SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【6864】変更・追加データ

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2016年01月25日(月) 21時24分 -
設定
引用なし
パスワード
>パイロット

ガンダムキラー
ガンダムキラー, 男性, ガイアセイバー, AAAA, 200
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 23, Lv5, 30, Lv6, 42
S防御Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 27, Lv4, 36, Lv5, 48
敵使用=非表示, 1
136, 155, 144, 150, 173, 164, 強気
SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 4, てかげん, 6, 集中, 9, 加速, 16, 覚醒, 34
SD_GundamKiller(E)P.bmp, Gaiasaber.mid Char's Strikeback.mid
===
パイロット画像=SD_GundamKillerP.bmp (!敵使用)
ユニット画像=SD_GundamKillerU.bmp (!敵使用)
パイロット能力付加="メッセージ=ガンダムキラー(味方)" (!敵使用)

# 等身大基準の場合はこちらを使用してください。
# シナリオ制御で仲間する場合は、敵使用をSetSkillで封印するか、
# アイテムのガンダムキラー味方仕様を装備させてください。

# SetSkill ガンダムキラー 敵使用 0
# Equip ガンダムキラー ガンダムキラー味方仕様

#358/364L+集中

#等身大基準用に調整し直し。
#マイナーチェンジが激しいので、元となったデータは下記の通り。

#変更前:
#ガンダムキラー
#ガンダムキラー, -, MS, AAAA, 200
#特殊能力
#超感覚Lv2=NT, 1, Lv3, 12, Lv4, 19, Lv5, 25, Lv6, 31, Lv7, 38, Lv8, 44, Lv9, 70
#S防御Lv1, 5, Lv2, 20, Lv3, 30, Lv4, 40, Lv5, 48, Lv6, 56
#切り払いLv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 23, Lv5, 29, Lv6, 42, Lv7, 57
#146, 165, 144, 150, 183, 164, 強気
#SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 4, てかげん, 6, 集中, 9, 加速, 16, 魂, 34
#SD_GundamKiller.bmp, Gaiasaber.mid Char's Strikeback.mid

ウルトラキラー
ウルトラキラー, 男性, ガイアセイバー, AAAA, 200
特殊能力
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 14, Lv4, 26, Lv5, 37
S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 27, Lv4, 40
153, 146, 147, 141, 178, 156, 強気
SP, 60, てかげん, 2, 威圧, 10, 集中, 14, 鉄壁, 22, 熱血, 29, かく乱, 39
SD_UltraKiller.bmp, Gaiasaber.mid UltramanZoffy.mid Ultraman.mid

#巨大 :393/387L+集中
#等身大:383/377L+集中

#BGM指定を変更。

ライダーキラー
ライダーキラー, 男性, ガイアセイバー, AAAA, 200
特殊能力
サイボーグ=改造人間, 1
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 29, Lv4, 40
169, 141, 151, 149, 166, 161, 強気
SP, 60, 根性, 1, 熱血, 7, 必中, 9, 気合, 13, 忍耐, 21, 激闘, 39
SD_RiderKiller.bmp, Gaiasaber.mid MaskedRider_Fight.mid MaskedRider.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4=全 (!味方使用)

#改造人間修正後の命中回避合計:156/154

#392/390(397/395)+忍耐

#特殊効果発動率を強化しました。


>ユニット

マークハンター(ガイアセイバー)
マークハンター, (ガイアセイバー(マーク専用)), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=サーベル
ハイパーモードLv0=オリハルコンパワー マークハンター(オリハルコンパワー) (+)
オリハルコンパワー=解説 使用から3ターンの間、各能力が上昇する。
変形技=オリハルコンパワー マークハンター(オリハルコンパワー)
3800, 180, 900, 90
BACA, SD_MarkHunterU.bmp
リボルバーライフル,    1300, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 銃
パワースラッシュ,     1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
分身拳,          1500, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 接
ファイナルエンド,     1700, 1, 1, +15,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 武
カオティックシューター,  2000, 1, 4, -10,  -, 60, 120, AACA, +10, B
===
オリハルコンパワー, 解説="各能力が上昇する。(3ターン)" 再行動, 0, -, 40, 110, 変

マークハンター(オリハルコンパワー)
マークハンター, (ガイアセイバー(マーク専用)), 1, 2
陸, 5, M, 7000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=サーベル
ノーマルモード=マークハンター(ガイアセイバー) 3 消耗なし
3800, 180, 1100, 100
BACA, SD_MarkHunterU.bmp
リボルバーライフル,    1400, 2, 4, -10, 10,  -,  -, AABA,  +0, 銃
パワースラッシュ,     1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
分身拳,          1600, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 接
ファイナルエンド,     1800, 1, 1, +15,  -, 30,  -, AAAA,  +5, 武
カオティックシューター,  2100, 1, 4, -10,  -, 60, 120, AACA, +10, B

# 無限のフロンティア版と比べ、リアル系寄りなデータに調整しています。
# 原作再現なら正式参戦は終盤からが望ましいでしょう。
# オリハルコンパワーによるパワーアップ後は、一部の武装の戦闘アニメが変化します。

#形態確認用にハイパーモードを追加。


プチモビルスーツ(アムロ)(ガイアセイバー)
プチモビ, MS(アムロ=レイ専用), 1, 2
陸, 3, L, 2000, 120
特殊能力
弱点=機
武器クラス=銃火器
装備個所=腕
戦闘アニメ=プチモビルスーツ(ガイアセイバー)
4500, 140, 1200, 40
CACA, G0093_PetitMS(Amuro).bmp
格闘,           1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
パワーアタック,      1400, 1, 1, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 突
ニュータイプシュート,   1700, 1, 4, +10,  5,  -, 110, AA-A, +10, B

#368/374L(377/383L〜389/395L)+集中

# あまり避けず、そこそこ耐えるをコンセプトにしたデータ構成に。
# パワーアタックはパンチ・キックを統合しています。

#HP-500
#ニュータイプシュートのCT補佐を+20→+10に。


プチモビルスーツ(シーブック)(ガイアセイバー)
プチモビ, MS(シーブック=アノー専用), 1, 2
陸, 3, L, 2000, 120
特殊能力
弱点=機
武器クラス=銃火器
装備個所=腕
戦闘アニメ=プチモビルスーツ(ガイアセイバー)
4500, 140, 1200, 40
CACA, G0123_PetitMS(Seabook).bmp
格闘,           1000, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ビームライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
パワーアタック,      1400, 1, 1, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 突
ニュータイプシュート,   1700, 1, 4, +10,  5,  -, 110, AA-A, +10, B

#362/370L(369/377L〜377/385L)+集中

# 時代に合わせて強化するべきなのでしょうが、能力は据え置きにしてます。

#HP-500
#ニュータイプシュートのCT補佐を+20→+10に。


ガンダムキラー(等身大)
ガンダムキラー, ガイアセイバー(ガンダムキラー専用), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 180
特殊能力
弱点=機式
エネルギーシールドLv1=ショルダービームシールド
5000, 220, 1200, 50
CACA, SD_GundamKiller(E)U.bmp
バルカン砲,        700, 1, 1, +30, 10,  -,  -, AABA, -20, 射先連L10
ビームサーベル,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
キラーライフル,      1300, 1, 4, -10, 10,  -,  -, AA-A, +10, B
ロールキャノン,      1500, 2, 4, -15,  -, 20,  -, AA-A, +10, B
Sエメラルドスパーク,   1600, 1, 4, +10,  -, 80, 120, AACA, -10, M扇L2
ニュータイプシュート,   1700, 1, 4, +10,  5,  -, 110, AA-A, +10, B
エメラルドスパーク,    1900, 1, 3, +20,  -, 40, 110, AACA,  +0, 散

# Sエメラルドスパーク:スーパーエメラルドスパーク

#新規追加。


ライダーキラー
ライダーキラー, ガイアセイバー(ライダーキラー専用), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 170
特殊能力
弱点=機
格闘武器=キラーパワー
4200, 180, 1100, 85
BABB, SD_RiderKillerU.bmp
召喚バイオフラワー,    1000, 1, 3, +10,  2,  -, 120, AAAA, +20, 追脱害L3M投L1
ライダーアタック,     1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
カマイタチアタック,    1400, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AACB, +0, 風
ライダーパンチ,      1600, 1, 1, +10,  -, 15, 100, AAAA, +0, 突
ライダーキラーキック,   1800, 1, 1, +10,  -, 30, 110, AAAA, +20, 突

#カマイタチアタック、バイオフラワーを調整し直し。


>アイテム

ヒーロー同盟(ガイアセイバー)
ヒーロー同盟, ヒーローどうめい, 固定, 非表示
特殊能力
メッセージクラス=ヒーロー同盟
0, 0, 0, 0, 0

# これを装備させれば誰でもヒーロー同盟の一員扱いになります。

ヒーロー同盟(ガイアセイバー)(2)
ヒーロー同盟, ヒーローどうめい, 固定, 非表示
特殊能力
ヒーロー同盟=非表示
0, 0, 0, 0, 0

# メッセージクラスに対応したデータの場合はこちらを装備させてください。
・ツリー全体表示

【6863】ガイアセイバー改訂【等身大基準】

名前
 ツカバーク
投稿日時
 - 2016年01月25日(月) 21時22分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、ツカバークです。
こちらはガイアセイバー改訂の等身大基準のデータとなります。
以前の改訂と同様データ投稿の際は巨大の方に纏めて投稿する予定ですので、レス関連はそちらでお願いします。


ロボ基準データはこちら:http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6002;id=data_huge

全データはこちら:http://tukabark.tuzikaze.com/srcdata/gs-data.html

テストシナリオはこちら:http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/upload.php


それでは、宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【6862】Re(1):魔導物語(1-2-3&A-R-S) 初稿:...

名前
 こるにぃ
投稿日時
 - 2016年01月25日(月) 15時48分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも。魔導物語とは懐かしや
小説も何冊か読んでたなあ……一部は黒歴史と名高いですけど(苦笑)
とりあえず気になった点だけでも幾つかご意見をば

>アルル、シェゾ
ばよひひひ〜とリバイアは自動反撃より反射の気がするんですが
全攻撃に自動反撃、というのは何か違う気がします
(魔法を反射する効果ですし)
んでDQのマホカンタやFFのリフレク位性能良くしても良いと思います
確率発動ですし尚更

>>反射Lv6=ばよひひひ〜 魔 S防御 10 - 手動
>>反射Lv6=リバイア 魔 S防御 10 - 手動

>アルル
アルルにサンダー付けませんか?
過去作では、はなまる大幼稚園児、最近のフィーバー以降のぷよシリーズでも
アルルはサンダー使ってますし、三属性使えるのは主人公特権的な感じで

>>サンダー,        1100, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AAAA, -10, 魔術雷痺L0

もっと欲を言えばヘブンレイも欲しいですけど、魔導シリーズじゃ使ってた記憶が無いので、保留です
(ぷよ系統では結構使ってましたけど)

あとばよえ〜んは「その言葉の響きで相手を感動させる」的な内容だったはずなので
精属性を付加希望です。感情無い奴にも効いてた気がしますが、そこはデフォという事で忘れて……
SS魔導物語ではびっぐぷよを落としてダメージだった気もしますg(ry

>>ばよえ〜ん,              0, 1, 3,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +10, 魔術精不L2
>>ばよえ〜ん(D),              0, 1, 3,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +20, 魔術精不L2変

イリュージョンもエンカ率低下魔法ですし、ステルス扱いのが良いのでは
>>ステルスLv3=イリュージョン <!沈黙状態 !術使用不能状態>
一部他作品だと幻影見せて命中下げるマヌーサ的な時もありましたけど


>シェゾ
闇の剣から闇属性を外して攻撃-100〜-200、
代わりにアレイアード三種に闇属性付加希望です
わくぷよ等では剣は無属性、闇属性扱いだったと思います
魔導シリーズでも剣は特に属性あった訳では無いですし

わくぷよ関連でついでの「消極的希望」を言うなら、
1.アレイアード関連はもう少々高威力の悪燃費でもいいのでは
  闇属性化するなら耐性持ちも多くなるので、高威力でカバー的な事もできますし
2.ファイヤー、アイスストームをそれぞれフレイム、ブリザードに名前変更
でしょうか。あくまで消極的希望ですが

>ルルー
手持ちの資料をあれこれ調べてたのですが、ルルーの格闘技は大半が
ぷよシリーズや小説版魔導物語シリーズでしか使用してないみたいですね
とはいえ、それっぽい名前が破岩掌と女王乱舞(&背負い投げ)だけってのも
格闘家設定的にどうなのと思わなくもないし、
ムチやルルービームも、初期の頃のネタで後期魔導シリーズでは黒歴史状態のようですし、
それぞれ下記のデータに変更を要望します

>>風神脚,                1200, 1, 2, -10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格P実風
※元背負い投げ。最早面影がない
>>鉄拳連撃,            1600, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AAAA,  -15, 突連L4
※元女王ウィップ。最早面影が(ry
>>闘気放撃,            1700, 1, 4, -10,  -, 25, 105, AAAA,  +0, B
※元ルルービーム

>その他
ウィッチの
>>パイロット能力付加=S防御Lv3
Sが半角ですが、半角文字だと動作しなかったと思いますので修正お願いします
・ツリー全体表示

【6861】魔導物語(1-2-3&A-R-S) 初稿:変更後...

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2016年01月24日(日) 15時26分 -
設定
引用なし
パスワード
 修正したデータは以下になります。

アルル=ナジャ(幼稚園)
アルル=ナジャ, (魔導物語(アルル専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 160
特殊能力
ハイパーモードLv0=ダイアキュート アルル=ナジャ(幼稚園)(ダイアキュート)
変形技=ダイアキュート
自動反撃Lv1=ばよひひひ〜 ばよひひひ〜 全 S防御 - - 手動
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3100, 120, 1000, 65
CABB, MDO_ArleNadja(Kindergarten)U.bmp
ブレインダムド,          0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔術撹
ばよばよ,              0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +25, 魔術低攻
ばよえ〜ん,              0, 1, 3,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +10, 魔術不L2
イリュージョン,          0, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔術精恐
ホット,                 900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔術射火(ホット)
コールド,            1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔術射冷(コールド)
ファイアー,            1100, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術火P(!ホット)
アイスストーム,        1200, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術冷(!コールド)
ばよひひひ〜,        1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔術動 <自動反撃>
ジュゲム,            2100, 1, 4, -15,  -, 50, 125, AAAA,  +0, 魔術
===
ダイアキュート,        再行動 解説=次に使用する魔法の効果を高める, 0, -, 20,  -, 魔術変

アルル=ナジャ(幼稚園)(ダイアキュート)
アルル=ナジャ, (魔導物語(アルル専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 160
特殊能力
ノーマルモード=アルル=ナジャ(幼稚園) 消耗なし
自動反撃Lv1=ばよひひひ〜 ばよひひひ〜(D) 全 S防御+3 - - 手動
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3100, 120, 1000, 65
CABB, MDO_ArleNadja(Kindergarten)U.bmp
ブレインダムド(D),          0, 1, 4, +10,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔術撹変
ばよばよ(D),              0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +35, 魔術低攻変
ばよえ〜ん(D),              0, 1, 3,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +20, 魔術不L2変
イリュージョン(D),          0, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔術精恐変
ホット(D),                1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔術火(ホット)
コールド(D),            1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔術冷(コールド)
ばよひひひ〜(D),        1500, 1, 3, +30,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔術変動 <自動反撃>
ファイアー(D),            1600, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術火P変(!ホット)
アイスストーム(D),        1700, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術冷変(!コールド)
ジュゲム(D),            2500, 1, 4, -15,  -, 50, 125, AAAA,  +0, 魔術変

#  ダイアキュートを有消費の変属性アビリティにして、ダイアキュート後の消費を通常と同じに変更。
#  ホットとコールドを射属性に。
#  ファイアーとアイスストームの攻撃力-100。
#  イリュージョンを精属性に。
#  ブレインダムドを、無印CT+10、ダイアキュート時命中+10。

アルル=ナジャ
アルル=ナジャ, (魔導物語(アルル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
ハイパーモードLv0=ダイアキュート アルル=ナジャ(ダイアキュート)
変形技=ダイアキュート
自動反撃Lv1=ばよひひひ〜 ばよひひひ〜 全 S防御 - - 手動
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3900, 170, 1000, 65
CABB, MDO_ArleNadjaU.bmp
ブレインダムド,              0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔術撹
ばよばよ,                  0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +25, 魔術低攻
ばよえ〜ん,                  0, 1, 3,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +10, 魔術不L2
イリュージョン,              0, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔術恐
ファイアー,                1100, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術火P
アイスストーム,            1200, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術冷
ばよひひひ〜,            1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔術動 <自動反撃>
ジュゲム,                2100, 1, 4, -15,  -, 50, 125, AAAA,  +0, 魔術
わんだふりゃ魔導砲,        2700, 1, 4, +20,  -, 80, 130, AAAA,  +0, B攻AL5共(カーバンクル(魔導物語))
===
ダイアキュート,        再行動 解説=次に使用する魔法の効果を高める, 0, -, 20,  -, 魔術変

アルル=ナジャ(ダイアキュート)
アルル=ナジャ, (魔導物語(アルル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
ノーマルモード=アルル=ナジャ 消耗なし
自動反撃Lv1=ばよひひひ〜 ばよひひひ〜(D) 全 S防御+3 - - 手動
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3900, 170, 1000, 65
CABB, MDO_ArleNadjaU.bmp
ブレインダムド(D),          0, 1, 4, +10,  -, 15,  -, AAAA, +30, 魔術撹変
ばよばよ(D),              0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +35, 魔術低攻変
ばよえ〜ん(D),              0, 1, 3,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +25, 魔術不L2変
イリュージョン(D),          0, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔術恐
ばよひひひ〜(D),        1500, 1, 3, +30,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔術変動 <自動反撃>
ファイアー(D),            1600, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術火P変
アイスストーム(D),        1700, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術冷変
ジュゲム(D),            2500, 1, 4, -15,  -, 50, 125, AAAA,  +0, 魔術変
わんだふりゃ魔導砲,        2700, 1, 4, +20,  -, 80, 130, AAAA,  +0, B攻AL5共(カーバンクル(魔導物語))

#  ダイアキュートを有消費の変属性アビリティにして、ダイアキュート後の消費を通常と同じに変更。
#  ファイアーとアイスストームの攻撃力-100。
#  イリュージョンを精属性に。
#  ブレインダムドを、無印CT+10、ダイアキュート時命中+10。

シェゾ=ウィグィィ
シェゾ=ウィグィィ, (魔導物語(シェゾ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
自動反撃Lv1=リバイア リバイア 全 S防御 - - 手動
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3700, 180, 1000, 65
BABB, MDO_SchezoWegeyU.bmp
ルアク・ウォイド,              0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術劣L2
スリープ,                      0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +15, 魔術眠
ファイアー,                    1100, 1, 2,  +5,  -,  5,  -, AAAA, +10, 魔術火P
アイスストーム,                1200, 1, 3, +20,  -,  5,  -, AAAA, +10, 魔術冷
闇の剣,                        1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武闇
リバイア,                    1500, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔術動 <自動反撃>
アレイアード,                1900, 1, 4,  -5,  -, 40, 110, AAAA,  +0, 魔術
アレイアード・ロン,            2000, 1, 4, +30,  -, 50, 120, AAAA,  +0, 魔術
アレイアード・スペシャル,    2300, 1, 4, -15,  -, 70, 120, AAAA,  +0, 魔術

#  ファイアーとアイスストームの攻撃力-200。
#  アレイアード系の消費+10。

闇の剣(魔導物語)
闇の剣, やみのけん, (魔導物語(闇の剣専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3000, 150
特殊能力
ホバー移動
3500, 180, 1000, 90
BABB, MDO_DarkSwordU.bmp
闇の剣,                    1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武闇
連続斬撃,                1700, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 武闇連L3

#  連続攻撃に消費をつける。

ルルー(魔導物語)
ルルー, (魔導物語(ルルー専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
格闘武器=華麗な動き
4600, 150, 1400, 70
BABB, MDO_RulueU.bmp
破岩掌,                    1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
背負い投げ,                1400, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突
女王ウィップ,            1600, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武
ルルービーム,            1700, 1, 4, -10,  -, 25, 105, AAAA,  +0, B
女王乱舞,                2000, 1, 1,  +5,  -, 50, 115, AAAA,  +0, 接

#  消費を背負い投げ10、女王ウィップを20、女王乱舞を50に。
#  ルルービームの命中-10に。

ミノタウロス(魔導物語)
ミノタウロス, 男性, 魔導物語, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
SP消費減少=ガッツ 根性 ド根性 努力, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 22, Lv4, 34
157, 119, 146, 138, 169, 157, 強気
SP, 50, 根性, 1, 鉄壁, 5, 熱血, 13, 忍耐, 14, ド根性, 20, 集中, 29
MDO_Minotaur.bmp, MadoStory.mid

#  ガッツ追加。

ミノタウロス(魔導物語)
ミノタウロス, (魔導物語(アルル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
格闘武器=斧
5800, 150, 1200, 50
BABB, MDO_MinotaurU.bmp
咆哮,                  0, 1, 4, +15,  -, 15,  -, AAAA, +20, 音S
殺人的一撃,            1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
連続攻撃,            1600, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武連L3
渾身の一撃,            1800, 1, 1, -10,  -, 40, 110, AAAA,  +0, 武

#  HP+1500、装甲-100、運動性-10。
#  渾身の一撃の消費40に。
・ツリー全体表示

【6860】魔導物語(1-2-3&A-R-S) 初稿:マルチ...

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2016年01月24日(日) 15時14分 -
設定
引用なし
パスワード
 幻魔の公子です。


>>panuさん

>>アルル
>HPやEN

 魔導シリーズはパラメータが表示されないゲームなので、正確な数値はわかりません。
 ただ、1人旅で普通にばんばん攻撃を食らいながら進むゲームですし、オミットしていますが回復魔法なんかも使えるので、少なくとも脆くはないです。
 ですので、最低争いに食い込むほど脆いのはちょっと。

 現状の数字でも幼稚園児だからってことで低めに設定していて、原作的にはもうちょいHPあってもいいくらいのイメージなので。


>ダイアキュート

 こちらは了解です。
 増える分はダイアキュートの消費なので、ダイアキュートを使った時点で増えたほうがよさそうです。


>ブレインダムド

 CT+10は了解です。
 ダイアキュート版と同スペックになるので、ダイアキュート版のほうを命中+10しておこうと思います。


 ブレインダムドは脳みそを溶かす魔法で、精神攻撃ではないです。
 脳みそがなさそうな敵にも効くので、脳がないならそれに相当する何かを溶かしているものと思います。


 イリュージョンは、ドラゴンの幻影を作って魔物が近づけないようにするというものなので精神攻撃ですね。
 トヘロス@DQとかエストマ@メガテンに相当する魔法で、いちおうアンデッドとか魔法生物っぽいのも含めて敵の出現を抑えるのですが、そこはデフォルメということにしておこうと思います。


>ファイアーとアイスストーム

 原作だと魔導力を消費しない魔法だったりすることもあるので、できれば消費5は維持したいです。
 攻撃力を-100して消費は維持でどうでしょう。
 アルルには無消費がないですし、命中回避も低いので多少良燃費でも許容範囲かなと。


 シェゾは闇の剣があるので10消費でもよさそうですが、同消費にしておいたほうがわかりやすい気もしますので、攻撃力-200してアルルと同じスペックにしておきます。
 こちらも、無消費の闇の剣はあるものの命中回避の低さはアルル同様です。
 闇の剣も額面は1400と高いですが格闘攻撃力が低いので、ダメージはたぶん物理キャラの1300くらいになると思います。
 1300くらいなら弱くはないですが、鈍重スーパー系キャラなら強すぎる数字ではないはず。


>ホットとコールド

 すみません、射属性の付け忘れです。


>>シェゾ
>ルアク・ウォイド

 了解です、それではL2で。


>アレイアード

 了解です、それでは+10ずつしておきます。


>闇の剣

 すみません、付け忘れてました。とりあえず30くらいにしておきます。


>>ルルー
>燃費

 了解です、それではそうしておきます。


>ビーム

 ラスボスとして登場したときに使ってくる技なので、遠距離攻撃を高めにしないと当たらなくて脅威にならないと思ったのですが……そうですね、味方なら-10で十分ですね。
 -10にしておきます。


>>ミノタウロス
>知力と引き換えに回復

 それでは、ガッツをつけておきます。


>射撃

 ルルーは魔力がないという設定なので、ミノのほうが高いこと自体は問題ないです。
 が、別に深い理由があってつけた数字でもないので、-20して119にしておきます。


>能力値

 了解です、それではHP5800の装甲1200、運動性は……50にしておきましょう。
 いちおうラスボスでもあるので、あんまり低すぎるとボスランクつけても攻撃が当たらなくなりそうですし。


>咆哮

 Sにしておきます。


>渾身の一撃

 うーん……命中下げたり反撃で使えなくするとボスとして使ったときに脅威じゃなくなって残念な感じになるので、消費を40にあげておきます。
 消費をあげたらあげたでEN切れで封殺の可能性も出てきますが、隣接した相手にしか使わないのでそんなに問題にならないでしょう。


>>おにこんぼうさん

 GG版で地雷を踏んだり、底が見えないほどの落とし穴に落ちても平然としているエピソードがあって、軽装だけどやたら頑丈なのは原作の描写通りになります。


 いちおうラスボスの1人としての運用も見込んで、機動性はそこそこあるけど必中ひらめきなしで味方だと決め手に欠ける構成を目指していました。
 ただ、もし頑丈で足回りも悪くないのが強すぎるということなら、どちらかというとタフネスよりは機動性のほうを下げたいところ。
 仮にやるとしたら、運動性-5の命中回避-5、反応-1して、集中→必中、加速→ひらめきあたりでしょうか。


 それでは、ご意見どうもありがとうございます。
・ツリー全体表示

【6859】Re(1):初稿に向けて意見募集

名前
 おにこんぼう
投稿日時
 - 2016年01月21日(木) 22時36分 -
設定
引用なし
パスワード
おにこんぼうです。

シリーズ共通のアイテムや敵も多いですし、汎用データフォルダはあってもいいと思います。

以上です。それでは。
・ツリー全体表示

【6858】Re(1):魔導物語(1-2-3&A-R-S) 初稿

名前
 おにこんぼう
投稿日時
 - 2016年01月21日(木) 22時34分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、おにこんぼうです。
ぷよぷよでしかキャラは知らず、WikipediaやGoogle検索のざっと見での意見になりますが。

燃費に関してはpanuさんの提案に賛成で。

>ルルー
装甲ですが、軽装の女格闘家キャラで1400はやり過ぎじゃないかと。命中と足回りがいい分なおさら。
装甲-200位は引いてもいいのではないでしょうか。

以上です。それでは。
・ツリー全体表示

【6857】初稿に向けて意見募集

名前
 panu
投稿日時
 - 2016年01月21日(木) 13時15分 -
設定
引用なし
パスワード
これから初稿に向けて敵やアイテム等作っていきますが、雑魚やアイテムは聖剣汎用フォルダの討議ツリー立ち上げたほうが良いのでしょうか?

汎用作っといたほうがいいのではという気がしなくもないです。
ご意見ありましたらよろしくお願いします。

あと、実は聖剣汎用フォルダを温めていて、出したいとかいう方がいらっしゃったらそちらにお譲りします。

以上です。
・ツリー全体表示

【6856】Re(1):魔導物語(1-2-3&A-R-S) 初稿

名前
 panu
投稿日時
 - 2016年01月20日(水) 23時11分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんはpanuです。

燃費面を中心にいくつか気になる点があるのでレスします。


>> アルル=ナジャ

> 幼稚園のHPとEN
幼稚園児は等身大では最小クラス争いに食い込めるので、イメージ的にHPは2000台で、2900でもよさそうです。
逆にENは最初から140ぐらいあったほうが、シナリオ上でのアップグレードもしやすいんじゃないかなと思います。
原作のパラメータとかもあるのでこれは消極的提案で。

> ダイアキュート
使用後は燃費が悪くなって威力が上がるようなんですが、事前に消費がわかったほうが良いので、
ダイアキュート形態の燃費はノーマルモードと同じにして、ハイパーモードからENを20消費する変形技アビリティにしませんか?
変形技アビリティだとアビリティ自体にEN消費をつけられるので、事前にどのくらい消費するのかわかって良いのでは。
もしくは、ハイパーモードの解説にEN消費量が20増える記載を希望します。

> ブレインダムド
CT率+10ぐらいしてもよさそうです。イリュージョンもそうですが、精神攻撃なら精属性がほしいです。


> ファイアーとアイスストーム
通常とダイア形態ともに燃費が突き抜けているのでEN消費は10が良さそうです。
ダイア形態は変形技ですが、キャラ性能自体が敵ターンに反撃を連発する運用に向いていないので特にペナルティではなく、
ファイアーとアイスストームが中間武装として機能している感じです。
その辺考慮するとEN消費はノーマル10→ダイア30でもよさげです。

シェゾに同名の武装がありますが、闇の剣が強いので、こちらもEN10で問題ないでしょう。


> ホットとコールド
格闘判定でよいのでしょうか。


>> シェゾ

> ルアク・ウォイド
劣は永続してしまうので、この燃費ならL2〜3ぐらい付加しておくといいと思います。


> アレイアード関連
それぞれ消費+10してもよさそうです。
ファイアー、アイスストームは消費10になったとしても十分燃費良好で、
闇の剣も非常に強いので、EN消費圧力が低く、上位武装の消費を増やしても十分運用できそうです。


>> 闇の剣
イベントユニットっぽい空気がしていますが、連続斬撃にいくつかのEN消費を追加希望です。


>> ルルー

> 燃費
EN消費を背負い投げ10、ウィップ20、女王乱舞50ぐらいにしませんか?
他作品で同じぐらいの威力の武装は大体消費そのぐらいですし、命中等で大きなペナルティを負っているわけでもないので。

> ルルービーム
原作で特に取り回しの良い描写がないのであれば、命中は+15ではなく-10ぐらいを希望します。
ユニット性能でそれなりに命中確保できているので、遠隔攻撃ぐらいは当たりにくくてもばち当たらないのでは。


>> ミノタウロス

>知力と引き換えに体力回復する能力
能力の表現でガッツを搭載してもよいと思います。

> 射撃値
139はルルーより上ですがよいのでしょうか?
魔法がそこそこ使えるとかでなければ、特徴づけとして20ぐらい下げてもよいと思います。使わない能力値ですし。

> ユニット能力値
ルルーと並べて出した時の使用感があまり変わらないので、HPをぐっと1500ぐらい上げて装甲1200、運動性45〜50ぐらいに下げてみたら差別化できるのでは。
あと、サイズがルルーより大きいのであれば、Lにしておくと並べて出した時に見栄えがしそうです。

> 咆哮
咆哮の効果は基本的にS属性なので、Sを希望します。
ミノタウロスの耐久性能なら反撃でも使えますし、成功率もなかなか良いのでSでも十分な性能だと思います。

> 渾身の一撃
燃費が脇キャラにしては非常に良好なので、命中を-30〜-40ぐらいに下げるか、攻後属性をつけるなりしたほうがよさそうです。
素直な性能のままだったらEN35〜40ぐらいですかね。


以上です。ご一考ください。では。
・ツリー全体表示

【6855】Re(2):マルチレス

名前
 panu
投稿日時
 - 2016年01月20日(水) 08時14分 -
設定
引用なし
パスワード
panuです。ご意見ありがとうございます。

>おにこんぼうです。
>レス返しのない所は了解で。
>
>>そうですね。2200ならまだ気力120でも良さそうですね。気合もないですし。地形適応はとりあえずBACAとしてみます。
>空適応はAでいいと思います。シールドとかアビリティを捨てて最大攻撃に特化した職ですし。
>
>以上です。それでは。

ではAにしてみます。
以上です。
・ツリー全体表示

【6854】ナムコクロスカプコンフォルダについて:...

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2016年01月19日(火) 05時38分 -
設定
引用なし
パスワード
 こちらも、タイトルのとおりです。
・ツリー全体表示

【6853】バビロニアンキャッスルサーガシリーズ:...

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2016年01月19日(火) 05時37分 -
設定
引用なし
パスワード
タイトルのとおりです。
・ツリー全体表示

【6852】魔導物語 初稿:ノンパイ&アイテム

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2016年01月19日(火) 05時18分 -
設定
引用なし
パスワード
#・ノンパイ

カミュ(魔導物語)
カミュ, MDO_Camus.bmp

#  GG版の1でアルルと共に卒園試験に挑むライバル。
#  実際には、1人きりで試験に挑むアルルのために魔導で作られた幻影だった。

ヨヨヨ(魔導物語)
ヨヨヨ, MDO_Yoyoyo.bmp

#  ダンジョン内で店を構えるかたつむり型のモンスター。

パララ(魔導物語)
パララ, MDO_Parara.bmp

#  ダンジョン内で店を構える白くて丸っこい形のモンスター。

パキスタ(魔導物語)
パキスタ, MDO_Pakisuta.bmp

#  ダンジョン内で店を構える太い大根のようなモンスター。

ももも(魔導物語)
ももも, MDO_Momomo.bmp

#  ダンジョン内で店を構える巨大なリュックを背負った1本角のモンスター。

むほほ(魔導物語)
むほほ, MDO_Muhoho.bmp

#  ダンジョン内で店を構えるカエル型のモンスター。

ふふふ(魔導物語)
ふふふ, MDO_Fufufu.bmp

#  ダンジョン内で店を構える金魚型のモンスター。

リディア(魔導物語)
リディア, MDO_Redia.bmp

#  ダンジョン内で店を構えるウサギような長い耳のモンスター。

ブンブン(魔導物語)
ブンブン, MDO_Bunbun.bmp

#  ダンジョン内で店を構える蜂型のモンスター。

ピグラ(魔導物語)
ピグラ, MDO_Pigura.bmp

#  グレートスタッフという強力な杖を作る豚型のモンスター。
#  ただし、強力な分多額の金を要求される。

ミイル=ベンジャミン
ミイル, MDO_MiilBenjamin.bmp

#  シェゾに捕らわれた洞窟から脱出する途中で、ライラの遺跡にある
# ルベルクラクという宝石とウラノススタッフを交換しようという取引を
# アルルに持ちかけてくるモンスター。

ゲーロン(魔導物語)
ゲーロン, MDO_Geron.bmp

#  ミノタウロスの迷宮に住み着くカエル族の王。
#  正体は、アルルの成長を見届けようとするストーカー、サタンだった。


#・アイテム

スーパー魔導スーツ(魔導物語)
スーパー魔導スーツ, 固定, 非表示
特殊能力
ユニット画像=MDO_ArleNadja(SuperMagicSuit)U.bmp
0, 0, 0, +10, 0
*運動性+10

#  必要に応じてアルルに装備させてください。
#  GG版IIIのアイテムなので、時期は終盤推奨です。

刺蜂(魔導物語)
刺蜂, 汎用, アイテム
特殊能力
追加攻撃=刺蜂 刺蜂 全 10 - - 連鎖不可
追=解説 追加攻撃武器 追加攻撃時にのみ使用する武器
0, 0, 0, 0, 0
刺蜂,             900, 1, 4, -20,  5,  -,  -, AABA,  +0, 追実RAL1 <追加攻撃>
===
蜂蜜,            回復Lv4, 1, 5,  -,  -, 難L5
*10%の確率で刺蜂が追加で攻撃する。(弾数5/1ターン1回まで)
*HPを2000点回復(射程1/弾数5/50%の確率で失敗)

#  読み方不明です。
#  使い捨てでなく装備アイテムになっているA-R-S準拠で。

テノリゾウ(魔導物語)
テノリゾウ, 汎用, アイテム
特殊能力
追加攻撃=テノリゾウ テノリゾウ 全 10 - - 連鎖不可
追加攻撃=非表示 鼻水 全 10 - - 連鎖不可
テノリゾウ=解説 10%の確率で、射程1にはテノリゾウ、射程2-3には鼻水による追加攻撃を行う。
追=解説 追加攻撃武器 追加攻撃時にのみ使用する武器
0, 0, 0, 0, 0
鼻水,              0, 2, 3,  +0,  3,  -,  -, AABA, +10, 追縛AL1 <追加攻撃>
テノリゾウ,        1100, 1, 1, -20,  3,  -,  -, AABA,  +0, 追実RAL1 <追加攻撃>
*10%の確率でテノリゾウが追加で攻撃する。
*射程1の対象には攻撃、射程2-3の対象には鼻水(それぞれ弾数3/1ターン1回まで)

#  こちらも使い捨てでなく装備アイテムになっているA-R-S準拠で。

レロレロ(魔導物語)
レロレロ, 汎用, アイテム
特殊能力
追加攻撃=レロレロ 舐める 全 10 - - 連鎖不可
追=解説 追加攻撃武器 追加攻撃時にのみ使用する武器
0, 0, 0, 0, 0
舐める,              0, 1, 4, -20,  5,  -,  -, AABA, +20, 追SAL1 <追加攻撃>
虫取り,            1300, 1, 3,  +0,  -,  -,  -, AABA,  +0, 実殺限虫
*攻撃力1300(限虫属性)の武装を追加。
*10%の確率でレロレロが追加で敵を舐める。(S属性/弾数5/1ターン1回まで)

#  限虫はほとんど使う機会がないので無消費でもいいかなと。

#  以下の魔導杖は魔法を使っていると折れるのですが、再現できないのでオミット。

魔導杖レイ(魔導物語)
魔導杖レイ, まどうづえれい, 汎用, アイテム
特殊能力
EN消費減少Lv1
0, 0, 0, 0, 0
*消費ENを10%減少する。

魔導杖ミホ(魔導物語)
魔導杖ミホ, まどうづえみほ, 汎用, アイテム
特殊能力
EN消費減少Lv2
0, 0, 0, 0, 0
*消費ENを20%減少する。

#  たまに攻撃をジュゲムにする効果があるのですが、めったに発動しないのでオミット。

魔導杖ロフ(魔導物語)
魔導杖ロフ, まどうづえろふ, 汎用, アイテム
特殊能力
攻撃属性=再L4 魔
回避不可
0, 0, 0, 0, 0
*魔属性の武装に再L4を付加
*回避不可

#  逃げようとすると止められるので回避不可。

魔導杖ピチ(魔導物語)
魔導杖ピチ, まどうづえぴち, 汎用, アイテム
特殊能力
CT率強化Lv4=魔
防御不可
0, 0, 0, 0, 0
*魔属性のクリティカル率+20%
*防御不可

#  補助魔法を使わせてくれないのは再現できないので、代わりに防御不可。

魔導杖パポ(魔導物語)
魔導杖パポ, まどうづえぱぽ, 汎用, アイテム
特殊能力
バリアLv2=パポの結界 10
0, 0, 0, 0, 0
===
魔導杖パポ,        回復Lv6 補給Lv2, 0, 1,  -,  -, 瀕(アイテム)
*バリアLv2付加
*瀕死時のみ、使用するとHPを3000、ENを100回復(使い捨て)

#  原作では壊れるときに回復してくれるのですが、再現できないので
# 回復すると壊れるようにしました。
・ツリー全体表示

【6851】魔導物語 初稿:メッセージ&アニメ

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2016年01月19日(火) 05時17分 -
設定
引用なし
パスワード
#・メッセージ

アルル=ナジャ
回避, なんの用なの!
回避, へーきだぞ
回避, そんなへなちょこ攻撃なんか、ぷーだ
回避, 攻撃が甘い!
回避, ふぅー、どーにかこーにか
回避, とにかく逃げなくちゃ……
回避, べぇー! すぐに忘れるよーだ
回避, ホント、しつこいなあ
回避, ボクに勝てたらねっ
回避, ご勝手にどうぞ!
回避, 何度やっても同じと思うけどね
回避, ボクは世界一の魔導師になるんだから、こんなところでてまどっていられない
回避, なんだい、君がいじわるするからじゃないか!
回避, へーんだ、負けるもんか
回避, あんたなんかお呼びじゃないよ!
回避(対シェゾ=ウィグィィ), ああああああ、変態だわ、この人
回避(対シェゾ=ウィグィィ), さっきは油断してたけど、今度はそうはいかないわ!
回避(対闇の貴公子サタン), そんなのお断りだよーだ
回避(対闇の貴公子サタン), やだよっ!
回避(対闇の貴公子サタン), やだってば!
回避(対闇の貴公子サタン), ちょっと、やめてよ、変態!
回避(対闇の貴公子サタン), べぇー
回避(対闇の貴公子サタン), なんだよ、このおっさん
回避(対闇の貴公子サタン), よ、よるなーっ!
回避(対闇の貴公子サタン), ち、ちかよるなーっ!
回避(対闇の貴公子サタン), どーでもいーけど、今度はなにをたくらんでるのよ
ダメージ小, いったぁぁーい!
ダメージ小, ばっちいなあ
ダメージ小, ゴォーゴォー、元気だいっ!
ダメージ小, まだまだ元気
ダメージ小, 痛いっ
ダメージ小, やったなぁ
ダメージ小, ちっ
ダメージ小, すごい元気っ!
ダメージ小, すっごっくっ元気だいっ
ダメージ小, よぉーし! 元気爆発!
ダメージ小, さっきは油断してたけど、今度はそうはいかないわ
ダメージ小, げげっ!
ダメージ小, ベェーっだ、返り討ちにしてあげる
ダメージ小, またあんたか……しつこいなあ
ダメージ小(対ぞう大魔王), うわああ、ぞうが乗っても壊れないよぉ
ダメージ中, 元気
ダメージ中, 痛いっ!
ダメージ中, ヨロレイヒー、元気ー!
ダメージ中, ちょっと、苦しいよ
ダメージ中, ため息、ふうぅぅー
ダメージ中, ふふん、まだまだぁ
ダメージ中, もおおお、痛いよぉおおお
ダメージ中, なんの、なんの、元気だぞ
ダメージ中, いてて……いたすぎるよ……
ダメージ中, まけないぞぉ
ダメージ中, 爆痛!
ダメージ中, うん、がんばる
ダメージ中, いったぁぁぁい!
ダメージ中, あんなのかなわないよー!
ダメージ中, じょーだんじゃないよ!
ダメージ中, わあ、ちょっとそれなし!
ダメージ中(対ぞう大魔王), うわああ、ぞうが乗っても壊れないよぉ
ダメージ大, 猛烈、激痛!
ダメージ大, くるしいのぉ、へららー
ダメージ大, 痛さのホームラン!
ダメージ大, あああー、ダメだぁー
ダメージ大, もう、だめあよん
ダメージ大, 鼻から、血の塊、もうダメだぁー
ダメージ大, ダメー、意識がたもてなぁい
ダメージ大, 体中が痛いよぉ
ダメージ大, もう、だめ……ぼく、このまま死んでしまうのかな
ダメージ大, いやいやいやいや、もううごけない. だめだよ、もう. このままじゃ
ダメージ大, もう、動けないよ……
ダメージ大, ぐひょい、くるしぃー
ダメージ大, くるしいのよ
ダメージ大, いちちちちちっ
ダメージ大, もぉぉ、たまんないよ
ダメージ大, わああ、なんちゅー破壊力
ダメージ大(対ぞう大魔王), うわああ、ぞうが乗っても壊れないよぉ
破壊, わぁ、ぼく、ばたんきゅー
破壊, ぼくはもうだめです. ばたんきゅーです
破壊, うああああああああっ!
射程外, ありゃぁ?
射程外, ぎゃぁ! そんな……
射程外, ちょっと待ってよー
射程外, だぁぁー! こりゃ、困った
射程外, わぁ、しまった
射程外, わ、わ、わぁー!
射程外, あわわわわ! な、なにこれーっ!
射程外, あああ、気が変になりそー!
射程外, 一発食らわしてやらないと気がすまないよ
攻撃, じゃ、行ってくるね!
攻撃, いきまーす!
攻撃, 大打撃!
攻撃, しつこいっ!
攻撃, やだよっ!
攻撃, もう、いいかげんにしてよ!
攻撃, とどめっ!
攻撃, しつこい!
攻撃(ファイヤー), ファイヤー!
攻撃(ファイヤー), ばひょーんと、ファイヤー!
攻撃(ファイヤー), 吹け、嵐よ! ファイヤー!
攻撃(アイスストーム), アイスストーム!
攻撃(アイスストーム), ばひょーんと、アイスストーム!
攻撃(アイスストーム), 吹け、嵐よ! アイスストーム!
攻撃(ジュゲム), ジュゲム!
攻撃(ジュゲム), ばひょーんと、ジュゲム!
攻撃(ジュゲム), 吹け、嵐よ! ジュゲム!
攻撃(ばよひひひ〜), ばよひひひ〜!
攻撃(ブレインダムド), ブレインダムド!
攻撃(ばよばよ), ばよばよ!
攻撃(ばよえ〜ん), ばよえ〜ん!
攻撃(わんだふりゃ魔導砲), 魔導砲、はっしゃぁっ!
攻撃(わんだふりゃ魔導砲), カーくん、魔導砲発射準備!!;エネルギー充填120パーセント!;魔導砲、はっしゃぁっ!
攻撃(ファイヤー(D)), ファファファ……ファイヤー!
攻撃(アイスストーム(D)), アアア……アイスストーム!
攻撃(ジュゲム(D)), ジュジュジュ……ジュゲム!
攻撃(ばよひひひ〜(D)), ばばば……ばよひひひ〜!
攻撃(ブレインダムド(D)), ブブブ……ブレインダムド!
攻撃(ばよばよ(D)), ばばば……ばよばよ!
攻撃(ばよえ〜ん(D)), ばばば……ばよえ〜ん!

シェゾ=ウィグィィ
回避, た、倒れていたのは……分身の魔法だ!
回避, ふっ……
回避, 焦ってなどいない
回避, この程度の攻撃が通じるとでも思ったか
回避(対闇の貴公子サタン), まあオッサンなんかはなから相手じゃないし
回避(対闇の貴公子サタン), 若く見せてるだけで、実はジジイじゃないのか?
ダメージ小, まだまだ元気だ!
ダメージ小, まったく効かねーぞ
ダメージ小, もっと頑張らないとな
ダメージ小, けっこー効いたな
ダメージ小, まだまだ行ける!
ダメージ小, あまり、痛くはないな
ダメージ小, ははは、へっちゃらだ!
ダメージ小, ん〜、調子いいぞ
ダメージ小, おう、ばっちりいい感じだぞ
ダメージ小, 元気有り余り、超調子いいぜ!
ダメージ小, 元気、元気! ドォンと来い!
ダメージ中, ぐぐ、涙をこらえる
ダメージ中, あてててっ! あちこちが痛ェ……
ダメージ中, いちち! ひどいな、今のは
ダメージ中, むぅ、がんばらないとな
ダメージ中, うー、元気がねぇ……
ダメージ中, まぁだまだイケる
ダメージ中, やったなー!
ダメージ中, ちょっとだけ痛かったぞ
ダメージ中, 貴様っ、もう許さんぞ!
ダメージ大, 息が苦しい上、目も回りやがる
ダメージ大, も……もう立ってられねぇよ!
ダメージ大, こりゃ、ばたんきゅ〜か?
ダメージ大, なんだか体が重い……
ダメージ大, はぁ……はぁ……ちょっと苦しい……
ダメージ大, ダメだ、ばたんきゅ〜?
ダメージ大, うぅぅっ!
ダメージ大, 何度倒されようと、俺は諦めん!
破壊, ばたんきゅ〜
破壊, うぉぉぉお! そんな、ごむたいなぁ!
破壊, 無念っ!
射程外, なななな……
射程外, なんなんだあんた
射程外, な、なんだよそれは!
射程外, なにぃーっ!!
攻撃, さあ、行くか
攻撃, だーっっっ! いい加減にキレたぜ、オレァ!
攻撃, だまれよっ!
攻撃, この名が闇に魅入られた物なら、それに従って生きてやろうじゃないか!
攻撃, ここで死んでもらおう
攻撃, 問答無用!
攻撃, ちょっと待ったぁっ!
攻撃, ここで死んでもらおう!
攻撃(ファイアー), ファイアー!
攻撃(アイスストーム), アイスストーム!
攻撃(ルアク・ウォイド), ルアク・ウォイド!
攻撃(スリープ), スリープ!
攻撃(リバイア), リバイア!
攻撃(アレイアード), アレイアード!
攻撃(アレイアード・ロン), アレイアード・ロン! あたり!
攻撃(アレイアード・スペシャル), アレイアード・スペシャル!
攻撃(アレイアード・スペシャル), ちょこざいなやつめ! アレイアード・スペシャル!
攻撃(闇の剣), 闇の剣よ! 切り裂け!
攻撃(対アルル=ナジャ), お前の力が欲しいだけだ!
攻撃(対アルル=ナジャ), お前の魔力をゆっくりと吸収するつもりだったが、仕方がない
攻撃(対アルル=ナジャ), ようやく見つけたぞ
攻撃(対アルル=ナジャ), 今度こそお前をもらう!
攻撃(対アルル=ナジャ), お前の全てが欲しいだけだ

ルルー(魔導物語)
回避, きゃー、やだー、近寄んないでー!
回避, この私がこんな罠にかかると思って?
回避, おほほほほ、弱い男は嫌いなの
回避, ケガするじゃないの!
回避, ざっとこんなものね
回避, ほほほほ、よくここまで来れたわね
ダメージ小, ほんのかすり傷よ
ダメージ小, うん、はりきっていこォ!
ダメージ小, あまり痛くないわね
ダメージ小, ん〜、かなりイイ感じ
ダメージ小, まぁだまだ、元気!
ダメージ小, うっ!
ダメージ小, ほほほ! へっちゃらよ!
ダメージ小, 元気、元気! もォばっちり!
ダメージ小, もう、お気に入りが台無しじゃない
ダメージ小, いやだったら、もー、しつこいわね!
ダメージ小, ちょっと、触らないでよ!
ダメージ中, ちょっとだけ痛かった
ダメージ中, まだまだイケるよ!
ダメージ中, やったわね
ダメージ中, けっこー効いたわ
ダメージ中, むん、がんばらなくちゃ
ダメージ中, いてててっ、あちこちが痛い
ダメージ中, うぅ、泣きたくなるのを我慢……!
ダメージ中, 痛い! かなり凄いわ……
ダメージ中, いたたたたたた……
ダメージ中, いい加減にしてよ!
ダメージ中, この損害、どーしてくれるのよ!
ダメージ中, もー、許さない. ボコボコにしてやるぅ!
ダメージ大, はぁ、はぁ……ちょっと苦しい
ダメージ大, もうすぐ、ばたんきゅー……!
ダメージ大, いちちち、ひどいわ、今のは
ダメージ大, なんだか、体が重い……
ダメージ大, すごーく、痛い!
ダメージ大, ひーひー、そろそろ危ないかな……
ダメージ大, 吹っ飛ばされたぁ!
ダメージ大, もう、立ってられない……
ダメージ大, 凄すぎィ! 涙がポロ……
ダメージ大, 息が苦しい、目も回るぅ!
ダメージ大, もう、だめ! ばたんきゅー?
ダメージ大, このまま負けっぱなしでは、黙っていられないわ
破壊, ばたんきゅー!
射程外, どーして?
射程外, あー、もォ、頭にくるゥ!
射程外, なにごちゃごちゃ言ってるのよ!
攻撃, また、体がが勝手に……
攻撃, 相手にとって、不足なし!
攻撃, 行きます!
攻撃, はぁ!
攻撃, そぉーれ!
攻撃, それなら、遠慮はいらないわね
攻撃, うおりゃあ!
攻撃, 今日はとびっきりきっついのをお見舞いしてやるわ
攻撃(破岩掌), 破岩掌!
攻撃(背負い投げ), 背負い投げ!
攻撃(背負い投げ), とりゃー、必殺背負い投げ!
攻撃(バーニングダンス), ダンシング!
攻撃(ルルービーム), ルルーびぃぃむ!
攻撃(女王乱舞), 女王乱舞!
攻撃(対吸血鬼の伯爵), やっぱり、そういう外道なやつだったんだ……
攻撃(対アルル=ナジャ), ついにどっちが本物のクイーンにふさわしいか、決着をつけるときが来たようね

ミノタウロス(魔導物語)
回避, なんのっ!
回避, 片目でも十分かわせるぞ
回避, ぐもーっ!
ダメージ小, 無駄なことを……
ダメージ小, 通じるものか!
ダメージ小, かすっただけだ!
ダメージ中, うぐっ
ダメージ中, ルルー様のお仕置きに比べれば大したことはない
ダメージ中, やってくれたな
ダメージ大, うわぁぁぁっ!
ダメージ大, ぬおおおお!
ダメージ大, ここで負けてはルルー様の怒りが……
破壊, だわぁぶ
破壊, ぐももぉ!
破壊, ルルー様、お許しを!
射程外, どこから攻撃してきた?
射程外, 敵の姿が見えない……
射程外,
攻撃, いちげきっ
攻撃, 斧をふりおろして、きさまの、脳天をかち割ってやる!
攻撃, 我の片目に映りし者よ! 砕け散れっ!
攻撃, はぁぁっ!
攻撃, 待てい! 逃がさんもおおおっ!
攻撃, ルルー様の命令だ、お前はここで死ねぃ!
ド根性, やがて世界を征服する地獄の神よ! 我の肉体を回復させたまえ!

闇の貴公子サタン
回避, ちっがーう!
回避,
回避,
回避,
回避(対アルル=ナジャ), 私の后になるには、強さと賢さをそなえていなければならぬ
回避(対アルル=ナジャ), 私の后には、海より深い知恵と、大地より強い力が必要だ
回避(対アルル=ナジャ), 私と出会うことのできた者には生涯の愛を誓う
回避(対アルル=ナジャ), ちなみに私はハンサムだから安心しなさい
回避(対アルル=ナジャ), ほお、私の仕掛けた罠を耐え抜いてここまで来たか
回避(対アルル=ナジャ), 美しい. 私の妃にふさわしい女の子だな
回避(対アルル=ナジャ), 恥ずかしがることはない. そのうち私の魅力に気づいて離れられないようになる
ダメージ小, 少しはやるようだが、そんな力で私にはむかおうなど百億年早いわっ!
ダメージ小,
ダメージ小,
ダメージ小(対アルル=ナジャ), 私の后になるにふさわしい女の子だな
ダメージ小(対アルル=ナジャ), ふっ、照れるでない
ダメージ中, ゆ、ゆるさないっ!
ダメージ中, そんなことは絶対、許さなぁぁい!
ダメージ中, うっ
ダメージ中, ふむ、予想以上だな
ダメージ中(対アルル=ナジャ), 私の后になるにふさわしい女の子だな
ダメージ中(対アルル=ナジャ), ふっ、照れるでない
ダメージ中(対アルル=ナジャ), ふむ、予想以上だな. ますます気に入ったぞ
ダメージ大,
ダメージ大,
ダメージ大,
ダメージ大(対アルル=ナジャ), 私の后になるにふさわしい女の子だな
ダメージ大(対アルル=ナジャ), ふっ、照れるでない
ダメージ大(対アルル=ナジャ), ふむ、予想以上だな. ますます気に入ったぞ
破壊, くっ、ちゃんと、朝ごはん食べとけば、よ、か、っ、た……
破壊, ばたんきゅーっだ!
射程外, そこまでコケにされて黙っていてはサタンの名がすたる!
射程外,
射程外,
攻撃, 愚か者めっ!
攻撃, 貴様の体力を吸い取ってやる!
攻撃, しねっ!
攻撃, おろかものめっ!
攻撃, 己がむくいを、その身に刻み込むがいいッ!
攻撃, そんなことは許さぬ!
攻撃, 私は何をやるにも常に全力投球なのだぁーっ!
攻撃(サタンブレード), 死ねっ! サタンブレード!
攻撃(サタンブレード), サタンブレード!
攻撃(サタンブレード), サタンブレードだいだげきぃぃ!
攻撃(連続攻撃), 死ねっ! サタンブレード!
攻撃(連続攻撃), サタンブレード!
攻撃(連続攻撃), サタンブレードだいだげきぃぃ!
攻撃(対アルル=ナジャ), 熱き口づけをかわそう
攻撃(対アルル=ナジャ), いさぎよく私の后になれ!
攻撃(対アルル=ナジャ), 生涯の愛を誓え!
攻撃(対アルル=ナジャ), 私は世界が滅びようともお前を愛してやるというのに!

ルーンロード(魔導物語)
回避, んふふふふ、ようやく来たか、待っていたよ
回避,
回避,
回避,
回避(対シェゾ=ウィグィィ), 残念だよ、君はかしこい子だと思っていたんだがね. 自分の持つ力の意味を理解できないとは……
回避(対シェゾ=ウィグィィ), 新たなる時はすでに動き始めているのです. それに逆らうのはあなただけ……
ダメージ小,
ダメージ小,
ダメージ小,
ダメージ小(対シェゾ=ウィグィィ), 私と戦うなどおろかしいと思わないのか! 『神を汚す者』よ!
ダメージ小(対シェゾ=ウィグィィ), 困った子ですね……. 闇はあなたを暖かく迎え入れようというのに……
ダメージ中,
ダメージ中,
ダメージ中,
ダメージ中(対シェゾ=ウィグィィ), 私と戦うなどおろかしいと思わないのか! 『神を汚す者』よ!
ダメージ中(対シェゾ=ウィグィィ), 困った子ですね……. 闇はあなたを暖かく迎え入れようというのに……
ダメージ大,
ダメージ大,
ダメージ大,
ダメージ大(対シェゾ=ウィグィィ), 私と戦うなどおろかしいと思わないのか! 『神を汚す者』よ!
ダメージ大(対シェゾ=ウィグィィ), 困った子ですね……. 闇はあなたを暖かく迎え入れようというのに……
破壊, 200年前、私の体は勇者に砕かれ、そして魂は今あなたに……
破壊, ですが、これで終わりではありませんよ
破壊(対シェゾ=ウィグィィ), すでにあなたの魂には闇の種が植えられ、芽が顔を出しました……
破壊(対シェゾ=ウィグィィ), わたしにはわかりますよ、いずれ咲く花の色が、美しい闇の黒であるというのが……!
射程外,
射程外,
射程外,
攻撃, 来なさい
攻撃, わたしはルーンロード. 教科書くらいには載っているだろう?
攻撃,
攻撃,
攻撃,
攻撃(対シェゾ=ウィグィィ), んふふふふ、きみのことはすべて知っているよ
攻撃(対シェゾ=ウィグィィ), 過去のことから、未来のこともね
攻撃(対シェゾ=ウィグィィ), 君の名は我々の言葉で『神を汚す華やかなる者』という意味なのです. なにかの偶然だと思いますか?

魔導物語汎用
回避(吸血鬼の伯爵), はて、食事の時間にはまだ早いが……?
回避(吸血鬼の伯爵), いけないなぁ、若いご婦人が怒鳴りたてるなんて
回避(吸血鬼の伯爵), せっかくの処女の血がまずくなってしまう
回避(吸血鬼の伯爵), ほう? ならばどうすると?
回避(吸血鬼の伯爵), なんとたわいのない、しょせんは女ですね……
回避(スケルトンT(魔導物語)), 骨折り損だったなぁー!
攻撃無効化(旋風陣), なんのっ! 旋風陣!
攻撃無効化(呪文喰い), もぐもぐぅ、おぬしの声はうまいっ
攻撃無効化(呪文喰い), もぐもぐぅ
ダメージ小, 闘志満々、元気すぎる
ダメージ小, 元気、元気、元気!
ダメージ小(吸血鬼の伯爵), ムッ!
ダメージ小(闇竜(魔導物語)), い、いたい……
ダメージ小(まもの(魔導物語)), ばべえええ
ダメージ小(コカトリス(魔導物語)), がふっ
ダメージ小(コカトリス(魔導物語)), ぴおぴおぉぉぉ
ダメージ小(みどりぷよ(魔導物語)), じゅっ
ダメージ小(みどりぷよ(魔導物語)), うよょよょおお……
ダメージ小(スケルトンT(魔導物語)), はがっ
ダメージ小(スケルトンT(魔導物語)), はがー
ダメージ小(スケルトンT(魔導物語)), あちーっ!
ダメージ小(ドラコケンタウロス(魔導物語)), いったいなぁ
ダメージ小(ハーピー(魔導物語)), 寒いの嫌ですぅー
ダメージ小(ハーピー(魔導物語)), うっ
ダメージ小(ハーピー(魔導物語)), いたいでぇーすぅー
ダメージ小(ウィッチ(魔導物語)), いててだよー
ダメージ小(パノッティ(魔導物語)), いたいじゃんかー
ダメージ小(うろこさかなびと(魔導物語)), ぶしゅるる……
ダメージ小(ナスグレイブ(魔導物語)), いてぇな
ダメージ小(ナスグレイブ(魔導物語)), なぁす
ダメージ小(ぞう大魔王(魔導物語)), いたいぞぅ
ダメージ小(ぞう大魔王(魔導物語)), しっぱいしたぞぅ
ダメージ小(ぞう大魔王(魔導物語)), ひー、さむいぞぅ
ダメージ小(双子のケットシー(魔導物語)), いたい:いたい
ダメージ小(トリオザバンシー(魔導物語)), うぅ:げぇ:ひぃ
ダメージ小(ドラゴン(魔導物語)), うぐっ
ダメージ小(セイレーン(魔導物語)), きぃいい
ダメージ小(バンパイア(魔導物語)), もぉ、許さないからねー!
ダメージ小(バンパイア(魔導物語)), いたいでしょ!
ダメージ小(バンパイア(魔導物語)), 貴様っ
ダメージ小(インキュバス(魔導物語)), あうちっ、あうちっ
ダメージ小(インキュバス(魔導物語)), おおまいがー
ダメージ小(サムライモール(魔導物語)), おぬし、やるな
ダメージ小(サムライモール(魔導物語)), たばかったなぁ!
ダメージ小(メデューサ(魔導物語)), はやぁ
ダメージ中, やるなぁ
ダメージ中, 気迫十分!
ダメージ中, 鼻息荒い!
ダメージ中(吸血鬼の伯爵), ムッ!
ダメージ中(闇竜(魔導物語)), い、いたい……
ダメージ中(まもの(魔導物語)), ばべえええ
ダメージ中(コカトリス(魔導物語)), がふっ
ダメージ中(コカトリス(魔導物語)), ぴおぴおぉぉぉ
ダメージ中(みどりぷよ(魔導物語)), じゅっ
ダメージ中(みどりぷよ(魔導物語)), うよょよょおお……
ダメージ中(スケルトンT(魔導物語)), はがっ
ダメージ中(スケルトンT(魔導物語)), はがー
ダメージ中(スケルトンT(魔導物語)), あちーっ!
ダメージ中(ドラコケンタウロス(魔導物語)), いったいなぁ
ダメージ中(ハーピー(魔導物語)), 寒いの嫌ですぅー
ダメージ中(ハーピー(魔導物語)), うっ
ダメージ中(ハーピー(魔導物語)), いたいでぇーすぅー
ダメージ中(ウィッチ(魔導物語)), いててだよー
ダメージ中(パノッティ(魔導物語)), いたいじゃんかー
ダメージ中(うろこさかなびと(魔導物語)), ぶしゅるる……
ダメージ中(ナスグレイブ(魔導物語)), いてぇな
ダメージ中(ナスグレイブ(魔導物語)), なぁす
ダメージ中(ぞう大魔王(魔導物語)), いたいぞぅ
ダメージ中(ぞう大魔王(魔導物語)), しっぱいしたぞぅ
ダメージ中(ぞう大魔王(魔導物語)), ひー、さむいぞぅ
ダメージ中(双子のケットシー(魔導物語)), いたい:いたい
ダメージ中(トリオザバンシー(魔導物語)), うぅ:げぇ:ひぃ
ダメージ中(ドラゴン(魔導物語)), うぐっ
ダメージ中(セイレーン(魔導物語)), きぃいい
ダメージ中(バンパイア(魔導物語)), もぉ、許さないからねー!
ダメージ中(バンパイア(魔導物語)), いたいでしょ!
ダメージ中(バンパイア(魔導物語)), 貴様っ
ダメージ中(インキュバス(魔導物語)), あうちっ、あうちっ
ダメージ中(インキュバス(魔導物語)), おおまいがー
ダメージ中(サムライモール(魔導物語)), おぬし、やるな
ダメージ中(サムライモール(魔導物語)), たばかったなぁ!
ダメージ中(メデューサ(魔導物語)), はやぁ
ダメージ大, くそぉっ
ダメージ大, もうすぐ、ばたんきゅ〜
ダメージ大, へろへろだ
ダメージ大(吸血鬼の伯爵), ムッ!
ダメージ大(闇竜(魔導物語)), い、いたい……
ダメージ大(まもの(魔導物語)), ばべえええ
ダメージ大(コカトリス(魔導物語)), がふっ
ダメージ大(コカトリス(魔導物語)), ぴおぴおぉぉぉ
ダメージ大(みどりぷよ(魔導物語)), じゅっ
ダメージ大(みどりぷよ(魔導物語)), うよょよょおお……
ダメージ大(スケルトンT(魔導物語)), はがっ
ダメージ大(スケルトンT(魔導物語)), はがー
ダメージ大(スケルトンT(魔導物語)), あちーっ!
ダメージ大(ドラコケンタウロス(魔導物語)), いったいなぁ
ダメージ大(ハーピー(魔導物語)), 寒いの嫌ですぅー
ダメージ大(ハーピー(魔導物語)), うっ
ダメージ大(ハーピー(魔導物語)), いたいでぇーすぅー
ダメージ大(ウィッチ(魔導物語)), いててだよー
ダメージ大(パノッティ(魔導物語)), いたいじゃんかー
ダメージ大(うろこさかなびと(魔導物語)), ぶしゅるる……
ダメージ大(ナスグレイブ(魔導物語)), いてぇな
ダメージ大(ナスグレイブ(魔導物語)), なぁす
ダメージ大(ぞう大魔王(魔導物語)), いたいぞぅ
ダメージ大(ぞう大魔王(魔導物語)), しっぱいしたぞぅ
ダメージ大(ぞう大魔王(魔導物語)), ひー、さむいぞぅ
ダメージ大(双子のケットシー(魔導物語)), いたい:いたい
ダメージ大(トリオザバンシー(魔導物語)), うぅ:げぇ:ひぃ
ダメージ大(ドラゴン(魔導物語)), うぐっ
ダメージ大(セイレーン(魔導物語)), きぃいい
ダメージ大(バンパイア(魔導物語)), もぉ、許さないからねー!
ダメージ大(バンパイア(魔導物語)), いたいでしょ!
ダメージ大(バンパイア(魔導物語)), 貴様っ
ダメージ大(インキュバス(魔導物語)), あうちっ、あうちっ
ダメージ大(インキュバス(魔導物語)), おおまいがー
ダメージ大(サムライモール(魔導物語)), おぬし、やるな
ダメージ大(サムライモール(魔導物語)), たばかったなぁ!
ダメージ大(メデューサ(魔導物語)), はやぁ
破壊, ばたんきゅ〜
破壊(実験体(魔導物語)), ぐおおおおお!
破壊(闇竜(魔導物語)), ぎゃわー!
破壊(まもの(魔導物語)), ぐべえええ
破壊(腐導師(魔導物語)), うげ、うげぇ、ばかなぁぁぁぁ!
破壊(腐導師(魔導物語)), そんなバカなぁあ……ひゃ〜!
破壊(コカトリス(魔導物語)), かっこー
破壊(みどりぷよ(魔導物語)), ぷぷよぉぉ
破壊(スケルトンT(魔導物語)), 許してくださぁい
破壊(ドラコケンタウロス(魔導物語)), ほえほえほえほえ……
破壊(すけとうだら(魔導物語)), ぎょぉぉぉぉぉ(破壊)
破壊(ハーピー(魔導物語)), うーげぇー
破壊(ハーピー(魔導物語)), ひれはれほれひれぇ
破壊(うろこさかなびと(魔導物語)), ふはぁー
破壊(ナスグレイブ(魔導物語)), いうことなぁす!
破壊(スキヤポデス(魔導物語)), うげえ
破壊(ぞう大魔王(魔導物語)), ぐああああ、私の負けだぞぅ
破壊(双子のケットシー(魔導物語)), もうだめだにゃ:だめだにゃ
破壊(トリオザバンシー(魔導物語)), ぴ:ぴ:ぴぃぃぃ
破壊(トリオザバンシー(魔導物語)), ぐ:う:っ
破壊(ドラゴン(魔導物語)), ぎゃぁぁぁぁ!
破壊(セイレーン(魔導物語)), きぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
破壊(バンパイア(魔導物語)), くっ
破壊(インキュバス(魔導物語)), おぉ、のぉぉぉぉ!
破壊(サムライモール(魔導物語)), む、無念じゃ
破壊(サムライモール(魔導物語)), 無念っ
破壊(デュラハン(魔導物語)(首)), 許してくれぇ
破壊(デュラハン(魔導物語)), うぉぉぉ
破壊(メデューサ(魔導物語)), ばびでぶーっ
攻撃(実験体(魔導物語)), ぢゅわ
攻撃(闇竜(魔導物語)), ゴォォォォォォ!
攻撃(闇竜(魔導物語)), 今度は逃がさんで
攻撃(まもの(魔導物語)), ごべえええ
攻撃(まもの(魔導物語)), はあー
攻撃(腐導師(魔導物語)), うぉお
攻撃(怨), 怨!
攻撃(獄), 獄!
攻撃(怨獄), 怨獄!
攻撃(腐獄), 腐獄!
攻撃(腐撃破), 貴様など腐って死ね! 腐撃破!
攻撃(腐撃破), ゆ、ゆるして、くれぇ. な、許してぇぇ.: と言いながら油断させて腐撃破!
攻撃(コカトリス(魔導物語)), くっくくくー
攻撃(コカトリス(魔導物語)), こけこここ
攻撃(みどりぷよ(魔導物語)), ぷよぷよぉ
攻撃(みどりぷよ(魔導物語)), ぷよぷよあたぁっく
攻撃(スケルトンT(魔導物語)), お前には消えてもらおう!
攻撃(スケルトンT(魔導物語)), はっぱァー!
攻撃(スケルトンT(魔導物語)), きゅぅーす!
攻撃(スケルトンT(魔導物語)), おちゃー!
攻撃(スケルトンT(魔導物語)), くらぇぇぇ!
攻撃(ドラコケンタウロス(魔導物語)), ゆるさなぁい!
攻撃(ドラコケンタウロス(魔導物語)), がおぉ!
攻撃(グレートファイヤー), すぅぅぅー;グレートファイヤーだ! がおおおお!
攻撃(ドラコケンタウロス(魔導物語)), がお!
攻撃(ドラコケンタウロス(魔導物語)), がぁお
攻撃(ドラコケンタウロス(魔導物語)), がぉぉぉ
攻撃(ファイヤーブレス), ファイヤーブレスだ! がああおおお!
攻撃(グレートファイヤー), すぅぅぅー;くらえっ! スーパーブレスだ!
攻撃(ドラコスペシャル), 必殺! ドラコスペシャル!;やあっ! やあっ! やあっ! やあっ!
攻撃(ふぃっしゅ!), ふぃっしゅ!(リバイア)
攻撃(ひれパンチ), ひれパンチ!
攻撃(ハーピー(魔導物語)), るー
攻撃(ハーピー(魔導物語)), はらひれはれほれぇ
攻撃(ウィッチ(魔導物語)), おぃっす
攻撃(アイス), アイス
攻撃(メテオ), メテオ
攻撃(ファイアー), ファイアー
攻撃(箒の舞), 必殺! 箒の舞!
攻撃(パノッティ(魔導物語)), わっ!
攻撃(パノッティ(魔導物語)), でこちんっ
攻撃(うろこさかなびと(魔導物語)), ふがぁ
攻撃(うろこさかなびと(魔導物語)), ぶるるる
攻撃(うろこさかなびと(魔導物語)), ほーっほほほ!
攻撃(うろこさかなびと(魔導物語)), バシャー!
攻撃(うろこさかなびと(魔導物語)), ぺちぺち
攻撃(ナスグレイブ(魔導物語)), 昼寝の邪魔するなっ
攻撃(ナスグレイブ(魔導物語)), ひとのものとるなー!
攻撃(ナスグレイブ(魔導物語)), おたんこなぁす
攻撃(ナスグレイブ(魔導物語)), ぼけなぁす!
攻撃(ナスグレイブ(魔導物語)), しねぇぇぇぇ!
攻撃(スキヤポデス(魔導物語)), きぃぃぃぃっく!
攻撃(スキヤポデス(魔導物語)), ごぉ!
攻撃(分身攻撃), にばぁぁい!
攻撃(ぞう大魔王(魔導物語)), そうは、させないぞぉ
攻撃(ぞう大魔王(魔導物語)), のっかるぞぉ
攻撃(激怒パンチ), げきどぱあああああんちっ!
攻撃(激怒パンチ), げきどぉぉぉぉぉぉ!
攻撃(激怒パンチ), げきどぉ!
攻撃(鼻をかむ), はなをかむぞぉ!
攻撃(双子のケットシー(魔導物語)), いっくぞぉ:いくぞぉ
攻撃(双子のケットシー(魔導物語)), よぉーし、がんばるぞぉ:がんばるぞぉ
攻撃(双子のケットシー(魔導物語)), にゃにゃにゃん:にゃにゃにゃん
攻撃(トリオザバンシー(魔導物語)), きぃぃ:びぃぃ:ぶぃぃ
攻撃(トリオザバンシー(魔導物語)), きぃぃ:ぷぅぅ:ぐぃぃ
攻撃(トリオザバンシー(魔導物語)), きぃぃ:ぶぃぃ:ぐぃぃ
攻撃(トリオザバンシー(魔導物語)), ぽ:ぷ:ぴぃ
攻撃(トリオザバンシー(魔導物語)), ひっかかったなぁ!:ひっかかったなぁ!:ひっかかったなぁ!
攻撃(ドラゴン(魔導物語)), ごおおおおお!
攻撃(お歌), お歌を歌ってあげましょう
攻撃(お歌), るるらぁああああ
攻撃(踊り), 踊りも踊ってあげましょう
攻撃(セイレーン(魔導物語)), ららららぁー♪
攻撃(セイレーン(魔導物語)), るるらぁ♪
攻撃(バンパイア(魔導物語)), 血をくれぇぇぇ
攻撃(バンパイア(魔導物語)), 私に与えよ!;血を!
攻撃(バンパイア(魔導物語)), ちゅーちゅー
攻撃(バンパイア(魔導物語)), 黄泉の友よ、力を
攻撃(インキュバス(魔導物語)), ぷりーずきすみー
攻撃(インキュバス(魔導物語)), がっでむっ!
攻撃(インキュバス(魔導物語)), おっ! ふぁんたすてぃっくっ!
攻撃(インキュバス(魔導物語)), じゅるじゅるぅ、のうみそすいとってあげるよ
攻撃(サムライモール(魔導物語)), わりゃあああ
攻撃(サムライモール(魔導物語)), 成敗いたぁす!
攻撃(バーベガジ(魔導物語)), はいほぉー
攻撃(バーベガジ(魔導物語)), はーいれほ
攻撃(風邪), ゴホゴホッ
攻撃(デュラハン(魔導物語)), 美しい首だ
攻撃(デュラハン(魔導物語)), その首、私がもらうっ
攻撃(デュラハン(魔導物語)(首抱え)), 許さぬぞ
攻撃(ロック(魔導物語)), くけー
攻撃(ヴァルキリー(魔導物語)), いただきまーす
攻撃(ヴァルキリー(魔導物語)), いただきぃ
攻撃(毒バエ), 飛べ、毒バエよ!
攻撃(石化), あなたの赤い血を凝固させてあげるわ
攻撃(石化), 石にしてやるっ!


#・アニメ

#  エフェクトらしいエフェクトがあんまりないんで、いつも以上に適当です。

アルル=ナジャ
ブレインダムド, 発光
ばよばよ, 発光
ばよえ〜ん, 発光
イリュージョン, 発光
ファイアー, 火炎弾
アイスストーム, 氷弾
ばよひひひ〜, 発光
ジュゲム, 発光;爆発
ブレインダムド(D), 発光
ばよばよ(D), 発光
ばよえ〜ん(D), 発光
イリュージョン(D), 発光
ファイアー(D), 火炎弾
アイスストーム(D), 氷弾
ばよひひひ〜(D), 発光
ジュゲム(D), 発光;爆発
わんだふりゃ魔導砲, 巨大ビームランチャー

シェゾ=ウィグィィ
ルアク・ウォイド, 発光
スリープ, 発光
ファイアー, 火炎弾
アイスストーム, 氷弾
リバイア, 発光
闇の剣, 呪剣
アレイアード, 光球 ブラック
アレイアード・ロン, 光球 ブラック
アレイアード・スペシャル, 光球 ブラック
飛びかかる, 体当たり

闇の剣(魔導物語)
闇の剣, 呪剣
連続斬撃, 呪剣;連斬撃

ルルー(魔導物語)
破岩掌, 超アッパー
背負い投げ, 投げ飛ばし
女王ウィップ, 鞭
ルルービーム, 大ビーム
女王乱舞, 乱打

ミノタウロス(魔導物語)
咆哮, 音波
殺人的一撃, 巨大斧
連続攻撃, 巨大斧;連斬撃
渾身の一撃, 巨大斧突撃

闇の貴公子サタン
吸収, タックル
サタンソード(攻撃), 1WAY射出
サタンソード(命中), 斬撃
連続攻撃(攻撃), 1WAY射出
連続攻撃(命中), 斬撃;斬撃

ルーンロード(魔導物語)
アイスストーム, 氷弾
氷の拳, スーパーパンチ ブルー
氷の衣, 発光 ブルー

魔導物語
襲いかかる, タックル
白い粉, 煙 白
尻尾, 刺突
くちばし, 刺突
獄, 発光 ブラック
腐獄, 発光 ブラック
怨獄, 発光 ブラック
怨, 発光 ブラック
腐撃破, 発光 ブラック
四つの爪, 爪撃 二刀流;
飛びかかる, 爪撃
猛火の如き風, 旋風 レッド
爪, 爪撃
連続攻撃(爪), 爪撃;爪撃
妖しく光る目(攻撃), 邪眼解放
妖しく光る目(命中), 魔法集中 レッド
噛みつき, 噛み付き
真空の刃, 気斬
格闘, 連打
体液, 飛沫
ぷよぷよあたっく, タックル
うなって攻撃, タックル
ぷよぷよファイト, タックル
冷たい手, パンチ
赤い液体, 飛沫 レッド
キック, キック
急降下キック, スーパーキック
分身攻撃, キック;キック
平手打ち, パンチ
お茶, 飛沫 グリーン
太鼓, 音波
体当たり, タックル
ナスファイアー, 火炎放射
箒(攻撃), 斬撃
箒(命中), ダメージ
ファイアー, 火炎弾
アイス, 氷弾
箒の舞(攻撃), 斬撃乱舞
箒の舞(命中), 乱打
メテオ, 流星
踊り(攻撃), 回転;音符
踊り(命中), 回転
お歌, 音符
耳をつんざく歌声, 音符
光の帯, 旋回光弾 ホワイト
ひれパンチ, 打突
必殺回し蹴り, スピンキック
ふぃっしゅ!, 発光
風邪をうつす, 波動放射
わっ!, 文字発射 わっ
笛を吹く, 音符
笛(攻撃), 斬撃
笛(命中), ダメージ
毒水, 飛沫
毒爪, 爪撃
石化, 小ビーム イエロー
毒バエ, 蜂
脳みそを吸い取る, タックル
頭突き, ヘッドバッド
誘惑からのビンタ(攻撃), 眼球;パンチ
誘惑からのビンタ(命中), 打突
憑依, タックル
冷気, 吹雪
ひっかく, 爪撃
ファイアーブレス, 火炎放射
グレートファイアー, 超火炎放射
ドラコスペシャル, 乱打
ダグアカイザン, 発光
ヨグ・ストーム, 発光 レッド
毒の霧, 煙
空手チョップ, パンチ
刀, 日本刀
鼻をかむ, 飛沫
激怒パンチ(攻撃), パンチ
激怒パンチ(命中), 超打
不思議なダンス, 回転
血を吸う, タックル
連続攻撃(体), タックル;タックル;タックル
壮絶な声, 音波;音波;音波
突き刺さる悲鳴, 音波;音波;音波
強烈な波動, 音波;音波;音波
吸血, タックル
闇のムチ, 鞭
剣を横に振るう, 薙ぎ払い
剣, 剣
邪気, 魔法放射 ブラック
炎, 火炎放射
・ツリー全体表示

【6850】魔導物語 初稿:敵ボスキャラクター

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2016年01月19日(火) 05時15分 -
設定
引用なし
パスワード
#  ネームドはサタンとルーンロードのみです。

闇の貴公子サタン
サタン, 男性, 魔導物語, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv6, 1
149, 146, 158, 141, 180, 156, 強気
SP, 50, 威圧, 1, 目眩し, 1, 策謀, 1, 激怒, 1, 応援, 1, 祝福, 1
MDO_Satan.bmp, MadoStory.mid

#  アルルに求婚する闇の貴公子。2のラスボス。
#  ライラの遺跡最下層までたどり着いたアルルを、自分の后にしようとする。
#  カーバンクルは、自分の后となる者に贈るつもりで持っていたペットだった。
# 非常に溺愛しており、カーバンクルを傷つける者は誰であれ許さない。
#  闇に呪いの言葉を吐くものに近づき、その運命をもてあそぶのが趣味……
# らしいが、そういった行為を実際に行うシーンは作中に存在しない。

闇の貴公子サタン
サタン, (魔導物語(サタン専用)), 1, 1
空陸, 4, M, 6000, 170
特殊能力
シールド=マント
反射Lv1=非表示 魔 S防御 10 <!HPLv5>
マント=解説 S防御/16の確率でダメージを半減する。さらに、HPが50%以下の場合、同じ確率で魔属性の攻撃を反射する
4200, 200, 1100, 80
BABB, MDO_SatanU.bmp
吸収,                1100, 1, 1, -10,  -, 20, 110, AAAA,  +0, 接吸奪
サタンソード,        1300, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔術実
連続攻撃,            1700, 1, 4,  +0,  -, 30, 120, AAAA,  +0, 魔術実

#  会話イベントでサタンブレードなる攻撃魔法を使っているので、それで
# 攻撃しているものと判断しました。
#  また、PC-98版では2パターンの攻撃手段がありますが、技名がありません。
# 台詞が違うほか、ダメージ音が1回と2回という違いがあるので、強いほうを
# 連続攻撃としました。
#  ARSのルルー編で伯爵に使用したエナジードレインは威圧で表現ということで。

ルーンロード(魔導物語)
ルーンロード, 男性, 魔導物語, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
S防御Lv5, 1
144, 151, 149, 137, 175, 159, 強気
SP, 50, 復活, 1, 魅惑, 1, 集中, 1, 助言, 1, かく乱, 1, ひらめき, 1
MDO_SchezoWegey.bmp, MadoStory.mid

#  古代の闇の魔導師。A-R-Sシェゾ編ラスボス。
#  修学旅行中のシェゾを迷宮に誘い込み、闇の剣を手に入れた彼に
# 闇の魔導師になる運命だと告げる。

ルーンロード(魔導物語)
ルーンロード, (魔導物語(ルーンロード専用)), 1, 1
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
自動反撃Lv1=氷の衣 氷の衣 魔 S防御
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3800, 200, 900, 90
BABB, MDO_RuneLoadU.bmp
アイスストーム,        1400, 1, 3, +20,  -,  5,  -, AAAA, +10, 魔術冷
氷の拳,                1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, 突冷
氷の衣,                1600, 1, 4,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 冷動 <自動反撃>

魔導汎用ボス(汎用)
ボス, -, 魔導物語, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
メッセージ=魔導物語汎用, 1
150, 150, 145, 140, 160, 155, 強気
SP, 20, 目眩し, 1, 根性, 1
MDO_Boss.bmp, MadoStory.mid
===
パイロット愛称=$(Nickname())
特殊効果発動率強化Lv4

まもの(魔導物語)
まもの, (魔導物語), 1, 2
陸, 4, L, 4000, 140
特殊能力なし
6000, 100, 1200, 80
BACB, MDO_MamonoU.bmp
襲いかかる,            1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

#  MSX2版の1のラスボス。

コカトリス(魔導物語)
コカトリス, (魔導物語), 1, 2
陸, 4, L, 4000, 130
特殊能力
HP回復Lv1
4500, 100, 900, 85
BACB, MDO_CockatriceU.bmp
白い粉,              0, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +30, 石AL5
尻尾,              0, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +15, 痺
くちばし,        1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

#  MSX2版とGG版の1で、ラスボス手前で遭遇する最後の中ボス。

腐導師(魔導物語)
腐導師, ふどうし, (魔導物語), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 150
特殊能力なし
5400, 150, 900, 75
BACB, MDO_FudoushiU.bmp
獄,                  0, 1, 4, +25,  -, 15,  -, AAAA, +50, 魔術低運
腐獄,              0, 1, 4, +15,  -, 25,  -, AAAA, +10, 魔術脱
怨獄,              0, 1, 4, +15,  -, 25,  -, AAAA, +20, 魔術眠
怨,                1300, 1, 3, +20,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔術
腐撃破,            1600, 1, 3,  +0,  -, 30, 110, AAAA,  +0, 魔術

#  PC98版とGG版の1のラスボス。

実験体(魔導物語)
実験体, じっけんたい, (魔導物語), 1, 2
陸, 3, L, 3200, 100
特殊能力なし
4000, 100, 900, 70
BACB, MDO_JikkentaiU.bmp
四つの爪,        1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
飛びかかる,        1400, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

#  PC98版の2の中ボス。

闇竜(魔導物語)
闇竜, やみりゅう, (魔導物語), 1, 2
陸, 4, L, 3000, 100
特殊能力
弱点=竜
3700, 100, 1000, 65
BACB, MDO_DarkDoragonU.bmp
爪,                1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
猛火の如き風,    1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 火

#  PC98版とGG版の2の中ボス。

アウルベア(魔導物語)
アウルベア, (魔導物語), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
弱点=獣
超回避Lv10=読心能力 (すさまじい技)
4000, 150, 800, 85
BACB, MDO_OwlBearU.bmp
爪,                1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
連続攻撃(爪),    1700, 1, 1,  +0,  -, 10, 110, AAAA,  +0, 突連L3

#  A-R-Sアルル編のラスボス。
#  読心能力による回避と、その封印はイベントで行ってください。

吸血鬼の伯爵(魔導物語)
伯爵, はくしゃく, (魔導物語), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 150
特殊能力
弱点=光
4500, 150, 900, 80
BACB, MDO_CountU.bmp
妖しく光る目,      0, 1, 4, +15,  -, 25,  -, AAAA, +30, 魔術痺
噛みつき,        1200, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 突奪
真空の刃,        1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 風
格闘,            1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

#  A-R-Sルルー編のラスボス。
#  登場時の強さはボスランクで再現してください。

ガーディアン(魔導物語)
ガーディアン, (魔導物語), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 130
特殊能力
弱点=機
4000, 100, 1100, 60
BACB, MDO_GuardianU.bmp
腕を振り回す,    1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
腕が伸びる,        1400, 1, 2,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 突格P

#  わんだふりゃ魔導砲を守る古代宝物殿のガーディアン。
・ツリー全体表示

【6849】魔導物語 初稿:味方キャラクター

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2016年01月19日(火) 05時13分 -
設定
引用なし
パスワード
#  ゲーム中は敵でしたが、ミノタウロスも味方運用されるであろうキャラクターなのでこちらで掲示します。

#  1-2-3はアルルが主役で、A-R-Sはアルル、ルルー、シェゾが
# それぞれ主役となる3本の作品の並列となっています。
#  なので、アルルはSP60で普通に主役、ルルーとシェゾはSP55で
# 弱めの主役くらいの位置を想定しています。

アルル=ナジャ
アルル, 女性, 魔導物語, AAAA, 180
特殊能力
素質, 1
魔力所有, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 26
121, 154, 144, 137, 158, 159, 強気
SP, 60, 集中, 1, 幸運, 5, 熱血, 9, ド根性, 18, 気合, 23, ひらめき, 29
MDO_ArleNadja.bmp, MadoStory.mid

#  魔導師を目指す少女。
#  魔導幼稚園を卒業した後、古代魔導学校へ入学するために旅をしている途中、
# ライラの遺跡を踏破してサタンに求婚される。

#  まだ学生にもなっていないため、技量は低く。
#  他も射撃以外は全般的に低め傾向ですが素質持ちです。

カーバンクル(魔導物語)
カーバンクル, -, 魔導物語(アルル=ナジャ専属サポート) 魔導物語(ルルー専属サポート), DDDD, 140
特殊能力
SP低成長, 1
魔力所有, 1
1, 1, 1, 1, 1, 1, 超強気
SP, 30, 偵察, 1, 必中, 3, 助言, 9, 看破, 15, 脱力, 20, かく乱, 40
MDO_Carbuncle.bmp, MadoStory.mid
===
===
カーバンクルアタック,    1500, 1, 2, -30,  1,  -,  -, AAAA,  +0, 実永AL1共
カーバンクルビーム,        2000, 1, 4, +10,  -, 30, 115, AAAA,  +0, BAL3共

#  額にルベルクラクという貴重な宝石を持つ謎の生物。
#  元はサタンのペットだったが、ライラの遺跡でサタンがアルルに負けてからは
# アルルに同行するようになる。
#  サタンは自分の妃となる者に贈るつもりだったらしい。

#  3部作のうち2のエンディングで仲間になるので、中盤くらいからアルルに
# 乗せるのを想定しています。
#  そのため、依存度を下げる意味でSP低成長持ちにしました。

#  カーバンクルアタックは、パンチ・キック・体当たりを統合したものです。
#  移動後に安定して使えるのはイメージと違うので2Qにしています。
#  ビームもですが、疲れると寝たふりをして戦ってくれないのでA属性つきです。

#  A-R-SのR編でルルーに同行したこともあるので、ルルーのサポートもできます。
#  ただ、基本的にはアルルに固定することを想定しています。

#  攻撃に耐えつつダイアキュート連打→魔法で一撃必殺というのが基本の
# ゲームなので火力重視の構成になっています。

アルル=ナジャ(幼稚園)
アルル=ナジャ, (魔導物語(アルル専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 160
特殊能力
ハイパーモードLv0=ダイアキュート アルル=ナジャ(幼稚園)(ダイアキュート)
ダイアキュート=解説 次に使用する魔法の効果を高める
自動反撃Lv1=ばよひひひ〜 ばよひひひ〜 全 S防御 - - 手動
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3100, 120, 1000, 65
CABB, MDO_ArleNadja(Kindergarten)U.bmp
ブレインダムド,          0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術撹
ばよばよ,              0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +25, 魔術低攻
ばよえ〜ん,              0, 1, 3,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +10, 魔術不L2
イリュージョン,          0, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔術恐
ホット,                 900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔術火(ホット)
コールド,            1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 魔術冷(コールド)
ファイアー,            1200, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術火P(!ホット)
アイスストーム,        1300, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術冷(!コールド)
ばよひひひ〜,        1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔術動 <自動反撃>
ジュゲム,            2100, 1, 4, -15,  -, 50, 125, AAAA,  +0, 魔術

アルル=ナジャ(幼稚園)(ダイアキュート)
アルル=ナジャ, (魔導物語(アルル専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 160
特殊能力
ノーマルモード=アルル=ナジャ(幼稚園) 消耗なし
自動反撃Lv1=ばよひひひ〜 ばよひひひ〜(D) 全 S防御+3 - - 手動
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3100, 120, 1000, 65
CABB, MDO_ArleNadja(Kindergarten)U.bmp
ブレインダムド(D),          0, 1, 4,  +0,  -, 35,  -, AAAA, +30, 魔術撹変
ばよばよ(D),              0, 1, 4,  +0,  -, 35,  -, AAAA, +35, 魔術低攻変
ばよえ〜ん(D),              0, 1, 3,  +0,  -, 50, 105, AAAA, +20, 魔術不L2変
イリュージョン(D),          0, 1, 4, +20,  -, 40,  -, AAAA,  +0, 魔術恐変
ホット(D),                1200, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔術火(ホット)
コールド(D),            1300, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔術冷(コールド)
ばよひひひ〜(D),        1500, 1, 3, +30,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 魔術変動 <自動反撃>
ファイアー(D),            1700, 1, 2,  +0,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 魔術火P変(!ホット)
アイスストーム(D),        1800, 1, 3, +15,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 魔術冷変(!コールド)
ジュゲム(D),            2500, 1, 4, -15,  -, 70, 125, AAAA,  +0, 魔術変

#  1のアルル。
#  システム的には耐久系なんですが6歳の女の子があんまり頑丈なのも
# なんなのでHPはそこまで高くありません。
#  装甲魔導アーマーを着ているので、装甲はそれなりに。
#  ジュゲム、ばよえ〜んは適宜封印してください。
#  ばよひひひ〜、ブレインダムドも序盤は封印してもいいでしょう。

#  ひ〜どん(スリープ)、どんえ〜ん、ルアク・ウォイド、るいぱんこは
# オミット。これは無印も共通です。

#  ホットとコールドはA編の再現のためです。
#  それぞれ、ホットとコールドという特殊能力を持たせると、ファイアーと
# アイスストームが弱体化します。

アルル=ナジャ
アルル=ナジャ, (魔導物語(アルル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
ハイパーモードLv0=ダイアキュート アルル=ナジャ(ダイアキュート)
ダイアキュート=解説 次に使用する魔法の効果を高める
自動反撃Lv1=ばよひひひ〜 ばよひひひ〜 全 S防御 - - 手動
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3900, 170, 1000, 65
CABB, MDO_ArleNadjaU.bmp
ブレインダムド,              0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術撹
ばよばよ,                  0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +25, 魔術低攻
ばよえ〜ん,                  0, 1, 3,  +0,  -, 30, 105, AAAA, +10, 魔術不L2
イリュージョン,              0, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 魔術恐
ファイアー,                1200, 1, 2,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術火P
アイスストーム,            1300, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 魔術冷
ばよひひひ〜,            1500, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔術動 <自動反撃>
ジュゲム,                2100, 1, 4, -15,  -, 50, 125, AAAA,  +0, 魔術
わんだふりゃ魔導砲,        2700, 1, 4, +20,  -, 80, 130, AAAA,  +0, B攻AL5共(カーバンクル(魔導物語))

アルル=ナジャ(ダイアキュート)
アルル=ナジャ, (魔導物語(アルル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
ノーマルモード=アルル=ナジャ 消耗なし
自動反撃Lv1=ばよひひひ〜 ばよひひひ〜(D) 全 S防御+3 - - 手動
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3900, 170, 1000, 65
CABB, MDO_ArleNadjaU.bmp
ブレインダムド(D),          0, 1, 4,  +0,  -, 35,  -, AAAA, +30, 魔術撹変
ばよばよ(D),              0, 1, 4,  +0,  -, 35,  -, AAAA, +35, 魔術低攻変
ばよえ〜ん(D),              0, 1, 3,  +0,  -, 50, 105, AAAA, +25, 魔術不L2変
イリュージョン(D),          0, 1, 4, +20,  -, 40,  -, AAAA,  +0, 魔術恐
ばよひひひ〜(D),        1500, 1, 3, +30,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 魔術変動 <自動反撃>
ファイアー(D),            1700, 1, 2,  +0,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 魔術火P変
アイスストーム(D),        1800, 1, 3, +15,  -, 25,  -, AAAA,  +0, 魔術冷変
ジュゲム(D),            2500, 1, 4, -15,  -, 70, 125, AAAA,  +0, 魔術変
わんだふりゃ魔導砲,        2700, 1, 4, +20,  -, 80, 130, AAAA,  +0, B攻AL5共(カーバンクル(魔導物語))

#  2、3のアルル。
#  わんだふりゃ魔導砲は終盤まで封印推奨です。
#  基本的にアルルは幼稚園で魔法をすべて覚えるので、原作的には封印推奨の
# 魔法はありませんが、最初からこちらを使うならジュゲム、ばよえ〜んあたりは
# 序盤封印してもいいでしょう。

シェゾ=ウィグィィ
シェゾ, 男性, 魔導物語, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 8, Lv2, 22, Lv3, 35
S防御Lv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 23, Lv4, 31
139, 148, 146, 140, 170, 158, 超強気
SP, 55, 集中, 1, 闘志, 6, ひらめき, 13, 覚醒, 22, 復活, 27, 助言, 31
MDO_SchezoWegey.bmp, MadoStory.mid

# 『神を汚す華やかなる者』という意味の名を持つ青年。
#  かつて魔導学校の修学旅行中に闇の剣を入手し、闇の魔導師となった。
#  魔導学校を目指して旅するアルルを襲って魔力を奪おうとするが、
# 返り討ちにあう。
#  言葉が足りなかったこともあり、アルルには変態呼ばわりされている。

闇の剣(魔導物語)
闇の剣, やみのけん, 魔導物語 魔導物語(シェゾ=ウィグィィ専属サポート), AAAA, 110
特殊能力
SP低成長, 1
魔力所有, 1
切り払いLv4, 1
147, 140, 151, 136, 168, 160, 強気
SP, 20, 足かせ, 1, 根性, 1, 威圧, 1, 痛撃, 10, 必中, 15, 気合, 20
MDO_DarkSword.bmp, MadoStory.mid

#  ルーンロードの遺跡で眠っていた剣。
#  シェゾに自分を持つ資格があることを見抜き、力を試すために襲いかかる。
#  敗北した後はシェゾを主と認めて、従っている。

#  シェゾを敵として使う際、いちいち闇の剣を載せるのは面倒でしょうし、
# 使用者は基本的にシェゾ固定なのでカーバンクルのようにパイロットに武装は
# 付加していません。

#  カーくんがSP低成長なので、こちらもSP低成長に。

シェゾ=ウィグィィ
シェゾ=ウィグィィ, (魔導物語(シェゾ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
自動反撃Lv1=リバイア リバイア 全 S防御 - - 手動
動=解説 自動反撃用武器 自動反撃時のみ発動する武器
3700, 180, 1000, 65
BABB, MDO_SchezoWegeyU.bmp
ルアク・ウォイド,              0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術劣
スリープ,                      0, 1, 4,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +15, 魔術眠
ファイアー,                    1300, 1, 2,  +5,  -,  5,  -, AAAA, +10, 魔術火P
アイスストーム,                1400, 1, 3, +20,  -,  5,  -, AAAA, +10, 魔術冷
闇の剣,                        1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武闇
リバイア,                    1500, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AAAA,  +0, 魔術動 <自動反撃>
アレイアード,                1900, 1, 4,  -5,  -, 30, 110, AAAA,  +0, 魔術
アレイアード・ロン,            2000, 1, 4, +30,  -, 40, 120, AAAA,  +0, 魔術
アレイアード・スペシャル,    2300, 1, 4, -15,  -, 60, 120, AAAA,  +0, 魔術

シェゾ=ウィグィィ(生首)
シェゾ=ウィグィィ, (魔導物語(シェゾ専用)), 1, 2
陸, 4, SS, 4000, 180
特殊能力
ホバー移動
2100, 180, 1000, 80
BABB, MDO_SchezoWegey(Head)U.bmp
飛びかかる,                    1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

#  シェゾもダイアキュートが使えるのですが、ハイパーモードを持たせると
# 看板であるアレイアードより目立ってしまいそうなのでオミット。
#  その分、ファイアーとアイスストームの威力がアルルより高いです。
#  アルルからオミットしたルアク・ウォイドとスリープを持たせています。

#  闇の剣やアレイアード系の魔法は、シェゾ編再現時は封印してください。
#  とはいえ、アルルと出会った時点ではもう全部使えるので、基本的には
# 封印なしで運用するのがメインになるでしょう。

#  味方時に生首になるのもなんなので、生首版はパーツ分離などにはしません。

闇の剣(魔導物語)
闇の剣, やみのけん, (魔導物語(闇の剣専用)), 1, 2
陸, 4, S, 3000, 150
特殊能力
ホバー移動
3500, 180, 1000, 90
BABB, MDO_DarkSwordU.bmp
闇の剣,                    1400, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武闇
連続斬撃,                1700, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武闇連L3

ルルー(魔導物語)
ルルー, 女性, 魔導物語, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 8, Lv3, 17, Lv4, 29, Lv5, 38
150, 132, 150, 143, 163, 161, 超強気
SP, 55, 気合, 1, 魅惑, 3, 堅牢, 6, 集中, 16, 熱血, 20, 加速, 27
MDO_Rulue.bmp, MadoStory.mid

#  サタンとの結婚を夢見る、ワガママで高飛車なお嬢様。
#  魔力を持たないが、気の力を使うことができる。
#  かつて、伯爵にさらわれた際にサタンに救われ、恋心を抱いた。
#  アルルがカーバンクルを連れていたことで、サタンと結婚したと思い込み、
# ミノタウロスをけしかけた。
#  モケモエの遺跡に来たアルルに、ババウ岩を町の人々に取らせるのと
# 引き換えに自分も魔導学校に連れて行くよう要求する。

ルルー(魔導物語)
ルルー, (魔導物語(ルルー専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 180
特殊能力
格闘武器=華麗な動き
4600, 150, 1400, 70
BABB, MDO_RulueU.bmp
破岩掌,                    1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
背負い投げ,                1400, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +0, 突
女王ウィップ,            1600, 1, 1,  +0,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武
ルルービーム,            1700, 1, 4, +15,  -, 25, 105, AAAA,  +0, B
女王乱舞,                2000, 1, 1,  +5,  -, 30, 115, AAAA,  +0, 接

#  格闘キャラということで、アルルやシェゾより頑丈です。
#  ただし、状態異常系の技は基本的にオミット。

ミノタウロス(魔導物語)
ミノタウロス, 男性, 魔導物語, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 22, Lv4, 34
157, 139, 146, 138, 169, 157, 強気
SP, 50, 根性, 1, 鉄壁, 5, 熱血, 13, 忍耐, 14, ド根性, 20, 集中, 29
MDO_Minotaur.bmp, MadoStory.mid

#  ルルーに従うミノタウロス。
#  MSX及び98版の3ではラスボスだったが、GG版ではルルーにその座を奪われた。

#  エンディングでルルーと共にアルルに同行するので、普通に味方前提です。

ミノタウロス(魔導物語)
ミノタウロス, (魔導物語(アルル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
格闘武器=斧
4300, 150, 1300, 60
BABB, MDO_MinotaurU.bmp
咆哮,                  0, 1, 4, +15,  -, 15,  -, AAAA, +20, 音縛
殺人的一撃,            1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
連続攻撃,            1600, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武連L3
渾身の一撃,            1800, 1, 1, -10,  -, 20, 110, AAAA,  +0, 武

#  知力と引き換えに体力回復は根性やド根性で表現。
#  敵時に使いませんが、ルルーともども味方運用がメインでしょうから
# 問題ないでしょう。
・ツリー全体表示

【6848】魔導物語(1-2-3&A-R-S) 初稿

名前
 幻魔の公子
投稿日時
 - 2016年01月19日(火) 05時09分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
madoumonogatari.zip ファイルサイズ: 22.1KB
 幻魔の公子です。


 今は亡きコンパイルの3DダンジョンものRPG、魔導物語のデータです。
 初稿で掲示するのは味方キャラとボス格のみになります。ただ、あまりレスがつかないようならザコデータもこのツリーで掲示します。

 元にしているのは、MSX2版とPC-98版のエミュレータ版であるはきゅ〜きょく大全魔導物語と、GG版I〜IIIのiアプリ移植版です。
 移植されるごとにそれなりに追加・変更・削除要素があるのですが、とりあえず上記作品の範囲内ではグラフィック以外に大幅な変化はないため、全部ごた混ぜで○○版といった形にはしていません。

 はちゃめちゃ期末試験、道草異聞、魔導師の塔は3Dダンジョンの作品ということで反映したかったのですが、なにぶん入手が難しいです。
 また、PCE版、SFC版、MD版やGG版のAについても未プレイですが、追加して欲しい要素があればご返信いただければと思います。
 SS版魔導物語、わくわくぷよぷよだんじょん、聖魔導物語などはシステムがまったく違うようなので反映していいものか迷うところですが、ご意見いただければ検討します。


 添付は全データになります。
 また、先日掲示したドルアーガのテストに作りかけの魔導物語も突っ込んでいたのですが、データを最新版に差し替えたものを以下にアップしておきます。
 もしよろしければご利用下さい。

http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/upload_datatest/source/246.zip


 それでは、ご意見お待ちしています。
・ツリー全体表示

【6847】Re(1):マルチレス

名前
 おにこんぼう
投稿日時
 - 2016年01月11日(月) 20時24分 -
設定
引用なし
パスワード
おにこんぼうです。
レス返しのない所は了解で。

>そうですね。2200ならまだ気力120でも良さそうですね。気合もないですし。地形適応はとりあえずBACAとしてみます。
空適応はAでいいと思います。シールドとかアビリティを捨てて最大攻撃に特化した職ですし。

以上です。それでは。
・ツリー全体表示

【6846】修正後データ

名前
 panu
投稿日時
 - 2016年01月10日(日) 00時53分 -
設定
引用なし
パスワード
>>
>> alias.txt
>>

### 特殊能力等

マジックシールド(聖剣3)
プロテクションLv3=マジックシールド 魔 5 50 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
マジックシールド=解説 魔属性のダメージを30%軽減。EN5を消費。沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不可。

オーラウェイブ(聖剣3)
パイロット能力付加="命中時気力増加Lv1=非表示" <!気力Lv2 !沈黙状態 !術使用不能状態>
ダミー特殊能力名=オーラウェイブ 気力120未満のとき、攻撃命中時に気力+1。沈黙状態、術使用不能状態の時には無効。 <!気力Lv2 !沈黙状態 !術使用不能状態>

カウンタマジック(聖剣3)
反射Lv6=カウンタマジック 魔 30 5 120 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
カウンタマジックLv2=解説 気力120以上で、30%の確率で3000以下の魔属性ダメージを反射。EN5を消費。沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不可。

### 獣人関係

秘孔(聖剣3)
格闘強化Lv1=秘孔 115  <!シェイドの刻>
秘孔=解説 昼間に気力115以上で格闘+5。

獣人共通(聖剣3)
地形適応=森林適応 林 低木
パイロット能力付加="獣人化中=非表示" (気力Lv1.5 シェイドの刻)
弱点=獣 (獣人化中)
有効=獣 (!獣人化中)
格闘強化Lv2=獣人化 115 <シェイドの刻>
移動力強化Lv1=獣人化 115 (シェイドの刻)
獣人化=解説 夜間に気力115以上で格闘+10、移動力+1、獣属性有効が弱点に変化。

獣人ケヴィン画像(ウェアウルフ)(聖剣3)
愛称変更=ウェアウルフ・$(パイロット愛称) (獣人化中)
ユニット画像=SKD3_Kevin(Werewolf)U.bmp  (獣人化中)
パイロット画像=SKD3_Kevin(Werewolf).bmp (獣人化中)

獣人ケヴィン画像(ホワイトファング)(聖剣3)
愛称変更=ホワイトファング・$(パイロット愛称) (獣人化中)
ユニット画像=SKD3_Kevin(WhiteFang)U.bmp  (獣人化中)
パイロット画像=SKD3_Kevin(WhiteFang).bmp (獣人化中)

獣人ケヴィン画像(ブラックファング)(聖剣3)
愛称変更=ブラックファング・$(パイロット愛称) (獣人化中)
ユニット画像=SKD3_Kevin(BlackFang)U.bmp  (獣人化中)
パイロット画像=SKD3_Kevin(BlackFang).bmp (獣人化中)

獣人ケヴィン画像(ゴールデンウルフ)(聖剣3)
愛称変更=ゴールデンウルフ・$(パイロット愛称) (獣人化中)
ユニット画像=SKD3_Kevin(GoldenWolf)U.bmp  (獣人化中)
パイロット画像=SKD3_Kevin(GoldenWolf).bmp (獣人化中)

獣人ケヴィン画像(シルバーウルフ)(聖剣3)
愛称変更=シルバーウルフ・$(パイロット愛称) (獣人化中)
ユニット画像=SKD3_Kevin(SilverWolf)U.bmp  (獣人化中)
パイロット画像=SKD3_Kevin(SilverWolf).bmp (獣人化中)

獣人ケヴィン画像(ブラッディウルフ)(聖剣3)
愛称変更=ブラッディウルフ・$(パイロット愛称) (獣人化中)
ユニット画像=SKD3_Kevin(BloodyWolf)U.bmp  (獣人化中)
パイロット画像=SKD3_Kevin(BloodyWolf).bmp (獣人化中)

獣人ケヴィン画像(ウルフデビル)(聖剣3)
愛称変更=ウルフデビル・$(パイロット愛称) (獣人化中)
ユニット画像=SKD3_Kevin(WolfDevil)U.bmp  (獣人化中)
パイロット画像=SKD3_Kevin(WolfDevil).bmp (獣人化中)


>>
>> pilot.txt
>>


### 主人公
### フェアリー

### 主人公 #####################################################################
# 6人のうちいずれかをメイン主人公として、フェアリーをサブで乗せてください。

デュラン(聖剣3)
デュラン, 男性, 聖剣3, AAAA, 180
特殊能力
不屈, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 17, Lv4, 28, Lv5, 39
S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 26, Lv4, 40
魔力所有, 1
156, 114, 143, 139, 164, 161, 超強気
SP, 50, ド根性, 1, 努力, 3, 熱血, 8, 鉄壁, 14, 直撃, 19, 必中, 26
SKD3_Duran.bmp, SeikenDensetsu3.mid

# フォルセナ国の若手の中では一番の腕前を持つ傭兵であったが、ある夜紅蓮の魔導師に
# 大敗を喫してしまい、強くなるために必要なクラスチェンジについて情報を得るため、
# ウェンデルの司祭に会いに行く。直情的で頑固、真面目な堅い性格だが、頼りになる。

アンジェラ(聖剣3)
アンジェラ, 女性, 聖剣3, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
129, 153, 142, 134, 162, 160, 超強気
SP, 50, 激怒, 1, 必中, 5, 熱血, 13, 気合, 20, 突撃, 27, 愛, 36
SKD3_Angela.bmp, SeikenDensetsu3.mid

# 母である理の女王に、マナストーンの力を引き出すための生贄にされそうになったとこ
# ろを魔力の暴走で逃げ出した。魔法を習得し、母に認めてもらうためにウェンデルへと
# 向かう。情熱的で喜怒哀楽が激しい性格。面倒見のいい一面も持つ。精霊の手助けなし
# では魔法を使えないが、潜在的には高い魔力を持つ。

ケヴィン(聖剣3)
ケヴィン, 男性, 聖剣3, AAAA, 180
特殊能力
闘争本能, 1
シェイドの刻=非表示, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 34
魔力所有, 1
150, 109, 141, 142, 163, 162, 普通
SP, 50, 報復, 1, 気合, 4, 必中, 11, 我慢, 16, 熱血, 21, 絆, 32
SKD3_Kevin.bmp, SeikenDensetsu3.mid

# ビーストキングダムの獣人王の息子。次期獣人王として英才教育を受けていたが、ある
# とき友達であった狼の子カールを事故で手にかけてしまい、生き返らせる手段を教えて
# もらうためにウェンデルへと向かう。本来は、争いを嫌う穏やかな性格。夜間は獣人に
# 変身してパワーアップする。

シャルロット(聖剣3)
シャルロット, 女性, 聖剣3, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
124, 140, 134, 131, 154, 161, 強気
SP, 50, 足かせ, 1, 応援, 6, 隠れ身, 10, 加速, 18, 脱力, 27, 癒し, 43
SKD3_Charlotte.bmp, SeikenDensetsu3.mid

# ウェンデルの光の司祭の孫娘で、ハーフエルフの少女。15歳だが、種族の違いで成長が
# 遅いため、半分ぐらいにしか見えない。お気に入りである神官のヒースを死を喰らう男
# にさらわれ、助け出すために旅立つ。性格は幼く自己中心的。

ホークアイ(聖剣3)
ホークアイ, 男性, 聖剣3, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 25, Lv4, 38
魔力所有, 1
144, 139, 150, 156, 168, 163, 強気
SP, 50, てかげん, 1, 幸運, 2, 集中, 7, 友情, 11, 狙撃, 17, 熱血, 31
SKD3_HawkEye.bmp, SeikenDensetsu3.mid

# ナバールの盗賊。美獣の姦計によって親友のイーグルを殺した濡れ衣を着せられ、盗賊
# 団を追われる。人質として呪いをかけられたジェシカの呪いを解くヒントを得るためウ
# ェンデルへと向かう。お調子者でふざけているように見えるが、友情に厚い男。

リース(聖剣3)
リース, 女性, 聖剣3, AAAA, 180
特殊能力
SP消費減少Lv5=ガッツ 努力 根性 ド根性, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 24, Lv4, 35, Lv5, 42
魔力所有, 1
147, 136, 151, 144, 166, 162, 普通
SP, 50, 根性, 1, 集中, 3, 介抱, 13, 熱血, 19, 激励, 23, 号令, 29
SKD3_Riesz.bmp, SeikenDensetsu3.mid

# 風の王国ローラントの王女。団長としてアマゾネス軍団をまとめていたが、ナバールの
# 襲撃にあい、祖国を滅ぼされ、父を殺される。その際に連れ去られた弟のエリオット王
# 子を助け出すために当てもなく旅に出る。生真面目だが母性にあふれる人格者。

### フェアリー #################################################################

フェアリー(聖剣3)
フェアリー, 女性, 聖剣3 聖剣3(サポート), AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
94, 135, 137, 136, 157, 160, 普通
SP, 30, 偵察, 1, ひらめき, 6, 助言, 9, 必中, 14, 信頼, 25, 覚醒, 47
SKD3_Fairy.bmp, SeikenDensetsu3.mid

# マナの力の弱まりを感じ、聖剣の勇者を探して旅に出た妖精。途中で力尽き、偶然出く
# わした主人公を仕方なく宿主とする。

>>
>> unit.txt
>>


### 主人公
### フェアリー

### 主人公 #####################################################################

### デュラン ###################################################################

### クラス1

デュラン(ファイター)(聖剣3)
ファイター・デュラン, (聖剣3(デュラン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 150
特殊能力なし
4300, 110, 1200, 70
BACB, SKD3_DuranU.bmp
ブロンズソード,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
十文字斬り,        1400, 1, 1, +10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 武

### クラス2

デュラン(ナイト)(聖剣3)
ナイト・デュラン, (聖剣3(デュラン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 160
特殊能力
シールド
4300, 140, 1200, 70
BACB, SKD3_Duran(Knight)U.bmp
ミスリルソード,      1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
十文字斬り,        1400, 1, 1, +10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 武
三段斬り,         1700, 1, 1,  -5,  -, 30, 110, AAAA,  +5, 武連L3

デュラン(グラディエーター)(聖剣3)
グラディエーター・デュラン, (聖剣3(デュラン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 160
特殊能力なし
4300, 140, 1200, 70
BACB, SKD3_Duran(Gladiator)U.bmp
カッツバルゲル,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
十文字斬り,        1500, 1, 1, +10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 武
魔法剣十文字斬り,     1500, 1, 1,  +0,  -, 20, 100, AAAA, +10, 武術地火冷雷
旋風剣,          1700, 1, 1,  +5,  -, 30, 110, AAAA, -10, 武

### クラス3

デュラン(パラディン)(聖剣3)
パラディン・デュラン, (聖剣3(デュラン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力
シールド
4300, 150, 1300, 70
BACB, SKD3_Duran(Paladin)U.bmp
ブレイブブレード,     1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
十文字斬り,        1400, 1, 1, +10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 武
三段斬り,         1700, 1, 1,  -5,  -, 30, 110, AAAA,  +5, 武連L3
閃光剣,          2000, 1, 2, -15,  -, 60, 120, AABA, +15, 格P光B
===
ティンクルレイン,                 治癒, 1, -, 15,  -, 魔術

デュラン(ロード)(聖剣3)
ロード・デュラン, (聖剣3(デュラン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力
シールド
特殊効果無効化=不脱毒眠
4300, 150, 1300, 70
BACB, SKD3_Duran(Lord)U.bmp
シグムンド,        1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
十文字斬り,        1400, 1, 1, +10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 武
三段斬り,         1700, 1, 1,  -5,  -, 30, 110, AAAA,  +5, 武連L3
魔法陣斬,         1800, 1, 1, +20,  -, 40, 120, AAAA, +10, 武
===
ヒールライト(弱),               回復Lv2, 1, -, 20,  -, 魔術
ティンクルレイン,                 治癒, 1, -, 15,  -, 魔術

デュラン(ソードマスター)(聖剣3)
ソードマスター・デュラン, (聖剣3(デュラン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
4300, 150, 1300, 70
BACB, SKD3_Duran(SwordMaster)U.bmp
ラグナロク,        1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
十文字斬り,        1500, 1, 1, +10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 武
魔法剣十文字斬り,     1500, 1, 1,  +0,  -, 20, 100, AAAA, +10, 武術地火冷雷
旋風剣,          1700, 1, 1,  +5,  -, 30, 110, AAAA, -10, 武
真空剣,          1900, 2, 4, -10,  -, 50, 120, AA-A, +10, 格実連L3
===
ムーンセイバー<自>, 付加Lv1="攻撃属性=吸  武 突 実 接 !術" 解説="術以外の武突接実武装に吸属性付加(3T)" , 1, -, 20,  -, 魔術
リーフセイバー<自>, 付加Lv1="攻撃属性=木奪 武 突 実 接 !術" 解説="術以外の武突接実武装に木奪属性付加(3T)", 1, 1, 20,  -, 魔術

デュラン(デュエリスト)(聖剣3)
デュエリスト・デュラン, (聖剣3(デュラン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
4300, 150, 1300, 70
BACB, SKD3_Duran(Duelist)U.bmp
デスブリンガー,      1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
十文字斬り,        1500, 1, 1, +10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 武
魔法剣十文字斬り(5属性), 1500, 1, 1,  +0,  -, 20, 100, AAAA, +10, 武術地火冷雷闇
旋風剣,          1700, 1, 1,  +5,  -, 30, 110, AAAA, -10, 武
大地噴出剣,        2200, 1, 1, -10,  -, 80, 120, BACA, +20, -


### アンジェラ #################################################################

### クラス1

アンジェラ(マジシャン)(聖剣3)
マジシャン・アンジェラ, (聖剣3(アンジェラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 150
特殊能力なし
3100, 140, 600, 65
CACB, SKD3_AngelaU.bmp
木の杖,          900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ダブルアタック,      1000, 1, 1,  -5,  -,  5, 100, AAAA,  +0, 武
エアブラスト,       1100, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AA-A, +10, 魔術風
ダイヤミサイル,      1200, 2, 4, -15,  -, 10,  -, AACA, -10, 魔術地実連L4
アイススマッシュ,     1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +5, 魔術冷実
ファイアボール,      1400, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AA-A, +10, 魔術火

### クラス2

アンジェラ(ソーサレス)(聖剣3)
ソーサレス・アンジェラ, (聖剣3(アンジェラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 160
特殊能力なし
3100, 160, 600, 65
CACB, SKD3_Angela(Sorceress)U.bmp
ミスリルロッド,      1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
エアブラスト,       1100, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AA-A, +10, 魔術風
ダイヤミサイル,      1200, 2, 4, -15,  -, 10,  -, AACA, -10, 魔術地実連L4
アイススマッシュ,     1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +5, 魔術冷実
ピンクタイフーン,     1300, 2, 3, -10,  4,  -, 105, AACA,  -5, 複実
ファイアボール,      1400, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AA-A, +10, 魔術火
メガスプラッシュ,     1500, 1, 4,  +5,  -, 20,  -, -ABA, -10, 魔術冷水
アースクエイク,      1600, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AACA, +10, 魔術地実
サンダーストーム,     1600, 3, 4, -15,  -, 25,  -, AABA, +15, 魔術雷
エクスプロード,      1700, 2, 3,  +0,  -, 30,  -, AACA,  +0, 魔術火

アンジェラ(デルヴァー)(聖剣3)
デルヴァー・アンジェラ, (聖剣3(アンジェラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 160
特殊能力なし
3100, 160, 600, 65
CACB, SKD3_Angela(Delver)U.bmp
スカルロッド,       1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
エアブラスト,       1100, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AA-A, +10, 魔術風
ダイヤミサイル,      1200, 2, 4, -15,  -, 10,  -, AACA, -10, 魔術地実連L4
アイススマッシュ,     1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +5, 魔術冷実
スターアタック,      1300, 2, 3, -10,  4,  -, 105, AACA,  -5, 複実
ファイアボール,      1400, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AA-A, +10, 魔術火
イビルゲート,       1500, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AABA, -10, 魔術闇
ダークフォース,      1800, 2, 3,  +0,  -, 40,  -, AABA, +10, 魔術闇

### クラス3

アンジェラ(グランデヴィナ)(聖剣3)
グランデヴィナ・アンジェラ, (聖剣3(アンジェラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3100, 190, 600, 65
CACB, SKD3_Angela(GrandDivina)U.bmp
ガンバンテイン,      1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
エアブラスト,       1100, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AA-A, +10, 魔術風
ダイヤミサイル,      1200, 2, 4, -15,  -, 10,  -, AACA, -10, 魔術地実連L4
アイススマッシュ,     1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +5, 魔術冷実
スパイラルロッド,     1300, 2, 3, -10,  4,  -, 105, AACA,  -5, 複実
ファイアボール,      1400, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AA-A, +10, 魔術火
メガスプラッシュ,     1500, 1, 4,  +5,  -, 20,  -, -ABA, -10, 魔術冷水
アースクエイク,      1600, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AACA, +10, 魔術地実
サンダーストーム,     1600, 3, 4, -15,  -, 25,  -, AABA, +15, 魔術雷
エクスプロード,      1700, 2, 3,  +0,  -, 30,  -, AACA,  +0, 魔術火
ダブルスペル,       2100, 2, 4, -10,  -, 60, 110, AABA,  +0, 魔術火冷雷連L2

アンジェラ(アークメイジ)(聖剣3)
アークメイジ・アンジェラ, (聖剣3(アンジェラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3100, 190, 600, 65
CACB, SKD3_Angela(ArchMage)U.bmp
精霊の杖,         1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
エアブラスト,       1100, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AA-A, +10, 魔術風
ダイヤミサイル,      1200, 2, 4, -15,  -, 10,  -, AACA, -10, 魔術地実連L4
アイススマッシュ,     1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +5, 魔術冷実
ダンシングロッド,     1300, 2, 3, -10,  4,  -, 105, AACA,  -5, 複実
ファイアボール,      1400, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AA-A, +10, 魔術火
メガスプラッシュ,     1500, 1, 4,  +5,  -, 20,  -, -ABA, -10, 魔術冷水
アースクエイク,      1600, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AACA, +10, 魔術地実
サンダーストーム,     1600, 3, 4, -15,  -, 25,  -, AABA, +15, 魔術雷
エクスプロード,      1700, 2, 3,  +0,  -, 30,  -, AACA,  +0, 魔術火
レインボーダスト,     2000, 3, 5,  +5,  -, 70, 110, AAAA,  +5, 魔術

アンジェラ(ルーンマスター)(聖剣3)
ルーンマスター・アンジェラ, (聖剣3(アンジェラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3100, 190, 600, 65
CACB, SKD3_Angela(RuneMaster)U.bmp
ルーンスタッフ,      1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
エアブラスト,       1100, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AA-A, +10, 魔術風
ダイヤミサイル,      1200, 2, 4, -15,  -, 10,  -, AACA, -10, 魔術地実連L4
アイススマッシュ,     1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +5, 魔術冷実
10t,          1300, 2, 3, -10,  4,  -, 105, AACA,  -5, 複実
ファイアボール,      1400, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AA-A, +10, 魔術火
スタンウィンド,      1400, 2, 3, +20,  -, 20,  -, AA-A, +20, 魔術風S
イビルゲート,       1500, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AABA, -10, 魔術闇
コールドブレイズ,     1500, 2, 3,  +5,  -, 25,  -, AACA, +15, 魔術冷凍L1
ストーンクラウド,     1600, 2, 3, -10,  -, 30,  -, AACA, +10, 魔術地石L3
ブレイズウォール,     1800, 1, 3,  -5,  -, 35,  -, AACA,  +0, 魔術火
ダークフォース,      1800, 2, 3,  +0,  -, 40,  -, AABA, +10, 魔術闇
デス・スペル,       2100, 2, 4,  -5,  -, 50, 100, AAAA, +10, 魔術闇死殺

アンジェラ(メイガス)(聖剣3)
メイガス・アンジェラ, (聖剣3(アンジェラ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3100, 190, 600, 65
CACB, SKD3_Angela(Magus)U.bmp
ドラゴンロッド,      1000, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
エアブラスト,       1100, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AA-A, +10, 魔術風
ダイヤミサイル,      1200, 2, 4, -15,  -, 10,  -, AACA, -10, 魔術地実連L4
アイススマッシュ,     1300, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA,  +5, 魔術冷実
ホットショット,      1300, 2, 3, -10,  4,  -, 105, AACA,  -5, 複実
ファイアボール,      1400, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AA-A, +10, 魔術火
イビルゲート,       1500, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AABA, -10, 魔術闇
ダークフォース,      1800, 2, 3,  +0,  -, 40,  -, AABA, +10, 魔術闇
エインシャント,      1900, 3, 4, +20,  -, 120, 120, AACA, -20, 魔術実M投L2C


### ケヴィン ###################################################################

### クラス1

ケヴィン(グラップラー)(聖剣3)
グラップラー・ケヴィン, (聖剣3(ケヴィン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 150
特殊能力
格闘武器=拳
獣人共通(聖剣3) //森適応 //有効(弱点)獣 //夜間気力115以上で格闘+10、移動+1
獣人ケヴィン画像(ウェアウルフ)(聖剣3)
4700, 120, 800, 75
BACB, SKD3_KevinU.bmp
レザーグローブ,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
夢想阿修羅拳,       1500, 1, 1, -15,  -, 15, 105, AAAA,  +5, 突連L2

### クラス2

ケヴィン(モンク)(聖剣3)
モンク・ケヴィン, (聖剣3(ケヴィン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 160
特殊能力
格闘武器=拳
秘孔(聖剣3)               //昼間気力115以上で格闘+5
獣人共通(聖剣3) //森適応 //有効(弱点)獣 //夜間気力115以上で格闘+10、移動+1
獣人ケヴィン画像(ホワイトファング)(聖剣3)
4700, 150, 800, 75
BACB, SKD3_Kevin(Monk)U.bmp
ミスリルナックル,     1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
夢想阿修羅拳,       1500, 1, 1, -15,  -, 15, 105, AAAA,  +5, 突連L2
トルネードスロー,     1600, 1, 1, -20,  -, 25, 110, AAAA, +20, 接KL0
旋風脚,          1700, 1, 1,  -5,  -, 30, 110, AAAA, +10, 突

ケヴィン(バシュカー)(聖剣3)
バシュカー・ケヴィン, (聖剣3(ケヴィン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 160
特殊能力
格闘武器=拳
獣人共通(聖剣3) //森適応 //有効(弱点)獣 //夜間気力115以上で格闘+10、移動+1
獣人ケヴィン画像(ブラックファング)(聖剣3)
4700, 150, 800, 75
BACB, SKD3_Kevin(Bashkar)U.bmp
ボーンナックル,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
夢想阿修羅拳,       1500, 1, 1, -15,  -, 15, 105, AAAA,  +5, 突連L2
バスタードスラム,     1600, 1, 1, -20,  -, 25, 110, AAAA, +20, 接KL0
真空水月斬,        1800, 1, 1,  -5,  -, 40, 110, AAAA, +10, 突

### クラス3

ケヴィン(ゴッドハンド)(聖剣3)
ゴッドハンド・ケヴィン, (聖剣3(ケヴィン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力
格闘武器=拳
秘孔(聖剣3)               //昼間気力115以上で格闘+5
獣人共通(聖剣3) //森適応 //有効(弱点)獣 //夜間気力115以上で格闘+10、移動+1
獣人ケヴィン画像(ゴールデンウルフ)(聖剣3)
オーラウェイブ(聖剣3) //気力120未満で命中時気力増加
4900, 160, 800, 75
BACB, SKD3_Kevin(GodHand)U.bmp
スパイラルクロー,     1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
夢想阿修羅拳,       1500, 1, 1, -15,  -, 15, 105, AAAA,  +5, 突連L2
スターダストボム,     1600, 1, 1, -20,  -, 25, 110, AAAA, +20, 接KL0
旋風脚,          1700, 1, 1,  -5,  -, 30, 110, AAAA, +10, 突
白虎衝撃波,        2000, 1, 4, -10,  -, 60, 120, AACA, +15, 格

ケヴィン(ウォーリアモンク)(聖剣3)
ウォーリアモンク・ケヴィン, (聖剣3(ケヴィン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力
格闘武器=拳
秘孔(聖剣3)               //昼間気力115以上で格闘+5
獣人共通(聖剣3) //森適応 //有効(弱点)獣 //夜間気力115以上で格闘+10、移動+1
獣人ケヴィン画像(シルバーウルフ)(聖剣3)
4900, 160, 800, 75
BACB, SKD3_Kevin(WarriorMonk)U.bmp
ホーリーグローブ,     1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
夢想阿修羅拳,       1500, 1, 1, -15,  -, 15, 105, AAAA,  +5, 突連L2
ブローインパクト,     1600, 1, 1, -20,  -, 25, 110, AAAA, +20, 接KL0
旋風脚,          1700, 1, 1,  -5,  -, 30, 110, AAAA, +10, 突
玄武百列脚,        1900, 1, 1, +15,  -, 50, 120, AAAA,  +5, 突
===
ヒールライト(弱),               回復Lv2, 1, -, 20,  -, 魔術

ケヴィン(デルヴィッシュ)(聖剣3)
デルヴィッシュ・ケヴィン, (聖剣3(ケヴィン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力
格闘武器=拳
獣人共通(聖剣3) //森適応 //有効(弱点)獣 //夜間気力115以上で格闘+10、移動+1
獣人ケヴィン画像(ブラッディウルフ)(聖剣3)
4900, 160, 800, 75
BACB, SKD3_Kevin(Dervish)U.bmp
ギガースグローブ,     1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
夢想阿修羅拳,       1500, 1, 1, -15,  -, 15, 105, AAAA,  +5, 突連L2
ベリィトゥバック,     1600, 1, 1, -20,  -, 25, 110, AAAA, +20, 接KL0
真空水月斬,        1800, 1, 1,  -5,  -, 40, 110, AAAA, +10, 突
朱雀飛天の舞,       2100, 1, 1, +20,  -, 75, 125, AABA,  +0, -

ケヴィン(デスハンド)(聖剣3)
デスハンド・ケヴィン, (聖剣3(ケヴィン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力
格闘武器=拳
獣人共通(聖剣3) //森適応 //有効(弱点)獣 //夜間気力115以上で格闘+10、移動+1
獣人ケヴィン画像(ウルフデビル)(聖剣3)
4900, 160, 800, 75
BACB, SKD3_Kevin(DeathHand)U.bmp
スカルディセクト,     1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
夢想阿修羅拳,       1500, 1, 1, -15,  -, 15, 105, AAAA,  +5, 突連L2
デッドクラッシュ,     1600, 1, 1, -20,  -, 25, 110, AAAA, +20, 接KL0
真空水月斬,        1800, 1, 1,  -5,  -, 40, 110, AAAA, +10, 突
青竜殺陣拳,        2200, 1, 1, -10,  -, 80, 130, AABA, +25, -


### シャルロット ###############################################################

### クラス1

シャルロット(クレリック)(聖剣3)
クレリック・シャルロット, (聖剣3(シャルロット専用)), 1, 2
陸, 3, S, 2500, 150
特殊能力
2700, 130, 700, 60
CADB, SKD3_CharlotteU.bmp
からざお,         900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ぽかすか,         1100, 1, 1, -10,  -, 10, 105, AAAA,  +5, 武
===
ヒールライト,                回復Lv2.5, 1, -, 20,  -, 魔術
ティンクルレイン,                 治癒, 1, -, 15,  -, 魔術

### クラス2

シャルロット(プリーステス)(聖剣3)
プリーステス・シャルロット, (聖剣3(シャルロット専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3500, 160
特殊能力
2700, 160, 700, 60
CADB, SKD3_Charlotte(Priestess)U.bmp
ミスリルモール,      900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ホーリーボール,      1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, +10, 魔術光
じゃんぷ,         1200, 1, 1, -10,  -, 10, 105, AAAA,  +5, 武
===
ヒールライト,                回復Lv2.5, 1, -, 20,  -, 魔術
ヒールライト<全>,              回復Lv2,  1, -, 60, 100, 魔術M全
ティンクルレイン,                 治癒, 1, -, 15,  -, 魔術

シャルロット(エンチャントレス)(聖剣3)
エンチャントレス・シャルロット, (聖剣3(シャルロット専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3500, 160
特殊能力
2700, 160, 700, 60
CADB, SKD3_Charlotte(Enchantress)U.bmp
トロウルモール,      900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ユニコーンヘッド,     1000, 1, 3, -15,  1,  5,  -, AACA, +10, 魔術追実永
マシンゴーレム,      1200, 2, 4, -10,  1, 15,  -, AACA,  +5, 魔術追実永
だっしゅ,         1200, 1, 1, -10,  -, 10, 105, AAAA,  +5, 武
===
ヒールライト,                回復Lv2.5, 1, -, 20,  -, 魔術
ヒールライト<全>,              回復Lv2,  1, -, 60, 100, 魔術M全
ティンクルレイン,                 治癒, 1, -, 15,  -, 魔術

### クラス3

シャルロット(ビショップ)(聖剣3)
ビショップ・シャルロット, (聖剣3(シャルロット専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4500, 170
特殊能力
マジックシールド(聖剣3) //魔属性プロテクション(30%)
2900, 170, 700, 60
CADB, SKD3_Charlotte(Bishop)U.bmp
ジャジメンテス,      900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ホーリーボール,      1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, +10, 魔術光
はりせんちょっぷ,     1200, 1, 1, -10,  -, 10, 105, AAAA,  +5, 武
ターンアンデッド,     1500, 1, 3, +20,  -, 30, 100, AABA, -20, 魔術M全限聖
===
ヒールライト,                回復Lv2.5, 1, -, 20,  -, 魔術
ヒールライト<全>,              回復Lv2,  1, -, 60, 100, 魔術M全
ティンクルレイン,                 治癒, 1, -, 15,  -, 魔術
セイントセイバー, 付加Lv3="攻撃属性=聖 武 突 実 接 !術" 解説="術以外の武突接実武装に聖属性付加(3T)", 1, -, 20,  -, 魔術

シャルロット(セージ)(聖剣3)
セージ・シャルロット, (聖剣3(シャルロット専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4500, 170
特殊能力なし
2900, 170, 700, 60
CADB, SKD3_Charlotte(Sage)U.bmp
ギガースフレイル,     900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ホーリーボール,      1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, +10, 魔術光
どかーん,         1200, 1, 1, -10,  -, 10, 105, AAAA,  +5, 武
セイントビーム,      1700, 2, 4, -10,  -, 40,  -, AA-A, +10, 魔術光B
===
ヒールライト,                回復Lv2.5, 1, -, 20,  -, 魔術
ヒールライト<全>,              回復Lv2,  1, -, 60, 100, 魔術M全
ティンクルレイン,                 治癒, 1, -, 15,  -, 魔術
フレイムセイバー, 付加Lv3="攻撃属性=火 武 突 実 接 !術" 解説="術以外の武突接実武装に火属性付加(3T)", 1, -, 20,  -, 魔術
アイスセイバー,  付加Lv3="攻撃属性=冷 武 突 実 接 !術" 解説="術以外の武突接実武装に水属性付加(3T)", 1, -, 20,  -, 魔術
ダイヤセイバー,  付加Lv3="攻撃属性=地 武 突 実 接 !術" 解説="術以外の武突接実武装に雷属性付加(3T)", 1, -, 20,  -, 魔術
サンダーセイバー, 付加Lv3="攻撃属性=雷 武 突 実 接 !術" 解説="術以外の武突接実武装に地属性付加(3T)", 1, -, 20,  -, 魔術

シャルロット(ネクロマンサー)(聖剣3)
ネクロマンサー・シャルロット, (聖剣3(シャルロット専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4500, 170
特殊能力なし
2900, 170, 700, 60
CADB, SKD3_Charlotte(Necromancer)U.bmp
ブラックカース,       0, 1, 4, +25,  -, 40, 105, AAAA, +30, 魔術闇低攻低防低運
死者の槌鉾,        900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ゴースト,         1000, 1, 3,  +5,  1,  5,  -, AABA, +10, 魔術追実永
めちゃくちゃ,       1200, 1, 1, -10,  -, 10, 105, AAAA,  +5, 武
グール,          1300, 2, 4, -10,  1, 15,  -, AACA,  +5, 魔術追実永
===
ヒールライト,                回復Lv2.5, 1, -, 20,  -, 魔術
ヒールライト<全>,              回復Lv2,  1, -, 60, 100, 魔術M全
ティンクルレイン,                 治癒, 1, -, 15,  -, 魔術
ダークセイバー,  付加Lv3="攻撃属性=闇 武 突 実 接 !術" 解説="術以外の武突接実武装に闇属性付加(3T)", 1, -, 20,  -, 魔術

シャルロット(イビルシャーマン)(聖剣3)
イビルシャーマン・シャルロット, (聖剣3(シャルロット専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4500, 170
特殊能力なし
2900, 170, 700, 60
CADB, SKD3_Charlotte(EvilShaman)U.bmp
アンティマジック,      0, 1, 4, +25,  -, 30,  -, AAAA, +45, 魔術無中除
ジャガーノート,      900, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
グレムリン,        1000, 1, 4, -15,  1,  5,  -, AACA, +10, 魔術追実永
グレートデーモン,     1300, 2, 4, -10,  1, 15,  -, AACA,  +5, 魔術追実永
でかでか,         1200, 1, 1, -10,  -, 10, 110, AAAA,  +5, 武
デーモンブレス,      1600, 2, 4,  +5,  -, 30, 100, AA-A, +25, 魔術火剋術
===
ヒールライト,                回復Lv2.5, 1, -, 20,  -, 魔術
ヒールライト<全>,              回復Lv2,  1, -, 60, 100, 魔術M全
ティンクルレイン,                 治癒, 1, -, 15,  -, 魔術


### ホークアイ #################################################################

### クラス1

ホークアイ(シーフ)(聖剣3)
シーフ・ホークアイ, (聖剣3(ホークアイ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 150
特殊能力なし
3600, 110, 700, 85
BACB, SKD3_HawkEyeU.bmp
ダーツ,          800, 1, 2, -20,  6,  -,  -, AACA, -10, 格P実
フリントナイフ,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
背面斬り,         1300, 1, 1,  +0,  -, 10, 100, AAAA,  +0, 武連L2

### クラス2

ホークアイ(レンジャー)(聖剣3)
レンジャー・レンジャー・ホークアイ, (聖剣3(ホークアイ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 160
特殊能力なし
3600, 140, 700, 85
BACB, SKD3_HawkEye(Ranger)U.bmp
スリープフラワー,      0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, 魔術無木精眠
ダーツ,          800, 1, 2, -20,  6,  -,  -, AACA, -10, 格P実
ミスリルナイフ,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
トラップ:弓矢,      1100, 2, 4, -10,  2,  -,  -, AACA, -20, 反先実連L4
背面斬り,         1300, 1, 1,  +0,  -, 10, 100, AAAA,  +0, 武連L2
トラップ:槍床,      1300, 1, 3, -15,  2,  -,  -, -ACA,  -5, 反先実
飛燕投,          1500, 1, 2, -10,  6,  -, 105, AACA,  +5, 格P実連L3

ホークアイ(ニンジャ)(聖剣3)
ニンジャ・ホークアイ, (聖剣3(ホークアイ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 160
特殊能力なし
3600, 140, 700, 85
BACB, SKD3_HawkEye(Ninja)U.bmp
手裏剣,          1000, 1, 2, -15,  6,  -,  -, AACA, +20, 格P実撹
夜叉,           1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
火遁の術,         1200, 2, 3, -15,  -, 10,  -, AA-A,  +5, 火術低防
水遁の術,         1200, 2, 3,  -5,  -, 10,  -, BBAB,  +5, 水術低攻
土遁の術,         1200, 2, 3, -10,  -, 10,  -, -A--,  +5, 地術低運
雷神の術,         1200, 2, 3, -20,  -, 10,  -, AABA,  +5, 雷術剋術
背面斬り,         1300, 1, 1,  +0,  -, 10, 100, AAAA,  +0, 武連L2
残影斬,          1500, 1, 1, -10,  -, 20, 105, AAAA, +15, 武

### クラス3

ホークアイ(ワンダラー)(聖剣3)
ワンダラー・ホークアイ, (聖剣3(ホークアイ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力
オーラウェイブ(聖剣3)  //気力120未満で命中時気力増加
カウンタマジック(聖剣3) //気力120以上で魔反射Lv6(確率30%)
3600, 150, 700, 90
BACB, SKD3_HawkEye(Wanderer)U.bmp
ルナティック,        0, 1, 3, -10,  -, 60, 100, AAAA, +50, 魔術無衰L1
スリープフラワー,      0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, 魔術無木精眠
ハーフバニッシュ,      0, 1, 3, -20,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 魔術無衰L2
オリハルコン,       1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
トラップ:弓矢,      1100, 2, 4, -10,  2,  -,  -, AACA, -20, 反先実連L4
背面斬り,         1300, 1, 1,  +0,  -, 10, 100, AAAA,  +0, 武連L2
トラップ:槍床,      1300, 1, 3, -15,  2,  -,  -, -ACA,  -5, 反先実
飛燕投,          1500, 1, 2, -10,  6,  -, 105, AACA,  +5, 格P実連L3
ポイズンバブル,      1500, 1, 3, -10,  -, 30,  -, AACA, +30, 魔術毒木
バラの舞,         1600, 1, 1, +20,  -, 20, 115, AAAA, +10, 武
===
トランスシェイプ, 付加Lv1="ステルス" 再行動,                       0, -, 20,  -, 魔術
ライフブースター, 付加Lv3="HP割合強化Lv2=ライフブースター" 解説="最大HP20%増加(3T)",  1, -, 30,  -, 魔術

ホークアイ(ローグ)(聖剣3)
ローグ・ホークアイ, (聖剣3(ホークアイ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3600, 150, 700, 90
BACB, SKD3_HawkEye(Rogue)U.bmp
スリープフラワー,      0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AA-A, +10, 魔術無木精眠
マンスローター,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
シルバーダーツ,      1100, 1, 2, -20,  4,  -,  -, AACA, -10, 格P実光
円月輪,          1200, 1, 2, -15,  4,  -,  -, AACA,  +5, 格P実闇
背面斬り,         1300, 1, 1,  +0,  -, 10, 100, AAAA,  +0, 武連L2
カッターミサイル,     1300, 2, 4, -10,  6,  -,  -, AACA, +10, 格実
トラップ:岩石落下,    1400, 2, 4, -10,  2,  -,  -, AACA, -20, 反先実連L4
飛燕投,          1500, 1, 2, -10,  6,  -, 105, AACA,  +5, 格P実連L3
ロケットランチャー,    1500, 3, 4, -30,  4,  -,  -, AACA,  +5, 格実火連L4
トラップ:地雷,      1600, 1, 3, -15,  2,  -,  -, -ACA,  -5, 反先
アックスボンバー,     1600, 1, 2, -25,  2,  -,  -, AABA, +25, 格P実
千枚斬り,         1700, 1, 1,  -5,  -, 30, 115, AAAA,  +0, 武連L8
グレネードボム,      1800, 1, 2, -15,  1,  -, 100, AABA, +10, 格P実木奪

ホークアイ(ニンジャマスター)(聖剣3)
ニンジャマスター・ホークアイ, (聖剣3(ホークアイ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3600, 150, 700, 90
BACB, SKD3_HawkEye(NinjaMaster)U.bmp
手裏剣,          1000, 1, 2, -15,  6,  -,  -, AACA, +20, 格P実撹
金剛羅漢,         1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
火遁の術(長),       1200, 2, 4, -15,  -, 10,  -, AA-A,  +5, 火術低防
水遁の術(長),       1200, 2, 4,  -5,  -, 10,  -, BBAB,  +5, 水術低攻
土遁の術(長),       1200, 2, 4, -10,  -, 10,  -, -A--,  +5, 地術低運
雷神の術(長),       1200, 2, 4, -20,  -, 10,  -, AABA,  +5, 雷術剋術
背面斬り,         1300, 1, 1,  +0,  -, 10, 100, AAAA,  +0, 武連L2
残影斬,          1500, 1, 1, -10,  -, 20, 105, AAAA, +15, 武
影潜り,          1800, 1, 1,  +0,  -, 30, 115, AAAA, +20, 武

ホークアイ(ナイトブレード)(聖剣3)
ナイトブレード・ホークアイ, (聖剣3(ホークアイ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3600, 150, 700, 90
BACB, SKD3_HawkEye(NightBlade)U.bmp
ふくみ針,         1000, 1, 2, -15,  6,  -,  -, AACA, +25, 格P実不
デスストローク,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
背面斬り,         1300, 1, 1,  +0,  -, 10, 100, AAAA,  +0, 武連L2
毒霧ブレス,        1400, 2, 3, -15,  4,  -,  -, AA-A, +30, 格毒
残影斬,          1500, 1, 1, -10,  -, 20, 105, AAAA, +15, 武
火炎ブレス,        1600, 2, 3, -15,  4,  -,  -, AA-A,  -5, 格火
ブラックレイン,      1600, 2, 4, +10,  -, 30,  -, AA-A, -15, 水闇
凶器攻撃,         1700, 1, 2, -20,  1,  -, 110, AACA, +20, 格P実痛L1
分身斬,          2000, 1, 3,  -5,  -, 50, 115, AAAA,  +5, 武


### リース #####################################################################

### クラス1

リース(アマゾネス)(聖剣3)
ママゾネス・リース, (聖剣3(リース専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2500, 150
特殊能力なし
3800, 110, 800, 80
BACB, SKD3_RieszU.bmp
ブロンズランス,      1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
旋風槍,          1300, 1, 2, -10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 格P武

### クラス2

リース(ワルキューレ)(聖剣3)
ワルキューレ・リース, (聖剣3(リース専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 160
特殊能力なし
3800, 140, 800, 80
BACB, SKD3_Riesz(Valkyrie)U.bmp
ミスリルスピア,      1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
旋風槍,          1300, 1, 2, -10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 格P武
真空波動槍,        1600, 2, 3, -10,  -, 20, 110, AA-A,  +5, 格実
===
パワーアップ,   付加Lv3="格闘強化Lv2=パワーアップ"     解説="格闘+10(3ターン)",    2, -, 30,  -, 魔術
マインドアップ,  付加Lv3="射撃強化Lv2=マインドアップ"    解説="射撃(魔力)+10(3ターン)", 2, -, 30,  -, 魔術

# 保留中
#プロテクトアップ, 付加Lv3="アーマーLv2=プロテクトアップ 物" 解説="対物装甲+200(3ターン)", 2, -, 30,  -, 魔術
#スピードアップ,  付加Lv3="運動性割合強化Lv2=スピードアップ" 解説="運動性+10%(3ターン)",  2, -, 30,  -, 魔術

リース(ルーンメイデン)(聖剣3)
ルーンメイデン・リース, (聖剣3(リース専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 160
特殊能力なし
3800, 140, 800, 80
BACB, SKD3_Riesz(RuneMaiden)U.bmp
パワーダウン,        0, 1, 3,  +5,  -, 20,  -, AAAA, +35, 魔術低攻
プロテクトダウン,      0, 1, 3,  +5,  -, 20,  -, AAAA, +35, 魔術低防
ブレインレッカー,     1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
旋風槍,          1300, 1, 2, -10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 格P武
飛天槍,          1600, 2, 2, -20,  -, 20, 110, AAAA, +10, 格P武JL1

# 保留中
#スピードダウン,       0, 1, 3,  +5,  -, 20,  -, AAAA, +40, 魔術低運
#マインドダウン,       0, 1, 3,  +5,  -, 20,  -, AAAA, +20, 魔術剋術

### クラス3

リース(ヴァナディース)(聖剣3)
ヴァナディース・リース, (聖剣3(リース専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3800, 150, 800, 85
BACB, SKD3_Riesz(Vanadis)U.bmp
トゥルースピア,      1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
フレイア,         1400, 1, 5,  +0,  -, 60, 110, AABA, -15, 魔術M線
旋風槍,          1300, 1, 2, -10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 格P武
真空波動槍,        1600, 2, 3, -10,  -, 20, 110, AA-A,  +5, 格実
光弾槍,          1900, 2, 4, -15,  -, 45, 120, AACA, +15, 格実連L4
===
パワーアップ,   付加Lv3="格闘強化Lv2=パワーアップ"     解説="格闘+10(3ターン)",    2, -, 30,  -, 魔術
マインドアップ,  付加Lv3="射撃強化Lv2=マインドアップ"    解説="射撃(魔力)+10(3ターン)", 2, -, 30,  -, 魔術

リース(スターランサー)(聖剣3)
スターランサー・リース, (聖剣3(リース専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3800, 150, 800, 85
BACB, SKD3_Riesz(StarLancer)U.bmp
スターゲイザー,      1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
旋風槍,          1300, 1, 2, -10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 格P武
マルドゥーク,       1300, 1, 4,  +0,  -, 60, 110, AABA, +10, 魔術黙M拡
真空波動槍,        1600, 2, 3, -10,  -, 20, 110, AA-A,  +5, 格実
流星衝,          1700, 1, 1, +25,  -, 30, 120, AAAA,  +5, 武
===
パワーアップ(長),   付加Lv3="格闘強化Lv2=パワーアップ"     解説="格闘+10(3ターン)",    3, -, 30,  -, 魔術
マインドアップ(長),  付加Lv3="射撃強化Lv2=マインドアップ"    解説="射撃(魔力)+10(3ターン)", 3, -, 30,  -, 魔術

リース(ドラゴンマスター)(聖剣3)
ドラゴンマスター・リース, (聖剣3(リース専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3800, 150, 800, 85
BACB, SKD3_Riesz(DragonMaster)U.bmp
パワーダウン,        0, 1, 3,  +5,  -, 20,  -, AAAA, +35, 魔術低攻
プロテクトダウン,      0, 1, 3,  +5,  -, 20,  -, AAAA, +35, 魔術低防
ドラゴンランス,      1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
旋風槍,          1300, 1, 2, -10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 格P武
飛天槍,          1600, 2, 2, -20,  -, 20, 110, AAAA, +10, 格P武JL1
ヨルムンガンド,      1700, 1, 4, +20,  -, 70, 110, AACA, +20, 魔術毒M扇L2
竜牙槍,          1800, 1, 1, -15,  -, 35, 120, AAAA, +20, 武

リース(フェンリルナイト)(聖剣3)
フェンリルナイト・リース, (聖剣3(リース専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4500, 170
特殊能力なし
3800, 150, 800, 85
BACB, SKD3_Riesz(FenrirKnight)U.bmp
パワーダウン(長),      0, 1, 4,  +5,  -, 20,  -, AAAA, +35, 魔術低攻
プロテクトダウン(長),    0, 1, 4,  +5,  -, 20,  -, AAAA, +35, 魔術低防
巨人の槍,         1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 武
旋風槍,          1300, 1, 2, -10,  -, 10, 100, AAAA, +10, 格P武
ラミアンナーガ,      1500, 1, 1, +10,  -, 70, 110, AACA,  +0, Q射魔術M全
飛天槍,          1600, 2, 2, -20,  -, 20, 110, AAAA, +10, 格P武JL1
百花乱舞,         2000, 1, 1, +10,  -, 50, 120, AAAA, +15, 武


### フェアリー #################################################################

フェアリー(聖剣3)
フェアリー, (聖剣3(フェアリー(聖剣3)専用)), 1, 2
空, 3, SS, 2500, 90
特殊能力
有効=神
2200, 100, 500, 70
A--A, SKD3_FairyU.bmp
結界解除,          0, 1, 3,  +5,  -,  5,  -, AAAA, +30, 魔無中除
平手打ち,         500, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

# イベント用ユニット。
・ツリー全体表示

【6845】マルチレス

名前
 panu
投稿日時
 - 2016年01月10日(日) 00時50分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
skd3(3).zip ファイルサイズ: 10.8KB
こんばんはpanuです。

おにこんぼうさん

>おにこんぼうです。

ご意見ありがとうございます。

>調整が厳しいという場合は結城信輝氏の公式イラスト無しのクラス3の職は参考扱いでいいのではないでしょうか。
>統合はいいとこ取りなり過ぎる嫌いがあるので反対で。

可能な限り完全分岐で調整するつもりです。
同属性クラス3を統合する場合でも、分岐版そのままの数字で統合することはありませんので、いいとこ取りになりすぎるといったことにはならないようにします。
少なくとも、イラストなしであることを理由に参考扱いとすることはありません。

>まあ原作でも不遇職とかありましたしそういう所は別に不遇でもいいかと(ぉ

総合力完全フラットでの調整は難しいとは思いますが、クラス3の4分岐では、どれかのクラスが他のクラスの完全下位互換になってしまうということはないようにします。

>>デュラン
>> 【意見募集】属性斬りの武装名募集中
>セイバー魔法十文字斬りでどうでしょうか。長ければセイバー魔法剣でも。

ソードマスターで武装とアビリティの両方にセイバーという単語が出るのがちょっと気になったので、魔法剣十文字斬りとしてみます。

>デュエリストの物はダークセイバーも含めて闇属性追加お願いします。

追加しておきます。

>>大地噴出剣,        2200, 1, 1, -10,  -, 80, 130, -ACA, +20, -
>これだけ気力制限重くて空攻撃も出来ないのはかなりきついかと。気力制限は他のクラス3と同じ120にして、
>描写的に地震というより噴火って感じなので普通に空に当たっていいと思います。

そうですね。2200ならまだ気力120でも良さそうですね。気合もないですし。地形適応はとりあえずBACAとしてみます。

>>アンジェラ
>アクションRPG出という事で無消費格闘武装を並程度まで上げられませんかね? 1000位で。
>初期DQやウィザードリィの魔法使いみたいに原作で直接攻撃をまず選ばない(毒針とかの特殊ケース除く)
>方々と違って作中割りと殴る機会も多かったですし。シャルロットも同様で。

>そういえばアンジェラとシャルロットの各クラスの必殺技はオミットの方向性みたいですが、
>例えば気力上昇による戦闘アニメ変更で一応再現する、というのはどうでしょうか。

両者とも無消費を900といたします。

アンジェラについては、クラス1に威力1000のダブルアタックを設け、クラス2以降は1000が無消費威力とします。

シャルロットは威力1100〜1200の技を追加します。

>グランデヴィナやイビルシャーマンのような一番直接攻撃力高くなる職はさらに上乗せしてもいいかも。

デュランは例外的に色をつけていますが、魔法職に関しては特徴を出す必要もなさそうなので、物理攻撃力に特に差をつける予定はありません。

>> 【意見募集】耐久低いけど、2人乗り挑発は強すぎるかも
>他にも2人乗り挑発の主役はいますし、フェアリーが必ず固定でない以上そこまで警戒する必要は無いかと思います。

すみません。後述しますが悩んだ末に結局アンジェラから挑発は消してしまいました…

>>アンジェラ(グランデヴィナ)(聖剣3)
>>ダブルスペル,    付加Lv1="攻撃属性=再L16 術" 再行動 解説="術属性武装に再L16属性付加(1T、行動非消費)", 0, -, 20, 110, 魔術
>再属性付加は調整難しそうですし、原作通り武装扱いでもいいのではないでしょうか。

そうですね。当初は光クラス2種で差が少なすぎるかと感じてアビリティとしていたのですが、色々考えてみたら差をつけられそうなので武装とします。

>>エインシャント,      1900, 3, 4, +20,  -, 120, 120, AACA, -20, 魔術実M投L2C
>チャージ式はかなり使い辛いのでM投L1に範囲を縮めてC外せませんか?

聖剣3に関しては、最終形が4種ありますので、ある程度使いづらくても特徴を出している職を設けています。チャージ式使うのが面倒なら光クラスを選択してもらおうかなと考えています。原作でも光の方が使い勝手は上だったので。
エインシャント自体やたらと詠唱長かったので、特に違和感はないと思っています。

>>シャルロット
>闇クラスの召還使役系武装は追属性付加してもいいと思います。

追加しておきます。

>>ターンアンデッド,     1500, 1, 3, +20,  -, 30, 100, AABA, -20, 魔術M全限聖
>対ダークリッチ想定で単体大火力の方がらしいかなぁと思います。

シャルロットに関しては熱血がないこともあり、対ザコ重視の能力で組んでいます。
原作は3人パーティーなので全キャラある程度火力要素ないといけなかったのですが、SRCでは8〜15人程度ですので、対ボス火力を切るべきキャラは切っています。

>>ホークアイ
>>凶器攻撃,         1700, 1, 2,  -5,  2,  -,  -, AACA, +15, 格P実痛L2
>この使い勝手で痛L2はやりすぎでは。
>攻撃力を下げた上で痛L1にするorCT補正をマイナスにする位の性能低下は必要かと。

この武器は対ボスで1発撃ちこむのが主な使用法なので、そっち方面に調整します。
具体的には、弾を1に減らし、必要気力をつけた上で痛L1とします。CTは逆に5あげます。

魔王 (ちゃん様)さん

> こんにちは。

ご意見ありがとうございます。

>1.クラスチェンジは楽しいので残してほしい
>> クラス分岐を再現すべきか
> パーティメンバーとクラスチェンジの構成を選ぶのは本作の楽しい部分なので,完全分岐維持希望です。

可能な限り完全分岐で調整する方針にしようかと思います。

>2.ケヴィン闇クラス攻撃力序列
>>ケヴィン(デルヴィッシュ)(聖剣3)
>>朱雀飛天の舞,       2200, 1, 1, +20,  -, 80, 130, AABA,  +0, -
>>
>>ケヴィン(デスハンド)(聖剣3)
>>青竜殺陣拳,        2100, 1, 1, -10,  -, 75, 125, AABA, +25, -
> 原作では,武器の攻撃力はギガースグローブ>スカルディセクトですが,力のステータス上限の都合上,デスハンドの方がデルヴィッシュより最終的な攻撃力が高くなるらしいので,朱雀飛天の舞と青竜殺陣拳の攻撃力を入れ替えませんか。
> 「らしい」というのは,自分はフラミーバグでクラス特性を無視してカンストさせていたので,その辺りについて詳しくないからです。
> もちろんフラミーバグはデータ化の際に考慮する必要はないと思います。

そうですね。威力や消費を入れ替えて、デスハンドのほうが最大攻撃力となるようにしてみます。

>3.シャルロットは加入が早いから移動力を上げたい
> シャルロットの素の移動力を4に上げるか,フェアリーではなく本人のSPに加速を持たせる事を希望します。
> 原作でのシャルロットの強みとして,3人目の操作キャラとして選ぶと,他のキャラクターを選んだ場合より早くパーティに加入するという利点があります。
> 特に,この少し後に起こるフルメタルハガーとのボス戦に,3人がかりで挑めるのが有利です。
> この再現という事で,フェアリーが乗っていない(=主人公として選んでいない)状態でも,人並み程度の戦線合流能力を持っていて欲しいです。
>
> 実は,逆に2人目としてシャルロットを選んでしまった場合,他キャラより僅かに加入が遅れた上で,3人目も従来通りのタイミングでしか加入しないのですが。
> その間特にボス戦等を挟むわけでもないので,他のキャラクターを2人目として選んだ時と比べてそれほど不利にはならず,こちらを理由に逆に移動力を下げる程ではないかと思います。
> (滝の洞窟入口で2人目がシャルロット以外なら加入→洞窟攻略中に2人目か3人目に選んだシャルロット加入→ボス戦→ジャド牢獄で3人目がシャルロット以外なら加入)
> ただ,場合によって他より合流が早かったり遅かったりするという事で,どちらかと言えば素移動力3+加速持ちの方がらしいかも知れません。

合流が早いというのは、どちらかというとシナリオでスーパー系主人公を選ぶとスクランダーが早く手に入るとかそういった類のものなので、移動力とは無関係なのではないでしょうか。
ただ、各キャラのSPラインナップを見直してみたところ、シャルロットには加速があったほうがいいのではないかと思えてきました。
フェアリーに加速があるということが全体的な調整の難しさにつながっていたという結論に達したので、フェアリーからは加速を消しました。
また、ケヴィンからも加速を消して、獣人形態で移動力が1あがるようにしてみました。
シャルロットには、クラス2以降でヒールライトの詠唱が非常に速くなることを表現して、
迅速に回復を行うことができるようにレベル18で加速を習得させます。

>4.シャルロットは幼いからひらがな技を持たせたい
>>そういえばアンジェラとシャルロットの各クラスの必殺技はオミットの方向性みたいですが、
>>例えば気力上昇による戦闘アニメ変更で一応再現する、というのはどうでしょうか。
> シャルロットにもゲージ必殺技を各クラス1つだけ持たせませんか。
> 同年代の人間に比べて精神年齢が幼く,舌っ足らずにひらがな表記の台詞を話す彼女のキャラクター性を表現するには,擬音・擬態語が多く,且つひらがなで表記される必殺技名がとても有用だと思うからです。
> 武器一覧にひらがな表記の武器名が表示されている事が重要なので,おにこんぼうさんの戦闘アニメ変更案ではなく,無消費とは別の武器として採用する事を希望します。
> クラスチェンジしても他のキャラクターの様に攻撃力や消費の高い物を増やさず,無消費武器やケヴィンの投げ技の様に性能据え置きで名前だけ上位の技に入れ替える形なら,武器数が増えて選択が大変になったり,多芸になり過ぎて本来の回復要員としての特徴が薄れる事もないと考えます。

そうですね。試しに必殺技を各形態に追加してみました。
そうなると必殺技を持っていないのがアンジェラだけになり収まりが悪いので、アンジェラにも差し替え方式で追加します。


>>
>> 修正内容
>>

今回より、統合版データのメンテナンスを一旦停止します。

フェアリーの加速を偵察に変更。
それに伴い、アンジェラの挑発→突撃。ケヴィンの加速→報復。シャルロットの根性→加速。
アンジェラは以前あった突撃がフェアリーの加速とコンボできすぎていたので消したのですが、
フェアリーの加速が消えたので復活させました。

アンジェラの挑発に違和感を感じていたのが、キャラ的にはデュランのほうが挑発に似合っていたというのがあったので。
ただデュランは挑発持たせるには耐久できすぎるんじゃないかなというのがあり、最終的に味方は挑発習得者なしとしました。

フェアリーの復活を覚醒に変更(自己修正)。
加速を消したのもそうですが、自己強化SPがフェアリー依存高すぎるのをちょっと緩和します。
いくらLv50超とはいえ、復活を習得すると生存性能がドラスティックに変化しすぎてしまうのがありました。
覚醒も強いのは強いので、今後の調整次第で変更可能な枠とします。

ケヴィンから加速を消したのですが、イメージ的に足が速そうなので、獣人形態で移動力+1。
それに伴い、ケヴィンの対ザコ性能を落としておくため、堅牢→我慢とします。
また、デュランを我慢→鉄壁にもどします。

ホークアイとリースの後半SP習得レベルを2〜5程度前倒し(自己修正)。

デュラン、ケヴィンのヒールライトの回復量弱体化。

大地噴出剣の空中適応B追加、必要気力130→120。

アンジェラの無消費威力を900〜1000に強化。各形態に差し替え方式で必殺技を追加。
武装数整理のため、クラス1および光クラスからイビルゲートを削除。
それに伴い中間域の武装を調整しました。

ダブルスペルをアビリティから武装に変更。

ケヴィンのデルヴィッシュとデスハンドについて、最強技の消費、制限と火力を逆転。

シャルロットの無消費威力を900に強化。各形態に差し替え方式で必殺技を追加。
闇クラスの召喚に追属性を付加。
ゴーストの永属性が機能していなかったので実属性を追加。命中-15→+5に強化(自己修正)。

凶器攻撃に気力制限110を追加。弾数2→1に低下。痛属性L2→1に低下。CT+15→20に強化。
また、ブラックレインを1700/40ENから1600/30ENとして、初動火力を減らしました(自己修正)。

リースのアップ系魔法の持続を1→3ターンに強化。消費を20→30に増加(自己修正)。
1ターンでは自分で殴ったほうがましだったので。

イベント用ユニットですが、フェアリーの武装命中が妙に高かったので低下(自己修正)。
・ツリー全体表示

24 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

636,731

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター