SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【707】投稿しました

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2006年10月24日(火) 18時44分 -
設定
引用なし
パスワード
土曜日過ぎてしまいましたが、投稿しました

以上です
・ツリー全体表示

【706】ミス修正

名前
 TTT
投稿日時
 - 2006年10月21日(土) 23時48分 -
設定
引用なし
パスワード
楯のパイロットアイコン名を間違えていたのでMH_TateYuichi.bmpに修正して再投稿します。
ユニットのアイコン名を修正したとき、間違えてこちらも変えてしまってました。
非登録とマイナーでは綴りが違っていたんですね。

ついでにメッセージも微調整。
舞衣(修正)ダメージ大, 何で、こんな…… → ダメージ大, 何でよ、こんな……
碧(追加)ダメージ大, あいたたたたたた……

再投稿は来週末に行います。
誤字脱字等のバランスに関わらないミスが他にあれば、それまでに教えてくだされば一緒に直しておきます。
・ツリー全体表示

【705】投稿予告

名前
 神楽有閑 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年10月15日(日) 22時03分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、神楽です。
意見もないようですので、21日に投稿しようと思います。

ご意見のある方は、お早めにお願い致します。
・ツリー全体表示

【704】投稿報告

名前
 TTT
投稿日時
 - 2006年10月15日(日) 19時10分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、TTTです。

1週間が経ちましたので、舞-HiMEのデータを投稿しました。
討議にお付き合い頂いた皆さん、ありがとうございます。
・ツリー全体表示

【703】投稿しました

名前
 Thor
投稿日時
 - 2006年10月15日(日) 11時11分 -
設定
引用なし
パスワード
t/o
・ツリー全体表示

【702】追加で

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2006年10月14日(土) 14時07分 -
設定
引用なし
パスワード
もう一つ追加で
改めて動かしてみて気づいたのですが爆弾オオカミの時限爆弾、ユニットが射撃よりの
設計をされているためにほとんど使われませんでした。
ですので、攻属性を外し、命中率を落としたいと思います。
これで、近距離型が接近してきたときの反撃手段として使われる様になりますので
間属性が相変わらず意味があまりありませんが、それは前と変わりませんしね


データは以下の通りです

マシーンベム・爆弾オオカミ
爆弾オオカミ, ばくだんおおかみ, マシーンベム, 1, 1
陸, 3, M, 4800, 80
特殊能力なし
5200, 120, 1300, 70
BABB, SPDT_BakudanookamiU.bmp
爪,         1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -20, 突
ガトリングガン,   1400, 1, 3, +10, 15, -,  -, AA-A, -10, 銃連L4
ミサイル,      1600, 2, 4,  +0,  7, -,  -, AA-C, -10, 実H
時限爆弾,      1800, 1, 1, +10,  4, -,  -, AAAA, -10, 突射間Q
・ツリー全体表示

【701】スパイダーマンミス修正

名前
 超合金雪人 E-MAIL
投稿日時
 - 2006年10月14日(土) 09時54分 -
設定
引用なし
パスワード
超合金雪人です

スパイダーマンにコピペの産物なのか、ミスが発覚したので修正します
えん魔大王の錫杖マシンガンが射程1で、なおかつEN消費型になっていたということです。
射撃判定にならないのはかなりまずいですので修正しておきます


修正データは以下の通りになります

えん魔大王(SPDT)
えん魔大王, えんまだいおう, 鉄十字団(えん魔大王専用), 1, 1
陸, 3, L, 3600, 80
特殊能力なし
7500, 180, 1400, 75
BAAA, SPDT_EnmadaiouU.bmp
吹き矢,            1300, 1, 2,  +0,  8,  -,  -, AABA, +10, 実格P
錫杖,             1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -20, 武
錫杖マシンガン,        1600, 1, 3,  -10, 10, -,  -, AACA, +20, 銃連L4

以上です。修正点はこれだけですので来週の土曜日にでも投稿します
・ツリー全体表示

【700】追加説明

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年10月09日(月) 23時40分 -
設定
引用なし
パスワード
どこかの討議で同名のエリアスが誤動作を起こす原因になるような内容があったので、魔法タイプや技タイプなどに識別子をつけました。
・ツリー全体表示

【699】変更内容

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年10月09日(月) 23時39分 -
設定
引用なし
パスワード
武装に変更があったキャラ

呪術師メッサーラ
呪術師メッサーラ, じゅじゅつしめっさーら, (騎士ガンダム物語), 1, 3
陸, 3, M, 3200, 80
特殊能力
パイロット画像=SDG_SorcererMessala.bmp
魔法タイプ(騎士ガンダム物語)
3600, 160, 900, 65
CADB, SDG_SorcererMessalaU.bmp
呪術,         0, 1, 1, +50, -, 10, -, AAAA, +10, 視精術縛
杖,         900, 1, 1, +15, -,  -, -, AAAA, -10, 武
ムートスドンサ,   1300, 1, 4, +10, -, 10, -, AABA, +0, 術風
ムービルフィラー,  1400, 1, 3, +0, -, 10, -, AA-A, +10, 魔術

# 呪術の命中-40(魔法タイプの命中率強化と合わせて+120になってました)
# 真実の鏡で跳ね返されていたので呪術に視属性追加

メタルアッザム
メタルアッザム, (騎士ガンダム物語), 1, 2
陸, 4, S, 0, 300
特殊能力
無効化=魔
命中率強化Lv6=術
15, 190, 10000, 90
CAAA, SDG_MetalAzzemU.bmp
ギル,       0, 1, 1, +50, -, 30, -, AAAA, +10, 魔術即Q
体当たり,    1000, 1, 1, +25, -,  -, -, AAAA, -10, 突
ルフィラ,    1300, 1, 3, +0, -,  5, -, AA-A, +10, 魔術
===
逃走,          回復Lv10 解説=この場からいなくなる, 0, -,  -,  -, 自

# ギルの命中-30
・ツリー全体表示

【698】SDガンダム外伝騎士ガンダム物語 アイコ...

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年10月09日(月) 23時36分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
sdg(3).zip ファイルサイズ: 37.4KB
どうも、咲岡です

騎士ガンダム物語のアイコンが描かれたキャラのアイコン指定修正と一部武装の変更です。

特に大きな変更ではないので悠久幻想曲データと同時期ぐらいに投稿しておきます。
・ツリー全体表示

【697】マルチレス+投稿延期

名前
 TTT
投稿日時
 - 2006年10月08日(日) 18時43分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
舞-HiME(11).zip ファイルサイズ: 77.7KB
こんにちは、TTTです。

青柳さん、さとをさん、ご意見ありがとうございます。

>>皆さん
今回の対応でやや大きい変更があるので、投稿は次週に延期します。ご了承ください。


>>マルチレス

>なつきのSP
改めて考えてみたのですが、根性持ちでピンチでもしぶとく耐えられるというのは、
字面的にも運用的にもあまりなつきらしくないのではないでしょうか。
また報復の字面のイメージに関しては、捉え方に個人差がでるところではありますが、
私としては報復が有った方がキャラの性格に合っていると思います。
報復の字面で、一見すると硬いキャラに見えるとか、
最後に覚える友情で性格の変遷が表現できるとかの効果がありますから。
また、さとをさんが挙げてるように、一般的な戦闘系キャラと運用上の違いが出せると言うメリットもありますので、
報復はこのままにしておきたいと思います。

ただ、それ以外で戦い方の補強ができる部分が本当にどこにもないのかと考えてみると、
SPの習得が多少遅め(特にひらめき)で能力を十分に発揮できない期間がやや長いので、
報復・熱血以外のSPの習得を前倒して対応することにします。

Before
SP, 55, 報復, 1, 集中, 6, 加速, 12, 熱血, 16, ひらめき, 21, 友情, 36
After
SP, 55, 報復, 1, 集中, 2, 加速, 6, ひらめき, 12, 熱血, 16, 友情, 21

ひらめきの習得Lvが大幅に早まっているので、回避能力のフォローはこれでできると思います。
他にも、加速が早まって序盤から単騎突進できるとか、
HP回復に使える友情の習得レベルも15Lv早くなったとかの強化も加わっています。
習得レベルが早まっただけなので、成長しきったときの最終的な性能は全く同じですが。

>静留のSP
愛は、最近の本家スパロボの仕様(加速・必中・ひらめき・熱血とかがまとめてかかる)だと良かったんですけどね。
ともあれ、奇襲追加希望が多いので、愛ではなく威圧を消して追加することにします。
以前、さとをさんの提案があったときに威圧は残すと言いましたが、
敵SP使用時に全く使わないのなら、使う可能性のある奇襲の方を入れた方がいいだろうと考え直しました。
そのまま差し替えると習得レベルがかなり早いので、激闘を今の威圧の位置に、奇襲を今の激闘の位置に入れることにします。


>>青柳さんへのレス

>必殺技の気力制限
カートリッジ系の気力制限は5づつ下げてみます(紗江子含む)。
それから、なつきばかり制限が下がって他キャラとの差が相対的に開いてしまっているので、
カートリッジと同等の気力制限をかけていた他の必殺技の制限も緩和してみます。
具体的には、あかねのミキサーと愛情竜巻、晶の地獄釜と乱破手裏剣、奈緒の微塵切りアタック、
碧のスパイラルダッシャーと碧ダイナミックと吶喊の気力制限を-10しました。

>楯の最終形態
楯&なつき&舞衣の形態は掲示前には考えてたものの、性能や動作が厄介で没にしてたのですが、
一応、最終決戦イベント専用という注釈を添えてデータに入れてみます。
ただ、3人統合形態はシナリオではかなり使いづらいと思うので、アイテムのカグツチの剣も残しておきます。
舞衣だけ割を食うのは原作的に仕方のないところもあるかと思いますし。
データは後述します。

>紫子
ヴラスのEN消費は10に下げました。
それとついでに追加攻撃の能力名をヴラスに変更しました。


>>さとをさんへのレス

>楯のユニット画像
指定が違ってたのはミスなので修正しました。


>>以下、楯&なつき&舞衣の統合ユニット

楯祐一&玖我なつき&鴇羽舞衣
楯&なつき&舞衣, たてとなつきとまい, (HiME), 3, 1
空陸, 4, LL, 12000, 200
特殊能力
バリアシールドLv1.5=炎の壁 !精 5 -
迎撃武器=銃のエレメント
弱点=除獣
パイロット能力付加="S防御Lv1=非表示" (S防御Lv1 !S防御Lv2)
パイロット能力付加="S防御Lv2=非表示" (S防御Lv2 !S防御Lv3)
パイロット能力付加="S防御Lv3=非表示" (S防御Lv3 !S防御Lv4)
パイロット能力付加="S防御Lv4=非表示" (S防御Lv4)
炎の壁=解説 "$(Int(6.25 * Skill(対象パイロット,S防御)))% の確率で発動し、「精」属性を持たないダメージ1500以下の攻撃を無効化。発動時に5EN消費。"
4100, 170, 900, 70
AACB, MHSK_TateYuuichi&KugaNatsuki&TokihaMaiU.bmp
格闘,           800, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突
宝輪のエレメント,    1300, 1, 2, +0, -,  5,  -, AACA, +5, 火P
銃のエレメント,     1300, 1, 4, +0, -,  5,  -, AABA, +0, 銃実
デュランマックスハート, 1600, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 突
クロームカートリッジ,  1700, 2, 5, -5, 8, 20, 100, AABA, +15, 実共
シルバーカートリッジ,  1900, 1, 4, -5, 4, 30, 110, AABA, +10, 冷凍共
ダイヤモンドカートリッジ,2100, 1, 4, -5, 4, 50, 120, AABA, +20, 冷凍共
カグツチの剣,      3100, 1, 1, +10, -, 100, 140, AAAA, +0, 火武

#漫画版の最終決戦イベント専用形態。楯となつきと舞衣の統合ユニット。
#イベント以外での通常使用は考慮外。

楯&なつき&舞衣の統合形態。
マックスハートなつきと比べると、舞衣のエレメントが攻防に使えてカグツチの剣も追加されますが、
射撃武器が殆どなのにメインパイロットの楯の射撃が極めて低いので、普通に戦う分にはかなり弱体化してます。
反面、三人乗りでSPは潤沢にあるので、その点では破格の性能を持ちます。
カグツチの剣を叩き込むことに関しては、気迫持ちが二人いるので、おあつらえ向けの形態ですね。
漫画版にかなりの思い入れがないと使わない(使えない)ようなデータという気もしますけど。

ついでに表示上の問題が若干ありますが、データでの対応が困難なので残してあります。
迎撃に解説が定義できないので楯が銃のエレメントで阻止することになってしまうとか、
パイロット能力付加が全員に作用してしまうため舞衣のS防御が非表示になるとか。
炎の壁は本当は、
>炎の壁=解説 "舞衣のS防御Lv/16の確率($(Int(6.25 * Skill(対象パイロット,S防御)))%)で発動し、「精」属性を持たないダメージ1500以下の攻撃を無効化。発動時に5EN消費。"
と書きたいのですが、上記の理由のため「舞衣のS防御〜」の記述を削って確率だけが表示されるようにしてあります。
・ツリー全体表示

【696】Re(2):レス+投稿予告

名前
 さとを
投稿日時
 - 2006年10月08日(日) 00時05分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、さとをです。

>>>なつき
>>SP
>まず、報復はコストが高い上狙って運用していかないとコストに見合った効果が得られません。要するに使い勝手が悪いです。
>なつきは立ち位置的にシナリオでの登場頻度も高いですので、これがなければそのキャラクターらしさが大きく損なわれるぐらいの理由がなければ通常の戦い方の補強・補完を考慮すべきだと思います。

ここなのですが、恐らく私と青柳さんとではユニット性能に対する観点が異なるのだと思います。
ここでの私は共闘重視といいますか、要は出場枠争いのことを考えてます。回復持ちや各種サポート系能力持ちもいる中でどう使っていくか、ですね。

拡張データ中のSP55で戦闘系キャラという枠には、正義超人とか努力・友情・勝利マンの三兄弟とかアバンの使徒とか男塾塾生とかDS四天王とか、単純戦闘力でもしぶとさでもなつきが及びもつかない連中がごろごろしてることですし、そんな中で活躍するには報復の方を持っていた方が道が開けるのではないか…と、私は思うのですが。

まあこの辺は価値観の違いもありますからね。
青柳さんがこのまま根性を推し、また他の方から意見がないようであれば、後は議長のTTTさんに決していただきましょう。


>>>静留さん
>味方全体を回復させるSPの愛を持たせるのは少し違うような気もします。

とりあえず愛を消すのは反対を表明させていただきます。
ほら、なつきをサポートするついでに生徒会長としての役割をこなしていたようなもので、なつきのHPを回復するついでにその他もろもろのHPを回復させているのですよ(笑)

奇襲はどこかにねじこんでもらいたいところなんですけどね。
敵SP使用オプションだと威圧・介抱は使ってこず、愛は他の誰かが傷つくとすぐ使い、戦慄はよく初っ端に使っておしまいという具合で、いまいち脅威度が低いラインナップでもあることですし。

その点舞衣は復活忍耐必中熱血気迫と使われて嫌なものばかり取り揃えていてさすがは主人公といったところなのですが。

それはさておき、いくら奇襲が欲しいとはいえ静留さんの行動原理である愛を消すのはどこか違うのではないかなーと思うのです。
見た感じ、フォルダ全体であえてSP構成をいびつにしているようですし、またイメージ的にも愛戦慄介抱の使いどころに困るSPは残していただきたく。


それから、楯のユニット画像の指定はマイナー合わせでMHIME_TateYuuichiU.bmpにしておきませんか。
多分、チェック漏れか何かだと思うのですけれど。

私からは以上です。
あともう少し、投稿へ向けて大変でしょうが頑張ってください。
・ツリー全体表示

【695】小悪党なブラックスミス強化案

名前
 神楽有閑 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年10月07日(土) 19時51分 -
設定
引用なし
パスワード
小悪党3人組のなかで、唯一なんの強化も変更もなかったブラックスミスですが、
アニメの見直し&実ゲームでのプレイから、
以下の様な修正強化を加えようかと思います。

ハンマーフォールが素敵に使いやすくなりました。

小悪党なブラックスミス(ラグナロク)
小悪党なブラックスミス, こあくとうなぶらっくすみす, (冒険者(小悪党なブラックスミス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 6000, 150
特殊能力
アーマーLv5=スキンテンパリング 火
アーマーLv1=スキンテンパリング 物
スキンテンパリング=解説 火属性に対しては装甲値+500、;物属性に対しては装甲値+100上昇
4200, 150, 800, 70
CACB, RO_BlacksmithU.bmp
ハンマーフォール,  0, 1, 2, +15, -, 30, 100, -ACB, +15, SM投L1P
ハンマー,     1300, 1, 1, +0, -, -,  -, AAAA, -10, 武(!AR状態)
ハンマー(AR),   1300, 1, 1, +0, -, -,  -, AAAA, -10, 武(AR状態)
===
アドレナリンラッシュ, 再行動 付加Lv2="AR状態=非表示" 状態Lv2=攻撃力UP 解説=攻撃力UP状態になる(2ターン), 0, -, 40, 100, Q

#装甲値-200、運動性-5
#ハンマーフォールの射程+1、地形適応を-A--から、-ACBに、2PMAP兵器化
#スキンテンパリングの火に対してのアーマーをLv5に
#物属性アーマーLv1追加。
#アドレナリンラッシュ時に、アニメーション等が変わるようにネタを仕込む。
#
#命中:371+必中 回避:372M+ひらめき

追加メッセージ
小悪党なブラックスミス
ハンマー(AR), うりゃぁぁぁっぁぁぁぁ!!
ハンマー(AR), オラオラオラオラオラオラオッ!!!
ハンマー(AR), うりゃっうりゃっうりゃっうりゃっうりゃっうりゃっ!!!
ハンマー(AR), タコ殴りだっ!!!
ハンマー(AR), テメーが倒れるまで、ド突くのを止めねぇ!!
ハンマー(AR), ドララララララララララッ!!
ハンマー(AR), 怒濤の連続攻撃だぜっ!!

追加アニメーション
ハンマー(AR)(準備), -
ハンマー(AR)(攻撃), 白兵乱撃
ハンマー(AR)(命中), 乱打 Crash.wav
アドレナリンラッシュ, 魔法集中 レッド Charge.wav
アドレナリンラッシュ(解説), $(ユニット)のASPDが上昇した。//ROやってる人なら、言葉の意味は判るよね?
アドレナリンラッシュ(解説), $(ユニット)の攻撃速度が上昇した。

追加エフェクト
ハンマー(AR)(攻撃), 2;Swing.wav;2;Swing.wav;2;Swing.wav;2;Swing.wav2;Swing.wav;2;Swing.wav;2;Swing.wav;2;Swing.wav
ハンマー(AR)(命中), 2;Crash.wav;2;Crash.wav;2;Crash.wav;2;Crash.wav;2;Crash.wav;2;Crash.wav;2;Crash.wav;2;Crash.wav
アドレナリンラッシュ, Charge.wav
アドレナリンラッシュ(解説), $(ユニット)のASPDが上昇した。//ROやってる人なら、言葉の意味は判るよね?
アドレナリンラッシュ(解説), $(ユニット)の攻撃速度が上昇した。
・ツリー全体表示

【694】レス&修正提示

名前
 神楽有閑 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年10月07日(土) 19時43分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、つい最近になってブラックスミスの面白さを認識した神楽です。

白川さん
>ウィスパー
>プロテクションLv10は、攻撃力0の攻撃だと属性に関わらず
>素通りしてしまうみたいです。

あ、これは気がつきませんでしたね。
エリアスデータの念属性を、以下の様に修正いたします。

念属性
プロテクションLv10=念属性 !魔地水火風光闇雷冷聖死精毒B浄 0 0
フィールドLv0=念属性 !魔地水火風光闇雷冷聖死精毒B浄 0 0
念属性=解説 物理的な実体を持たない種族。;魔地水火風光闇雷冷聖死精毒B浄属性を持たない攻撃は、;全て無効化する。

ついでと言ってはなんですが、浄属性も通り抜ける対象に加える事にしました。
システム属性ですが共闘先を考えたら、
浄属性付き武装=対霊(念属性)武装と判断しても問題ありませんし、
別に他フォルダの「この武装で念属性切れるのは変だろ」って武器で切られても、
それはそれでSRCらしくて良いかと。

オマケにアニメーションとエフェクトも、前回より変更しております。

攻撃無効化(念属性), 上下分離回避 Noise.wav 念属性
攻撃無効化(念属性), 左右分離回避 Noise.wav 念属性
攻撃無効化(念属性), 四方分離回避 Noise.wav 念属性
攻撃無効化(念属性)(解説), 属性無し攻撃は一切通用しない!
攻撃無効化(念属性)(解説), 物属性攻撃は、一切効果を発揮しない!
攻撃無効化(念属性)(解説), 実体が無い存在は、属性攻撃でないと対処できない!

エフェクトは割愛(Noise.wavのみ、解説変更は同じ)

ご意見、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【693】Re(1):マルチレス

名前
 恵麻乃
投稿日時
 - 2006年10月07日(土) 14時21分 -
設定
引用なし
パスワード
はじめまして、恵麻乃と申します。
データ製作お疲れ様です。

データ製作に関しては素人なのですが、原作を見ているのでちょっと気になった点を書かせていただきます。

>ディバインスマッシャー
>トリプルブレイカー
この二つは武装として用意するほどの魔法でしょうか? どちらも同時発動しただけであり、ブラストカラミィのように明確な合体技として存在しているわけではありません。
DVDブックレットにも載っていませんし(後者はビジュアルファンブックに記述がありますが)、参考扱い程度でいいのではないかと思うのですが。
・ツリー全体表示

【692】Re(1):マルチレス

名前
 抹茶
投稿日時
 - 2006年10月06日(金) 02時22分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

・アニメ二弾目

>>高町なのは

>アクセルシューター
>レイジングハート・エクセリオン, <i>Let's shoot it, Accel Shooter.</i>.【アクセルシューターを打ってください】

「撃つ」では。

>>フェイト=テスタロッサ

>ダメージ大(ダメージ)
>フェイト=テスタロッサ(ダメージ), っ! あぁぁっ!
>ダメージ大(ダメージ)
>フェイト=テスタロッサ(ダメージ), うあぁぁっ!
>ダメージ大(ダメージ)
>フェイト=テスタロッサ(ダメージ), う、うあぁぁぁぁぁぁぁ!

ダメージ大(ダメージ)の(ダメージ)が余計です。

>>ユーノ=スクライア

前回指摘したラウンドシールド関係の不具合が直ってません。

>>鉄槌の騎士ヴィータ

>テートリヒ・シュラーク(命中), @白兵武器攻撃;強打 Shock(Low).wav
>テートリヒ・シュラーク(命中), @なぎ払い攻撃;強打 Shock(Low).wav
>フランメシュラーク(命中), @白兵武器攻撃;強打 Shock(Low).wav;煙 赤 Explode(Far).wav
>フランメシュラーク(命中), @なぎ払い攻撃;強打 Shock(Low).wav;煙 赤 Explode(Far).wav

それぞれ、@戦闘アニメ_白兵武器攻撃、@戦闘アニメ_なぎ払い攻撃が正しいのではないでしょうか。


・データ関連

脇連中含めて、山ほどレスをつけたいところですが、とりあえずメイン二人に絞ってー。

>高町なのは(セイクリッドモード)

強いだの弱いだの以前に。

ぶっちゃけた話、原作における使用頻度が一番高かったアクセルシューターをほとんど
使わない、かつ後期になってから使ってもいないフラッシュインパクトとディバインバ
スターが使用頻度一番高い設計ってどうなんでしょうか、これ。

>フェイト=テスタロッサ

・空移動4
・相性の良いサポート付き
・2P兵器+射程4突撃
・マップ幸運
・ソニックフォーム+プラズマランサーの雑魚殲滅能力(後期型のみ)
・超良燃費の近接中威力武装(後期型のみ)

上に挙げた特徴はどれも出撃枠を取るに値する特徴です。で、複数備えてることを悪いとは
言いませんが、これ6つも挙げられるってことは、SP55域ってことを考えると、
論外レベルのスペックってことになりませんか。

それでは、失礼します。
・ツリー全体表示

【691】Re(1):マルチレス

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2006年10月05日(木) 22時18分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんわ。

フェイトがハイパーモードを使うと、なのは側からブラストカラミティが使えません。経験則から申し上げますと、合体技というのは武器と能力が一つずつセットにならないと使えないようです。トリプルブレイカーは……ライトニングフォーム限定らしいから問題ないのか。

あとは例によって振り仮名問題。ユニットの高町なのは全般が見事に抜けてます。
それからジュエルシードですが、なんで仮名の数字部分がひらがななんです?
・ツリー全体表示

【690】変更後ユニット

名前
 風島
投稿日時
 - 2006年10月05日(木) 02時38分 -
設定
引用なし
パスワード
高町なのは(前期)
高町なのは, (リリカルなのは(なのは専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3000, 120
特殊能力
ラウンドシールド
アクティブフィールドLv2.4=プロテクション !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
プロテクション=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「精」属性を持たない攻撃のダメージを1200減少させる。発動時に5EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。
2600, 150, 1100, 60
CACB, NANOHA_TakamachiNanohaU.bmp
レイジングハート,         600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武

# レストリクトロック,         0, 1, 3, +25,  -, 35,  -, AAAA, +20, 魔術縛
# フラッシュインパクト,       1100, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +5, 複武魔術
# ディバインシューター,       1300, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AABA, +5, 誘魔術連L4
# ディバインバスター,        1500, 2, 4, +5,  -, 20,  -, AABA, +15, 魔術

# レストリクトロック参考送り
# ラウンドシールドを通常に

高町なのは
高町なのは, (リリカルなのは(なのは専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 5000, 160
特殊能力
ラウンドシールド(強)
アクティブフィールドLv2.4=プロテクション !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
プロテクション=解説 S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「精」属性を持たない攻撃のダメージを1200減少させる。発動時に5EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。
フライアーフィン <空中 !沈黙状態 !術使用不能状態>
合体技Lv0=ディバインスマッシャー フェイト=テスタロッサ
2600, 180, 1100, 60
AACB, NANOHA_TakamachiNanohaU.bmp
レイジングハート,         600, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フラッシュインパクト,       1100, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +5, 複武魔術
ディバインシューター,       1300, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AABA, +5, 誘魔術連L4
ディバインバスター,        1500, 2, 4, +5,  -, 20,  -, AABA, +15, 魔術
ディバインバスター・FP,     1700, 2, 4, +0,  -, 30, 105, AABA, +5, 魔術
ディバインスマッシャー,      2000, 2, 4, +10,  -, 30, 110, AABA, +10, 魔術雷合
スターライトブレイカー,      2100, 1, 3, +0,  -, 65, 120, AABA, +0, 魔術
スターライトブレイカー+,     2400, 2, 4, -10,  -, 70, 130, AAAA, +0, 無魔術後

# ラウンドシールド特殊をラウンドシールド(強)に
# 装甲-100
# SLBの消費-5
# SLB+の消費-5、C→後に

高町なのは(セイクリッドモード)
高町なのは, (リリカルなのは(なのは専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 7000, 170
特殊能力
ラウンドシールド(強)
アクティブフィールドLv2.8=プロテクション・パワード !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
バリアバースト <!沈黙状態 !術使用不能状態>
アクセルフィン <空中 !沈黙状態 !術使用不能状態>
格闘武器=レイジングハート・エクセリオン (!エクセリオンモード)
格闘武器=ストライクフレームの魔力刃 (エクセリオンモード)
BGM=LyricalNanohaA's.mid
合体技Lv0=ブラストカラミティ フェイト=テスタロッサ(ライトニングフォーム)
合体技Lv0=ブラストカラミティ フェイト=テスタロッサ(ソニックフォーム)
合体技Lv0=トリプルブレイカー フェイト=テスタロッサ(ライトニングフォーム) 八神はやて
2800, 220, 1200, 55
AACB, NANOHA_TakamachiNanoha(SacredMode)U.bmp
レイジングハート・EX,      700, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
フラッシュインパクト(EX),    1200, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA, +5, 複武魔術
バリアバースト,          1300, 1, 1, +0,  -,  -, 105, AAAA, +10, 射魔術吹L1(当て身技)
バリアバースト(表示用),      1300, 1, 1, +0,  -, 15, 105, AAAA, +10, 当射魔術吹L1|攻反
アクセルシューター,        1400, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AABA, +15, 誘魔術連L8
ディバインバスター,        1600, 2, 4, +5,  -, 20,  -, AABA, +15, 魔術
ディバインバスター・EX,     1700, 3, 5, +10,  -, 35, 105, AABA, +5, 魔術
エクセリオンバスター,       1900, 2, 4, +0,  -, 45, 110, AABA, +5, 魔術 (エクセリオンモード)
ブラストカラミティ,        2000, 2, 3, +10,  -, 120, 130, AAAA, +10, 魔術失L3M投L2合 (エクセリオンモード)
EXバスターA.C.S,      2200, 1, 1, +10,  -, 65, 120, AAAA, +15, 射突魔術無失L1 (エクセリオンモード)
エクセリオンバスターFB,     2400, 2, 4, +15,  -, 70, 120, AABA, +5, 魔術 (エクセリオンモード)
スターライトブレイカーex,     2800, 2, 4, -10,  1, 100, 130, AAAA, +5, 無魔術共尽消AL999 (エクセリオンモード)
トリプルブレイカー,        3800, 2, 4, +0,  1, 100, 140, AAAA, +10, 無魔術共雷尽消合AL999 (エクセリオンモード)

# 装甲-100
# なるべく同一武装(強化武装)のENをあわせる。
# 下位武装の燃費はよく、上位武装(エクセリオンモード)ほど重くするようにしてみる
# アクセルシューターの射程-1、EN-5
# ディバインバスター追加
# ディバインバスター・EXの最低射程を+1(2-5→3-5)


フェイト=テスタロッサ
フェイト=テスタロッサ, (リリカルなのは(フェイト専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 5000, 160
特殊能力
ラウンドシールド
アクティブフィールドLv1.8=ディフェンサー !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
合体技Lv0=ディバインスマッシャー 高町なのは
ブリッツアクション=非表示
2400, 180, 800, 80
AACB, NANOHA_FateTestarossaU.bmp
バルディッシュ,          1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武
サイズスラッシュ,         1100, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +5, 武魔術
アークセイバー,          1100, 1, 2, +0,  -, 10,  -, AABA, +10, 魔術誘P
フォトンランサー,         1300, 1, 4, +5,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術雷連L4
サンダーレイジ,          1400, 1, 3, +0,  -, 45, 110, AABA, -5, 魔術雷M投L1
サンダースマッシャー,       1600, 1, 3, +5,  -, 25, 105, AABA, +5, 魔術雷
ディバインスマッシャー,      2000, 2, 4, +10,  -, 30, 110, AABA, +10, 魔術雷合
PL・ファランクスシフト,     2000, 2, 3, -10,  -, 80, 120, AABA, +10, 魔術雷連L16

# サンダースマッシャーの射程-1
# ファランクスシフトの射程-1、命中-10に


フェイト=テスタロッサ(ライトニングフォーム)
フェイト=テスタロッサ, (リリカルなのは(フェイト専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 7000, 170
特殊能力
ラウンドシールド
アクティブフィールドLv2.2=ディフェンサー・プラス !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
ハイパーモードLv1=ソニックフォーム フェイト=テスタロッサ(ソニックフォーム) 気力発動
ソニックフォーム=解説 ジャケットをパージし、ソニックフォームに変形。.武装変更、運動性+10、装甲-200される。
格闘武器=バルディッシュ・ザンバー (気力Lv1 ザンバーフォーム)
BGM=LyricalNanohaA's.mid
合体技Lv0=ブラストカラミティ 高町なのは(セイクリッドモード) (ザンバーフォーム)
合体技Lv0=トリプルブレイカー 高町なのは(セイクリッドモード) 八神はやて (ザンバーフォーム)
2600, 220, 800, 85
AACB, NANOHA_FateTestarossa(LightningForm)U.bmp
バルディッシュ・アサルト,     1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武
ハーケンスラッシュ,        1200, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +5, 武魔術
ハーケンセイバー,         1200, 1, 2, +0,  -, 10,  -, AABA, +10, 誘P魔術
プラズマランサー,         1400, 1, 4, +5,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術雷連L8
サンダーブレイド,         1500, 1, 3, -20,  -, 45, 110, AABA, -5, 魔術雷M投L1連L5
バルディッシュ・ザンバー,     1600, 1, 1, +5,  -, 15, 110, AAAA, +5, 武魔 (ザンバーフォーム)
プラズマスマッシャー,       1700, 1, 3, +5,  -, 25, 105, AABA, +5, 魔術雷
スプライトザンバー,        1800, 1, 1, +0,  -, 30, 110, AAAA, +15, 武魔術雷 (ザンバーフォーム)
ブラストカラミティ,        2000, 2, 3, +10,  -, 120, 130, AAAA, +10, 魔術失L3M投L2合 (ザンバーフォーム)
ジェットザンバー,         2000, 1, 1, +10,  -, 50, 120, AAAA, +15, 魔術雷 (ザンバーフォーム)
プラズマザンバーB,        2100, 2, 3, -10,  -, 60, 130, AAAA, +10, 魔術雷 (ザンバーフォーム)
トリプルブレイカー,        3800, 2, 4, +0,  1, 60, 140, AAAA, +10, 無魔術雷合AL999 (ザンバーフォーム)

# EN消費をなるべく前期合わせに
# ザンバーブレイカーの消費を-5

フェイト=テスタロッサ(ソニックフォーム)
フェイト=テスタロッサ, (リリカルなのは(フェイト専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 7000, 170
特殊能力
ノーマルモード=フェイト=テスタロッサ(ライトニングフォーム) 消耗なし
変形=ライトニングフォーム フェイト=テスタロッサ(ライトニングフォーム)
ラウンドシールド
アクティブフィールドLv2.2=ディフェンサー・プラス !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
格闘武器=バルディッシュ・ザンバー (気力Lv1 ザンバーフォーム)
BGM=LyricalNanohaA's.mid
合体技Lv0=ブラストカラミティ 高町なのは(セイクリッドモード)
2600, 220, 600, 95
AACB, NANOHA_FateTestarossa(SonicForm)U.bmp
バルディッシュ・アサルト,     1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武
ハーケンスラッシュ,        1300, 1, 1, +10,  -,  5,  -, AAAA, +5, 武魔術
ハーケンセイバー,         1300, 1, 2, +0,  -, 10,  -, AABA, +10, 誘P魔術
プラズマランサー(S),       1400, 1, 4, +15,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術雷
バルディッシュ・ザンバー,     1600, 1, 1, +5,  -, 15, 110, AAAA, +5, 武魔 (ザンバーフォーム)
ブラストカラミティ,        2000, 2, 3, +10,  -, 120, 130, AAAA, +10, 魔術失L3M投L2合 (ザンバーフォーム)

# スプライトザンバー,        1800, 1, 1, +0,  -, 30, 110, AAAA, +15, 武魔術雷 (ザンバーフォーム)
# ジェットザンバー,         2000, 1, 1, +10,  -, 50, 120, AAAA, +15, 格魔術雷 (ザンバーフォーム)

# スプライトザンバー参考送り


ユーノ=スクライア
ユーノ=スクライア, (リリカルなのは(ユーノ専用)), 1, 3
空陸, 4, S, 3500, 140
特殊能力
性別=男性
ラウンドシールド(強)
パイロット画像=NANOHA_EunoScryea(H).bmp
3000, 160, 900, 70
AACB, NANOHA_EunoScryea(H)U.bmp
チェーンバインド,          0, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AAAA, +15, 魔術縛
ストラグルバインド,         0, 2, 4, +10,  -, 25,  -, AAAA, +5, 魔術縛L1除
格闘,               700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
===
フィジカルヒール,    回復Lv2,            1,  -, 20,  -, 魔術
ラウンドガーダー・EX, 回復Lv1.5 状態Lv2=防御力UP,   3,  -, 40,  -, 魔術
サークルプロテクション, 解説="1ターンの間、精属性以外対象の広域フィールドLv2を付加。" 付加Lv1="サークルプロテクション" , 0, -, 40, 100, 魔術

ユーノ=スクライア(フェレット)
ユーノ=スクライア, (リリカルなのは(ユーノ専用)), 1, 3
空陸, 4, SS, 3500, 140
特殊能力
性別=男性
ラウンドシールド(強)
パイロット能力付加="メッセージ=ユーノ=スクライア(フェレット)"
2100, 160, 300, 65
AACB, NANOHA_EunoScryeaU.bmp
チェーンバインド,          0, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AAAA, +15, 魔術縛
ストラグルバインド,         0, 2, 4, +10,  -, 25,  -, AAAA, +5, 魔術縛L1除
格闘,               300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
===
フィジカルヒール,    回復Lv2,            1,  -, 20,  -, 魔術
ラウンドガーダー・EX, 回復Lv1.5 状態Lv2=防御力UP,   3,  -, 40,  -, 魔術
サークルプロテクション, 解説="1ターンの間、精属性以外対象の広域フィールドLv2を付加。" 付加Lv1="サークルプロテクション" , 0, -, 35, 100, 魔術

# サークルプロテクション修正。
# バインド関係のCT率変更。


使い魔アルフ
使い魔アルフ, つかいまあるふ, (リリカルなのは(アルフ専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
ラウンドシールド
変形=トランスフォーム 使い魔アルフ(狼)
格闘武器=力を込めた拳
3600, 150, 900, 85
AACB, NANOHA_AlfU.bmp
リングバインド,           0, 1, 3, +25,  -, 20,  -, AAAA, +15, 魔術縛L1
格闘,               1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
PL・マルチショット,       1400, 1, 3, +5,  -, 15,  -, AABA, +5, 魔術雷連L8
バリアブレイク,          1600, 1, 1, +0,  -, 30, 110, AAAA, +5, 突魔術無


使い魔アルフ(狼)
使い魔アルフ, つかいまあるふ, (リリカルなのは(アルフ専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
ラウンドシールド
変形=トランスフォーム 使い魔アルフ
パイロット画像=NANOHA_Arf(D).bmp
格闘武器=鋭い爪
3600, 150, 800, 90
AACB, NANOHA_Alf(A)U.bmp
リングバインド,           0, 1, 3, +25,  -, 20,  -, AAAA, +15, 魔術縛L1
爪,                1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +5, 突
噛み付き,             1300, 1, 1, +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
PL・マルチショット,       1400, 1, 3, +5,  -, 15,  -, AABA, +5, 魔術雷連L8
フォトンランサー,         1600, 2, 4, +0,  -, 30, 105, AABA, +5, 魔術雷

# HP-200
# 狼側のPLマルチショット消費修正


クロノ=ハラオウン
クロノ=ハラオウン, (リリカルなのは(クロノ専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 5000, 170
特殊能力
性別=男性
ラウンドシールド
特殊能力解説
パイロット能力付加="メッセージ=クロノ=ハラオウン(デュランダル装備)" (氷結の杖デュランダル装備)
戦闘アニメ=クロノ=ハラオウン・デュランダル装備 (氷結の杖デュランダル装備)
3300, 200, 900, 85
AACB, NANOHA_ChronoHaraownU.bmp
ディレイドバインド,         0, 1, 3, +15,  -, 20,  -, AAAA, +10, 先魔術縛AL1
ストラグルバインド,         0, 2, 4, +10,  -, 25,  -, AAAA, +5, 魔術縛L1除
S2U,              900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武 (!氷結の杖デュランダル装備)
ブレイクインパルス,        1000, 1, 1, +0,  -, 20,  -, AAAA, -30, 射突魔術貫
スティンガーレイ,         1200, 2, 4, +10,  -,  5,  -, AABA, +5, 魔術
スティンガースナイプ,       1500, 1, 3, +15,  -, 15,  -, AABA, +15, 誘魔術
ブレイズキャノン,         1800, 1, 3, +5,  -, 30, 110, AABA, +5, 魔術
スティンガーブレイドES,     1800, 2, 3, -10,  -, 60, 120, AABA, -10, 魔術撹M投L1連L10

# ブレイクインパルス威力-200
# スティンガーブレイドESの命中を-10に
# HP-100。
# バインド関連のCT率変更。


プレシア=テスタロッサ
プレシア=テスタロッサ, (リリカルなのは(プレシア専用)), 1, 2
陸, 3, M, 5500, 180
特殊能力
性別=女性
フィールドLv4=防御魔法 !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
迎撃武器=フォトンバレット
2600, 250, 600, 70
AACB, NANOHA_PreciaTestarossaU.bmp
杖の鞭,              1000, 1, 2, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格武有
フォトンバレット,         1400, 1, 4, +15,  -,  5,  -, AABA, +5, 魔術
フォトンバースト,         1600, 1, 3, +10,  -, 30,  -, AABA, +0, 魔術M全
サンダーレイジO.D.J,     1800, 3, 7, +20,  -, 40, 110, AABA, +10, 魔術雷

# サンダーレイジO.D.Jから気L1撤廃。


使い魔リニス
使い魔リニス, つかいまりにす, (リリカルなのは(リニス専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 3000, 160
特殊能力
ラウンドシールド
弱点=獣
3200, 170, 800, 75
AACB, NANOHA_LinisU.bmp
格闘,               900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
フォトンランサー,         1300, 1, 4, +0,  -, 10,  -, AABA, +10, 魔術雷連L4
サンダーレイジ,          1400, 1, 3, +0,  -, 45, 110, AABA, -5, 魔術雷M投L1
サンダースマッシャー,       1600, 1, 3, +5,  -, 25, 105, AABA, +5, 魔術雷
PL・ファランクスシフト,     1800, 2, 3, -10,  -, 60, 115, AABA, +10, 魔術雷連L10

# 追加


仮面の戦士(物理)
仮面の戦士, かめんのせんし, (リリカルなのは(リーゼロッテ専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 4500, 160
特殊能力
性別=男性
アクティブフィールドLv2.8=ホイールプロテクション !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
仮面の戦士名称変更
格闘武器=格闘術
3800, 120, 1000, 75
AACB, NANOHA_MaskSoldierU.bmp
格闘術,              1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
飛び蹴り,             1600, 1, 1, +0,  -, 10, 100, AAAA, +5, 突

# 運動性-5
# HP-600


仮面の戦士(魔法)
仮面の戦士, かめんのせんし, (リリカルなのは(リーゼアリア専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 4500, 160
特殊能力
性別=男性
アクティブフィールドLv2.8=ホイールプロテクション !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
ステルス=ミラージュハイド <!沈黙状態 !術使用不能状態>
仮面の戦士名称変更
特殊効果発動率強化Lv3=術 (!味方仕様)
3400, 180, 900, 70
AACB, NANOHA_MaskSoldierU.bmp
ロングレンジバインド,        0, 2, 5, +5,  9, 15,  -, AAAA, +15, 魔術共縛
フープバインド,           0, 1, 3, +10,  3, 30,  -, AAAA, +0, 魔術共縛M投L2
クリスタルケージ,          0, 1, 3, -40,  9, 15,  -, AAAA, +20, 魔術共縛L3
格闘,               1000, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

# HP-400


八神はやて
八神はやて, やがみはやて, (リリカルなのは(はやて専用)), 1, 2
空陸, 3, S, 6000, 180
特殊能力
性別=女性
合体技Lv0=トリプルブレイカー 高町なのは(セイクリッドモード) フェイト=テスタロッサ(ライトニングフォーム)
2700, 220, 900, 75
AACA, NANOHA_YagamiHayate(Reinforce)U.bmp
剣十字の杖,            700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武 (!シュベルトクロイツ装備)
ミストルティン,          1300, 1, 3, +5,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術石連L7
ラグナロク,            2400, 2, 4, -10,  1, 75, 130, AAAA, +0, 魔術共AL999
トリプルブレイカー,        3800, 2, 4, +0,  1, 75, 140, AAAA, +10, 無魔術共雷合AL999

# ラグナロクの消費-5


剣の騎士シグナム
剣の騎士シグナム, つるぎのきししぐなむ, (リリカルなのは(シグナム専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 5000, 170
特殊能力
性別=女性
パンツァーシルト
アクティブフィールドLv2.6=パンツァーガイスト !精 10 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
格闘武器=レヴァンティンと鞘
特殊能力解説
3500, 140, 1000, 80
AACB, NANOHA_SignumU.bmp
陣風,               900, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AAAA, +5, 格魔火
格闘,               1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
レヴァンティン,          1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
シュランゲバイセン,        1300, 1, 2, +5,  -, 15,  -, AAAA, +5, 格実魔有P
シュランゲバイセン・A,      1500, 1, 3, +0,  -, 25,  -, AAAA, +0, 格実魔有
飛竜一閃,             1600, 1, 3, -10,  2,  -, 110, AABA, +5, 格実魔
紫電一閃,             1700, 1, 1, +10,  5,  -, 110, AAAA, +5, 武魔火
シュツルムファルケン,       2000, 2, 4, +0,  1,  -, 125, AAAA, +10, 格実魔

# HP-300、運動性-5


鉄槌の騎士ヴィータ
鉄槌の騎士ヴィータ, てっついのきしヴぃいた, (リリカルなのは(ヴィータ専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 5000, 170
特殊能力
性別=女性
パンツァーシルト
アクティブフィールドLv2.8=パンツァーヒンダネス !精 5 100 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
格闘武器=豪快に振り回したグラーフアイゼン
特殊能力解説
3200, 140, 900, 75
AACB, NANOHA_VitaU.bmp
グラーフアイゼン,         1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
シュワルベフリーゲン,       1400, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AABA, +5, 実魔術誘連L4
テートリヒ・シュラーク,      1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 武魔
フランメシュラーク,        1700, 1, 1, +0,  -, 30, 105, AACA, +5, 武魔火
ラケーテンハンマー,        1900, 1, 1, +10,  2,  -, 115, AAAA, +15, 武魔
ギガント・シュラーク,       2100, 1, 1, -10,  2,  -, 125, AAAA, +5, 武魔

# HP-200


盾の守護獣ザフィーラ
盾の守護獣ザフィーラ, たてのしゅごじゅうざふぃいら, (リリカルなのは(ザフィーラ専用)), 1, 2
空陸, 3, L, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
バリアシールドLv2.5=障壁魔法 !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
変形=変身 盾の守護獣ザフィーラ(狼)
格闘武器=強靭な身体
4300, 120, 1400, 55
AACB, NANOHA_ZafiraU.bmp
格闘,               1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
鋼の軛,              1500, 1, 4, +0,  -, 30,  -, BAAA, +10, 魔術縛

# HP-500

盾の守護獣ザフィーラ(狼)
盾の守護獣ザフィーラ, たてのしゅごじゅうざふぃいら, (リリカルなのは(ザフィーラ専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
パイロット画像=NANOHA_Zafira(Wolf).bmp
バリアシールドLv2.5=障壁魔法 !精 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
変形=変身 盾の守護獣ザフィーラ
格闘武器=鋭い爪
4300, 120, 1300, 60
AACB, NANOHA_Zafira(Wolf)U.bmp
爪,                1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
噛み付き,             1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
鋼の軛,              1500, 1, 4, +0,  -, 30,  -, BAAA, +10, 魔術縛

# HPがずれていたのであわせる
# 鋼の軛の消費+5


闇の書の意志
闇の書の意志, やみのしょのいし, (リリカルなのは(リインフォース専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 8000, 180
特殊能力
性別=女性
パンツァーシルト
パイロット愛称=闇の書の意志
パイロット読み仮名=やみのしょのいし
パイロット画像=NANOHA_TheIntentionOfIllegalWriting.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=闇の書の意志"
命中率強化Lv4=!突 !武 !接
ダミー特殊能力=広域攻撃 闇の書の意志の持つ魔力資質。「突武接」属性以外の命中率に+20の補正。
格闘武器=魔力を纏った拳
特殊効果無効化=魅
抵抗力Lv2
4000, 250, 1200, 70
AABA, NANOHA_TheIntentionOfIllegalWritingU.bmp
格闘,               1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
赤竜召喚,             1300, 2, 4, +10,  -, 15,  -, AABA, +0, 魔術攻間縛
ブラッディ・ダガー,        1400, 1, 4, +5,  -, 10,  -, AABA, +5, 実魔術誘連L6
シュワルツ・ヴィルクング,     1600, 1, 1, +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 無突魔術
デアボリックエミッション,     1800, 1, 4, +10,  -, 80, 130, AAAA, +5, 魔術M全
PL・ジェノサイドシフト,     2000, 1, 3, -10,  -, 40, 115, AABA, +5, 魔術雷散連L20
スターライトブレイカー,      2400, 2, 5, +0,  -, 60, 130, AAAA, +0, 魔術

# HP-300
# ジェノサイドシフトの命中-15(+5→-10)
# 敵使用前提を込めてENの消費をよく
# 広域攻撃の解説を修正。


時空管理局武装局員(なのは)
武装局員, ぶそうきょくいん, (リリカルなのは), 1, 2
空陸, 3, M, 2500, 80
特殊能力
ラウンドシールド
3500, 140, 800, 65
AACB, NANOHA_BureauArmedMemberU.bmp
ストレージデバイス,     900, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
射撃魔法(直),       1200, 2, 4, +15,  -, 10,  -, AABA, +10, 魔術
砲撃魔法,         1500, 1, 3, +5,  -, 25,  -, AABA, +0, 魔術


時空管理局武装局員(なのは)(サポート)
武装局員, ぶそうきょくいん, (リリカルなのは), 1, 2
空陸, 3, M, 2500, 80
特殊能力
ラウンドシールド
3200, 140, 700, 60
AACB, NANOHA_BureauArmedMemberU.bmp
チェーンバインド,       0, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AAAA, +15, 魔術縛
ストレージデバイス,     900, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
射撃魔法(誘),       1200, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AABA, -10, 魔術誘連L3
===
フィジカルヒール,    回復Lv2,            1,  -, 20,  -, 魔術

# デバイス名修正。


シリアルXVII(なのは)
シリアルXVII, しりあるじゅうなな, (リリカルなのは), 1, 2
水, 4, L, 3000, 100
特殊能力
HP回復Lv1=増殖/HP回復Lv1
パイロット画像変更=NANOHA_JewelSeed(Serial17).bmp
3500, 250, 600, 60
BAAA, NANOHA_JewelSeedMonster(Serial17)U.bmp
触手,          1000, 1, 3, +0, -,  -,  -, AAAA, +5, 実有縛連L3

#追加
・ツリー全体表示

【689】変更後パイロット

名前
 風島
投稿日時
 - 2006年10月05日(木) 02時38分 -
設定
引用なし
パスワード
高町なのは
なのは, 女性, リリカルなのは, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
不屈, 1
エクセリオンモード=非表示, 1
切り払いLv1, 6, Lv2, 28, Lv3, 40
S防御Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 14, Lv4, 24, Lv5, 34, Lv6, 41, Lv7, 50, Lv8, 56
122, 151, 153, 131, 160, 159, 普通
SP, 60, 努力, 1, 集中, 6, 熱血, 14, 気合, 20, 友情, 26, 勇気, 36
NANOHA_TakamachiNanoha(2).bmp, LyricalNanoha.mid
===
性別=女性
追加サポート=魔導師の杖レイジングハート
属性解説
特殊能力解説

# 射撃-1
# 勇気-2
# S防御Lv修正

魔導師の杖レイジングハート
レイジングハート, -, リリカルなのは(高町なのは専属サポート), AAAA, 40
特殊能力
魔力所有, 1
SP低成長, 1
1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
SP, 30, 信頼, 1, ひらめき, 12, 狙撃, 24
NANOHA_RaisingHeart.bmp, LyricalNanoha.mid

# 名称をレイジングハートから魔導師の杖レイジングハートに変更

# 372/350 S + 集中・勇気 + ひらめき
# セイクリッドモード:
# 367/345 S + 集中・勇気 + ひらめき

################################################

フェイト=テスタロッサ
フェイト, 女性, リリカルなのは, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
ザンバーフォーム=非表示, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 24, Lv4, 33, Lv5, 42, Lv6, 50
S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 27, Lv4, 36, Lv5, 45
144, 146, 150, 148, 164, 161, 普通
SP, 55, 集中, 1, 信頼, 6, ひらめき, 11, 熱血, 16, 見極め, 19, 幸運, 28
NANOHA_FateTestarossa.bmp, LyricalNanoha.mid
===
性別=女性
追加サポート=閃光の戦斧バルディッシュ
属性解説
特殊能力解説

# 回避命中-2
# S防御Lv修正
# 熱血+2、見極め+3、幸運+8

# 396/394 S + 集中・ひらめき

#ライトニングフォーム:
# 403/399 S + 集中・ひらめき
#ソニックフォーム:
# 411/409 S + 集中・ひらめき


ユーノ=スクライア
ユーノ, 男性, リリカルなのは, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 24, Lv5, 36, Lv6, 45, Lv7, 55, Lv8, 63
128, 141, 147, 140, 167, 157, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 足かせ, 4, 信頼, 8, 鉄壁, 12, 集中, 18, 激励, 29
NANOHA_EunoScryea.bmp, LyricalNanoha.mid
===
特殊能力解説

# 鉄壁+2、集中+2、激励+7


使い魔アルフ
アルフ, 女性, リリカルなのは, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 31
S防御Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 33, Lv4, 49
149, 131, 144, 150, 158, 162, 超強気
SP, 50, みがわり, 1, 熱血, 5, 信頼, 7, 加速, 14, 献身, 22, 気合, 27
NANOHA_Alf.bmp, LyricalNanoha.mid
===
特殊能力解説
弱点=獣

# 気合+3
# パイロット側からの弱点=獣追加


クロノ=ハラオウン
クロノ, 男性, リリカルなのは, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 24
S防御Lv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 17, Lv4, 26, Lv5, 34, Lv6, 41
140, 149, 153, 151, 175, 162, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, 集中, 4, 努力, 6, 信頼, 15, 直撃, 20, 激闘, 31
NANOHA_ChronoHaraoun.bmp, LyricalNanoha.mid

# 回避命中-3
# 直撃+2、激闘+7

# 400/398 S + ひらめき・集中


使い魔リニス
リニス, 女性, リリカルなのは, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 28, Lv4, 37, Lv5, 46
141, 145, 147, 144, 170, 159, 普通
SP, 50, ひらめき, 1, 信頼, 4, 応援, 9, 集中, 16, 献身, 21, 激励, 31
NANOHA_Linis.bmp, LyricalNanoha.mid

# 381/378 + 集中
# 追加


使い魔リーゼロッテ
リーゼロッテ, 女性, リリカルなのは, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 20, Lv4, 31, Lv5, 40, Lv6, 55
S防御Lv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 36
151, 135, 150, 155, 165, 160, 強気
SP, 50, 加速, 1, 気合, 4, 必中, 11, 直撃, 15, 熱血, 21, 奇襲, 33
NANOHA_Rieselotte.bmp, LyricalNanohaA's.mid
===
特殊能力解説
弱点=獣

# パイロット側からの弱点=獣追加

使い魔リーゼアリア
リーゼアリア, 女性, リリカルなのは, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 14, Lv4, 23, Lv5, 32, Lv6, 41, Lv7, 50, Lv8, 58
135, 151, 155, 150, 172, 160, 強気
SP, 50, 狙撃, 1, 隠れ身, 4, みがわり, 11, 鉄壁, 15, 必中, 21, 激励, 33
NANOHA_Riesearia.bmp, LyricalNanohaA's.mid
===
特殊能力解説
弱点=獣

# パイロット側からの弱点=獣追加


剣の騎士シグナム
シグナム, 女性, ベルカの騎士, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 14, Lv4, 28, Lv5, 36, Lv6, 46, Lv7, 55, Lv8, 64
S防御Lv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 37
153, 135, 156, 148, 171, 163, 強気
SP, 50, 集中, 1, 熱血, 7, 気合, 12, 加速, 14, 直撃, 21, 心眼, 29
NANOHA_Signum.bmp, LyricalNanohaA's.mid

# 気合+2、直撃+2、心眼+5

# 399/391 + 集中・心眼


湖の騎士シャマル
シャマル, 女性, リリカルなのは, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
124, 141, 141, 137, 173, 155, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 隠れ身, 4, 直撃, 12, 脱力, 18, 激励, 28, 補給, 33
NANOHA_Shamal.bmp, LyricalNanohaA's.mid

# 補給-4


盾の守護獣ザフィーラ
ザフィーラ, 男性, リリカルなのは, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 35
S防御Lv2, 1, Lv3, 10, Lv4, 20, Lv5, 29, Lv6, 38, Lv7, 47, Lv8, 56, Lv9, 65
155, 137, 147, 131, 163, 156, 強気
SP, 50, みがわり, 1, 鉄壁, 4, 根性, 11, 必中, 15, 熱血, 19, 気合, 26
NANOHA_Zafira.bmp, LyricalNanohaA's.mid
===
特殊能力解説
弱点=獣

# 必中+5、根性-8、熱血+3
# パイロット側からの弱点=獣追加
・ツリー全体表示

【688】変更内容まとめ+圧縮ファイル

名前
 風島 WEB
投稿日時
 - 2006年10月05日(木) 02時37分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
nano.zip ファイルサイズ: 51.6KB
変更点まとめ

○共通面
・各種バインドのCT率変更。
 ・チェーンバインド    :+15
 ・ストラグルバインド   : +5
 ・ディレイドバインド   :+10
 ・リングバインド     :+15
 ・ロングレンジバインド  :+15
 ・ホープバインド     : +5
 ・クリスタルケージ    :+20
 ・鋼の軛         :+10


○高町なのは
■Pilot
 ・射撃-1(152→151)
 ・勇気習得レベル-2(38→36)
 ・S防御Lv修正。
■Unit
 ・全ての形態の装甲-100
 ・前期のラウンドシールド(なのは)を通常のラウンドシールドに。
 ・通常、セイクリッドのラウンドシールド(なのは)をラウンドシールド(強)に。
 ・レストリクトロックを参考送り。
 ・スターライトブレイカーの消費-5(70→65)
 ・スターライトブレイカー+の消費-10(80→70)、C属性を後属性に。
 ・プロテクション・パワードの減少ダメージ-100(1500→1400)
 ・セイクリッドモードの武装のEN消費をなるべく無印合わせに。
 ・アクセルシューターの最大射程-1(4→3)、EN-5(15→10)
 ・セイクリッドモードにディバインバスター追加。
 ・ディバインバスター・EXの最低射程を+1(2-5→3-5)

○レイジングハート
 ・名称をレイジングハートから魔導師の杖レイジングハートに変更。

○フェイト=テスタロッサ
■Pilot
 ・回避命中-2
 ・SP60→SP55
 ・SP習得レベル変更。熱血+2(14→16)、見極め+3(16→19)、幸運+8(20→28)
 ・S防御Lv修正
■Unit
 ・前期、後期のラウンドシールド(フェイト)を通常のラウンドシールドに。
 ・ディフェンサー、ディフェンサー・プラスの減少威力-100(1000/1200→900/1100)
 ・サンダースマッシャーの最大射程-1(4→3)
 ・ファランクスシフトの最大射程-1(4→3)、命中-15(+5→-10)
 ・サンダーブレイドに連L5追加。命中-30(+10→-20)
 ・前期武装のEN消費を後期合わせに。
 ・ソニックフォームの移動力-1(5→4)
 ・ソニックフォームのスプライトザンバーを参考送りに。
 ・ザンバーブレイカーの消費を-5

○ユーノ=スクライア
■Pilot
 ・SP習得レベル変更。鉄壁+2(10→12)、集中+2(16→18)、激励+7(22→29)
■Unit
 ・サークルプロテクション修正。

○使い魔アルフ
■Pilot
 ・気合習得レベル+3(24→27)
 ・SP45→SP50
■Unit
 ・弱点=獣を追加(パイロット側から追加)
 ・HP-200(3800→3600)
 ・狼形態のPL・マルチショットの消費がずれていたので修正。

○クロノ=ハラオウン
■Pilot
 ・回避命中-3(156/154→153/151)
 ・SP習得レベル変更。直撃+2(18→20)、激闘+7(24→31)
■Unit
 ・HP-100(3400→3300)
 ・ブレイクインパルス威力-200(1200→1000)
 ・スティンガーブレイドESの命中-20(+10→-10)

○プレシア=テスタロッサ
■Unit
 ・サンダーレイジO.D.Jから気L1削除

○使い魔リーゼロッテ
■Pilot
 ・SP40→SP50
■Unit
 ・HP-600(4400→3800)、運動性-5(85→80)
 ・弱点=獣追加(パイロット側から追加)

○使い魔リーゼアリア
■Pilot
 ・SP40→SP50
■Unit
 ・HP-400(3800→3400)
 ・弱点=獣追加(パイロット側から追加)

○八神はやて
■Pilot
 ・SP60→SP55
■Unit
 ・ラグナロクの消費-5(80→75)

○剣の騎士シグナム
■Pilot
 ・SP習得レベル変更。気合+2(10→12)、直撃+2(19→21)、心眼+5(24→29)
■Unit
 ・HP-300(3800→3500)、運動性-5(85→80)

○鉄槌の騎士ヴィータ
■Unit
 ・HP-200(3400→3200)

○湖の騎士シャマル
■Pilot
 ・SP習得レベル変更。補給-4(37→33)

○盾の守護獣ザフィーラ
■Pilot
 ・SP習得レベル変更。必中+5(10→15)、根性-8(19→11)、熱血+3(16→19)
■Unit
 ・HP-200(4800→4300)
 ・弱点=獣追加(パイロット側から追加)
 ・鋼の軛の消費を+5(25→30)

○闇の書の意志(リインフォース)
■Unit
 ・HP-300(4300→4000)
 ・EN燃費をよく
 ・ジェノサイドシフトの命中-15(+5→-10)

○時空管理局武装局員
 ・インテリジェントデバイス→ストレージデバイスに修正

○その他
 ・アニメーションの修正・
 ・aliasの修正。
 ・ノンパイの修正。
 ・アイテムの修正。
 ・使い魔リニス追加。
 ・シリアルXVII追加。
・ツリー全体表示

354 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,933

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター