SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【2594】Re(2):新ソードワールドリプレイNEXT-エキ...

名前
 虚空
投稿日時
 - 2008年02月17日(日) 11時59分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ソードワールドWaltz.lzh ファイルサイズ: 12.1KB
どうも、虚空です。

完成度に自信はないですけど、作ってみたWaltzのデータを置いていきます。
アイコンのスペルとか特に自信がない……。

もし、ノンパイやオリガ、ウォルシャーなんかも要望があれば手を出しますが……ウォルシャーのパイロットやメッセってどうすればいいんだろう?

以上です。それでは。
・ツリー全体表示

【2593】Re(3):仮面ライダーZX改訂・第2稿

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2008年02月17日(日) 10時50分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。


>じゃあDAEDあたりで付けておきます。

ヘルプを見る限り「地形適応E」なるものは存在しません。
地形適応は「S」、「A」、「B」、「C」、「D」、「-」だけです。

一応「E」にしてもバグは発生せず動作はするので
ヘルプの方が間違っている可能性がありますが。

ちなみに「E」にすると

「その地形に対して移動は可能だが武、突、接属性武装での攻撃は不可能」

となりますがこれもSRC上意図した動作なのかは不明です。

バグの可能性があるので「E」を使用するのはやめておいた方が良いと思うので
水Eを水Dにするのを消極的に希望します。


それでは。
・ツリー全体表示

【2592】マルチレス

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 23時32分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。
ご意見ありがとうございます。

>さとをさん

サイコショック自体「背後に回って〜」を想定した武装ですが、
実際に背後に回るのはユニット側のテレポートを使ってもらおう、
という意図でした。

ただ本質的に「奇襲攻撃」を意図したものであり、
「浮いて上から」「地中からあらわれて」「裏に回るだけのテレポート」
などなど、奇襲描写には事欠かない作品ですので、
武装側の奇襲要素も増しておきましょう。
2Pだと防御線作りにくくなって相手するのが鬱陶しくもありますが、
まあ、それくらいはありかなー。

サイコショック, 1400, 1, 2, +30, -, 15,  -, AAAA, -20, 接超RP

こんな感じで。
どうせ現状ではエスパー(超人ロック)しか持ってないですし、
改定で他のキャラに持たせる時は、
そもそもフォーマット作らないと思いますから大丈夫でしょう。


>x-pointさん

おおう、ご指摘ありがとうございます。

ロックの振り仮名は消し忘れです。消しておきます。
他の部分も修正しておきます。
ロードレオンとかエラー吐くレベルのミスですね。助かりました。


投稿予定日はとりあえずいまのままでー。
・ツリー全体表示

【2591】Re(1):電磁ナイフについて

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 23時30分 -
設定
引用なし
パスワード
>雪人です
>
>
>電磁ナイフとZXパンチですが、切れ味≒CT率と考えるなら、ここまでパンチと
>威力差が付いている必要はないのではないでしょうか。
>
>まあ、以前から結構な威力差が付いていたわけですが自分がいじっていた時の電磁ナイフは
>「切り払いが発動した時に使う武装」ぐらいの感じで、EN消費するパンチの使いどころを悩もうという
>設計に近付けていたつもりでした。要は心もとない無消費上等という感じですね。
>
>威力がパンチより電磁ナイフが上回っているのは構わないと思いますが
>極力死に武装をなくす方向で行くなら、威力差を詰めるか、電磁ナイフの命中をもっと落とした方が
>いいのではないでしょうか。
>前述していますが、私としては威力差を+100で収める方がいいかなと思います。

個人的には電磁ナイフを近接主武装にして、ENを節約したい時はZXパンチというぐらいで考えて現行の仕様にしたわけです。

威力は据え置きで命中-10ぐらいでどうでしょう。
・ツリー全体表示

【2590】Re(2):仮面ライダーZX改訂・第2稿

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 23時24分 -
設定
引用なし
パスワード
>バティゴールです。
>
>○ユニット
>>>ジゴクロイド(バイク搭乗)
>
>等身大データにおいてはフォーマット上
>そのユニットが飛べる飛べない等に関わらず
>空適応と宇宙適応は必須なのでCでもDでも良いので
>適当に空適応と宇宙適応を付けるのを希望します。
>
>ユニットの適応にも関わる突属性付きの武装も持ってますし。

じゃあDAEDあたりで付けておきます。

>○パイロット
>>>バダン怪人&UFOサイボーグシリーズ
>
>この辺の改造人間に性別を付けるか否かは微妙な所だとは思いますが、
>一応パイロットデータですでに女性と男性に分けられており、
>同じ改造人間のZXには性別がちゃんと付いているので
>こちらにも性別を付けるのを消極的に希望します。

了解しました。パイロット側には性別を付けておきましょう。
・ツリー全体表示

【2589】電磁ナイフについて

名前
 雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 23時20分 -
設定
引用なし
パスワード
雪人です


電磁ナイフとZXパンチですが、切れ味≒CT率と考えるなら、ここまでパンチと
威力差が付いている必要はないのではないでしょうか。

まあ、以前から結構な威力差が付いていたわけですが自分がいじっていた時の電磁ナイフは
「切り払いが発動した時に使う武装」ぐらいの感じで、EN消費するパンチの使いどころを悩もうという
設計に近付けていたつもりでした。要は心もとない無消費上等という感じですね。

威力がパンチより電磁ナイフが上回っているのは構わないと思いますが
極力死に武装をなくす方向で行くなら、威力差を詰めるか、電磁ナイフの命中をもっと落とした方が
いいのではないでしょうか。
前述していますが、私としては威力差を+100で収める方がいいかなと思います。

以上です
・ツリー全体表示

【2588】Re(1):投稿予告

名前
 x-point
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 23時03分 -
設定
引用なし
パスワード
改訂作業お疲れ様です。
まったく知らない作品なのですが、眺めていたらミスと思しきものがあったのでご報告。

>>unit.txt
>ロード=レオン(第2段階)
>ロード=レオン, (エスパー(ロード・レオン専用)), 1, 1
>陸, 3, LL, 9000, 190
>特殊能力
>テレポートLv1=テレポート 20
>ノーマルモード=ロード・レオン
>制御不可
>6700, 250, 1000, 85
>BABA, Locke_LoadLeonU.bmp
専用指定とノーマルモードの「・」は「=」の間違いではないかと。


>>pilot.txt
>超人ロック
>ロック, ろっく, 男性, エスパー, AAAA, 200
カタカナ名前のパイロットのうち、彼だけ読み仮名がついている事に意味はあるのでしょうか。


>>pilot_message.txt
誤字脱字。
>超人ロック
>回避, なぜこんな意味の無い殺し合いをしなくちゃいけないだ!
「いけないんだ」?
>攻撃, こんなことはやめさなくっちゃいけない!
「やめさせなくっちゃ」or「やめなくっちゃ」?

>暗黒騎士団長ヴォルフ
>ダメージ中, くそっ、装甲版が何枚かもっていかれた
「装甲板」?


簡素ですが以上にて失礼致します。
・ツリー全体表示

【2587】Re(1):仮面ライダーZX改訂・第2稿

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 22時56分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。

○ユニット
>>ジゴクロイド(バイク搭乗)

等身大データにおいてはフォーマット上
そのユニットが飛べる飛べない等に関わらず
空適応と宇宙適応は必須なのでCでもDでも良いので
適当に空適応と宇宙適応を付けるのを希望します。

ユニットの適応にも関わる突属性付きの武装も持ってますし。


○パイロット
>>バダン怪人&UFOサイボーグシリーズ

この辺の改造人間に性別を付けるか否かは微妙な所だとは思いますが、
一応パイロットデータですでに女性と男性に分けられており、
同じ改造人間のZXには性別がちゃんと付いているので
こちらにも性別を付けるのを消極的に希望します。


それでは。
・ツリー全体表示

【2586】Re(1):投稿予告

名前
 さとを
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 20時37分 -
設定
引用なし
パスワード
すみません、以前突っ込むのを忘れていたんですが

サイコショック, 1400, 1, 1, +30, -, 5,  -, AAAA, -20, 突超R
#サイコショック……相手に触れて「バリバリ」とショックを与える攻撃。

こういうのはどちらかというとバビル2世をはじめとする横山超能力者の技だと思うので、2Pとかにしませんか。
テレポートで背後に回って攻撃というシーンは結構ありますし、何か移動後攻撃が欲しいなと思っていたというのもあります。

軍属の方との調整の必要が出てくると思いますが、ご一考していただければ幸いです。
ではでは〜。
・ツリー全体表示

【2585】自己レス

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 19時56分 -
設定
引用なし
パスワード
>ZX
色々見てみて、さすがに1500をお手軽にばら撒けるのはちょっとどうかと思ったので十字手裏剣を-100して元に戻します。
同時に、数字の並びが綺麗だから、というかそんなに強かった武器でもないし、ということで音波砲を1600まで落として消費を心持ち軽くします。
あと、「脚部にジェット噴射装置内蔵」という設定が現状死んでるのも何なので、ZXキック(及びそれに派生する合体技)の威力を-100する代わりにJ属性をL1で付けてみたいと思います。

というわけで、レスを反映したのも含めて下記の通りに。

仮面ライダーZX
仮面ライダーZX, かめんらいだーぜくろす, 改造人間(仮面ライダーZX専用), 1, 2
陸, 4, M, 8800, 170
特殊能力
変形=ライダーマシン 仮面ライダーZX・ヘルダイバーモード
ステルス=レーダー撹乱煙幕
分身=虚像投影分身
合体技Lv1=ライダーダブルアタック 仮面ライダースーパー1
合体技Lv1=ライダーダブルキック(スカイ) 新・スカイライダー
合体技Lv1=ライダーダブルアタック作戦 仮面ライダーV3
弱点=機
3900, 160, 900, 85
CABB, RZX_MaskerRiderZX_U.bmp
マイクロチェーン,         900, 1, 3, +25,  -,  5,  -, AABA, -10, 格実有縛
電撃チェーン,          1100, 1, 3, +25,  -, 15,  -, AABA, +5, 格実有雷痺L1
小型ミサイル,          1100, 2, 4,  +0,  4,  -,  -, AABA, +0, 実
ZXパンチ,           1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
十字手裏剣,           1400, 1, 2,  -5,  8,  -,  -, AAAA, +0, 格実P
電磁ナイフ,           1500, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +15, 武
音波砲,             1600, 1, 3, -10,  -, 25,  -, AACC, -10, 音
衝撃集中爆弾,          1800, 1, 2, +10,  2,  -,  -, AAAA, +20, 実P
ZXキック,           2000, 1, 1,  +5,  -, 60, 120, AAAA, +0, 突JL1
ライダーダブルアタック,     2300, 1, 1, +15,  -, 40, 120, AAAA, +0, 突合
ライダーダブルキック(スカイ),  2400, 1, 1, +10,  -, 50, 125, AAAA, +10, 突合JL1
ライダーダブルアタック作戦,   2600, 1, 1,  +0,  -, 60, 130, AAAA, +10, 突合連L2JL1

仮面ライダーZX・ヘルダイバーモード
ヘルダイバー, 改造人間(仮面ライダーZX専用), 1, 2
陸, 6, L, 8800, 170
特殊能力
変形=ライダーファイト 仮面ライダーZX
弱点=機
3900, 160, 800, 75
AABB, RZX_MaskerRiderZX(HD).bmp
マイクロチェーン,     900, 1, 3, +25,  -,  5,  -, AABA, -10, 格実有縛
電撃チェーン,       1100, 1, 3, +25,  -, 15,  -, AABA,  +5, 格実有雷痺L1
レーザーキャノン,     1400, 1, 3,  +0,  4,  -,  -, AAAA,  +0, B
ヘルダイブ,        1600, 1, 1, +10,  -, 15,  -, AAAA, +10, 突
・ツリー全体表示

【2584】Re(2):仮面ライダーZX改訂・第2稿

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 19時45分 -
設定
引用なし
パスワード
>こんばんわ。最近怪人に弱点=獣虫植はいらないのかなーと悩んでます。

ゲドンの獣人やBLACKの怪人みたいなナマモノ系はともかく、機械系改造人間は姿と能力を模しているだけなので不要だと思いますがどうでしょうか。

><ゆにっと>
>・変身アビリティについて
>シナリオ製作に関わることなので少し的外れかもしれませんが。
>変身アビリティを使って変身前から変身後に変わると、化や写を受け付けなくなります。
>封神演義のよーぜんさんのようなそれ前提の人との共闘では使い辛いので、アビリティを変身から変形技に変更しませんか?

他の変身ヒーローにも関わることですので、一存では返答できません。
とりあえずは現状維持で、全般的に改訂される時は対応したいと思います。

>あと暗闇さんや虎さんにもついてますけども、使ってもメッセージを喋らない現状ではupgradeと変わらないのでは?

さりげにメッセージ付けてます。ダイアログでないので見落としてると思いますが。

>・人間ユニットか否か
>ZXは話が短すぎるせいもあるんですが、他の昭和ライダーは何度も何度も負けてるんですよね。その後特訓やら対策をしたりしなかったりで再戦→勝利すると。で、何が言いたいかというと、ZX含め昭和ライダーは破壊されたときに爆発するのは不自然ではないでしょうか?

破壊された後のメッセージが「修理」と「治療」に代わることも含めて、機械系改造人間は現状の仕様で良いのではないでしょうか。
劇中で負けた時は「とどめを刺される前に撤退した」ということで。

>怪人の肉体である武属性(本体から離れないタイプ)は突にしませんか?ソードブレイカーの剋武に折られるかと思うと気の毒で。

それはそれでありなんじゃないかと思います。よく劇中でも鉤爪やら何やらを折られて「げぇっ!」とか言ってますし。

>>カニロイド
>>カニロイド, 改造人間, 1, 1
>>陸水地中, 3, M, 3500, 70
>>特殊能力
>>パイロット愛称=カニロイド
>>弱点=機
>>4400, 90, 1000, 50
>>AABB, RZX_KaniRoidU.bmp
>>盲目泡,          500, 1, 4, +30,  -,  5,  -, AAAA, +20, 盲
>>カニレーザー,       1000, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AACA,  +0, B
>>カニアンカー,       1300, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, 格実有
>>カニ鋏,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>
>水はすいすい泳げますがB止まり、空はAで、微妙に万能なのかそうでないのか。

あー、これはミスです。直しておきます。


><めっせーじ>
>
>>三影英介
>>攻撃(対村雨了), どうした村雨! ゆくぞっ!
>>攻撃(対村雨了), できればお前とは戦いたくなかったが……
>>攻撃(対村雨了), バダンに刃向かう奴はたとえ親友のお前でも許せん!!

これまたミスなので修正しておきます。


><ぱいろっと>
>>三影英介
>>三影, 男性, 改造人間, AAAA, 180
>>特殊能力
>>サイボーグ=パーフェクトサイボーグ, 1
>>160, 105, 154, 135, 165, 159, 普通
>>SP, 50, 信頼, 1, ド根性, 3, 努力, 5, 熱血, 10, 集中, 13, 鉄壁, 20
>>RZX_MikageEisuke.bmp, MaskedRiderZX.mid
>
>とかくキャラの少ないこのフォルダでは、SP55枠に相当するのは彼ではないでしょうか。

そうですね。場合によっては味方運用もあり得るということで55枠へ。

>>暗闇大使
>>暗闇大使, 男性, 改造人間, AAAA, 180
>>特殊能力
>>サイボーグ=改造人間, 1
>>149, 130, 144, 145, 156, 160, 弱気
>>SP, 60, 隠れ身, 1, ド根性, 1, 熱血, 1, 必中, 10, 激闘, 30, 戦慄, 67
>>RZX_KurayamiTaishi.bmp, MaskedRiderZX.mid
>
>こちらは逆にSP高いかと〜。

了解です。こちらは50へ格下げします。
・ツリー全体表示

【2583】Re(1):仮面ライダーZX改訂・第2稿

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 19時29分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんわ。最近怪人に弱点=獣虫植はいらないのかなーと悩んでます。


<ゆにっと>
・変身アビリティについて
シナリオ製作に関わることなので少し的外れかもしれませんが。
変身アビリティを使って変身前から変身後に変わると、化や写を受け付けなくなります。
封神演義のよーぜんさんのようなそれ前提の人との共闘では使い辛いので、アビリティを変身から変形技に変更しませんか?
あと暗闇さんや虎さんにもついてますけども、使ってもメッセージを喋らない現状ではupgradeと変わらないのでは?

・人間ユニットか否か
ZXは話が短すぎるせいもあるんですが、他の昭和ライダーは何度も何度も負けてるんですよね。その後特訓やら対策をしたりしなかったりで再戦→勝利すると。で、何が言いたいかというと、ZX含め昭和ライダーは破壊されたときに爆発するのは不自然ではないでしょうか?

怪人の肉体である武属性(本体から離れないタイプ)は突にしませんか?ソードブレイカーの剋武に折られるかと思うと気の毒で。
切り払いなら格闘武器にすればよいかと。

>カニロイド
>カニロイド, 改造人間, 1, 1
>陸水地中, 3, M, 3500, 70
>特殊能力
>パイロット愛称=カニロイド
>弱点=機
>4400, 90, 1000, 50
>AABB, RZX_KaniRoidU.bmp
>盲目泡,          500, 1, 4, +30,  -,  5,  -, AAAA, +20, 盲
>カニレーザー,       1000, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AACA,  +0, B
>カニアンカー,       1300, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, 格実有
>カニ鋏,          1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武

水はすいすい泳げますがB止まり、空はAで、微妙に万能なのかそうでないのか。

<めっせーじ>

>三影英介
>攻撃(対村雨了), どうした村雨! ゆくぞっ!
>攻撃(対村雨了), できればお前とは戦いたくなかったが……
>攻撃(対村雨了), バダンに刃向かう奴はたとえ親友のお前でも許せん!!

名前違ってるぅぅぅぅ!

<ぱいろっと>
>三影英介
>三影, 男性, 改造人間, AAAA, 180
>特殊能力
>サイボーグ=パーフェクトサイボーグ, 1
>160, 105, 154, 135, 165, 159, 普通
>SP, 50, 信頼, 1, ド根性, 3, 努力, 5, 熱血, 10, 集中, 13, 鉄壁, 20
>RZX_MikageEisuke.bmp, MaskedRiderZX.mid

とかくキャラの少ないこのフォルダでは、SP55枠に相当するのは彼ではないでしょうか。

>暗闇大使
>暗闇大使, 男性, 改造人間, AAAA, 180
>特殊能力
>サイボーグ=改造人間, 1
>149, 130, 144, 145, 156, 160, 弱気
>SP, 60, 隠れ身, 1, ド根性, 1, 熱血, 1, 必中, 10, 激闘, 30, 戦慄, 67
>RZX_KurayamiTaishi.bmp, MaskedRiderZX.mid

こちらは逆にSP高いかと〜。

以上です。でわ。
・ツリー全体表示

【2582】Re(2):仮面ライダーZX改訂・第2稿

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 19時29分 -
設定
引用なし
パスワード
>こんにちは。
>
>
>>小型ミサイル,          1100, 2, 4,  +0,  4,  -,  -, AABA, +20, 実
>低攻撃力とはいえ、射程4でこのCT率は高すぎませんか? +20である理由がなければ+0希望で。
>遠距離武装なので命中率も-5か10で。

特段強力な武装でもなかったので、+0に修正しておきます。不意討ち的に使う武装なので命中は維持したいと思います。


>>衝撃集中爆弾,          1800, 1, 2, +10,  2,  -,  -, AAAA, +20, 実P
>>ZXキック,           2100, 1, 1,  +5,  -, 60, 120, AAAA, +0, 突
>特に理由がなければ2武装のCT率、交換しませんかね。

衝撃集中爆弾は、ZXの電波コントロールで爆発の方向や威力を集束できる武装なので高いCT率を誇っても良い武装だと思います。フィルムストーリーやコミカライズでも、ここ一番の逆転に使うのは衝撃集中爆弾で、ZXキックは駄目押しというかとどめ技でしたからこのCT率については維持させて貰いたいのですが。


>>仮面ライダーZX・ヘルダイバーモード
>ヘルダイブが強力とはいえ、ZX時より装甲、運動性が下がりすぎかなと。
>ZXは他昭和ライダーより敵として使用される機会が多いと思われるのでバイク時に一斉攻撃されるのが……。
>ZX時より装甲-100、運動性-5か10で。近年制作された仮面ライダー剣と同じですね。

そうですね…後々他の昭和ライダーが改訂される時の指針として了解しておきます。

>>ジゴクロイド(バイク搭乗)
>地形適応が陸Aのみなんですが、仕様でしょうか?

仕様です。操縦技術にこそ長けていますが乗っているのは普通のバイクですので。
・ツリー全体表示

【2581】Re(1):仮面ライダーZX改訂・第2稿

名前
 デクレ
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 15時32分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは。


>小型ミサイル,          1100, 2, 4,  +0,  4,  -,  -, AABA, +20, 実
低攻撃力とはいえ、射程4でこのCT率は高すぎませんか? +20である理由がなければ+0希望で。
遠距離武装なので命中率も-5か10で。


>衝撃集中爆弾,          1800, 1, 2, +10,  2,  -,  -, AAAA, +20, 実P
>ZXキック,           2100, 1, 1,  +5,  -, 60, 120, AAAA, +0, 突
特に理由がなければ2武装のCT率、交換しませんかね。


>仮面ライダーZX・ヘルダイバーモード
ヘルダイブが強力とはいえ、ZX時より装甲、運動性が下がりすぎかなと。
ZXは他昭和ライダーより敵として使用される機会が多いと思われるのでバイク時に一斉攻撃されるのが……。
ZX時より装甲-100、運動性-5か10で。近年制作された仮面ライダー剣と同じですね。


>ジゴクロイド(バイク搭乗)
地形適応が陸Aのみなんですが、仕様でしょうか?


以上です。
・ツリー全体表示

【2580】投稿予告

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 14時33分 -
設定
引用なし
パスワード
データ自体に対してはご意見が一段落したようなので、
一週間後に投稿しようと思います。
・ツリー全体表示

【2579】別案補足

名前
 panu
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 13時07分 -
設定
引用なし
パスワード
レスポンスがない場合、別案(決意とかHP寄りとか)のほうが好みなのでそっちを残します。
・ツリー全体表示

【2578】データ別案等

名前
 panu
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 13時03分 -
設定
引用なし
パスワード
>>トキコ

津村斗貴子
斗貴子, ときこ, 女性, 武装錬金, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 22, Lv4, 31, Lv5, 47
147, 123, 148, 141, 168, 162, 超強気
SP, 55, 威圧, 1, 集中, 5, 加速, 9, 介抱, 14, 熱血, 17, 激励, 31
BSRK_TsumuraTokiko.bmp, BusouRenkin.mid

津村斗貴子(決意)
決意斗貴子, ときこ, 女性, 武装錬金, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 22, Lv4, 31, Lv5, 47
147, 123, 148, 141, 168, 162, 超強気
SP, 55, 威圧, 1, 集中, 5, 加速, 9, 熱血, 17, 激励, 31, 決意, 37
BSRK_TsumuraTokiko.bmp, BusouRenkin.mid

決意のおかげでレベル30ぐらいまでがきついかもしれません。
激励前倒しもありかもね。


>>パピ(現状案)

蝶人パピヨン
パピヨン, 男性, 武装錬金, AAAA, 180
特殊能力
不屈, 1
サイボーグ=ホムンクルス, 1
140, 152, 144, 148, 175, 158, 超強気
SP, 55, 報復, 1, 策謀, 5, ひらめき, 8, 熱血, 14, 鉄壁, 21, 脱力, 33
BSRK_Papillon.bmp, BusouRenkin.mid

#メッセージクラスは1個しか働かないのでサイボーグをいれました。

蝶人パピヨン
蝶人パピヨン, ほむんくるすぱぴよん, (武装錬金(蝶人パピヨン専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
ユニット画像=BSRK_PapillonU.bmp (空中 or 宇宙)
メッセージクラス=錬金術師
5100, 100, 1300, 75
AACA, BSRK_Papillon(N)U.bmp
手刀,             1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ニアデスハピネス,       1500, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AABA, +0, 誘
黒死の蝶,           2000, 1, 1,  +0,  -, 50,  -, AABA, +10, 射誘

#命中合計:377 回避合計:380

>>パピ(別案)

蝶人パピヨン(2)
パピヨン2, 男性, 武装錬金, AAAA, 180
特殊能力
サイボーグ=ホムンクルス, 1
140, 152, 149, 153, 175, 158, 超強気
SP, 55, 策謀, 1, ひらめき, 8, 復活, 12, 熱血, 14, 鉄壁, 21, 脱力, 33
BSRK_Papillon.bmp, BusouRenkin.mid

#命中回避+5、報復→復活、策謀前倒し

蝶人パピヨン(2)
蝶人パピヨン2, ほむんくるすぱぴよん, (武装錬金(蝶人パピヨン専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
ユニット画像=BSRK_PapillonU.bmp (空中 or 宇宙)
メッセージクラス=錬金術師
6100, 100, 900, 75
AACA, BSRK_Papillon(N)U.bmp
手刀,             1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ニアデスハピネス,       1500, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AABA, +0, 誘
360度全方位爆破,      1600, 1, 2, +20,  -, 60,  -, AABA, -10, C誘M全失L4
黒死の蝶,           2000, 1, 1,  +0,  -, 50,  -, AABA, +10, 射誘

#命中合計:377 回避合計:380

HP寄りにしてMAPを付けました。
MAPに気力制限がないですが、このへん微妙かもしれません。
Cのおかげで使いにくくはあります。
現状のパピヨンにMAPを付けてもいいのですが、チャージ中の被撃墜リスクが低いので悲しいですね。
・ツリー全体表示

【2577】テスター更新+レス

名前
 panu
投稿日時
 - 2008年02月16日(土) 12時57分 -
設定
引用なし
パスワード
テスターが長いので、もっと気軽にできるやつを作りました。
ステージ選択制4面のテスターです。

トキコ決意バージョンおよび別案のパピヨンも入れています。
動作を比べてみて、意見の参考にしてください。

なお、以下の改訂中データも参考までに入れています。
・なのは
・るろ剣
・うたわれるもの(ハクオロ、エルルゥ、アルルゥのみ)
・テイルズオブファンタジア

最新データ及びテスターはこちらです。
http://panupanu.s1.xrea.com/bsrk/

データに関しては、まだ調整していないサブキャラを除いています。
調整案ができ次第(触るところはあんまりないと思うけど)復活させます。

>自己変更点
ゴウタの特殊能力の解説部分(/から右)を削除。
必要かなと思っていたのですが、動かしてみるとそうでもありませんでした…

>レス

>風島さん
引継ぎにご理解いただきありがとうございます。
討議に当たって、風島さんのデータも参考にさせていただくかと思います。
討議の際はご意見、ご提案よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【2576】animation

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年02月15日(金) 21時32分 -
設定
引用なし
パスワード
仮面ライダーZX
分身, 分身 -.wav 虚像投影分身
マイクロチェーン, 分銅
電磁チェーン(準備), 分銅
電磁チェーン(攻撃), 分銅
電磁チェーン(命中), ダメージ;放電
小型ミサイル, 小型ミサイル 1
電磁ナイフ, ナイフ
ZXパンチ, 格闘
十字手裏剣(準備), 投擲武器 weapon\EFFECT_RZX_Shuriken.bmp 16
十字手裏剣(攻撃), 回転投擲武器 weapon\EFFECT_RZX_Shuriken.bmp 16 速
十字手裏剣(命中), 刺突
音波砲, 音波
衝撃集中爆弾(準備), 投擲武器 weapon\EFFECT_RZX_ImpactBomb.bmp 32
衝撃集中爆弾(攻撃), 投擲武器 weapon\EFFECT_RZX_ImpactBomb.bmp 32
衝撃集中爆弾(命中), 爆発
ZXキック, スーパーキック 赤
ライダーダブルアタック, 同時スーパーパンチ 色=赤=白
ライダーダブルキック(スカイ), 同時スーパーキック 色=赤=-
ライダーダブルアタック作戦(攻撃), 同時格闘
ライダーダブルアタック作戦(命中), 同時連打;@戦闘アニメ_同時スーパーパンチ攻撃 色=赤=白;@戦闘アニメ_同時スーパーパンチ命中 色=赤=白;6;;@戦闘アニメ_同時スーパーキック攻撃 色=赤=-;@戦闘アニメ_同時スーパーキック命中 色=赤=-

## 丸投げ画像パックの拙作武器アイコンを使用しています。

仮面ライダーZX・ヘルダイバーモード
マイクロチェーン, 分銅
電磁チェーン(準備), 分銅
電磁チェーン(攻撃), 分銅
電磁チェーン(命中), ダメージ;放電
レーザーキャノン, 2連小ビーム 黄
ヘルダイブ(攻撃), タックル Bike.wav
ヘルダイブ(命中), 強打 Crash.wav

村雨良
格闘, 格闘
変身, 発光 緑

### BDN

改造人間
格闘, 格闘
コンバット剣, ショートソード
クモ糸縛り(準備), -
クモ糸縛り(攻撃), 実弾発射 Animal\EFFECT_Spider01.bmp 16 Bow.wav - 速 - 有線
クモ糸縛り(命中), ダメージ 白
毒針, ニードル連射
牙, 噛み付き
鉤爪, 斬撃 二刀流
催眠術(攻撃), 音再生 Hittyuu.wav
催眠術(命中), -
催眠術(クリティカル), Bubble.wav
毒蛾鱗粉, 煙 赤
毒蛾鱗粉【M】, MAP煙 赤
吸血, 刺突;吸収
盲目泡, 泡
カニレーザー, 2連小ビーム 赤
カニアンカー(準備), -
カニアンカー(攻撃), 実弾発射 Hand\EFFECT_Punch(Red)10.bmp 32 Bow.wav - - - チェーン
カニアンカー(命中), ダメージ 赤
カニ鋏, 斬撃
尻尾(準備), -
尻尾(攻撃), なぎ払い
尻尾, ダメージ 緑
万力爪, 格闘
舌槍, 呪槍
蟻地獄, 煙 オレンジ
鋏型爪, 斬撃 二刀流
大鋏, 大斬撃 二刀流
バイク攻撃(攻撃), タックル Bike.wav
バイク攻撃(命中), 強打 Crash.wav
毒液, 粒子噴射 紫
カマキロイドスパイラル, 旋風
大鎌, 大斬撃
シールド防御(襟巻き), -
爪, 爪撃
火炎放射, 火炎放射
集中火炎放射(準備), 炎 - - 対象ユニットID
集中火炎放射(攻撃), 火炎放射
集中火炎放射(命中), 火炎放射
伸びる脚, 多触手 ブラック
アメンババルカン, 内蔵ガトリング
手裏剣爆弾(準備), クナイ
手裏剣爆弾(攻撃), クナイ
手裏剣爆弾(命中), 小爆発
突撃, スーパーダイブ
毒花粉ガス, 煙 黄
吸血鞭, 触手 緑;吸収
窒息花弁, バラ吹雪
大輪の花, バラ 赤
針, 刺突
吸血針, 刺突;吸収
射出槍, 矢
血液エネルギー供給, 魔法集中 赤
ダーククロー, 刺突
電磁ムチ(準備), 音再生 Swing(2).wav
電磁ムチ(攻撃), 振り下ろし
電磁ムチ(命中), 強打 Whip.wav;放電
サザンクロス, 瞬間変形 RZX_SouthernCrossU.bmp 反映
速射ミサイル砲, 小型ミサイル 6
主砲, キャノン砲 2
時空魔法陣(準備), 魔法集中 黒
時空魔法陣(攻撃), 魔法陣 黒 - 相手ユニットID 背面
時空魔法陣(命中), 重力圧縮
タイガーロイド, 瞬間変形 RZX_TigerRoidU.bmp 反映
剣状牙, 噛み付き
鉄拳, 強打
腰部機関砲, 内蔵ガトリング
連装キャノン砲, キャノン砲 2
80mmタイガー主砲(準備), 音再生 Transform.wav
80mmタイガー主砲(攻撃), 大キャノン砲長距離
80mmタイガー主砲(命中), 大爆発
レーザー砲, ニードルレーザー連射
回転カッター, チャクラム
アイアンギルド(準備), 音再生 Beamsaber.wav
アイアンギルド(攻撃), 実弾発射 BodyParts\EFFECT_CellWall(Black)01.bmp 32 Jet.wav - 遅
アイアンギルド(命中), 甲殻鋏 黒 Crash.wav
・ツリー全体表示

【2575】non_pilot

名前
 Y野M
投稿日時
 - 2008年02月15日(金) 21時31分 -
設定
引用なし
パスワード
村雨良
良, RZX_MurasameRyou.bmp

## 大学生でセスナ機のパイロットだったが、姉と共にバダンの秘密を知ったため姉は処刑、自身は
## 改造人間としてバダンの尖兵となる。しかし自我を取り戻したため解体される寸前に脱走、以後
## 復讐のためにバダンと戦う。

ZXフォーム
仮面ライダーZX, RZX_MaskedRiderZX.bmp

仮面ライダーV3
V3, RV3_MaskedRiderV3.bmp

スカイライダー
スカイライダー, RSK_SkyRider(2).bmp

仮面ライダースーパー1
スーパー1, RSP1_MaskedRiderSUPER1(2).bmp

バダン大首領
バダン大首領, RZX_BadanFuller.bmp

## TVSP版に登場。その正体は不明だが、海堂博士に悪霊のエネルギー体だと言及されていた。
## 一説にはこれまでの組織を率いていた大首領の亡霊とも言われている。

####

一条るみ
るみ, RZX_IchijyouRumi.bmp

## バダンの秘密を知ったために殺された一条博士の娘。村雨良の心のやすらぎとなる。

海堂博士
海堂博士, RZX_DrKaidou.bmp

## 村雨良の父の親友で大学での恩師である生化学研究者。良の戦いに協力する。

村雨しずか
しずか, RZX_MurasameSizuka.bmp

## 新聞記者。バダンの秘密を知ったため、良の目の前で処刑された。
・ツリー全体表示

261 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,910

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター