GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>アルル、シェゾばよひひひ〜とリバイアは自動反撃より反射の気がするんですが
>>反射Lv6=ばよひひひ〜 魔 S防御 10 - 手動
>>反射Lv6=リバイア 魔 S防御 10 - 手動
>アルルアルルにサンダー付けませんか?
>>サンダー, 1100, 2, 4, +15, -, 5, -, AAAA, -10, 魔術雷痺L0
>>ばよえ〜ん, 0, 1, 3, +0, -, 30, 105, AAAA, +10, 魔術精不L2
>>ばよえ〜ん(D), 0, 1, 3, +0, -, 30, 105, AAAA, +20, 魔術精不L2変
>>ステルスLv3=イリュージョン <!沈黙状態 !術使用不能状態>一部他作品だと幻影見せて命中下げるマヌーサ的な時もありましたけど
>シェゾ闇の剣から闇属性を外して攻撃-100〜-200、
>ルルー手持ちの資料をあれこれ調べてたのですが、ルルーの格闘技は大半が
>>風神脚, 1200, 1, 2, -10, -, 10, -, AAAA, +0, 格P実風※元背負い投げ。最早面影がない
>>鉄拳連撃, 1600, 1, 1, -10, -, 20, -, AAAA, -15, 突連L4※元女王ウィップ。最早面影が(ry
>>闘気放撃, 1700, 1, 4, -10, -, 25, 105, AAAA, +0, B※元ルルービーム
>その他ウィッチの
>>パイロット能力付加=S防御Lv3Sが半角ですが、半角文字だと動作しなかったと思いますので修正お願いします
>ルルー装甲ですが、軽装の女格闘家キャラで1400はやり過ぎじゃないかと。命中と足回りがいい分なおさら。
>> アルル=ナジャ
> 幼稚園のHPとEN幼稚園児は等身大では最小クラス争いに食い込めるので、イメージ的にHPは2000台で、2900でもよさそうです。
> ダイアキュート使用後は燃費が悪くなって威力が上がるようなんですが、事前に消費がわかったほうが良いので、
> ブレインダムドCT率+10ぐらいしてもよさそうです。イリュージョンもそうですが、精神攻撃なら精属性がほしいです。
> ファイアーとアイスストーム通常とダイア形態ともに燃費が突き抜けているのでEN消費は10が良さそうです。
> ホットとコールド格闘判定でよいのでしょうか。
>> シェゾ
> ルアク・ウォイド劣は永続してしまうので、この燃費ならL2〜3ぐらい付加しておくといいと思います。
> アレイアード関連それぞれ消費+10してもよさそうです。
>> 闇の剣イベントユニットっぽい空気がしていますが、連続斬撃にいくつかのEN消費を追加希望です。
>> ルルー
> 燃費EN消費を背負い投げ10、ウィップ20、女王乱舞50ぐらいにしませんか?
> ルルービーム原作で特に取り回しの良い描写がないのであれば、命中は+15ではなく-10ぐらいを希望します。
>> ミノタウロス
>知力と引き換えに体力回復する能力能力の表現でガッツを搭載してもよいと思います。
> 射撃値139はルルーより上ですがよいのでしょうか?
> ユニット能力値ルルーと並べて出した時の使用感があまり変わらないので、HPをぐっと1500ぐらい上げて装甲1200、運動性45〜50ぐらいに下げてみたら差別化できるのでは。
> 咆哮咆哮の効果は基本的にS属性なので、Sを希望します。
> 渾身の一撃燃費が脇キャラにしては非常に良好なので、命中を-30〜-40ぐらいに下げるか、攻後属性をつけるなりしたほうがよさそうです。
>おにこんぼうです。
>レス返しのない所は了解で。
>
>>そうですね。2200ならまだ気力120でも良さそうですね。気合もないですし。地形適応はとりあえずBACAとしてみます。
>空適応はAでいいと思います。シールドとかアビリティを捨てて最大攻撃に特化した職ですし。
>
>以上です。それでは。
>そうですね。2200ならまだ気力120でも良さそうですね。気合もないですし。地形適応はとりあえずBACAとしてみます。空適応はAでいいと思います。シールドとかアビリティを捨てて最大攻撃に特化した職ですし。
>>
>> alias.txt
>>
>>
>> pilot.txt
>>
>>
>> unit.txt
>>
>おにこんぼうです。
>調整が厳しいという場合は結城信輝氏の公式イラスト無しのクラス3の職は参考扱いでいいのではないでしょうか。
>統合はいいとこ取りなり過ぎる嫌いがあるので反対で。
>まあ原作でも不遇職とかありましたしそういう所は別に不遇でもいいかと(ぉ
>>デュラン
>> 【意見募集】属性斬りの武装名募集中
>セイバー魔法十文字斬りでどうでしょうか。長ければセイバー魔法剣でも。
>デュエリストの物はダークセイバーも含めて闇属性追加お願いします。
>>大地噴出剣, 2200, 1, 1, -10, -, 80, 130, -ACA, +20, -
>これだけ気力制限重くて空攻撃も出来ないのはかなりきついかと。気力制限は他のクラス3と同じ120にして、
>描写的に地震というより噴火って感じなので普通に空に当たっていいと思います。
>>アンジェラ
>アクションRPG出という事で無消費格闘武装を並程度まで上げられませんかね? 1000位で。
>初期DQやウィザードリィの魔法使いみたいに原作で直接攻撃をまず選ばない(毒針とかの特殊ケース除く)
>方々と違って作中割りと殴る機会も多かったですし。シャルロットも同様で。
>そういえばアンジェラとシャルロットの各クラスの必殺技はオミットの方向性みたいですが、
>例えば気力上昇による戦闘アニメ変更で一応再現する、というのはどうでしょうか。
>グランデヴィナやイビルシャーマンのような一番直接攻撃力高くなる職はさらに上乗せしてもいいかも。
>> 【意見募集】耐久低いけど、2人乗り挑発は強すぎるかも
>他にも2人乗り挑発の主役はいますし、フェアリーが必ず固定でない以上そこまで警戒する必要は無いかと思います。
>>アンジェラ(グランデヴィナ)(聖剣3)
>>ダブルスペル, 付加Lv1="攻撃属性=再L16 術" 再行動 解説="術属性武装に再L16属性付加(1T、行動非消費)", 0, -, 20, 110, 魔術
>再属性付加は調整難しそうですし、原作通り武装扱いでもいいのではないでしょうか。
>>エインシャント, 1900, 3, 4, +20, -, 120, 120, AACA, -20, 魔術実M投L2C
>チャージ式はかなり使い辛いのでM投L1に範囲を縮めてC外せませんか?
>>シャルロット
>闇クラスの召還使役系武装は追属性付加してもいいと思います。
>>ターンアンデッド, 1500, 1, 3, +20, -, 30, 100, AABA, -20, 魔術M全限聖
>対ダークリッチ想定で単体大火力の方がらしいかなぁと思います。
>>ホークアイ
>>凶器攻撃, 1700, 1, 2, -5, 2, -, -, AACA, +15, 格P実痛L2
>この使い勝手で痛L2はやりすぎでは。
>攻撃力を下げた上で痛L1にするorCT補正をマイナスにする位の性能低下は必要かと。
> こんにちは。
>1.クラスチェンジは楽しいので残してほしい
>> クラス分岐を再現すべきか
> パーティメンバーとクラスチェンジの構成を選ぶのは本作の楽しい部分なので,完全分岐維持希望です。
>2.ケヴィン闇クラス攻撃力序列
>>ケヴィン(デルヴィッシュ)(聖剣3)
>>朱雀飛天の舞, 2200, 1, 1, +20, -, 80, 130, AABA, +0, -
>>
>>ケヴィン(デスハンド)(聖剣3)
>>青竜殺陣拳, 2100, 1, 1, -10, -, 75, 125, AABA, +25, -
> 原作では,武器の攻撃力はギガースグローブ>スカルディセクトですが,力のステータス上限の都合上,デスハンドの方がデルヴィッシュより最終的な攻撃力が高くなるらしいので,朱雀飛天の舞と青竜殺陣拳の攻撃力を入れ替えませんか。
> 「らしい」というのは,自分はフラミーバグでクラス特性を無視してカンストさせていたので,その辺りについて詳しくないからです。
> もちろんフラミーバグはデータ化の際に考慮する必要はないと思います。
>3.シャルロットは加入が早いから移動力を上げたい
> シャルロットの素の移動力を4に上げるか,フェアリーではなく本人のSPに加速を持たせる事を希望します。
> 原作でのシャルロットの強みとして,3人目の操作キャラとして選ぶと,他のキャラクターを選んだ場合より早くパーティに加入するという利点があります。
> 特に,この少し後に起こるフルメタルハガーとのボス戦に,3人がかりで挑めるのが有利です。
> この再現という事で,フェアリーが乗っていない(=主人公として選んでいない)状態でも,人並み程度の戦線合流能力を持っていて欲しいです。
>
> 実は,逆に2人目としてシャルロットを選んでしまった場合,他キャラより僅かに加入が遅れた上で,3人目も従来通りのタイミングでしか加入しないのですが。
> その間特にボス戦等を挟むわけでもないので,他のキャラクターを2人目として選んだ時と比べてそれほど不利にはならず,こちらを理由に逆に移動力を下げる程ではないかと思います。
> (滝の洞窟入口で2人目がシャルロット以外なら加入→洞窟攻略中に2人目か3人目に選んだシャルロット加入→ボス戦→ジャド牢獄で3人目がシャルロット以外なら加入)
> ただ,場合によって他より合流が早かったり遅かったりするという事で,どちらかと言えば素移動力3+加速持ちの方がらしいかも知れません。
>4.シャルロットは幼いからひらがな技を持たせたい
>>そういえばアンジェラとシャルロットの各クラスの必殺技はオミットの方向性みたいですが、
>>例えば気力上昇による戦闘アニメ変更で一応再現する、というのはどうでしょうか。
> シャルロットにもゲージ必殺技を各クラス1つだけ持たせませんか。
> 同年代の人間に比べて精神年齢が幼く,舌っ足らずにひらがな表記の台詞を話す彼女のキャラクター性を表現するには,擬音・擬態語が多く,且つひらがなで表記される必殺技名がとても有用だと思うからです。
> 武器一覧にひらがな表記の武器名が表示されている事が重要なので,おにこんぼうさんの戦闘アニメ変更案ではなく,無消費とは別の武器として採用する事を希望します。
> クラスチェンジしても他のキャラクターの様に攻撃力や消費の高い物を増やさず,無消費武器やケヴィンの投げ技の様に性能据え置きで名前だけ上位の技に入れ替える形なら,武器数が増えて選択が大変になったり,多芸になり過ぎて本来の回復要員としての特徴が薄れる事もないと考えます。
>>
>> 修正内容
>>