン。


エリクサ≪防熱≫(GURPS)
エリクサ≪防熱≫, えりくさぼうねつ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
エリクサ≪防熱≫,     付加Lv3="耐性=火" 再行動, 0, 1,  -, -, -(アイテム)
*【火】属性への耐性を得る。
*使い捨て。行動非消費。持続3ターン。


エリクサ≪飛行≫(GURPS)
エリクサ≪飛行≫, えりくさひこう, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
エリクサ≪飛行≫,     付加Lv3=空中移動 再行動, 0, 1,  -, -, -(アイテム)
*飛行能力を得、空適応がAになる。
*使い捨て。行動非消費。持続3ターン。


# その他のエリクサが必要な場合は、適宜自作してください。

############################################################
####################  永久アイテム  ####################
############################################################
# アイテムスロットに持ち、何度も使えるアイテム群


# ●底なし杯
# 原典では特定のエリクサを無限に湧き出させるアイテムです。
# (ただし一日における使用回数制限が設定されています)
# 「使ってもなくならないエリクサ」としてデータ化しています。
# 他者にも使え、移動後にも使用可能です。
# ただし「使用したものは行動終了」というデメリットもあります。

底なし杯≪治癒≫(GURPS)
底なし杯≪治癒≫, そこなしはいちゆ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
底なし杯≪治癒≫, 回復Lv4, 1, 1, -, -, -
*1行動を使ってHPを2000回復。
*弾数1。他者・移動後使用可。


底なし杯≪復活≫(GURPS)
底なし杯≪復活≫, そこなしはいふっかつ, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
底なし杯≪復活≫, 回復Lv10 治癒, 1, 1,  -, -, -
*1行動を使ってHP5000と状態異常を回復。
*弾数1。他者・移動後使用可。

# 「底なし杯≪復活≫」は効果が極めて高いうえ、
# 原典でも伝説中の存在なので、出す際には注意してください。


底なし杯≪筋力≫(GURPS)
底なし杯≪筋力≫, そこなしはいきんりょく, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
底なし杯≪筋力≫, 状態Lv3=攻撃力UP, 1, 1,  -, -, -
*1行動を使って攻撃力UP状態(ダメージ+25%)に。
*弾数1。他者・移動後使用可。持続3ターン。


底なし杯≪戦士≫(GURPS)
底なし杯≪戦士≫, そこなしはいせんし, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
底なし杯≪戦士≫, 状態Lv3=運動性UP, 1, 1,  -, -, -
*1行動を使って運動性UP状態(運動性+15)に。
*弾数1。他者・移動後使用可。持続3ターン。


底なし杯≪速度≫(GURPS)
底なし杯≪速度≫, そこなしはいそくど, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
底なし杯≪速度≫, 状態Lv3=移動力UP, 1, 1,  -, -, -
*1行動を使って移動力UP状態(移動力+1)に。
*弾数1。他者・移動後使用可。持続3ターン。


底なし杯≪無敵≫(GURPS)
底なし杯≪無敵≫, そこなしはいむてき, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
底なし杯≪無敵≫, 状態Lv3=防御力UP, 1, 1,  -, -, -
*1行動を使って防御力UP状態(装甲+50%)に。
*弾数1。他者・移動後使用可。持続3ターン。


# 「防熱」「飛行」等の底無し杯が必要な場合は適宜自作してください。

############################################################
####################  所持アイテム  ####################
############################################################
# アイテムスロットに持つだけで効果があるアイテム群


タマットのサングラス(GURPS)
タマットのサングラス, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=盲
0, 0, 0, 0, 0
*【盲目】状態にならなくなる。

# 本来はタマット信者のみが入手可能。


# ●魔化
#以下の「魔化」系アイテムは、原典中の「魔化」系呪文の再現です。
#魔化は本来気軽に付け外しするものではないですが、
#インターミッション中に魔化呪文のかけなおしをやっているとみなして、
#付け外し可能にしてあります。
#気になる場合はシナリオ上で魔化系呪文に特化したウィザードを同行させるか、
#アイテムに「呪い」能力を付加して外せなくしても良いでしょう。

#低レベルの魔化アイテムはあまり強くないので、
#大量に出して複数装備前提で使用すると良いでしょう。
#高いレベルの魔化アイテムは強力なので、出す数には注意したほうが良いでしょう。

武器魔化≪豊饒の角≫+1(GURPS)
武器魔化≪豊饒の角≫+1, ぶきまかほうじょうのつの01, 汎用, アイテム
特殊能力
最大弾数増加Lv2=実 銃
ダミー特殊能力名=≪豊饒の角≫+1 【実銃】属性武器の弾数が+20%される。
0, 0, 0, 0, 0
*【実銃】属性武器の弾数が+20%される。

武器魔化≪豊饒の角≫+2(GURPS)
武器魔化≪豊饒の角≫+2, ぶきまかほうじょうのつの02, 汎用, アイテム
特殊能力
最大弾数増加Lv5=実 銃
ダミー特殊能力名=≪豊饒の角≫+2 【実銃】属性武器の弾数が+50%される。
0, 0, 0, 0, 0
*【実銃】属性武器の弾数が+50%される。

武器魔化≪豊饒の角≫+3(GURPS)
武器魔化≪豊饒の角≫+3, ぶきまかほうじょうのつの03, 汎用, アイテム
特殊能力
最大弾数増加Lv10=実 銃
ダミー特殊能力名=≪豊饒の角≫+3 【実銃】属性武器の弾数が+100%される。
0, 0, 0, 0, 0
*【実銃】属性武器の弾数が+100%される。


武器魔化≪確かさ≫+1(GURPS)
武器魔化≪確かさ≫+1, ぶきまかたしかさ01, 汎用, アイテム
特殊能力
命中率強化Lv2=突 武 接 実 銃
ダミー特殊能力名=≪確かさ≫+1 【突武接実銃】属性武器の命中が+10%される。
0, 0, 0, 0, 0
*【突武接実銃】属性武器の命中が+10%される。

武器魔化≪確かさ≫+2(GURPS)
武器魔化≪確かさ≫+2, ぶきまかたしかさ02, 汎用, アイテム
特殊能力
命中率強化Lv4=突 武 接 実 銃
ダミー特殊能力名=≪確かさ≫+2 【突武接実銃】属性武器の命中が+20%される。
0, 0, 0, 0, 0
*【突武接実銃】属性武器の命中が+20%される。

武器魔化≪確かさ≫+3(GURPS)
武器魔化≪確かさ≫+3, ぶきまかたしかさ03, 汎用, アイテム
特殊能力
命中率強化Lv8=突 武 接 実 銃
ダミー特殊能力名=≪確かさ≫+3 【突武接実銃】属性武器の命中が+40%される。
0, 0, 0, 0, 0
*【突武接実銃】属性武器の命中が+40%される。


武器魔化≪鋭さ≫+1(GURPS)
武器魔化≪鋭さ≫+1, ぶきまかするどさ01, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv0.5=突 武 接 実 銃
ダミー特殊能力名=≪鋭さ≫+1 【突武接実銃】属性武器の威力が+50される。
0, 0, 0, 0, 0
*【突武接実銃】属性武器の威力が+50される。

武器魔化≪鋭さ≫+2(GURPS)
武器魔化≪鋭さ≫+2, ぶきまかするどさ02, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv1=突 武 接 実 銃
ダミー特殊能力名=≪鋭さ≫+2 【突武接実銃】属性武器の威力が+100される。
0, 0, 0, 0, 0
*【突武接実銃】属性武器の威力が+100される。

武器魔化≪鋭さ≫+3(GURPS)
武器魔化≪鋭さ≫+3, ぶきまかするどさ03, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv2=突 武 接 実 銃
ダミー特殊能力名=≪鋭さ≫+3 【突武接実銃】属性武器の威力が+200される。
0, 0, 0, 0, 0
*【突武接実銃】属性武器の威力が+200される。


防具魔化≪強化≫+1(GURPS)
防具魔化≪強化≫+1, ぼうぐまかきょうか01, 汎用, アイテム
特殊能力
ダミー特殊能力名=≪強化≫+1 装甲が+150される。
150, 0, 150, 0, 0
*HPと装甲が+150される。

防具魔化≪強化≫+2(GURPS)
防具魔化≪強化≫+2, ぼうぐまかきょうか02, 汎用, アイテム
特殊能力
ダミー特殊能力名=≪強化≫+2 装甲が+300される。
300, 0, 300, 0, 0
*HPと装甲が+300される。

防具魔化≪強化≫+3(GURPS)
防具魔化≪強化≫+3, ぼうぐまかきょうか03, 汎用, アイテム
特殊能力
ダミー特殊能力名=≪強化≫+3 装甲が+600される。
600, 0, 600, 0, 0
*HPと装甲が+600される。


防具魔化≪防御≫+1(GURPS)
防具魔化≪防御≫+1, ぼうぐまかぼうぎょ01, 汎用, アイテム
特殊能力
回避強化Lv1=≪防御≫+1
0, 0, 0, 0, 0
*回避が+5される。

防具魔化≪防御≫+2(GURPS)
防具魔化≪防御≫+2, ぼうぐまかぼうぎょ02, 汎用, アイテム
特殊能力
回避強化Lv2=≪防御≫+2
0, 0, 0, 0, 0
*回避が+10される。

防具魔化≪防御≫+3(GURPS)
防具魔化≪防御≫+3, ぼうぐまかぼうぎょ03, 汎用, アイテム
特殊能力
回避強化Lv4=≪防御≫+3
0, 0, 0, 0, 0
*回避が+20される。

# ●パワーストーン
# ソードワールドの魔晶石と似たようなものですが、
# こちらは使用後の再チャージが可能なので、EN値を直接増強するアイテムにしてあります。
# 小や中をザラザラ出すと、アイテムスロットの穴埋めができて良いでしょう。
# 大、特大あたりは出す数に注意が必要です。

パワーストーン小(GURPS)
パワーストーン小, パワーストーン01, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 20, 0, 0, 0
*EN+20

パワーストーン中(GURPS)
パワーストーン中, パワーストーン02, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 50, 0, 0, 0
*EN+50

パワーストーン大(GURPS)
パワーストーン大, パワーストーン03, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 100, 0, 0, 0
*EN+100

パワーストーン特大(GURPS)
パワーストーン特大, パワーストーン04, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 150, 0, 0, 0
*EN+150


# ●謎の書物群

GURPSベーシック
GURPSベーシック, がーぷすべーしっく, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv1=!R
武器強化Lv0.5=R
200, 10, 100, 5, 0
*世界中のRPGファン必携の書。
*ユニットのランクが1つ分上昇

GURPSベーシック完訳版
GURPSベーシック完訳版, がーぷすべーしっくかんやくばん, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv2=!R
武器強化Lv1=R
400, 20, 200, 10, 0
*世界中のRPGファン必携の書の完訳版。
*ユニットのランクが2つ分上昇


GURPSマーシャルアーツ
GURPSマーシャルアーツ, がーぷすまーしゃるあーつ, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv1=突 武 接
0, 0, 0, 0, 0
*自らの身体を極限まで鍛えあげる書物。
*[突武接]属性武装の威力を+100。

GURPS武神降臨
GURPS武神降臨, がーぷすぶしんこうりん, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv2=突 武 接
0, 0, 0, 0, 0
*あらゆる格闘家が求めてやまない最強の書物が公開!
*[突武接]属性武装の威力を+200。

GURPSマジック
GURPSマジック, がーぷすまじっく, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv1=魔
0, 0, 0, 0, 0
*あらゆるファンタジーに対応する究極の魔道書。
*[魔]属性武装の威力を+100。

GURPSグリモア
GURPSグリモア, がーぷすぐりもあ, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv2=魔
0, 0, 0, 0, 0
*400種類に及ぶ新呪文が掲載された追加魔道書がついに登場。
*[魔]属性武装の威力を+200。

GURPS妖魔夜行
GURPS妖魔夜行, がーぷすようまやこう, 汎用, アイテム
特殊能力
弱点=光
500, 0, 150, 0, 0
*各種の妖術妖力と強力な妖怪たちを記した書物。
*HP+500 装甲+150 [光]属性が弱点になる。

GURPS百鬼夜翔
GURPS百鬼夜翔, がーぷすひゃっきやしょう, 汎用, アイテム
特殊能力
弱点=光
1000, 0, 300, 0, 0
*よりパワフルでファッショナブルな妖怪たちを記した書物。
*HP+1000 装甲+300 [光]属性が弱点になる。

GURPSサイバーパンク
GURPSサイバーパンク, がーぷすさいばーぱんく, 汎用, アイテム
特殊能力
弱点=機
有効=式
500, 0, 150, 0, 0
*未来のハイテクデータを完璧に記した書物。
*HP+500 装甲+150 [機]属性が弱点、[式]属性が有効になる。

GURPSサイオニクス
GURPSサイオニクス, がーぷすさいおにくす, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv2=精超感
0, 0, 0, 0, 0
*超能力ルールと豊富なデータを記した書物。
*[精超感]属性武装の威力を+200。

############################################################
#################### イベントアイテム ####################
############################################################
# 原作再現などに使用するアイテム群

月の力(ルナル)
月の力, 固定, 月の力
特殊能力
攻撃属性=光
有効=神
武器強化Lv1
200, 10, 100, 5, 0
*ユニットランク+1扱い、武装に光属性付与。
*ただし[神]属性攻撃が「有効」になる。


# ユニットランクが+1扱いになり、武装に光属性が付与されますが、
# 神々の力を得たことで神属性攻撃が「有効」になってしまいます。
# アンディ・エフィ以外にも月の力を与えたい場合、
# これを一時的・あるいは恒久的に装備させると良いでしょう。
# アンディ・エフィをさらにパワーアップさせたいときにも使えます。

義手(ルナル)
義手, 固定, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
*このユニットは、装備部位[腕]が一つふさがっている。

# アードや他の両手利きキャラが片手・片腕を失っている状態のときに持たせてください。
# アイテムクラスが固定なので、Fixする必要はありません。
・ツリー全体表示

199 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,898

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター