SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1925】レス補足

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年10月13日(土) 05時10分 -
設定
引用なし
パスワード
申し訳ありません、レスし忘れた点がありました。


>noteさん


>アメリア

>>わざわざヴィスファランクという格闘用の呪文使うくらいですし、
>>もっと近寄って殴りにいけるようHPとか装甲をさらに上げてもいいのではないかと。


回復アビリティもちの彼女をこれ以上強化すると脇として抜けてしまうのではと思います。
前衛キャラであるゼルやルークの立場を脅かしかねませんし。

現状でもガッツ+ド根性でリカバリーは簡単ですし、これ以上の強化は必要ないと考えますがいかがでしょうか。


追記。マルチレスのほうでリナの回避を386Sを書いていますが376Sの間違いでした。失礼しました。
・ツリー全体表示

【1924】修正データ+圧縮

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年10月13日(土) 04時15分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
slayers(3).zip ファイルサイズ: 52.5KB
##全体##

魔族のアストラル回避を「緊急テレポートLv1=アストラル回避 2」に変更。

##########

リナ=インバース
リナ, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 36
魔力所有, 1
120, 157, 150, 148, 171, 158, 超強気
SP, 60, 挑発, 1, 看破, 3, ひらめき, 7, 必中, 12, 幸運, 17, 熱血, 21
SLAY_LinaInverse(3).bmp, Slayers.mid

##反応+2。


リナ=インバース
リナ=インバース, (スレイヤーズ(リナ=インバース専用)), 1, 2
陸, 3, S, 7000, 180
特殊能力
変形=レイ・ウィング リナ=インバース(飛行) <!沈黙状態 !術使用不能状態>
レイ・ウィング=解説 飛行状態になる。飛行中は呪文使用不可。沈黙状態、術使用不能状態では使用できない。
性別=女性
ユニット画像=SLAY_LinaInverse(B)U.bmp (タリスマンブースト)
射撃強化Lv2 (タリスマンブースト)
武器BGM=ドラグ・スレイブ SLAY_DragSlave.mid
武器BGM=ドラグ・スレイブ<MAP> SLAY_DragSlave.mid
3100, 190, 800, 70
CACB, SLAY_LinaInverse(N)U.bmp
ドラグ・スレイブブレード,     0, 1, 1, +10,  -,  60, 120, AAAA, +0, 魔術闇合
ショートソード,         900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
ディグ・ヴォルト,        1100, 1, 2, -10,  -,  10,  -, AA-A, +0, 雷術P
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ブラスト・アッシュ,       1600, 2, 4,  +5,  -,  25,  -, AABA, -10, 魔術闇死
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ドラグ・スレイブ<MAP>,    1800, 1, 5, -15,  -, 100, 120, AABA, +0, 魔術闇M扇L2
ダイナスト・ブラス,       2000, 2, 4,  -5,  -,  40, 110, AABA, +15, 魔術闇雷
ゼラス・ブリッド,        2000, 1, 4, +50,  -,  40, 110, AABA, +5, 魔術闇(タリスマンブースト)
ドラグ・スレイブ,        2200, 1, 4, +10,  -,  55, 120, AABA, +10, 魔術闇
ラグナ・ブレード,        2500, 1, 1, -20,  -,  70, 125, AAAA, -10, 射接魔術(タリスマンブースト)
ラグナ・ブレード<完全版>,    3000, 1, 1, -50,  -, 100, 135, AAAA, +20, 射接魔術(タリスマンブースト)
===
タリスマンブースト, 付加Lv1=タリスマンブースト=非表示 再行動 解説=1ターン魔力+10、一部武装追加、飛行形態の移動力+1。行動非消費, 0, -, 10, -, 魔術(!タリスマンブースト)

#ガーヴ・フレア,           1700, 1, 4, -10,  -,  60, 110, AA-A, +0, 魔術火M直

リナ=インバース(飛行)
リナ=インバース, (スレイヤーズ(リナ=インバース専用)), 1, 2
空水, 5, S, 7000, 180
特殊能力
バリアLv0.8=風の結界
変形=レイ・ウィング解除 リナ=インバース
性別=女性
ユニット画像=SLAY_LinaInverse(B)U.bmp (タリスマンブースト)
射撃強化Lv2 (タリスマンブースト)
移動力強化Lv1=非表示 (タリスマンブースト)
3100, 190, 800, 55
AABB, SLAY_LinaInverseU.bmp
体当たり,            600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

##運動性+5、ラグナ・ブレード<完全版>の威力+100。
##ドラグ・スレイブの射程-1、消費-5。ドラグ・スレイブ<MAP>の射程+1。
##タリスマンブースト使用時に飛行形態の移動力強化追加。タリスマンブースト解説修正。
##参考用武装にガーヴ・フレア追加。


ガウリイ=ガブリエフ
ガウリイ=ガブリエフ, (スレイヤーズ(ガウリイ=ガブリエフ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
ハイパーモードLv0=光の剣モード ガウリイ=ガブリエフ(光の剣) (光の剣の剣士)
光の剣モード=解説 ロングソードの刀身を外すことにより、光の剣を発動させることができる。気力が100以上必要で、戦闘が終わるまでは元に戻せない。 (光の剣の剣士)
装備箇所=腕 (!光の剣の剣士)
武器クラス=剣 (!光の剣の剣士)
3600, 100, 900, 90
BACB, SLAY_GourryGabrievU.bmp
石つぶて,        800, 1, 2, +5, 10,  -,  -, AABA, +20, 格実
ロングソード,      1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武

##光の剣封印時に武器クラス追加。必要技能を変更。


ゼルガディス=グレイワーズ
ゼルガディス, 男性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv3, 1, Lv4, 21, Lv5, 41, Lv6, 61
魔力所有, 1
147, 141, 148, 144, 175, 157, 強気
SP, 50, 集中, 1, 堅牢, 5, 報復, 13, 威圧, 17, 熱血, 24, 覚醒, 33
SLAY_ZelgadissGraywords.bmp, Slayers.mid

##挑発→報復。


アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
アメリア, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 21, Lv4, 51
魔力所有, 1
141, 143, 139, 145, 160, 158, 超強気
SP, 50, ド根性, 1, 努力, 2, 熱血, 9, 応援, 10, 我慢, 19, 信頼, 28
SLAY_AmeriaWilTeslaSaillune(3).bmp, Slayers.mid

##気合→応援、鉄壁→我慢、友情→信頼。

アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
アメリア=セイルーン, (スレイヤーズ(アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
阻止Lv4=ヴィスファランク 魔術 切り払い 5 105 近接無効 手動
合体技Lv2=愛情ダブルインパクト フィリオネル=エル=ディ=セイルーン
性別=女性
4200, 150, 900, 70
BACB, SLAY_AmeriaWilTeslaSailluneU.bmp
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
セイルーンクラッシュ,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ホーリー・ブレス,        1400, 1, 5,  +0,  1,  50, 110, AABA, +50, 魔浄M全術限聖
ヴィスファランク,        1400, 1, 1, +10,  -,  5, 105, AAAA, +15, 魔突術
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
愛情ダブルインパクト,      2100, 1, 1,  +0,  -,  30, 130, AAAA, +10, 突合
ラ・ティルト,          2100, 1, 3,  +0,  -,  55, 120, AABA, +0, 精術
===
リカバリィ,        回復Lv2, 1, -, 15, -, 魔精術

##移動力+1、飛行形態は参考送りに。


ルーク(スレイヤーズ)
ルーク, (スレイヤーズ(ルーク(スレイヤーズ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
変形=レイ・ウィング ルーク(スレイヤーズ)(飛行) <!沈黙状態 !術使用不能状態>
レイ・ウィング=解説 飛行状態になる。飛行中は呪文使用不可。沈黙状態、術使用不能状態では使用できない。
阻止Lv4=魔風撃 物 切り払い 5 - 近接無効 (魔風剣)
阻止Lv4=吸魔剣 魔術 切り払い 0 - 近接無効 (!魔風剣)
4100, 140, 1000, 85
BABB, SLAY_LurkU.bmp
ディム・ウィン,          0, 1, 3, +20,  -,  10,  -, AAAA, +0, 風術吹L1(!魔風剣)
魔風撃,              0, 1, 3, +20,  -,  10,  -, AAAA, +0, 風吹L1(魔風剣)
魔風剣,             1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 魔武(魔風剣)
吸魔剣,             1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 魔武(!魔風剣)
ブラム・ブレイザー,       1500, 1, 2,  -5,  -,  20,  -, AABA, +0, 魔聖術P
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ダルフ・ストラッシュ,      1800, 1, 3,  +5,  -,  30, 110, AAAA, +10, 魔術水
ルビーアイ・ブレード,      2100, 1, 1, +10,  -,  50, 120, AAAA, +20, 魔武

##ディム・ウィン、魔風撃をK属性から吹属性に。


メンフィス=ラインソード
メンフィス, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 38
139, 144, 142, 139, 163, 158, 強気
SP, 50, 突撃, 1, 気合, 8, 我慢, 14, 必中, 20, 熱血, 26, 信頼, 33
SLAY_MenfisRainsword.bmp, Slayers.mid

##ひらめき→我慢。


無銘魔法剣(スレイヤーズ)
無銘魔法剣, 剣, 片手
特殊能力
阻止Lv6=無銘魔法剣 魔術 切り払い 0 - 近接無効
0, 0, 0, 0, 0
無銘魔法剣,         1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 魔武

##威力-100。武器クラス=剣に変更。


ブラストソード(スレイヤーズ)
ブラストソード, 剣, 片手
特殊能力
阻止Lv8=ブラストソード 魔術 切り払い 0 - 近接無効
0, 0, 0, 0, 0
ブラストソード,       1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +20, 魔武

##武器クラス=剣に変更。
・ツリー全体表示

【1923】マルチレス2

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年10月13日(土) 04時12分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも山田Tです。二度目のマルチレスです。
多少レスの順序が前後しますがご理解ください。


>リナ=インバース

>>ドラグ・スレイブの一本化に関して

>個人的には、ドラスレはMAP版のみにして欲しいところです。
>原作小説でも、乱戦に撃ち込めば味方ごと吹き飛ばす、とか、街中で使えば街が壊滅する、とかで使ってませんし。
>いかにマップ兵器範囲に敵を誘い込むか」で頭を使わせるユニットの方がリナらしい、と言う私見もありますが。

>ドラグスレイブですが、MAP兵器でない単体版には
>激しく違和感を覚えます。
>武装を分けるほど原作で使い分けていた記憶も無いし
>ピンポイント攻撃の出来るドラスレはドラスレではないので
>単体版はすっぱり削除していいんじゃないでしょうか。

>ドラグ・スレイブの単体版は維持を希望です。
>原作は手放してしまったので確認できませんが8巻でモルディラグ相手に
>フェイクでドラグ・スレイブ使ったりしてましたよね、たしか。
>あとシルフィールの隠し弾ドラグ・スレイブとかも演出的には単体だったような。

>・作中で破壊規模の大きさから使用できない場合が多い
>・ドラグスレイブと同等の威力を持つが別に覚えなくてもいいかと思って
> ラ・ティルトを覚えなかった事を後悔していたりする
>・アニメ版ではどう考えても単体使用なんて無理な大規模破壊をしている
>・すぺしゃるやアニメ版で目標の周囲ごと吹っ飛ばして大惨事を起こしている
>以上のことからドラグスレイブの単体版は無い方がいいと思います。
>ドラグスレイブは威力が高くて使い勝手が悪いのがらしいのではないでしょうか。


「みーんなまとめてドラグスレイブ!」な広域破壊呪文としてのイメージが強い方は
大勢いらっしゃると思いますが、実は対単体用に使用した回数も結構なものになります。

というかどちらかと言えば本編では対単体用の必殺技、
ダイナスト・ブラスなどより一寸強い魔法、程度の扱いで使用されていることが多いほどです。
八巻のラーシャート戦などは三、四回連続で使用したりして(でも全部ほぼ無効化される)います。
デュカキスさんの仰るとおり、シルフィールの隠し弾ドラグ・スレイブも単体用の技でした。
アニメ版では決戦武装として描かれることが多い技でしたが、原作版では強めの中間必殺技と言ったほうが
よいくらいです。

ただもちろん、街中で使うには強力すぎる山をも吹き飛ばす広域破壊呪文でもありますし、
アニメ版での決戦武装としての印象が強いという方も多いであろう、と言うことを鑑みて、
単体版とMAP版の併記といたしました。

MAP版一本に絞ると、威力の序列(ダイナスト・ブラスより上)上、2000以下にするのもためらわれ、
調整上原作のように対単体にある程度回数を撃つことができる、と言う面を再現するのも難しくなります。
(案2、案3はその辺の試行錯誤の産物です)

私もドラグスレイブの仕様については色々と悩んだのですが、
以上の点を考えて、今のところデータとしては現状の単体版とMAP版の併記が
ベストな形ではないか…と思っています。
そのうえでなおMAP兵器一本に絞るべきだ、という説得力のあるご意見があれば
一本化もやぶさかではありませんが、
今のところは併記製で行きたいと考えております。
いかがでしょうか。


>ただ、射程は4にしてほしいところ。
>砲台系はそれこそ他作品に山ほどいますし、原作的にも常に間合いを選ぶのが
>リナらしさだと思うので。
>その分の補填としては…マップ版の燃費良化か、こちらの射程を5に戻すのも一手かと。

では単体版ドラグスレイブの射程-1、消費-5、しておきます。
マップ版は……うーん、迷うところですが射程5にする方向で行きましょうか。


>その代わりと言ってはなんですが、ラグナ・ブレード<完全版>は
>2900と逃げてる数値といいますか、思い切りが足りない数値ですので
>+100して3000でいいと思います。
>またここまで火力下げたなら、運動性はもう少し向上の余地があると思います。
>+5〜+10くらいでしょうか。

>気合が無い上に雑魚と戦うにも不安がある耐久と回避で上位武器の気力制限が
>非常に厳しくなっているので、原作では結構相手の攻撃を回避している事もあり
>反応+2、運動性+15位して雑魚の攻撃なら避ける程度の強化は出来るのではないかと。


うーん、確かに最大火力上限にひっかかるかなぁとびくびくしていたのですが…大丈夫ですかね。
では火力+100しておきます。回避面は運動性を+5、反応+2で。
これで回避力は386S。ザコなら十分に避けられる数値だと思いますがいかがでしょう。


>あと、参考扱いでいいのでガーヴ・フレア付けられないでしょうか。
>どうせ原作再現ならダイナストも滅びますし、メジャーな術なのに影も形もないのが寂しいな、と。
>なんならM直なら、消えてもそんな困りませんよ(笑)

では参考用として追加しておきます。性能は以下のように。

#ガーヴ・フレア,           1700, 1, 4, -10,  -,  60, 110, AA-A, +0, 魔術火M直


>>ブースト飛行

確かにブースト中は飛行魔法の性能も上がるのですが、強力すぎるかなぁと思ったので削ったのですよね。
では特に反対意見が無ければ移動力強化を復活させておきます。あわせて解説も変更しておきます。


……これまでで大分強化されましたが、図抜けていませんかねぇ。結構不安なのですが。


>>イベント用のリナについて

素材としてはパイロット、ユニット、メッセ、アニメーション全部揃っているに越したことは無いのでは。
ローカル対応が妥当なイベント用素材であったとしても、無いよりはあるほうが
シナリオ作者さんには手間が省けて助かると思いますので、
削除することは無いだろうと考えます。

>
>
>


>>無銘魔力剣

>無銘剣には強化要らない気が。扱い的には中継ぎ武器ですし、

そうですね。では無銘剣のほうの威力は1400に戻しておきます。


>>ブラストソード

>威力はせめて光の剣の方が勝っていて欲しいので上げず、非常識な切れ味の再現として「痛」か「貫」属性を追加する、と言うのはどうでしょうか? 消費5〜15程度付ける必要はありそうですが。

>光の刃が強化されたりはしていますが、攻撃力が同値なら現状でもブラストソードは
>十分な性能かと。CT+30もありですが、さすがにガウリイの技量に無消費で痛や貫は行き過ぎの感が。

デュカキスさんのご意見の通り、ブラストソードは現状でも十分な性能ではないかと思います。
光の剣に比べ無消費、CT修正が10高い、という利点もありますので。
…まぁそれでも光の剣に比べるとやや見劣りはしますが、
完全に弱体化しているというわけでもないので問題ないのではないかと。


>>ディム・ウィン、魔風撃

>放った本人の体格が影響するわけではなさそうなので、「K」ではなく「吹」属性の方が良いのではないかと思います。

おお、そうでした。吹属性に変更しておきます。


>>アストラル回避

そうですね。では「緊急テレポートLv1=アストラル回避 2」に変更します。


>>どうもデュカキスです。
>>記憶を掘り起こそうと検索してたら面白いサイトを見つけたので参考にどうぞ。

おおなんという良い資料サイト。ご紹介どうもありがとうございます。


>>ガウリイ

>武器スロット

>それと無銘魔法剣&ブラストソードを剣にして
>光の剣無し時は武器スロットを追加する形にしません?
>武器スロットが定着すればレミーやザングルスを手軽に強化できますし。
>現状ですとEN=魔力容量が剣士にも適用されてるので、そこの見直しは必要ですが。

了解しました。そのように変更しておきます。
ENの見直しについては、ガウリイに関してはそのままでいいかなと。
ENが低ければ自然と無消費である無銘魔法剣&ブラストソードが回ってくるでしょうし。


>光の剣の複属性

うーん、光の剣が無くなった時の弱体化を抑えるために元の性能を下げろと言うのは本末転倒では。
弱体化を抑えると言うことでしたら上記の通り光の剣が無い時には武器スロットが追加されるようになりましたので。

また、光の剣には確かにそういった設定がありますが、
光の剣は基本的にガウリイ専用なので、デフォルメと言うことで格属性のみでよいのではと思っています。
仮に複属性にしたとすると、元の火力と同じになるために必要な武装威力は1888と額面上破格になってしまいます。
射撃値を上げると言う手もありますが、それはそれで魔法に造詣の無いキャラとしては不自然ですし。
シンプルに格属性の1600ということでよいのではないでしょうか。


>>ゼル

では挑発→報復に。


>>アメリア

確かにSPをガンガン使うほうが彼女らしいですね。
ご提案の通りに変更しておきます。ボス戦に強くなりすぎないよう鉄壁の変更先は我慢のほうで。

移動4、飛行形態の撤廃も了解です。

メガ・ブランドについては改訂前からあったものをそのまま掲載しています。
確かに私も両者があまり使っていた記憶は無いのですが、使いどころがまったくないわけではないですし、
そのままにしておいてもよいのではと判断します。


>>ルークとミリーナ

独自の呪文を採用したいとは思っていたのですが、技の詳細がほとんど書かれていないものが多かったため、
収録するのをためらっていました。

ミリーナに関しては了解です。具体的なデータは後日をお待ちください。
ルークのアビスフレアについては詳細が不明な技ですので、そのままにしておこうかと。


>>メンフィス

ではひらめき→我慢でいかがでしょうか。


>>…ベフィス・ブリングの再現でリナに地中移動付けようぜーなんてこれっぽっちも思ってませんよ?ええ。

私もヴァン・レイルをM扇縛武装として追加しようなんてことは考えたこともありません。


レスは以上です。
皆さまご意見ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1922】Re(1):スレイヤーズ改訂準備稿

名前
 note
投稿日時
 - 2007年10月13日(土) 02時46分 -
設定
引用なし
パスワード
リナ

・作中で破壊規模の大きさから使用できない場合が多い
・ドラグスレイブと同等の威力を持つが別に覚えなくてもいいかと思って
 ラ・ティルトを覚えなかった事を後悔していたりする
・アニメ版ではどう考えても単体使用なんて無理な大規模破壊をしている
・すぺしゃるやアニメ版で目標の周囲ごと吹っ飛ばして大惨事を起こしている
以上のことからドラグスレイブの単体版は無い方がいいと思います。
ドラグスレイブは威力が高くて使い勝手が悪いのがらしいのではないでしょうか。

気合が無い上に雑魚と戦うにも不安がある耐久と回避で上位武器の気力制限が
非常に厳しくなっているので、原作では結構相手の攻撃を回避している事もあり
反応+2、運動性+15位して雑魚の攻撃なら避ける程度の強化は出来るのではないかと。

ガウリィ

光の剣ですが意志力を剣の刃という形に具現化するものであるという設定があり、
実際にリナが使ったときの方が光の剣の刃が大きくなっているという描写があるので
光の剣の威力+100と複属性付加で実際の威力を低くすれば、
光の剣が無くなった事による弱体化をいくらかは抑えられるのではないでしょうか。

ゼルガディス

挑発は他のSPに差し替えられないでしょうか。
敵前提の場合はともかく味方前提の場合は所有者の少ないSPですし
リナとゼルガディスの二人も覚えるというのはどうかと思いますので。

アメリア

わざわざヴィスファランクという格闘用の呪文使うくらいですし、
もっと近寄って殴りにいけるようHPとか装甲をさらに上げてもいいのではないかと。
あとメガ・ブランドをリナはすぺしゃるでよく使ってたからわかるのですが
ゼルガディスとアメリアに持たせられているのは何でなんでしょう?
そんなに本編ではリナも殆ど使っていないし、データ的にもリナはともかく
射程1に低消費で威力1400の武器を持つこの二人はまず使わないので
外してしまっても良いのではないでしょうか。

ルークとミリーナ

この二人は独自の呪文が多かったのでこれらを多く採用して欲しいかと。
ルークはすでにそうなっているのですがアビス・フレアだけ無いので
これをリナもよく使うブラム・ブレイザーと入れ替えにできないでしょうか。

ミリーナは独自の呪文が特に多い上に一発技ばかりなのですが
呪霊四王縛(アストラル・ブレイク)精神世界から干渉して相手を消滅させる。
                 ブラス・デーモン程度なら一撃で倒す。  
裂閃牙条(ディスラッシュ)エルメキア・ランス強化版、光の刃を多数打ち出すことで
             命中率を高めてあり、光の刃の威力も非常に高い。
雷花滅撃吼(ラザ・クロウヴァ)小さな無数の光の粒が、ブリザードのように
               相手に向かって吹き付ける。回避はまず不可能
               風の精霊魔術なのに精神ダメージも与えられる
炎霊滅鬼衝(ルーン・フレイア)純粋なエネルギーに近い炎の槍を投げつける。
               バースト・フレアに近い威力を持つ
といった独自のものをカットしてしまうのは惜しいと思うので
なんとか採用できないでしょうか。

長くなりましたが以上です。
非常に大型なデータですが改訂頑張って下さい。
・ツリー全体表示

【1921】Re(1):スレイヤーズ改訂準備稿

名前
 デュカキス
投稿日時
 - 2007年10月12日(金) 21時21分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもデュカキスです。
記憶を掘り起こそうと検索してたら面白いサイトを見つけたので参考にどうぞ。ttp://light37.hp.infoseek.co.jp/pandor/kanzaka/mritu.htm

…ベフィス・ブリングの再現でリナに地中移動付けようぜーなんてこれっぽっちも思ってませんよ?ええ。

> リナ

ドラグ・スレイブの単体版は維持を希望です。
原作は手放してしまったので確認できませんが8巻でモルディラグ相手に
フェイクでドラグ・スレイブ使ったりしてましたよね、たしか。
あとシルフィールの隠し弾ドラグ・スレイブとかも演出的には単体だったような。

ただ、射程は4にしてほしいところ。
砲台系はそれこそ他作品に山ほどいますし、原作的にも常に間合いを選ぶのが
リナらしさだと思うので。
その分の補填としては…マップ版の燃費良化か、こちらの射程を5に戻すのも一手かと。
気合がなくなったとはいえ気力制限も下がったので、気合分を熱血に回すと割り切れば
マップ屋としては運用変わらないよねーって気もしますが。

あと、参考扱いでいいのでガーヴ・フレア付けられないでしょうか。
どうせ原作再現ならダイナストも滅びますし、メジャーな術なのに影も形もないのが寂しいな、と。
なんならM直なら、消えてもそんな困りませんよ(笑)

> ガウリイ

光の刃が強化されたりはしていますが、攻撃力が同値なら現状でもブラストソードは
十分な性能かと。CT+30もありですが、さすがにガウリイの技量に無消費で痛や貫は行き過ぎの感が。

それと無銘魔法剣&ブラストソードを剣にして
光の剣無し時は武器スロットを追加する形にしません?
武器スロットが定着すればレミーやザングルスを手軽に強化できますし。
現状ですとEN=魔力容量が剣士にも適用されてるので、そこの見直しは必要ですが。

> ゼル

挑発はユニット運用的に有用すぎでは、と。リナと被ってますし。
差し替えるなら偵察か報復でしょうか。SPの勝手は落ちますが、脇としては
基礎スペック高いですし問題ないはず。

> アメリア

気合→応援、鉄壁→我慢or忍耐、友情→信頼で低コストのSPを使い回せる路線にしませんか。
ほら、SP多用する方がそれっぽいじゃないですか。

あと移動4にしてレイ・ウィングは注釈扱いにしませんかー。
えっちらおっちら自力で高所に登って名乗りを上げる根性が魅力なのに
これのせいで移動3なんて扱いを受けてるのはなぁ、と。

> メンフィス

もっとSP腐ってていいんじゃないですかこいつは(笑)
純粋に能力だけ見ても射程と必殺技と高装甲のおまけ付き移動形態完備。
ユニット能力が高いのはやむなしとして他は下げてほしいところ。

以上です。データ改訂がんばってください、それでは。
・ツリー全体表示

【1920】Re(1):マルチレス

名前
 XAK
投稿日時
 - 2007年10月12日(金) 13時05分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもXAKです。

リナに関していくつか。

ドラグスレイブですが、MAP兵器でない単体版には
激しく違和感を覚えます。
武装を分けるほど原作で使い分けていた記憶も無いし
ピンポイント攻撃の出来るドラスレはドラスレではないので
単体版はすっぱり削除していいんじゃないでしょうか。

自分としては案3を推します。
ドラグ・スレイブ,   2100, 2, 5, +10,  -, 100, 125, AABA, +0, 魔術闇M拡

その代わりと言ってはなんですが、ラグナ・ブレード<完全版>は
2900と逃げてる数値といいますか、思い切りが足りない数値ですので
+100して3000でいいと思います。
またここまで火力下げたなら、運動性はもう少し向上の余地があると思います。
+5〜+10くらいでしょうか。

それからイベント用のリナはいらないと思います。
スレイヤーズデータは、他データの参考にされやすいデータになると思われるので
こういったローカル対応が妥当なイベント色の強いものは、
配布データからできるだけ削除した方がいいと思います。
パイロットメッセージだけあればいいんじゃないでしょうか。

以上、改訂は大変でしょうが頑張って下さい。
・ツリー全体表示

【1919】Re(1):マルチレス

名前
 Zauberrute
投稿日時
 - 2007年10月11日(木) 22時16分 -
設定
引用なし
パスワード
 昨日に引き続き、また意見を。
 初めて買ったライトノベルだっただけに思い入れのある作品なので、つい色々と…

>「魔力所有」を持っていると自動的に魔力強化と表示

 おお、そんなギミックが。ならば了解です。
 …なんとなく、ブースト中は飛行状態の移動力+1、とか思いついてしまいました…って、改訂前のデータもそうなってるようで。
 現状でも問題ないような気もしますが、「移動力強化Lv1=非表示 (タリスマンブースト)」とすれば動くはずなので、どうでしょう?

>ドラグ・スレイブ

 個人的には、ドラスレはMAP版のみにして欲しいところです。
 原作小説でも、乱戦に撃ち込めば味方ごと吹き飛ばす、とか、街中で使えば街が壊滅する、とかで使ってませんし。
 「いかにマップ兵器範囲に敵を誘い込むか」で頭を使わせるユニットの方がリナらしい、と言う私見もありますが。

>無銘魔力剣

 無銘剣には強化要らない気が。
 扱い的には中継ぎ武器ですし、その間の弱さ→ブラストソード入手後の強さ、を楽しんでみるのも一興かと思います。

>ブラストソード

 飛び道具(光の刃)と合体技(ドラスレブレード)を失っている後期型ガウリィはあからさまに戦闘力低下しているので、いっそブラストソードは多少弾けてみてもいいと思います。
 威力はせめて光の剣の方が勝っていて欲しいので上げず、非常識な切れ味の再現として「痛」か「貫」属性を追加する、と言うのはどうでしょうか? 消費5〜15程度付ける必要はありそうですが。
 こうすれば、失った必殺技はなんとか補えるかと思うのですが…どうですかね?

>ディム・ウィン、魔風撃

 放った本人の体格が影響するわけではなさそうなので、「K」ではなく「吹」属性の方が良いのではないかと思います。

>アストラル回避

 超回避よりは緊急テレポートの方がイメージに合う気がするのですが。
 消える→背後を取れる位置に出てくる、と言う使い方もされてましたし。

 ほぼユニットのことだけですが、以上です。
 それでは。
・ツリー全体表示

【1918】修正データ

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年10月11日(木) 20時31分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
slayers(2).zip ファイルサイズ: 52.4KB
最新データの圧縮ファイルはこちらに添付しております。


##全体##

レイ・ウィングに必要条件<!沈黙状態 !術使用不能状態>、解説を付加。


#######


リナ=インバース
リナ, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 36
魔力所有, 1
120, 157, 150, 148, 171, 156, 超強気
SP, 60, 挑発, 1, 看破, 3, ひらめき, 7, 必中, 12, 幸運, 17, 熱血, 21
SLAY_LinaInverse(3).bmp, Slayers.mid

##射撃+2。


リナ=インバース
リナ=インバース, (スレイヤーズ(リナ=インバース専用)), 1, 2
陸, 3, S, 7000, 180
特殊能力
変形=レイ・ウィング リナ=インバース(飛行) <!沈黙状態 !術使用不能状態>
レイ・ウィング=解説 飛行状態になる。飛行中は呪文使用不可。沈黙状態、術使用不能状態では使用できない。
性別=女性
ユニット画像=SLAY_LinaInverse(B)U.bmp (タリスマンブースト)
射撃強化Lv2 (タリスマンブースト)
武器BGM=ドラグ・スレイブ SLAY_DragSlave.mid
武器BGM=ドラグ・スレイブ<MAP> SLAY_DragSlave.mid
3100, 190, 800, 65
CACB, SLAY_LinaInverse(N)U.bmp
ドラグ・スレイブブレード,     0, 1, 1, +10,  -,  60, 120, AAAA, +0, 魔術闇合
ショートソード,         900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
ディグ・ヴォルト,        1100, 1, 2, -10,  -,  10,  -, AA-A, +0, 雷術P
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ブラスト・アッシュ,       1600, 2, 4,  +5,  -,  25,  -, AABA, -10, 魔術闇死
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ドラグ・スレイブ<MAP>,    1800, 1, 4, -15,  -, 100, 120, AABA, +0, 魔術闇M扇L2
ダイナスト・ブラス,       2000, 2, 4,  -5,  -,  40, 110, AABA, +15, 魔術闇雷
ゼラス・ブリッド,        2000, 1, 4, +50,  -,  40, 110, AABA, +5, 魔術闇(タリスマンブースト)
ドラグ・スレイブ,        2200, 1, 5, +10,  -,  60, 120, AABA, +10, 魔術闇
ラグナ・ブレード,        2500, 1, 1, -20,  -,  70, 125, AAAA, -10, 射接魔術(タリスマンブースト)
ラグナ・ブレード<完全版>,    2900, 1, 1, -50,  -, 100, 135, AAAA, +20, 射接魔術(タリスマンブースト)
===
タリスマンブースト, 付加Lv1=タリスマンブースト=非表示 再行動 解説=1ターン魔力+10、一部武装追加。行動非消費, 0, -, 10, -, 魔術(!タリスマンブースト)

##ドラグ・スレイブ<MAP>の威力+100、気力制限-10。


ゼルガディス=グレイワーズ
ゼルガディス=グレイワーズ, (スレイヤーズ(ゼルガディス=グレイワーズ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
変形=レイ・ウィング ゼルガディス=グレイワーズ(飛行) <!沈黙状態 !術使用不能状態>
レイ・ウィング=解説 飛行状態になる。飛行中は呪文使用不可。沈黙状態、術使用不能状態では使用できない。
阻止Lv4=アストラル・ヴァイン 魔術 切り払い 5 105 近接無効 手動
性別=男性
4400, 130, 1200, 75
BACB, SLAY_ZelgadissGraywordsU.bmp
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
ブロードソード,         1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
アストラル・ヴァイン,      1400, 1, 1, +10,  -,  5, 105, AAAA, +15, 魔武術
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ゴズヴ・ロー,          1800, 1, 3,  +5,  -,  30, 110, BABA, +0, 精術
ダグ・ハウト,          1900, 1, 3,  +5,  -,  40, 110, BAC-, +30, 地術吹L0
ラ・ティルト,          2100, 1, 3,  +0,  -,  55, 120, AABA, +0, 精術

##アストラル・ヴァインの威力-100、CT+5。


アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
アメリア=セイルーン, (スレイヤーズ(アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 150
特殊能力
変形=レイ・ウィング アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン(飛行) <!沈黙状態 !術使用不能状態>
レイ・ウィング=解説 飛行状態になる。飛行中は呪文使用不可。沈黙状態、術使用不能状態では使用できない。
阻止Lv4=ヴィスファランク 魔術 切り払い 5 105 近接無効 手動
合体技Lv2=愛情ダブルインパクト フィリオネル=エル=ディ=セイルーン
性別=女性
4200, 150, 900, 70
BACB, SLAY_AmeriaWilTeslaSailluneU.bmp
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
セイルーンクラッシュ,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ホーリー・ブレス,        1400, 1, 5,  +0,  1,  50, 110, AABA, +50, 魔浄M全術限聖
ヴィスファランク,        1400, 1, 1, +10,  -,  5, 105, AAAA, +15, 魔突術
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
愛情ダブルインパクト,      2100, 1, 1,  +0,  -,  30, 130, AAAA, +10, 突合
ラ・ティルト,          2100, 1, 3,  +0,  -,  55, 120, AABA, +0, 精術
===
リカバリィ,        回復Lv2, 1, -, 15, -, 魔精術

##HP+400。ヴィスファランクの威力-100、CT+5。


ミルガズィア(スレイヤーズ)
ミルガズィア, (スレイヤーズ(ミルガズィア(スレイヤーズ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 170
特殊能力
変形=変身 ミルガズィア(スレイヤーズ)(ドラゴン)
性別=男性
弱点=竜
武器強化Lv1=光 (呪霊鎧)
ダミー特殊能力名=呪霊鎧 精神世界面への干渉能力を増幅する鎧。「光」属性の攻撃力を+100する。 (呪霊鎧)
4600, 180, 1000, 55
CACB, SLAY_MirgaziaU.bmp
黄金の翼,           1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ゼラス・ファランクス,     1400, 2, 4, +30, -, 60, 110, AACA, +0, 魔術M投L1
レーザーブレス,        1400, 2, 4, +5, -, 10,  -, AACA, +0, B
ディフラッシャー,       1600, 2, 4, -10, -, 25,  -, AACA, +0, 火
ヴラバザード・フレア,     1800, 2, 4, +0, -, 50, 110, AABA, +0, 魔術火光
Cディスティングレイト,    2200, 2, 4, +0, -, 80, 120, AABA, +10, 魔術光

#ゼラス・ファランクス…13巻「降魔への道標」で使用。対多数用のゼラス・ブリッド。

##弱点=竜を人間形態にも追加。


メンフィス=ラインソード
メンフィス=ラインソード, (スレイヤーズ(メンフィス=ラインソード専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4500, 160
特殊能力
変形=完全装甲モード メンフィス=ラインソード(完全装甲)
アーマーLv8=魔律装甲<ゼナファ> 精
性別=女性
3200, 160, 1200, 70
CACB, SLAY_MenfisRainswordU.bmp
ゼナファ・剣形態,        1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ゼナファ・レーザーブレス,    1400, 2, 4, +5, -, 10,  -, AACA, +0, B
ゼナフスレイド,         1700, 1, 3, +20, -, 30,  -, AAAA, +10, 格魔
メギドアーク,          1900, 2, 4, -15, -, 40, 110, AAAA, +0, 魔
ルーンストライド,        2000, 1, 1, +10, -, 45, 120, AAAA, +0, 魔

##HP-100。(統一ミス修正)


赤法師レゾ
赤法師レゾ, (スレイヤーズ(赤法師レゾ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 7500, 165
特殊能力
性別=男性
3500, 220, 1000, 80
BACB, SLAY_RezoU.bmp
フリーズ・アロー,        700, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AACA, +20, 冷術S
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
錫杖,              1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ホーリー・ブレス,        1400, 1, 5,  +0,  1,  50, 110, AABA, +50, 魔浄M全術限聖
メギド・フレア,         1500, 1, 3, +10,  -,  15, 100, AABA, +20, 魔浄術限聖
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ダイナスト・ブラス,       2000, 2, 4,  -5,  -,  40, 110, AABA, +10, 魔術闇雷

##飛行形態を参考送りにした。


魔竜王ガーヴ
魔竜王ガーヴ, (スレイヤーズ(魔竜王ガーヴ専用)), 1, 2
陸, 4, L, 13000, 190
特殊能力
超回避Lv1=アストラル回避
耐性=物
弱点=光
有効=精竜
8000, 240, 1200, 80
AACA, SLAY_GarvU.bmp
格闘,              1000, 1, 1, +30, -, -,  -, AAAA, -10, 突
魔力光,             1400, 1, 4, +0, -, 5,  -, AACA, +0, 魔闇
赤い剣,             1800, 1, 1, +15, -, 5,  -, AAAA, +10, 武

##有効=竜追加。


無銘魔法剣(スレイヤーズ)
無銘魔法剣, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット能力付加="ガウリイ剣=非表示"
阻止Lv6=無銘魔法剣 魔術 切り払い 0 - 近接無効
0, 0, 0, 0, 0
無銘魔法剣,         1500, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 魔武

ブラストソード(スレイヤーズ)
ブラストソード, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット能力付加="ガウリイ剣=非表示"
阻止Lv8=ブラストソード 魔術 切り払い 0 - 近接無効
0, 0, 0, 0, 0
ブラストソード,       1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +20, 魔武

##無銘魔法剣、ブラストソードの威力+100。
・ツリー全体表示

【1917】マルチレス

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年10月11日(木) 20時21分 -
設定
引用なし
パスワード
皆さまご意見ありがとうございます。マルチレスです。


>>Zauberruteさん

>レイ・ウィング

そうですね。必要条件をつけておきます。
解説文はご提示されたものをそのまま付けさせていただきます。ありがとうございます。


>タリスマンブースト

解説文のほうは魔力+10にしておきます。
射撃強化の別名については、パイロットが「魔力所有」を持っていると自動的に魔力強化と表示されるようですので、
そのままでも問題ないかと思いますがいかがでしょう。


>ミルガズィア

了解しました。人間形態にも弱点=竜をつけておきます。
あと今回掲示はしておりませんが、互換キャラであるフィリアの人間形態にも同様に付けておきます。


>メンフィス=ラインソード

ミスですね。両方とも3200が正しいです。修正しておきます。


>ガーヴ

では有効=竜を追加しておきます。


>原作、アニメ、ゲーム、果てはTRPGと大型の作品ですが、改訂頑張ってください。

そういえばTRPGなんてのもありましたねぇ…懐かしい。
励ましのお言葉ありがとうございます。頑張ります。


>>霞薙さん

>アイテム「封魔装甲ザナッファー」の武装「光の束」に【剣】属性がついています。

ありゃ、ミスですね。修正しておきます。ご報告ありがとうございます。


>>ちゃあしゅうさん


>リナ=インバース

個人的にはリナの射撃160越えには抵抗があります。
理由としては、

・魔力容量は超一流ではあるが、作中で匹敵するものがまったくいないというレベルではないこと。
・技量が高い(171)。
・戦闘でも単なる力押しではなく、機転を利かせて勝利するという描写が多い。
・射撃160以上というのは「戦闘技術は未熟だが、内に秘めた魔力はすさまじい」といったキャラ(FF6のティナ、ランスシリーズのアニス沢渡など)
のために譲ったほうがよいのではないかと思う。


以上の点より、リナの射撃は上げるとしても158が限界ではないかなぁと思っております。


なので代わりの強化案ですが…

・射撃+2
・ドラグ・スレイブ<MAP>の威力+100、気力制限-10(120)

これくらいでいかがでしょうか。


>ガウリイ=ガブリエフ

うーん、では無銘魔法剣、ブラストソードの威力+100でいかがでしょう。


>ゼルガディス=グレイワーズ

ではアストラル・ヴァインは威力-100、CT+5、位でどうでしょうか。
同種の技であるアメリアのヴィスファランクも同様に弱体化させておきます。

シリアスな雰囲気に合わないメッセは参考送りにしておこうかと。


>アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン

了解しました。HP+400しておきます。


>赤法師レゾ

では飛行形態は参考送りにしておきます。


レスは以上です。皆さんご意見ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1916】Re(1):スレイヤーズ改訂準備稿

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2007年10月11日(木) 17時37分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。
改訂作業ご苦労様です。
正直、誰もこれには触れないだろうと思ってましたんで。


>リナ=インバース

・MAP兵器が超々級から標準?まで落ちた。
・ファイアー・ボールの超燃費が消えた。
・高性能S武装の弱体化。
と、弱体化要素が目立ちますが
その分の補填が足らないように感じます。
低耐久は変わらない訳ですし。

武装の火力増強……とすると他キャラへの影響が大きいし
射撃+7で如何でしょう。
ブーストで射撃172。メジャー度も考えギリ許容ではと思いますが。


>ガウリイ=ガブリエフ

原作的にブラストソード>光の剣ではまずいんでしょうか。
後半になって弱体化するんはゲーム的になんかなーという思いが。

Lv1脱力は……
スレイヤーズフォルダに置いて他に脱力持ち0ならアリ。と踏みます。
彼の場合においてのみ、今更他フォルダへの悪影響とか考えなくてもいいでしょうし。


>ゼルガディス=グレイワーズ

アストラル・ヴァインちょい下げませんか?
光の剣が下がった関係で、比較上ガウリィが若干悲しい事になってますんで。

私的には緑川光関連のパロディーメッセは今となるとかなり微妙感が漂ってます。
削除……はやりすぎですかねえ。


>アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン

ガッツ活かしの為にももうちょいHPあってもいいのでは。
+400ぐらい希望です。


>赤法師レゾ

敵前提のキャラが変形で飛ぶと、武装なくなった時にフルボッコにされて
終わりません?
変形封印すればいいだけですが一応。


とりあえず以上です。
・ツリー全体表示

【1915】Re(1):アイテム

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2007年10月11日(木) 00時13分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です。さしあたり一点。

アイテム「封魔装甲ザナッファー」の武装「光の束」に【剣】属性がついています。
特に意味がないのでしたらカットしてしまったほうがいいのではないでしょうか。
・ツリー全体表示

【1914】Re(1):ユニット

名前
 Zauberrute
投稿日時
 - 2007年10月10日(水) 22時23分 -
設定
引用なし
パスワード
 当方ほぼ小説版のみの知識ですが、ちょっと意見を。

>変形=レイ・ウィング

 これですが、全体的に必要技能として<!沈黙状態 !術使用不能状態>を付けませんか?
 で、「レイ・ウィング=解説 飛行状態になる。飛行中は呪文使用不可。沈黙状態、術使用不能状態では使用できない」とか付ければわかりやすいかと。

>リナ
>射撃強化Lv2 (タリスマンブースト)

 別名指定できませんか? 「射撃強化Lv2=魔力増幅」とかで。
 下にも書きましたが、銃の腕が上がっているようで違和感があります。

>タリスマンブースト

 解説の「1ターン射撃+10」のくだりは、「1ターン魔力+10」にしませんか?
 上同様、銃の腕前上がるようで何か違和感が。

>ミルガズィア

 人間状態のときにも「弱点=竜」を追加希望です。せめて「有効=竜」とか。

>メンフィス=ラインソード

 完全装甲状態が通常時に比べHP-100されていますが、仕様でしょうか?

>ガーヴ

 「竜という共通の特性を利用して呪いを〜」と言う設定があったので、竜属性に対する弱点を…って、今は半分人間でしたっけ、こいつ?
 「有効=竜」くらいはあっても面白いかなー、と消極的に希望してみます。

 色々と述べてしまいましたが、以上です。
 原作、アニメ、ゲーム、果てはTRPGと大型の作品ですが、改訂頑張ってください。
 それでは。
・ツリー全体表示

【1913】主要味方キャラ

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年10月10日(水) 20時23分 -
設定
引用なし
パスワード
「絞って掲示する」とはいったものの、それでもやっぱり分量が多かったかと掲示した後に後悔……。

とりあえずこちらのレスに主要味方キャラである
リナ、ガウリイ、ゼルガディス、アメリア、シルフィールの五名のデータを別に載せておきます。


##リナ############

リナ=インバース
リナ, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 36
魔力所有, 1
120, 155, 150, 148, 171, 156, 超強気
SP, 60, 挑発, 1, 看破, 3, ひらめき, 7, 必中, 12, 幸運, 17, 熱血, 21
SLAY_LinaInverse(3).bmp, Slayers.mid


リナ=インバース
リナ=インバース, (スレイヤーズ(リナ=インバース専用)), 1, 2
陸, 3, S, 7000, 180
特殊能力
変形=レイ・ウィング リナ=インバース(飛行)
性別=女性
ユニット画像=SLAY_LinaInverse(B)U.bmp (タリスマンブースト)
射撃強化Lv2 (タリスマンブースト)
武器BGM=ドラグ・スレイブ SLAY_DragSlave.mid
武器BGM=ドラグ・スレイブ<MAP> SLAY_DragSlave.mid
3100, 190, 800, 65
CACB, SLAY_LinaInverse(N)U.bmp
ドラグ・スレイブブレード,     0, 1, 1, +10,  -,  60, 120, AAAA, +0, 魔術闇合
ショートソード,         900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
ディグ・ヴォルト,        1100, 1, 2, -10,  -,  10,  -, AA-A, +0, 雷術P
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ブラスト・アッシュ,       1600, 2, 4,  +5,  -,  25,  -, AABA, -10, 魔術闇死
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ドラグ・スレイブ<MAP>,    1700, 1, 4, -15,  -, 100, 130, AABA, +0, 魔術闇M扇L2
ダイナスト・ブラス,       2000, 2, 4,  -5,  -,  40, 110, AABA, +15, 魔術闇雷
ゼラス・ブリッド,        2000, 1, 4, +50,  -,  40, 110, AABA, +5, 魔術闇(タリスマンブースト)
ドラグ・スレイブ,        2200, 1, 5, +10,  -,  60, 120, AABA, +10, 魔術闇
ラグナ・ブレード,        2500, 1, 1, -20,  -,  70, 125, AAAA, -10, 射接魔術(タリスマンブースト)
ラグナ・ブレード<完全版>,    2900, 1, 1, -50,  -, 100, 135, AAAA, +20, 射接魔術(タリスマンブースト)
===
タリスマンブースト, 付加Lv1=タリスマンブースト=非表示 再行動 解説=1ターン射撃+10、一部武装追加。行動非消費, 0, -, 10, -, 魔術(!タリスマンブースト)

#タリスマンブーストは中盤まで封印推奨。
#ラグナ・ブレードは後半まで、ラグナ・ブレード<完全版>は終盤まで封印推奨です。


リナ=インバース(飛行)
リナ=インバース, (スレイヤーズ(リナ=インバース専用)), 1, 2
空水, 5, S, 7000, 180
特殊能力
バリアLv0.8=風の結界
変形=レイ・ウィング解除 リナ=インバース
性別=女性
ユニット画像=SLAY_LinaInverse(B)U.bmp (タリスマンブースト)
射撃強化Lv2 (タリスマンブースト)
3100, 190, 800, 55
AABB, SLAY_LinaInverseU.bmp
体当たり,            600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


##ガウリイ############

ガウリイ=ガブリエフ
ガウリイ, 男性, スレイヤーズ, AAAA, 180
特殊能力
光の剣の剣士=非表示, 1
魔力所有, 1
切り払いLv4, 1, Lv5, 13, Lv6, 26, Lv7, 40, Lv8, 55, Lv9, 71
154, 107, 151, 153, 182, 163, 強気
SP, 55, 脱力, 1, てかげん, 3, 集中, 6, 加速, 8, ひらめき, 14, 熱血, 21
SLAY_GourryGabriev(3).bmp, Slayers.mid


ガウリイ=ガブリエフ
ガウリイ=ガブリエフ, (スレイヤーズ(ガウリイ=ガブリエフ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
ハイパーモードLv0=光の剣モード ガウリイ=ガブリエフ(光の剣) (光の剣の剣士 !ガウリイ剣)
光の剣モード=解説 ロングソードの刀身を外すことにより、光の剣を発動させることができる。気力が100以上必要で、戦闘が終わるまでは元に戻せない。 (光の剣の剣士 !ガウリイ剣)
性別=男性
3600, 100, 900, 90
BACB, SLAY_GourryGabrievU.bmp
石つぶて,        800, 1, 2, +5, 10,  -,  -, AABA, +20, 格実
ロングソード,      1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武(!ガウリイ剣)

# 光の剣は、一度光の剣にすると、実質戦闘終了までそのままなので、
# ハイパーモードとして表現することにする。

#アイテムの無銘魔法剣(スレイヤーズ)、ブラストソード(スレイヤーズ)を装備、
#またはパイロット能力「光の剣の剣士」を封印することで光の剣を封印できます。


ガウリイ=ガブリエフ(光の剣)
ガウリイ=ガブリエフ, (スレイヤーズ(ガウリイ=ガブリエフ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
ノーマルモード=ガウリイ=ガブリエフ
阻止Lv8=光の剣 魔術 切り払い 5 - 近接無効
合体技=ドラグ・スレイブブレード リナ=インバース
ダミー特殊能力名=ドラグ・スレイブブレード リナ=インバースが1マス以内に存在する時にガウリイ側から使用可能。リナのENを60消費する。
性別=男性
3600, 100, 900, 90
BACB, SLAY_GourryGabriev(H)U.bmp
石つぶて,           800, 1, 2, +5, 10,  -,  -, AABA, +20, 格実
光の剣(ガウリイ),      1600, 1, 1, +15, -,  5,  -, AAAA, +10, 魔武
光の刃(ガウリイ),      1600, 1, 3, -5, -, 15, 110, AAAA, +0, 格魔AL1
ドラグ・スレイブブレード,  2400, 1, 1, +10, -,  5, 120, AAAA, +0, 魔武合


##ゼルガディス############

ゼルガディス=グレイワーズ
ゼルガディス, 男性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv3, 1, Lv4, 21, Lv5, 41, Lv6, 61
魔力所有, 1
147, 141, 148, 144, 175, 157, 強気
SP, 50, 集中, 1, 堅牢, 5, 挑発, 13, 威圧, 17, 熱血, 24, 覚醒, 33
SLAY_ZelgadissGraywords.bmp, Slayers.mid


ゼルガディス=グレイワーズ
ゼルガディス=グレイワーズ, (スレイヤーズ(ゼルガディス=グレイワーズ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
変形=レイ・ウィング ゼルガディス=グレイワーズ(飛行)
阻止Lv4=アストラル・ヴァイン 魔術 切り払い 5 105 近接無効 手動
性別=男性
4400, 130, 1200, 75
BACB, SLAY_ZelgadissGraywordsU.bmp
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
ブロードソード,         1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
アストラル・ヴァイン,      1500, 1, 1, +10,  -,  5, 105, AAAA, +10, 魔武術
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ゴズヴ・ロー,          1800, 1, 3,  +5,  -,  30, 110, BABA, +0, 精術
ダグ・ハウト,          1900, 1, 3,  +5,  -,  40, 110, BAC-, +30, 地術吹L0
ラ・ティルト,          2100, 1, 3,  +0,  -,  55, 120, AABA, +0, 精術


ゼルガディス=グレイワーズ(飛行)
ゼルガディス=グレイワーズ, (スレイヤーズ(ゼルガディス=グレイワーズ専用)), 1, 2
空水, 5, M, 4000, 150
特殊能力
バリアLv0.8=風の結界
変形=レイ・ウィング解除 ゼルガディス=グレイワーズ
性別=男性
4400, 130, 1200, 65
AABB, SLAY_ZelgadissGraywordsU.bmp
体当たり,           600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


##アメリア############

アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
アメリア, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 21, Lv4, 51
魔力所有, 1
141, 143, 139, 145, 160, 158, 超強気
SP, 50, ド根性, 1, 努力, 2, 熱血, 9, 気合, 10, 鉄壁, 19, 友情, 28
SLAY_AmeriaWilTeslaSaillune(3).bmp, Slayers.mid


アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
アメリア=セイルーン, (スレイヤーズ(アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 150
特殊能力
変形=レイ・ウィング アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン(飛行)
阻止Lv4=ヴィスファランク 魔術 切り払い 5 105 近接無効 手動
合体技Lv2=愛情ダブルインパクト フィリオネル=エル=ディ=セイルーン
性別=女性
3800, 150, 900, 70
BACB, SLAY_AmeriaWilTeslaSailluneU.bmp
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
セイルーンクラッシュ,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ホーリー・ブレス,        1400, 1, 5,  +0,  1,  50, 110, AABA, +50, 魔浄M全術限聖
ヴィスファランク,        1500, 1, 1, +10,  -,  5, 105, AAAA, +10, 魔突術
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
愛情ダブルインパクト,      2100, 1, 1,  +0,  -,  30, 130, AAAA, +10, 突合
ラ・ティルト,          2100, 1, 3,  +0,  -,  55, 120, AABA, +0, 精術
===
リカバリィ,        回復Lv2, 1, -, 15, -, 魔精術

#ディル・ブランド,          900, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, BAC-, +20, 地吹L0術
#メギド・フレア,          1500, 1, 3, +10,  -,  15, 100, AABA, +20, 魔浄術限聖

# 結構丈夫なため、リナよりHP・装甲共に高く設定する。
# ホーリー・ブレスはアンデッド以外にダメージを与えないので、
# とりあえず限属性マップ兵器としました。
# 1日2回撃てないという設定より、弾数1とする。


アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン(飛行)
アメリア=セイルーン, (スレイヤーズ(アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン専用)), 1, 2
空水, 5, S, 4000, 150
特殊能力
バリアLv0.8=風の結界
変形=レイ・ウィング解除 アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
性別=女性
3800, 150, 900, 60
AABB, SLAY_AmeriaWilTeslaSailluneU.bmp
体当たり,           600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# レイ・ウィングモードのアメリアです。
# 原作では使えないと明言している彼女ですが、
# こちらもアニメに準拠して使用可能にしています。


##シルフィール############

シルフィール=ネルス=ラーダ
シルフィール, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 160
特殊能力
S防御Lv4, 1, Lv5, 11, Lv6, 26, Lv7, 41, Lv8, 61
魔力所有, 1
竜破斬使用不可=非表示, 1
102, 142, 131, 129, 157, 153, 弱気
SP, 50, 愛, 1, 信頼, 3, 努力, 11, 隠れ身, 18, 激励, 24, 祈り, 42
SLAY_SylpheelNelsLahda.bmp, Slayers.mid

シルフィール=ネルス=ラーダ
シルフィール=ネルス=ラーダ, (スレイヤーズ(シルフィール=ネルス=ラーダ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
変形=レイ・ウィング シルフィール=ネルス=ラーダ(飛行)
性別=女性
バリアシールドLv3=防御結界呪文
2700, 150, 800, 50
DACB, SLAY_SylpheelNelsLahdaU.bmp
ロッド,             600, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
フリーズ・アロー,        700, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AACA, +20, 冷術S
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ホーリー・ブレス,        1400, 1, 5,  +0,  1,  50, 110, AABA, +50, 魔浄M全術限聖
メギド・フレア,         1500, 1, 3, +10,  -,  15, 100, AABA, +20, 魔浄術限聖
ドラグ・スレイブ,        2200, 1, 5, +10,  -,  60, 120, AABA, +10, 魔術闇(!竜破斬使用不可)
===
リカバリィ,           回復Lv2, 1, -, 15, -, 魔精術
リザレクション,         回復Lv6, 1, -, 45, -, 魔精術
ディクリアリィ,          治癒, 1, -, 10, -, 魔精術

#ニンジンフレア・アロー,     100, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術

#ドラグ・スレイブを使わせたい場合はパイロット能力の「竜破斬使用不可」を封印してください。


シルフィール=ネルス=ラーダ(飛行)
シルフィール=ネルス=ラーダ, (スレイヤーズ(シルフィール=ネルス=ラーダ専用)), 1, 2
空水, 5, M, 4000, 150
特殊能力
バリアLv0.8=風の結界
変形=レイ・ウィング解除 シルフィール=ネルス=ラーダ
性別=女性
2700, 150, 800, 40
AABB, SLAY_SylpheelNelsLahdaU.bmp
体当たり,           600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
・ツリー全体表示

【1912】アイテム

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年10月10日(水) 19時46分 -
設定
引用なし
パスワード
# ---------------------------------------------------------------------
# TV無印登場アイテム((ほぼ)TV中の登場順)
# ---------------------------------------------------------------------

ギガ・スレイブ
ギガ・スレイブ, 固定, 非表示
特殊能力
非表示
0, 0, 0, 0, 0
ギガ・スレイブ(未完成),    3100, 1, 4, +0, -,  50, 140, AAAA, +20, 魔術消気L2
ギガ・スレイブブレード,    3300, 1, 4, +30, -,  50, 140, AAAA, +20, 魔術消気L2(光の剣(スレイヤーズ)装備)

#未完成ギガ・スレイブを撃つ為のアイテム。ほぼイベント専用です。
#リナに装備させてください。


光の剣(スレイヤーズ)
光の剣, 固定, 非表示
特殊能力
阻止Lv8=光の剣 魔術 切り払い 5 - 近接無効
0, 0, 0, 0, 0
光の刃,            1600, 1, 3, -5, -, 15, 110, AAAA, +0, 格魔AL1
光の剣,            1600, 1, 1, +15, -,  5,  -, AAAA, +10, 魔武

#ガウリィの愛剣。受け渡しイベントなどにご利用ください。


無銘魔法剣(スレイヤーズ)
無銘魔法剣, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット能力付加="ガウリイ剣=非表示"
阻止Lv6=無銘魔法剣 魔術 切り払い 0 - 近接無効
0, 0, 0, 0, 0
無銘魔法剣,         1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +10, 魔武

#10巻で手に入れた無銘魔法剣。その正体は伝説の武器の一つ斬妖剣(ブラストソード)。
#まともに持ち運びが出来ないほどの切れ味を抑えるため、本来の刀身の上に硬度の高い鋼を巻きつけてある。
#そのためブラストソード本来の威力は無い。

#原作での装備者・ガウリイ=ガブリエフ。


ブラストソード(スレイヤーズ)
ブラストソード, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット能力付加="ガウリイ剣=非表示"
阻止Lv8=ブラストソード 魔術 切り払い 0 - 近接無効
0, 0, 0, 0, 0
ブラストソード,       1500, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +20, 魔武

#原作13巻、覇王グラウシェラーとの戦闘中に正体の判明したブラストソード。
#後にミルガズィアが切れ味を抑える魔法をかけてまともに持ち運べるようにした。
#それでもなお恐るべき切れ味を誇る伝説の剣。

#原作での装備者・ガウリイ=ガブリエフ。


覆面ゼルガディス
覆面ゼルガディス, 固定, 非表示
特殊能力
パイロット画像=SLAY_ZelgadissGraywords(Masked).bmp
0, 0, 0, 0, 0

#ゼルガディスのパイロット画像変更用アイテム。


祝福の剣(スレイヤーズ)
祝福の剣, 固定, 非表示
特殊能力
0, 0, 0, 0, 0
ブレスブレード,     1300, 1, 1, +5, -,  -,  -, AAAA, +10, 魔武
神聖樹との共鳴,     2300, 1, 1, +0, -, 50, 120, AAAA, +20, 魔武光

# サイラーグの神聖樹(フラグーン)とつながりを持つとされる剣。
# フラグーンがらみのシナリオにおいてのイベントアイテムです。


聖なる衣装(赤)
聖なる衣装, 固定, 非表示
特殊能力
合体技Lv0=乙女の祈り アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
武器BGM=乙女の祈り SLAY_PrayerOfMaidens.mid
0, 0, 0, 0, 0
乙女の祈り,          0, 1, 4, +30, -,  -, 110, AA--, +30, 魔合脱気L2M全


聖なる衣装(青)
聖なる衣装, 固定, 非表示
特殊能力
合体技Lv0=乙女の祈り リナ=インバース
武器BGM=乙女の祈り SLAY_PrayerOfMaidens.mid
武器BGM=乙女の祈り(N) SLAY_PrayerOfMaidens.mid
武器BGM=乙女の祈り(B) SLAY_PrayerOfMaidens.mid
0, 0, 0, 0, 0
乙女の祈り,          0, 1, 4, +30, -,  -, 110, AA--, +30, 魔合脱気L2M全


# 装備キャラ:(赤)リナ=インバース
#       (青)アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
# 失われたお祭りの踊りを踊る時の衣装。
# リナたちはこれを『聖なる力を授かる呪文』と勘違いして踊ることになる。
# 本来の踊り(乙女の祈り)の効果は単に花びらが舞い散るだけなのだが、
# リナたちが踊ると恥ずかしさ&大笑いのあまり、敵味方(本人含む)問わず脱力します(爆)
# なお、覚悟を決めないと踊りそうもないので気力制限付き(笑)
# また、J○S○A○が恐いので、メッセージもあえて入れていません(^^;


ブラスラケッツ
ブラスラケッツ, 固定, 非表示
特殊能力
反射Lv4=ボレー 実 25
0, 0, 0, 0, 0
サーブ,            1100, 1, 3, +30, 20,  -,  -, AA-A, +0, 実共
スネークホール,        1500, 1, 3, +20, 20, 10, 105, AA-A, +10, 実魔共(BRマスター)
S・Oダム・ブラス,    1600, 1, 3, +15, 2, 20, 110, AACA, +0, 実風術
S・Oドラグ・スレイブ,    2000, 1, 3, -5, 1, 120, 130, AAAA, +0, 魔闇術M投L2(リナ=インバース)

# 装備キャラ:リナ=インバース、マルチナ=ゾアナ=メル=ナブラチロワ
# 本来はブラスラケッツの競技で使われるラケットとボールである。
# マルチナを戦闘で活躍させたいんだ!と言われる奇特な方は、
# これでも装備させてやってください。
# なお、S・Oシリーズはリナがブラスラケッツを装備した場合の技です。


ゴルンノヴァ
ゴルンノヴァ, 固定, 非表示
特殊能力
0, 0, 0, 0, 0
ゴルンノヴァ,        2200, 1, 1, +5, -, 40, 130, AAAA, +10, 魔(ガウリイ=ガブリエフ(光の剣))

# 闇を撒くもの五つの武器の一つ・烈光の剣(ゴルンノヴァ)
# 装備キャラ:ガウリイ=ガブリエフ(光の剣)
# スレイヤーズNEXTおよびTRYのイベント専用アイテム。
# ゴルンノヴァ=光の剣なので、光の剣を装備したガウリイに付けてください。
# 武装のゴルンノヴァは光の剣の能力を限界まで引き出した技である。
# (この扱いはダークスターの武器全てに共通)
# 終盤、ガウリイが火力不足だと感じた場合に装備させるのもいいでしょう。
# (ガウリイが装備することを前提としているため、
# ダークスターの他の武器と違い、武装などを多少省いています)


# ---------------------------------------------------------------------
# TRY登場アイテム((ほぼ)TV中の登場順)
# ---------------------------------------------------------------------

ラグド・メゼギス
ラグド・メゼギス, 固定, 非表示
特殊能力
阻止Lv8=光の槍 魔 切り払い 5 近接無効
0, 0, 0, 0, 0
光の槍,           1600, 1, 1, +20, -, 10,  -, AAAA, +10, 魔武
ラグド・メゼギス,      2200, 1, 1, +15, -, 60, 130, AAAA, +10, 魔

# 装備キャラ:ヴァルガーヴ→ゼルガディス=グレイワーズ
# 闇を撒くもの五つの武器の一つ・瞬撃槍(ラグド・メゼギス)
# スレイヤーズTRYのイベント用アイテム。
# 状況に応じ、終盤用の追加武装としてもいいでしょう。


ボーディガー
ボーディガー, 固定, 非表示
特殊能力
阻止Lv8=光の鎚 魔 切り払い 5 近接無効
0, 0, 0, 0, 0
光の槌,           1700, 1, 1, -10, -, 10,  -, AAAA, +10, 魔武
ボーディガー,        2300, 1, 1, +15, -, 70, 130, AAAA, +10, 魔

# 装備キャラ:エルロゴス→シーリウス
# 闇を撒くもの五つの武器の一つ・破神槌(ボーディガー)
# スレイヤーズTRYのイベント用アイテム。
# 状況に応じ、終盤用の追加武装としてもいいでしょう。

ネザード
ネザード, 固定, 非表示
特殊能力
阻止Lv8=光の鉤爪 魔 切り払い 5 近接無効
0, 0, 0, 0, 0
光の鉤爪,        1600, 1, 1, +5, -, 10,  -, AAAA, +15, 魔武
ネザード,        2100, 1, 1, +15, -, 50, 130, AAAA, +10, 魔

# 装備キャラ:シーリウス→アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
# 闇を撒くもの五つの武器の一つ・毒牙爪(ネザード)
# スレイヤーズTRYのイベント用アイテム。
# 状況に応じ、終盤用の追加武装としてもいいでしょう。


ガルヴェイラ
ガルヴェイラ, 固定, 非表示
特殊能力
0, 0, 0, 0, 0
光の矢,           1400, 1, 5, +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 魔
ガルヴェイラ,        2400, 1, 5, -10, -, 80, 125, AAAA, +10, 魔
ガルヴェイラ・スレイブ,   2600, 1, 5, -15, -, 90, 130, AAAA, +10, 魔闇術
神託の呪文,         3400, 1, 5, +30, -, 100, 150, AAAA, +20, 無魔術消

# 装備キャラ:リナ=インバース
# 闇を撒くもの五つの武器の一つ・颶風弓(ガルヴェイラ)
# スレイヤーズTRYのイベント用アイテム。
# ガルヴェイラ・スレイブはガルヴェイラにドラグ・スレイブを上乗せする技。
# 神託の呪文は本来、リナ・ガウリイ・ゼルガディス・アメリア・フィリア・ゼロス・シーリウスの
# 7人による合体技なのですが、どっちにしてもイベントオンリーな技なので、
# 合体技扱いをオミットしました。
# 状況に応じ、終盤用の追加武装としてもいいでしょう。


# ---------------------------------------------------------------------
# 原作登場アイテム(小説中の登場順)
# ---------------------------------------------------------------------

封魔装甲ザナッファー
封魔装甲ザナッファー, 固定, 非表示
特殊能力
耐性=術
阻止Lv6=光の束 魔 切り払い 0 - 近接無効
不安定
0, 0, 400, 0, 0
光の束,            1500, 1, 1, +10, -, 20, 100, AAAA, +10, 武魔剣

# 異界黙示録(クレアバイブル)の知識より作り出された鎧。
# 特殊な防御壁により、精神系の魔法や黒魔法を事実上無効化する。
# ただし、不完全な知識を元に作られたため、
# 使用者は装甲に封じ込まれた魔獣・ザナッファーに次第に精神を乗っ取られる。
# SRCでは、術属性への耐性と不安定で表現する。
・ツリー全体表示

【1911】ユニット

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年10月10日(水) 19時40分 -
設定
引用なし
パスワード
#####味方


リナ=インバース
リナ=インバース, (スレイヤーズ(リナ=インバース専用)), 1, 2
陸, 3, S, 7000, 180
特殊能力
変形=レイ・ウィング リナ=インバース(飛行)
性別=女性
ユニット画像=SLAY_LinaInverse(B)U.bmp (タリスマンブースト)
射撃強化Lv2 (タリスマンブースト)
武器BGM=ドラグ・スレイブ SLAY_DragSlave.mid
武器BGM=ドラグ・スレイブ<MAP> SLAY_DragSlave.mid
3100, 190, 800, 65
CACB, SLAY_LinaInverse(N)U.bmp
ドラグ・スレイブブレード,     0, 1, 1, +10,  -,  60, 120, AAAA, +0, 魔術闇合
ショートソード,         900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
ディグ・ヴォルト,        1100, 1, 2, -10,  -,  10,  -, AA-A, +0, 雷術P
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ブラスト・アッシュ,       1600, 2, 4,  +5,  -,  25,  -, AABA, -10, 魔術闇死
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ドラグ・スレイブ<MAP>,    1700, 1, 4, -15,  -, 100, 130, AABA, +0, 魔術闇M扇L2
ダイナスト・ブラス,       2000, 2, 4,  -5,  -,  40, 110, AABA, +15, 魔術闇雷
ゼラス・ブリッド,        2000, 1, 4, +50,  -,  40, 110, AABA, +5, 魔術闇(タリスマンブースト)
ドラグ・スレイブ,        2200, 1, 5, +10,  -,  60, 120, AABA, +10, 魔術闇
ラグナ・ブレード,        2500, 1, 1, -20,  -,  70, 125, AAAA, -10, 射接魔術(タリスマンブースト)
ラグナ・ブレード<完全版>,    2900, 1, 1, -50,  -, 100, 135, AAAA, +20, 射接魔術(タリスマンブースト)
===
タリスマンブースト, 付加Lv1=タリスマンブースト=非表示 再行動 解説=1ターン射撃+10、一部武装追加。行動非消費, 0, -, 10, -, 魔術(!タリスマンブースト)

#タリスマンブーストは中盤まで封印推奨。
#ラグナ・ブレードは後半まで、ラグナ・ブレード<完全版>は終盤まで封印推奨です。

#ブラスト・アッシュは生命体のみに有効な武装のため死属性。


#インバースストライク,        500, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
#フリーズ・アロー,          700, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AACA, +20, 冷術S
#ディル・ブランド,          900, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, BAC-, +20, 地吹L0術
#バースト・フレア,          1800, 2, 4,  -5,  -,  35, 105, AA-A, +0, 火術
#ブラスト・ボム,           2400, 2, 3, -15,  -,  70, 125, AACA, +0, 火術(タリスマンブースト)

#ドラグ・スレイブ(案2),   2200, 1, 5, +10,  -,  80, 125, AABA, +0, 魔術闇M直
#ドラグ・スレイブ(案3),   2100, 2, 5, +10,  -, 100, 125, AABA, +0, 魔術闇M拡
#ドラグスレイブの仕様については悩み中。ご意見募集中です。


リナ=インバース(飛行)
リナ=インバース, (スレイヤーズ(リナ=インバース専用)), 1, 2
空水, 5, S, 7000, 180
特殊能力
バリアLv0.8=風の結界
変形=レイ・ウィング解除 リナ=インバース
性別=女性
ユニット画像=SLAY_LinaInverse(B)U.bmp (タリスマンブースト)
射撃強化Lv2 (タリスマンブースト)
3100, 190, 800, 55
AABB, SLAY_LinaInverseU.bmp
体当たり,            600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# 「翔限界」(レイ・ウィング)の呪文で飛行しているリナです。
# 呪文が全く使えない上、風の結界に阻まれ武器攻撃もできません。
# 風の結界をバリアとして扱っています。
# 水の中に潜って行動する場面もあるため、空水扱いとしました。


リナ=インバース(LON)
リナ=インバース, (スレイヤーズ(リナ=インバース専用)), 1, 2
陸, 3, S, 40000, 250
特殊能力
追加パイロット=リナ=インバース(LON)
バリアLv3=金色の結界 全 5
性別=女性
20000, 500, 900, 65
AAAA, SLAY_LinaInverse(LON)U.bmp
金色の魔法,        2200, 1, 5, +50,  -,  10, -, AAAA, +0, 魔無

#金色の魔王(ロードオブナイトメア)に肉体をのっとられたリナ。
#イベント用ユニットです。


ガウリイ=ガブリエフ
ガウリイ=ガブリエフ, (スレイヤーズ(ガウリイ=ガブリエフ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
ハイパーモードLv0=光の剣モード ガウリイ=ガブリエフ(光の剣) (光の剣の剣士 !ガウリイ剣)
光の剣モード=解説 ロングソードの刀身を外すことにより、光の剣を発動させることができる。気力が100以上必要で、戦闘が終わるまでは元に戻せない。 (光の剣の剣士 !ガウリイ剣)
性別=男性
3600, 100, 900, 90
BACB, SLAY_GourryGabrievU.bmp
石つぶて,        800, 1, 2, +5, 10,  -,  -, AABA, +20, 格実
ロングソード,      1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武(!ガウリイ剣)

# 光の剣は、一度光の剣にすると、実質戦闘終了までそのままなので、
# ハイパーモードとして表現することにする。

#アイテムの無銘魔法剣(スレイヤーズ)、ブラストソード(スレイヤーズ)を装備、
#またはパイロット能力「光の剣の剣士」を封印することで光の剣を封印できます。


ガウリイ=ガブリエフ(光の剣)
ガウリイ=ガブリエフ, (スレイヤーズ(ガウリイ=ガブリエフ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
ノーマルモード=ガウリイ=ガブリエフ
阻止Lv8=光の剣 魔術 切り払い 5 - 近接無効
合体技=ドラグ・スレイブブレード リナ=インバース
ダミー特殊能力名=ドラグ・スレイブブレード リナ=インバースが1マス以内に存在する時にガウリイ側から使用可能。リナのENを60消費する。
性別=男性
3600, 100, 900, 90
BACB, SLAY_GourryGabriev(H)U.bmp
石つぶて,           800, 1, 2, +5, 10,  -,  -, AABA, +20, 格実
光の剣(ガウリイ),      1600, 1, 1, +15, -,  5,  -, AAAA, +10, 魔武
光の刃(ガウリイ),      1600, 1, 3, -5, -, 15, 110, AAAA, +0, 格魔AL1
ドラグ・スレイブブレード,  2400, 1, 1, +10, -,  5, 120, AAAA, +0, 魔武合

# 光の剣モードになったガウリイです。
# 「光の刃」は光の剣の刀身を撃ち出す技、
# 「ドラグ・スレイブブレード」は光の剣に竜破斬をかけて強化した技です。
# (ガウリイ)はアニメ制御用。


ガウリイ=ガブリエフ(仮面)
仮面の魔剣士, (スレイヤーズ(ガウリイ=ガブリエフ(仮面)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 160
特殊能力
阻止Lv16=ゴルンノヴァ 魔術 切り払い 5 近接無効
性別=男性
3600, 100, 900, 90
BACB, SLAY_GourryGabriev(M)U.bmp
光の剣,           1600, 1, 1, +15, -,  5,  -, AAAA, +10, 魔武
光の刃,           1600, 1, 3, -5, -, 15, 110, AAAA, +0, 格魔AL1
ゴルンノヴァ,        2200, 1, 1, +5, -,  5, 130, AAAA, +10, 魔

# NEXT23話「脅威の魔剣士! 再会の旅路!」において登場した、
# フィブリゾに洗脳され、仮面を付けたガウリイ。
# 「ゴルンノヴァ(烈光の剣)」は、光の剣の本来の名称で、
# ここでは光の剣の力を最大限に引き出した時の武器名称としています。
# また、ゴルンノヴァは竜破斬さえもシャットアウトするため、阻止能力を大幅上昇。
# ボスランクは2〜3程度を推奨。
# なお、このユニットを出す時は必ず「ガウリイ=ガブリエフ(仮面)」を
# パイロットとしてください。


ゼルガディス=グレイワーズ
ゼルガディス=グレイワーズ, (スレイヤーズ(ゼルガディス=グレイワーズ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
変形=レイ・ウィング ゼルガディス=グレイワーズ(飛行)
阻止Lv4=アストラル・ヴァイン 魔術 切り払い 5 105 近接無効 手動
性別=男性
4400, 130, 1200, 75
BACB, SLAY_ZelgadissGraywordsU.bmp
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
ブロードソード,         1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
アストラル・ヴァイン,      1500, 1, 1, +10,  -,  5, 105, AAAA, +10, 魔武術
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ゴズヴ・ロー,          1800, 1, 3,  +5,  -,  30, 110, BABA, +0, 精術
ダグ・ハウト,          1900, 1, 3,  +5,  -,  40, 110, BAC-, +30, 地術吹L0
ラ・ティルト,          2100, 1, 3,  +0,  -,  55, 120, AABA, +0, 精術

# ユニットとしては、ロック・ゴーレムの耐久力を表わすため、
# HP、装甲共に高めにする。
# 魔道士よりも剣士としての力が強いようなので、
# ENはやや低めに設定する。


ゼルガディス=グレイワーズ(飛行)
ゼルガディス=グレイワーズ, (スレイヤーズ(ゼルガディス=グレイワーズ専用)), 1, 2
空水, 5, M, 4000, 150
特殊能力
バリアLv0.8=風の結界
変形=レイ・ウィング解除 ゼルガディス=グレイワーズ
性別=男性
4400, 130, 1200, 65
AABB, SLAY_ZelgadissGraywordsU.bmp
体当たり,           600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# レイ・ウィングを使用したゼルガディス。
# 原作では使えるかどうかわからなかったが、
# アニメでは使用していたので、それに準拠して設けました。


アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
アメリア=セイルーン, (スレイヤーズ(アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 150
特殊能力
変形=レイ・ウィング アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン(飛行)
阻止Lv4=ヴィスファランク 魔術 切り払い 5 105 近接無効 手動
合体技Lv2=愛情ダブルインパクト フィリオネル=エル=ディ=セイルーン
性別=女性
3800, 150, 900, 70
BACB, SLAY_AmeriaWilTeslaSailluneU.bmp
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
セイルーンクラッシュ,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ホーリー・ブレス,        1400, 1, 5,  +0,  1,  50, 110, AABA, +50, 魔浄M全術限聖
ヴィスファランク,        1500, 1, 1, +10,  -,  5, 105, AAAA, +10, 魔突術
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
愛情ダブルインパクト,      2100, 1, 1,  +0,  -,  30, 130, AAAA, +10, 突合
ラ・ティルト,          2100, 1, 3,  +0,  -,  55, 120, AABA, +0, 精術
===
リカバリィ,        回復Lv2, 1, -, 15, -, 魔精術

#ディル・ブランド,          900, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, BAC-, +20, 地吹L0術
#メギド・フレア,          1500, 1, 3, +10,  -,  15, 100, AABA, +20, 魔浄術限聖

# 結構丈夫なため、リナよりHP・装甲共に高く設定する。
# ホーリー・ブレスはアンデッド以外にダメージを与えないので、
# とりあえず限属性マップ兵器としました。
# 1日2回撃てないという設定より、弾数1とする。


アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン(飛行)
アメリア=セイルーン, (スレイヤーズ(アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン専用)), 1, 2
空水, 5, S, 4000, 150
特殊能力
バリアLv0.8=風の結界
変形=レイ・ウィング解除 アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
性別=女性
3800, 150, 900, 60
AABB, SLAY_AmeriaWilTeslaSailluneU.bmp
体当たり,           600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# レイ・ウィングモードのアメリアです。
# 原作では使えないと明言している彼女ですが、
# こちらもアニメに準拠して使用可能にしています。


シルフィール=ネルス=ラーダ
シルフィール=ネルス=ラーダ, (スレイヤーズ(シルフィール=ネルス=ラーダ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
変形=レイ・ウィング シルフィール=ネルス=ラーダ(飛行)
性別=女性
バリアシールドLv3=防御結界呪文
2700, 150, 800, 50
DACB, SLAY_SylpheelNelsLahdaU.bmp
ロッド,             600, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
フリーズ・アロー,        700, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AACA, +20, 冷術S
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ホーリー・ブレス,        1400, 1, 5,  +0,  1,  50, 110, AABA, +50, 魔浄M全術限聖
メギド・フレア,         1500, 1, 3, +10,  -,  15, 100, AABA, +20, 魔浄術限聖
ドラグ・スレイブ,        2200, 1, 5, +10,  -,  60, 120, AABA, +10, 魔術闇(!竜破斬使用不可)
===
リカバリィ,           回復Lv2, 1, -, 15, -, 魔精術
リザレクション,         回復Lv6, 1, -, 45, -, 魔精術
ディクリアリィ,          治癒, 1, -, 10, -, 魔精術

#ニンジンフレア・アロー,     100, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術

#ドラグ・スレイブを使わせたい場合はパイロット能力の「竜破斬使用不可」を封印してください。


シルフィール=ネルス=ラーダ(飛行)
シルフィール=ネルス=ラーダ, (スレイヤーズ(シルフィール=ネルス=ラーダ専用)), 1, 2
空水, 5, M, 4000, 150
特殊能力
バリアLv0.8=風の結界
変形=レイ・ウィング解除 シルフィール=ネルス=ラーダ
性別=女性
2700, 150, 800, 40
AABB, SLAY_SylpheelNelsLahdaU.bmp
体当たり,           600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# レイ・ウィングモードのシルフィールです。
# 原作では使っていませんが、こちらもアニメに準じてこの形態を設けました。


ルーク(スレイヤーズ)
ルーク, (スレイヤーズ(ルーク(スレイヤーズ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
変形=レイ・ウィング ルーク(スレイヤーズ)(飛行)
阻止Lv4=魔風撃 物 切り払い 5 - 近接無効 (魔風剣)
阻止Lv4=吸魔剣 魔術 切り払い 0 - 近接無効 (!魔風剣)
4100, 140, 1000, 85
BABB, SLAY_LurkU.bmp
ディム・ウィン,          0, 1, 3, +20,  -,  10,  -, AAAA, +0, 風術KL1(!魔風剣)
魔風撃,              0, 1, 3, +20,  -,  10,  -, AAAA, +0, 風KL1(魔風剣)
魔風剣,             1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 魔武(魔風剣)
吸魔剣,             1400, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 魔武(!魔風剣)
ブラム・ブレイザー,       1500, 1, 2,  -5,  -,  20,  -, AABA, +0, 魔聖術P
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ダルフ・ストラッシュ,      1800, 1, 3,  +5,  -,  30, 110, AAAA, +10, 魔術水
ルビーアイ・ブレード,      2100, 1, 1, +10,  -,  50, 120, AAAA, +20, 魔武

#ファイアー・ボール,      1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
#フェルザレード,        1700, 1, 4,  +0,  -,  30, 110, AABA, +0, 精術

#合体技Lv0=ファイアー・ボール<MAP> ミリーナ(スレイヤーズ)
#ファイアー・ボール<MAP>,       1400, 2, 3, -10,  -,  35, 110, AA-A, +10, 合火術識M投L1
#ミリーナのフレア・シールとのコンビネーション技。
#ファイアー・ボールの爆発の味方への余波をフレア・シールで防ぐ。
#これをつけるときはミリーナのフレア・シールは外したほうが良いかも。


ルーク(スレイヤーズ)(飛行)
ルーク, (スレイヤーズ(ルーク(スレイヤーズ)専用)), 1, 2
空水, 5, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
変形=レイ・ウィング解除 ルーク(スレイヤーズ)
バリアLv0.8=風の結界
4100, 140, 1000, 75
AABB, SLAY_LurkU.bmp
体当たり,           600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


ミリーナ(スレイヤーズ)
ミリーナ, (スレイヤーズ(ミリーナ(スレイヤーズ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
変形=レイ・ウィング ミリーナ(スレイヤーズ)(飛行)
広域阻止Lv5=フレア・シール 2 火 20 10 -
3400, 160, 900, 75
CACB, SLAY_MirienaU.bmp
スアイトフラング,         0, 1, 3, -10,  -,  30,  -, AAAA, +10, M全撹
アーク・ブラス,         900, 1, 3, -10,  -,  40, 105, AAAA, +10, 雷術SM扇L2
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
ロングソード,          1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
アイシクル・ランス,       1400, 1, 3,  +5,  -,  15,  -, AABA, +0, 冷術
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ブラム・ブレイザー,       1500, 1, 2,  -5,  -,  20,  -, AABA, +0, 魔聖術P
エルメキア・フレイム,      1600, 1, 3, +10,  -,  20, 105, AABA, +0, 精術
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
フェルザレード,         1700, 1, 4,  +0,  -,  30, 110, AABA, +0, 精術
ラ・ティルト,          2100, 1, 3,  +0,  -,  55, 120, AABA, +0, 精術


ミリーナ(スレイヤーズ)(飛行)
ミリーナ, (スレイヤーズ(ミリーナ(スレイヤーズ)専用)), 1, 2
空水, 5, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
変形=レイ・ウィング解除 ミリーナ(スレイヤーズ)
バリアLv0.8=風の結界
3400, 160, 900, 65
AABB, SLAY_MirienaU.bmp
体当たり,           600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


ミルガズィア(スレイヤーズ)
ミルガズィア, (スレイヤーズ(ミルガズィア(スレイヤーズ)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 170
特殊能力
変形=変身 ミルガズィア(スレイヤーズ)(ドラゴン)
性別=男性
武器強化Lv1=光 (呪霊鎧)
ダミー特殊能力名=呪霊鎧 精神世界面への干渉能力を増幅する鎧。「光」属性の攻撃力を+100する。 (呪霊鎧)
4600, 180, 1000, 55
CACB, SLAY_MirgaziaU.bmp
黄金の翼,           1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
ゼラス・ファランクス,     1400, 2, 4, +30, -, 60, 110, AACA, +0, 魔術M投L1
レーザーブレス,        1400, 2, 4, +5, -, 10,  -, AACA, +0, B
ディフラッシャー,       1600, 2, 4, -10, -, 25,  -, AACA, +0, 火
ヴラバザード・フレア,     1800, 2, 4, +0, -, 50, 110, AABA, +0, 魔術火光
Cディスティングレイト,    2200, 2, 4, +0, -, 80, 120, AABA, +10, 魔術光

#ゼラス・ファランクス…13巻「降魔への道標」で使用。対多数用のゼラス・ブリッド。


ミルガズィア(スレイヤーズ)(ドラゴン)
ミルガズィア, (スレイヤーズ(ミルガズィア(スレイヤーズ)専用)), 1, 2
空陸, 4, LL, 5000, 170
特殊能力
変形=変身 ミルガズィア(スレイヤーズ)
性別=男性
弱点=竜
4600, 180, 1400, 45
AACB, M_Dragon(S)U.bmp
突進,             1300, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, -10, 突
レーザーブレス,        1400, 2, 4, +5, -, 10,  -, AACA, +0, B
ディフラッシャー,       1600, 2, 4, -10, -, 25,  -, AACA, +0, 火


メンフィス=ラインソード
メンフィス=ラインソード, (スレイヤーズ(メンフィス=ラインソード専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4500, 160
特殊能力
変形=完全装甲モード メンフィス=ラインソード(完全装甲)
アーマーLv8=魔律装甲<ゼナファ> 精
性別=女性
3300, 160, 1200, 70
CACB, SLAY_MenfisRainswordU.bmp
ゼナファ・剣形態,        1200, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
ゼナファ・レーザーブレス,    1400, 2, 4, +5, -, 10,  -, AACA, +0, B
ゼナフスレイド,         1700, 1, 3, +20, -, 30,  -, AAAA, +10, 格魔
メギドアーク,          1900, 2, 4, -15, -, 40, 110, AAAA, +0, 魔
ルーンストライド,        2000, 1, 1, +10, -, 45, 120, AAAA, +0, 魔

#ゼナファ・封印,          0, 1, 3, +15, 1,  -,  -, AAAA, +40, 縛


メンフィス=ラインソード(完全装甲)
メンフィス=ラインソード, (スレイヤーズ(メンフィス=ラインソード専用)), 1, 2
空陸, 4, LL, 4500, 160
特殊能力
変形=完全装甲解除 メンフィス=ラインソード
アーマーLv8=魔律装甲<ゼナファ> 精
性別=女性
3200, 160, 1600, 30
AACA, SLAY_MenfisRainsword(Y)U.bmp
ゼナファ・レーザーブレス,    1400, 2, 4, +5, -, 10,  -, AACA, +0, B
格闘,              1600, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, -10, 突


#####味方or敵


獣神官ゼロス
ゼロス, (魔族(獣神官ゼロス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 130
特殊能力
超回避Lv1=アストラル回避 (正体判明)
愛称変更=獣神官ゼロス (正体判明)
耐性=物 (正体判明)
弱点=光 (正体判明)
有効=精 (正体判明)
耐性=非表示 物 (!正体判明)
弱点=非表示 光 (!正体判明)
有効=非表示 精 (!正体判明)
4000, 200, 900, 90
AACA, SLAY_XellossU.bmp
錫杖,            1400, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
魔力弾,           1500, 1, 4, +0, -,  5,  -, AACA, +0, 魔闇(正体判明)
闇の錐,           2000, 1, 2, +0, -, 30,  -, AACA, +20, 魔闇P(正体判明)


# 敵としての推奨ボスランク2〜3
# (強さの割に修理費・経験値が低いのは、
# ボスランクを考慮したためです)

# 味方として使用する場合を考慮して能力値を設定していますが、
# その場合でもキャラクターの特性上、基本的にNPCでの運用を推奨します。
# (正体を隠す必要がある時はパイロット能力「正体判明」を封印してください)


#####敵


赤法師レゾ
赤法師レゾ, (スレイヤーズ(赤法師レゾ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 7500, 165
特殊能力
変形=レイ・ウィング 赤法師レゾ(飛行)
性別=男性
3500, 220, 1000, 80
BACB, SLAY_RezoU.bmp
フリーズ・アロー,        700, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AACA, +20, 冷術S
フレア・アロー,         1000, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AA-A, +0, 火術連L5
錫杖,              1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フリーズ・ブリッド,       1200, 1, 3,  +0,  -,  10,  -, AACA, +0, 冷術S
エルメキア・ランス,       1300, 1, 4,  +0,  -,  10,  -, AABA, +0, 精術
メガ・ブランド,         1400, 1, 3, +10,  -,  15,  -, BAC-, +20, 地術吹L0
ファイアー・ボール,       1400, 2, 4, -10,  -,  15,  -, AA-A, +10, 火術
ホーリー・ブレス,        1400, 1, 5,  +0,  1,  50, 110, AABA, +50, 魔浄M全術限聖
メギド・フレア,         1500, 1, 3, +10,  -,  15, 100, AABA, +20, 魔浄術限聖
ダム・ブラス,          1600, 1, 2,  +0,  -,  25, 105, AACA, +10, 風術P
ダイナスト・ブラス,       2000, 2, 4,  -5,  -,  40, 110, AABA, +10, 魔術闇雷


#リカバリィ,           回復Lv3, 1, -, 15, -, 魔精術
#リザレクション,         回復Lv6, 1, -, 45, -, 魔精術
#ディクリアリィ,          治癒, 1, -, 10, -, 魔精術

# 僧侶としてだけでなく、魔道士としても一級なので、
# それ相応の魔法を持たせました。
# また、体術でもゼルと5分以上にわたり合えるとのことなので、
# 運動性などの面でも破格の数字を持たせる。


赤法師レゾ(飛行)
赤法師レゾ, (スレイヤーズ(赤法師レゾ専用)), 1, 2
空水, 5, M, 7500, 165
特殊能力
バリアLv0.8=風の結界
変形=レイ・ウィング解除 赤法師レゾ
性別=男性
3500, 200, 1000, 70
AABB, SLAY_RezoU.bmp
体当たり,           600, 1, 1, +20, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

# レイ・ウィングモードの赤法師レゾです。
# 原作・TVを通じて使った場面はなかったのですが、
# さすがにこの人が使えんのは嘘だろうと、
# 独断で付けさせていただきました。


レゾ=シャブラニグドゥ
シャブラニグドゥ, (スレイヤーズ(レゾ=シャブラニグドゥ専用)), 1, 2
陸, 2, XL, 20000, 200
特殊能力
反射Lv10=愚かなりし者への報い 闇 100
耐性=物
弱点=光
有効=精
11000, 500, 1300, 50
AACA, SLAY_ShaburaniguduU.bmp
突進,             1500, 1, 1, +15, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
闇の閃光,           1600, 1, 4, +40, -,  5,  -, AABA, +0, 魔闇
闇の息吹,           2000, 1, 5, +20, -, 80, 130, AABA, +0, 魔闇M扇L2
闇の咆哮,           2000, 1, 5, +30, -, 30, 110, AABA, +0, 魔闇

# 本編1巻に登場したシャブラニグドゥの一部であり、
# (おそらく)スレイヤーズ作中における最強のユニット。
# 自らの力の源である闇の力を完全に反射することができる。


魔竜王ガーヴ
魔竜王ガーヴ, (スレイヤーズ(魔竜王ガーヴ専用)), 1, 2
陸, 4, L, 13000, 190
特殊能力
超回避Lv1=アストラル回避
耐性=物
弱点=光
有効=精
8000, 240, 1200, 80
AACA, SLAY_GarvU.bmp
格闘,              1000, 1, 1, +30, -, -,  -, AAAA, -10, 突
魔力光,             1400, 1, 4, +0, -, 5,  -, AACA, +0, 魔闇
赤い剣,             1800, 1, 1, +15, -, 5,  -, AAAA, +10, 武


冥王フィブリゾ
冥王フィブリゾ, (スレイヤーズ(冥王フィブリゾ専用)), 1, 2
陸, 3, S, 17000, 210
特殊能力
超回避Lv1=アストラル回避
迎撃武器=魔力弾
耐性=物
弱点=光
有効=精
8000, 280, 1300, 70
AACA, SLAY_FiblizoU.bmp
死の宝玉,             0, 1, 3, +10, -, 10, 130, AAAA, +30, 魔闇即
格闘,              1000, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, -10, 突
魔力弾,             1400, 1, 4, +0, -,  5,  -, AACA, +0, 魔闇
内部破壊,            1600, 1, 1, +15, -, 25, 120, AAAA, +20, 射貫突魔
死者の閃光,           1900, 1, 3, +0, -, 20, 105, AAAA, +10, 魔闇

# 5人の腹心の中でももっとも能力が高い。
# 子供の姿を取っているため、Sサイズとし、
# 「死」を司る存在であるため、即死技を入れる。
# シナリオ次第では彼をラスボスとしてもいいでしょう。


覇王グラウシェラー
覇王グラウシェラー, (スレイヤーズ(覇王グラウシェラー専用)), 1, 2
陸, 3, L, 15000, 200
特殊能力
耐性=物
弱点=光
有効=精
9000, 270, 1300, 75
AACA, SLAY_GlaushelaeU.bmp
格闘,              1300, 1, 1, +30, -,  -,  -, AAAA, -10, 突
大剣,              1600, 1, 1, +15, -,  5,  -, AAAA, +10, 武
衝撃波,             2000, 1, 4, +0, -, 15, 110, AABA, +0, 魔闇

# 登場作品:小説/13巻『降魔への道標』


ルーク=シャブラニグドゥ
シャブラニグドゥ, (スレイヤーズ(ルーク=シャブラニグドゥ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 20000, 200
特殊能力
テレポートLv2=空間転移 0
阻止Lv6=餓骨杖 魔術 切り払い 0 - 近接無効
耐性=物
弱点=光
有効=精
11000, 500, 1300, 50
AACA, SLAY_Lurk(S)U.bmp
黒い影,            1500, 1, 4, +40, -,  5,  -, BABA, +0, 魔闇
餓骨杖,            1600, 1, 1, +50, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
餓骨杖一閃,          2100, 1, 1, +20, -, 30, 120, AAAA, +10, 武

# 登場作品:小説/15巻『デモン・スレイヤーズ!』
・ツリー全体表示

【1910】パイロット

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年10月10日(水) 19時33分 -
設定
引用なし
パスワード
#####味方


リナ=インバース
リナ, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 36
魔力所有, 1
120, 155, 150, 148, 171, 156, 超強気
SP, 60, 挑発, 1, 看破, 3, ひらめき, 7, 必中, 12, 幸運, 17, 熱血, 21
SLAY_LinaInverse(3).bmp, Slayers.mid

# パイロットとしての彼女の能力は、典型的な魔法使いである。
# 超一級の戦士が揃うこの世界ではどうしても格闘系が弱めです。
# 趣味であるお宝集めは「幸運」で表現しました。


リナ=インバース(LON)
ロードオブナイトメア, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 300
特殊能力
魔力所有, 1
170, 170, 160, 160, 180, 155, 超強気
SPなし
SLAY_LordOfNightmare.bmp, Slayers.mid

#金色の魔王(ロードオブナイトメア)に肉体をのっとられたリナ。
#イベント用パイロットです。


ガウリイ=ガブリエフ
ガウリイ, 男性, スレイヤーズ, AAAA, 180
特殊能力
光の剣の剣士=非表示, 1
魔力所有, 1
切り払いLv4, 1, Lv5, 13, Lv6, 26, Lv7, 40, Lv8, 55, Lv9, 71
154, 107, 151, 153, 182, 163, 強気
SP, 55, 脱力, 1, てかげん, 3, 集中, 6, 加速, 8, ひらめき, 14, 熱血, 21
SLAY_GourryGabriev(3).bmp, Slayers.mid

# 剣士として超一級の技量を誇る彼の能力は、数字を見れば一目瞭然。
# SPコマンドも使い勝手のいいものを中心に揃えるが、
# 「脱力」はガウリイのボケというお約束……(笑)


ガウリイ=ガブリエフ(仮面)
仮面の魔剣士, 男性, スレイヤーズ, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv4, 1, Lv5, 13, Lv6, 26, Lv7, 40, Lv8, 55, Lv9, 71
154, 107, 151, 153, 182, 163, 強気
SP, 55, 威圧, 1, てかげん, 3, 集中, 6, 加速, 8, ひらめき, 14, 熱血, 21
SLAY_GourryGabriev(M).bmp, Slayers.mid

# ユニット「ガウリイ=ガブリエフ(仮面)」用のパイロット。
# 洗脳されているので、SPコマンドが多少変更されています。


ゼルガディス=グレイワーズ
ゼルガディス, 男性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv3, 1, Lv4, 21, Lv5, 41, Lv6, 61
魔力所有, 1
147, 141, 148, 144, 175, 157, 強気
SP, 50, 集中, 1, 堅牢, 5, 挑発, 13, 威圧, 17, 熱血, 24, 覚醒, 33
SLAY_ZelgadissGraywords.bmp, Slayers.mid


アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン
アメリア, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 21, Lv4, 51
魔力所有, 1
141, 143, 139, 145, 160, 158, 超強気
SP, 50, ド根性, 1, 努力, 2, 熱血, 9, 気合, 10, 鉄壁, 19, 友情, 28
SLAY_AmeriaWilTeslaSaillune(3).bmp, Slayers.mid


シルフィール=ネルス=ラーダ
シルフィール, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 160
特殊能力
S防御Lv4, 1, Lv5, 11, Lv6, 26, Lv7, 41, Lv8, 61
魔力所有, 1
竜破斬使用不可=非表示, 1
102, 142, 131, 129, 157, 153, 弱気
SP, 50, 愛, 1, 信頼, 3, 努力, 11, 隠れ身, 18, 激励, 24, 祈り, 42
SLAY_SylpheelNelsLahda.bmp, Slayers.mid


ルーク(スレイヤーズ)
ルーク, 男性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
魔風剣=非表示, 1
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 26, Lv5, 39, Lv6, 52
150, 139, 146, 151, 168, 160, 強気
SP, 50, ド根性, 1, 熱血, 4, 我慢, 13, 集中, 17, 気合, 22, 報復, 28
SLAY_Lurk.bmp, Slayers.mid


ミリーナ(スレイヤーズ)
ミリーナ, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 38
135, 146, 152, 145, 170, 156, 普通
SP, 50, ひらめき, 1, 集中, 7, 信頼, 14, 必中, 20, 痛撃, 25, 感応, 33
SLAY_Miriena.bmp, Slayers.mid


ミルガズィア(スレイヤーズ)
ミルガズィア, 男性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
呪霊鎧=非表示, 1
142, 148, 152, 145, 180, 153, 強気
SP, 50, 助言, 1, 心眼, 7, 根性, 15, 集中, 21, 痛撃, 24, 激励, 36
SLAY_Mirgazia.bmp, Slayers.mid


メンフィス=ラインソード
メンフィス, 女性, スレイヤーズ, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 38
139, 144, 142, 139, 163, 158, 強気
SP, 50, 突撃, 1, 気合, 8, ひらめき, 14, 必中, 20, 熱血, 26, 信頼, 33
SLAY_MenfisRainsword.bmp, Slayers.mid


#####味方or敵

獣神官ゼロス
ゼロス, -, スレイヤーズ, AAAA, 190
特殊能力
正体判明=非表示, 1
魔力所有, 1
切り払いLv3, 1, Lv4, 16, Lv5, 36, Lv6, 61
137, 145, 148, 146, 177, 160, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 隠れ身, 6, 威圧, 7, 策謀, 18, 集中, 23, かく乱, 30
SLAY_Xellos.bmp, Slayers.mid

# 彼の本当の強さはユニットで表わしているため、
# こちらではあまり突出させていません。


#####敵


赤法師レゾ
レゾ, 男性, スレイヤーズ, AAAA, 220
特殊能力
切り払いLv4, 1, Lv5, 11, Lv6, 21, Lv7, 31
魔力所有, 1
148, 157, 152, 148, 187, 162, 強気
SP, 60, 祈り, 1, 補給, 1, 努力, 1, 信頼, 1, 愛, 1, 激励, 1
SLAY_Rezo(2).bmp, Slayers.mid

# そのずば抜けた功績に敬意を表し、スレイヤーズ世界では最高レベルの能力を持たせる。
# (格闘能力に関してもゼルをしのぐほどの力があるそうなので)
# また、自分の目を治そうと多大な努力をしたので「努力」を加える。
# 基本的にNPCもしくは敵としての運用を推奨します。


レゾ=シャブラニグドゥ
シャブラニグドゥ, -, スレイヤーズ, AAAA, 220
特殊能力
魔力所有, 1
140, 150, 142, 128, 162, 152, 超強気
SP, 60, 激怒, 1, 威圧, 1, 気合, 1, 覚醒, 1, 復活, 1, 熱血, 1
SLAY_Shaburanigudu.bmp, Slayers.mid

# 赤法師レゾの内に眠っていた赤眼の魔王のかけらが目覚めたもの。
# ただし、まだ赤法師レゾの意識が残っているため、
# その影響で多少能力が押え込まれている。
# (これで?なんて言わないでください)


魔竜王ガーヴ
ガーヴ, -, スレイヤーズ, AAAA, 210
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv4, 1, Lv5, 14, Lv6, 27, Lv7, 41
154, 145, 155, 140, 176, 160, 超強気
SP, 55, 気迫, 1, 復活, 1, 覚醒, 1, 熱血, 1, 必中, 1, かく乱, 1
SLAY_Garv.bmp, Slayers.mid


冥王フィブリゾ
フィブリゾ, -, スレイヤーズ, AAAA, 210
特殊能力
魔力所有, 1
迎撃Lv4, 1, Lv5, 16, Lv6, 31
132, 150, 157, 154, 183, 162, 超強気
SP, 55, 策謀, 1, 戦慄, 1, 隠れ身, 1, かく乱, 1, 挑発, 1, 復活, 1
SLAY_Fiblizo.bmp, Slayers.mid

# Fibrezo (Phibrezo)
# 5人の腹心の一人にして、実質的な魔族のトップ。
# ゆえにその能力は非常に高い。
# また、どちらかと言えば策略家の面が強いため、
# SPコマンドもテクニカルなものを揃える。


覇王グラウシェラー
グラウシェラー, -, スレイヤーズ, AAAA, 210
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv5, 1, Lv6, 16, Lv7, 36
151, 147, 152, 143, 182, 159, 超強気
SP, 55, 威圧, 1, 根性, 1, 熱血, 1, 集中, 1, 激怒, 1, 鉄壁, 1
SLAY_Glaushelae.bmp, Slayers.mid

# 登場作品:小説/13巻『降魔への道標』


ルーク=シャブラニグドゥ
ルーク, 男性, スレイヤーズ, AAAA, 200
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv4, 1, Lv5, 13, Lv6, 26, Lv7, 40, Lv8, 55, Lv9, 71
155, 150, 150, 150, 170, 160, 強気
SP, 50, 戦慄, 1, 熱血, 4, 我慢, 13, 集中, 17, 気合, 22, 報復, 28
SLAY_Lurk(S).bmp, Slayers.mid

# 登場作品:小説/15巻『デモン・スレイヤーズ!』
・ツリー全体表示

【1909】スレイヤーズ改訂準備稿

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年10月10日(水) 19時28分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
slayers.zip ファイルサイズ: 49.6KB
どうもこんばんは。山田Tです。


本日は神坂一原作、富士見ファンタジア文庫より出版中の
スレイヤーズのデータの改訂稿を掲示させて頂きたいと思います。


主な改訂内容は以下の三点になります。


1、VER2.2対応。

  アニメーションの追加、精神→SPの差し替えなど。


2、バランス調整。

  大きな変更点は術レベル制の撤廃。武装消費ENの固定化。
  強力すぎる上位武装の火力低下(主にラグナブレードなど)、
  敵キャラ(魔族)の防御技能の変更など。
  旧データとの変更点を列記しないことはご理解ください。分量が多すぎるので。


3、新キャラ追加。

  原作第二部の準レギュラー、ルーク、ミリーナ、ミルガズィア、メンフィス=ラインソード、
  第二部ラスボス、ルーク=シャブラニグドゥ、
  以上のキャラを追加。


###派生作品について###

本作はメディアミックスが盛んな作品であり、漫画、アニメ、ゲームと多くの派生作品が存在しますが、
私の手元で確認できる資料は現在のところ原作小説(本編)のみです。
アニメはひととおり、ゲームはSFC版のみプレイ経験があるのですが、どちらも
やや記憶が曖昧であり、確認することもできません。
なので原作小説以外のデータに関しては対応しかねる点が多々あるかと思います。
ご了承いただければ幸いです。


かなりの大型データであるため、今回の掲示分は主役周り、追加新キャラ、メイン敵キャラのパイロット・ユニット、
及びアイテム、のみに限らせて頂きます。
全データの圧縮ファイルはこのレスに添付しておきます。


それではよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【1908】投稿しました。

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2007年10月09日(火) 22時02分 -
設定
引用なし
パスワード
たいとるおんりー
・ツリー全体表示

【1907】Re(2):マルチレス

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2007年10月09日(火) 00時54分 -
設定
引用なし
パスワード
霞薙です、お返事ありがとうございます。

では
「完全人間シルエットな連中には光に対する弱点等はなし」
「それ以外のナチュラルボーンな連中は有効=光」
「人間からの変化には弱点=光」
のラインで弄ってみて、他の方の反応を待ってみますー。
・ツリー全体表示

【1906】アニメーションとメッセージ

名前
 霞薙 WEB
投稿日時
 - 2007年10月09日(火) 00時47分 -
設定
引用なし
パスワード
鬼切丸の少年
鬼切丸, 日本刀
鬼切丸(命中)(対弱点=鬼), 唐竹割り
鬼切丸(命中)(対弱点=鬼), 超斬撃
鬼切丸(命中)(対弱点=鬼), 連続なぎ払い
阻止(鬼切丸の刃), シールド防御 Weapon\EFFECT_JapaneseBlade01.bmp 32 sword.wav 発光 鬼切丸の刃

小山内鈴香
大通連, 野太刀
雑鬼, 鼠召喚


幻雄(鬼切丸)
不動明王呪, ピストル
不動明王呪(命中), 飛沫 赤
大呪真言(攻撃), MAPフラッシュ
大呪真言(命中), ダメージ 赤 inori.wav


後藤紗英
攻撃無効化(鬼切丸の傷跡), ビームコート Tone.wav 鬼切丸の傷跡

寂影(鬼切丸)
五鈷杵, ヴァジュラ
軍茶利明王呪(攻撃), 2連光弾 緑
軍茶利明王呪(命中), 飛沫 緑 inori.wav

宗賢(鬼切丸)
錫杖, 錫杖
金剛夜叉明王呪(攻撃), 2連光弾 黄
金剛夜叉明王呪(命中), 飛沫 黄 inori.wav

哲童(鬼切丸)
降三世明王呪(攻撃), MAPフラッシュ
降三世明王呪(命中), ダメージ 赤 inori.wav


言霊(攻撃), 音波 Beast.wav
言霊(命中), 音波 Laugh.wav
眼力(攻撃), 双邪眼解放 黒 赤
眼力(命中), 泡 Fire.wav
ひきちぎり, 立ち固め
突風, 竜巻
巻き付き, フォール
鬼髪, 触手乱舞 黒

鬼切丸の少年
回避, おっと…!!
回避, 悪いな、ごちそうはおあずけだ!!
回避, そのへんにしとけよ
回避, 俺を倒すには力が足りねえぜ
回避, 考えなしめ!
回避, ほお?
阻止, あんたのために結界をはってやった
阻止, こりゃあけっこうなことで…
阻止, ま、上等か
阻止(対精属性), 俺にお前の言霊は効かないよ
阻止(対精属性), 俺の精神(なか)を探ったって無駄だぜ
ダメージ小, この俺相手にすごむんじゃねえよ!!
ダメージ小, なんだ、なんでもないじゃないか…
ダメージ小, いいかげんにしろっ!!
ダメージ小, 俺にそんなものは効かねえ!!
ダメージ小, こんなもんじゃ死なないって
ダメージ小, なんだ、なんでもないじゃないか
ダメージ中, こいつは驚いた…
ダメージ中, やるじゃないか
ダメージ中, 奴を斬らねーと俺の気がすまねえな
ダメージ中, 斬りがいのある相手だな、鬼切丸よ…
ダメージ中, 俺は鬼だぜ、そう簡単には死なねえ
ダメージ中, げほ!!
ダメージ中, ちっ!
ダメージ中, うぐあっ!
ダメージ大, 化け物め!
ダメージ大, ちくしょう……!
ダメージ大, うああああ!!
ダメージ大, くそうっ!! 調子にのりやがって!!
ダメージ大, きっさまーっ!
破壊, しまった…!!
破壊, うあああああぁぁぁぁ!!!
射程外, 寝汚い奴め
射程外, 感じるか、相棒? 奴の気を…
射程外, 気配が消えた…
射程外, 今のは……?
切り払い, そこか!!
切り払い, こざかしい!
切り払い, しゃらくせえ
攻撃, あんたの悪夢を終わらせてやるよ!!
攻撃, かくれんぼはもうおしまいだ!!
攻撃, 俺は角を持たずして生まれた鬼….鬼切丸が…この太刀が俺の角…!!
攻撃, 悪いな、いくぜ!
攻撃, 己の浅はかさを呪うがいい!!
攻撃, 覚悟するんだな…!!
攻撃, 貴様は必ず俺が斬ってやる!
攻撃, 死後浄土を踏みたいなら覚えておけ;この刀の名は──鬼切丸──
攻撃, この刀は鬼の肉をも断つ!!
攻撃, 鬼ごっこはこれで終わりだーっ!!
攻撃(対弱点=鬼), 俺は鬼切丸と一心同体だ!!.鬼を狩ることが俺の存在理由だ!!
攻撃(対弱点=鬼), 悪いな!! 俺も鬼ごっこが大好きなんだよ!!
攻撃(対弱点=鬼), 貴様ら根絶やしにして人間になってやるさ!!
攻撃(対弱点=鬼), 夢に見たことくらいあんだろ…?;てめえらの天敵鬼切丸だよ…
攻撃(対弱点=鬼), たとえどんな者であっても鬼に堕ちたなら俺は斬る!!;この鬼切丸で!!
攻撃(対弱点=鬼), 俺は鬼を斬るまでよ!!
攻撃(対弱点=鬼), 鬼切丸こそ全ての鬼の天敵なり
攻撃(対弱点=鬼), 我は名もなき純血の鬼なり;神器名剣鬼切丸を以て、同族殺しを天命とす!!
攻撃(対弱点=鬼), 鬼切丸に斬れぬ鬼などいない…!!
攻撃(対弱点=鬼), 鬼ならば斬ってくれよう!!: この神器名剣鬼切丸でな!!
攻撃(対小山内鈴香), 鈴鹿ぁーっ!
攻撃(対小山内鈴香), 鈴鹿…やめろ!!
攻撃(対寂影), 姿形は違えどもその行為はもはや鬼!!
攻撃(対寂影), 鬼に逆に囚われた哀れな鬼喰い──.もはや人間にあらず!
攻撃(対寂影), 鬼切丸で鬼の呪縛から解き放ってやるぜ!
攻撃(対寂影), 人間でないなら鬼同然──!!
攻撃(対宗賢), 姿形は違えどもその行為はもはや鬼!!
攻撃(対宗賢), 鬼に逆に囚われた哀れな鬼喰い──.もはや人間にあらず!
攻撃(対宗賢), 鬼切丸で鬼の呪縛から解き放ってやるぜ!
攻撃(対宗賢), 人間でないなら鬼同然──!!
攻撃(対哲童), お前は鬼よりも許されない存在!
攻撃(対哲童), 貴様はもはや人間にあらず!!
攻撃(対哲童), こいつは鬼以上におぞましく.そして許されざる者…!!
攻撃(対結城七郎), 七郎……貴様は必ず俺が斬ってやる!
攻撃(対結城七郎), 結城の血は…この鬼切丸が断つ!!
攻撃(対鈴鹿御前(ダークロア)), 鈴鹿ぁーっ!
攻撃(対鈴鹿御前(ダークロア)), 鈴鹿…やめろ!!
攻撃(対柏木耕一), 鬼気は感じずともその力は鬼同様のもの──!!
攻撃(対柏木千鶴), 鬼気は感じずともその力は鬼同様のもの──!!
攻撃(対柏木梓), 鬼気は感じずともその力は鬼同様のもの──!!
攻撃(対柏木楓), 鬼気は感じずともその力は鬼同様のもの──!!
攻撃(対柳川祐也), 鬼気は感じずともその力は鬼同様のもの──!!
攻撃(対鵺野鳴介), こいつ…鬼を左手にしてるのか!?

小山内鈴香
回避, くだらないことを───
回避, この無礼者…
回避, この鬼姫鈴鹿御前を相手にするには役不足…
ダメージ小, 名にすがるつもりはないが、私は鈴鹿御前.古より知られた鬼姫よ
ダメージ小, 鬼の絶対加護のこの私に手を出すか.命知らずが…
ダメージ小, 無駄なことを…
ダメージ中, う……
ダメージ中, この古参の鬼姫鈴鹿御前を傷つけるとは…
ダメージ中, こいつ一体…!?
ダメージ大, うかつだった…!
ダメージ大, もうだめ……!!
ダメージ大, ぐ、く………
破壊, しまった…!!
射程外, 姿をお見せ!!
射程外, いない…
切り払い, 芸のない…!!
切り払い, おやめ!
攻撃, だまれえ!!
攻撃, おおっ!!
攻撃, しょせん私も鬼!
攻撃, 出でよ、大通連!!
攻撃, 大通連の太刀を受けるがいい!!
攻撃(対鬼切丸), 鬼切か…
攻撃(対鬼切丸), 私も斬るか、鬼切丸よ!?
攻撃(対鬼切丸), 鬼切丸覚悟!!
雑鬼, お行き、雑鬼ども
雑鬼, 私がやるまでもないわ
雑鬼, やっておしまい

幻雄(鬼切丸)
回避, くく…っ
回避, !!
回避, おとなしくしてろよ
ダメージ小, 俺はもはや鬼に対抗しうる化け物よ!!
ダメージ小, あたっ!
ダメージ小, おいおい、ちょっと物騒じゃねえか?
ダメージ中, 何!?
ダメージ中, てめえ…
ダメージ中, な、なにい!?
ダメージ大, ぎゃああ!!
ダメージ大, ちくしょう…!!
ダメージ大, ちっ、派手にやりやがって…
破壊, なんて野郎だ……
射程外, どうやら俺はおびき出されちまったクチかい?
射程外, へっ、かわいくねえな
攻撃, このやろう…っ!
攻撃, へっ、悪いな
攻撃, 修羅場はまだこれからだぜ
攻撃(対鬼切丸), 俺の獲物を横取りするんじゃねえ──っ!!
攻撃(対鬼切丸), 俺の貴重なエサを乱獲されると困るんでね
攻撃(対寂影), 寂影!!
攻撃(対寂影), 俺は確かに鬼を喰らうが鬼を作り出したりはしねえ!!
攻撃(対寂影), お前はすでにただ狩りを楽しんでいる鬼だ!!
攻撃(対寂影), お前はもう鬼を調伏する法力僧でなく.鬼を喰らう鬼だ!!
攻撃(対哲童), これが鬼を倒すため、鬼喰いにまでなった.仲間のなれの果てなのか…!!
攻撃(対哲童), くたばれ! 外道が…!!
かけ声(不動明王呪), このやろう…っ!
かけ声(不動明王呪), へっ、悪いな
かけ声(不動明王呪), 修羅場はまだこれからだぜ
かけ声(不動明王呪), 知ってるか、この梵字は不動明王をあらわすのさ
かけ声(不動明王呪), これは俺のオリジナルの鬼調伏法でね
かけ声(不動明王呪)(対弱点=鬼), てめーも喰って俺の体内で浄化してやらあ!!
かけ声(不動明王呪)(対弱点=鬼), これで鬼にありつけるな
かけ声(不動明王呪)(対弱点=鬼), 鬼は、この鬼喰い幻雄が狩る!!
かけ声(不動明王呪)(対鬼切丸), 俺の獲物を横取りするんじゃねえ──っ!!
かけ声(不動明王呪)(対鬼切丸), 俺の貴重なエサを乱獲されると困るんでね
かけ声(不動明王呪)(対寂影), 寂影!!
かけ声(不動明王呪)(対寂影), 俺は確かに鬼を喰らうが鬼を作り出したりはしねえ!!
かけ声(不動明王呪)(対寂影), お前はすでにただ狩りを楽しんでいる鬼だ!!
かけ声(不動明王呪)(対寂影), お前はもう鬼を調伏する法力僧でなく.鬼を喰らう鬼だ!!
かけ声(不動明王呪)(対哲童), これが鬼を倒すため、鬼喰いにまでなった.仲間のなれの果てなのか…!!
かけ声(不動明王呪)(対哲童), くたばれ! 外道が…!!
不動明王呪, ナウマクサマンダバサラダンカン!!
不動明王呪, 帰命普遍金剛諸不動明王!!
大呪真言, 大呪真言はひと味違うぜえ!
大呪真言, ナウマク サラバ タタキャティ: ビヤク サラバ モッケイビヤク:.サラバ タタラタ…;<B><BIG>カーン!!</B></BIG>


結城七郎
回避, !!
回避, う、うわあっ!
ダメージ小, つ……!!
ダメージ小, うああっ!
ダメージ中, うわあああ!!!
ダメージ中, くそ…っ!
ダメージ大, う……そだろ……
ダメージ大, やめろお! やめてくれえ!!
破壊, 姉さん……!!!
射程外, 何ぃ!? まさか…!
攻撃, 死ぬもんか!!
攻撃, くっ、くるなあぁっ!!
攻撃(対鬼切丸), 鬼切丸、おまえだけには殺されてやるもんかあ!
鬼おとし, おまえも鬼におちるがいい!!
鬼おとし, 鬼結城をなめるなあ!!
鬼おとし(クリティカル), 鬼結城が命ずる! その身を鬼に変えて結城を守れ!
鬼おとし(クリティカル), 我が下僕となれ!!
鬼おとし(クリティカル), 結城を守れ! 結城家当主を守り抜け!!


鬼おとしの鬼(鬼切丸)(ザコ)
回避, ………!!!
ダメージ小, オォオオォッ!
ダメージ中, キィエエエェェェ!!
ダメージ大, オオオオォォ!!!
破壊, オオォォォオオオオオォォォ!!!
破壊, ギャァァァァ!!
射程外, ……!?
攻撃, ウオオオォォォォ!!
攻撃, きしゃぁぁ!
攻撃, しゃーーー!!
攻撃, ガァァァ!!


寂影(鬼切丸)
回避, く、く、く
回避, かわいいねぇ
回避, くく…来たね
ダメージ小, 何十年…何百年飢えていたろうか?
ダメージ小, 人間などくだらん…人間などおろか
ダメージ小, こんなもの別にたいしたことじゃないわ
ダメージ中, 裏僧伽をおなめでないよ
ダメージ中, なんという殺気…
ダメージ中, 本気で私を殺せると思ったのかい?
ダメージ大, あ、あ、あ、あああぁぁ!!
ダメージ大, 飢えたまま終わるのは嫌だ!.哀れな女のまま終わるのも嫌だ!!
ダメージ大, 死ぬのも:、逝くのも:、果てるのも:.ましてや斬られるのもごめんだ!!
破壊, おのれ、おのれぇぇぇ!!
射程外, !?
攻撃, 私はもうずっと飢えて飢えてしようがないのよ!!
攻撃, あはははははは!
攻撃, これは呪いなんだよ! 鬼を喰らう身となった我らにかせられた!!
攻撃(対鬼切丸), 狩られに来たね!! 鬼切丸!!
攻撃(対鬼切丸), 我らに仇なす純血の鬼、鬼切丸め!
攻撃(対鬼切丸), 今度こそ喰らってやろうぞ!!.名もなき純血の鬼め!!
かけ声(対弱点=鬼), お前鬼かい? 鬼だね!? 鬼なのだろう!!
かけ声(対弱点=鬼), ものすごい鬼気だよ:、会いたかったよ:.いとしかったよ:、喰らいたかったよ!!
かけ声(対弱点=鬼), 鬼なら喰らうのみ!
かけ声(対弱点=鬼), 鬼ならば…!!
かけ声(対弱点=鬼), ようやく飢えが癒される…!!
かけ声(対鬼切丸), 狩られに来たね!! 鬼切丸!!
かけ声(対鬼切丸), 我らに仇なす純血の鬼、鬼切丸め!
かけ声(対鬼切丸), 今度こそ喰らってやろうぞ!!.名もなき純血の鬼め!!
軍茶利明王呪, オン・アミリティ・ウン・パッタ!!
軍茶利明王呪, オン! アミリティ、ウン、パッタ!!
軍茶利明王呪, <B><BIG>ウン!</B></BIG>

宗賢(鬼切丸)
回避, そのようなもの……
回避, 足掻き、苦しみ、我らを憎め──
ダメージ小, 我らはとうに鬼なのかもしれぬ
ダメージ小, 我は裏僧伽、鬼に対抗しうる鬼喰いよ!
ダメージ中, 鬼喰いとなった我はこの程度では死なぬ!
ダメージ中, この身を苛む飢えに比べればこの程度…
ダメージ大, うおおおぉぉぉ!!
ダメージ大, 何故────何故!!
破壊, あれは倒すべきものではなく.求めるべきものだったのだ──
射程外, 小癪なまねを──
攻撃, これは拙僧の獲物よ!
攻撃, うおおおお!
攻撃, 観念するがよい!
攻撃(対鬼切丸), 待っていた: 知っていた: そして長かった…鬼切丸よ!
攻撃(対鬼切丸), 鬼よ…!! 貴様名は何という!
かけ声, これは拙僧の獲物よ!
かけ声, 観念するがよい!
かけ声(対弱点=鬼), この鬼めが…!!
かけ声(対弱点=鬼), 鬼ならば喰ろうてやろう!
金剛夜叉明王呪, オン・バザラヤキシヤ・ウン!

哲童(鬼切丸)
回避, くくく…どうした?
回避, その程度の肉体なら必要とせぬ!!
ダメージ小, どうした? なぜ戦わない?
ダメージ小, は…ははははははは!!
ダメージ中, ここで果てるならそれまでのこと
ダメージ中, ただ生への執着が、消えゆく魂をたぎらせる
ダメージ中, 戦い抜いて生き残った者の肉体を.俺がいただこう!!
ダメージ大, おのれーっ!!
ダメージ大, なんだと…!?
ダメージ大, がぁああっ!!
破壊, やめろ…助けてくれ幻雄ーっ!!
射程外, くくく…逃げても無駄だ
攻撃, おおおおおおおおお…
攻撃, 俺には迷いも恐怖もない!
攻撃, 俺が代わりに生き抜いてやる!
攻撃, 鬼の肉体に人間の魂、どうだ!!
降三世明王呪, オン…;ソンバ・ニソンバ・ウン・パサラ・ウンパッタ!!

後藤紗英
回避, ひっ!
回避, 何!?
ダメージ小, あっ!!
ダメージ小, く…っ!
ダメージ中, きゃああっ!
ダメージ中, なんなのよ、これは!
ダメージ大, あ…あ、誰か…あ
ダメージ大, まっ…待ってよ…待ってよ、こんな…
破壊, うそよ、こんなのおお!!
射程外, ど、どういうこと…?
攻撃, 女が、ただ泣くだけだと思ったら大間違いよ!
攻撃, 腹くくったわ!!
攻撃, あたしを誰だと思ってるの!?


鬼魅香(鬼切丸)
回避, わたしを捜しているの?
回避, 誰を捜しているの?
ダメージ小, うふ、うふふふ、すてきよ
ダメージ小, きゃっ!
ダメージ中, 何をするの…?
ダメージ中, どうして…?
ダメージ大, 私を拒絶するのね…このわたしを…
ダメージ大, そう…そうなの…私を拒むのね…
破壊, 私は決して消えやしない!:.誰かがこの名をつぶやけば、それを機にまた甦ってやる!!
破壊, きっとまた会えるわ…
破壊(対鬼切丸), 鬼切…丸…
射程外, もっと近くで私を見たくはないの?
攻撃, うふ…うふふふ…
攻撃, 呼んで、もっとわたしの名を――
攻撃, おぉおおおぉお!
攻撃, 誰よりも残酷で.誰よりも美しく.誰よりも女――;わたしの名は鬼魅香…
魅惑, 独り占めしたくはない? この私を丸ごと全部!!
魅惑, あなただけを愛してあげるわ…
復活, 人間がいる限り、わたしは存在するのよ
復活, ほうらね、また逢えた

下級鬼(鬼切丸)
回避, ヒヒヒヒヒヒィ!!
回避, くく…いいぞ、これはいいぞ…
ダメージ小, はて面妖な…
ダメージ小, 非力なものよのぅ!!
ダメージ中, キィエエエェェェ!!
ダメージ中, おのれ、おのれえ!
ダメージ大, おぉおおぉぉぉ!!
ダメージ大, ぎゃあぁぁぁっ!!
ダメージ大, ひぃあああっ!
ダメージ大, うああぁああっ!!
破壊, オオォォォオオオオオォォォ!!!
破壊, ギャァァァァ!!
破壊, かはぁああぁ!!
破壊, うおぉぉぉぉぉ!!!
射程外, 逃げろ、逃げろ、逃げろ…
射程外, 追いつめて、喰ってやるぅぅぅ!
射程外, きゃははははは、逃げても無駄だ!!
攻撃, 殺してやる、殺してやる!!
攻撃, エサだ! エサだ!!
攻撃, ウオオオォォォォ!!
攻撃, おのれぇぇ!
攻撃, きしゃぁぁ!
攻撃, しゃーーー!!
攻撃, ガァァァ!!
攻撃, よくもォォォ!
攻撃, 喰らって喰らって喰らいまくってやるぞおお!!
攻撃, 食らい尽くしてくれるわぁぁ!!
攻撃(対鬼切丸), うぬが鬼切丸かあ!!
攻撃(対鬼切丸), 鬼切丸きさまぁー!!
攻撃(対鬼切丸), 鬼切丸!! この同族殺しが!!
攻撃(対鬼切丸), 鬼切丸! 哀れな純血の鬼よのう!!
攻撃(対鬼切丸), 鬼切丸──名のない哀れな鬼よ!
攻撃(対鬼切丸), よくも、鬼切丸ー!!
攻撃(対鬼切丸), 鬼切丸めぇ!!
攻撃(対鬼切丸), おのれ…鬼切丸かあ!!

非言語鬼(鬼切丸)
回避, ゲラゲラゲラ!
回避, オオオオオン!
ダメージ小, ぐるる……!!
ダメージ小, (ニィ……)
ダメージ中, きィエエエェェェ!!
ダメージ中, ぎゃうん!
ダメージ中, ぎゃええええ!
ダメージ大, おぉおおぉぉぉ!!
ダメージ大, ぐるるるるる!!
ダメージ大, ぎあぁぁぁっ!!
破壊, オオォォォオオオオオォォォ!!!
破壊, ギャァァァァ!!
攻撃, <BIG><I>オオオオオ!</I></BIG>
攻撃, <I>オオオオオン!</I>


夜叉(鬼切丸)
回避, <I>ゲタゲタゲタ!</I>
回避, <I>ゲラゲラゲラ!</I>
ダメージ小, (にぃ〜〜……)
ダメージ中, <I>何者よ……あんた!</I>
ダメージ中, <I>きィエエエェェェ!!</I>
ダメージ中, <I>ぎゃうん!</I>
ダメージ中, <I>…………!</I>
ダメージ中, <I>ぎゃええええ!</I>
ダメージ大, <I>あたしを殺すつもりでしょお……!</I>
ダメージ大, <I>うそよ〜〜〜〜!</I>
ダメージ大, <I>いやよぉ〜〜っ!!</I>
破壊, ごめん……なさい……</I>
射程外, <I>待ってて! 食べてあげる!</I>
射程外, <I><BIG>きゃははは!</BIG></I>
射程外, <I>きゃ〜〜〜〜ははは!</I>
攻撃, <I><BIG>きゃははは!</BIG></I>
攻撃, <I>きゃ〜〜〜〜ははは!</I>
攻撃, <I>あたしが食べてあげる!</I>
攻撃, <I>ばりばりと食べてあげる!</I>
攻撃, <I>痛くないようにやさしく食べてあげる!!</I>
・ツリー全体表示

294 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,913

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター