GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>修正如月双七の読みと画像指定を修正。
>始めにお断りCrossNetから「アヤカシ」(しかもバトルあり)が発売されているわけですが
>>HOLICさん
>>冷血のチェン
>>チェン, 男, デビルメイクライ2, AAAA, 170
>>デュカス(獣の首)
>>デュカス, 男, デビルメイクライ2, AAAA, 110
>いや、新聞記事の犯罪者じゃないので……男性としてほしいです。
>>大悪魔(DMC2)(汎用)
>なんかこいつが喋るメッセージが見受けられないのですが。
>>トリスマギア(合体)
>このメッセージクラスはパイロット・ユニット愛称と同一なので不要と思われます。というか、一見したところ分離形態も含めてトリスマギアというメッセージクラス自体、誰の台詞にも登場しないよーなのですが。
>>TTTさん
>>ダンテ
>また発動条件ですが、SRCの瀕死技能は基本的にHPの1/4で発動するので、
>真魔人の条件も1/4(25%)でいいのではないでしょうか。
>真魔人の解説
>SPですが、折角の重装甲を生かせるようにひらめきを我慢か鉄壁に変えませんか?
>甲割りですが、兜割りの方が読みやすい思うので名称を変えませんか。
>あるいは1あわせでヘルムブレイカーにするとか。
>DMC2仕様の無口なダンテのメッセージは無いのでしょうか。
>>トリッシュ
>ナイトメアγを装備できるように武器クラス=魔界兵器を付けませんか。
>>ファントム
>>スメルオブフィアー
>>識別子
>よくありそうな名称のものには(DMC2)をつけておいて方がいいと思います。
>>冷血のチェン
>>獣の首
>>DMC1ミス報告
>スタビライザー移動力を0に変更していましたがヘルプによると『相手のサイズがXLである場合や移動力が0である場合(地形に固定されたユニットとみなされます)、吹き飛ばしはキャンセルされます。』だそうです。
>PC版原作においてかなりの数のTA(合体技)があるにもかかわらず、
>合体技を一つもいれていないのには少し違和感を感じます
>確かにハヤウェイ×ヒロインが大多数をしめるので
>やたらめったらにいれたら大変なことになるかもしれませんが……
>
>そこでハヤウェイ×ヒロインのTAは
>シナリオ製作者がどのルート基準に書くかで入れる技を決める方向性にしておいて、
>デフォルトでヒロイン×ヒロインの技を入れてことを提案します
>・滅殺 [プリーシア(後期)・神楽(後期)]
>・サイクロン [フェル(後期)×リッテ]
>・ぽかぽかアタック [フェル×フィーリア](前期後期どちらでも使えるように)
>・戦乙女たちの抱擁 [華鈴×シスターヘル(味方)]
>を入れてみてはどうでしょうか?
>>ダンテ真魔人ダンテのユニット名称に(DMC2)が抜けてるので、
>>トリッシュナイトメアγを装備できるように武器クラス=魔界兵器を付けませんか。
>>ファントムパイロットは大悪魔(DMC2)(汎用)を乗せることを想定しているのなら、
>>スメルオブフィアースメルオブフィアーの効果時間を適当に設定しませんか。
>>識別子よくありそうな名称のものには(DMC2)をつけておいて方がいいと思います。
>>冷血のチェン冷血のチェンが(デュカス専用)になっています。
>>獣の首チェン、デュカス(とエリアス)だと〜サポートなので本人に+20の補正が来ません。
>>DMC1ミス報告最後に今さらで恐縮ですが、前作フォルダのミス報告を。