GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>ジョーカー(ロボット刑事)
>後期型
>援護防御に関しては、作中描写から見てもこれは切りたくないので残させてください。
>で、動かしていて思ったのですが、どうもパワー不足な気がします。
>
>流星キック, 1600, 1, 2, -5, -, 20, -, AAAA, +10, P格突JL1
>フライングドリル, 1900, 1, 1, +10, -, 35, 110, AAAA, +20, 突JL1
>
>これくらいでもいいのではないでしょうか。
>また、武装のフレンダーが優秀で格闘を使わなくていいというのもちょっと気になります。
>消費を5ほどつけるかAL1あたりつけるか…うーん。
>ルナの方にも関係してくるので、難しいですね。
>
>フレンダーを追加攻撃(と自動反撃)専用にして、
>
>追加攻撃=フレンダー突撃 フレンダー 突 100 10 100 連鎖不可
>
>こんなのも面白いかなーと一瞬思ったのですが、連携して追い討ちかけたりせず、ほとんど毎回二人と一匹、並んで別個に戦ってたような印象がありますし…。
>激闘の効果があるという意味では嬉しいんですけど。
>あと、確かにルナに応援か祝福は欲しいですね。
>応援よりは祝福の方が似合うのではないでしょうか。
>個人的なイメージなんですが、隣で肩を並べて戦うキャラの場合応援という感じがしないなーというのも。
>流星キック, 1600, 1, 2, -5, -, 20, -, AAAA, +10, P格突JL1
>フライングドリル, 1900, 1, 1, +10, -, 35, 110, AAAA, +20, 突JL1
>>超破壊光線
>尽L2のままで2100とかの方が、EN温存するか否か迷えるんで
>面白いかなとも思ったりなんだり。
>現状だときっかり90だけ残そうーって思っちゃうんで。
>>新造人間キャシャーン
>耐久のLvは改造、アイテム強化時も関わってきますんで
>あまり高い数値を設定すると他との釣り合いが取りにくくなるのではないでしょうか。
>個人的にはLv4ぐらいが限界だと思っています。
>
>ディフォで2人乗りユニットになり、ひらめきが回数使えるようになりましたし、
>耐久Lv4でも装甲は不足ないかと。
>>ロボット犬フレンダー
>サポートにも熱血というのは鋼の迅鉄クラスの性能のキャラの特権といいますかー
>
>フレンダーから熱血外すとルナがキツいのはわかるんですが、
>それでもちょっと強すぎではないかなと。
>>上月ルナ
>キャシャーンとの相性強化の為に応援か祝福かどちらかが低Lvで欲しいっす。
>MAP屋との組合せが抜群なSPですんで。
>マッハチョップ返し
>マッハチョップ返し, まっはちょっぷがえし, 汎用(ロボット刑事専用), アイテム
>特殊能力パイロット能力付加=切り払いLv2
>格闘武器=鞭
>0, 0, 0, 0, 0
>鞭, 1500, 1, 2, +10, -, 5, -, AABA, +10, 格武P
>ロボット刑事K
>(中略)
>ノーマルモード=ロボット刑事K
>変形=ジョーカー ジョーカー(ロボット刑事)
>(中略)
>
>ロボット刑事K(捜査形態)
>(中略)
>変形=ジョーカー ジョーカー(ロボット刑事)(捜査形態)
>他形態=ジョーカー(ロボット刑事)
>ハイパーモードLv0=戦闘モード ロボット刑事K 気力発動
>ハイパーモードBGM=ロボット刑事K RCK_OP.mid
>(中略)
>
>ジョーカー(ロボット刑事)
>(中略)
>変形=降車 ロボット刑事K
>他形態=ロボット刑事K(捜査形態)
>(中略)
>
>ジョーカー(ロボット刑事)(捜査形態)
>(中略)
>変形=降車 ロボット刑事K(捜査形態)
>他形態=ロボット刑事K
>(中略)
>ロボット刑事K(後期)
>(中略)
>ノーマルモード=ロボット刑事K(後期)(捜査形態)
>変形=ジョーカー ジョーカー(ロボット刑事)(後期)
>他形態=ジョーカー(ロボット刑事)(捜査形態後期)
>(中略)
>
>ロボット刑事K(捜査形態)(後期)
>(中略)
>変形=ジョーカー ジョーカー(ロボット刑事)(捜査形態後期)
>他形態=ジョーカー(ロボット刑事)(後期)
>ハイパーモードLv0=ブローアップ ロボット刑事K(後期) 気力発動
>ハイパーモードBGM=ロボット刑事K(後期) RCK_OP.mid
>(中略)
>
>ジョーカー(ロボット刑事)(後期)
>(中略)
>変形=降車 ロボット刑事K(後期)
>他形態=ロボット刑事K(捜査形態)(後期) ジョーカー(ロボット刑事)(捜査形態後期)
>(中略)
>
>ジョーカー(ロボット刑事)(捜査形態後期)
>(中略)
>変形=降車 ロボット刑事K(捜査形態)(後期)
>他形態=ロボット刑事K(後期) ジョーカー(ロボット刑事)(後期)
>(中略)
>ロボット破壊銃, 1800, 1, 2, +20, 8, -, -, AAAA, +20, 銃共P
>頭部破壊砲, 1800, 1, 3, +10, 6, -, -, AAAA, +10, 銃共連L3
>Kミサイル, 2100, 2, 4, +20, 4, -, 110, AAAA, +0, 実共H連L2
>一斉発射, 2600, 1, 4, +0, 2, 40, 125, AAAA, +20, 共連L7