SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【973】Re(1):ライオン丸G修正パイロットデータ

名前
 通りすがりの旅芸人
投稿日時
 - 2007年01月22日(月) 18時36分 -
設定
引用なし
パスワード
>ライオン丸
奇跡を持たせるほどの事はしてないですよね・・・。誰も救えなかった、という結末を考えると彼には似合わないのではないかと。
決意くらいに差し替えを希望します。

>果心居士(G)
>150, 100, 149, 154, 155, 155, 弱気
>魔人豪山(G)
>155, 100, 150, 155, 142, 161, 普通
流石にこの技量は無いんじゃないかなあ、と。
異心居士、豪山共にタイガージョーを圧倒する立ち回りを見せてましたし、ライオンタイガーに威圧される異心居士ってのも違うだろう、と言うことで。
スーパー1の玄海老師みたく技量180台でも良いのではないでしょうか。というか、戦闘員のネームドキャラで技量150以下と言うのはよほどの理由が無い限りあり得ないでしょう。
性格も異心居士普通、豪山超強気でも構わない気がします。
反面、異心居士の格闘値は下げても良さそうです。豪山の反応値も同様に。
後、豪山は呪術にも長けてるようですし、衝撃波のためにも射撃値は大幅に上げた方が良いのではないでしょうか。
それと両名、復活を差し替え希望。
異心居士は応援だとか激励だとかのサポート系が似合うのではないでしょうか。

>ユリ(G)
>150, 138, 143, 154, 165, 151, 普通
反応、160台に上げても良いのではないでしょうか。
・ツリー全体表示

【972】Re(1):封神演義第二稿

名前
 FJ3 WEB
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 22時18分 -
設定
引用なし
パスワード
はじめまして、FJ3っていうアイコン描きです。

>現状では伏羲+スープーのアイコンがない(描かれる当てもない)のでこうしてあります。
>騎乗パイロットによる制御で、伏羲時にアイコンを変えることは可能です。
>(アイコンがあればやります)

とのことでしたので取り急ぎ
HOUSHIN_Fukki&SuupuushanU.bmp
HOUSHIN_Taikoubou&Suupuushan(Battle)U.bmp
HOUSHIN_Fukki&Suupuushan(Battle)U.bmp
の三枚を作らせていただきました。雑+差分改変で恐縮です。
さしでがましかったかもしれませんが、少なくともこのパターンはデータとしてもあった方がいいかと思った次第です。というより自分で描いてなかったのが不思議だったくらいなので。流石に伏羲(S)+スープーはいらないだろうとそっちはなしです。

多分2月の非登録(今月ではないです)に投稿するかと。そのときにデータ側で指定されてても現時点でないアイコン(美人三姉妹とか?)を描き足せればいいのですが。

では横槍失礼しました。
正直データは畑違いなんでわかりませんが、良いものができそうですね。頑張ってください。
・ツリー全体表示

【971】Re(1):封神演義第二稿

名前
 TTT
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 21時28分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
houshin_message.txt ファイルサイズ: 15.9KB
こんにちは。TTTです。

レスがあったところは基本的に了解です。
で、聞かれた事についていくつか。

>>現状だと、パイロットが伏羲なのにユニットの名称が太公望のままだとか、
>ちょっとおっしゃる意味がわかりません。
ごめんなさい。これはこちらの勘違いでした。
伏羲が愛称にも使われてるとてっきり…

>>四不象に乗ると元の姿に戻るとか(原作でも突然太公望に戻ってたことはありますけど)、
>これはアイコンのことでしょうか?
これはアイコンのことです。
が、アイコンがないための処置ということなら了解です。


それから、パソコンを漁ってたら、昔データを作ろうと思って集めた(けど途中で断念した)メッセがでてきたので提供します。
玉鼎以外は霞薙さんや藺月さんのと被ってるキャラばかりですが、適当に取捨選択してメッセが少ないキャラへの上乗せにでも使ってください。


最後に一点ミス報告。
圧縮データの封神演義フォルダのpilot_messageの最初の方に
>#===========================アカネイア===========================
というのが入っております。
・ツリー全体表示

【970】Re(1):破壊魔定光・準備稿

名前
 TTT
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 21時24分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは。TTTです。
定光と神代について何点か。

>>定光
>定光の装甲
Ver2で物理保護が改造されてから胴体を覆うアーマーが出てくるようになったので、
アーマーあり形態の装甲はもう少し上げませんか。
あれも物理保護とは呼ばれてますが立方体状のフィールドとは明らかに別物ですし、
それに防御精神が鉄壁のみなので装甲700ではボス戦にかなり不安がありますから。
(硬くなるだけなら静止モードがありますが防御専用ですので)

>定光の宇宙適応
定光の生身形態(とVer1)の宇宙適応はB以下でいいと思います。
その方が「着る宇宙船」という設定がより生きると思いますので。


>>神代やよい
>ヴァルチャーの追加
ヴァルチャーのサポート化(&パイロット化)を希望です。
ヴァルチャー時は喋ってないのとポンコツ&定光のサポート描写が濃すぎるので目立ちませんが、
普通レベルのサポートは十分やっていると思いますので。
ヴァルチャーが神代の命令を受けて行動する場面はちょくちょくありますし、
崩壊中でまともに動けない神代を庇ったり連れて運んだりもするほどですし、
それにネコミミと中身的には同じはずなのに、
ネコミミになるまでサポートに一切つかないのには違和感があります。
前後期での弱体化対策は別の方向で付けられないでしょうか。
あと物語中盤で多かった、神代が着ていないヴァルチャーの再現用にパイロット能力もあった方がいいと思います。

>神代のサイズ
前後期での弱体化対策も兼ねてですが、
ヴァルチャーのサイズをLに、ネコミミのサイズをSにしませんか。
実際、劇中でのサイズもそれくらいだと思いますし。
神代の頭が胸以下の位置になるほど長身なヴァルチャーと、
神代がヘルメット被っただけのサイズのネコミミと。

>神代の能力値
自分も命中の強化希望です。
極端に低い理由があるようなキャラではありませんから。


以上です。データ作成頑張ってください。
・ツリー全体表示

【969】黒点虎のミス修正

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 21時13分 -
設定
引用なし
パスワード
サポートパイロットだと思って油断して、
黒点虎のパラメータをコピペ元から変え忘れていました。

以下のように修正しますー。

黒点虎(藤崎封神)
黒点虎, こくてんこ, 男性, 封神演義 封神演義(サポート), AAAA, 120
特殊能力
150, 134, 148, 139, 158, 160, 普通
SP, 30, 威圧, 1, 偵察, 1, 気合, 5, ひらめき, 9, 根性, 24, 気迫, 33
HOUSHIN_Kokutenko.bmp, HOUSHIN_Will.mid
・ツリー全体表示

【968】Re(2):封神演義第二稿

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 21時10分 -
設定
引用なし
パスワード
>こんばんわ。
こんばんはー。
>
>>楊籖(藤崎封神)
>
>彼は犬に乗るのが変形で半妖態がハイパーモードじゃ駄目なんですかね?

ハイパーモード状態からは化や写属性攻撃はつかえないのです。

>あと犬乗りで振り仮名の扱いが悪いです。まあ宝貝だし?

おっと、これはミスです、修正しておきます。


>>酸羔フ(藤崎封神)
>>酸羔フ, とうせんぎょく, (封神演義(蝉玉(藤崎封神)専用)), 1, 2
>>陸, 4, M, 2000, 150
>>特殊能力
>>性別=女性
>>有効=感
>>迎撃武器=五光石
>>3200, 120, 800, 80
>>CABA, HOUSHIN_TousengyokuU(2).bmp
>>五光石,          600, 1, 4, +40,  -,  5,  -, AABA, -10, 実H脱L1
>>分身魔球,         1600, 1, 4, +10,  -, 35,  -, AACA,  +0, 実H
>>エビ投げドリームボール,  1800, 1, 4, +30,  -, 40, 130, AACA, +10, 実追
>
>この娘以下投擲タイプ宝貝も射撃判定なのは、攻撃力がぶん投げではなく宝貝パワー発動に依存しているからなんですじょ?

理論的にはそうですが、設計思想的には
「遠距離攻撃には素直に射撃を使おう」という単純な思想が。
戦闘エフェクトがシューティングゲームですし。

>ところでこの娘下の名前だけなら文字化けしないのにフルネームだと途端に化けるんですね。

こまったものです。
・ツリー全体表示

【967】Re(1):封神演義第二稿

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 20時03分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんわ。

>楊籖(藤崎封神)
>楊籖, ようぜん, (封神演義(楊籖(藤崎封神)専用)), 1, 1
>陸, 3, M, 5000, 180
>特殊能力
>性別=男性
>弱点=光
>有効=感
>変形=半妖態変化 楊籖半妖態(藤崎封神) <気力Lv2>
>半妖態変化=解説 より能力の高い半妖態に変化する。変化後は『変化の術』にサイズ制限が無くなる。気力120以上で使用可能。
>空中移動 (スーパー宝貝使用)
>3300, 120, 800, 50
>BABA, HOUSHIN_YouzenU(2).bmp
>変化の術(武装),       0, 1, 4, +10,  -, 20,  -, AABA, +20, 写
>三尖刀,          900, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 武
>衝撃波,          1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, -10, 実
>哮天犬,          1500, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 実追
>六魂幡,          2500, 1, 3, +10,  -, 70, 130, AAAA,  +0, 死浄(スーパー宝貝使用)
>===
>哮天犬騎乗, 変身="楊籖&哮天犬(藤崎封神) 手動解除可", 0, -, -, -, -
>変化の術, 能力コピーLv3=手動解除可, 1, -, 20, -, -
>
>#空中移動は六魂幡によるものと思われます。入手以前は適宜封印してください。
>
>楊籖&哮天犬(藤崎封神)
>楊籖&哮天犬, ようぜん, (封神演義(楊籖(藤崎封神)専用)), 1, 1
>空, 4, M, 5000, 180
>特殊能力
>性別=男性
>弱点=光
>有効=感
>変身解除コマンド名=降りる
>降りる=解説 哮天犬から降りて通常状態に戻る。
>3300, 120, 800, 40
>AABA, HOUSHIN_Youzen&KoutenkenU.bmp
>三尖刀,          900, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 武
>衝撃波,          1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, -10, 実
>六魂幡,          2500, 1, 3, +10,  -, 70, 130, AAAA,  +0, 浄(スーパー宝貝使用)
>
>#移動形態。この状態では変化の術は使えなくなっています。
>#厳密に言えばわざわざ武装で削除しなくても、変身アビリティ形態では能力コピー系能力は赤字になり使えないのですが、
>#念を入れる形で削除しておきます。
>
>楊籖半妖態(藤崎封神)
>楊籖, ようぜん, (封神演義(楊籖(藤崎封神)専用)), 1, 1
>陸, 3, M, 5000, 180
>特殊能力
>性別=男性
>弱点=光
>有効=感
>パイロット画像=HOUSHIN_Youzen(hanyou)(2).bmp
>変形=人形変化 楊籖(藤崎封神)
>空中移動 (スーパー宝貝使用)
>5000, 150, 1100, 50
>AABA, HOUSHIN_Youzen(hanyou)U.bmp
>変化の術(武装),       0, 1, 4, +10,  -, 20,  -, AABA, +30, 化
>三尖刀,          900, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 武
>衝撃波,          1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, -10, 実
>哮天犬,          1500, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 実追
>六魂幡,          2500, 1, 3, +10,  -, 70, 130, AAAA,  +0, 浄(スーパー宝貝使用)
>===
>変化の術, 能力コピーLv3="サイズ制限無し 手動解除可", 1, -, 20, -, -

彼は犬に乗るのが変形で半妖態がハイパーモードじゃ駄目なんですかね?
あと犬乗りで振り仮名の扱いが悪いです。まあ宝貝だし?

>酸羔フ(藤崎封神)
>酸羔フ, とうせんぎょく, (封神演義(蝉玉(藤崎封神)専用)), 1, 2
>陸, 4, M, 2000, 150
>特殊能力
>性別=女性
>有効=感
>迎撃武器=五光石
>3200, 120, 800, 80
>CABA, HOUSHIN_TousengyokuU(2).bmp
>五光石,          600, 1, 4, +40,  -,  5,  -, AABA, -10, 実H脱L1
>分身魔球,         1600, 1, 4, +10,  -, 35,  -, AACA,  +0, 実H
>エビ投げドリームボール,  1800, 1, 4, +30,  -, 40, 130, AACA, +10, 実追

この娘以下投擲タイプ宝貝も射撃判定なのは、攻撃力がぶん投げではなく宝貝パワー発動に依存しているからなんですじょ?
ところでこの娘下の名前だけなら文字化けしないのにフルネームだと途端に化けるんですね。
・ツリー全体表示

【966】今度こそ投稿前にレスするぜー

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 19時21分 -
設定
引用なし
パスワード
>偽ライザーグレン
>偽ライザーグレン, 絶滅獣, 1, 2
>陸, 3, M, 2000, 90
>特殊能力
>パイロット愛称=偽ライザーグレン
>パイロット画像=JRZ_RizerGuren.bmp
>3200, 110, 800, 65
>BACA, SZX_NiseRizerGurenU.bmp
>エネルギー吸収,     1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突吸奪
>格闘,          1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
>グレンソード,      1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
>偽ケンライザー
>偽ケンライザー, 絶滅獣, 1, 2
>空陸, 4, L, 4800, 140
>特殊能力
>パイロット愛称=偽ケンライザー
>パイロット能力付加="切り払いLv3"
>6200, 140, 1400, 70
>BACA, SZX_NiseKenRizer.bmp
>ライザーバーン,    1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AADA,  +0, 火
>ライザーセイバー,   1600, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武連L2
>偽ジュウライザー
>偽ジュウライザー, 絶滅獣, 1, 2
>陸, 3, L, 5000, 140
>特殊能力
>パイロット愛称=偽ジュウライザー
>パイロット能力付加="切り払いLv3"
>7000, 160, 1700, 55
>DACA, SZX_NiseJuRizer.bmp
>マグナグラスパー,     1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
>ライザーキャノン,     1700, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AABA,  +0, B雷
>偽ニンライザー
>偽ニンライザー, 絶滅獣, 1, 2
>陸, 5, L, 4600, 140
>特殊能力
>パイロット愛称=偽ニンライザー
>パイロット能力付加="切り払いLv2"
>格闘武器=ライザーストライカー
>5900, 140, 1200, 95
>BACA, SZX_NiseNinRizer.bmp
>ライザーストライカー,  1600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突連L2

ユニット振り仮名がこれだけにはありません。あと偽ジュウライザーの切り払いは無意味ですね。
・ツリー全体表示

【965】封神演義ユニット

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 19時19分 -
設定
引用なし
パスワード
# -------------------------------------------------------------------
# 封神演義

#敵の多くは、ほぼ=宝貝の能力 であるため、
#そのキャラクター性よりも、戦略ユニットとしての面白さを重視して、
#データにしてあります。

#仙道たちは「仙人骨」というものを力の源とすることで共通しており、
#一種の生得の超能力に近いものがあるということで、有効=感 を採用。
#ぶっちゃければ対仙人兵器の再現として都合がいいので。
#ナタクのような宝貝人間は 弱点=感 としています。

#魂魄破壊武器は概ね『死』属性としています。ナタクは耐性=死で。


//-------------------太公望-------------------//

##-------------------太公望-------------------##

太公望(藤崎封神)
太公望, たいこうぼう, (封神演義(太公望専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
阻止Lv10=風の壁 物魔 切り払い - 110 近接無効
合体=四不象騎乗 太公望&四不象(藤崎封神) 四不象(藤崎封神)
杏黄旗エリアス(藤崎封神)
3700, 140, 1000, 70
BACA, HOUSHIN_TaikoubouU(2).bmp
打神鞭,          900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 風武
打風刃,          1100, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, +20, 風実
泥酔拳,          1400, 1, 1,  +0,  -, 10, 110, AAAA, +20, 撹突
打風輪,          1400, 2, 3, +15,  -, 30,  -, AA-A, +15, 風実魔
竜巻,           1700, 1, 4, +20,  -, 40, 130, AABA, -10, 風魔KL1

#序盤〜中盤用

#杏黄旗エリアス(藤崎封神)
#武器強化Lv2=風
#ダミー特殊能力名=杏黄旗 エネルギー受信宝貝。打神鞭に内蔵され、風属性武装の威力を+200する。

太公望&四不象(藤崎封神)
太公望&四不象, たいこうぼうあんどすーぷーしゃん, (封神演義(太公望専用)), (2), 2
空, 4, M, 9000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
阻止Lv10=風の壁 物魔 切り払い - 110 近接無効
分離=降りる 太公望(藤崎封神) 四不象(藤崎封神)
杏黄旗エリアス(藤崎封神)
3700, 140, 1100, 90
AACA, HOUSHIN_Taikoubou&SuupuushanU(2).bmp
打風刃,          1100, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, +20, 風実
打風輪,          1400, 2, 3, +15,  -, 30,  -, AA-A, +15, 風実魔
竜巻,           1700, 1, 4, +20,  -, 40, 130, AABA, -10, 風魔KL1

##------------

太公望(太極図)(藤崎封神)
太公望, たいこうぼう, (封神演義(太公望(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
フィールドLv5=太極図 全 10 110 手動 (スーパー宝貝使用)
阻止Lv10=風の壁 物魔 切り払い - 110 近接無効
合体=四不象騎乗 太公望&四不象(太極図)(藤崎封神) 四不象(藤崎封神)
4400, 140, 1100, 70
BACA, HOUSHIN_Taikoubou(2)U.bmp
結界解除,          0, 1, 1, +20,  -, 40, 110, AAAA, +40, 除滅L1中無感機(スーパー宝貝使用)
太極図,           0, 1, 3, +20,  -, 90, 110, AAAA, +40, 除不滅L2感機M全(スーパー宝貝使用)
打神鞭,          1100, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 風武
打風刃,          1300, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, +20, 風実
トリック攻撃,       1400, 1, 1,  +0,  -, 10, 110, AAAA, +20, 撹突
打風輪,          1600, 2, 3, +15,  -, 30,  -, AA-A, +15, 風実魔
竜巻,           1900, 1, 4, +20,  -, 40, 120, AABA, -10, 風魔KL1
===
静める力, 治癒, 3, -, 10, -, 除M投L1(スーパー宝貝使用)


#中盤〜後期用。王天君との合体まで。


太公望&四不象(太極図)(藤崎封神)
太公望&四不象, たいこうぼうあんどすーぷーしゃん, (封神演義(太公望(藤崎封神)専用)), (2), 2
空, 4, M, 10000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
フィールドLv5=太極図 全 10 110 手動 (スーパー宝貝使用)
阻止Lv10=風の壁 物魔 切り払い - 110 近接無効
分離=降りる 太公望(太極図)(藤崎封神) 四不象(藤崎封神)
4400, 140, 1100, 90
AACA, HOUSHIN_Taikoubou&SuupuushanU(2).bmp
結界解除,          0, 1, 1, +20,  -, 40, 110, AAAA, +40, 除滅L1中無感機(スーパー宝貝使用)
太極図,           0, 1, 3, +20,  -, 90, 110, AAAA, +40, 除不滅L2感機M全(スーパー宝貝使用)
打風刃,          1300, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, +20, 風実
誅仙陣,          1400, 1, 4, -15,  -, 40, 130, AABA, -10, M投L1精
打風輪,          1600, 2, 3, +15,  -, 30,  -, AA-A, +15, 風実魔
竜巻,           1900, 1, 4, +20,  -, 40, 120, AABA, -10, 風魔KL1


##------------

伏羲(藤崎封神)
太公望, たいこうぼう, (封神演義(伏羲(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 7000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
フィールドLv5=太極図 全 10 110 手動 (スーパー宝貝使用)
阻止Lv10=風の壁 物魔 切り払い - 110 近接無効
合体=四不象騎乗 太公望&四不象(太極図)(藤崎封神) 四不象(藤崎封神)
テレポートLv-1=空間移動 10
4400, 140, 1100, 70
AACA, HOUSHIN_FukkiU(2).bmp
結界解除,          0, 1, 1, +20,  -, 40, 110, AAAA, +40, 除滅L1中無感機(スーパー宝貝使用)
太極図,           0, 1, 3, +20,  -, 90, 110, AAAA, +40, 除不滅L2感機M全(スーパー宝貝使用)
打神鞭,          1100, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 風武
打風刃,          1300, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, +20, 風実
トリック攻撃,       1400, 1, 1,  +0,  -, 10, 110, AAAA, +20, 撹突
誅仙陣,          1400, 1, 4, -15,  -, 40, 130, AABA, -10, M投L1精
打風輪,          1600, 2, 3, +15,  -, 30,  -, AA-A, +15, 風実魔
竜巻,           1900, 1, 4, +20,  -, 40, 120, AABA, -10, 風魔KL1
===
静める力, 治癒, 3, -, 10, -, 除M投L1(スーパー宝貝使用)


#終盤用形態。王天君との合体後。
#ここからパイロットを「伏羲(藤崎封神)」に変えると原作に近くなるでしょう。


#魂魄体に物理攻撃が効くようにする万仙陣も、「弱物」とかで再現できそうですが、不採用としました。
#イベント再現してください。

伏羲&四不象(藤崎封神)
太公望&四不象, たいこうぼうあんどすーぷーしゃん, (封神演義(伏羲(藤崎封神)専用)), (2), 2
空, 4, M, 11000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
フィールドLv5=太極図 全 10 110 手動 (スーパー宝貝使用)
阻止Lv10=風の壁 物魔 切り払い - 110 近接無効
分離=降りる 伏羲(藤崎封神) 四不象(藤崎封神)
4400, 140, 1100, 90
AACA, HOUSHIN_Taikoubou&SuupuushanU(2).bmp
結界解除,          0, 1, 1, +20,  -, 40, 110, AAAA, +40, 除滅L1中無感機(スーパー宝貝使用)
太極図,           0, 1, 3, +20,  -, 90, 110, AAAA, +40, 除不滅L2感機M全(スーパー宝貝使用)
打風刃,          1300, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, +20, 風実
誅仙陣,          1400, 1, 4, -15,  -, 40, 130, AABA, -10, M投L1精
打風輪,          1600, 2, 3, +15,  -, 30,  -, AA-A, +15, 風実魔
竜巻,           1900, 1, 4, +20,  -, 40, 120, AABA, -10, 風魔KL1

#本体が飛べるようになってるので、この形態で合体する意味は、
#あんまりありませんがー。


##------------

伏羲(戦闘形態)(藤崎封神)
伏羲, ふっき, (封神演義(伏羲(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 7000, 200
特殊能力
性別=男性
有効=感
HP回復Lv2
テレポートLv-1=空間移動 10
パイロット画像=HOUSHIN_Hukki(2).bmp
格闘武器=ラッシュ
パイロット愛称=伏羲
5500, 200, 900, 60
AACA, HOUSHIN_Fukki(Super)U(2).bmp
格闘,           1300, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ラッシュ,         1700, 1, 1, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 突連L8
エネルギー波,       1900, 1, 4, +20,  -, 40,  -, AABA, -10, 魔KL1


#イベント形態。
#太極図の真の力を使い、仲間の宝貝を通じて力を得ている状態です。
#原作では味方ユニットの戦闘力を奪う形になり、タイマン必須になっています。
#残念ながら、ゲーム的にはまったく面白みの期待できないユニットです。
#適度にボスランク等かけて、圧倒的パワーを演出してください。

#この状態では四不象との合体は行えません。

##-------------------四不象-------------------##


四不象(藤崎封神)
四不象, すーぷーしゃん, (封神演義(四不象(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 5, M, 4000, 130
特殊能力
弱点=獣
性別=男性
合体=太公望を乗せる 太公望&四不象(藤崎封神) 太公望(藤崎封神)
合体=太公望を乗せる 太公望&四不象(太極図)(藤崎封神) 太公望(太極図)(藤崎封神)
合体=太公望を乗せる 伏羲&四不象(藤崎封神) 伏羲(藤崎封神)
変形=戦闘形態 四不象戦闘形態(藤崎封神) <気力Lv2>
戦闘形態=解説 より能力の高い形態に変化する。気力120以上で使用可能。
4400, 100, 1000, 90
AABA, HOUSHIN_SuupuushanU(2).bmp


四不象戦闘形態(藤崎封神)
四不象, すーぷーしゃん, (封神演義(四不象(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 5, L, 4000, 130
特殊能力
弱点=獣
性別=男性
パイロット画像=HOUSHIN_Suupuushan(Battle).bmp
フィールドLv4=吸収フィールド 魔 -10
パイロット能力付加="メッセージ=四不象(ダーク)(藤崎封神)"
変形=元に戻る 四不象(藤崎封神)
4400, 100, 1200, 110
AABA, HOUSHIN_Suupuushan(Battle)U.bmp
エネルギー捕食,      1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突奪

#変形封印時は太公望のブースターでしかありません。
#変形化できるようになった後は、
#EN消費式のアイテムとか持たせると便利でしょう

#合体=太公望を乗せる 太公望&四不象戦闘形態(藤崎封神) 太公望(藤崎封神)
#合体=太公望を乗せる 太公望&四不象戦闘形態(太極図)(藤崎封神) 太公望(太極図)(藤崎封神)
#ノーマルモード=四不象(藤崎封神) 3

//-------------------太公望の仲間たち-------------------//

##-------------------楊籖-------------------##

#部分変化とかはキリがないので不採用。

楊籖(藤崎封神)
楊籖, ようぜん, (封神演義(楊籖(藤崎封神)専用)), 1, 1
陸, 3, M, 5000, 180
特殊能力
性別=男性
弱点=光
有効=感
変形=半妖態変化 楊籖半妖態(藤崎封神) <気力Lv2>
半妖態変化=解説 より能力の高い半妖態に変化する。変化後は『変化の術』にサイズ制限が無くなる。気力120以上で使用可能。
空中移動 (スーパー宝貝使用)
3300, 120, 800, 50
BABA, HOUSHIN_YouzenU(2).bmp
変化の術(武装),       0, 1, 4, +10,  -, 20,  -, AABA, +20, 写
三尖刀,          900, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 武
衝撃波,          1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, -10, 実
哮天犬,          1500, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 実追
六魂幡,          2500, 1, 3, +10,  -, 70, 130, AAAA,  +0, 死浄(スーパー宝貝使用)
===
哮天犬騎乗, 変身="楊籖&哮天犬(藤崎封神) 手動解除可", 0, -, -, -, -
変化の術, 能力コピーLv3=手動解除可, 1, -, 20, -, -

#空中移動は六魂幡によるものと思われます。入手以前は適宜封印してください。

楊籖&哮天犬(藤崎封神)
楊籖&哮天犬, ようぜん, (封神演義(楊籖(藤崎封神)専用)), 1, 1
空, 4, M, 5000, 180
特殊能力
性別=男性
弱点=光
有効=感
変身解除コマンド名=降りる
降りる=解説 哮天犬から降りて通常状態に戻る。
3300, 120, 800, 40
AABA, HOUSHIN_Youzen&KoutenkenU.bmp
三尖刀,          900, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 武
衝撃波,          1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, -10, 実
六魂幡,          2500, 1, 3, +10,  -, 70, 130, AAAA,  +0, 浄(スーパー宝貝使用)

#移動形態。この状態では変化の術は使えなくなっています。
#厳密に言えばわざわざ武装で削除しなくても、変身アビリティ形態では能力コピー系能力は赤字になり使えないのですが、
#念を入れる形で削除しておきます。

楊籖半妖態(藤崎封神)
楊籖, ようぜん, (封神演義(楊籖(藤崎封神)専用)), 1, 1
陸, 3, M, 5000, 180
特殊能力
性別=男性
弱点=光
有効=感
パイロット画像=HOUSHIN_Youzen(hanyou)(2).bmp
変形=人形変化 楊籖(藤崎封神)
空中移動 (スーパー宝貝使用)
5000, 150, 1100, 50
AABA, HOUSHIN_Youzen(hanyou)U.bmp
変化の術(武装),       0, 1, 4, +10,  -, 20,  -, AABA, +30, 化
三尖刀,          900, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AABA,  +0, 武
衝撃波,          1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AABA, -10, 実
哮天犬,          1500, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 実追
六魂幡,          2500, 1, 3, +10,  -, 70, 130, AAAA,  +0, 浄(スーパー宝貝使用)
===
変化の術, 能力コピーLv3="サイズ制限無し 手動解除可", 1, -, 20, -, -

#半妖体になると、変身のCT率があがり、またサイズ制限も無くなります。

#変身による活用が懸念されるのでアイテム数はあえて1です。

##-------------------ナタク-------------------##

ナタク(藤崎封神)
ナタク, ナタク, (封神演義(ナタク(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 8000, 150
特殊能力
性別=男性
弱点=植機
耐性=死精
フィールドLv3=混天綾 水 5
4900, 160, 700, 60
AABA, HOUSHIN_NatakuU(2).bmp
火尖鎗<白兵>,       1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武火
金磚<無差別攻撃>,     1400, 1, 3, +10,  -, 60, 120, AAAA, -10, BM投L1
乾坤圏,          1500, 2, 4, -30,  -, 10,  -, AAAA, -10, 実
火尖鎗,          1600, 2, 2,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, P武火
金磚,           2000, 2, 4, +30,  -, 45, 110, AAAA,  +0, B
===
九竜神火罩,  状態Lv1=石化 状態Lv1=防御力UP, 4, -, 20, -, 援AL1


ナタク強化型(藤崎封神)
ナタク, ナタク, (封神演義(ナタク(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 8000, 180
特殊能力
性別=男性
弱点=植機
耐性=死精
フィールドLv3=混天綾 水 5
パイロット画像=HOUSHIN_Nataku(Super).bmp
5400, 180, 700, 60
AABA, HOUSHIN_Nataku(Super)U.bmp
火尖鎗<白兵>,       1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武火
金磚<無差別攻撃>,     1400, 1, 3, +10,  -, 60, 120, AAAA, -10, BM投L1
乾坤圏,          1500, 2, 4, -30,  -, 10,  -, AAAA, -10, 実
火尖鎗,          1600, 2, 2,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, P武火
金磚,           2000, 2, 4, +30,  -, 45, 110, AAAA,  +0, B
金蛟剪,          2600, 1, 4, +10,  -, 70, 130, AAAA,  +0, 魔追(スーパー宝貝使用)
===
九竜神火罩2, 状態Lv1=石化 状態Lv1=防御力UP, 4, -, 20, -, 援AL1

#飛行能力は「風火輪」の能力ですが、
#金蛟剪使用時は風火輪なしでも飛べるようです。
#原作では金蛟剪を使えるようになったときは金磚・乾坤圏は破壊されちゃってましたが、
#SRC的には全部使えて問題ないでしょう。

#2Pの火尖鎗に「格」が無いのは仕様です。
#もともとビーム兵器なので。

#黄金の龍,         3000, 1, 4, +20,  -, 100, 145, AAAA,  +0, 魔追(スーパー宝貝使用)


##-------------------雷震子-------------------##

雷震子(藤崎封神)
雷震子, らいしんし, (封神演義(雷震子(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
3700, 120, 1100, 80
AACA, HOUSHIN_RaishinshiU.bmp
格闘,           1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
雷電蹴撃,         1200, 1, 1, -20,  -,  -, 110, AAAA, +10, 突
起風,           1200, 1, 2, +30,  -, 20,  -, AA-A,  +0, 風吹L1P
発雷,           1500, 1, 3, +10,  -, 25,  -, AACA, +20, 雷
起風発雷,         1700, 1, 2, +20,  -, 40, 120, AACA, +30, 雷風P


#こいつも黄天化と一緒で高機動型です。
#仙道としては命中回避に優れますが、火力不足で二軍落ち、みたいな。

#翼の名前は「天騒翼」です。

##-------------------武吉-------------------##

武吉(藤崎封神)
武吉, ぶきち, (封神演義(武吉(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸水, 5, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
バリアLv4=太上老君 !精 30
水上移動=水上ダッシュ <気力Lv2>
水上ダッシュ=解説 水地形の上を移動力消費1で移動可能。気力120以上から使用可能になる。
4800, 90, 1100, 70
BAAB, HOUSHIN_BukichiU.bmp
ダッシュ,         1300, 1, 1, -30,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
乱打,           1600, 1, 1, +20,  -, 25, 120, AAAA,  +0, 突連L8

#天然道士なので有効=感 なし
#バリアは適宜封印してください。

##-------------------土行孫-------------------##

土行孫(藤崎封神)
土行孫, どこうそん, (封神演義(土行孫(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸地中, 4, S, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
耐性=地
4000, 140, 1000, 60
CACA, HOUSHIN_DokousonU.bmp
土竜爪,          1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
土竜爪指ミサイル,     1500, 1, 3, -10,  -, 30, 110, AABA,  +0, 実

#ユニット側では地中移動以外に特筆するような能力はありません。

##-------------------酸羔フ-------------------##

酸羔フ(藤崎封神)
酸羔フ, とうせんぎょく, (封神演義(蝉玉(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2000, 150
特殊能力
性別=女性
有効=感
迎撃武器=五光石
3200, 120, 800, 80
CABA, HOUSHIN_TousengyokuU(2).bmp
五光石,          600, 1, 4, +40,  -,  5,  -, AABA, -10, 実H脱L1
分身魔球,         1600, 1, 4, +10,  -, 35,  -, AACA,  +0, 実H
エビ投げドリームボール,  1800, 1, 4, +30,  -, 40, 130, AACA, +10, 実追


##原作初期では五光石にリミッターがかかっています。
##リミッター解除した状態による五光石を「分身魔球」としています。
##というか実際作中では、解除後はすべて分身魔球になってましたので。
##リミッター解除後は、構造的に良燃費の「五光石」はうてなくなるっぽいですが、
##disableするかどうかはライターが各自判断してください。
##disableすると多分辛いです。

##-------------------韋護-------------------##

韋護(藤崎封神)
韋護, いご, (封神演義(韋護(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
ステルス無効化
4200, 130, 1100, 70
BABA, HOUSHIN_IgoU.bmp
降魔杵,          1500, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, -30, 武
降魔杵変形,        1800, 1, 2, +20,  -, 40, 120, AAAA, +20, 武格P


//-------------------黄家関係者-------------------//


黄飛虎(藤崎封神)
黄飛虎, こうひこ, (封神演義(黄飛虎(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, L, 6000, 180
特殊能力
性別=男性
ユニット画像=HOUSHIN_KouhikoU(Hitou)(2).bmp (飛刀(藤崎封神))
5000, 100, 1000, 75
BABB, HOUSHIN_KouhikoU(2).bmp
格闘,           1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
大鉄棒,          1500, 1, 1, +20,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武


黄天化(藤崎封神)
黄天化, こうてんか, (封神演義(黄天化(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
阻止Lv4=二刀流防御 突武実 切り払い - 110 手動
4200, 140, 900, 80
BABA, HOUSHIN_KoutenkaU(2).bmp
鑚心釘,          1300, 1, 3, -20,  -, 25,  -, AABA,  +0, 実連L3
莫邪の宝剣,        1400, 1, 1, +20,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武
莫邪の宝剣二刀流,     1800, 1, 1, +10,  -, 40, 110, AAAA,  +0, 武

#最大EN+50、鑚心釘の消費+5


黄天祥(藤崎封神)
黄天祥, こうてんしょう, (封神演義(黄天祥(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
3800, 90, 800, 85
BABB, HOUSHIN_KoutenshouU.bmp
格闘,           1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
槍,            1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武

//-------------------崑崙島の仙人たち-------------------//

竜吉公主(藤崎封神)
竜吉公主, りゅうきつこうしゅ, (封神演義(竜吉公主(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 2, M, 8000, 180
特殊能力
性別=女性
有効=感
耐性=火水
バリアLv3=水の壁 物魔
EN消費Lv1 <!宇宙>
ダミー特殊能力名=純血の仙女 仙人界の清浄な空気の外では生きられない。宇宙以外の地形ではENが毎ターン10%減少する。
迎撃武器=水球
3900, 240, 600, 60
BBBA, HOUSHIN_RyuukituU(2).bmp
水球,           1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 水浸実
水の槍,          1600, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AAAA, +15, 水実
霧露乾坤網,        2100, 1, 4, +30,  -, 40,  -, AAAA, -10, 水浸

#オーバースペックですが地上等では適応がかなり低く、
#実力が発揮できません。
#開幕から最大火力で押せるのは魅力ですが、
#宇宙以外ではそもそも長期戦に耐えられません。

#他人に対する水バリアはイベントの範疇と判断して、
#データでは再現していません。


燃燈道人(藤崎封神)
燃燈道人, ねんとうどうじん, (封神演義(燃燈道人(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 8000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
エネルギーシールドLv5=気合
レジストLv5=盤古旛 重実 110 迎撃 (スーパー宝貝使用)
4000, 180, 800, 60
BABA, HOUSHIN_NentouU(2).bmp
飛焔剣,          1100, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武火
焔の術,          1500, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔火
営鎮抱一砲,        1600, 1, 1, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔突火
重力万倍,         2000, 1, 2,  +0,  -, 90, 130, AAAA,  +0, 重M投L1(スーパー宝貝使用)

元始天尊(藤崎封神)
元始天尊, げんしてんそん, (封神演義(元始天尊(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 2, M, 10000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
レジストLv5=盤古旛 重実 100 迎撃 (スーパー宝貝使用)
4000, 180, 800, 60
AABA, HOUSHIN_GenshitensonU.bmp
拳法,           1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突Q
元始ビーム,        1400, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, B
重力十倍,          0, 1, 4, +50,  -,  -, 110, AAAA, +60, 重低攻低移(スーパー宝貝使用)
重力百倍,         1300, 1, 4, +20,  -, 30, 120, AAAA, +70, 重低攻止L3(スーパー宝貝使用)
重力千倍,         2000, 1, 4,  +0,  -, 60, 130, AAAA, +80, 重低攻低防止L3(スーパー宝貝使用)


//-------------------崑崙十二仙-------------------//

普賢真人(藤崎封神)
普賢真人, ふげんしんじん, (封神演義(普賢真人(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 8000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
バリアLv3=重力場 物魔
迎撃武器=太極符印
4200, 180, 700, 50
AABA, HOUSHIN_FugenU(2).bmp
太極符印,         1100, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 貫
核融合,          2000, 1, 3, +30,  -, 50, 120, AAAA,  +0, -
===
情報転送, 付加Lv1=援護攻撃Lv1, 1, -, 20, -, 援

#覚醒かけて、情報転送して、核融合で統率発動でBクイック攻撃ですよ?

//-------------------申公豹と太上老君-------------------//

申公豹(藤崎封神)
申公豹, しんこうひょう, (封神演義(申公豹(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 6000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
格闘武器=バリヤー
2700, 160, 900, 60
CABA, HOUSHIN_ShinkouhyouU.bmp
雷公鞭,          1700, 1, 5, -30,  -, 30, 110, AABA, -20, 雷(スーパー宝貝使用)
雷公鞭フルパワー,     2900, 1, 6,  +0,  -, 110, 130, AAAA, -20, 雷M直(スーパー宝貝

#通常、味方として登場させるならこちらを使ってください。
#味方としては偉大なる一発屋。敵としては「気力がたまる前に何とかしろ」タイプ。
#痛撃がいいかんじではありますが、所詮熱血無しですので、やわい相手にはさほどの威力は出ません。
#逆に固い相手に対してはきわめて重要なダメージソースとなりうるでしょう。
#格闘武器のバリヤーは、ジョカが本体取り戻して暴れてたときに張ってたアレです。

申公豹&黒点虎(藤崎封神)
申公豹&黒点虎, しんこうひょうあんどこくてんこ, (封神演義(申公豹(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 10000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
格闘武器=バリヤー
2700, 180, 900, 90
AABA, HOUSHIN_Shinkouhyou&KokutenkoU.bmp
雷公鞭,          1700, 1, 5, -30,  -, 30, 110, AABA, -20, 雷(スーパー宝貝使用)
雷公鞭フルパワー,     2700, 1, 6,  +0,  -, 110, 130, AAAA, -20, 雷M直(スーパー宝貝使用)

#合体タイプのユニットではありません。適宜乗り換えさせてください。敵としてはこちらのほうがよいでしょう。
#黒点虎をサポートとして搭乗させる事も可能ですが、異常な戦闘力になるので注意が必要です。

黒点虎(藤崎封神)
黒点虎, こくてんこ, (封神演義(黒点虎(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 130
特殊能力
性別=男性
弱点=獣
5000, 80, 1000, 90
BABA, KokutenkoU.bmp

#最強の霊獣ですが、作中で一度も戦っていないので、案山子にしておきます。


太上老君(生身)(藤崎封神)
太上老君, たいじょうろうくん, (封神演義(太上老君(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 2, M, 7000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
フィールドLv5=太極図 全 10 110 手動 (スーパー宝貝使用)
攻撃属性=気L2
3100, 180, 900, 60
BABA, HOUSHIN_TaizyouroukunU(2).bmp
太極図,           0, 1, 3, +20,  -, 90, 110, AAAA, +40, 除不滅L2感機M全(スーパー宝貝使用)

#太公望に太極図を継承する前の状態。
#本編ではこの状態で出撃したことはないので、
#実際にこういう闘い方をするかはわかりません。


太上老君(藤崎封神)
太上老君, たいじょうろうくん, (封神演義(太上老君(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 2, M, 7000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
バリアLv4=怠惰スーツ !精 5
抵抗力Lv3
攻撃属性=気L2
3100, 180, 900, 60
AAAA, HOUSHIN_Taizyouroukun(TaidaSuit)U.bmp
傾世元禳,          0, 1, 5, +20,  -,  5, 120, AABA, +20, 精先魅(スーパー宝貝使用)

#本編で出撃するときはこちらの状態でした。
#防御に関しては鉄壁ですが、戦闘力はほぼ皆無なのであまり役にはたたないでしょう。
#傾世元禳は妲己を降したあとに継承したものです。適宜封印してください、

//-------------------ジョカ-------------------//

#仙道ではないので、有効=感 は採用していません。

ジョカ(藤崎封神)
ジョカ, ジョカ, 封神演義(ジョカ(藤崎封神)専用), 1, 2
空, 4, M, 2000, 100
特殊能力
性別=女性
魂魄体エリアス(藤崎封神)
迎撃武器=四宝剣
2000, 130, 500, 60
AABA, HOUSHIN_JokaU.bmp
ジョカビーム,       1100, 2, 5,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, B実
四宝剣<白兵>,       1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 接
四宝剣,          1600, 1, 4, -10,  -, 20,  -, AABA,  +0, B
山河社稷図,        2000, 1, 2, +20,  -, 30,  -, AABA, -20, 精殺

#登場時の状態。
#原作でのこの形態は、魂魄破壊攻撃(とおそらくは精神攻撃)以外は受け付けず、
#倒すのが困難でした。
#後に太公望の「万仙陣」によりエリアスをdisableされ、
#倒すことが可能になりました。

#魂魄体エリアス(藤崎封神)
#ダミー特殊能力名=魂魄体 『物魔』属性攻撃のダメージを100%減少する。ただし『死』属性攻撃は+100%のダメージとなる。また透#過移動能力と抵抗力Lv3を得る。
#レジストLv10=非表示 物魔
#レジストLv-10=非表示 死
#透過移動
#抵抗力Lv3
#
#

#分裂してでてくるザコも、これを流用してください。

ジョカ本体(藤崎封神)
ジョカ, ジョカ, 封神演義(ジョカ(藤崎封神)専用), 1, 2
空陸, 4, M, 8000, 200
特殊能力
性別=女性
迎撃武器=ジョカビーム
格闘武器=ラッシュ
HP回復Lv2
5000, 120, 700, 80
AABA, HOUSHIN_Joka(Body)U.bmp
ジョカビーム,       1100, 2, 5, -10,  -,  -,  -, AABA,  +0, B実
ラッシュ,         1200, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突連L8
パンチ,          1500, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
口からビーム,       1800, 1, 3, +20,  -, 30,  -, AABA, -20, B

#こちらがラスボス状態。銀色のほう。
#肉体を手に入れ戦闘力が増しています。
#迎撃武器指定をしてありますので、ザコを乗せたときに迎撃が可能です。


//-------------------蘇妲己とその仲間-------------------//

蘇妲己(藤崎封神)
蘇妲己, そだっき, (封神演義(蘇妲己(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 10000, 200
特殊能力
弱点=光獣
有効=感
性別=女性
迎撃武器=五火七禽扇
バリアLv3=金霞帽 精 5
3800, 220, 1000, 80
CABA, HOUSHIN_SodakkiU.bmp
傾世元禳<M>,        0, 1, 2, +30,  -, 20,  -, AABA, +70, 精魅識M全(スーパー宝貝使用)
傾世元禳,          0, 1, 5, +20,  -,  5,  -, AABA, +40, 精先魅(スーパー宝貝使用)
五火七禽扇,        1400, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AACA, +20, 実

#本来前線に出てくるユニットではありませんが、
#出てきたときは強いのでそこそこの能力を持たせてあります。
#傾世元禳は仙道には効果が薄そうですが、
#再現しにくいので普通(というには異常な効果ですが)の武装にしてあります。
#近寄るときはひらめきを忘れずに。

胡喜媚(藤崎封神)
胡喜媚, こきび, (封神演義(胡喜媚(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 5000, 150
特殊能力
弱点=光獣
有効=感
性別=女性
透過移動
反射Lv1=如意羽衣 全 迎撃 10 110
3000, 120, 700, 90
CABA, HOUSHIN_KokibiU.bmp
如意羽衣,         1200, 1, 1, +30,  -,  5,  -, AABA, +40, 撹
半妖態変化,        1900, 1, 3, +30,  -, 50, 120, AACA,  +0, 瀕時減貫

#原作での戦闘シーンは少なく、しかもパワーアップ後であるため、
#素の能力がどんなものかは不明です。
#とりあえずパワーアップ後の戦い方を主としてデータにしてあります。
#基本的には相手の攻撃に変化して跳ね返す、って奴ですね。

#ジョカによるパワーアップ要素=反射&透過移動

王貴人(藤崎封神)
王貴人, おうきじん, (封神演義(王貴人(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
弱点=光
有効=感
性別=女性
バリアLv2=紫綬羽衣 !火 15 - S防御*500
パイロット能力強化=S防御Lv4
3700, 130, 1200, 60
CABA, HOUSHIN_OukizinU(2).bmp
紫綬羽衣,         1000, 1, 3, +10,  -,  5,  -, AABA, +40, 毒
琵琶の糸,         1500, 1, 4, -10,  -, 15, 120, AACA, +30, 実縛L0

#ジョカによるパワーアップ要素=琵琶の糸&パイロット能力強化


//-------------------妲己ちゃんの下僕たち-------------------//
//-------------------趙公明とゆかいな仲間たち-------------------//

雲霄(藤崎封神)
雲霄, うんしょう, (封神演義(雲霄(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5000, 140
特殊能力
性別=女性
有効=感
弱点=光
母艦
フィールドLv6=混元金斗 物魔 15
パイロット画像=HOUSHIN_Unshou(M)U.bmp (ミステリアスヴェール(藤崎封神)装備)
ユニット画像=HOUSHIN_Unshou(M)U.bmp (ミステリアスヴェール(藤崎封神)装備)
迎撃武器=目から怪光線
5200, 120, 1200, 60
CABA, HOUSHIN_UnshouU.bmp
目から怪光線,       900, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, B射
愛のあふるる泉,      1000, 1, 4, +10,  -, 30,  -, AAAA, +15, 魔引M投L1


#掃討能力は皆無に近いものの、耐久力および戦場を撹乱する能力はきわめて高いユニットです。
#時に敵として出てきた場合、有効な設計にしてあります。
#たこなぐりにしてEN切れを引き起こしましょう。

#混元金斗への味方収納を考慮し、試みに母艦能力を持たせています。
#こういったキャラが最強レベルのサポートだったとして、
#ユーザーは使うだろうか……。


//-------------------私立アンニュイ学園-------------------//
//-------------------紂王とその子供たち-------------------//


殷郊(藤崎封神)
殷郊,いんこう, (封神演義(殷郊(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
3300, 160, 700, 80
CACA, HOUSHIN_InzaoU.bmp
押印,            0, 1, 4, +35,  -,  5,  -, AAAA, +30, 反無弱番
集団押印,          0, 1, 4, +30,  -, 30,  -, AAAA, +40, AL2M投L1識弱番
格闘,           1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突Q
番天<M>,         1600, 1, 4, +40,  -, 10,  -, AAAA,  +0, M投L2限番
番天,           2000, 1, 5, +50,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 限番

#番天印で弱点を付加した後、ビームを放ってきます。
#弱点付加した相手が少ないと、番天印を無駄打ちしてくることもありますので、敵仕様の際は注意が必要です。
#(番天印のCT率を増し、効果時間も長くすると、面白い敵になるでしょう。)

殷供(藤崎封神)
殷供,いんこう, (封神演義(殷供(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, S, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
2700, 150, 800, 80
CACA, HOUSHIN_InhongU.bmp
格闘,           1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突Q
陰陽鏡,          1500, 2, 4, -20,  -, 15,  -, AAAA,  +0, B連L8


//-------------------聞仲とその部下たち-------------------//

聞仲(藤崎封神)
聞仲, ぶんちゅう, (封神演義(聞仲(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 8000, 180
特殊能力
有効=感
性別=男性
迎撃武器=禁鞭
4400, 150, 1000, 80
AABA, HOUSHIN_BunchuU.bmp
格闘,           1100, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突Q
禁鞭,           1300, 1, 5, +30,  -, 15,  -, AAAA, -10, 武先再L16(スーパー宝貝使用)

#格闘はほぼイベント用です。禁鞭以外の武装など不要な感じで。
#最大火力や防御力には劣りますが、敵としては最悪な能力を有しています。
#切り払いで頑張るか高装甲で耐え切るかしないと、近づくのは難しいでしょう。
#消費がはげしいので、原作のように「犠牲覚悟で数で押す」というのは有効な手段です。
#逆にランクを高めてEN回復地形に置けば難攻不落になります。


張奎(藤崎封神)
張奎,ちょうけい, (封神演義(張奎(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸地中, 3, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
耐性=地
4200, 140, 800, 60
CACA, HOUSHIN_ChoukeiU.bmp
土竜爪,          1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
土砂,           1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, BAAA, +20, 実地止


張奎(禁鞭)(藤崎封神)
張奎,ちょうけい, (封神演義(張奎(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸地中, 3, M, 7000, 180
特殊能力
性別=男性
有効=感
耐性=地
格闘武器=禁鞭
パイロット画像=HOUSHIN_Choukei(L).bmp
4200, 140, 1000, 70
AACA, HOUSHIN_Choukei(Kinben)U.bmp
土竜爪,          1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
禁鞭,           1300, 1, 5, +30,  -, 15, 120, AAAA, -10, 武先再L16(スーパー宝貝使用)
土砂,           1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, BAAA, +20, 実地止


張奎&烏煙(藤崎封神)
張奎&烏煙,ちょうけいあんどうえん, (封神演義(張奎(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 5, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
耐性=地
4200, 140, 1000, 70
CACA, HOUSHIN_Choukei&UenU.bmp
土竜爪,          1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
土砂,           1400, 1, 4, -10,  -, 10,  -, BAAA, +20, 実地止

#基本的にイベント用


王魔(藤崎封神)
王魔, おうま, (封神演義(王魔(藤崎封神)専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
3800, 130, 700, 60
ABCA, HOUSHIN_OumaU.bmp
オールレンジ攻撃,     1700, 1, 4, +30, 10, 80, 110, AA-A, +20, 誘実共M投L1
開天珠,          1700, 1, 5, +20, 10,  -,  -, AA-A, +20, 誘実共

#開天珠自体にENは装填済みってことで弾数製ですよ。
#決して何かの武装をコピーしてるとかではないのですよ。うん。
#飛んでばっかりで陸戦は得意じゃなさそうなので陸Bで。


高友乾(藤崎封神)
高友乾, こうゆうけん, (封神演義(高友乾(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
耐性=水
迎撃武器=水の鎌
3000, 170, 800, 60
BABA, HOUSHIN_KouyuukenU.bmp
水の膜,           0, 1, 4, -10,  1, 20, 120, AAAA, +50, M全識水止低移
水の鎌,          1100, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武水
津波,           1300, 1, 5, +30,  -, 50, 130, AADA, -20, 水M拡L2
混元珠,          1500, 1, 3, -10,  -, 15,  -, AAAA, -10, 水


李興覇(藤崎封神)
李興覇, りこうは, (封神演義(李興覇(藤崎封神)専用)), 1, 2
空, 3, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
阻止Lv8=武器自動回避 物 100 10 - 近接無効
武器自動回避=解説 ダメージ4000までの『物』属性攻撃を、自動的に避けることで100%阻止する。発動時に10ENを消費。『突武接』属性や必中により無効化される。
2700, 150, 900, 80
AABA, HOUSHIN_RikouhaU.bmp
拌黄珠,          1300, 1, 4, +10,  -,  5,  -, AADA,  +0, B散

#相性はありますが優れた殲滅力を持つユニットです。

楊森(藤崎封神)
楊森, ようしん, (封神演義(楊森(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
耐性=地
バリアLv4=大地の壁 物 20 - 近接無効
迎撃武器=岩石
2900, 160, 700, 70
CACA, HOUSHIN_YoushinU.bmp
劈地珠,          1200, 1, 3, +40,  -, 30,  -, BAAA, +30, M投L1実地KL0
岩石,           1600, 1, 4, -30,  -,  5,  -, BAAA, +20, 実地KL0
===
大地の力,      回復Lv3,          1, -, 20, -, 術援Q

#宇宙空間で大地の壁が使えるのかという問題はありますが、あまり気にしない方向で。
#隕石とか使うんですよきっと。
#海の中に引きずりこんで倒すとかも面白そうではありますが。

//-------------------魔家四将-------------------//


魔礼青(藤崎封神)
魔礼青, まれいせい, (封神演義(魔礼青(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
弱点=光
格闘武器=青雲剣
パイロット能力強化=切り払いLv2
4000, 180, 900, 90
BABA, HOUSHIN_MareiseiU.bmp
火風,           1300, 1, 2, +10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 格武連L8P
青雲剣,          1400, 1, 1, +30,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 武連L8


魔礼紅(藤崎封神)
魔礼紅, まれいこう, (封神演義(魔礼紅(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
弱点=光
混元傘エリアス(藤崎封神)
3700, 120, 1300, 50
BABA, HOUSHIN_MareikouU.bmp
蓄積エネルギー,      1300, 1, 4, +10,  -, 30, 110, AABA,  +0, 魔

#混元傘エリアス(藤崎封神)
#反射Lv6=混元傘 物魔 100 -10 - 近接無効 <ENLv1>
#フィールドLv6=混元傘 物魔 30 - 近接無効 <ENLv1>
#混元傘=解説 ダメージ3000までの『物魔』属性攻撃を反射し、同時にEN10回復。ダメージが3000を超えた場合は反射せず、ダメージを3000減少すると同時にEN30を消費する。どちらの能力も、近接攻撃には無効、かつENが10%以下では使えない。


魔礼海(藤崎封神)
魔礼海, まれいかい, (封神演義(魔礼海(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
弱点=光
4400, 130, 1000, 80
BABA, HOUSHIN_MareikaiU.bmp
黒琵琶<M>,         0, 1, 3, +30,  -, 25,  -, AAAA, +20, 音魅精M投L1識
黒琵琶,           0, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA, +30, 音魅精


魔礼寿(藤崎封神)
魔礼寿, まれいじゅ, (封神演義(魔礼寿(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
有効=感
弱点=光
4500, 120, 1000, 60
BABA, HOUSHIN_MareijuU.bmp
===
花狐貂開放,   召喚Lv1=花狐貂(藤崎封神), 0, 1, -,  -, -
花狐貂全開放,  召喚Lv3=花狐貂(藤崎封神), 0, 1, -, 120, -

花狐貂(藤崎封神)
花狐貂, かこてん, 封神演義, 1, 2
空, 3, LL, 3000, 180
特殊能力
弱点=機感
召喚ユニット=召喚ユニット
追加パイロット=宝貝(藤崎封神)(ザコ)
パイロット愛称=花狐貂
パイロット読み仮名=かこてん
パイロット能力付加="メッセージ=花狐貂(藤崎封神)"
阻止Lv6=外殻 物魔 100 0 -
外殻=解説 強固な外殻。3000点以下の『物魔』属性攻撃を阻止する。『魔武』等の魔法武器や必中により無効化される。
6000, 120, 700, 60
BABA, HOUSHIN_KakotenU.bmp
捕食消化,         1900, 1, 4, +30,  -,  -,  -, AAAA, -20, 水M移

#メッセージはダイアログのほうにあります。
#(魔礼寿がしゃべります)

ショウ(藤崎封神)
ショウ, しょう, (封神演義(ショウ(藤崎封神)専用)), 1, 2
陸, 3, LL, 10000, 190
特殊能力
性別=男性
有効=感
弱点=光
混元傘エリアス(藤崎封神)
8000, 250, 1300, 90
BABA, HOUSHIN_ShouU.bmp
黒琵琶<M>,         0, 1, 3, +30,  -, 25,  -, AAAA, +20, 音魅精M投L1識
無数の刃,         1300, 1, 2, +10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格武連L8P

#みかけだおし

//-------------------通天教主と十天君-------------------//

//-------------------ザコ-------------------//

格闘型道士(藤崎封神)
道士, どうし, (封神演義), 1, 2
陸, 3, M, 2000, 60
特殊能力
有効=感
シールド
3000, 80, 800, 90
CACA, HOUSHIN_Doushi(G)U.bmp
格闘宝貝,         1300, 1, 1, +40,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武


射撃型道士(藤崎封神)
道士, どうし, (封神演義), 1, 2
陸, 3, M, 2000, 60
特殊能力
有効=感
迎撃武器=射撃宝貝
2500, 80, 600, 70
CACA, HOUSHIN_Doushi(S)U.bmp
射撃宝貝,         1400, 2, 4,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 実


防御型道士(藤崎封神)
道士, どうし, (封神演義), 1, 2
陸, 3, M, 2000, 60
特殊能力
有効=感
バリアLv2=防御宝貝 物 20
抵抗力Lv2
迎撃武器=援護宝貝
2000, 80, 900, 70
CACA, HOUSHIN_Doushi(D)U.bmp
援護宝貝,          0, 1, 3, +50,  -,  -,  -, AAAA, +10, 毒低攻


格闘型仙人(藤崎封神)
仙人, せんにん, (封神演義), 1, 2
陸水, 3, M, 4000, 90
特殊能力
有効=感
シールド
3000, 120, 800, 120
AAAA, HOUSHIN_Sennin(G)U.bmp
格闘宝貝,         1300, 1, 1, +50,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武


射撃型仙人(藤崎封神)
仙人, せんにん, (封神演義), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 90
特殊能力
有効=感
迎撃武器=射撃宝貝
4000, 80, 600, 90
CACA, HOUSHIN_Sennin(S)U.bmp
射撃宝貝<M>,       1300, 1, 3, +20,  -, 40,  -, AABA,  +0, 実M投L1
射撃宝貝,         1400, 2, 4, +30,  -,  -,  -, AABA,  +0, 実


防御型仙人(藤崎封神)
仙人, せんにん, (封神演義), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 90
特殊能力
有効=感
バリアLv2=防御宝貝 物 20
抵抗力Lv3
迎撃武器=援護宝貝
パイロット能力付加=援護Lv2
3000, 80, 1500, 70
CACA, HOUSHIN_Sennin(D)U.bmp
援護宝貝,          0, 1, 3, +50,  -,  -,  -, AAAA, +10, 毒低攻


黄巾力士(藤崎封神)
黄巾力士, こうきんりきし, 封神演義, 1, 2
空陸, 3, L, 4000, 100
特殊能力
弱点=機
有効=感
5500, 80, 1300, 50
AABA, HOUSHIN_KoukinrikishiU.bmp
パンチ,          1100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

#中に仙道が入って操作しているので、感属性が有効です。
#原作ではろくに戦闘してませんが、ザコとしては便利そうなのでデータにしてあります。

蒼巾力士(藤崎封神)
蒼巾力士, そうきんりきし, 封神演義, 1, 2
空, 3, L, 4000, 100
特殊能力
弱点=機
有効=感
バリアLv2=物理バリア 物 20
4000, 80, 1200, 70
AAAA, HOUSHIN_SoukinrikishiU.bmp
ビーム,          1100, 1, 3, -10,  -,  -,  -, AACA,  +0, B


#中に仙道が入って操作しているので、感属性が有効です。


スタンドアローン花狐貂(藤崎封神)
花狐貂, かこてん, 封神演義, 1, 2
空, 3, LL, 3000, 180
特殊能力
弱点=機感
パイロット愛称=花狐貂
パイロット読み仮名=かこてん
4500, 120, 1000, 60
BABA, HOUSHIN_KakotenU.bmp
捕食消化,         1900, 1, 4, +30,  -,  -,  -, AAAA, -20, 水M移

#パイロットは宝貝(藤崎封神)(ザコ)で

#烏鴉兵

//-------------------異説封神演義-------------------//
・ツリー全体表示

【964】封神演義パイロット

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 19時16分 -
設定
引用なし
パスワード
#データの並び方は以下のようになっています
//-------------------太公望-------------------//
//-------------------太公望の仲間たち-------------------//
//-------------------黄家関係者-------------------//
//-------------------崑崙島の仙人たち-------------------//
//-------------------崑崙十二仙-------------------//
//-------------------申公豹と太上老君-------------------//
//-------------------ジョカ-------------------//
//-------------------蘇妲己とその仲間-------------------//
//-------------------妲己ちゃんの下僕たち-------------------//
//-------------------趙公明とゆかいな仲間たち-------------------//
//-------------------私立アンニュイ学園-------------------//
//-------------------紂王とその子供たち-------------------//
//-------------------聞仲とその部下たち-------------------//
//-------------------魔家四将-------------------//
//-------------------通天教主と十天君-------------------//
//-------------------ザコ-------------------//
//-------------------異説封神演義-------------------//


#みんな「強い」「強い」と言われるキャラばかりなので、データとしては単純に強くすることはあまりせず、
#ランク差レベル差をつかってシナリオ上で強さを見せてもらう形に。(特に十二仙とかその辺)
#基本的なパイロット経験値は、150でー。

//-------------------太公望-------------------//
#パイロット2種類、ユニット3種類で、ゲーム進行に応じてパワーアップさせる方向です。
#四不象との合体もあるため、かなりややこしいデータとなっています。


#ユニットとパイロットの組み合わせを
#序盤:パイロット・太公望(藤崎封神) ユニット・太公望(藤崎封神) 場合によって武器強化封印
#中盤:パイロット・太公望(藤崎封神) ユニット・太公望(太極図)(藤崎封神)
#後半:パイロット・伏羲(藤崎封神) ユニット・太公望(太極図)(藤崎封神)
#イベント戦闘:パイロット・伏羲(藤崎封神) ユニット・伏羲(藤崎封神)
#とすると原作的になるでしょう。


太公望(藤崎封神)
太公望, たいこうぼう, 男性, 封神演義, AAAA, 180
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
不屈, 1
SP消費減少Lv2=軍師能力 助言 看破 策謀 秘策 号令 鼓舞, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 15, Lv4, 23, Lv5, 31
132, 138, 146, 153, 190, 157, 強気
SP, 50, 挑発, 1, 介抱, 3, ひらめき, 5, 秘策, 8, 堅牢, 10, 熱血, 14
HOUSHIN_Taikoubou(2).bmp, HOUSHIN_Will.mid

#仙人の中では割と珍しい切り払い持ち。
#SPに関してはごく初期に完成します。
#悪鬼のごとき技量による策謀(秘策?)がなかなか有効です。
#SP50は仕様です。


伏羲(藤崎封神)
太公望, たいこうぼう, 男性, 封神演義, AAAA, 180
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
メッセージ=太公望(藤崎封神), 1
不屈, 1
SP消費減少Lv2=軍師能力 助言 看破 策謀 秘策 号令 鼓舞, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 15, Lv4, 23, Lv5, 31
142, 138, 146, 153, 190, 157, 強気
SP, 60, 挑発, 1, 威圧, 3, ひらめき, 5, 秘策, 8, 堅牢, 10, 熱血, 14
HOUSHIN_Hukki(Normal).bmp, HOUSHIN_Will.mid

#王天君と合体した後の太公望。
#SPが上昇&多少戦闘向けにシフトし、戦いが有利に。
#

四不象(藤崎封神)
四不象, すーぷーしゃん, 男性, 封神演義, AAAA, 120
特殊能力なし
140, 132, 133, 140, 147, 160, 普通
SP, 50, 加速, 1, 気合, 7, 集中, 13, 根性, 19, 復活, 27, 祈り, 38
HOUSHIN_Suupuushan(3).bmp, HOUSHIN_Will.mid

#単騎ではほとんど役に立ちません。
#太公望と合体してのSPサポートがメインとなります。

//-------------------太公望の仲間たち-------------------//


楊籖(藤崎封神)
楊籖, ようぜん, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
140, 140, 152, 135, 176, 155, 普通
SP, 50, 信頼, 1, 必中, 8, 気合, 15, 鉄壁, 20, 介抱, 25, 覚醒, 36
HOUSHIN_Youzen(2).bmp, HOUSHIN_Will.mid

#「ゼン」の部分は本来の漢字が表示できないため、似た字を当てています。

ナタク(藤崎封神)
ナタク, ナタク, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
143, 156, 145, 133, 148, 161, 強気
SP, 40, 突撃, 1, 根性, 3, 集中, 10, 激闘, 18, 必中, 22, 復活, 34
HOUSHIN_Nataku(2).bmp, HOUSHIN_Will.mid

#SPで熱血を持っておらず、その分暴走気味の武器火力を有します。
#性格機械っぽいですが、機械だとデータ的にいろいろ面白くないので、
#SPの低さと使い勝手の悪さで宝貝人間っぽさを表現。


雷震子(藤崎封神)
雷震子, らいしんし, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力なし
143, 147, 151, 136, 160, 159, 強気
SP, 50, 熱血, 1, 集中, 4, 威圧, 8, 我慢, 16, ド根性, 24, 覚醒, 33
HOUSHIN_Raishinshi.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#命中率の悪い仙道仲間をフォローするリアル系。
#後半戦は火力不足でフェードアウトするでしょう、


武吉(藤崎封神)
武吉, ぶきち, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力なし
140, 140, 132, 147, 148, 161, 強気
SP, 50, 加速, 1, 信頼, 4, 根性, 10, 必中, 17, ド根性, 20, 補給, 31
HOUSHIN_Bukichi.bmp, HOUSHIN_Will.mid

土行孫(藤崎封神)
土行孫, どこうそん, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
143, 137, 136, 154, 155, 158, 弱気
SP, 50, 隠れ身, 1, 根性, 1, 加速, 6, みがわり, 14, 気合, 23, 奇襲, 33
HOUSHIN_Dokouson.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#地中移動とガッツによる耐久力により、単独行動や囮として活躍します。
#二回行動できるようになったら奇襲で一撃当てて即効で地中に逃げましょう。

酸羔フ(藤崎封神)
蝉玉, せんぎょく, 女性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
迎撃Lv1, 5, Lv2, 21
133, 145, 157, 135, 161, 153, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 努力, 1, 幸運, 7, 必中, 13, 突撃, 16, 熱血, 22
HOUSHIN_Tousengyoku.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#主力キャラにはどうしたって並べないので、
#早い成長と幸運で食べていきます。

韋護(藤崎封神)
韋護, いご, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力なし
151, 136, 144, 140, 163, 157, 普通
SP, 50, 集中, 1, 鉄壁, 7, 気合, 10, 心眼, 16, 熱血, 23, 看破, 27
HOUSHIN_Igo.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#中途半端なスーパー系。
#低命中で低CTだが威力は大きい『泥臭い』武器降魔杵で、ごつんごつんと敵のHPを削ります。
#気力がたまると華麗に変形降魔杵で敵をズンバラリンです。
#またバリア持ちが多いこのフォルダでは看破が割りとうれしいところ。
#敏感肌によるステルス無効化がちょっとうれしいところ。

//-------------------黄家関係者-------------------//

黄飛虎(藤崎封神)
飛虎, ひこ, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
底力, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 16, Lv4, 31
158, 135, 155, 140, 182, 158, 強気
SP, 50, みがわり, 1, 堅牢, 4, 熱血, 10, ひらめき, 14, ド根性, 22, 決意, 33
HOUSHIN_Kouhiko(2)q.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#愛称これでいいのかなー

黄天化(藤崎封神)
天化, てんか, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 24, Lv5, 38
155, 143, 147, 152, 166, 162, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 熱血, 4, 必中, 8, 気合, 11, 集中, 20, 友情, 27
HOUSHIN_Koutenka(2).bmp, HOUSHIN_Will.mid

#ナタクと逆に、ユニットはそこそこですが、
#SPが使いやすく、戦場の主力として期待できます。

黄天祥(藤崎封神)
天祥, てんしょう, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 20, Lv4, 33
137, 148, 147, 152, 154, 160, 普通
SP, 50, 集中, 1, 信頼, 4, 加速, 8, 痛撃, 10, ひらめき, 18, 覚醒, 34
HOUSHIN_Koutenshou(2).bmp, HOUSHIN_Will.mid

#397S集中で駆け回ります。
#火力も射程も無いのであまり活躍は期待できませんが、
#飛刀をゲットすると射程が補われとてもいい感じに。

飛刀(藤崎封神)
飛刀, ひとう, 男性, 封神演義(サポート), DDDD, 130
特殊能力なし
1, 1, 1, 1, 147, 1, 普通
SP, 30, 狙撃, 1, 隠れ身, 5, 友情, 20
HOUSHIN_Hitou.bmp, HOUSHIN_Will.mid
===
ジャンプLv0=飛刀 30
===
飛刀,           1300, 1, 3, -20,  -, 15,  -, AABA,  +0, 実

#空中の敵も狙えるだろうということで実属性としてあります。ただしその分、判定は射撃で。
#黄飛虎または黄天祥のサポートとして乗せてください。

//-------------------崑崙島の仙人たち-------------------//


竜吉公主(藤崎封神)
竜吉, りゅうきつ, 女性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 24, Lv5, 41
138, 157, 146, 133, 161, 155, 強気
SP, 50, 堅牢, 1, てかげん, 6, 必中, 9, 友情, 15, 熱血, 21, 瞑想, 35
HOUSHIN_Ryuukitu(2).bmp, HOUSHIN_Will.mid

#射撃値も十分高くはありますが、
#純血の仙女としての力の高さはEN値のほうで再現しています。


燃燈道人(藤崎封神)
燃燈, ねんとう, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 22, Lv4, 35
迎撃Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 30
スーパー宝貝使用=非表示, 1
151, 144, 147, 133, 164, 158, 超強気
SP, 40, 熱血, 1, 気迫, 11, 根性, 17, 直撃, 21, 復活, 28, 心眼, 35
HOUSHIN_Nentou.bmp, HOUSHIN_Will.mid

元始天尊(藤崎封神)
元始, げんし, 男性, 封神演義, AAAA, 180
特殊能力
迎撃Lv3, 1, Lv4, 18, Lv5, 39
スーパー宝貝使用=非表示, 1
142, 151, 144, 137, 170, 157, 強気
SP, 40, 信頼, 1, 気合, 3, 威圧, 8, 必中, 17, 痛撃, 24, 激励, 36
HOUSHIN_Genshitenson.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#

#雲中子
#白鶴童子
#黒鶴童子

//-------------------崑崙十二仙-------------------//

普賢真人(藤崎封神)
普賢, ふげん, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 19, Lv4, 32
統率, 1
134, 148, 153, 142, 160, 155, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 信頼, 3, 堅牢, 10, 自爆, 14, 愛, 20, 覚醒, 34
HOUSHIN_Fugen(2).bmp, HOUSHIN_Will.mid


#太乙真人
#玉鼎真人
#道行天尊
#清虚道徳真君
#広成子
#赤精子
#懼留孫
#文殊
#黄竜
#慈航
#霊宝


//-------------------申公豹と太上老君-------------------//


申公豹(藤崎封神)
申公豹, しんこうひょう, 男性, 封神演義, AAAA, 190
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
切り払いLv1, 20, Lv2, 33
143, 155, 130, 156, 167, 162, 超強気
SP, 50, 隠れ身, 1, ひらめき, 3, 必中, 7, 痛撃, 10, 激怒, 15, 目眩し, 28
HOUSHIN_Shinkouhyou.bmp, HOUSHIN_Will.mid


黒点虎(藤崎封神)
黒点虎, こくてんこ, 男性, 封神演義 封神演義(サポート), AAAA, 120
特殊能力
147, 153, 144, 131, 177, 153, 普通
SP, 30, 威圧, 1, 偵察, 1, 気合, 5, ひらめき, 9, 根性, 24, 気迫, 33
HOUSHIN_Kokutenko.bmp, HOUSHIN_Will.mid


太上老君(藤崎封神)
太上老君, たいじょうろうくん, 男性, 封神演義, AAAA, 180
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
147, 153, 144, 131, 177, 153, 普通
SP, 50, 足かせ, 1, 応援, 9, 堅牢, 20, 隠れ身, 31, 見極め, 44, 瞑想, 58
HOUSHIN_Taijhouroukun.bmp, HOUSHIN_Will.mid


//-------------------ジョカ-------------------//

ジョカ(藤崎封神)
ジョカ, ジョカ, 女性, 封神演義, AAAA, 220
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 9, Lv4, 17, Lv5, 30
144, 144, 142, 131, 180, 160, 超強気
SP, 50, 威圧, 1, 機先, 6, 堅牢, 14, 痛撃, 20, ド根性, 29, 自爆, 33
HOUSHIN_Joka(Body).bmp, HOUSHIN_Will.mid


ジョカ(藤崎封神)(ザコ)
ジョカ, ジョカ, 女性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 9, Lv4, 17, Lv5, 30
144, 144, 142, 131, 180, 160, 超強気
SP, 30, 威圧, 1, 機先, 6, 堅牢, 14, 痛撃, 20, ド根性, 29, 復活, 33
HOUSHIN_Joka.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#魂魄を分割して作られているジョカのコピーたち。
#ばら撒き用。基本は同性能ですが切り払いが迎撃になってたりで微妙に劣化してます。

//-------------------蘇妲己とその仲間-------------------//

蘇妲己(藤崎封神)
妲己, だっき, 女性, 封神演義, AAAA, 200
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
迎撃Lv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 31
133, 145, 157, 135, 192, 153, 超強気
SP, 50, 魅惑, 1, 挑発, 7, 必中, 15, ひらめき, 23, 隠れ身, 36, 愛, 52
HOUSHIN_Sodakki.bmp, HOUSHIN_Will.mid


#技量は太公望以上に。
#原作での圧倒ッぷりはレベル差とも考えられますが、最終的に太公望に「勝ち逃げ」したことを評価。


胡喜媚(藤崎封神)
喜媚, きび, 女性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
迎撃Lv2, 5, Lv3, 21
138, 142, 145, 152, 166, 159, 強気
SP, 50, みがわり, 1, かく乱, 9, 集中, 11, 加速, 16, 直撃, 24, 覚醒, 33
HOUSHIN_Kokibi.bmp, HOUSHIN_Will.mid


王貴人(藤崎封神)
貴人, きじん, 女性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 25
140, 139, 136, 148, 153, 157, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 鉄壁, 4, 信頼, 7, 熱血, 13, 激怒, 19, 復活, 36
HOUSHIN_Oukijin.bmp, HOUSHIN_Will.mid

//-------------------妲己ちゃんの下僕たち-------------------//

#陳桐

#※蓬莱島の妖怪仙人もここですが、要望が無ければ作る気ナッシング

//-------------------趙公明とゆかいな仲間たち-------------------//

#趙公明

雲霄(藤崎封神)
ビーナス, ビーナス, 女性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 4, Lv3, 20, Lv4, 33
159, 138, 133, 141, 154, 153, 強気
SP, 50, 信頼, 1, 必中, 6, 根性, 9, 威圧, 15, 絆, 21, 鉄壁, 35
HOUSHIN_Unshou.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#母艦要員。

#瓊霄&碧霄
#楊任
#呂岳
#馬元
#劉環
#余化
#※高継能・陳奇・丘引あたりはパス
#
#


//-------------------私立アンニュイ学園-------------------//

#※ジョーク

//-------------------紂王とその子供たち-------------------//

#紂王


殷郊(藤崎封神)
殷郊, いんこう, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
底力, 1
141, 146, 154, 132, 162, 159, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 隠れ身, 4, 熱血, 11, 足かせ, 19, 直撃, 23, 覚醒, 29
HOUSHIN_Inzao.bmp, HOUSHIN_Will.mid

殷供(藤崎封神)
殷供, いんこう, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力なし
134, 140, 142, 153, 145, 162, 弱気
SP, 50, 隠れ身, 1, みがわり, 3, 忍耐, 8, 信頼, 13, 感応, 18, 激励, 31
HOUSHIN_Inhong.bmp, HOUSHIN_Will.mid


//-------------------聞仲とその部下たち-------------------//

聞仲(藤崎封神)
聞仲, ぶんちゅう, 男性, 封神演義, AAAA, 200
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
SP消費減少Lv2=軍師能力 助言 看破 策謀 秘策 号令 鼓舞, 1
不屈, 1
迎撃Lv3, 1, Lv4, 8, Lv5, 17, Lv6, 27, Lv7, 38
145, 153, 162, 131, 185, 158, 超強気
SP, 50, 必中, 1, 看破, 7, 闘志, 14, 狙撃, 20, 突撃, 23, 鉄壁, 30
HOUSHIN_Bunchu.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#黒麒麟
#張奎
#烏煙
#高蘭英


張奎(藤崎封神)
張奎, ちょうけい, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
スーパー宝貝使用=非表示, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 29
150, 142, 147, 148, 155, 161, 強気
SP, 50, 信頼, 1, 集中, 5, ひらめき, 11, 熱血, 17, 気合, 22, 決意, 38
HOUSHIN_Choukei.bmp, HOUSHIN_Will.mid


王魔(藤崎封神)
王魔, おうま, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力なし
133, 148, 151, 136, 160, 161, 超強気
SP, 50, 根性, 1, 必中, 4, 加速, 9, 突撃, 18, 熱血, 28, 気合, 32
HOUSHIN_Ouma.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#遠距離攻撃力はなかなかですが、護身SPがないことが割りときついです。

高友乾(藤崎封神)
高友乾, こうゆうけん, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 19, Lv4, 30
147, 145, 141, 133, 163, 157, 強気
SP, 50, 足かせ, 1, 集中, 7, 鉄壁, 13, 策謀, 22, 痛撃, 26, 瞑想, 36
HOUSHIN_Kouyuuken.bmp, HOUSHIN_Will.mid

李興覇(藤崎封神)
李興覇, りこうは, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力なし
132, 150, 135, 154, 158, 162, 超強気
SP, 50, ひらめき, 1, 加速, 5, 狙撃, 10, 集中, 20, 挑発, 23, 熱血, 30
HOUSHIN_Rikouha.bmp, HOUSHIN_Will.mid

楊森(藤崎封神)
楊森, ようしん, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17
140, 148, 141, 137, 162, 160, 強気
SP, 50, 助言, 1, 堅牢, 8, 介抱, 15, 闘志, 23, 友情, 28, 補給, 30
HOUSHIN_Youshin.bmp, HOUSHIN_Will.mid


//-------------------魔家四将-------------------//

魔礼青(藤崎封神)
礼青, れいせい, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
チーム=魔家四将, 1
援護Lv1, 1, Lv2, 20
切り払いLv2, 1, Lv3, 15, Lv4, 35
151, 142, 148, 150, 171, 157, 強気
SP, 50, 威圧, 1, 必中, 9, ひらめき, 13, 直撃, 19, 痛撃, 25, 機先, 32
HOUSHIN_Mareisei.bmp, HOUSHIN_Will.mid

魔礼紅(藤崎封神)
礼紅, れいこう, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
チーム=魔家四将, 1
援護防御Lv1, 1, Lv2, 20
141, 135, 141, 135, 161, 158, 強気
SP, 50, 報復, 1, 加速, 3, 必中, 7, 偵察, 10, みがわり, 22, 堅牢, 28
HOUSHIN_Mareikou.bmp, HOUSHIN_Will.mid

魔礼海(藤崎封神)
礼海, れいかい, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
チーム=魔家四将, 1
援護攻撃Lv1, 1, Lv2, 20
142, 138, 137, 134, 166, 160, 強気
SP, 50, 魅惑, 1, 気合, 8, 集中, 15, ひらめき, 21, 狙撃, 24, 覚醒, 31
HOUSHIN_Mareikai.bmp, HOUSHIN_Will.mid

魔礼寿(藤崎封神)
礼寿, れいじゅ, 男性, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力
チーム=魔家四将, 1
広域サポートLv1, 1, Lv2, 20
136, 136, 125, 139, 156, 159, 強気
SP, 50, 応援, 1, 挑発, 5, 隠れ身, 10, 気合, 17, かく乱, 25, 再動, 39
HOUSHIN_Mareiju.bmp, HOUSHIN_Will.mid


ショウ(藤崎封神)
ショウ, しょう, -, 封神演義, AAAA, 150
特殊能力なし
140, 140, 148, 122, 160, 155, 強気
SP, 50, 報復, 1, 挑発, 5, 集中, 15, 直撃, 19, かく乱, 25, 機先, 32
HOUSHIN_Shou.bmp, HOUSHIN_Will.mid

//-------------------通天教主と十天君-------------------//

#通天教主
#王天君
#姚天君
#張天君
#孫天君
#董天君
#袁天君
#趙天君
#金光聖母
#白天君
#泰天君

十天君(藤崎封神)(汎用)
十天君, じゅってんくん, -, 封神演義, AAAA, 160
特殊能力
迎撃Lv3, 1, Lv4, 20, Lv5, 35, Lv6, 50
140, 140, 140, 130, 170, 160, 強気
SP, 40, 隠れ身, 1, 威圧, 5, 見極め, 10
-.bmp, HOUSHIN_Will.mid

#↑はテスト用ダミー、あるいはバラ撒き用


//-------


宝貝(藤崎封神)(ザコ)
宝貝, ぱおぺえ, -, 封神演義, AAAA, 80
特殊能力なし
120, 120, 130, 130, 120, 150, 機械
SPなし
HOUSHIN_Jin.bmp, HOUSHIN_Will.mid


金光(藤崎封神)(ザコ)
金光, きんこう, -, 封神演義, AAAA, 80
特殊能力
スペシャルパワー自動発動=痛みは返る 報復 50, 1
100, 100, 130, 130, 120, 150, 機械
SPなし
../Event/NUnitOn04.bmp, HOUSHIN_Will.mid
===
パイロット愛称=$(Nickname())の影 (!光状態)
特殊効果発動率強化Lv10

//-------------------ザコ-------------------//


仙道(藤崎封神)(ザコ)
仙道, せんどう, -, 封神演義, AAAA, 70
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 20, Lv4, 35
S防御Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 20, Lv4, 35
120, 120, 140, 130, 150, 150, 普通
SP, 30, 根性, 1, 集中, 15, 必中, 30
HOUSHIN_Jin.bmp, HOUSHIN_Will.mid
===
特殊効果発動率強化Lv6


妖怪仙人(藤崎封神)(ザコ)
妖怪仙人, ようかいせんにん, -, 封神演義, AAAA, 70
特殊能力なし
140, 140, 150, 120, 140, 150, 強気
SP, 30, 根性, 1, ド根性, 15, 突撃, 30
HOUSHIN_Jin.bmp, HOUSHIN_Will.mid
===
弱点=光
特殊効果発動率強化Lv6


#烏鴉兵

//-------------------異説封神演義-------------------//

#ゴッドキャプターのぞみ
・ツリー全体表示

【963】封神の書

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 19時15分 -
設定
引用なし
パスワード
//-------------------太公望-------------------//
//-------------------太公望の仲間たち-------------------//
//-------------------黄家関係者-------------------//
//-------------------崑崙島の仙人たち-------------------//
//-------------------崑崙十二仙-------------------//
//-------------------申公豹と太上老君-------------------//
//-------------------ジョカ-------------------//
//-------------------蘇妲己とその仲間-------------------//
//-------------------妲己ちゃんの下僕たち-------------------//
//-------------------趙公明とゆかいな仲間たち-------------------//
//-------------------私立アンニュイ学園-------------------//
//-------------------紂王とその子供たち-------------------//
//-------------------聞仲とその部下たち-------------------//
//-------------------魔家四将-------------------//
//-------------------通天教主と十天君-------------------//
//-------------------ザコ-------------------//
//-------------------異説封神演義-------------------//

では実際のリストを見せる。
以下、頭に×がついておるのが、封神済みのキャラクターじゃ。


//-------------------太公望-------------------//
×太公望
×伏羲
×四不象
//-------------------太公望の仲間たち-------------------//
×楊ゼン
×ナタク
×雷震子
×武吉
×土行孫
×酸羔フ
×韋護
//-------------------黄家関係者-------------------//
×黄飛虎
×黄天化
×黄天祥
×飛刀
//-------------------崑崙島の仙人たち-------------------//
×竜吉公主
×燃燈道人
×元始天尊
雲中子
白鶴童子
黒鶴童子
//-------------------崑崙十二仙-------------------//
×普賢真人
太乙真人
玉鼎真人
道行天尊
清虚道徳真君
広成子
赤精子
懼留孫
文殊
黄竜
慈航
霊宝
//-------------------申公豹と太上老君-------------------//
×申公豹
×黒点虎
×太上老君
特訓君
//-------------------ジョカ-------------------//
×ジョカ
×ジョカ(ザコ)
//-------------------蘇妲己とその仲間-------------------//

×蘇妲己
×胡喜媚
×王貴人
//-------------------妲己ちゃんの下僕たち-------------------//
陳桐
※蓬莱島の妖怪仙人もここですが、要望が無ければ作る気ナッシング
//-------------------趙公明とゆかいな仲間たち-------------------//
趙公明
雲霄
瓊霄&碧霄
楊任
呂岳
馬元
劉環
余化
※高継能・陳奇・丘引あたりはパス
//-------------------私立アンニュイ学園-------------------//
※ジョーク
//-------------------紂王とその子供たち-------------------//
紂王
×殷郊
×殷洪
//-------------------聞仲とその部下たち-------------------//
×聞仲
黒麒麟
×張奎
烏煙
高蘭英
×王魔
×高友乾
×李興覇
×楊森
//-------------------魔家四将-------------------//
×魔礼青
×魔礼寿
×魔礼紅
×魔礼海
×花狐貂
×ショウ
//-------------------通天教主と十天君-------------------//
通天教主
王天君
姚天君
張天君
孫天君
董天君
袁天君
趙天君
金光聖母
白天君
泰天君
宝貝
金光
//-------------------ザコ-------------------//
×仙道(ザコ)
×妖怪仙人(ザコ)
烏鴉兵
//-------------------異説封神演義-------------------//
ゴッドキャプターのぞみ
・ツリー全体表示

【962】封神演義第二稿

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 19時14分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、霞薙です。
封神演義の第二稿をアップします。
圧縮データはこちらです。(ページに飛べない場合は右クリックから保存してください)
http://www.geocities.jp/cafeno3/FE22TEST.lzh

今稿に移る際、何点か自己修正を行っています。

・起風・発雷 の水適応を下げる
・蒼布力士のバリアが強すぎたので調整する
・土行孫に耐性=地 を付け忘れていたので追加。
・太公望のユニットに専用指定を忘れていたので追加
・陰陽鏡から間属性排除。強すぎたので。

・SP名変更に伴い、太公望の策謀→秘策に(高友乾のは策謀のまま)


それでは前稿のレスです


---------------------------------

○itikiさん

>ども、itikiです。
>前回の三姉妹については、
>いっそのこと
>
>雲霄三姉妹(藤崎封神)
>雲霄三姉妹, うんしょうさんしまい, -, 封神演義, AAAA, 150
>特殊能力
>スーパー宝貝使用=非表示, 1
>迎撃Lv1, 1, Lv2, 4, Lv3, 20, Lv4, 33
>159, 138, 133, 141, 154, 153, 強気
>SP, 50, 信頼, 1, 必中, 6, 根性, 9, 威圧, 15, 絆, 21, 鉄壁, 35
>HOUSHIN_Unshou.bmp, HOUSHIN_Will.mid
>
>とかやってもいいんじゃないかなぁ、と思ったり。

合体技機軸だと使いにくいですし、3人乗りとかもアレですから、
たしかに此れがいいかもしれませんね。
ではこれを作ったうえで、別途三姉妹単体版も作りましょう。
(戦闘力には期待しない案山子扱いで)


>
>では今回の挙がった部分でちょいとレスを
>
>>殷郊
>>番天印,           0, 1, 4, +30,  -, 30,  -, AAAA, +30, M投L1識弱番
>>即死ビーム<M>,      1600, 1, 4, +40,  -, 10,  -, AAAA,  +0, M投L2限番
>>即死ビーム,        2000, 1, 5, +50,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 限番
>
>あんまり詳しく覚えていないのですが、こいつとの勝負は結構シリアスだった印象があるので、即死ビームっていうのに違和感が…
>押印と番天っていうのはどうでしょう。この単語は作中使われてたような気がしますし(使われてなかったらすみません)
>番天印っていう宝貝名が武装になくなっちゃいますが。


どこかで「番天砲」という表現を見た記憶があるのですが、気のせいだったようです。
んー、それでは素直に「押印と番天」という名前を使わせていただきますー。


>>李興覇
>>阻止Lv8=武器自動回避 突武実 100 10 -
>
>ナタクは見かけと武装とがころころ変わるので記憶が不確かですが、VSナタク時は金磚持ってませんでしたっけ?
>このままだと金磚をそのまま通しちゃいそうなのが気になったので
>敵オンリーとはいえ、強いなぁ。中立対敵で四聖VS紂王やったら、紂王負けそう。

金磚も火尖鎗も持ってましたけど、使った形跡がありません……
と思ったら、一発金磚撃ってますね。避けられてますが。
う〜ん……、これは……。
『武器攻撃を避ける』と明言していますし、金磚よけたのは確立勝負でもいいのですが、
対物理、かつ近接無効、にすると、物理属性の飛び道具は全部避けることになって楽しいかもしれませんね。
現状の方向性とは逆になりますが、そうしましょうか。

#阻止Lv8=武器自動回避 物 100 10 - 近接無効


>>魔礼青(藤崎封神)
>宝貝のアイテム化も考えて、星雲剣の効果ってことで、ユニット側に切り払い強化つけませんか?
>VS天化で、切り払い技能に差があったほうが、二刀流防御の封印時と解放後で大きく差がつきますし

あ、そうですねーでは、本人の技能-1して、+2強化しておきます。

>>花狐貂
>作中後半、主にヨウゼンによって都合よくばら撒かれていた気がするので雑魚用ユニット追加希望です。
>シナリオ後半に敵雑魚でわらわら出てくると、いい感じで鬱陶しい敵になってくれると思いますし。

アップし忘れてましたが、単体版も用意してあります。
こんな感じでどうでしょう。


スタンドアローン花狐貂(藤崎封神)
花狐貂, かこてん, 封神演義, 1, 2
空, 3, LL, 3000, 180
特殊能力
弱点=機感
パイロット愛称=花狐貂
パイロット読み仮名=かこてん
4500, 120, 1000, 60
BABA, HOUSHIN_KakotenU.bmp
捕食消化,         1900, 1, 4, +30,  -,  -,  -, AAAA, -20, 水M移

#パイロットは宝貝(藤崎封神)(ザコ)で


>それでは失礼いたします

どうもありがとうございましたー。


○クロカディルさん


>待望の封神演義データ化ということで、遠い昔にどこかにやった仙界伝弐を探していたクロカディルです。
>ようやく見つけたと思ったらワンダースワン本体が壊れてて画面が表示されませんでした。なんてこった。


よろしくお願いします。
仙界伝弐は評価が高いですね。
もし良いネタなどありましたら言っていただけるとありがたいです。

>
>まずミスの類ー
>
>>四不象
>変形の解説が半妖態変化になってます。
>>韋護
>降魔杵変形に格属性がついてないようですが。
>>太上老君
>太極図の仕様が太公望と違っているようです。
>>楊森
>この人飛べましたっけ。

以上、すべてミスです。修正しておきました。


>
>あと根本的なところ。
>
>>感
>「対仙人攻撃」の再現ということのようですが、「対宝貝攻撃」としての属性になってませんか。
>「対宝貝攻撃」=太極図
>「対仙人攻撃」=王天君のダニ
>ですから、ダニが効かなかったナタクに感がついて太極図に感をつけるというのは、ちょっと違うのではないかと。
>
>あくまで「対仙人攻撃」としての属性とするならば、弱点=感を外し、太極図の感属性も外すべきでは。
>その場合、太極図には機属性でもつけてみてはどうでしょうか。宝貝って不思議科学の産物ですし。
>
>「対宝貝攻撃」とするなら、落魂の呪符あたりにも弱点=感が必要だと思われます。


超能力者のパラメータが超能力による強化を含んでいるように、
仙道のパラメータも宝貝による強化が内包されていると考えています。
それゆえの『感』弱点です。
(ジャマー食らってほしい、という欲求も多々ありますが)

それゆえに対宝貝攻撃に見えるのは仕方ないのですが、
意図としては宝貝そのもの(落魂の札等)には、弱点・有効=感は付けない方向なのです。
……ということは、ほぼ宝貝そのものともいえるナタクに、弱点が付いているからおかしいのですね。
というわけでナタクから弱点=感をはずします。
その上で、太極図の属性に「機」を加えれば…… おお、ダニが利かず、太極図で止まるナタクが完成です。
他に問題なければこれで行きましょう。


>
>以下個別。
>
>>楊籖
>SPですが、ナタクも復活あるんで楊籖からは外しませんか。別に死んだわけじゃないですし。
>代わりはえーと……イメージとして覚醒とか推してみます。

確かにちょっと復活もちが多い気はしますので、覚醒に換えておきますー。


>三尖刀、この程度の威力で消費があると心情的に切り込みにくいです。無消費もしくは火力を少し上げるかどちらかお願いします。

どちらかというと、切り込ませないために消費をつけています。
後ろで化けてろ、と。
切り込むなら天化辺りに化けるでしょうから、これは問題ないと考えています。


>それと提案なのですが、半妖態は攻撃用の形態ということにして、変化の術削って火力上げませんか。
>半妖態になってからさらに変化する〜ってのは、負傷時かそれしか対応策が無いときぐらいで、半妖態になったらそれでガンガン突っ込んでっていますし。
>ゲームでは半妖態が必殺武装(名称は妖斬波だか真実の姿だかそんな感じでした)だったというのもアリ。
>変化の術の強化については
>
>変化の術(武装),       0, 1, 4, +10,  -, 20,  -, AABA, +20, 写(!気力Lv2)
>変化の術(武装),       0, 1, 4, +10,  -, 20, 120, AABA, +30, 化(気力Lv2)
>変化の術, 能力コピーLv3=手動解除可, 1, -, 20, -, -(!気力Lv2)
>変化の術, 能力コピーLv3="サイズ制限無し 手動解除可", 1, -, 20, 120, -(気力Lv2)
>
>こういう形にするとか。


なるほど、ゲームではそういう扱いでしたか。
たしかに本編でも、量産型ジョカ相手には、半妖態になったあとに化けず、そのまま六魂幡で攻撃してましたね……。

ただ、戦闘力のある形態に自己変化できるというのであれば、
それは単純に『強いユニットである』ということに他なりません。
半妖態からのみ変化を外したとしても、あまり強くはできないでしょう。
(もどって変化すれば同じことですから)

現状の耐久力でも十分に「前線で戦える」形態としての面目は果たしていますし、
これに関しては現状維持でどうでしょうか。
(張天君戦の砂に化けたのが印象に強い、というのもあるのですが)


>>ナタク
>金蛟剪に破か浸か無かつけませんかー
>紫綬羽衣食べて無力化させてたアレの再現として。

あれは単純に力でぶち抜いたこと(および逃げても追ってくること)のデフォルメ再現ではないかと考えています。
十分な火力と自動追尾のある金蛟剪に搦め手は不要でしょう。
正面からぶち抜くほうが美しいと思います。
あるいは『追』属性とのトレードになるかと思いますが、どちらがよろしいでしょうか。


>>黄天化
>なんというか序列的に天化がEN180というのもどうかと思うので、EN140〜160ぐらいまで下げられないでしょうか。
>その分、鑚心釘を3〜6発ぐらいの弾数制にして。鑚心釘の消費に引き摺られて最大ENが上がっている気がするので。
>あと射撃をあんまり上げるのは賛同できかねます。というか鑚心釘と火竜標、投げてるんだから格でも良いのでは。もしくは複とか。

ENはちょっとあげすぎましたね。
「宝貝を扱う才能がある」という太公望の発言を重視したのですが、
「修行が足りないからすぐ疲れる」という自己申告もまた重要でしょう。
才能はすでに射撃で再現できていますから、ENは140に低下させます。
ただし鑚心釘の弾数化は避けたいところです。
天化のユニット的な役目は「高い回避力で切り込む」事であり、反撃力が高すぎるとオーバースペックになります。
このため、射撃攻撃には燃費などで割を食わせる必要があるのです。
(逆に、そこで割を食わせることで、現状の能力を得ています)
もし余力があるなら、それは素直に運動性につぎ込みたいところ。

同様の理由で、「格闘強化」のアイテム1つですべての武装がパワーアップできないように、
鑚心釘や火竜標を射撃属性にしています。
(攻撃力が腕力依存に見えないというのもありますが。火竜標は自己推進してます、絶対)


>>黄飛虎
>技量は聞仲と同じ185か、それでなくても180以上であって欲しいです。
>妲己のテンプテーションを耐え抜いた実績があるとか言われてますし。
>黒琵琶が普通に効きそうな技量はちと悲しい。

封神演義全体が技量インフレフォルダなので、抑えるべきところは抑えたいところ。
とはいえ黄飛虎は抑える必要はなさそうですね。
抵抗力というのもアリかもしれませんが、戦闘経験が多そうなあたりを考慮して技量182としておきます。


>>燃燈道人
>気合は対象を物魔・近接無効ぐらいにできませんか。じゃないと雷震子の風を防げませんし。
>エネルギーシールドLv5とかにして、精殺浸以外なんでも防げるとかでも面白そうですが。

姉に比べるとえらく弱いデータになっていたので、強化しちゃってかまわないようです。
面白そうなのでエネルギーシールドLv5にしておきましょう。


>>聞仲&黒麒麟
>聞仲さんがS防御持ってないので、アクティブシールドが意味なくなってます。

調整中です、すいません。

>>高友乾
>水の中に入れば平気だッ ということで津波の水適応をD〜-にすることを希望。

確かにそうですね。ではDにしておきます。
攻撃対象にはできたほうがいいでしょうから。
混元珠は〜……どうしようかな。水際で師叔が逃げてましたが……。
まあ、これは素直にAであるべきでしょう。

>>李興覇
>実際に減衰させられたビームですから、水適応は-でお願いします。

-だと攻撃対象にできなくなってしまうのでー
ただCだと低装甲のナタクには十分ダメージがいってしまうようなので、Dに下げておきます。

>>楊森
>武装の空適応はユニットと同じくCで統一するべきでは。

特にその必要はないと思います。
彼が使う岩石は十分でかいですから、空中の敵にもそこそこ効果があるでしょう。
それと、彼本人が格闘タイプでないのは別のことだと考えます。
(アイテムで剣とか持たせたときに違ってきます)

岩石なので対空はCで十分ということでしたらすいません。


>>袁天君
>吹雪・氷の世界の凍植属性は違うのではないかと。
>瞬間凍結レベルまではやれていませんし、植物に特効というわけでもありませんし。
>(趙公明は単に弱点=冷持ってただけでしょう)
>状態異常をつけるなら、縛とか低運低移の方ではないでしょうか。

これも調整中ではありますが……。
毛玉本人が「すべての草木が云々」とか言っていたので、
そういう特殊効果が内包されているのかとばかり。
ゲームや原典で特にないのでしたら、植属性は外してしまいましょう。
凍属性に関しても了解です。

ただ状態異常はあったほうが楽しいので、
ご提案のように低運低移を高CTでつけておきます。


>>落魂の呪符
>攻撃回避Lv5=光の偏向 (金光聖母(藤崎封神)3マス以内)
>とか
>ステルスLv3=光の偏向 (金光聖母(藤崎封神)3マス以内)
>攻撃属性=忍 (金光聖母(藤崎封神)3マス以内)
>とか持たせると面白いと思います。

これはどちらかというと、金光聖母側に、ステルスと攻撃属性付加のアビリティをつけたほうが良いような。
漫画であの二人が組んでいたのは「あの状況だから」であって、
「二人で組む事が前提」という類のキャラではないでしょうし。

どちらにしても
#光の屈折,          0, 1, 3, +50,  -,  -,  -, AAAA, +60, 無視M全識撹
で再現はできているかなと考えています。
(アビリティだとなかなか使わせづらいですしね)


○TTTさん

>こんばんは。超大型データの作成お疲れ様です。
>脇役の妖怪仙人とかは無視してるのに、それでも凄まじいキャラ数ですね。

>※以下では原作は藤崎版のこと、原典は安能版のことを指してます。

一人じゃ手が回らないので、皆様のご協力を期待です(笑)。
私は安能版を知らないのでご意見は助かります。
よろしくお願いしますー。


>>>伏羲
>伏羲通常形態は「太公望(太極図)(藤崎封神)」と分割すること希望です。


形態数が増えるのは、合体等の処理が面倒なのであまりやりたくはないのです。
伏羲自体、原作の長さで一割にも満たない期間の形態ですしー。
ただ

>逆に太公望のままでも何故か自力で飛べてしまうとか不自然な点がありますし、
>必要技能で切り替えてもいいのですが、分けたほうがデータを使う際に把握しやすいと思いますので。

使用時に把握しづらいというのも問題。
「空中移動」を必要技能制御にすると必要技能制御が3つもあることになってしまいますし。
……いっそすっぱり分離してしまいますか。
あわせて現状伏羲となっているユニットを「伏羲(戦闘形態)」という名称に変更しておきます。
変更後のデータはあとでまとめて掲載します。


>現状だと、パイロットが伏羲なのにユニットの名称が太公望のままだとか、

ちょっとおっしゃる意味がわかりません。
現状ではプレイヤーの目には、パイロットユニット両方の愛称が「太公望」と見えるはずです。
名称がどうなっていても、プレイヤーには関係ないことですし。
融合して「伏羲」になっているのにユニット・パイロット共に「太公望」なのはどうか……
ということかもしれませんが、原作でも本人が「太公望でいい」と言っているので、
ユニット分離後も愛称は「太公望」で行くと思います。

(ユニット「伏羲」のパイロット「伏羲」を乗せると、パイロット名が「太公望」になっているミスはありました。
    これは修正しておきます。)

>四不象に乗ると元の姿に戻るとか(原作でも突然太公望に戻ってたことはありますけど)、

これはアイコンのことでしょうか?
現状では伏羲+スープーのアイコンがない(描かれる当てもない)のでこうしてあります。
騎乗パイロットによる制御で、伏羲時にアイコンを変えることは可能です。
(アイコンがあればやります)


>あとできれば伏羲形態には万仙陣も追加して欲しいな、と思います。
>効物属性のMAP兵器なんて他作品でも中々お目にかかれなさそうですし、
>直接戦闘より絡め手が得意な望ちゃんの特徴がよく現れる武装になると思いますので。

ちょっと試しては見たのですが、使う機会が少ないうえに、いまいち有効打にもなりません。
武装としては蛇足にならざるを得ない部分が。
なのでこれは素直にイベント再現としておいたほうが良いかと思います。


>それとは別に、伏羲戦闘形態に風の壁だけ残っているのは何故でしょう?
>他の打神鞭の技と同様に外すべきではないでしょうか。

外し忘れです、すいません。
素直に外してしまいましょう。

>>>太極図
>武装の「太極図」は単体用にすること希望です。
>太極図での敵の無力化は、たしかに味方を巻き込んではいましたが、
>基本的に敵一体を相手に使っていて、敵複数をまとめて邪魔することはしてなかったと思いますので。
>それに不滅のように味方を巻き込むと被害の大きい属性が含まれるので現状ではかなり使いづらいです。
>劇中終盤は太極図メインで風攻撃はあまり使ってないので、太極図の使用頻度を上げたいということもあります。

相手を攻撃不能にするというのは、えらく強力な状態異常で、決まればほぼ勝ったも同然です。
なので『あまり連打できないように消費をハードに』という意味もあって、M兵器にしていました。
(もちろん、張奎戦の『味方に被害が出る』描写も考えてのことではありますが)
使用頻度は確かに下がりますが、もとより『決まれば勝ち』の類の能力です。
一マップに一度、ボスにかかれば十分と判断しました。

敵を自分に集めて集めて集めて、一発ぼかーん、っていうのは、
罠張ってるっぽくて彼らしいなーという気もするので、これはこれで残したいところ。
使われる頻度としては、防御能力としての太極図がありますから、
ありがたみにはさほど不足はないと踏んでいます。
で。それとは別に。

>あとディスペル等のように無中属性も付けませんか。
>特に、紅水陣解除はビジュアル的にバリア解除だと思いますので、中は絶対外せないかと。

あの紅水陣解除は確かにとてもかっこよかったので、
いっそのこと移動後に使えるタイプの単体版を、別途を作ってしまいましょうか


結界解除,          0, 1, 1, +20,  -, 40, 110, AAAA, +40, 除滅L1中無感機

効率はあまりよくなく、決定的な状態異常もありませんが、じわりと嫌な効果を発揮する武装です。
滅が残ってるのは、敵のときにこの武装が使用された際、無意味にならないようにです。


>>>静める力
>逆に「静める力」はMAP型を希望。静める力の説明をした際に複数を癒してたことが理由の一つ。
>妲己との戦闘で「傾世元禳<M>」連発にMAP治癒連発で対抗したいというのがもう一つの理由です。
>
>あと、こちらには除属性も付加希望。
>治癒だけでなくアビリティ解除もされた方が原作らしいと思いますので。

あ、そうですねーそのように。

>>>誅仙陣
>誅仙陣を使ったのは伏羲なので、太公望の時は使えない方が原作にあっていると思います。

了解です。これは素直に伏羲限定に。

>あと「いかにおぬし(ジョカ)でもかわせまい」ということなので高命中なのでは?
>魂魄を溶かす雪をばらまく攻撃なので、高レベル連属性でもいいかもしれませんが。

これに関しては『陣に捕らえたから逃げられないぞ』という解釈でした。
ゆえにM兵器であり、命中のほうにはさほど色をつけなかったのです。
対単体高命中でも良いといえばいいのですが、
空間使いらしい強さは出してあげたいので、問題ないならMのままでー。

>>>魂魄破壊攻撃
>魂魄破壊攻撃は死ではなく精属性にしませんか?
>肉体ではなく魂魄を直接攻撃するわけですし、
>ジョカに敢えて弱点を付けずとも物魔無効化を普通に無視できますし、
>他作品との共闘時も通常の手段では防げないことが特徴となる攻撃だと思いますので。
>それに落魂の呪符が効きにくいナタクは精属性耐性も持ってますし。


そもそも今の魂魄体たちは傾世元禳はおろか、叫名棍や黒琵琶がきいてしまうのですな……。
データ的にそう組んだんで当たり前ですが、あらためて考えるとなにかショックを禁じえないところが。

ともあれ、ジョカとの戦闘中に楊籖が叫名棍や黒琵琶を使わなかったところを見るに、
精神攻撃ならば有効、というのも正しくはないのでしょう。
が、死属性オンリーでは共闘要素が薄いのも確か。
また落魂陣で他作品の精神体を撃滅する様を想像するのは燃えます。


では魂魄破壊=精属性にしてみましょう。
落魂陣はそのままに、誅仙陣はもともと強いので威力-100して、それぞれ死→精としておきます。


で防御側の能力としては以下の形に。


魂魄体エリアス(藤崎封神)
ダミー特殊能力名=魂魄体 『物魔』属性攻撃で受けるダメージを-100%する。ただし『死』属性攻撃は+100%のダメージとなる。また透過移動能力と抵抗力Lv3を得る。
レジストLv10=非表示 物魔
レジストLv-10=非表示 死
透過移動
抵抗力Lv3


以前神楽さんからいただいた案を推し進めた形に。
死属性に対する脆弱性が残ってるのは、そのほうが面白いからです。
実際魂むき出し状態なわけで、ターンアンデッドは食らわないまでも、死の力を直でくらったらやばいでしょう。
またレジスト化した事により攻撃対象になるようになりました。
(プロテクションと違って無属性攻撃・直撃等は効きませんが、死属性を有効化することができました)

これにより山河社稷図で自爆するジョカが見られるようになりましたが、
まあ理論的におかしくはありません。
六魂幡のほうは、魂魄体ジョカに使っていなかった点から『魂魄破壊攻撃』ではなくし、
浄オンリーの蘇生不能攻撃にしてみます。


叫名棍や黒琵琶は抵抗力のせいで効かなかった、ということでー。


>>>山河社稷図
>これで誰かを殺したことはないので(殺さずともダメージを与えているので)、殺属性は不要だと思います。

この場合の殺は、「食らえば戦場から退場」という意味合いでつけてあります。
原作良く見ると太公望にふつーにぶつけてましたが……。
まあ、あれは本来の使い方ではないでしょうし。

>>>星雲剣
>魔礼青の武器は「星雲剣」ではなく「青雲剣」なので修正お願いします。

おっと、失礼しました。修正しておきますー。

>ついでに原典での名称は火風青雲剣(ヤンロンのアレですね)なので、
>「無数の刃」は「火風」とかになると個人的には嬉しいです。

SRC的にそのほうがおもしろそうなのでそうしておきます。
あわせてアイテム化したときにオーバースペックにならないよう、消費を増しておきます。

>
>以上です。それではデータ製作頑張ってください。

はいーご意見ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【961】Re(1):勇気の鍵が魔を砕く!魔弾戦記リュウ...

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 18時52分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは。


>>だいあろぐ
>ダメージ中
>ゲキリュウケン, <I>このままでもたない! チェンジしろ!</I>
>鳴神剣二, いつ どうやって!
>ゲキリュウケン, <I>自分で考えろ</I>

これは変身前専用台詞でしょうか。あと「このままでもたない!」→「このままではもたない!」が日本語的に正しいと思われます。


>>まだ掲示されてない人たち
婦警コンビキックは発音は「友情キック!」だったと思います。映像のようにK付けると挟んだ際に相方が二次被害食らうから駄目ですね。信頼度はどうなんでしょう。


>魔獣ジャマインド
>ジャマインド, (ジャマンガ), 1, 2
>空陸, 4, M, 3800, 90
>特殊能力なし
>5500, 140, 600, 75
>CACA, RKD_JamindU.bmp
>青い光線,           0, 1, 2, +30,  -,  5,  -, AAAA, +20, B恐P
>黄色い光線,          0, 2, 3, +30,  -,  5,  -, AAAA, +20, B脱L-1
>緑の光線,           0, 3, 4, +30,  -,  5,  -, AAAA, +20, B脱
>赤い光線,           0, 4, 5, +30,  -,  5,  -, AAAA, +20, B狂
>合体光線,          1500, 1, 4, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, B

これ『ギガ!ギガ!』『パオー!』の行進した象型でしょうか?ダン○よろしく耳で空飛べる事の再現には、空適正とは別にジャンプつけてほしいですが。

あと魔物に光弱点無しなのは何故なんです?
・ツリー全体表示

【960】投稿予告

名前
 ジム公
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 01時50分 -
設定
引用なし
パスワード
最終レスからほどほどに日も経ちましたので、投稿予告をしたいと思います。
特にご意見や問題などないようでしたら、一週間ほどのちに
アーマロイド三人の攻撃回避Lvと、冬の魔人+女王雪の支配能力と名称を
修正したデータを投稿します。
・ツリー全体表示

【959】Re(3):静止モード絡みの石化のことで

名前
 ちゃあしゅう E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年01月21日(日) 00時22分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。

静止モード,状態Lv1=石化 付加Lv1="静止Lv1=非表示" 解説="行動不能になるが防御力が増加", 0, -, 20, 110, -

スキルをこうして

静止モード(定光)

ユニット側にこう
んでエリアスに

静止モード(定光)
耐性=全 (静止Lv1 石化状態)
抵抗力Lv5 (静止Lv1 石化状態)
弱点=時 (静止Lv1 石化状態)

これで抜け道は塞いだ……筈です。
何か抜けありましたらよろしく御願いします。

ご指摘ありがとうございましたー
・ツリー全体表示

【958】Re(3):静止モード絡みの石化のことで

名前
 ちゃあしゅう E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 22時56分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。

ごめんなさい拙いですね。
別の手を考えます。
具体的な仕様は今しばらくお待ちを。
・ツリー全体表示

【957】Re(2):静止モード絡みの石化のことで

名前
 さとを
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 22時47分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、さとをです。

>>ところで治癒アビリティで石化を治癒すると静止モードの効果だけ残りますが、
>>その辺は仕様ということで諦めるしかないことですかね。
>>まあどうせ1ターンで切れるのですけど。
>>
>>各種付加をユニット側に必要条件石化状態で付けると解消しますが、
>>その場合、敵に石化食らうと自動的に静止モードになるという愉快な事態になりますし。
>
>これはまー仕様という事で。仕方のない部分です。


1ターンで切れるとはいえ治癒アビリティなり介抱なり仕込むだけで装甲1800のポセイドンを超える実耐久力を得られる(耐性なので相手の攻撃力が高ければ高いほど有効)、さらに物理保護で物理ダメージ1000軽減可というのは、仕方のないの一言で済ませられるほど飛び抜けてはいない…ということなのでしょうか。

ちょっと試してみたところ、

○定光の気力150・ランク5・鉄壁使用・静止モード使用後石化解除で防御する

と、

○汎用ボス(WAM)(汎用)のLv80(射撃は230です)が乗った気力100ラギュ・オ・ラギュラ(WA)の1000000000000℃を残りHP380で耐え切ってしまう

のですけれど。


原作的なことは置いといて、ここまでの耐久力を持たせると意図した上での「仕様」なのでしょうか。
ちょっと気になったので、そのあたりの意図をはっきりとお聞かせいただけたらと思います。
それでは〜。
・ツリー全体表示

【956】Re(1):破壊魔定光・準備稿

名前
 紅蓮の桜
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 22時38分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、紅蓮の桜です

>破壊魔定光
機先と気合の習得順番って逆にはできませんか?
イメージの面からのみで言うと
気合が先の方がらしいと思うんですが

>神代やよい
もうちょい命中を上げてもいいんじゃないかなーと

>コオネ
ユニット能力で、原作で使ってた他者への治癒能力が
オミットされてるんですが
原作だと、大暴れしてるか誰かを治癒してるかっていう
子だったので、火力重視とはいえ
回復量が少なくても、あっていい能力だと思うんですが

>コオネ(覚醒)
これも、もうちょっとパイロットかユニット
どちらかの能力上げませんか?
仮にもヴァルチャー相手に勝った唯一のキャラですし
あくまでイベントでの運用って形になるキャラだと思うんで。
 
あと、コオネ(覚醒)のメッセージなんですが
喋らせないのは納得なんですが、対クオン用の
メッセだけ喋るようにしませんか、一言二言喋ってますし
・ツリー全体表示

【955】Re(1):静止モード絡みの石化のことで

名前
 ちゃあしゅう E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 21時10分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。

>識別子TFPだとトランスフォーマーに混ざるなぁ、とか。
>そんなことを思いつつこんばんは。WIZARDです。

混ざるのはー勇者とかライダーも混ざっちゃってますしねー

>
>とりあえず、リンク先に圧縮ファイルが見当たらないのですが。
>
あうあ凡ミス。修正しました。


>>物理保護(定光)
>>フィールドLv1=物理保護 物 5 100 (!予知Lv1 !石化)
>
>!石化状態、でないと動かないです。
>表示のことを考えると石化は<>にした方がよいかも。
>
>物理保護(定光)
>フィールドLv1=物理保護 物 5 100 <!石化状態> (!予知Lv1)
>
>こんなで。
>強化物理保護のほうも同じくで。
>
ご指摘どもっすー修正しました。


>ところで治癒アビリティで石化を治癒すると静止モードの効果だけ残りますが、
>その辺は仕様ということで諦めるしかないことですかね。
>まあどうせ1ターンで切れるのですけど。
>
>各種付加をユニット側に必要条件石化状態で付けると解消しますが、
>その場合、敵に石化食らうと自動的に静止モードになるという愉快な事態になりますし。

これはまー仕様という事で。仕方のない部分です。
・ツリー全体表示

【954】ライオン丸G修正ユニットデータ

名前
 そらえもん E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 20時49分 -
設定
引用なし
パスワード
#### 選ばれし者 

## ライオン丸…見参!!

ライオン丸(G)
ライオン丸, (選ばれし者(ライオン丸(G)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
小型シールド=キンサチの盾
格闘武器=キンサチの太刀
性別=男性
3600, 180, 800, 90
BACB, LIONG_LionMaruGU.bmp
格闘,         900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
キンサチの太刀,   1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
キンサチの鎌,    1200, 1, 2,  +5,  -, 10, 105, AAAA,  -5, 実
キンサチの槍,    1200, 1, 1,  +5,  -,  5, 105, AAAA,  -5, 武
キンサチの鎖分銅,  1400, 1, 3, -10,  -, 10, 110, AAAA, -15, 武
キンサチの太刀乱舞, 1600, 1, 1,  +0,  -, 15, 115, AAAA, +10, 武連L2

#ヒット&アウェイを旨とし、装甲は薄っぺら
#タイガー・ジョーより攻撃力や命中率を下げましたがその分回避能力に特化させてみました。


獅子丸(G)
獅子丸, (選ばれし者(ライオン丸(G)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 180
特殊能力
パイロット愛称=獅子丸
パイロット画像=LIONG_ShishiMaru.bmp
性別=男性
2000, 180, 500, 45
CACB, LIONG_ShishiMaruU.bmp
格闘, 500, 1, 1, -10,  -,  -,  -, CACB, -10, 突
===
忍法獅子変化,   変身=ライオン丸(G), 0, -, -, 100, -


### タイガー・ジョー…推参!

タイガー・ジョー(G)
タイガー・ジョー, (選ばれし者(タイガー・ジョー(G)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=ギンサチの太刀
3800, 180, 900, 85
BACB, LIONG_TigerJoeGU.bmp
格闘,           1000, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突
ギンサチの太刀,      1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
ギンサチのトンファー,   1300, 1, 1,  -5,  -, 10, 105, AAAA,  +5, 突連L2
ギンサチの鎖鎌,       1500, 1, 3, -10,  -, 15, 110, AAAA,  +0, 武実
ギンサチの太刀乱舞,    1700, 1, 1,  +0,  -, 20, 115, AAAA, +15, 武連L3


#ダイナマイト突撃,      2500, 1, 1, +10,  1,  -, 130, BA-A, +25, 爆自(瀕死)

#ライオン丸より攻撃力&CT率をアップさせた代わりに命中率と反応を下げてみました。
#ダイナマイト突撃は最終決戦用ということで参考装備としました。


虎錠乃介(G)
ジョー, (選ばれし者(タイガー・ジョー(G)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 180
特殊能力
パイロット愛称=ジョー
パイロット画像=LIONG_ToraJoenosuke.bmp
性別=男性
2400, 180, 600, 65
CACB, LIONG_ToraJoenosukeU.bmp
格闘,        800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
===
忍法虎変化,   変身=タイガー・ジョー(G), 0, -, -, 100, -

#ダイナマイト突撃, 2500, 1, 1, +10,  1,  -, 130, BA-A, +25, 爆自(瀕死)


果心居士(G)
果心居士(G), (選ばれし者(果心居士(G)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 1800, 100
特殊能力
性別=男性
シールド=傘
4200, 180, 700, 100
BACA, LIONG_KashinKojiU.bmp
格闘,            1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
日本刀,            1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
衝撃波,          1600, 1, 3,  +0,  -,  20, 105, BA-A, -10, 魔風吹L1


### 豪山興業

暗黒魔人豪山(G)
豪山(G), (豪山興業(魔人豪山(G)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 1800, 100
特殊能力
性別=男性
第3の眼
5500, 180, 1000, 85
BACA, LIONG_MajinGousanU.bmp
格闘,            1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
二刀流,            1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突連L2
衝撃波,          1600, 1, 3,  +0,  -,  20, 105, BA-A, -10, 魔風吹L1

#ラスボス、暗黒魔人豪山です。
#ボスランク1〜3推奨です

豪山ジュニア
ジュニア, (豪山興業(ジュニア(G)専用)), 1, 3
陸, 3, M, 2000, 75
特殊能力
性別=男性
2600, 80, 700, 65
CACC, LIONG_JuniorU.bmp
拳銃,            1200, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 銃

# EP1より登場。
# 獅子丸が借金をしている組織「豪山興業」の若頭。本名不明。
# コスプレマニアであるが、それは小さな頃から父である豪山が捜し求めていた
# 「選ばれし者」では無いと言う自分自身のコンプレックスから来ている。
# コスチュームはすべて本人による手作りらしい。
# ユニット化する必要性は余りありませんが、この作品の一つの目玉である
# 「ジュニアさんの自分探し」を再現する為です。

闇忍者シャドー
シャドー, (豪山興業(闇忍者シャドー(ザコ)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 1800, 50
特殊能力
ステルス=忍び足
2500, 100, 600, 50
CABB, LIONG_ShadowU.bmp
格闘,          600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
忍者刀,            1100, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武忍
カギ爪,         1300, 1, 1, +15,  -,  -, 110, AAAA,  +0, 突連L3

ライオンタイガー(G)
シシトラ, (豪山興業(ライオンタイガー(G)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=二刀流
アカXアオ
5000, 180, 1000, 100
BACB, LIONG_LionTigerGU.bmp
格闘,          1100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
二刀流,         1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武連L2
衝撃波,         1300, 1, 3, +10,  -, 30, 110, BADB,  -5, 魔風吹L1
二刀流乱舞,       1800, 1, 1,  +0,  -, 20, 120, AAAA, +10, 武連L4

# EP11より登場
# キンサチとギンサチの力を得て無類の強さを誇る第三の戦士。
# ただし、本来は選ばれし者しか使えない力をアカXアオの力により無理やり
# 引き出した為に負荷に耐えられず暴走、力尽きる。

真影(G)
真丸, (豪山興業(ライオンタイガー(G)専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 180
特殊能力
パイロット愛称=影丸
パイロット画像=LIONG_Kagemaru.bmp
性別=男性
2500, 180, 600, 60
CACB, LIONG_MakageU.bmp
格闘, 500, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
===
忍法獅子虎変化,   変身=ライオンタイガー(G), 0, -, -, 100, -


### カブキモノ

スワンキーズ
スワンキーズ, (カブキモノ), 1, 3
陸, 3, M, 900, 40
特殊能力
パイロット愛称=スワンキーズ
パイロット画像=LIONG_Swankees.bmp
性別=男性
メッセージクラス=スワンキーズ
2100, 50, 400, 45
CACC, LIONG_SwankeesU.bmp
格闘,             500, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
金属バット,         700, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
スライディング,         800, 1, 2,  -5,  -,  -, 105, AAAA, -10, 突
千本ノック,         900, 1, 3, -10, 10,  -,  -, AAAA, -10, 実
仕込み刀,        1100, 1, 1, -10,  -,  -, 110, AAAA, +10, 武
爆弾ボール攻撃,     1300, 1, 3,  +5,  5,  -, 110, CACC,  +0, 実爆

# EP1より登場
# ネオ歌舞伎町で幅を利かせるカブキモノの一団。
# スカルアイを付け、ホスト狩りを行なっている。
# メンバー全員が顔にアメリカのハードロックバンド「KISS」のメンバーに似た
# メイクを施しているが、服装は野球のユニフォーム姿

トッポギ
トッポギ, (カブキモノ), 1, 3
陸, 3, M, 900, 60
特殊能力
パイロット愛称=トッポギ
パイロット画像=LIONG_Toppogi.bmp
性別=男性
メッセージクラス=トッポギ
2300, 50, 700, 60
CACC, LIONG_ToppogiU.bmp
格闘,             500, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
少林寺拳法,         800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
拳銃,            1200, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +5, 銃

# EP3より登場
# 偽物のスカルアイを売りさばく組織の元締め。
# 豪山興業と敵対し、豪山の用心棒・タイガージョーに対抗する戦力として
# ライオン丸である獅子丸を仲間に引き込む。
# ジュニアに左目を潰されたことから、ジュニアを恨んでいる

トッポギ少林軍団員
少林軍団員, (カブキモノ), 1, 3
陸, 3, M, 900, 40
特殊能力
性別=男性
パイロット愛称=少林寺軍団員
パイロット画像=LIONG_ToppogiSoldier.bmp
格闘武器=少林寺拳法
2300, 50, 600, 55
CACC, LIONG_ToppogiSoldierU.bmp
格闘,             600, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
少林寺拳法,         900, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
青龍刀,            1100, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武

ユリ(G)
ユリ, (カブキモノ(ユリ(G)専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 130
特殊能力
ステルス=忍び足
性別=女性
3200, 160, 700, 75
BACA, LIONG_YuriU.bmp
体術,              600, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
投げクナイ,          900, 1, 3,  -5, 10,  -,  -, BACA, +10, 実
ショートソード,         1000, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
衝撃波,          1300, 1, 3,  +0,  -,  10, 110, BA-A, +10, 魔風吹L1

# EP-8,9に登場
# かつての錠乃介のパートナーで今は横浜で探偵業を営む。
# 横浜市、そしてネオ歌舞伎町でカブキモノ狩りを行なう。
# 幼少の頃より超能力を持っていた。

ユリの手下
ユリの手下, (カブキモノ), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 45
特殊能力
ステルス=忍び足
性別=男性
パイロット愛称=ユリの手下
パイロット画像=LIONG_ToppogiSoldier.bmp
メッセージクラス=ユリの手下
2500, 160, 700, 60
BACA, LIONG_YuriSoldierU.bmp
特殊警棒,         700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武
日本刀,             800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
衝撃波,         1200, 1, 3,  -5,  -,  20, 110, BA-A,  +5, 魔風吹L1
・ツリー全体表示

341 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,931

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター