SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【2856】聖闘士星矢レス2

名前
 みちひろ
投稿日時
 - 2008年03月29日(土) 14時38分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
seiya(2).zip ファイルサイズ: 146.2KB
ども、みちひろです。


○通りすがりの旅芸人さん

>公式ですら誤植されるアバウトなものらしいですけど。

はい。なので、星座通りにしています。


>>キグナス氷河(新生聖衣)
>
>最終聖衣以外、新生以降の凍気拳の威力が1000のままになっています。
>星矢や紫龍達は新生以降、通常技の威力が1100に上昇している事を考えるとミスと思われ。

ご指摘ありがとうございます。
修正しておきます。


>>双子座のサガ
>>アナザーディメンション,  1600, 1, 3,  +0,  -, 25,  -, AAAA, +10, 格吹L1
>
>技の性質を考えると吹属性より転属性の方がらしいのでは、と思うのですがー。
>・・・原作だとどうなんだろ?(汗

転属性だと攻撃結果が不安定に過ぎるので、ワープ系は基本的に吹属性になっています。
転だけが特徴のキャラ・技だけが転属性という風にしています。
というか、白銀聖闘士スパルタンのみですが。


○神楽有閑さん

鬼坊さんがだいたい述べてくださっていますが、それに付け加えると、
無消費にした上でバランスを取りながら、作品内の序列も考慮したデータというのが非常に難しいのです。
他を歪めてまで無消費にする意味は薄いと考えます。


○鬼坊さん

フォローありがとうございます。
助かりました。


○HOLICさん


><あいてむ>
>
>>ネビュラチェーン
>>ネビュラチェーン, 鞭(瞬専用), 両手
>>特殊能力
>>非表示
>>メッセージクラス=チェーン
>>バリアシールドLv3=ローリングディフェンス
>>0, 0, 0, 0, 0
>
>
>このチェーンだけは生身と乙女座で必要技能に使ってるので、変えられるとネビュラストームしかできなくなります。

ご指摘ありがとうございます。失念していました。
修正しておきます。


><ゆにっと>
>
>>ペルセウス座のアルゴル
>
>メドゥサの盾は視覚に訴えるので視属性向きでは。
>紫龍なんて対抗するために今ではジャンプに載せられないことしてますし。
>・・・そういえば普段目を閉じておられるシャカ様に視や盲は通用するのかしらん。

目をつぶっても眼球が存在すれば効くようです。
そもそもSRCではサイボーグにもロボットにも効くので、気にしたらキリがないことになります。
というわけで、このままでいかがでしょうか。


>ゴールデントライアングルも技の性質からして転属性が似合うと思います。

上記レスをご参照ください。


以上です。
ではでは。
・ツリー全体表示

【2855】Re(2):マルチレス2+修正データ

名前
 風島
投稿日時
 - 2008年03月29日(土) 12時44分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも風島です

>ヴォルケンリッターとA'sのころのなのはの共闘が描きたいときシナリオ作者の参考
とはありますがその作品をシナリオに組み込む以上、作品をある程度熟知している(特別ゲストなどを除く)と思われますのでそういう注釈文は必要ではないかと。
それに形態の一つのですので使うときは普通に使いますし。具体的にはザコ戦における被弾率10%と言う名の疑心から逃れる為に。本当に10%なのかを疑いたくなる被弾率から!
ちなみに、クイックロードを使えばいいといってしまえばそれまでですが、それを言うと色々と成り立たなくなってしまうのでここでは無しということで。

それではー。
・ツリー全体表示

【2854】投稿予告

名前
 panu
投稿日時
 - 2008年03月29日(土) 12時29分 -
設定
引用なし
パスワード
一週間後の3/5(土)に投稿予定です。
データ詳細に関してはテスターを動かしてみてください。
http://panupanu.s1.xrea.com/bsrk/

変更点
・パピヨンに不屈を追加。
・イベント用のダブルランスカズキを追加。
・戦部の激戦の消費を下げ、HP回復の際にENを消費するように変更。
・ムーンフェイスのサテライト30攻撃時のHP回復量を減少。
・ホムンクルス猿渡の手下の猿の武器属性のミスを修正し、止属性を追加。
・落雷の連を削除。

その他
・ムーンフェイスの合体技はそのままにしておきます。
・ツリー全体表示

【2853】Re(2):レスへのレス

名前
 雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月29日(土) 06時00分 -
設定
引用なし
パスワード
雪人です 訂正しておきます
投稿予定日は変わらずです
・ツリー全体表示

【2852】Re(1):マルチレス2+修正データ

名前
 プラナリア
投稿日時
 - 2008年03月29日(土) 02時41分 -
設定
引用なし
パスワード
フェイトのソニックフォームの件、わかりました。
一応マンガも作品内に含まれると思うので、マンガ版エピローグで完成を見たのか、実戦で使用されている描写があります。とメモを提案します。
ヴォルケンリッターとA'sのころのなのはの共闘が描きたいときシナリオ作者の参考になるかと思います。
・ツリー全体表示

【2851】Re(1):レスへのレス

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年03月27日(木) 21時26分 -
設定
引用なし
パスワード
些細な点ですが。

偽アマゾンですが、変更すべき箇所はパイロット画像ではなくユニット画像指定ではないでしょうか。
・ツリー全体表示

【2850】Re(2):ミストルティンなレス

名前
 風島
投稿日時
 - 2008年03月27日(木) 09時56分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも風島です。

では火力を-100する方向で行きたいかと
>ミストルティン,          1300, 1, 4, +5,  -, 25,  -, AABA, +10, 魔術石L3連L7

それでは。
・ツリー全体表示

【2849】Re(1):ミストルティンなレス

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2008年03月27日(木) 01時56分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。

>>はやて
>ミストルティン

個人的な感覚の話なのでアレなのですが、
威力が同じだとちょっとつまらないので
上げられないのであるならば逆に火力を下げる(-100〜-200程度でしょうか)のを希望します。

その方がよりブラッディ・ダガーと差別化できると思うので。


それでは。
・ツリー全体表示

【2848】ミストルティンなレス

名前
 風島
投稿日時
 - 2008年03月26日(水) 22時53分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも風島です。

んーミストルティン自体は火力があるかどうか不確かな武装なんですよね。
ただ石化効果だけですと、デフォですとラグナロクを使用するのに殴りこむか激励されるかぐらいしか手段がなくなるので。

魔法的な意味でも石化させることがメインだと思うので火力の上昇は控えたいかと。
替わりに消費を+10にして25に。30あってもいい気もしますが取り敢えずはコレでどうでしょうか。
>ミストルティン,          1400, 1, 4, +5,  -, 25,  -, AABA, +10, 魔術石L3連L7


投稿予告日はそのままで。
それではー。
・ツリー全体表示

【2847】Re(1):マルチレス2+修正データ

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2008年03月26日(水) 03時18分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。


○アイテム
>>シュベルトクロイツ
>ブラッディ・ダガー

このシュベルトクロイツ版ブラッディ・ダガーですが
この性能だとミストルティンとの比較で
ほぼ死に武装化するのではないかと思います。

ですがブラッディ・ダガーの性能の方は変えられそうもないので
ミストルティンの性能を変更してみてはどうでしょう。

具体的な一例としては、
ミストルティンの消費と威力を上げて(場合によっては気力制限も付けて)
必殺技または中間武装化してみるとか。

シュベルトクロイツ否装備時のはやてがよりイベント用向けになりそうですが、
否装備時に関しては元々半ばイベント用なので問題無いと思いますし。


それでは。
・ツリー全体表示

【2846】投稿しました

名前
 Thor
投稿日時
 - 2008年03月26日(水) 00時31分 -
設定
引用なし
パスワード
t/o
・ツリー全体表示

【2845】ダブルレス

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2008年03月25日(火) 22時37分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

そろそろ次ツリーを用意するべきでしょうか。

○サプリメントさん

アポロサーベルを下げてしまうと射程1に飛び込まれたときがあまりに弱くなってしまうのですよ。
しかしせっかく強化されたものを据え置きなのも切ないのでサーベルと並ぶ1500に上げておきます。

○Y野Mさん

おや、変わっていませんでしたか。ではアイコンはXと同じに戻しておきます。
カメレオンファントマはすでにダミーが付いています。良い別名が思いつかなかったのでプロフェッサー・ギルのパクリですがっ。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【2844】レスへのレス

名前
 雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月25日(火) 20時54分 -
設定
引用なし
パスワード
雪人です

Y野Mさん
たしか、アマゾンはマフラーの色が同じだったのでギギの腕輪の有無はアイコンで表せるのかな、
という気持ちが以前あったような気がします。

ですが、ガガギギ同時装備のアイコンを描いてくださっている人もいらっしゃるようなので
アイコンでの差別は可能なのかもしれませんね

このようにします。微妙に現状のアマゾンとあってない部分もあったので

偽仮面ライダーアマゾン
偽仮面ライダーアマゾン, にせかめんらいだーあまぞん, 改造人間, 1, 2
陸, 4, M, 4500, 100
特殊能力
地形適応=ジャングル走り 林 低木
パイロット愛称=偽アマゾンライダー
パイロット画像=RA_MaskedRiderAMAZON(F).bmp
戦闘アニメ=仮面ライダーアマゾン
4000, 100, 500, 80
BAAB, RA_MaskedRiderAMAZON_U.bmp
ヒレカッター,       1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武
スピンキック,       1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
モンキーアタック,     1300, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突
コンドルアタック,     1300, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AABA,  +0, 突JL1
ジャガーショック,     1500, 1, 1, +15,  -, 25,  -, AAAA, +20, 突

見かけだけがアマゾンなので、ジャングル走りは不要な気もしてきましたが
後、燃費悪いのは最初からの仕様です

HOLICさん
では、このようにします


仮面ライダーアマゾン
仮面ライダーアマゾン, かめんらいだーあまぞん, 改造人間(アマゾンライダー専用), 1, 2
陸, 4, M, 6600, 160
特殊能力
変形=ライダーマシン 仮面ライダーアマゾン・ジャングラーモード
地形適応=ジャングル走り 林 低木
弱点=機
ユニット画像=RA_MaskedRiderAMAZON_(S)U.bmp (ガガの腕輪装備)
3400, 130, 700, 110
BAAB, RA_MaskedRiderAMAZON_U.bmp
コンドラーロープ,     900, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AABB, +20, 実引止
ヒレカッター,       1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -20, 武
モンキーアタック,     1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, 突
コンドルアタック,     1400, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 突JL1
スピンキック,       1500, 1, 1, +20,  -, 10, 105, AAAA, +10, 突
ジャガーショック,     1600, 1, 1,  +5,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 突
アマゾンキック,      1700, 1, 1, +30,  -, 30, 110, AAAA, +20, 突
大切断,          1900, 1, 1, +20,  -, 45, 115, AAAA, +10, 突
スーパー大切断,      2300, 1, 1, +10, -,  60, 130, AAAA,  +0, 突(ガガの腕輪装備)

>ところで添付のアイテムテキストでは特殊能力なしのままでででで
こうなれば特殊能力はなしのままでいいんですよね?

以上です バランス云々の変更はないので投稿日は変わらずです
・ツリー全体表示

【2843】Re(1):投稿予告+微修正

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2008年03月25日(火) 20時26分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちわ。

>ガガの腕輪
>ガガの腕輪, 汎用(仮面ライダーアマゾン専用), アイテム
>特殊能力
>ユニット画像=RA_MaskedRiderAMAZON_(S)U.bmp
>0, 20, 0, 0, 0
>*アマゾンのギギの腕輪と組み合わせることにより超古代文明のパワーを開放させる。  スーパー大切断が使えるようになりEN+20。アマゾン専用

この指定だとバイクだろうが山本大介だろうがユニット画像が変わることになります。
スーパー大切断と同じく「ユニットに付加して必要技能制御」が確実かと思われます。
ところで添付のアイテムテキストでは特殊能力なしのままでででで

以上です。でわ。
・ツリー全体表示

【2842】偽Xライダーとカメレオンファントマ

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年03月25日(火) 20時12分 -
設定
引用なし
パスワード
先ほど改めて映像で確認しましたが、偽Xライダーは外見上本物との差異はありませんでした。
ですから、ユニットアイコンはXライダーそのままで良いと思います。

ついでといっては何ですが、前半戦での戦闘描写からカメレオンファントマにダミーを付けませんか?
(GOD工作員を身代わりにしてXライダーの攻撃を回避するところが多々あったので)
・ツリー全体表示

【2841】黄金>>(1人以外越えられない壁)>...

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2008年03月25日(火) 19時58分 -
設定
引用なし
パスワード
どもこんにちは。

<あいてむ>
>ネビュラチェーン
>ネビュラチェーン, 鞭(瞬専用), 両手
>特殊能力
>非表示
>メッセージクラス=チェーン
>バリアシールドLv3=ローリングディフェンス
>0, 0, 0, 0, 0

このチェーンだけは生身と乙女座で必要技能に使ってるので、変えられるとネビュラストームしかできなくなります。

<ゆにっと>
>ペルセウス座のアルゴル
>ペルセウス座のアルゴル, ペルセウスのアルゴル, (聖闘士(アルゴル専用)), 1, 2
>陸, 3, M, 5000, 130
>特殊能力
>性別=男性
>4300, 150, 1100, 65
>BACB, STS_PerseusAlgolU.bmp
>音速拳,          1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>メドゥサの盾,       1200, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔反先石
>ラスアルグールゴルゴニオ, 1400, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突

メドゥサの盾は視覚に訴えるので視属性向きでは。
紫龍なんて対抗するために今ではジャンプに載せられないことしてますし。
・・・そういえば普段目を閉じておられるシャカ様に視や盲は通用するのかしらん。

>海竜のカノン
>海竜のカノン, シードラゴンのカノン, (海闘士(カノン専用)), 1, 1
>陸水, 3, M, 7000, 140
>特殊能力
>性別=男性
>4500, 200, 1200, 70
>BAAB, STS_SeadragonKanonU.bmp
>光速拳,          1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>ゴールデントライアングル, 1600, 1, 3,  +0,  -, 25,  -, AAAA, +10, 格吹L1
>G・エクスプロージョン,  2200, 1, 1, +10,  -, 60, 110, AAAA, +15, -

ゴールデントライアングルも技の性質からして転属性が似合うと思います。

以上です。でわ。
・ツリー全体表示

【2840】そういえば偽アマゾンもそうだっけ

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年03月25日(火) 19時51分 -
設定
引用なし
パスワード
Xライダー改訂のところのレスで気がついたのですが、サンショウウオ獣人の化けた偽アマゾンはギギの腕輪が無くて正体がバレていたので、こちらの方もユニットアイコンを別途指定してはどうでしょうか。
・ツリー全体表示

【2839】Re(1):トリプルレス

名前
 サプリメント
投稿日時
 - 2008年03月25日(火) 12時22分 -
設定
引用なし
パスワード
再生アポロガイストはガイストカッターも強化された覚えがあります
それに肩の盾と合わせてダブルカッターにしてたこともあったので
アポロサーベルと威力を置き換えるのを希望します
・ツリー全体表示

【2838】Re(2):聖闘士星矢レス

名前
 鬼坊
投稿日時
 - 2008年03月25日(火) 00時33分 -
設定
引用なし
パスワード
えー、失礼します。ちょっと横槍ではあるのですが、意見を…。

>ちと、記憶が曖昧なのですが聖矢って、
>「流星拳!流星拳!流星拳!流星拳!たまに彗星拳!
>そういえばもう一つ技があったペガサスローリングクラッシュ!!」

>といった感じで「通常格闘とか流星拳以外で相手を攻撃」したという、
>イメージが全くないんですよね。

とのことですが、そんなことないと思いますよ。

「アルデバランの角を手刀で斬った」
「教皇(サガ)の胸元にパンチを叩き込んだ(効いてなかったけど)」
「復活したデスマスクをボコボコに殴り倒した」
「アケローンのカロンに開幕一番殴りかかった(ジャンプでかわされた)」

などのシーンでは明らかに必殺技ではない通常格闘攻撃っぽいものを使ってます。

それに、「必殺技ばかり使ってる」というのはそもそも星矢に限らず、
この漫画のキャラクターの殆どがそうだと思うのですが。

氷河も紫龍も大抵必殺技で敵を攻撃してませんか。
ムウやシャカが光速拳で殴りかかったことなんかあったでしょうか。
短期間しか登場しなかった敵キャラクター(ディープのニオベとか)も必殺技しか使わなかったと思います。
そもそも戦うシーンもなくやられたスペクターもいました。

ということで、流星拳を無消費にという案には反対であります。
強力な無消費武装というのはクリシュナの槍とかハーデスの剣みたいなやつがあっていて、
星矢の流星拳に関しては連発の効く軽消費で手頃な威力の武装であれば十分メインになるかと。
・ツリー全体表示

【2837】Re(1):聖闘士星矢レス

名前
 神楽有閑
投稿日時
 - 2008年03月24日(月) 23時38分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、神楽です。

>続・りゅーせーけん
あ、やはり「全弾命中 or 全弾ハズレ」でしたか。
そういった理由でしたら、火力を若干調節して、
今の無消費武装に当たっている音速拳や光速拳を消して、
流星拳を無消費武装に持ってきては如何でしょうか?
数値的には、青銅〜最終聖衣までは音速拳上位、光速拳より少し弱い。
黄金聖衣〜神聖衣までは光速拳上位辺りで。

ちと、記憶が曖昧なのですが聖矢って、
「流星拳!流星拳!流星拳!流星拳!たまに彗星拳!
 そういえばもう一つ技があったペガサスローリングクラッシュ!!」

といった感じで「通常格闘とか流星拳以外で相手を攻撃」したという、
イメージが全くないんですよね。
(それこそ格闘とか通常攻撃はベアー檄戦位でチョロッと使ったという程度しか
 記憶に無いんですよね)

星矢は運用で「何も考えずに流星拳使っとけ」というのが「らしい」
と言うのでしたら、流星拳を無消費武装に上げる方が、
もっともらしくは無いでしょうか?

では、改訂頑張ってください。
・ツリー全体表示

248 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,907

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター