SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【2816】Re(1):投稿予告

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2008年03月23日(日) 02時23分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。

>>ユーノ=スクライア(フェレット)

>ユーノとアルフの違いは
>元が人間でフェレット(らしき生物)に変身できる、と元が狼で人間の姿に変身できる、何ですよね。
>だからきび団子が効くのが違和感あるということで。
>
>例えるならのび太がドラえもんの道具で見た目が動物になって、
>それできび団子が効くと言っているようなものでしょうか。
>……ううん。これは例えが悪いような。ともかく、そんな感じです。

それでもやはり「有効=獣」ぐらいはあっても良いのではないかなと思います。
獣属性攻撃云々に関しては

「心は大丈夫だけど身体が反応してしまう」

みたいな感じで考えれば良いのではないかなと。

設定に詳しいわけではないので変身魔法が生物学的に完全にフェレットになるのかどうか等の
「変身魔法がどの程度の変身を引き起こすのか」について全くわからないのであれですが。


○アイテム
>>シュベルトクロイツ

これにデアボリックエミッションとかブラッディ・ダガーとか付けるのを希望します。
このアイテムをはやてに装備させるということは、

「シナリオ内でA'sの話が終了後にはやてを自軍味方内に入れる」

ということ想定されると思うのですが、
その時に、

「これを装備すればそのまま味方として簡単に通常使用ができるようになる」

という感じにするのにちょうど良いかと思うので。

一応別作品とはいえ同シリーズのStSでデアボリックエミッションとか使用してますし。


>>プレシア=テスタロッサ
>杖の鞭

>>闇の書の闇(第二形態)
>>闇の書の闇(第三形態)
>触手

まだ他に該当する武装があるのかもしれませんが、
ヘルプを見る限り「武」「突」「接」「M」が付いていれば
「有」が無くても射程延長と距離修正の効果は受けられないはずなので、
有属性は付けても意味が無いのでプレシアの杖の鞭も突属性の方の触手も
有属性は外した方が良いと思います。


それでは。
・ツリー全体表示

【2815】特捜戦隊デカレンジャー:ミス修正

名前
 みちひろ
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 16時25分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、みちひろです。
タイトル通りデカレンジャーのミス修正です。

アーナロイド3体のパイロット画像指定が間違っていたので修正します。
SEN28_ArnaRoidUbmp→SEN28_ArnaRoid.bmp


アーナロイド
アーナロイド, ドロイド, 1, 3
陸, 3, M, 1000, 100
特殊能力
弱点=機式
パイロット愛称=アーナロイド
パイロット画像=SEN28_ArnaRoid.bmp
2000, 100, 500, 50
CACB, SEN28_ArnaRoidU.bmp
格闘,           1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突


アーナロイド(ナイフ装備)
アーナロイド, ドロイド, 1, 3
陸, 3, M, 1500, 110
特殊能力
弱点=機式
パイロット愛称=アーナロイド
パイロット画像=SEN28_ArnaRoid.bmp
2000, 100, 500, 50
CACB, SEN28_ArnaRoidU.bmp
アーナナイフ,       1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武


アーナロイド(射撃)
アーナロイド, ドロイド, 1, 3
陸, 3, M, 1500, 110
特殊能力
弱点=機式
パイロット愛称=アーナロイド
パイロット画像=SEN28_ArnaRoid.bmp
2000, 100, 500, 50
CACB, SEN28_ArnaRoidU.bmp
格闘,           1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
アーナビームガン,     1100, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AACA,  +0, B
・ツリー全体表示

【2814】聖闘士星矢レス:effect(解説)追加変更

名前
 みちひろ
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 16時10分 -
設定
引用なし
パスワード
## 追加解説

ハンギングベアー(命中)(解説), $(パイロット)は両腕で締め上げた。.大熊が獲物を捻りあげる。
サンダークロウ(解説), $(パイロット)は音速の爪を繰り出した。.その力は蛇使いの意のままに。
円盤(解説), $(パイロット)はソーサーを操った。.御者に御せぬものはなし。
地獄の鋼球鎖(解説), $(パイロット)は鋼球鎖を無数に撃ち出した。.地獄の番犬を制する力が今ここに。
タランチュラネット(解説), $(パイロット)は網を張った。.蜘蛛が息を潜め獲物を待つ。
千手神音拳(解説), $(パイロット)は音速の手刀を連打した。.孔雀の美しき羽が広がる。
蓮華爆砕拳(解説), $(パイロット)は小宇宙を爆発させた。.蓮の花が力強く咲く。
デストラップコーラル(解説), $(パイロット)は珊瑚を敷き詰めた。.人魚の罠は怪しくも美しい。
マハローシニー(解説), $(パイロット)から眩い光が発せられる。.黄金の輝きはクリュサオルそのもの。
デッドエンドクライマックス(解説), $(パイロット)がメロディを奏でた。.セイレーンの歌声が死へと誘う。
ワームズバインド(解説), $(パイロット)は冥衣の触手を飛ばした。.無数のワームが地を這う。
ビッグナックル(解説), $(パイロット)は強烈な拳撃を見舞った。.サイクロプスの豪腕が唸る。
ジャンピングスマッシュ(解説), $(パイロット)は飛翔した。.フログの跳躍は敵を惑わせる。
E・カレントクラッシャー(解説), $(パイロット)は巨大な渦を起こした。.冥界の川を渡ればもう戻ることはできない。
ローリングボンバーストーン(解説), $(パイロット)は地獄の岩を操った。.ゴーレムの巨石が重く圧し掛かる。
グリード・ザ・ライブ(解説), $(パイロット)は両手から光を放出した。.ハーピーが過ぎれば、全ては荒らされる。
G・イリュージョン(解説), $(パイロット)は小宇宙を爆発させた。.神鳥ガルーダが全てを払い除ける。
コズミックマリオネーション(命中)(解説), 欲深き者たちは、グリフォンによって罰せられる。
タイタニックハーキュリーズ(解説), $(パイロット)は剛拳で小宇宙を叩きつけた。.ヨルムンガンドの強大な力が立ち塞がる。


## 変更解説

ライオネットボンバー(解説), $(パイロット)は全身の力で突進した。.小獅子の眠れる力が目覚める。
フォーティアルフィフトゥラ(解説), $(パイロット)は炎の渦を巻き起こした。.人馬一体の調和が力を生み出す。
S・L・エクスティンクション(解説), $(パイロット)は小宇宙を高め、星光を放った。.牡羊に隠された大神の力が解き放たれる。
ライジングビロウズ(解説), $(パイロット)は拳圧と水流で突き上げた。.これこそが海神を牽引する海馬の力。
オーロラボレアリス(解説), $(パイロット)は両手から圧縮された凍気を撃ち出した。.海を往く者は、クラーケンから逃れられない。
ブラッドフラウアシザーズ(解説), $(パイロット)は小宇宙を刃と化し、撃ち放った。.無実の罪で括られた者たちの怨瑳が響く。
ウルフクルエルティクロー(解説), $(パイロット)は無数の拳を放った。.魔狼の爪が敵を切り裂く。
G・アーデントプレッシャー(解説), $(パイロット)は拳から灼熱を撃ち出した。.スレイブニルが空を駆ける。
バイキングタイガークロウ(解説), $(パイロット)は凍気の爪で無数に切り裂いた。.スコルが太陽を飲み込む。
Sバイキングタイガークロウ(解説), $(パイロット)は凍気の爪を光速で放った。.ハティが月を捕らえる。
・ツリー全体表示

【2813】聖闘士星矢レス:変更データ

名前
 みちひろ
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 16時09分 -
設定
引用なし
パスワード
キグナス氷河
キグナス氷河, キグナスひょうが, (聖闘士(氷河専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 110
特殊能力
弱点=火
ブースト=セブンセンシズ
パイロット画像=STS_CygnusHyouga(Bronze).bmp
メッセージクラス=白鳥座の聖衣
性別=男性
4000, 150, 1000, 70
BACB, STS_CygnusHyouga(Bronze)U.bmp
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 130, AABA, +50, 石冷攻Q
カリツオー,          0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 冷凍L1
凍気拳,          1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 冷突
ダイヤモンドダスト,    1200, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 冷P
ホーロドニースメルチ,   1700, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +15, 冷突
オーロラエクスキューション,1900, 1, 3, +10,  -, 50, 130, AABA, +15, 冷

### 参考:アニメ版 ###
# 氷結リング,         0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 冷凍L1
# オーロラサンダーアタック,1500, 1, 3, -10,  -, 20, 110, AAAA, +15, 冷


キグナス氷河(新生聖衣)
キグナス氷河, キグナスひょうが, (聖闘士(氷河専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 130
特殊能力
弱点=火
ブースト=セブンセンシズ
ハイパーモードLv3=黄金の聖衣 キグナス氷河(黄金新生聖衣) 自動発動
パイロット画像=STS_CygnusHyouga(New).bmp
メッセージクラス=白鳥座の聖衣
性別=男性
4000, 150, 1100, 70
BACB, STS_CygnusHyouga(New)U.bmp
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 130, AABA, +50, 石冷攻Q
カリツオー,          0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 冷凍L1
凍気拳,          1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 冷突
ダイヤモンドダスト,    1200, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 冷P
ホーロドニースメルチ,   1700, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +15, 冷突
オーロラエクスキューション,1900, 1, 3, +10,  -, 50, 130, AABA, +15, 冷


キグナス氷河(黄金新生聖衣)
キグナス氷河, キグナスひょうが, (聖闘士(氷河専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 130
特殊能力
弱点=火
ブースト=セブンセンシズ
ノーマルモード=キグナス氷河(新生聖衣) 消耗なし
パイロット画像=STS_CygnusHyouga(Gold).bmp
メッセージクラス=白鳥座の聖衣
性別=男性
4000, 150, 1200, 70
BACB, STS_CygnusHyouga(Gold)U.bmp
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 130, AABA, +50, 石冷攻Q
カリツオー,          0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 冷凍L1
凍気拳,          1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 冷突
ダイヤモンドダスト,    1200, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 冷P
ホーロドニースメルチ,   1700, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +15, 冷突
オーロラエクスキューション,1900, 1, 3, +10,  -, 50, 130, AABA, +15, 冷


キグナス氷河(最終聖衣)
キグナス氷河, キグナスひょうが, (聖闘士(氷河専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 150
特殊能力
弱点=火
ブースト=セブンセンシズ
パイロット画像=STS_CygnusHyouga(Athena).bmp
メッセージクラス=白鳥座の聖衣
性別=男性
4000, 150, 1200, 70
BACA, STS_CygnusHyouga(Athena)U.bmp
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 130, AABA, +50, 石冷攻Q
カリツオー,          0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 冷凍L1
凍気拳,          1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 冷突
ダイヤモンドダスト,    1200, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 冷P
ホーロドニースメルチ,   1700, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +15, 冷突
オーロラエクスキューション,1900, 1, 3, +10,  -, 50, 130, AABA, +15, 冷


キグナス氷河(最終聖衣・翼)
キグナス氷河, キグナスひょうが, (聖闘士(氷河専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 150
特殊能力
弱点=火
ブースト=セブンセンシズ
パイロット画像=STS_CygnusHyouga(Athena).bmp
メッセージクラス=白鳥座の聖衣
性別=男性
4000, 150, 1200, 75
BACA, STS_CygnusHyouga(AthenaWing)U.bmp
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 130, AABA, +50, 冷凍L5Q
カリツオー,          0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 冷凍L1
凍気拳,          1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 冷突
ダイヤモンドダスト,    1200, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 冷P
ホーロドニースメルチ,   1700, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA, +15, 冷突
オーロラエクスキューション,1900, 1, 3, +10,  -, 50, 130, AABA, +15, 冷


キグナス氷河(水瓶座の黄金聖衣)
キグナス氷河, キグナスひょうが, (聖闘士(氷河専用)), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 160
特殊能力
弱点=火
パイロット画像=STS_CygnusHyouga(Aquarius).bmp
性別=男性
4000, 190, 1300, 70
BABA, STS_CygnusHyouga(Aquarius)U.bmp
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 120, AABA, +50, 石冷攻Q
カリツオー,          0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 冷凍L1
凍気拳,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 冷突
ダイヤモンドダスト,    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 冷P
ホーロドニースメルチ,   1900, 1, 1,  +0,  -, 40,  -, AAAA, +15, 冷突
オーロラエクスキューション,2100, 1, 3, +10,  -, 60, 120, AABA, +15, 冷


キグナス氷河(神聖衣)
キグナス氷河, キグナスひょうが, (聖闘士(氷河専用)), 1, 2
陸, 4, M, 9000, 170
特殊能力
弱点=火
パイロット画像=STS_CygnusHyouga(God).bmp
メッセージクラス=白鳥座の聖衣
性別=男性
4000, 190, 1400, 70
AACA, STS_CygnusHyouga(God)U.bmp
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 120, AABA, +50, 石冷攻Q
カリツオー,          0, 1, 1,  +0,  -, 15,  -, AABA, +20, 冷凍L1
凍気拳,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 冷突
ダイヤモンドダスト,    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 冷P
ホーロドニースメルチ,   1900, 1, 1,  +0,  -, 40,  -, AAAA, +15, 冷突
オーロラエクスキューション,2100, 1, 3, +10,  -, 60, 120, AABA, +15, 冷


水瓶座のカミュ
水瓶座のカミュ, アクエリアスのカミュ, (聖闘士(カミュ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 8000, 150
特殊能力
性別=男性
4300, 190, 1400, 65
BABA, STS_AquariusCamusU.bmp
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 120, AABA, +50, 石冷攻Q
凍気拳,          1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 冷突
ダイヤモンドダスト,    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 冷P
オーロラエクスキューション,2100, 1, 3, +10,  -, 60, 120, AABA, +15, 冷


水瓶座のカミュ(冥衣)
水瓶座のカミュ, アクエリアスのカミュ, (冥闘士(カミュ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 7000, 140
特殊能力
性別=男性
パイロット画像=STS_AquariusCamus(S).bmp
4300, 190, 1300, 65
BABA, STS_AquariusCamus(S)U.bmp
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 120, AABA, +50, 石冷攻Q
凍気拳,          1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 冷突
ダイヤモンドダスト,    1400, 1, 2,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 冷P
オーロラエクスキューション,2100, 1, 3, +10,  -, 60, 120, AABA, +15, 冷
・ツリー全体表示

【2812】聖闘士星矢レス

名前
 みちひろ
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 16時08分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
seiya.zip ファイルサイズ: 145.1KB
ども、みちひろです。
みなさんご意見ありがとうございます。


○ギルさん

読み仮名関連のご指摘ありがとうございます。
ミスは修正させて頂きます。
表記の問題ですが、作成当時は何か勘違いしていましたが、
普通にカタカナで書く方が読みやすいことに気付きました。
「ベアーげき」のような表記で統一します。


>>巨犬座のシリウス, かにすまよるのしりうす
>「カスマニヨル」です。

誤字なのか星矢関連の資料では統一されていません。
本来の星座の読みに準じています。


> 何故かアイオロスが#付きの参考データ扱いになってますが、これは何故でしょうか?
> 特にそのようにする必要はないと思うのですが。
> むしろシュラが半殺しにしたりする時に面倒ではないかと。

具体的な戦闘描写が無いので、能力値を「キャラの格」だけで決めているデータなのです。
とはいえ、どのデータも大なり小なりそうなので、あまり気にすることでもないでしょうか。
後はアニメオリジナル技への抵抗感ぐらいですが……まあ、気にしないことにしましょうか。
参考扱いをやめましょう。


○神楽有閑さん

> ちょっとした提案ですが、
> ペガサス流星拳の命中値を少し下げて、連属性(連L8位?)つけませんか?
> 元々が「もの凄いスピードで拳を連打」している技ですし、
> 音速拳や光速拳、さらには彗星拳との運用差別化の意味と、
> 聖矢だけ当てにいける武装が二重取り状態ですので。
>
> 殆どの描写が「全部命中か全部ハズレ」どちらかでしたが、
> 武装の差別化(運用的面で)としてどうでしょうか?

実は前回の改定の際も同じ話が出ていまして、
おっしゃる通り「全部命中か全部ハズレ」なので、今の仕様になっています。
星矢は運用で「何も考えずに流星拳使っとけ」というのが「らしい」と思いますので、
現状ママとしたいのですが、いかがでしょうか。


○HOLICさん

圧縮ファイルのご指摘ありがとうございました。


> あとこの手のパイロット能力付加がメッセージ用だけなら、メッセージクラスに変更しませんか?

そうですね、変更します。


>> フリージングコフィン,(中略), 冷凍L5Q
> 凍結させる攻撃の全部が全部、凍属性がふさわしいか?と言う疑問が思い浮かぶのですが。
> フリージングコフィンのような氷の塊に閉じこめる(弟子の壁バージョンはひとまず置いておいて)のなら、むしろ石属性が適しているのでは?
> 黄金聖闘士数人でも砕けないと言う設定からしても不自然ではないかと。
> 世の中には逆に脆くする石化というのもありますし。

変更前が石属性だったわけですが……うーん。
確かに簡単に砕けるのが「らしくない」ですね。
単純に戻してもいいのですが、技の格を考慮して、気力制限とCTを上げて以下のように。

# 青銅聖衣
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 130, AABA, +50, 石冷攻Q

# 黄金聖衣・神聖衣
フリージングコフィン,     0, 1, 1, -10,  -, 50, 120, AABA, +50, 石冷攻Q


> >アンドロメダ瞬
> >アンドロメダ星雲(対空中), このは真上が一番強固、それを責める敵は確実に死ぬんだ
> このは になってます。

「責める」も誤字ですね。ご指摘ありがとうございます。正しくは
「アンドロメダ星雲(対空中), この星雲鎖は真上が一番強固、それを攻める敵は確実に死ぬんだ」
ですので、修正します。


> >デビルマもといデスマスク
> 聖衣に見放された状態はなしでしょうか。なむー。

生身で戦ったヤツは追加したほうがよさそうですね。
デスマスクとカノンを追加します。

蟹座のデスマスク(生身)
蟹座のデスマスク, キャンサーのデスマスク, (聖闘士(デスマスク専用)), 1, 2
陸, 3, M, 8000, 150
特殊能力
性別=男性
パイロット画像=STS_CancerDeathmask(N).bmp
4200, 190, 800, 60
BACA, STS_CancerDeathmask(N)U.bmp
光速拳,          1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
サイコキネシス,      1200, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 超
積尸気冥界波,       1500, 1, 4, +10,  -, 50, 110, AAAA, +20, 精貫R


双子座のカノン(生身)
双子座のカノン, ジェミニのカノン, (聖闘士(カノン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 130
特殊能力
性別=男性
パイロット画像=STS_GeminiKanon(N).bmp
愛称変更=カノン
読み仮名変更=カノン
4500, 200, 800, 70
BACA, STS_GeminiKanon(N)U.bmp
光速拳,          1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
幻朧拳,          1500, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, +10, S減精
G・エクスプロージョン,  2100, 1, 1, +10,  -, 60, 110, AAAA, +15, -


蟹座のデスマスク(通常)
デスマスク, STS_CancerDeathmask(N).bmp

双子座のカノン(通常)
カノン, STS_GeminiKanon(N).bmp


> 真紅の少年伝説見てて思ったのですが、神様小宇宙で攻撃反射とか、切り払いとかあんまりないんですね。
> 前者は必中で抜かれ、後者はちょっと気合いを入れて撃ち直せばどかーんだから再現しにくいのでしょうが。

その辺は装甲に含んでます。
神様連中はなんでもありなので、再現するならシナリオに任せたほうがよいのではないかなと。


○自主変更

メッセージの(対凍気)を全て(対冷属性)に変更し、パイロット能力から凍気を削除。
エフェクトの解説でモチーフに触れていないキャラについて、幾つか追加・変更。
あまり助長にならないように気をつけたつもりです。

メッセージ・メッセージクラス・読み仮名の修正は掲示を省略します。
圧縮データをご覧下さい。
・ツリー全体表示

【2811】翼が生えてるのは特別扱い

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 14時12分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは。
とりあえずエリュシオン編も出るようで。


>フリージングコフィン,(中略), 冷凍L5Q

凍結させる攻撃の全部が全部、凍属性がふさわしいか?と言う疑問が思い浮かぶのですが。
フリージングコフィンのような氷の塊に閉じこめる(弟子の壁バージョンはひとまず置いておいて)のなら、むしろ石属性が適しているのでは?
黄金聖闘士数人でも砕けないと言う設定からしても不自然ではないかと。
世の中には逆に脆くする石化というのもありますし。


<めっせーじ>
>アンドロメダ瞬
>アンドロメダ星雲(対空中), このは真上が一番強固、それを責める敵は確実に死ぬんだ

このは になってます。


<ゆにっと>
>デビルマもといデスマスク
聖衣に見放された状態はなしでしょうか。なむー。


真紅の少年伝説見てて思ったのですが、神様小宇宙で攻撃反射とか、切り払いとかあんまりないんですね。
前者は必中で抜かれ、後者はちょっと気合いを入れて撃ち直せばどかーんだから再現しにくいのでしょうが。

以上です。でわ。
・ツリー全体表示

【2810】Re(2):マルチレス

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 13時10分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。」

もう愛称変更はイヤだ! と泣きそうです。


ノンパイに以下を追加

神敬介(仮面ライダーX)
Xライダー, RDX_MaskedRiderX.bmp


ダイアログを

神敬介
セタップ
神敬介, セッタァァァップ!!!!;@戦闘アニメ_変形 RDX_MaskedRiderXU.bmp Whiz.wav
神敬介(仮面ライダーX), ライドルホイップっ!!!;@戦闘アニメ_振る武器準備 weapon\EFFECT_RDX_RidleWhip.bmp 32 Swing.wav;Xライダァァァ・ッッッ!!!;Swing.wav;@戦闘アニメ_決め文字準備 X 橙 Swing.wav 前面
セタップ
神敬介, セッタァァァップ!!!!;@戦闘アニメ_変形 RDX_MaskedRiderXU.bmp Whiz.wav
神敬介(仮面ライダーX), とぉぉぉぉぉっ!
大変身
神敬介, むぅぅぅん…!;大・変・身ッッッ!!!;@戦闘アニメ_変形 RDX_MaskedRiderXU.bmp Whiz.wav
神敬介(仮面ライダーX), ライドルホイップっ!!!;@戦闘アニメ_振る武器準備 weapon\EFFECT_RDX_RidleWhip.bmp 32 Swing.wav;Xライダァァァ・ッッッ!!!;Swing.wav;@戦闘アニメ_決め文字準備 X 橙 Swing.wav 前面
大変身
神敬介, むぅぅぅん…!;大・変・身ッッッ!!!;@戦闘アニメ_変形 RDX_MaskedRiderXU.bmp Whiz.wav
神敬介(仮面ライダーX), とぉぉぉぉぉっ!

に変更しておきます。


そえでは失礼します。
・ツリー全体表示

【2809】Re(1):マルチレス

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 12時55分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもです。

現在のXはZXなどと同じように追加パイロットでは無くなっていますが
それだと以下のようなミスが起きるのではないでしょうか?


>ユニット能力でパイロット画像や愛称を変更している場合、その影響はパイロット名称>や同名の指定のダイアログにも反映されてしまうと記憶しております。
>実働させてませんが、以下の場合、仮面ライダーZX, の部分でおかしなことになるか>と思われます。


>仮面ライダーZX
>変身
>村雨良, 変ッッッ……:身ッ!!!
>仮面ライダーZX, ゼェェ・クゥゥ・ロォォ・スゥゥッッ!!;……ゼクロスッ!!
>変身
>村雨良, ゆくぞっ!! むんっっっ!!;変ッッッ……:身ッ!!!;とおぉぅぅぅぅ!!
>仮面ライダーZX, ゼェェ・クゥゥ・ロォォ・スゥゥッッ!!;……ゼクロスッ!!


>これを防ぐために、アマゾン以降のライダーは○○フォームというノンパイロットを用>意するか、平成組はパイロット名称=変身前というのが多いです。


同じようにXフォームをノンパイで指定する必要があるのではないでしょうか?
・ツリー全体表示

【2808】投稿予告

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 11時41分 -
設定
引用なし
パスワード
1週間後を予定しています。
・ツリー全体表示

【2807】Re(1):ティラノレンジャー「恐竜の仇だあ...

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 11時41分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
jr(4).zip ファイルサイズ: 9.4KB
どうも、咲岡です

間を取ってパームバスに。女性怪人の入浴シーンで一部の人大喜び。

というわけでハチ女はこんな感じで

ハチ女ズー
ズー, (フォグ(ズー専用)), 1, 2
空陸, 5, S, 3000, 150
特殊能力
弱点=虫
3400, 150, 600, 85
ABCB, RDJ_ZooU.bmp
赤い絹,        900, 1, 2, +20,  1, -,  -, AACA, +15, 実縛P
格闘,         1100, 1, 1, +20,  -, -,  -, AAAA, +0, 突
パームニードル,    1300, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AABA, +0, 実
パームガス,      1400, 1, 2, -10,  -, 15,  -, AA-A, -10, 爆P

それでは失礼します
・ツリー全体表示

【2806】最新主要キャラ

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 11時32分 -
設定
引用なし
パスワード
仮面ライダーX(前期型)
仮面ライダーX, 改造人間(Xライダー専用), 1, 2
陸水, 3, M, 7000, 160
特殊能力
変形=ライダーマシン 仮面ライダーX・クルーザーモード(前期型)
格闘武器=ライドル
阻止Lv6=ライドルバリア !実 切り払い-1 0 近接無効 手動
弱点=機
4200, 130, 1200, 70
BAAB, RDX_MaskedRiderXU.bmp
ライドロープ,       1000, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, +20, 有実引
ライダーアタック,     1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ライドルロングポール,   1300, 1, 2,  +0,  -, 10, 100, AAAA, +10, 格武PKL0
ライドル投げ,       1300, 1, 3,  +0,  1,  -,  -, AABA,  +0, 格実
ライドルホイップ,     1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ライドルスティック,    1500, 1, 1,  +0,  -,  5, 100, AAAA, +15, 武
ライドル脳天割り,     1700, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA,  +0, 武
Xキック,         1900, 1, 1,  +5,  -, 35, 115, AAAA,  +0, 突
X二段キック,       1900, 1, 1, +20,  -, 60, 125, AAAA, +20, 接
X必殺キック,       2000, 1, 1,  +0,  -, 60, 130, AAAA, +10, 突

仮面ライダーX
仮面ライダーX, かめんライダーエックス, 改造人間(Xライダー専用), 1, 2
陸水, 3, M, 7000, 160
特殊能力
変形=ライダーマシン 仮面ライダーX・クルーザーモード
格闘武器=ライドル
阻止Lv6=ライドルバリア !実 切り払い-1 0 近接無効 手動
合体技Lv3=スーパーファイブキック 仮面ライダー1号 仮面ライダー2号 仮面ライダーV3 ライダーマン
弱点=機
4600, 160, 1300, 70
BAAB, RDX_MaskedRiderXU.bmp
ライドロープ,       1000, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, +20, 有実引
ライダーアタック,     1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ライドルロングポール,   1300, 1, 2,  +0,  -, 10, 100, AAAA, +10, 格武PKL0
ライドル投げ,       1300, 1, 3,  +0,  1,  -,  -, AABA,  +0, 格実
ライドルホイップ,     1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ライドルスティック,    1500, 1, 1,  +0,  -,  5, 100, AAAA, +15, 武
ライドル脳天割り,     1700, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA,  +0, 武
Xキック,         1900, 1, 1,  +5,  -, 35, 115, AAAA,  +0, 突
真空地獄車,        2300, 1, 1, +20,  -, 60, 125, AAAA, +20, 接
#
スーパーファイブキック,  3000, 1, 3, +10,  -, 40, 130, AAAA,  +0, 格突合


仮面ライダーX・クルーザーモード
クルーザー, 改造人間(Xライダー専用), 1, 2
陸水, 5, L, 7000, 160
特殊能力
変形=ライダーファイト 仮面ライダーX
弱点=機
ジャンプLv0=クルーザージャンプ 15
4600, 160, 1200, 60
AAAA, RDX_MaskedRiderXC.bmp
クルーザーアタック,       1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
クルーザー大回転アタック,    1600, 1, 1, +10,  -,  15,  -, AAAA, +10, 突


仮面ライダーX
Xライダー, エックスライダー, 男性, 改造人間, AAAA, 180
特殊能力
サイボーグ=カイゾーグ, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 9, Lv4, 15, Lv5, 21, Lv6, 27, Lv7, 35
耐久Lv1, 1, Lv2, 24, Lv3, 45
156, 132, 154, 141, 170, 161, 普通
SP, 60, 加速, 1, ひらめき, 8, 集中, 10, 熱血, 14, ド根性, 16, 気合, 28
RDX_MaskedRiderX.bmp, MaskedRiderX.mid


アポロガイスト
アポロガイスト, 改造人間(アポロガイスト専用), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
迎撃武器=アポロショット
シールド=ガイストカッター
弱点=機
4600, 130, 1000, 80
BABB, RDX_ApolloGeistU.bmp
格闘,           1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
ガイストカッター,     1400, 1, 2,  +0,  1,  -,  -, AACA,  +5, 格実P
アポロショット,      1500, 1, 4, +15, 16,  -,  -, AABA, +10, 銃


再生アポロガイスト
再生アポロガイスト, さいせいアポロガイスト, 改造人間(アポロガイスト専用), 1, 2
陸, 4, M, 6500, 180
特殊能力
迎撃武器=アポロマグナム
パイロット画像=RDX_SaiseiApolloGeist.bmp
シールド=ガイストカッター
弱点=機
5200, 160, 1100, 85
BABB, RDX_SaiseiApolloGeistU.bmp
ガイストカッター,     1400, 1, 2,  +0,  1,  -,  -, AACA,  +5, 格実P
アポロサーベル,      1500, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
アポロマグナム,      1700, 2, 5, +20, 20,  -,  -, AAAA, +10, 銃


アポロガイスト
アポロガイスト, 改造人間, AAAA, 170
特殊能力
サイボーグ=改造人間, 1
迎撃Lv3, 1, Lv4, 22, Lv5, 48, Lv6, 60
S防御Lv2, 1, Lv3, 27, Lv4, 38
147, 153, 159, 137, 170, 158, 強気
SP, 55, 威圧, 1, 直撃, 6, 必中, 10, 自爆, 14, 闘志, 23, 捨て身, 45
RDX_ApolloGeist.bmp, MaskedRiderX.mid


キングダーク
キングダーク, 改造人間, 1, 1
空陸, 3, XL, 20000, 200
特殊能力
弱点=機
メッセージクラス=呪博士
20000, 200, 1400, 70
BADA, RDX_KingDarkU.bmp
指マシンガン,       1500, 1, 3, +20,  -,  -,  -, AABA, -10, 銃連L10
破壊光線,         1600, 3, 5, +30,  -, 20,  -, AACA,  +0, -
拳,            1700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, A--A, -20, 突
踏み潰し,         1800, 1, 1, +10,  -,  -,  -, -AAA, -20, 突

# 主に射程・命中増加。
# 踏み潰しの空適応無しに。代わりに飛び掛ってきたクルーザーを殴り飛ばした拳を追加。

キングダーク
キングダーク, -, 改造人間, AAAA, 180
特殊能力なし
146, 153, 157, 136, 144, 155, 普通
精神, 50, 鉄壁, 1, 威圧, 4, 激怒, 5, 熱血, 17, 自爆, 20, 激闘, 40
RDX_KingDark.bmp, MaskedRiderX.mid
・ツリー全体表示

【2805】マルチレス

名前
 咲岡 WEB
投稿日時
 - 2008年03月22日(土) 11時31分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
xr(4).zip ファイルサイズ: 15.5KB
どうも、咲岡です。

○自己レス

アポロガイストのSPを55に上げようと思います。
ZXの三影英介も55ですし。

○雪人さん

>メドゥサ戦のXライダー

オミットです。何だったんですかアレはっ。
実を言うと空適応Aにするという考えもあったんですが、仮想敵(アポロ&キング)が飛んでないですしね。

>クルーザー大回転アタック

反転上昇もバック転も地上で発動するので今ひとつ地味なのですよ。

○HOLICさん

>Wiki

使用法把握しました。
問題は今のところ手元に特撮ネタが残ってないことです。グムー

>Gガン

同じ内容で更新履歴.txtとhakai.txtが入ってる人造人間ハカイダーに比べればっ。
………………どくをのみたい けがをしたい しんでしまいたい。

>第一作

昔の作品はおおらかですねえ。

>片方だけが変身した時に合体技が使えなくなるという

そもそも合体技発動までの気力を変身させずに稼ぐのは大変な気がしますよっ。

>めっせーじ

そんな罠が。
大人しく愛称も再生アポロガイストに変更しておきます。

○米屋さん

ライドルでチャンバラするのが印象深い作品なので切り払いを下げるのはやりたくない所。
そして装甲を下げると「命中の高いアポロガイストに高装甲で耐えよう」が失われる。

という事でその辺りは現状維持させていただいて本編でそれほど出番があったわけでもないライドルバリアを下げようと思います.
具体的には以下のように

>阻止Lv6=ライドルバリア !実 切り払い-1 0 近接無効 手動

手動になったことでバリア頼りで敵ターン大暴れが不可能になりました。


>SP

では60に下げておきます。


○オケサスケさん

>スーパーファイブキック

3000まで上げておきます。
しかしこの技、ライダーマンだけ気力稼ぐの大変そうですね。

V3は合体技から外してもらう予定です。
1号がXを投げ飛ばして、2号が更に投げて、V3が更に投げて、ライダーマンが(略)してXがキックを放つ技ですし。

……1号2号V3が投げて加速されたXの身体を普通に受け止めて投げられるライダーマン強し。


○Y野M

>データ

ありがとうございます。
首爆弾やアーム爆弾の再現用に破壊時専用自動反撃が欲しいですねえ。

>ライドロープ

何話だったかは忘れましたがロープにぶら下がってキックとかやってましたし、格属性でも良さそうですね。

>スーパーファイブキック

オケサスケさんへのレス通り3000に上げました。


それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【2804】レス+変更後データ

名前
 風島
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 23時15分 -
設定
引用なし
パスワード
風邪が治ったと思ったら花粉症だよ! 鼻が詰まって常々息苦しい風島です。
さておき。

>SLB
それでは数値などは据え置きで(脱属性という手も浮かびましたが)変形後は削除で。
通常戦闘などで消費されるENを考えると気力130溜まる頃には100残ってるかどうかのラインなので(無改造の場合ですが)
誰かが削って極力シューターやRHさんで撲殺すればEN消費は抑えられますが、S防御などが発動するともりもり減っていくので。

まぁ補給とかすれば問題ないのですが;


>ソニック
んー作中の描写など見てもそこまで重要性をおく必要はないかと。
作中で見せた一番の活躍は「高命中のブラッディダガーをなのはを引っ張って無傷で切り抜けた」という高機動性ぐらいだと思いますし。
仮に強化するとしてもやはり運動性でしょうか。

ただ、装甲が紙とは言え空飛べて416/414 S+集閃ですし、S防御は使えなくても切り払いが使えるのでこれ以上はレッドゾーン突入しそうですので現状のままで。


取り敢えずは登校予告日はこのままで。
それでは。


####################################
#変更後データ

http://tamashiinotudoubasyo.hp.infoseek.co.jp/Data/nano/nano.htm

###

高町なのは(セイクリッドモード)
高町なのは, たかまちなのは, (リリカルなのは(なのは専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 5800, 170
特殊能力
性別=女性
バリアシールドLv2.5=ラウンドシールド(強) 物魔 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
ラウンドシールド(強)=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「物魔」属性を持つダメージ2500以下の攻撃を無効化。発動時に5EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。
アクティブフィールドLv2=プロテクション・パワード 物魔 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
プロテクション・パワード=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「物魔」属性を持つ攻撃のダメージを1000減少させる。発動時に5EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。
当て身技Lv3=バリアバースト バリアバースト 武突接 S防御-1 10 100 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
当=解説 当て身技 当て身技専用の攻撃。
バリアバースト=解説 「武突接」属性を持つダメージ1500までの攻撃を(S防御Lv-1)/16の確率($(Int((Skill(S防御) - 1) / 16 * 100))%)の確率で受け止め、バリアバーストで反撃。気力100以上で使用可能。発動時に10EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。
ユニット画像=NANOHA_TakamachiNanoha(SacredMode)(AxelFin)U.bmp (空中 or 宇宙 !沈黙状態 !術使用不能状態)
移動力強化Lv1=アクセルフィン <空中 or 宇宙 !沈黙状態 !術使用不能状態>
アクセルフィン=解説 空中、宇宙での移動力が+1される。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。
命中率強化Lv1
合体技Lv0=ブラストカラミティ フェイト=テスタロッサ(ライトニングフォーム)
合体技Lv0=ブラストカラミティ(S) フェイト=テスタロッサ(ソニックフォーム)
合体技Lv0=トリプルブレイカー フェイト=テスタロッサ(ライトニングフォーム) 八神はやて(ユニゾンイン)
BGM=LyricalNanohaA's.mid
武器BGM=スターライトブレイカーex NANOHA_StarLightBreaker.mid
3000, 210, 1200, 50
AACB, NANOHA_TakamachiNanoha(SacredMode)U.bmp
レイジングハート・EX,      700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
バリアバースト,          1000, 1, 1, +0,  -,  -, 100, AAAA, +10, 射魔術吹L1(当て身技)
バリアバースト(表示用),      1000, 1, 1, +0,  -, 10, 100, AAAA, +10, 当射魔術吹L1|攻反
アクセルシューター,        1400, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AABA, +15, 誘実魔術連L8
ディバインバスター(EX),     1600, 2, 4, +5,  -, 20,  -, AABA, +15, 魔術
ディバインバスター・EX,     1700, 3, 5, +10,  -, 35, 105, AABA, +5, 魔術
エクセリオンバスター,       2000, 2, 4, +0,  -, 55, 110, AABA, +0, 魔術(エクセリオンモード)
EXバスターA.C.S,      2000, 1, 1, +10,  -, 50, 120, AAAA, +15, 射魔突術無失L1(エクセリオンモード)
エクセリオンバスターFB,     2400, 2, 3, -10,  -, 70, 120, AAAA, +0, 魔術(エクセリオンモード)
スターライトブレイカーex,     2700, 2, 4, -10,  1, 100, 130, AAAA, +10, 魔術共(エクセリオンモード)
#
ブラストカラミティ,        2000, 2, 3, +10,  -, 120, 130, AAAA, +10, 魔術失L3M投L2合(エクセリオンモード)
ブラストカラミティ(S),      2000, 2, 3, +10,  -, 120, 130, AAAA, +10, 魔術失L3M投L2合(エクセリオンモード)
トリプルブレイカー,        3800, 2, 4, +0,  1, 100, 140, AAAA, +10, 魔術共雷合(エクセリオンモード)
・ツリー全体表示

【2803】Re(1):モライオンさんへのレス

名前
 モライオン
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 22時59分 -
設定
引用なし
パスワード
すいません。確かにありえない想定でしたね。
真のゼロ大帝の方の戦闘スタイルも捨てがたいなと思っての要望だったので、上の案で全面的に了解です。
・ツリー全体表示

【2802】作りかけのデータ添付します

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 20時26分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
maskedriderX.zip ファイルサイズ: 13.9KB
怪人やら戦闘員やら好きに使ってください。

>ライドロープ
武器の性質から格属性にするのを希望します。

>スーパーファイブキック
消費を増やす分威力を3000台に乗せるのを希望します。
また、この技の性質上Xライダー以外が使えるのはおかしいので、Xライダー起点のみでの技にして、今後の討議で1号2号、V3やライダーマンからは削除することを提案します。
・ツリー全体表示

【2801】モライオンさんへのレス

名前
 雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 20時25分 -
設定
引用なし
パスワード
雪人です

>うーん、真のゼロ大帝を相手にする頃はアマゾンもガガの腕輪をつけた状態が想定されてるでしょうし
>本来は青い雷は既に通用しなくなってるはずなんですよね。

えっとですね。そもそも、アマゾンに効果がなくてもほかのキャラには効果はあると思うのですが
基本、SRCシナリオはタイマン勝負はあり得ませんから、アマゾンに効果がないからといって
ゼロ大帝が武装を捨ててしまうというのはあり得ない想定なのではと思います。

それに、
>スロウランサー,      1700, 1, 2,  +5,  3,  -,  -, AACA, +10, 格実P(!影武者ゼロ大帝(汎用))
>青い雷,          1700, 1, 3,  +5,  -, 30,  -, AACA, +10, 雷減(影武者ゼロ大帝(汎用)

ゼロ大帝が格闘よりなので最大ダメージは上がるでしょうが大幅に継戦能力が落ちてしまうのが悩みどころです。
このまたこの処理だと、「槍をもった本物」というのがコマンド処理ではどうやってもできなくなってしまうんですよね。

ですので、やるとするならこんなかんじではないでしょうか

ゼロ大帝
ゼロ大帝, ぜろたいてい, 改造人間, 1, 1
陸, 4, M, 14000, 120
特殊能力なし
16000, 150, 1500, 70
BACB, RA_ZeroTaiteiU.bmp
体術,           1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
サーベル,         1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武(槍非所持)
槍,            1500, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武(!槍非所持)
スロウランサー,      1700, 1, 3,  +5,  3,  -,  -, AACA, +10, 格実P(槍非所持)
青い雷,          1700, 1, 3,  +5,  -, 30,  -, AACA, +10, 雷減(!槍非所持)


ゼロ大帝
ゼロ大帝, 男性, 改造人間, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 28
槍非所持=非表示, 1
154, 134, 155, 130, 166, 160, 普通
SP, 50, 威圧, 1, 激怒, 1, 必中, 1, かく乱, 1, 脱力, 7, 努力, 28
RA_Zerotaitei.bmp, MaskedRiderAMAZON.mid
===
メッセージクラス=真のゼロ大帝

#このパイロットは影の支配者が正体を現した際のゼロ大帝です。
#このパイロットを乗せると作中に合わせて、槍を持っておりません。
#青い雷を使わせたい際はsetskillコマンドで槍非表示を封印してください


それにどうせ召喚だと前提しているのなら、と破格の3P与えてみました。いかがでしょう

アニメは後ほど、

以上です
・ツリー全体表示

【2800】Re(1):「仮面ライダーX」改訂

名前
 オケサスケ
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 19時39分 -
設定
引用なし
パスワード
オケサスケです。
スーパーファイブキックですが、もう少し弾けさせても良いのではないでしょうか?
5人合体技という厳しい制限の割に、
攻撃力がライダーダブルキックと同じなのはなんとも…
また他のフォルダの多人数合体技と比べてもだいぶ見劣りします。

>ミナデイン @DQ5(4人合体技)
>ミナデイン,      3000, 1, 5, +20,  -, 30, 105, AABA, +10, 魔術雷合
>
>アークインパルス @WA4(4人)
>アークインパルス,     2600, 1, 4, +10,  -, 20, 130, AAAA, +15, 合式
>
>プラズマカルテット @ディスガイア(4人)
>プラズマカルテット,   2600, 1, 4, +20, -, 30, 120, AAAA, +10, 合
>
>スペースQ @ウルトラマンA等身大(5人)
>スペースQ,        3000, 1, 4, +10, -, 50, 120, AACA, +20, B合
>
>破邪の陣 @サクラ大戦等身大(7人)
>破邪の陣,         3800, 1, 4, +30,  -, 80, 105, AAAA, +20, 光合

個人的には攻撃力3000かそれ以上は欲しい所です。
ただ、現行のデータではV3が覚悟+底力持ちなので
そちらの火力がとても素晴らしいことになることも微妙に危惧していますが…
なかなかバランスが難しいところですが、御一考お願いします。
それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【2799】Re(1):「仮面ライダーX」改訂

名前
 米屋 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 15時21分 -
設定
引用なし
パスワード
米屋です。

Xライダーに関してですが、意図されているコンセプトに比べて防御面が凄すぎるのではないでしょうか。
習得が現実的な範囲での切り払いLv7+ライドルバリアでの対象属性大幅拡大で
分身に迫る回避率を開幕から保つことが出来て、装甲も1300(+耐久)と優秀。
さらにザコ相手に申し分の無い費用対効果のある通常武装を持ち、
ボス戦でも安心な最大火力とひらめきを確保しているというのはずるいと思います。

地獄車の破壊力・色々出来て便利なライドル・扱いやすいキックという三つの特色、
特にライドルの優秀性を引き立たせるなら、
切り払いを最大でLv6に抑えた上で装甲を1000に下げても構わないと思います。
装甲がちょっと頼り無げな方が強力な阻止パワーが輝いて見える……はず。

ついでにSPも旧データからの引継ぎ以外の理由がないのなら60に下げた方が良さそうです。

意見は以上です。
原作未見のため的外れな指摘等あるかもしれませんがご容赦下さい。
・ツリー全体表示

【2798】Re(1):投稿予告

名前
 プラナリア
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 12時14分 -
設定
引用なし
パスワード
巨大掲示板では大昔に郷田武の名前で書き込んでいたプラナリアです
まあ自己紹介はここまでにして

>SLB
私もSLB使用後形態はなしにしていただきたいです。
確かに作品的には直後に戦闘に支障が出る程度の疲弊が見られた記憶がありますが、この手の描写はSRCではエネルギーを異常に使う武器程度の扱いをされます。
スターライトブレイカーの原理(周囲に展開された魔力を吸収することにより威力を上げる)を鑑み、形態分けではなく、制限を厳しくしつつ、しかるべき状況ができれば2射目ができるような制限をかけるべきではないかと思います。
個人的には
スターライトブレイカーex,     2700, 2, 4, -10,  1, 120, 130, AAAA, +10, 魔術共AL5(エクセリオンモード)
というのを希望します(ALは個人的には3かなとも思うのですが現状との折衷案とシナリオ作者が調整できることを考えて)
本編上のエネルギー消費描写とデバイスにダメージがいくという設定を考えるとこれぐらいは必要かと思います。デバイスの自己修復と周囲に魔力が散るまでの時間ということでゲーム上のデフォルメではこれぐらいではないでしょうか。
もう少し非現実的なA属性のレベルを設定するとわざわざ別形態を作らずともSLBを封印できるかと思います。
どっちにしろ設定上の理由から連発ができないことの注釈が必要かと思います。

>フェイトのフォーム
気づかれているとは思いますがどちらもフォームと付いているのでややこしいですがバルディッシュの各種フォームとバリアジャケットの各種フォームは関係ないようなので、ソニックフォームとライトニングフォームでの武装は共通にしてディフェンサーとラウンドシールドをとるか高機動性をとるかの完全な二択にすることを提案します。
どなたかも書いていらっしゃいましたがストライカーズでは真ソニックフォームでザンバーを使っていましたし、未完成なための制限を何らか設ける必要はあるかもしれませんが、本編中特に欠点も見えませんでしたし、純粋な新しいフォームとして扱ってもいいのではないかと思います。
・ツリー全体表示

【2797】ティラノレンジャー「恐竜の仇だああああ...

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2008年03月21日(金) 12時13分 -
設定
引用なし
パスワード
>ガスの攻撃
バス
間違い。「ガス爆発」または「パームガス」を提案します。

簡潔ながら以上です。でわ。
・ツリー全体表示

250 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,908

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター