GSCトップ > 掲示板 > 等身大映像・書籍データ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>地球を砕く者をパイロット技能にすると、攻撃メッセージを該当部分だけに限定した状態で喋らなかったです。
>メッセージクラス=地球を砕く者をそのままパイロット付属のユニット能力(===の下)に移行させたりアイテムでメッセージクラスを付加させたり、別のやり方が無難ですね。
>>変更データ
>毎度アージュです、原作全然知らないので的外れかもですが気になった点を。
>・SP習得レベルについて
>悟-涼香、小五郎-佐恵、教子-愛-大ちゃんでSP習得レベルが同一なんですが
>原作的にそうなるような背景設定でもあるんでしょうか?
>
>敢えて別キャラ間でSP習得レベルを被らせてる前例は他にもありますが、
>今回データだけだとそれっぽい理由が見えてこないので、何かあるなら
>理由を注釈でつけておいて欲しいです。
>
>そうでないなら余りに手抜きに過ぎると思うのでどうにかして欲しいですし、
>3パターンしか無いSP習得レベルの中でも5,8,23,30辺りを更に被らせてるのもどうかと。
>・金郷地佐恵
>どの程度の立ち位置のキャラ化良くわかりませんが、メインキャラでないのであれば
>高水準のパイロット能力(含む切り払い)に無消費1400、気力100から撃てる良燃費上位武装、そして遊び無く揃えて30Lvで擬似3倍も可能なSPラインナップとちょっと隙がなさ過ぎるような。
>額面が重要な位置づけならもうちょいSPなりに割を食わせて欲しいところですし、
>ただの日本刀に無消費1400とか付けられると泣くデータが一杯ある気も……。
>とりあえずそんな所で、では
>>ヴァッシュ
>使用できないSPについて
>>ヴァッシュ
>経験値
>愛
>改めてLv1習得の維持を希望です。
>それと、追記で一点。AA弾ですが、A・ARM弾かエンジェルアーム弾に名称変更希望です。
>>ウルフウッド
>熱血
>ヴァッシュより早くなるように前倒し希望です
>前期
>回復剤
>>メリル&ミリィ
>レガート=ブルーサマーズ(能力封印)
>リヴィオ=ザ=ダブルファング(敵)
>ドミニク=ザ=サイクロプス
>##アニメオリジナルGUNG-HO-GUNS
>賞金首連中全般
>機体クラス、パイロット数
>B.D.ネオン
>
>>ヴァッシュ
>私的なイメージで語って申し訳ありませんが、耐久系には違和感が。街中の人間に狙われても逃げ回ればやり過ごせる、名有りの強敵にはボロボロになりながらも勝ったりなどのイメージであるのですが。
>少なくともDQ1勇者並みに固い装甲は、(堅牢が結構遅いとはいえ)「ふふふ効かぬわー」プレイできそうで、無いんじゃないかと。
>
>AA弾やエンジェルアームは封印時期とか指示がありませんけど、気力さえ賄えば射程に穴も無く対人戦にも使用可能なんでしょうか?
>
>また迎撃と切り払いの両方が発動可能なため、実属性に対してかなり優位では?
>迎撃の時の使用武器と切り払いの時の描写が違うのかはデータ上からはわかりませんが、防ぐソースが両方銃の弾なら統一化しませんか。
>
>
>>雷泥=ザ=ブレード
>唯一漢字で始まる名前なので、彼だけでも読み仮名が必要かと。あ、ですね。追加します。
>まぁ敵前提ですが。
>
>>エレンディラ=ザ=クリムゾンネイル
>ネイルカノンはかなりの強武器に描かれていたので、実属性抜きもアリとは思います。
>
>リヴィオ
>
>桁違いの反応速度等、切り払いでの再現してはどうでしょうか。
>また、豪快に蹴っ飛ばしてるシーンがいくらか出てきますのでむ、では格闘付加しますか。
>近接無消費武器として、蹴り、か、格闘の追加を希望です。
>
>>レガート=ブルーサマーズ
>
>ゲルニカに内蔵されている機関銃
>(ヴァッシュの近くに投げこんだ後に周囲に弾丸ばら撒いた奴)の追加希望です。
>>クリムゾンネイル
>まず無消費近接武器として、決戦時開幕でリヴィオを刺したナイフの追加希望です。了解です。
>
>>実属性
>・切り払いの追加。格闘武器=スーツケース、欲を言えば上限有の銃対象の阻止=スーツケースの追加。ネイルカノン本体での防御はどっちかというとシールドのそれに近いような。
>・突属性のクリムゾンネイル近接発射の追加。
>・切り札の接属性化。
>
>リヴィオ
>レガート=ブルーサマーズ
>クリムゾンネイルさて、このオカマ結構好きだったのでちょっと意見多めになります。
>>実属性