GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>乙女座のシャカ
>
>物凄く些細なことで申し訳ないのですが…。この人の精神コマンドの覚醒を復活と変えてはどんなものでしょうか。
>この人は「覚醒」してる感じはユニットのハイパーモードとか武装(天舞)とかで出てると思うので精神コマンドに二重には要らないのでは、と思いまして…。
>それよりも、一輝戦や黄金三人戦などで数度復活している(厳密には復活してるんじゃなくて「実は死んでいなかった」わけですが)ので、そっちのほうが合うのではないかな、と。
>>フリージングコフィン
>
>変えてもらった手前心苦しいのですが、石属性にレベル指定を希望します。
>フォルダ内で石化を解除できる手段がテティスの介抱だけなので苦しいかなと。
>鉄壁に戻すと火力のあるボスと戦い難くなるので、ボスハンターとしての
>役割が下がるのはちょっといただけませんね。
>エリアスについては特殊能力の行が10行くらいになるので、
>テキスト削減の意味でエリアス指定にしています。
>無明さん
>ストロンガーの格闘
>改造魔人
>超電子ストロンガー
>さとをさん
>ストロンガーの装甲など
>フラッシャーの消費と命中上昇。
>クラッシャー、+のスラッシャー以上の技にJ属性追加。
>エネルギードレイン死属性追加。
>ソードサムライXの防御対象に火属性を追加。
>リバースの性能を変更。
>・カズキ
> サンライトフラッシャーに関して、命中率低いのがどうしても気になります。鷲尾相手には効くからいいのかなあ……
>
> 一応、命中率を高くした上でAL1の付加を提案してみます。要は連発さえできなきゃ良いわけで。
> ここぞって場面の反撃でぴかっと光っておき、自ターンの攻撃で突撃かますのは原作再現的にもカッコいいと思うんですよ。
>
> それからついでに、突撃系の技はJ属性付いてていいんじゃないかと。演出的にはもう完全に飛んでますし。
> しかも鷲尾・パピヨン・ヴィクターと、飛べることがウリの敵を数多く屠ってますので。地味に。
>・斗貴子さん
> バルスカの特性再現として、切り払い強化などつけませんか?
> 運動性5&本人の切り払いを1レベルほど削り、ユニット側からは奮発して切り払い強化を2レベルくらい。
> 序盤のみドえらく強くなりますが、最初のみ強くてレベル上がるほど周囲に追い抜かれてくのも原作再現ですから問題なしだと(笑)
>・キャプテン=ブラボー編
> シルバースキン・リバースに、AL1が付いていたほうが良くは無いでしょうか。
> そのついでで、W武装じゃない側にはフィールドにも必要条件<!シルバースキン・リバース充填中状態>などつけてやると、原作ライクかと。
> ブラボーに関しては射出したらフィールド封印する前提で、ノーマル側にもリバースつけて良いんじゃあないかと。
> さらにふと思いつきですが、シルバースキンの射出をアビリティ化するのはなしでしょうかね?
> いや、よく考えたらちょうど、身代わりも援護もなくなったわけで。
>・早坂兄妹編
>> フィールドLv4=ソードサムライX 雷火冷闇死B 10 100
> 作中描写から見て、エネルギーっぽいものはいっそもう、全部防げちゃって良いんじゃないでしょーか。
> さいわい武装は射程1オンリーで、阻止のみが売りの一芸キャラですし。魔属性はまずかったにしても、このくらいなら。
>(個人的にはユニットの能力的に、魔法に強くっても良いとは思うんですが……)
> あの原理でランス突撃を無効化するなら、炎の剣とかだって余裕で防ぐでしょうし。
> Eドレインは、死属性マップ兵器案に一票を投じます。
>> エンゼル御前, 1300, 1, 4, +10, -, 10, -, AAAA, -10, 実連L5
> 連射と一点撃ちを分離しませんか?
> 乱れ撃ちは一応、技っぽい演出もされてましたので。
> それと防御能力のエンゼル御前は盾でもいいんじゃないかなーとか思いましたが、今のままのほうがネタ的には美味しいですね。
>雪人さん
>タックル
>ファイヤーボール
>ボスHP
>私としてはたとえばヤモリジンのHPをBossrank見越して低く設定したとしても
>ほかの人がイカデビルをボスランク抜きで設計したことを
>止める理由はあまりない、と思ってます。
>岩石大首領のメッセ
>咲岡さん
>電ショック
>エレクトロファイヤー
>強化されてこれかよッ
>GOD機関
>Y野Mさん
>ストロンガー
>タックル『電波人間』って今聞くとなんだかアブナイ響き……というのは今更過ぎますね、ハイ。
>電ショック, 1300, 1, 1, +10, -, 10, -, AA-A, +20, 突S雷
>超電稲妻キック, 2500, 1, 1, +10, -, 80, 120, AABA, +20, 突雷
>超電ドリルキック, 2800, 1, 1, +0, -, 110, 130, AABA, +0, 突
>エレクトロファイヤー
>電波人間タックル
>電波投げ
>岬ユリ子
>GOD機関
>超電子ストロンガー
>#エリアス対応。
>#2ターンしかなれないのでチャージアップ→気合→ドリルキックの流れが多いのがどうも。
>#一応命中の三段キックCTの稲妻キック威力のドリルキックと分けています。
>#別案としてはいっそのこと急降下パンチと三段キックをオミットして
>#稲妻キックとドリルキックの位置を入れ替えるという案もあります。
>
>電波人間タックル
>百目タイタン
>#火炎弾→ファイヤーシュート、ファイヤーボム→ファイヤーボールに変更。
>#ボス級のHPは最近の傾向から下げるべきか検討中
>岩石大首領のメッセ