GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>英雄伝説6はちょっと違いますが、かけ声が掛け声になってます。
><英雄伝説6>
>>エステル=ブライト
>>掛け声, みんな、行くわよ!
>異形の戦士
>反撃, ……
>反撃, クッククク……
>反撃, ばか者がっくらえっ!
>A−S・SIGNAL(合体)
>反撃
>シグナル(合体), まだまだ!!
>反撃
>シグナル(合体), まだ勝負は終わっちゃいない
>反撃
>コード, いけるな
>シグナル(合体), 当たり前だろ
>反撃(瀕死)
>シグナル(合体), この一瞬に賭けていたんだ
>反撃(対ザコ)
>シグナル(合体), そんなにおしおきされたいのか? 君は
>A−S・SIGNAL
>反撃, まだまだ!!
>反撃, まだ勝負は終わっちゃいない
>反撃(対ザコ), そんなにおしおきされたいのか? 君は
>オーバーロード兵(ザコ)
>反撃, 逃がさんぞ!
>反撃, ただでは済まさんぞ!
>ラグナ=レウァール
>反撃, よ〜っし!反撃開始だ!
>ゼル=ディン
>反撃, おっしゃ反撃開始だな
>ズ・ゴオマ・グ
>反撃, <B><I>マンヂ デデボザ ボグジャスンザジョ</I></B>.【パンチってのはこうやるんだよ】
>反撃, <B><I>ゲロボボ ギドレバ ダゾゴギゲデジャス</I></B>.【えもののしとめかたをおしえてやる】
>反撃, <B><I>ダギビギデ バゲギデジャス</I></B>.【ばいにして かえしてやるぜ】
>反撃, <B><I>ジビガギ デジャス</I></B>.【ひきさいてやる】
>ズ・ゴオマ・グ強化体
>反撃, <B><I>マンヂ デデボザ ボグジャスンザジョ</I></B>.【パンチってのはこうやるんだよ】
>反撃, <B><I>ゲロボボ ギドレバ ダゾゴギゲデジャス</I></B>.【えもののしとめかたをおしえてやる】
>反撃, <B><I>ダギビギデ バゲギデジャス</I></B>.【ばいにして かえしてやるぜ】
>反撃, <B><I>ジビガギ デジャス</I></B>.【ひきさいてやる】
>雪代縁
>反撃(雪代縁(狂経脈)), 無駄だ! この狂経脈の速さは貴様とは質そのものが違う!!
>反撃(雪代縁(狂経脈)), どうだ!!.俺は相手の後から反応しても、この通り充分間に合う!
>綾小路葉子
>反撃(綾小路葉子(暗示固定の霊石)), あいにく……私に『あきらめる』という選択肢はないわ
>反撃(綾小路葉子(暗示固定の霊石)), イタズラがすぎるわよ。罰としてその手足すべてもいであげる
>反撃(綾小路葉子(暗示固定の霊石)), 私はベナレス様の力を託されてるの。まだやるつもりなら命の保証はしないわよ
>石原莞爾(帝都物語)
>反撃, 話はそれだけか?
>電人ファウスト・ツリー全体表示
>反撃, いつまでも調子こいてんじゃねぇ!!
>反撃, 動きが止まったぜ!!
>反撃, 捕まえたのは…… こっちの方だ!!
>反撃, てめえ…… 頭の方はいまいち弱いらしいな!
>博麗霊夢
>回避(対銃)
>博麗霊夢, おっと!
>博麗霊夢(笑顔), おっと!.狙い弾だけじゃあたんないわよ!
>回避(対銃)
>博麗霊夢(笑顔), へぇ、面白い弾幕ね!
>回避(対連)
>博麗霊夢(笑顔), よーし、全部避けきったっ!
>回避(対連)
>博麗霊夢(思案), ばらまきゃ当たるってもんでもないわよ.ちゃんと狙わないとね
>回避(対連)
>博麗霊夢(笑顔), 下手な鉄砲撃っても当たらず、一念石投必中必倒!.ちゃんと念をこめないとあたんないわよ!
>ダメージ小(対火)
>博麗霊夢, 私の前では火遊びは止めることね。火では私には勝てないもの
>ダメージ大(対銃)
>博麗霊夢(心配), ううっ、本場の弾は冗談にもならないわ……
>魂魄妖夢
>回避(対銃)
>魂魄妖夢, ふん、そんなカラクリで私が倒せるとでも?
>回避(対銃)
>魂魄妖夢, そんなものが半分幽霊の私に通用するわけないじゃない!
>回避(対銃)
>魂魄妖夢(困惑), チッ、早すぎて切り払えそうにない弾ね……
>ダメージ大(対銃)
>魂魄妖夢(呆れ), うわわっ!.前言撤回! 半分ぐらい死にそう!
>ダメージ大(対銃)
>魂魄妖夢(呆れ), や、やっぱ半分人間だと痛い痛い痛い!!!
>レミリア=スカーレット
>回避(対魔)
>レミリア=スカーレット(不満), お経? 祝詞? 真言?
>レミリア=スカーレット, お経? 祝詞? 真言?.よく分からないけど、ただ喋ってるだけでは何も起きないよ
>射命丸文
>写真撮影(対銃)
>射命丸文(笑顔), カラクリだって、このカメラの前では通用しません
>写真撮影(対銃)
>射命丸文(心配), これは……弾が出る前に取るか、覚悟を決めて出た後を狙うか……
>伊吹萃香
>ダメージ小(対魔), そんな人工の自然。大自然に敵う筈が無い。大は少を兼ねるよ
>ラーラマリア=クリストフォロス
>回避(対銃), その銃、照準が50分の1インチ右にずれてるよ
>烈火刃
>ダメージ大(対銃), 来い
>ダメージ大(対銃), お……お前……
>汎用妖怪(バトル女)
>ダメージ小(対銃), 銃弾ぐらいで、やられたりしないよ
>ダメージ中(対銃), じゆ、銃弾ぐらいで、やられたりしない!
>ダメージ大(対銃), じゅ、銃弾ぐらいで……くぅぁぁぁぁっ!
>汎用妖怪(淑女)
>ダメージ小(対銃), 銃弾ぐらいで、やられたりしませんわ
>ダメージ中(対銃), じゅ、銃弾ぐらいで、やられたりしませんわ!
>ダメージ大(対銃), じゅ、銃弾ぐらいで……あああああっ!!
>汎用妖怪(老女)
>ダメージ小(対銃), 銃弾なんぞで、やられたりはしないよ
>ダメージ中(対銃), じゅ、銃弾なんぞで、やられたりはせんわい!
>ダメージ大(対銃), じゅ、銃弾なんぞで……クカァァァァ!!
>レイ(封印)
>ダメージ大(対竜), これが、竜の力:ははははは、凄いじゃないか
>A−S・SIGNAL(合体)
>回避(対恐)
>シグナル(合体), こっちに来るなぁぁぁ!!
>コード, こらシグナル!! 何故に逃げるか
>ダメージ小(対恐)
>シグナル(合体), うぎゃぁぁぁぁ!!
>コード, こらシグナル!! 何故に逃げるか
>ダメージ中(対恐)
>シグナル(合体), うぎゃぁぁぁぁ!!
>コード, こらシグナル!!何故に逃げるか
>ダメージ大(対恐)
>シグナル(合体), うぎゃぁぁぁぁ!!
>コード, こらシグナル!! 何故に逃げるか
>A−S・SIGNAL
>回避(対恐), こっちに来るなぁぁぁ!!
>ダメージ小(対恐), うぎゃぁぁぁぁ!!
>ダメージ中(対恐), うぎゃぁぁぁぁ!!
>ダメージ大(対恐), うぎゃぁぁぁぁ!!
>暗黒七本槍七の槍サンダール・ツリー全体表示
>回避(対忍), 隠れても無駄だ! 宇宙忍法、凶ザ目(きょうざめ)!
>ネコミミ(ジェノサイドガン)(単体)これらに射程外メッセージが存在しないようです。
>コオネ=ペーネミュンデ(覚醒)
>流刑体天斬
>流刑体無言
>流刑体定光改行がされていないため、全てポンコツの台詞と化しています。
>ダメージ大
>ポンコツ(流刑体定光), 犯した罪の重さを自覚させないまま君を死なせてなるものか!!流刑体定光, はっは! 笑わせるぜ!!
>青の空賊ヴァイス
>出撃, もうじっとしてらんないぜ!
>調律士ヒルペリヒ=ルオー
>出撃, 我は十字架の兵、ソリア七会士が一人調律士ルオー;汝が行く手に鉄塞とならん!
>砲雷のアウレリウス
>出撃, 我は十字架の兵、ソリア七会士が一人砲雷のアウレリウス;汝が行く手に鉄塞とならん!
>算学のクラナッハ
>出撃, 算学のクラナッハだ。よろしく
>薬読のアンナロッテ
>出撃, 我が名はアンナロッテ。ソリア七会士が一人『薬読』を名乗る者
>閃姫のサンタミカエラ
>出撃, 閃姫のサンタミカエラ。テメェを殺しに来たぜ
>ティーゲル(TGB4)
>出撃(ティーゲル&ガルアーマー), いでよ、ガルアーマー!
>水の大晶霊ウンディーネ
>出撃, 我が水の癒しにて、汝を守らん
>風の大晶霊シルフ
>出撃, 天空の風よ、降り来たりて龍とならん!
>火の大晶霊イフリート
>出撃, 我が灼熱の魔手にて灰燼と化せ!
>ティーダ(FF10)
>出撃, 大物助っ人登場!
>出撃, 入りまぁーす!
>召喚士ユウナ
>出撃, 召喚士ユウナ入ります!
>ワッカ(FF10)
>出撃, まぁ見てろって!
>シィル=プライン
>出撃, がんばります
>リズナ=ランフビット
>出撃, 参加します
>コパンドン=ドット
>出撃, うちが来たからには負けへんでー
>復讐ちゃん
>出撃, ………行く
>出撃, 私、起動します
>壊原大五
>出撃, いますぐに行けるっす
>絶山剣舞
>出撃, さぁて、とりあえず行きますかっと
>ダイス(未来少年コナン)
>出撃(ダイスINロボノイド), しゅつげーき! はっしーん!!
>鴇羽巧海(黒曜の君)
>出撃(媛星のチャイルド), さあ、祝福を述べましょう。新たなる大地の誕生に!
>杉浦碧
>出撃, 熱き闘魂を胸に秘め、毅然と立ち向かう一人の少女が現れたのだ。彼女の名は……烈風のHiME、杉浦碧!
>出撃, 正義の味方、見参!
>出撃, ふっふっふ……誰が呼んだか正義の味方、今ここに華麗に参上ぉぉ――!
>出撃, 天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。化け物倒せと、あたしを呼ぶ!;とうっ!
>大宇宙3大美少女楊貴妃
>出撃, 大宇宙3大美少女が一人、楊貴妃参上ナリー!
>大宇宙3大美少女マリー
>出撃, マリー=アントワネット、推参でございますわ
>深優=グリーア アリッサ=シアーズ
>破壊
>深優=グリーア, 深優は永遠、アリッサお嬢様をお守り申し上げます……
>穴山めぐみ
>出撃, わたしがやろう……
>エステル=ブライト・ツリー全体表示
>出撃, この世に悪の栄える限り、真っ赤に燃える正義は消えず……;ブレイサーズただいま参上!!
>ドナー(ファウスト)
>超電磁領界(かけ声)
>ドナー(ファウスト), キューピッド、周囲の電力を全て私に集めろ!
>キューピッド(ファウスト), 了解……
>超電磁領界(かけ声)
>ドナー(ファウスト), キューピッド、メタトロンゾーンの準備はできているか!
>キューピッド(ファウスト), 準備完了……
>本多愛
>
>#本多連打(かけ声)(対連打技所持者), 連打なら…負けん!!
>ティナ=ブランフォード
>アルテマ(かけ声), 虚栄の闇を払い、真実なる姿現せ…:.あるがままに!
>アルテマ(かけ声), 全て、光の中に消える…
>アルテマ(かけ声), 今こそ解き放て、光よ!
>ケフカ=パラッツォ
>攻撃(かけ声), ふふん!
>攻撃(かけ声), ひゃはははっ!
>攻撃(かけ声), ふぅ〜ん〜
>キャプテンコマンドー(STF)
>キャプテンストーム(かけ声), -
>キャプテンソード(かけ声), -
>ファラ=エルステッド
>切り払い(かけ声), 近い!? それなら―― 叩き落すっ!
>切り払い(かけ声), はあぁぁぁっ!
>切り払い(かけ声), その攻撃、見切った!
>電波人間タックル
>ウルトラサイクロン(かけ声), これを使うしかないようね……
>戦術鬼・毒魔愚郎
>絶叫電撃(かけ声), プラグON! 13万ボルト絶叫電撃(エレキシャウツ)!!
>絶叫電撃(かけ声), ライブスタート! ボーカルIN!!
>ウォッカ(ルナル)
>変形(かけ声), 俺は見世物じゃないんだがな……。
>幻覚(かけ声), ふむ、ちょいと小細工させてもらおうか。
>幻覚(かけ声), -
>完全幻覚(かけ声), ふむ、ちょいと小細工させてもらおうか。
>完全幻覚(かけ声), -
>リョウ=サカザキ
>龍虎合一(かけ声)
>リョウ=サカザキ, ロバート! 龍虎合一だ!!
>ロバート=ガルシア, よっしゃ!!
>龍虎合一(かけ声)
>リョウ=サカザキ, ―――ロバート!!
>ロバート=ガルシア, わかっとる!!
>ロバート=ガルシア
>龍虎合一(かけ声)
>ロバート=ガルシア, リョウ! いくで、龍虎合一や!!
>リョウ=サカザキ, 分かった!!
>龍虎合一(かけ声)
>ロバート=ガルシア, わかっとるな、リョウ!?
>リョウ=サカザキ, ああ、任せておけ!!
>エステル=ブライト・ツリー全体表示
>掛け声, みんな、行くわよ!
>竜魔人バラン
>竜魔人バラン, (ダイの大冒険(バラン専用)), 1, 1
>空陸, 4, M, 7000, 180
>特殊能力
>性別=男性
>ノーマルモード=竜騎将バラン 消耗無し
>パイロット画像=DQD_Baran(Devil).bmp
>5500, 220, 1300, 70
>BABA, DQD_Baran(Devil)U.bmp
>格闘, 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -20, 突
>真魔剛竜剣, 1400, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
>ライデイン, 1600, 1, 3, -10, -, 25, -, AABA, +10, 魔術雷
>紋章閃, 2000, 1, 3, -10, -, 40, 110, AAAA, +10, -
>ギガブレイク, 2500, 1, 1, +10, -, 70, 120, AAAA, +20, 武雷
>ドルオーラ, 3000, 1, 3, -10, -, 100, 130, AABA, +10, -
>魔人王ジャガン(血の刻印)
>魔人王ジャガン, (ロトの紋章(ジャガン専用)), 1, 2
>陸, 4, M, 4500, 200
>特殊能力
>ピンポイントバリアLv2=ロトの紋章
>ノーマルモード=魔人王ジャガン -1 消耗無し
>ブースト=血の刻印
>必要技能=気力Lv3
>パイロット画像=DQEOR_Jagan(BS).bmp
>3900, 160, 950, 60
>CABA, DQEOR_JagganU.bmp
>魔人の血, 0, 1, 2, +0, 1, -, -, -A-A, +20, 縛攻失L1
>格闘, 800, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +10, 突
>ギラ, 1100, 1, 3, +5, -, 5, -, AACA, +5, 魔術火B
>バギマ, 1100, 1, 4, -10, -, 10, -, AACA, +15, 魔術風
>鋼鉄の剣, 1100, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武(通常武器Lv1)
>イオラ, 1300, 1, 2, +10, -, 15, -, AACA, -15, 魔術P
>ベギラマ, 1500, 2, 4, +5, -, 10, -, AACA, +5, 魔術火B
>エビルデイン, 1700, 1, 3, +20, -, 25, 110, AABA, +10, 魔術闇雷
>Dr.ボスコノビッチ(起きる)・ツリー全体表示
>Dr.ボスコノビッチ, どくたーぼすこのびっち, (鉄拳(Dr.ボスコノビッチ専用)), 1, 2
>陸, 4, M, 5000, 120
>特殊能力
>性別=男性
>格闘武器=自らの知りうる技
>ノーマルモード=Dr.ボスコノビッチ 5 消耗無し
>HP消費Lv0.5=腰痛
>4200, 140, 800, 60
>CABB, TKN_DrBoskonovitchU.bmp
>バイオリアクター, 100, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +20, 固痺
>JACKテイマー, 1000, 1, 1, +0, -, 15, -, AAAA, +30, 固接封機撹
>賢人拳, 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
>老人拳, 1400, 1, 1, -5, -, 20, -, AAAA, +0, 突JL2
>ドクターコサック, 1600, 1, 1, +10, -, 30, -, -AAA, +0, 突
>Bペガサスブースター, 2600, 1, 1, -25, -, 90, 130, AAAA, +10, 後C突
>>更に変質後、激闘の消費2割減追加。
>そこまでやるくらいなら、素直に激闘を闘志あたりに差し替えた方がいいのではないでしょうか。
>というか、射程1ユニットで激闘を活かすには孔濤羅@鬼哭街ぐらい爆裂している必要があるように思えます。
>
>射撃が腐ってるのでVer1が強くなりすぎることもありませんし、また三倍ダメージが確実に出せるとはいえポン刀の威力も知れてるということで、SP80使うなら十分許容範囲ではないかと考えますが、いかがでしょう。
>
>
>>>TFPバイク
>
>イベント用でいいのではないでしょうか。
>1案も悪くないと思うのですが、やはりポンコツと駆けずり回ってこそ定光のような気もしますので。
>更に変質後、激闘の消費2割減追加。
>2人乗りにSP消費減は許されるか?と迷ったのですが
>正直こうでもしないと射程1ユニットで激闘はウリになり得ません故。
>>TFPバイク
>
>>破壊魔への変質の処理
> 先程試してみたら、正常に動作したのですが…申し訳ありませんこちらの記述ミスだったようです。
> まあ、現状でも動く以上、無理に変える意味はないですか。意見は取り下げます。
>
> あと、追加で気になった部分を。
>>流刑体撃針
> この辺はすでに記憶が曖昧なのですが、生体マシンガンに「連」属性は付かないのでしょうか?
>
>解説文改行の件了解しました。
>龍使いあ、重ね技前提ですか。
>>Zauberruteさん晶のメッセージどうもありがとうございます。
>>多分最後の自己修正・魔王ルー=サイファーの武装の金色の針から格属性を削除、魔実→実魔属性に変更。特にそういう描写があったわけでもなかったので。
>七瀬晶のメッセージ添付されたデータになかったようなので、投稿される前に! とばかりに投げておきます。
>破壊魔への変質の処理先程試してみたら、正常に動作したのですが…
>定光の愛称変更了解しました。そう言うことならば納得です。
>ヴァルチャーのパイロット
>天斬の突撃
>流刑体撃針この辺はすでに記憶が曖昧なのですが、生体マシンガンに「連」属性は付かないのでしょうか?
>パイロット能力付加="SP消費減少Lv2=非表示 激闘" (破壊魔への変質)えーとコレだと破壊魔への変質=解説を必要技能とみなして反応し、
>破壊魔への変質=解説 "命中、回避+10。激闘の消費SPが80%になる。" (破壊魔への変質)
># SetSkill 破壊魔定光 悟り 0
>
> とするのはどうでしょうか? 序盤は上述のように悟りを封印すれば機能するので手間もそう変わらないかと。
>
>>定光の愛称
> ユニット側にも関わりますが、パイロット側のユニット特殊能力欄に
>>愛称変更=破壊魔定光
>>読み仮名変更=はかいまさだみつ
> と追加し、ユニット愛称を「椿定光」にしませんか? うろ覚えなのですが、序盤では「破壊魔」と呼ばれてなかった気がするので。
> 呼ばれ始めてからは封印解除すれば、原作的にも問題ないと思いますが…どうでしょう?
>
>>ヴァルチャー
> 神代が出てこない状況もあり得るので、パイロットデータも欲しいところです。マップ上で彼女の横に立たせる演出などにも使えますし。ネコミミ(ジェノサイドガン)(単体)がヴァルチャー単体時のパイロットになります。
> …まあ、超人工知能とか使えばいいような気もするので、強くは推さないでおきます。
>
>>>ユニット
>>流刑体天斬
> 体当たりくらいは付けても良いのではないでしょうか。近くを軽く通るだけで簡単に落とせる筈の戦闘機相手に
> 大量のザコにたかられて反撃できず四苦八苦、と言うのも“らしい”気はしますが。
>
>>>TFPバイク
> 仮面ライダー龍騎フォルダのライドシューターと同様に、イベント用で良いと思います。ふむーあくまでイベント用で用意、でかまわないかな。
> 実質、概ね「世界間の移動」にしか使ってなかった気がしますし、そう言う意味でもミラーワールドへの移動手段でしかなかったライドシューターと扱いは同じかと。
>
>突撃、狙撃、覚醒などのSPで弱点を補えるようにした上で
>もう少しマイルドな調整を希望します。
>もしくは破壊砲射程4か。
>キカイダー、01を軽く突き放してる
>>パイロット
>定光うっかりローカルアイテムで「悟り」付与(考えにくいですが)されて起動するのもなんですし、能力欄の技能の順番も考えて、
>パイロット能力付加="SP消費減少Lv2=破壊魔への変質 激闘" (悟り)
>破壊魔への変質=解説 "命中、回避+10。激闘の消費SPが80%になる。" (悟り)
># SetSkill 破壊魔定光 悟り -1 非表示
>定光の愛称ユニット側にも関わりますが、パイロット側のユニット特殊能力欄に
>愛称変更=破壊魔定光と追加し、ユニット愛称を「椿定光」にしませんか? うろ覚えなのですが、序盤では「破壊魔」と呼ばれてなかった気がするので。
>読み仮名変更=はかいまさだみつ
>ヴァルチャー神代が出てこない状況もあり得るので、パイロットデータも欲しいところです。マップ上で彼女の横に立たせる演出などにも使えますし。
>>ユニット
>流刑体天斬体当たりくらいは付けても良いのではないでしょうか。
>>TFPバイク仮面ライダー龍騎フォルダのライドシューターと同様に、イベント用で良いと思います。