GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>宵闇氏
>>HP回復Lv2=王子の祝福
>
> HP回復などの一部の特殊能力は、別名を指定しないのが慣例です。
> (他に、切り払いなども)
>
> 別名指定は残したいので、「HP回復Lv2=HP回復Lv2/王子の祝福」としませんか?
> こういう例はたまにあります。
>
> また、作中では「王子の祝福は二人に分かれてしまった」とあります。
> つまり、本来は一人に集中すべきだった能力です。
>
> そこで、新とクリスの祝福をLv1にして、イベントアイテムとしてHP回復Lv2を付加する固定アイテムを作りませんか?
>
> 序盤ならHP回復Lv1あれば十分壁として使えますし、逆に合体デフォになる中盤以降では分離してまで新のHP回復に頼る場面は少ないです。
>
>(選ばれなかったクリスは…原作通りなら仲間にいないので気にしない方向で)
>
> 小数点の見た目が美しくないですが、二人時=HP回復Lv1.5、一人時=HP回復Lv3でも許容範囲かと。
>
> ただでさえ弱い二人をこれ以上弱くしてどうする、と言う気もしますがご一考願います。
>HP回復Lv1=HP回復Lv1/王子の祝福 (!王子の祝福)こんな感じで。
>HP回復Lv2=HP回復Lv2/王子の祝福 (王子の祝福)
>>HOLIC氏
>あれ?無印剣の姫は?無印剣の姫はクリス帰還後を想定してます。
>>リリアーナ=L=L=ギュンスターが入らないのですが
>>入れれる分は入れてみます。
>実は入ったので変更しておきます。
>略し甲斐がなーい!Σ
>いやでも16文字なら頑張れば何とか収まるはず
>>イーリスが3人乗りの理由は
>>メインパイロットをイーリスにした上で、SPコマンド使用時に新と姫を表示したかったのが一番
>>HOLICさんの最初のレスの
>>SP使う時にイーリスと姫と出るのが気になって。
>>という部分に対する代案です。
>ちょっとずれたレスを返してしまった気がします。
>?システム上追加パイロット≒メインパイロットの扱いのはずですよ?
>だからイーリスにSPがない以上、ユニットが何人乗りでも新+姫と出るはずです。
>・歩兵は味方としても中盤雑魚としても利用できるように作成。ということを踏まえると
>>ヴォイドダークネス削り忘れです。
>>ストライクスマッシュやスラムアタック射程2が正しいです。
>>衰属性良燃費低CTの武装に変更しました。
>>範囲指定がなされていないM武装正しくはM全ですがつい省いてしまいました。
>>パイロット当たり障りの無い台詞のパイロットを作ってみました。
>>王様言われてみると先に作っておいた方が良いなという事でこれまた作ってみました。
>ブラックロータス(ブシドー)
>zipファイル武器属性の後ろに余計なスペースがちらほらと見受けられました。
>アキラ3マス吹っ飛ばされた上にENを10食われると怒りを覚える人もいそうなので、消費を0か5にしませんか?
>緊急テレポートLv1=緊急テレポート 3 10
>武装状態異常つきのものもそうでないものも、全体的にCT率が高すぎる気がします。
>無法松装甲900だと若干頼りがいがないので、1000〜1100くらいまでの増加を希望します。
>ヘビーブロウ接属性なのは何故でしょうか?
>キャプテンスクウェア以前これについて指摘した覚えがありますが、こちらの名前が「タオキン」のままです。
>タオキンソード, 1200, 1, 1, +10, -, 10, -, AAAA, +0, 武吸
>>スタイル追加パイロット・スタイル・変更ユニット
>パイロット
>基本となるダンテ。全体的に高能力の代わりに特殊な技能は無い。
>回避、命中の能力が高い。加速(スカイスター・ダッシュなど)、ひらめき(ダッシュ系)習得。
>格闘、切り払いLvが高い。迎撃削除。直撃、決意(スタイルアーツ)習得。
>射撃、命中、迎撃Lvが高い。切り払い削除。突撃、狙撃(スタイルアーツ)習得。
>S防御、耐久習得。迎撃、切り払い削除。鉄壁(ブロック+)、忍耐(ジャストブロック)習得。
>特殊能力が強力な代わり、能力自体は低め。超回避、集中、機先(時止めの効果)習得。
>特殊能力が強力な代わり、能力自体は低め。強力SPの覚醒の消費減が通るか不安ではありますが、
>他と比べて能力が低く、魔人化も出来なくなり、特殊能力も無いので大丈夫かな、と。
>アイテム
>変更ユニット ※魔人化時は省略しています。
>元々武装が4つあるので追加なし。
>サテライトを追加しつつ、リボルバーの威力、消費増加。
>ワールウィンド追加。
>武装3つだが、魔人化時5つに増加するので追加なし。
>元々武装4つなので追加なし。
>換装と変形技でつないだバージル
>こんばんは、TTTです。
>スタイルのいい再現方法はないかと自分でも考えてみて、思いついたことがあるので一案を。
>パイロットをスタイル別にわけて、能力やSPに差を付けるというのはどうでしょうか。
>〜
>かなり大規模な変更になりますし、これはこれで再現上不自然なところもあるのですが(スタイル技は表面的に軒並みオミットされるわけですし)、ガンスリンガーがDMC3の銃でしか強くなれないといった少し寂しい現状の解決にもなるので、ご一考して下されば幸いです。
>>プレイヤー仕様の魔剣士バージルですが、3形態を換装で繋ぎませんか。
>これは、変形アビリティと換装を併用するという意味のつもりでした。
>(両方付けても動作することは一応確認しています。実は1のダンテをいじってて気付いたのですが)