GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>WIZARDさん
>以前の仕様だと白黒川に麻痺能力でもあるかのように見えるのが
>ちょっと気になってたりしたのでこの仕様には賛成です。
>以下略
>消極的希望なので判断はお任せします。
>で、前回言い忘れたのですが木属性付けませんか。
>世界観的に五行っぽいですし。
>ついでに無限の樹の腕にも。
>乾坤星
>乾坤星を普通に使える必殺技の位置に置くのは違うのでは。
>自前で気合も必中も持ってるので、
>ごくごく普通に使えてしまいそうな気がします。
>消費ENか必要気力をべらぼうに上げませんか?
>あるいは今のままで消属性とか。
>こう、もうちょっとロマン溢れる技であるべきではないかなぁ、と思うのです。
>以上です。
>実働経験あんまり無いので、
>机上の空論言ってることもあるかもしれませんが御容赦を。では。
>これは無限戦にて使用していた、霊撃符(だと思われる)4枚による結界収束を想定しています。
>なので火力・弾数共にこんなものでいいんじゃねえかなあと。
>
>結界を崩壊させる方の結界収束は、
>イベント用に近いというのもありますが、火力を抑えるためにあえて外しています。
>追加攻撃=邪仙の策略 痺れ薬 武 100 命中時限定
>痺れ薬, 0, 1, 1, +99, -, 10, -, AAAA, +10, 無浸痺(追加攻撃)
>痺れ薬(表示用), 0, 1, 1, +99, -, 10, -, AAAA, +10, 無浸痺|攻反
>>光煙符と二段幻術の2発で状態異常切れちゃいますし、前回ちょこっと触れたんですが。
>>そっち方向を強化して欲しいなぁ、とも
>>契約の森, 900, 1, 3, -10, -, 5, -, AACA, +15, 実縛術<@林>
>>
>>名称は木霊とかにしませんか?
>>契約とか入ってないほうが原作を無視しやすいなぁ、とか。消極的に。
>名称の汎用性なら木霊の方が確かにいい気もするのですが、消極的希望なので判断はお任せします。
>ほら、契約の森って字面が格好いいじゃないですか!
>というわけで契約の森のまま行きたいところです。
>>乾坤点
>読み直して確認してみたのですが、特に飛んでっている描写もありません。どうやら1回目の無限戦の時の絵がそういう風に見えたようです。
>>乾坤星
>武装が二つだと運用した時に面白みがないのです。武装が少ないと面白みがないのは分かるので、
>なのでヒバチのように武装数が少ないユニットは普段なら参考送りでもいい武装も追加しています。
>精霊道士無限
>メッセ関連
>>パイロット
>>ユニット
>>装甲値の被りについてとにかく人数が多い作品のため、直接パーティーを組んだキャラ同士以外の細かな被りは
>>変更面子灯はプレートアーマーや呪練制服などの防具を持たず、普通の制服しか着ていないキャラのため、
>武器の必要技能類は半角スペースを間に入れないのがベスト……これは確か、アビリティなどで属性を付加したときに、
>永遠の刺客の解説「また、〜」の接続詞で前行を受けるのも、対象が続いてるように誤解しやすいかと思うので、
>土方歳三の統率統率は、単なる指揮官ではなく、部下を率いつつ自らも率先して斬り込むという、
>振り上げの後の謎の半角スペースは仕様でしょうか。特に意味はないので修正しておきます。
>「守霊鬼」というありがちチックな名称が他所に全然存在しないという事実に驚きました。自分も作るときに調べてて同じ事を思いました。
>>以下、変更データ
>pilot
>unit
>animation