SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大映像・書籍データ掲示板


等身大映像・書籍データ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【415】Re(2):マルチレス

名前
 抹茶
投稿日時
 - 2006年07月23日(日) 17時35分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、こんにちは。
改訂お疲れ様です。フォルダ内で傾向がはっきりしてていい感じですね。

>セル

こいつ、デスビーム使いませんでしたっけ。しかも割と重要どころで。
セルの傾向上外してるのだとお見受けしますが、一応ー。


>魔獣ヤコン
>阻止Lv5=光吸収 光魔 100 近接無効

こいつの能力って、純粋に光を吸収する能力じゃありませんでしたっけ。
とすると、対象はB属性では。

どちらにしろ、フォルダ内で吸収する相手がほとんどいないんで、
このままだと微妙かと。

それでは。
・ツリー全体表示

【414】汎用ファンタジーヒューマノイドについて

名前
 架方
投稿日時
 - 2006年07月23日(日) 02時15分 -
設定
引用なし
パスワード
 こんばんは、先日FTモンスターを改定させていただいた架方です。

 ヒューマノイドについても必要なのがフォーマットの統一と新形式への書式あわせくらいでしたら、私のほうでお引き受けし改定しておこうかと思いますがいかがでしょうか。
 こちらで弄るとすればFTモンスター同様の特殊効果調整と、あとはメッセージをメッセージ技能の制御により汎用化するくらいで、ほぼ機械的な修正になるかとは思われますが。

 改定案をお持ちの方や、既に作業を始めておられる方がいらっしゃるのなら、そちらを優先してください。
・ツリー全体表示

【413】一点修正

名前
 マガツ
投稿日時
 - 2006年07月23日(日) 00時54分 -
設定
引用なし
パスワード
>バディゴールさん
(略)
>> 地形適応
>
>案山子の宇宙適応はバディゴールさんへの返事を参照願います。

ここの部分ですが、間違いです。
正しくは以下のようになります。
案山子の宇宙適応は赤松弥太郎さんへの返事を参照願います。

赤松弥太郎さん、ゴメンナサイです。
・ツリー全体表示

【412】空適応

名前
 マガツ
投稿日時
 - 2006年07月23日(日) 00時40分 -
設定
引用なし
パスワード
車で調べて引っかかったもの。
バイクは排除したつもりですが、混ざっているかもしれません。
何でこれはないんだ? とか、これは違うだろというのがあったら
書き込みをよろしくお願いします。

空適応があるもの (41)
魔術列車(ゾンビパウダー)@ZOMBIPOWDER
蔵間マリコ(車椅子)(エルフェンリート)@エルフェンリート
キノとエルメス@キノの旅
ガーライル戦車(グランディア)@グランディア
ダースキャノン@スクライド (アルター故に微妙)
アルバトロス号@ソードワールド
『シンマイ』藤咲竜二(ステッペンウルフ)@トーキョーN◎VA
『黒の獅子』牙王(ステッペンウルフ)@トーキョーN◎VA
『汚職警官』レンズ(ステッペンウルフ)@トーキョーN◎VA
『暴力警官』ゼロ(ゴーストライダー)@トーキョーN◎VA
『不安官』ビショップ(ゴーストライダー)@トーキョーN◎VA
カーロス=マウリシオ=ダ=シルバ(ゴーストライダー)@トーキョーN◎VA
『ハイウェイ・スター』レイ@トーキョーN◎VA
『暴走警官』レイ@トーキョーN◎VA
カゼ(N◎VA)@トーキョーN◎VA
ラジコン戦車(宇宙小戦争)@ドラえもん
ベルガー(車椅子)@ファイナルファイト
魔列車(FF6)@ファイナルファンタジーVI
ゾンマーフェルト(ファントム・キングダム)@ファントム・キングダム
シルヴァーナー(ファントム・キングダム)@ファントム・キングダム
フロッシュ(ファントム・キングダム)@ファントム・キングダム
塚本千紗@リーフファイトブースター (武装に台車)
HOUND(ヴイナス戦記)@ヴイナス戦記 (バイク)
アドミラルA−1(ヴイナス戦記)@ヴイナス戦記 (バイク)
アドミラルA−1(ヴイナス戦記)@ヴイナス戦記 (戦車)
神風大将(風神号)@五星戦隊ダイレンジャー
HONDA「SPIKE」@仮面ライダー555
マロンメカ・馬車戦車@住めば都のコスモス荘
ドクロ戦車@天外魔境第四の黙示録
バリサンダー@忍風戦隊ハリケンジャー
バリサンダーカブトタイプ@忍風戦隊ハリケンジャー
バリサンダークワガタイプ@忍風戦隊ハリケンジャー
シグマック(暴力課)(乗用車)@未来警察暴力課
汎用人型決戦魔法少女エレファントSANO@行殺新撰組
コドモ戦車(FS)@風来のシレン共通モンスター
ちびタンク(FS)@風来のシレン共通モンスター
オヤジ戦車(FS)@風来のシレン共通モンスター
ガンコ戦車(FS)@風来のシレン共通モンスター
イッテツ戦車(FS)@風来のシレン共通モンスター
魚鱗戦車マクロイド@魔術師オーフェン (戦車じゃない気もするけど、引っかからん)
キンカラ(ベナレス)@3×3EYES (車椅子)

空適応がないもの (75)
ガザッソニカ軍用車両@MADLAX
ガザッソニカ軍装甲車@MADLAX
サイドカー(夏姫)@はいぱーぽりす
サイドカー(桜&夏姫)@はいぱーぽりす
エクセル(車使用)@エクセルサーガ (リアカーですが)
74式戦車(律子搭乗)@エルフを狩るモノたち
74式戦車@エルフを狩るモノたち
トヨタスポーツ800(GKS)@ゲートキーパー
ロータス・スーパーセブン(GKS)@ゲートキーパー
ビグザム列車@ザ・グレイトバトルIV・V
君島の車@スクライド
クーガー号@スクライド
カーロス=マウリシオ=ダ=シルバ(キグナス)@トーキョーN◎VA
カーロス=マウリシオ=ダ=シルバ(シティ・ベア)@トーキョーN◎VA
ウィスパー(N◎VA)(エクリプスD)@トーキョーN◎VA
火をはく車(ドラえもん)@ドラえもん
ニムゲの巨大戦車@ドラえもん
日本車(FNF)@ファイナルファイト
戦車(FF4)@ファイナルファンタジーIV
ローゼンガルテン(ファントム・キングダム)@ファントム・キングダム
カイザーベルグ(ファントム・キングダム)@ファントム・キングダム
ゴルトズィンゲン(ファントム・キングダム)@ファントム・キングダム
ドライトロンベ(ファントム・キングダム)@ファントム・キングダム
アイゼンクロイツ(ファントム・キングダム)@ファントム・キングダム
シュバルツシルト(ファントム・キングダム)@ファントム・キングダム
M1A2エイブラムス(メタルギアソリッド)@メタルギアソリッド
モグラート@レインボーマン
軽トラック(ワッハ)@ワッハマン
トレーラー(ワッハ)@ワッハマン
ポンコツスバル@人造人間キカイダー
ポンコツスバル・移動可能モード@人造人間キカイダー
ミカエル戦車@人造人間ハカイダー
Gトレーラー@仮面ライダーアギト
GSX-Desmodus@吸血殲鬼ヴェドゴニア
GSX-DesmodusST@吸血殲鬼ヴェドゴニア
ハマーHMMVW(VJED)@吸血殲鬼ヴェドゴニア
BRDM−2(VJED)@吸血殲鬼ヴェドゴニア
BRDM−3(VJED)@吸血殲鬼ヴェドゴニア
邪視のドルジェフ@帝都物語
サイクラー(帝都物語)@帝都物語 (自転車)
暴走トラック(帝都物語)@帝都物語
烈闘士ブルチェック@超人機メタルダー
デスターX1@超人機メタルダー
バイオターボ@超電子バイオマン (ただし、人間ユニットも空適応がないくらい古い)
野バスチャン@METALMAX2
バギー(MM2)@METALMAX2
バギー(MM2)(後期型)@METALMAX2
装甲車(MM2)@METALMAX2
装甲車(MM2)(後期型)@METALMAX2
野バス(MM2)@METALMAX2
野バス(MM2)(後期型)@METALMAX2
ウルフ(MM2)@METALMAX2
ウルフ(MM2)(後期型)@METALMAX2
ゲパルト(MM2)@METALMAX2
ゲパルト(MM2)(後期型)@METALMAX2
マンムート(MM2)@METALMAX2
マンムート(MM2)(後期型)@METALMAX2
エレファント(MM2)@METALMAX2
アビシニアン(MM2)@METALMAX2
ストラディバリ(MM2)@METALMAX2
ティーガー(MM2)@METALMAX2
レオパルト(MM2)@METALMAX2
レンタルタンク1号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンク2号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンク3号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンク4号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンク5号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンク6号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンク7号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンク8号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンク9号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンクA号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンクB号(MM2)@METALMAX2
レンタルタンクC号(MM2)@METALMAX2
戦車(MOTHER)@MOTHER
・ツリー全体表示

【411】変更データ一覧

名前
 マガツ
投稿日時
 - 2006年07月23日(日) 00時39分 -
設定
引用なし
パスワード
# パイロット

汎用機動隊員(ザコ)
機動隊員, きどうたいいん, 男性, 人間 車両, AAAA, 70
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 40, Lv3, 80
120, 120, 130, 120, 130, 145, 普通
SP, 30, ド根性, 1
M_Kidoutai.bmp, -.mid

# ユニット

機動隊員(汎用)
機動隊員, きどうたいいん, (人間), 1, 3
陸, 4, M, 1600, 60
特殊能力
大型シールド
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
2800, 110, 900, 50
CACB, M_KidoutaiU.bmp
催涙弾,              0, 1, 3, +20,  2,  -,  -, AA-A, +15, 盲M投L1
警杖,            1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武

# 機動隊 → 機動隊員
# よみがなもあわせて変更

かかし(汎用)
かかし, (オブジェクト), 1, 2
陸, 0, M, 600, 0
特殊能力
弱点=火
1500, 10, 600, 0
-AAC, M_KakasiU.bmp

# 宇宙適応をCに

# メッセージ

汎用機動隊員(ザコ)
回避, 訓練どおりだ!!
回避, 移動!
回避, 右!
ダメージ小, 任務続行!
ダメージ小, 無駄な抵抗は止せ!
ダメージ小, 影響なし! 鎮圧活動を続行します!
ダメージ中, む! 我々が駆り出されるだけのことはあるということか
ダメージ中, ここで躊躇すると奴らに付け込まれるだけだ!
ダメージ中, 無駄な抵抗は止めろといっているだろう!
ダメージ大, ああ、なんと言う抵抗だ……駄目かもしれない
ダメージ大, まだだ、ここであきらめるわけにはいかない!
ダメージ大, ぎゃああああ! 助けてくれ!
破壊, これ以上押さえきれない!
破壊, う、うわああああああ!
攻撃, 制圧!
攻撃, 確保〜!
攻撃, 突撃〜!
攻撃, 状況確認! 行動に移ります!
催涙弾, 催涙弾投擲!
催涙弾, 催涙弾で、目標の行動を制限します!
催涙弾, 催涙弾使用許可、了解しました!
・ツリー全体表示

【410】マルチレス

名前
 マガツ
投稿日時
 - 2006年07月23日(日) 00時37分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、マガツです。

赤松弥太郎さん

> かかしの地形適応
宇宙適応については掲示から漏れていました。
-からCに上昇しました。

バディゴールさん

> 機動隊員

ユニットは掲示漏れ、パイロットは修正漏れです。
メッセージ共々修正しておきます。

> 地形適応

案山子の宇宙適応はバディゴールさんへの返事を参照願います。

車の空適応ですが、やはりつけるべきではないと思います。
近接武器を持っていないというのもありますが、
汎用(等身大)の車が空に対して近接攻撃できる車両だと、
原作でそういったことをした車両の割を食ってしまうのです。
また、ジャンプをしようにも台が必要です。

全GSCデータにある車(列車など込み)は116台。
そのうち、空適応を持つものは75台です。
このうち、空移動を持つものは除外しています。
移動が地上のみという前提が成り立ちませんので。
また、実在_陸戦兵器(等身大)も空適応追加願いが出ているため除外してあります。

手の入っていない古いデータもありますが、等身データ指針も同じく手が入っていません。
そのなかで、約2/3のユニットが対空攻撃が出来ないのですから、
汎用データも出来ない方にそろえるべきと思います。
・ツリー全体表示

【409】Re(1):マルチレス

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2006年07月22日(土) 22時36分 -
設定
引用なし
パスワード
バティゴールです。
基本的には全て了解なんですがいくつか

>戦車
>小型乗用車
>スポーツカー
>リムジン
>案山子
等身データ指針によると、

>4.−「空」と「宇宙」の地形適応−
>等身においては、飛行不可能でも空適応を付けます。
>これは
>
>・ロボットと異なり空を飛ぶユニットが限定されている
>・空を飛べないユニットでも、飛び道具を持たないのが多い
>
>と基本データの方と傾向が異なるためにおきる「不均衡」を緩和するためです。
>飛行不可能ユニットでは、おおよそB〜Cぐらいの空適応が付けられると思ってください。
>ジャンプ力などを参考にするのもいいでしょう。

となっているようなので実際に飛べる、飛べない、
飛ぶことがおかしい、おかしくない、
また近接武器の有無に関わらず、
等身大データではユニットに空適応を付けるようになっています。
なので空Dでもよいので空適応を付けるべきだと思います。

また案山子に関しては同様の理由により宇宙適応も付けるべきだと思います。

>機動隊
「機動隊」のままになっています。「機動隊員」でお願いします。
・ツリー全体表示

【408】管理データのちょっとした修正&無限の住人...

名前
 三八郎
投稿日時
 - 2006年07月22日(土) 20時16分 -
設定
引用なし
パスワード
投稿致しました
・ツリー全体表示

【407】Re(1):マルチレス

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年07月22日(土) 14時42分 -
設定
引用なし
パスワード
赤松弥太郎@属性手引議長です。
いつもお騒がせしております。

> 手榴弾
実爆って意味ないんですね。見落とし失敬しました。

> 鞭の話
参考になるお話ありがとうございます。やはり、作品ごとに異なって仕方ないのでしょうかね。
迎撃能力を持っていれば、実属性の鞭は自然と迎撃武器に選ばれることも多いでしょうが、切り払いメッセ&アニメではなくなってしまうんですね。
むう……いずれにせよ、もうちょっとよく勉強して、考えてきます。

> 適応の話
ヘリは……なんだ?読み違えですね、多分。大変失礼いたしました。
車については、字面的にジャンプして攻撃はありえないですね、単車じゃないと。了解です。
ただ、かかしの話はもうちょっと粘らせてください。繰り返しですが、等身大の宙適応は宇宙とは限らないわけで。ミラーワールドでもメタフィールドでも、なんでもいいですけど、かかしの活躍できる舞台は広いに越したことないので。宇宙でも、暗礁空間にかかしが立ってるとか、あっておかしくないと思うんですが。

以上です。
・ツリー全体表示

【406】変更パイロットメッセージ

名前
 マガツ
投稿日時
 - 2006年07月22日(土) 13時36分 -
設定
引用なし
パスワード
汎用格闘家(ザコ)
回避, ハアッ!
回避, 見切った!
ダメージ小, まだまだ!
ダメージ小, もっと打ってこい!
ダメージ小, ぬぬ!
ダメージ中, ぐぬ!
ダメージ中, む! この俺をひるませる相手がいるとは!
ダメージ中, 見事だ! 俺のライバルとして認めよう!
ダメージ大, な、なんとーッ!
ダメージ大, 我が敗れるときが来るというのか!
ダメージ大, まだだ! まだ膝をつくわけにはいかない
破壊, やられたああああ!!
破壊, 修行が足りなかったか!
射程外, 間合いの外か!
攻撃, オラオラオラ!
攻撃, だっしゃー!
攻撃, ハイヤーッ!
攻撃, 今こそ修行の成果を見せるときだ!
攻撃, 我が流派の全てを見せる!
攻撃, お手合わせ願います!
・ツリー全体表示

【405】変更パイロット

名前
 マガツ
投稿日時
 - 2006年07月22日(土) 13時36分 -
設定
引用なし
パスワード
# 一般ピープル系
# 対人戦闘のある職業
# 格闘家系
# 軍隊系
# 乗物・その他

### 一般ピープル系

汎用男(ザコ)
男, おとこ, 男性, 人間 車両, AAAA, 40
特殊能力なし
100, 100, 115, 115, 120, 140, 弱気
SP, 20, 根性, 1
M_Male.bmp, -.mid

汎用女(ザコ)
女, おんな, 女性, 人間 車両, AAAA, 40
特殊能力なし
100, 100, 115, 115, 120, 140, 弱気
SP, 20, 根性, 1
M_Female.bmp, -.mid

汎用男子生徒(ザコ)
男子生徒, だんしせいと, 男性, 人間, AAAA, 40
特殊能力なし
100, 100, 115, 115, 120, 140, 弱気
SP, 20, 根性, 1
M_Male.bmp, -.mid

汎用女子生徒(ザコ)
女子生徒, じょしせいと, 女性, 人間, AAAA, 40
特殊能力なし
100, 100, 115, 115, 120, 140, 弱気
SP, 20, 根性, 1
M_Female.bmp, -.mid

汎用男の子(ザコ)
男の子, おとこのこ, 男性, 人間, AAAA, 40
特殊能力なし
100, 100, 115, 115, 120, 140, 弱気
SP, 20, 根性, 1
M_LittleBoy.bmp, -.mid

汎用女の子(ザコ)
女の子, おんなのこ, 女性, 人間, AAAA, 40
特殊能力なし
100, 100, 115, 115, 120, 140, 弱気
SP, 20, 根性, 1
M_LittleGirl.bmp, -.mid

## 労働者

汎用土木作業員(ザコ)
土木作業員, どぼくさぎょういん, 男性, 人間 車両, AAAA, 60
特殊能力なし
125, 110, 135, 115, 135, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1
M_Dokata.bmp, -.mid

## チンピラ・ヤクザ・過激派

汎用ヤンキー(ザコ)
ヤンキー, 男性, 人間, AAAA, 40
特殊能力なし
110, 100, 125, 120, 130, 143, 弱気
SP, 30, 根性, 1
M_Yankee.bmp, -.mid

汎用ならず者(ザコ)
ならず者, ならずもの, 男性, 人間 車両, AAAA, 50
特殊能力なし
115, 115, 125, 125, 130, 145, 弱気
SP, 30, 根性, 1
M_Outlaw.bmp, -.mid

汎用ヤクザ(ザコ)
ヤクザ, 男性, 人間 車両, AAAA, 50
特殊能力なし
120, 115, 130, 125, 130, 144, 強気
SP, 35, ド根性, 1
M_Yakuza.bmp, -.mid

汎用過激派(ザコ)
過激派, かげきは, 男性, 人間 車両, AAAA, 60
特殊能力なし
120, 120, 130, 130, 135, 150, 弱気
SP, 30, 根性, 1
M_Kagekiha.bmp, -.mid

### 対人戦闘のある職業

汎用警官(ザコ)
警官, けいかん, 男性, 人間 車両, AAAA, 50
特殊能力なし
100, 110, 120, 120, 130, 145, 普通
SP, 25, 根性, 1
M_Policeman.bmp, -.mid

# 日本の警察です。

汎用機動隊(ザコ)
機動隊, きどうたい, 男性, 人間 車両, AAAA, 70
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 40, Lv3, 80
120, 120, 130, 120, 130, 145, 普通
SP, 30, ド根性, 1
M_Kidoutai.bmp, -.mid

汎用黒服(ザコ)
黒服, くろふく, 男性, 人間 車両, AAAA, 50
特殊能力なし
105, 120, 130, 130, 135, 145, 普通
SP, 30, 偵察, 1, 根性, 10
M_MenInBlack.bmp, -.mid

### 格闘家系

汎用格闘家(ザコ)
格闘家, かくとうか, 男性, 人間 車両, AAAA, 65
特殊能力なし
130, 110, 135, 125, 140, 148, 普通
SP, 40, 根性, 1
M_Battler.bmp, -.mid

### 軍隊系

汎用女性仕官(ザコ)
女性仕官, じょせいしかん, 女性, 人間 車両 軍用車両, AAAA, 60
特殊能力
戦術Lv1, 1
100, 130, 140, 140, 135, 145, 普通
SP, 30, 根性, 1
M_Girl(5).bmp, -.mid

# 取り合えず、女子のアイコンを指定

汎用兵士(近現代)(ザコ)
兵士, へいし, 男性, 人間 車両 軍用車両, AAAA, 60
特殊能力なし
110, 130, 130, 130, 135, 145, 弱気
SP, 30, 根性, 1
M_Soldier(PD).bmp, -.mid

### その他

怪人(ザコ)
怪人, かいじん, -, 怪人, AAAA, 120
特殊能力なし
140, 115, 135, 135, 140, 153, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
M_Kaijin.bmp, -.mid

再生怪人(ザコ)
怪人, かいじん, -, 怪人, AAAA, 90
特殊能力
メッセージ=怪人(ザコ), 1
130, 110, 125, 125, 135, 150, 弱気
SP, 30, 根性, 1
M_Kaijin.bmp, -.mid

人工知能(ザコ)
人工知能, じんこうちのう, -, 汎用, AAAA, 50
特殊能力なし
100, 110, 115, 115, 130, 143, 機械
SPなし
M_AI.bmp, -.mid

人工知能改(ザコ)
人工知能改, じんこうちのうかい, -, 汎用, AAAA, 60
特殊能力
メッセージ=人工知能(ザコ), 1
110, 120, 130, 130, 130, 145, 機械
SPなし
M_AI.bmp, -.mid

超人工知能(ザコ)
超人工知能, ちょうじんこうちのう, -, 汎用, AAAA, 70
特殊能力
メッセージ=人工知能(ザコ), 1
120, 130, 145, 145, 130, 147, 機械
SPなし
M_AI.bmp, -.mid

モンスター(弱)(ザコ)
モンスター, -, 汎用, AAAA, 50
特殊能力
メッセージ=モンスター(ザコ), 1
110, 110, 115, 120, 135, 143, 弱気
SP, 30, 根性, 1
M_Monster.bmp, -.mid

モンスター(ザコ)
モンスター, -, 汎用, AAAA, 60
特殊能力なし
120, 120, 130, 130, 135, 145, 弱気
SP, 30, 根性, 1
M_Monster.bmp, -.mid

モンスター(強)(ザコ)
モンスター, -, 汎用, AAAA, 70
特殊能力
メッセージ=モンスター(ザコ), 1
130, 130, 140, 145, 135, 148, 普通
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 1
M_Monster.bmp, -.mid
・ツリー全体表示

【404】変更ユニット

名前
 マガツ
投稿日時
 - 2006年07月22日(土) 13時35分 -
設定
引用なし
パスワード
メイド(汎用)
メイド, (人間), 1, 3
陸, 3, M, 1000, 40
特殊能力
性別=女性
2200, 70, 400, 65
CACC, M_MaidU.bmp
箒,             600, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
===
応急手当,        回復Lv2,  1,     -, 10,  -, 援

# 宇宙適応Cに

ヤンキー(汎用)
ヤンキー, (人間), 1, 3
陸, 3, M, 900, 40
特殊能力
性別=男性
1800, 50, 400, 45
CACC, M_YankeeU.bmp
焼き入れ,         400, 1, 1, +15,  3,  -, 105, AA-A,  +0, 突脱火
ナイフ,             800, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
鉄パイプ,         900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, -10, 武

# 移動力の下げ忘れを修正

空手家(汎用)
空手家, からてか, (人間), 1, 3
陸, 4, M, 1500, 70
特殊能力
格闘武器=手刀
2900, 80, 700, 60
BACB, M_Karateka(Black)U.bmp
正拳突き,        1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
回し蹴り,        1200, 1, 1, -10,  -, 15,  -, AAAA, +20, 突

# 治療費+100、アイテム数+1
# 水中適応をCに落とす

柔道家(汎用)
柔道家, じゅうどうか, (人間), 1, 3
陸, 4, M, 1800, 65
特殊能力
格闘武器=柔道
2800, 100, 600, 65
CACB, M_JudokaU.bmp
関節技,             900, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA,  +5, 突S
一本背負い,        1100, 1, 1, -10,  -, 20,  -, -AA-, +10, 接反S

# 経験値+5、アイテム数+1

力士(汎用)
力士, りきし, (人間), 1, 3
陸, 3, L, 1800, 65
特殊能力
格闘武器=張り手
2800, 100, 1200, 45
DADB, M_RikisiU.bmp
張り手,            1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
ぶちかまし,        1300, 1, 1, +20,  -, 20,  -, AAAA, +10, 突攻KL0

# 経験値+5、アイテム数+1

ボクサー(汎用)
ボクサー, (人間), 1, 3
陸, 3, M, 1800, 65
特殊能力なし
2400, 100, 700, 75
CACB, M_BoxerU.bmp
ジャブ,             800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突
カウンター,        1000, 1, 1, +20,  -, 20,  -, AAAA, +20, 突反先
ストレート,        1300, 1, 1, -10,  -, 15,  -, AAAA, -20, 突

# 経験値+5、アイテム数+1

カンフー使い(汎用)
カンフー使い, かんふーつかい, (人間), 1, 3
陸, 4, M, 1800, 65
特殊能力
格闘武器=カンフー
2600, 100, 500, 65
CACB, M_KanfuU.bmp
関節技,             900, 1, 1, +15,  -, 10,  -, AAAA,  +5, 突S
飛び蹴り,        1000, 1, 2, -10,  -, 10,  -, AAAA, -10, 突格PJL1
鉄拳,            1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
衝撃掌,            1300, 1, 1,  +5,  -, 15,  -, AAAA, +20, 突浸

# 経験値+5、アイテム数+1

# 格闘武器使用

剣術家(汎用)
剣術家, けんじゅつか, (人間), 1, 3
陸, 4, M, 1900, 65
特殊能力なし
2700, 90, 500, 75
CACB, M_JigenryuU.bmp
日本刀,             900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
一刀両断,        1200, 1, 1, -10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武

# 経験値+5、アイテム数+1
# 無意味になっている格闘武器指定を削除

二刀流剣術家(汎用)
剣術家, けんじゅつか, (人間), 1, 3
陸, 4, M, 1900, 65
特殊能力
格闘武器=小太刀
パイロット能力強化=切り払いLv1
当て身技Lv2=切り返し 刀 武突 切り払い-1 10 - 切り払い
2600, 90, 500, 60
CACB, M_NitouryuU.bmp
刀,             900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
二刀流,            1100, 1, 1,  +5,  -, 10,  -, AAAA, +10, 武連L2

# 経験値+5、アイテム数+1

三節根使い(汎用)
三節根使い, さんせつこんつかい, (人間), 1, 3
陸, 4, M, 1800, 65
特殊能力
格闘武器=三節根
3000, 90, 500, 50
CACB, M_SansetukonusrU.bmp
三節根【連打】,         900, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, -10, 突連L2
三節根【殴打】,        1100, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武格P

# 経験値+5、アイテム数+1

ハルバード使い(汎用)
ハルバード使い, はるばーどつかい, (人間), 1, 4
陸, 4, M, 1800, 65
特殊能力
格闘武器=ハルバード
2500, 90, 600, 45
CACB, M_HarbardusrU.bmp
ハルバード【刺突】,    1100, 1, 2,  -5,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武格P
ハルバード【なぎ払い】,    1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ハルバード【斬撃】,    1400, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武

# 経験値+5、アイテム数+1

鞭使い(汎用)
鞭使い, むちつかい, (人間), 1, 3
陸, 4, M, 1600, 65
特殊能力なし
2700, 90, 500, 50
CACB, M_WhipusrU.bmp
鞭,            1100, 1, 2, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格実有SP

# 修理費+600、経験値+5、アイテム数+1

網使い(汎用)
網使い, あみつかい, (人間), 1, 3
陸, 4, M, 1600, 65
特殊能力なし
2200, 90, 500, 40
CACB, M_NetusrU.bmp
ネット,             600, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突縛
槍,            1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

# 修理費+600、経験値+5、アイテム数+1

鎖鎌使い(汎用)
鎖鎌使い, くさりがまつかい, (人間), 1, 3
陸, 4, M, 1600, 65
特殊能力
格闘武器=鉄鎖
2600, 90, 500, 50
CACB, M_KusarigamausrU.bmp
鉄鎖,             500, 1, 3,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 格実有縛引
鎌,            1100, 1, 1, -10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

# 修理費+100、経験値+5、アイテム数+1


女性士官(汎用)
女性士官, じょせいしかん, (人間), 1, 2
陸, 4, M, 3000, 110
特殊能力
性別=女性
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
パイロット能力付加=広域サポートLv2
2900, 130, 700, 75
CACC, M_WomanOfficerU.bmp
アーミーナイフ,         900, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ショットガン,        1600, 1, 3,  +5,  9,  -,  -, AABA, -10, 銃散

# HP+300、装甲+100、運動性+5
# ショットガンの弾数+3

兵士(近現代)(汎用)
兵士, へいし, (人間), 1, 2
陸, 4, M, 2600, 90
特殊能力
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
3200, 120, 900, 70
CACC, M_Soldier(PD)U.bmp
コンバットナイフ,     800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
拳銃,            1100, 1, 3, -10, 12,  -,  -, AABA,  +0, 銃
アサルトライフル,    1400, 2, 4, -15,  8,  -,  -, AABA,  +0, 銃連L3

# 装甲+200、運動性+5
# アサルトライフルの攻撃力+100

狙撃兵(汎用)
狙撃兵, そげきへい, (人間), 1, 2
陸, 3, M, 2200, 80
特殊能力
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
2800, 110, 800, 60
CACC, M_SniperU.bmp
コンバットナイフ,     800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
狙撃用ライフル,        1400, 3, 5,  +0,  5,  -,  -, AABA,  +0, 銃

# 装甲+200、運動性+5

フロッグマン(汎用)
フロッグマン, (人間), 1, 2
陸水, 4, M, 2300, 75
特殊能力
性別=男性
3100, 110, 700, 65
CAAC, M_FlogmanU.bmp
コンバットナイフ,     800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
水中銃,            1400, 1, 3,  -5,  6,  -,  -, AAAA, +10, 実

# HP+300、装甲+200、運動性+5
# 水中銃の攻撃力+100

衛生兵(汎用)
衛生兵, えいせいへい, (人間), 1, 2
陸, 3, M, 2300, 70
特殊能力
装備個所=腕
武器クラス=銃火器
2500, 100, 600, 65
CACC, M_EiseiheiU.bmp
コンバットナイフ,     800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
拳銃,            1100, 1, 3, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 銃
===
応急手当,        回復Lv2,  1,     -, 10,  -, 援

# 運動性+15
# 宇宙適応Cに

戦車(汎用)
戦車, せんしゃ, 軍用車両, 1, 1
陸, 3, LL, 6000, 120
特殊能力
格納不可
弱点=機式
7000, 100, 1200, 30
-A-C, M_Tank.bmp
機銃,             900, 1, 1, +15, 20,  -,  -, AABA,  -5, 銃射連L10
戦車砲,            1500, 3, 5, +20,  8,  -,  -, AABA, +10, -

# キャタピラ削除
# ある程度は当てるが、全くかわさない……というユニット

戦闘ヘリ(汎用)
戦闘ヘリ, せんとうヘリ, 軍用車両, 1, 1
空, 4, LL, 6000, 120
特殊能力
格納不可
弱点=機式
6000, 100, 1100, 30
A--C, M_Chopper.bmp
バルカンポッド,        1100, 1, 1, +15, 20,  -,  -, AABA, -20, 銃射連L10
ミサイルポッド,        1500, 2, 4, -10,  6,  -,  -, AABA, -10, 実H

# ミサイルポッドの水中適応をBに下げる
・ツリー全体表示

【403】マルチレス

名前
 マガツ
投稿日時
 - 2006年07月22日(土) 13時34分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは、マガツです。
今回も溜め込む前に。

バディゴールさん

> ユニットクラス

あー、確かに辺ですね。
人間ユニットは人間で統一されているので、
戦車などは軍用車両、その他の車は車両に変更の後、
パイロットのユニットクラスを人間に変更。
学生以外は車両を、軍事関係はさらに軍用車両を付加します。

> >機動隊
> 名称は「機動隊員」の方が良いと思います。単体ユニットですし。
> >示現流剣術家
> 単純に正式名称も「剣術家」でよいと思います。

了解。修正しておきます。

> 空手家の水適応
そろえて落としておきます。

> 格闘家全般
了解で。

> >>汎用格闘家(ザコ)
> >ダメージ大, 我が拳が敗れるときが来るというのか!
> 乗ってるユニットがハルバード使い等武器持ち系ユニットの可能性もあるので
> このセリフは削除した方がよいと思います。
削除するとメッセージ数が減ってしまうので、拳がを抜く方向で。

> 軍隊系

では少し色をつけておきます。

> 車両系の宇宙適応

ではCに統一して

赤松弥太郎さん
> > グレネードランチャー
> 爆属性がここまで似合う武装もないでしょう。
実属性には爆属性の効果を併せ持つこと。
爆発しない弾もある事などから実属性のみとさせていただきます。

> > 鞭
> そのあたりの認識を、よろしければ聞かせてほしいな、と、個人的に思ってます。属性手引とは離れた部分で、ですね。
無理。いやだって属性と関係ある話を属性手引きとは離れてって言うのがそもそも矛盾していますから。    
手引きがデータ作成のノウハウから作られている以上、これも多少なりとも影響があるはずですから。

> 実属性か武属性か、ずいぶん前から分かれてるみたいですね。
鞭には実接という組み合わせもあったりしますが… あまり流行っていないので忘れましょう。
両者のどちらかにするかは作中の描写とデータ作者の裁量です。少なくとも、把握している範囲では。

> 射程延長が効いちゃまずいので、実属性の場合有もつけなきゃダメだろうとは思うんですが、私ちょっとよくわかってないんです。
有属性は有線制御云々以前に、狙撃なんかで射程の延びて欲しくない武器にも付いています。
まさしく鞭などの伸ばそうと思ってもそれ以上伸びない武器などにね。

> 実属性にした場合、実弾を切り払うこともできないわけで、手ぬぐいでくないをたたき落とすとかの演出ができなくなってしまうんですよね。
> 一方武属性の場合、鞭で刀を切り払うのは、ちょっと無理そうな気もしてます。
迎撃武器に指定するのが一番かと。迎撃武器なら実属性のみを無効化に出来ます。

> > 適応
> ヘリは全部射撃なんで、陸適応を付ける必要はありません。
元々付いていませんし、要望があるまでつける気もありません、とだけお答えしておきます。

> 車
近接武器がないのですからわざわざ空適応をつける必要はありません。
戦車も人を引くことができるぐらい早いものばかりではありませんので、キャタピラを外しておきます。
そういう分野の車はファンタジー系の分野でしょうから。

> かかし
平地は地上+空です。月面は地上+宇宙です。
故に月面に配置しても適応はAのままです。

> 自己レス

ヤンキーの移動力が下がっていませんでしたので修正。
また、メイドと衛生兵のみ宇宙適応がBだったので、Cに下げました。
戦闘ヘリのミサイルポッドの水適応がAだったのでBに下げました。
・ツリー全体表示

【402】Re(1):マルチレス

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2006年07月22日(土) 12時04分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ご意見有難うございます。


>餃子の超能力のCT率


あー、これは旧データの名残ですね。
餃子自体かなり弱いユニットなんで超能力には色つけようという方針
だったのですが、
今回の改定でやや強化されたので、これは下げておきましょうか。
命中+20,CT+15でどうでしょう。

界王神の超能力も合わせて下げておきます。


>太陽拳とS・F・P。


S・F・Pの視付加は了解です。
盲目レベルに関しては、あまり指定されることが無いので
このままでも良いかも。
原作描写から、指定するなら2ターンくらいでしょうか。
命中も+10しておきます。


>無属性付加。


う〜んこれはどうでしょうかね?
他のフォルダ見るとバリア効かなさそうな特殊攻撃でも
無属性が無かったりするので、
ゲーム的都合でバリアが効いても良いのではないでしょうか?
まぁ、実際考えると無がついてる方が自然なので、
この辺りは意見待ちでしょうか。

一応、現状では無属性付加ということで。

>メッセージ

了解です。


>アニメスペシャル

既にバータックはノンパイにいますよ。原作でも登場してたし。
アニメスペシャルというと、バータックの仲間とかでしょうか?
あれは外伝的な話なんで、あまり需要が無さそうですが
(回想もバータックとフリーザがいれば成り立ちそうだし。)
何人か追加を予定しておきます。


以上です、でわー。
・ツリー全体表示

【401】Re(1):DBZ 2.2対応改訂

名前
 HOLIC
投稿日時
 - 2006年07月21日(金) 21時49分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもお疲れ様です。

>太陽拳,             0, 1, 3, +10,  1, 30,  -, AAAA,  +20, S盲視M全

まず太陽拳の盲視なんですが、盲目状態にする武器は、さらに盲目ターンを追加できないんでしょうか。

>S・F・P,           0, 1, 5,  +0,  1, 10,  -, AAAA,  +0, 合M投L0脱

逆にこれは視が必要なのではないでしょうか。

あと、どちらにもいえることですが、もう少し命中率の向上を希望します。また、無属性がないとバリアなどに防がれてしまうのですが……こういうのはつけてもよさそうです。


メッセージについて;

>孫悟空(DBZ)
>分身, くっ…間に合わねぇ!!                                                                                             
>ダメージ小, わりいがおまえはオラに勝つことはできねぇ

この分身の「!!」からダメージ小までの間に何やら全角スペースがたくさん並んでいます。


>・劇場版キャラをノンパイに追加。
アニメスペシャルのはないんでしょうか。バーダックとか
・ツリー全体表示

【400】Re(1):聖闘士星矢バグ発見

名前
 ダブル・A
投稿日時
 - 2006年07月21日(金) 19時48分 -
設定
引用なし
パスワード
どうもです。
星矢フォルダにおいてバグと思われる部分を発見いたしましたので、
何件ほどか。

>青銅五人ユニット
>パイロット能力付加="ペガサス星座の聖衣=非表示"(他四人)

これ関係の能力はメッセージクラスで再現した方が良いかと。

>animation
>斬撃波(攻撃), 実弾発射 Bullet\EFFECT_GroundCutter(Yellow)01.bmp Saber.wav
>斬撃波(攻撃), 大斬撃

攻撃表示が二つ設定されています。

>pilot_message
>スカーレットニードル(クリティカル), スカーッレトニードルは針の穴ほどの小さな傷跡だが、想像を絶する激痛を受ける
>スカーレットニードル(クリティカル), スカーッレトニードルを受けた敵に待っているものは二つしかない:発狂か死か…
>スカーレットニードル(クリティカル), 降伏か死か…スカーッレトニードルは15発の内に敵に考えるゆとりを与える慈悲深い技だ
>スカーレットニードル連射(クリティカル), スカーッレトニードルは針の穴ほどの小さな傷跡だが、想像を絶する激痛を受ける
>スカーレットニードル連射(クリティカル), スカーッレトニードルを受けた敵に待っているものは二つしかない:発狂か死か…
>スカーレットニードル連射(クリティカル), 降伏か死か…スカーッレトニードルは15発の内に敵に考えるゆとりを与える慈悲深い技だ

スカーレットニードルがスカーッレトニードルになっています。

以上です、でわー。
・ツリー全体表示

【399】超能力

名前
 N
投稿日時
 - 2006年07月21日(金) 18時25分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、Nです。
餃子の超能力に関してですが、何故こんなに強烈なCT修正が付いているのでしょうか?
雑魚相手に7割程度、ボスでも2割は期待できる(防御SPが集中しかないので返り討ちの可能性が高いでしょうけど)縛りっぷりです。
具体的に言うと、異常屋として名高い比良坂初音の白き磔に5%しか負けていません。
あちらはM投で反撃を食らいませんが、射程3でハイパーモードレベル2でしか使えず共有弾数とENの縛りがあること、
こちらが飛行4で位置取りも楽なこと燃費が異常に安いことを含めるとほぼトントンでしょう。
つまり単純に縛るという面だけを見た場合超一流に近いと思います。脇が持つにはいささか突出し過ぎではないかと。
超能力しか能が無いと言うならばともかく他にも価値がありますし。
確かに個人戦闘用のSPが壊滅的だったり、354/359S 3800/800だったりと決して強いとはいえませんが終わっていると言うレベルではないですし、
空陸4+14002Pやアイテム3つ装備可能、応援や再動が使用可能と結構な能力があります。

といいますかデータ的な問題よりもむしろ原作イメージの問題の方が個人的にひっかかります。
Zの序盤のナッパ戦の時点で役立たずな超能力がそこまで活躍してよいものかという。
無印ならともかくZのどこかで活躍してましたっけ?
むしろ他の超能力系のグルドがヘタレてた分弱っちいイメージがあります。
ゲームの強襲サイヤ人でラスボスのべジータをハメ殺せる超性能だったりしましたがそれはさて置き。
・ツリー全体表示

【398】Re(3):汎用(等身大)Ver2.2対応

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2006年07月21日(金) 01時12分 -
設定
引用なし
パスワード
赤松弥太郎@属性手引議長です。
今回も属性手引と関係ない部分ですが。

> グレネードランチャー
爆属性がここまで似合う武装もないでしょう。

> 鞭
実属性か武属性か、ずいぶん前から分かれてるみたいですね。
射程延長が効いちゃまずいので、実属性の場合有もつけなきゃダメだろうとは思うんですが、私ちょっとよくわかってないんです。
実属性にした場合、実弾を切り払うこともできないわけで、手ぬぐいでくないをたたき落とすとかの演出ができなくなってしまうんですよね。
一方武属性の場合、鞭で刀を切り払うのは、ちょっと無理そうな気もしてます。
そのあたりの認識を、よろしければ聞かせてほしいな、と、個人的に思ってます。属性手引とは離れた部分で、ですね。

> 適応
ヘリは全部射撃なんで、陸適応を付ける必要はありません。実在兵器のフォーマットに合わせ、ホバー移動+空適応Bにする必要もありませんね。カラスが空適応Aなんですから、戦闘機と同等に空で戦えても問題ないでしょう。
車は、車高分だけで空Dはいくかな、と思います。その上でキャタピラの空適応を無くしてみるのはどうでしょうか。
いずれも宙適応はB〜Cで付けるべきですね。等身大の宙適応は宇宙とは限りませんから。
かかしは、全Aが正しいかと思います。月面だろうと海底だろうと立っているのがかかしの務めですから。

以上です。
・ツリー全体表示

【397】Re(3):汎用(等身大)Ver2.2対応

名前
 バティゴール
投稿日時
 - 2006年07月21日(金) 00時27分 -
設定
引用なし
パスワード
はじめまして、バティゴールという者です。
気になった点をいくつか。

>パイロット
キャラによってユニットタイプが「人間」だったり「汎用」だったりと
バラバラなのは仕様でしょうか。
特に怪人系は怪人はユニットクラスが「怪人」なのに
再生怪人はユニットクラスが「汎用」だったりしてるのですが。

>機動隊

名称は「機動隊員」の方が良いと思います。単体ユニットですし。

>空手家
格闘家系でコイツだけ水Bなのは仕様でしょうか。

>空手家
>柔道家
>力士
>ボクサー
>カンフー使い
>示現流剣術家
>二刀流剣術家
>三節根使い
>ハルバード使い
>鞭使い
>網使い
>鎖鎌使い
この辺の連中はアイテム数3でもよいと思います。

あとコイツ等全員格闘家より治療費も経験値も上(または同じ)でよいと思います。
特に網使いあたりは安すぎるのではないかと。

>示現流剣術家
凄い細かいことですが正式名称の部分とはいえ
「示現流」と流派を指定しちゃって良いんでしょうか。
単純に正式名称も「剣術家」でよいと思います。

>>汎用格闘家(ザコ)
>ダメージ大, 我が拳が敗れるときが来るというのか!
乗ってるユニットがハルバード使い等武器持ち系ユニットの可能性もあるので
このセリフは削除した方がよいと思います。

>軍隊系
治療費、経験値ともにもう少し高くてもよいと思います。
とりあえず性能的には格闘家と同等、
またはそれ以上ぐらいあってもよいと思います。

>戦車
>戦闘ヘリ
>小型乗用車
>スポーツカー
>リムジン
>かかし
等身大データですからCとかDでもよいので空適応と宇宙適応は付けるべきだと思います。
・ツリー全体表示

【396】Re(2):マルチレス2

名前
 ちゃあしゅう E-MAILWEB
投稿日時
 - 2006年07月21日(金) 00時25分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。

>
>>ウインドに遅成長
>
>この作品の重要な部分として
>「人間>ARMS」であるということがあると思うので、
>ウインドとはいえその「人間」に遅成長が付くのには反対したいです。

うーんそのテーマ的な部分とは遅成長はつながらないんじゃ。
反映するとしたら……技量とかその辺かな。
まあ主役がARMSな以上データ上は反映しにくいテーマではあります。

ウインドの使い方で一番想定出来る
高レベルでの助っ人ユニットとしての使い方の場合
遅成長は強さをまったく損なわず、
また恒久的に味方になる場合、格を損なわず弱体化出来る
とバランス上とてもありがたい能力ですし、出来ればこのまま採用としたいのですが。

本編では常に99Lvだったんですよこの人。間違いなく。
・ツリー全体表示

368 / 388 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

665,936

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター