SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【2452】Re(3):リッテに関して

名前
 志郎
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 18時38分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは。

あ、いえ、残したいのは覚悟か決意のどちらかをです。
実際現時点のデータで持たせているのは覚悟のみですし。
個人的にも覚悟+決意は『無茶にも程があるぞ』ってレベルだと思っています。

簡潔ですが以上です。
・ツリー全体表示

【2451】Re(2):リッテに関して

名前
 抹茶
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 13時32分 -
設定
引用なし
パスワード
こんにちは。

やはり、脇に覚悟+決意は勘弁して欲しく。レアリティの程度を考えても、
せめて覚悟+魂と同等程度の慎重さ、それくらいは求めたい。

で、このキャラクター、味方として見てみるなら、サンダーボールや
ライトニングブラストの性能がかなり……というか脇としては
相当優秀で、覚悟+決意のような、火力系としては一級線クラスの
コンボを所有していいかと言われると、個人的にはノーです。
いわゆる『そんなコンボでも持たなければ生き残れない』レベルでは
とてもないですから。

敵としての優秀さを取りたいなら、覚悟残し、決意差し替えが
ベターだと思います。

それでは。
・ツリー全体表示

【2450】Re(1):リッテに関して

名前
 志郎
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 11時43分 -
設定
引用なし
パスワード
お世話になってます、志郎です。

我ながらめんどい選択だなと思いますが、覚悟も決意も外す調整は
「愛する教え子達を殺すことになっても、八つ裂きにされてでも」な人ゆえなるべく回避したいところです。


裏切り前は師匠ポジで、裏切り後はジュダスとの決戦まで自軍に戻ってこない。
このことを考えると、単純強化となる期間はかなり短いかと。

このキャラに関しては実際ピーキーですがピーキーでもまあいいやと思ってますし、覚悟発動されるとやばいってのは
発動するかはともかく敵としての存在感向上に結構大きな効果を発揮するというのが個人的見解だったり。


それはそれとして、ルナ・ライトの威力設定は集中かけた後の対雑魚命中率を甘く見積もってました。
連属性がついている分実際のダメージはもうちょっと低くなると踏んでいたのですが
非ネームドはかなり強めのユニットでないと全弾命中のケースも珍しくなさそうです。
かといってこれ以上命中を落とすのも、敵使用が有り得るので考え物。
ルナ・ライトは最大魔法の双璧ですが最大のウリというわけでもないので、とりあえず威力-200・CT-10しておきます。
消費はちょっと悩みましたが、作中群を抜いて重かったのでこのままで。
消費軽減を念頭に置けばもうちょっとだけ威力を落とす余地はあるかなってところでしょうか。


出来ればこの辺の調整で落としどころを見つけられればなと思ってます。
ではでは。
・ツリー全体表示

【2449】Re(1):Unit.txt

名前
 零無 梨吾(旧EsTNacS)
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 08時52分 -
設定
引用なし
パスワード
>アロウン(T3)
>転移,          0, 2, 4, +15,  -, 10,  -, AAAA, +40, 魔術引
>呪い,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術闇滅L2

敵あるいはNPCユニットとして使用される場合も考慮して

転移,          0, 2, 4, +15,  -, 10,  -, AAAA, +40, 魔術引|脱L0
呪い,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術闇滅L2|脱L0

にした方がいいんじゃないでしょうか。
・ツリー全体表示

【2448】Unit.txt

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 04時05分 -
設定
引用なし
パスワード
##### ・味方
##### ・敵
##### ・ザコ

########## 味方 =====================================================================

# T3属性相性 火>風>地>水>火 星<=>闇
#
# アロウンと妖精さんには耐性と弱点を付けています。


アロウン(T3)
アロウン, (T3(アロウン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 180
特殊能力
性別=男性
耐性=闇
弱点=光
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣
5200, 180, 1000, 65
CACA, LFT3_ArawnU.bmp
転移,          0, 2, 4, +15,  -, 10,  -, AAAA, +40, 魔術引
呪い,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術闇滅L2
エドラム,    1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
体力吸収,    1300, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AAAA, +0, 魔術闇吸
魔力吸収,    1300, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術闇奪
無双烈破,    1700, 1, 1,  +5,  -, 25, 105, AAAA, +10, 武

# 382/374 必堅
#
# 運動性-10 (命中回避+10)
# 装甲-300。
# エドラムの威力上昇して銀の剣消去。


アルサル(T3)
アルサル, (T3(アルサル専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣 槍
4500, 150, 1000, 85
BACA, LFT3_ArthurU.bmp
妖精の剣,    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武(!ダーンウィン)
無双烈破,    1700, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +5, 武(!ダーンウィン)

# 392/394 集閃
#
# 銀の剣を妖精の剣に。
#
# 終盤に専用武器のダーンウィンがあります。
#
# ダーンウィン,    1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 魔武
# 無双烈破,        1700, 1, 1,  +5,  -, 25, 105, AAAA, +10, 魔武
# 神殺しの一撃,    2100, 1, 1, -15,  -, 70, 130, AAAA, +10, 魔武


リアンノン(T3)
リアンノン, (T3(リアンノン専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
3100, 140, 700, 65
CACA, LFT3_RiannonU.bmp
魔法解除,      0, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA, +50, 魔術除中無
速度低下,      0, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術低運低移
妖精の杖,     900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
===
なにげない回復,    回復Lv1, 1, -, 10, -, 魔術
いい感じに回復,    回復Lv3, 1, -, 25, -, 魔術
ありえない回復,    回復Lv5, 1, -, 50, -, 魔術
みんな回復,    回復Lv2, 3, -, 20, -, 魔術
物理シールド,    付加Lv2="アーマーLv3=シールド 物" 解説="物理属性への装甲+300<2ターン>", 3,  -,  20,  -, 魔術
魔法シールド,    付加Lv2="アーマーLv3=シールド 魔" 解説="魔法属性への装甲+300<2ターン>", 3,  -,  20,  -, 魔術

# 357/358S


オガム(T3)
オガム, (T3(オガム専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
3300, 170, 700, 60
CACA, LFT3_OgamU.bmp
竜牙の杖,    1100, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
爆発,        1000, 1, 2,  -5,  -, 10,  -, AACA, +0, 魔術火P
炎上,        1300, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AACA, +0, 魔術火
業火,        1600, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AACA, +5, 魔術火射
カマイタチ,     900, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -5, 魔術風
落雷,        1200, 3, 5, -20,  -, 15,  -, AAAA, +0, 魔術雷
竜巻,        1400, 2, 4,  +5,  -, 20,  -, AA-A, -5, 魔術風
臨界,        1800, 2, 5, -10,  -, 40, 110, AABA, +5, 魔術

# 366/352 必耐

オガム(竜)(T3)
オガム, (T3(オガム専用)), 1, 2
空陸, 3, L, 6000, 170
特殊能力
耐性=火
弱点=竜
追加パイロット=オガム(竜)(T3)
5400, 200, 1400, 65
AACA, LFT3_Ogam(Dragon)U.bmp
鉤爪,        1300, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
灼熱の炎,    1400, 2, 4, +10,  -, 10,  -, AABA, -10, 火
初源の炎,    2100, 1, 4,  +0,  -, 40,  -, AABA, -10, 火浄

# 371/357L 必耐
#
# オガムの竜形態は一度変身するとかなりの期間は変身できなくなることから
# ハイパーモードでは繋がないのでイベントで管理してください。


モルガン(T3)
モルガン, (T3(モルガン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
3800, 130, 600, 85
BACB, LFT3_MorganU.bmp
妖精の弓,    1100, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AABA, +10, 実格共
速射,        1100, 2, 2,  +0, 12,  -,  -, AABA, +10, 実格共P
高速乱射,    1500, 1, 4,  +5,  -, 25, 105, AABA, +10, 実格連L4

# 392/387 集直
#
# 白銀の弓を妖精の弓に。


スィール(T3)
スィール, (T3(スィール専用)), 1, 2
水陸, 3, S, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
耐性=水
弱点=地
3400, 130, 700, 80
CAAA, LFT3_LlyrU.bmp
妖精の槍,    1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武
一閃,        1500, 1, 1, +20,  -, 20, 105, AAAA, +0, 武
アクアリウム,     700, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AAAA, +15, 魔術水低防
氷結,         800, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術冷S
吹雪,        1100, 1, 4,  -5,  -, 15,  -, AABA, +0, 魔術冷
氷柱,        1400, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術冷S
===
恵みの雫,    回復Lv1.5, 3, -, 15, -, 魔術

# 379/380S 耐堅隠


ラスティ(T3)
ラスティ, (T3(ラスティ専用)), 1, 2
陸地中, 3, S, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
耐性=地
弱点=風
4900, 130, 1100, 55
CACA, LFT3_RathtyU.bmp
妖精のハンマー,        1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
どっかーん,        1800, 1, 1, -15,  -, 30, 105, AAAA, +10, 武
ポイズン,         700, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AACA, +30, 魔術毒
鉄球落とし,        1100, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, BACA, +5, 魔術地
粘菌,            1200, 2, 3, +10,  -, 15,  -, BACA, +10, 魔術地低運
奈落,            1500, 1, 3, -15,  -, 20,  -, BAAA, +0, 魔術地

# 354/347S 必我


オクタヴィア(T3)
オクタヴィア, (T3(オクタヴィア専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
3800, 140, 900, 80
CACB, LFT3_OctaviaU.bmp
妖精の剣,    1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
無双烈破,    1700, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +5, 武
エレクトラム,    1200, 2, 4, +10,  -, 15,  -, AAAA, -10, 魔術聖光
エレクトリウム,    1600, 2, 4, +15,  -, 30, 110, AAAA, -10, 魔術聖光
===
速度上昇,    付加Lv2=命中強化Lv3 付加Lv2=回避強化Lv3 解説="命中回避+15<2ターン>",    3,  -,  30,  -, 魔術

# 381/383 集閃
#
# 銀の剣を妖精の剣に。


タリエシン(T3)
タリエシン, (T3(タリエシン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
3000, 130, 700, 75
CACA, LFT3_TaliesinU.bmp
堕天使のレクイエム,    1000, 1, 3, +10,  -, 40,  -, AADA, -10, 音M全識
妖精の弓,        1100, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AABA, +10, 実格
高速乱射,        1500, 1, 4,  +5,  -, 25, 105, AABA, +10, 実格連L4
===
春のソナタ,        付加Lv3=HP回復Lv1 解説="HP回復Lv1<3ターン>", 3, -, 30, -, 援音M全
戦士のバラッド,        付加Lv3=格闘強化Lv2 解説="格闘+10<3ターン>", 3, -, 40, -, 援音M全
妖精達のトッカータ,    付加Lv3=射撃強化Lv2 解説="射撃+10<3ターン>", 3, -, 40, -, 援音M全
英雄達のシンフォニー,    付加Lv3=命中強化Lv3 付加Lv3=回避強化Lv3 解説="命中回避+15<3ターン>", 3, -, 60, -, 援音M全
アロウンインザダーク,    付加Lv2=格闘強化Lv2 付加Lv2=射撃強化Lv2 付加Lv2=装甲強化Lv2 解説="格闘射撃+10、装甲+200<2ターン>", 3, -, 90, 110, 援音M全

# 375/378 閃隠
#
# T3的にはゲスト参戦で最後までいません。


########## 敵 =====================================================================


ドルウク(T3)
ドルウク, (T3(ドルウク専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
3600, 140, 700, 65
CACB, LFT3_DrwcU.bmp
宿り木の杖,         800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
カマイタチ,         900, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -5, 魔術風
落雷,            1200, 3, 5, -20,  -, 15,  -, AAAA, +0, 魔術雷
竜巻,            1400, 2, 4,  +5,  -, 20,  -, AA-A, -5, 魔術風
氷結,             800, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術冷S
吹雪,            1100, 1, 4,  -5,  -, 15,  -, AABA, +0, 魔術冷
氷柱,            1400, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術冷S

# 369/364


# オーガ
#
# 中ボスですが特徴もないので作りません。闘技場で出たし。
# 適当に他の作品から借りてください。


ガイウス(T3)
ガイウス, (T3(ガイウス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=男性
装備個所=腕
武器クラス=剣 短剣
4800, 150, 1300, 70
CACB, LFT3_GaiusU.bmp
短剣投擲,        1200, 1, 2, +20,  1,  -,  -, AABA, +0, 実格光闇P
銀の剣,            1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
無双烈破,        1700, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +5, 武

# 374/367 壁


クレオン(T3)
クレオン, (T3(クレオン専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
3400, 140, 800, 75
CACB, LFT3_CleonU.bmp
巨人の杖,        1000, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
爆発,            1000, 1, 2,  -5,  -, 10,  -, AACA, +0, 魔術火P
炎上,            1300, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AACA, +0, 魔術火
業火,            1600, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AACA, +5, 魔術火射
鉄球落とし,        1100, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, BACA, +5, 魔術地
粘菌,            1200, 2, 3, +10,  -, 15,  -, BACA, +10, 魔術地低運
奈落,            1500, 1, 3, -15,  -, 20,  -, BAAA, +0, 魔術地

# 363/371


屍竜(T3)
屍竜, (T3(屍竜専用)), 1, 2
陸, 3, L, 6000, 160
特殊能力
耐性=闇
弱点=聖光竜
パイロット愛称=屍竜
パイロット画像=LFT3_ADragon.bmp
6200, 150, 1000, 65
CACB, LFT3_ADragonU.bmp
鉤爪,            1300, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
灼熱の炎,        1400, 2, 4, +10,  -, 10,  -, AABA, -10, 火
奈落,            1500, 1, 3, -15,  -, 20,  -, BAAA, +0, 魔術地

# 365/365L


エレクトラムゴーレム(T3)
エレクトラムゴーレム, (T3(エレクトラムゴーレム専用)), 1, 2
陸, 3, L, 8000, 160
特殊能力
耐性=光闇
弱点=機式
特殊効果無効化=眠乱魅恐狂
性格変更=機械
パイロット愛称=エレクトラムゴーレム
パイロット画像=LFT3_EGolem.bmp
5000, 150, 1600, 50
CACA, LFT3_EGolemU.bmp
突進,            1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
浄化の閃光,        1600, 1, 4, +10,  -, 20,  -, AAAA, +0, B聖光

# 350/350L


12精霊レクトール(T3)
レクトール, (T3(レクトール専用)), 1, 2
陸, 4, M, 8000, 180
特殊能力
耐性=光
弱点=闇
テレポートLv0=転移 10
抵抗力Lv1=非表示
メッセージクラス=神
5000, 200, 1000, 100
AAAA, LFT3_RectoarU.bmp
水晶の剣,        1300, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武光
エレクトラム,        1200, 2, 4, +15,  -,  5,  -, AAAA, -10, 魔術聖光
業火,            1600, 1, 1, -10,  -, 10,  -, AACA, +5, 魔術火射
氷柱,            1400, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術冷S
竜巻,            1400, 2, 4,  +5,  -, 10,  -, AA-A, -5, 魔術風
奈落,            1500, 1, 3, -15,  -, 10,  -, BAAA, +0, 魔術地
エレクトリウム,        1600, 2, 4, +15,  -, 15, 110, AAAA, -10, 魔術聖光
無双烈破,        1700, 1, 1,  +0,  -, 15, 105, AAAA, +5, 武光

# 400/400
#
# 水晶の剣の威力-100。
# 無双烈破の威力-100。

神の戦車メルカディス(T3)
メルカディス, (T3(メルカディス専用)), 1, 2
陸, 3, LL, 10000, 180
特殊能力
抵抗力Lv1=非表示
パイロット愛称=メルカディス
パイロット画像=LFT3_Melkadis.bmp
8000, 220, 1400, 60
BABA, LFT3_MelcadisU.bmp
豪腕,            1500, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
臨界,            1800, 2, 5, +10,  -, 20,  -, AABA, +5, 魔術

# 360/360LL

神の戦車メルカディス(拘束解放)(T3)
メルカディス, (T3(メルカディス専用)), 1, 2
陸, 3, LL, 10000, 180
特殊能力
抵抗力Lv1=非表示
パイロット愛称=メルカディス
パイロット画像=LFT3_Melkadis.bmp
8000, 220, 1200, 70
BABA, LFT3_MelcadisU.bmp
豪腕,            1500, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +0, 突
浄化の咆哮,        1600, 1, 6, +10,  -, 30,  -, AAAA, +0, B聖光M拡
初源の炎,        2100, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AABA, -10, 火浄

# 370/370LL


########## ザコ =====================================================================

# 注釈はあくまでゲーム上の設定です。
#
# 戦士 → 剣士 騎士 → 魔戦士 ということで魔戦士が魔法持ってません。
# 吟遊詩人と楽士は敵で出してもしょうがないので狩人使ってください。
# 必殺技(ザコ)というのはアニメでフェイスアップがないのです。
#
# 戦士 剣士 騎士 魔戦士 弓使い 狩人 吟遊詩人 楽士
# 魔法使い ドルイド 巫女 占星術師


戦士(T3)
戦士, せんし, T3, 1, 2
陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
性別=男性
パイロット画像=LFT3_Soldier.bmp
3300, 80, 900, 60
CACB, LFT3_SoldierU.bmp
鋳鉄の剣,        1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
無双烈破(ザコ),        1500, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +5, 武

# 魔法無しアロウン準拠。
# 職業特性は反属性防御。

剣士(T3)
剣士, けんし, T3, 1, 2
陸, 4, M, 2200, 80
特殊能力
性別=女性
パイロット画像=LFT3_Swordman.bmp
3700, 110, 900, 70
CACB, LFT3_SwordmanU.bmp
妖精の剣,        1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
無双烈破(ザコ),        1600, 1, 1,  +0,  -, 25, 105, AAAA, +5, 武

# アルサル準拠。
# 職業特性は物理攻撃回避ボーナス。


騎士(T3)
騎士, きし, T3, 1, 2
陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
性別=男性
パイロット画像=LFT3_Knight.bmp
3100, 80, 800, 70
CACB, LFT3_KnightU.bmp
鋳鉄の槍,        1200, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武
一閃(ザコ),        1400, 1, 1, +20,  -, 20, 105, AAAA, +0, 武

# オクタヴィア準拠。
# 職業特性は詠唱防御。

魔戦士(T3)
魔戦士, ませんし, T3, 1, 2
陸, 4, M, 2200, 80
特殊能力
性別=女性
パイロット画像=LFT3_MagicSoldier.bmp
3500, 110, 800, 80
CACB, LFT3_MagicSoldierU.bmp
妖精の槍,        1300, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +5, 武
一閃(ザコ),        1500, 1, 1, +20,  -, 20, 105, AAAA, +0, 武

# スィール準拠。
# 職業特性は魔法の速射。


弓使い(T3)
弓使い, ゆみつかい, T3, 1, 2
陸, 3, M, 1800, 70
特殊能力
性別=女性
パイロット画像=LFT3_Archer.bmp
3000, 70, 700, 75
CACB, LFT3_ArcherU.bmp
狩人の弓,        1000, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AABA, +10, 実格
高速乱射(ザコ),        1400, 1, 4,  +5,  -, 25, 105, AABA, +10, 実格連L4

# モルガン準拠。
# 職業特性は広視野。

狩人(T3)
狩人, かりゅうど, T3, 1, 2
陸, 3, M, 2500, 90
特殊能力
性別=男性
パイロット画像=LFT3_Hunter.bmp
3400, 100, 700, 85
CACB, LFT3_HunterU.bmp
妖精の弓,        1100, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AABA, +10, 実格
高速乱射(ザコ),        1500, 1, 4,  +5,  -, 25, 105, AABA, +10, 実格連L4

# モルガン準拠。
# 職業特性はアイテム取得増。


吟遊詩人(T3)
吟遊詩人, ぎんゆうしじん, T3, 1, 2
陸, 3, M, 3000, 90
特殊能力
性別=男性
パイロット画像=LFT3_Minstrel.bmp
3400, 120, 700, 85
CACB, LFT3_MinstrelU.bmp
妖精の弓,        1100, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AABA, +10, 実格
高速乱射(ザコ),        1500, 1, 4,  +5,  -, 25, 105, AABA, +10, 実格連L4
===
春のソナタ,        付加Lv3=HP回復Lv1 解説="HP回復Lv1<3ターン>", 3, -, 30, -, 援音M全
戦士のバラッド,        付加Lv3=格闘強化Lv2 解説="格闘+10<3ターン>", 3, -, 40, -, 援音M全
妖精達のトッカータ,    付加Lv3=射撃強化Lv2 解説="射撃+10<3ターン>", 3, -, 40, -, 援音M全

# タリエシン準拠。
# 職業特性は平静。

楽士(T3)
楽士, がくし, T3, 1, 2
陸, 3, M, 3000, 90
特殊能力
性別=女性
パイロット画像=LFT3_Musician.bmp
3400, 120, 700, 85
CACB, LFT3_MusicianU.bmp
妖精の弓,        1100, 1, 4, +10, 12,  -,  -, AABA, +10, 実格
高速乱射(ザコ),        1500, 1, 4,  +5,  -, 25, 105, AABA, +10, 実格連L4
===
春のソナタ,        付加Lv3=HP回復Lv1 解説="HP回復Lv1<3ターン>", 3, -, 30, -, 援音M全
英雄達のシンフォニー,    付加Lv3=命中強化Lv3 付加Lv3=回避強化Lv3 解説="命中回避+15<3ターン>", 3, -, 60, -, 援音M全

# タリエシン準拠。
# 職業特性は減衰無効。


魔法使い(火)(T3)
魔法使い, まほうつかい, T3, 1, 2
陸, 3, M, 2000, 80
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット画像=LFT3_Wizard.bmp
2800, 100, 600, 70
CACB, LFT3_WizardU.bmp
宿り木の杖,     800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
爆発,        1000, 1, 2,  -5,  -, 10,  -, AACA, +0, 魔術火P
炎上,        1300, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AACA, +0, 魔術火

魔法使い(水)(T3)
魔法使い, まほうつかい, T3, 1, 2
陸, 3, M, 2000, 80
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット画像=LFT3_Wizard.bmp
2800, 100, 600, 70
CACB, LFT3_WizardU.bmp
宿り木の杖,     800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
氷結,         800, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術冷S
吹雪,        1100, 1, 4,  -5,  -, 15,  -, AABA, +0, 魔術冷

魔法使い(風)(T3)
魔法使い, まほうつかい, T3, 1, 2
陸, 3, M, 2000, 80
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット画像=LFT3_Wizard.bmp
2800, 100, 600, 70
CACB, LFT3_WizardU.bmp
宿り木の杖,     800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
カマイタチ,     900, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -5, 魔術風
落雷,        1200, 3, 5, -20,  -, 15,  -, AAAA, +0, 魔術雷

魔法使い(地)(T3)
魔法使い, まほうつかい, T3, 1, 2
陸, 3, M, 2000, 80
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット画像=LFT3_Wizard.bmp
2800, 100, 600, 70
CACB, LFT3_WizardU.bmp
宿り木の杖,     800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
鉄球落とし,    1100, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, BACA, +5, 魔術地
粘菌,        1200, 2, 3, +10,  -, 15,  -, BACA, +10, 魔術地低運

# 前半のオガム準拠。


ドルイド(火)(T3)
ドルイド, T3, 1, 2
陸, 3, M, 3000, 90
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット画像=LFT3_Druid.bmp
3200, 140, 700, 80
CACB, LFT3_DruidU.bmp
妖精の杖,     900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
爆発,        1000, 1, 2,  -5,  -, 10,  -, AACA, +0, 魔術火P
炎上,        1300, 1, 3, +10,  -, 15,  -, AACA, +0, 魔術火
業火,        1600, 1, 1, -10,  -, 20,  -, AACA, +5, 魔術火射

ドルイド(水)(T3)
ドルイド, T3, 1, 2
陸, 3, M, 3000, 90
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット画像=LFT3_Druid.bmp
3200, 140, 700, 80
CACB, LFT3_DruidU.bmp
妖精の杖,     900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
氷結,         800, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AAAA, +10, 魔術冷S
吹雪,        1100, 1, 4,  -5,  -, 15,  -, AABA, +0, 魔術冷
氷柱,        1400, 1, 3, -10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術冷S

ドルイド(風)(T3)
ドルイド, T3, 1, 2
陸, 3, M, 3000, 90
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット画像=LFT3_Druid.bmp
3200, 140, 700, 80
CACB, LFT3_DruidU.bmp
妖精の杖,     900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
カマイタチ,     900, 1, 3, +10,  -, 10,  -, AA-A, -5, 魔術風
落雷,        1200, 3, 5, -20,  -, 15,  -, AAAA, +0, 魔術雷
竜巻,        1400, 2, 4,  +5,  -, 20,  -, AA-A, -5, 魔術風

ドルイド(地)(T3)
ドルイド, T3, 1, 2
陸, 3, M, 3000, 90
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット画像=LFT3_Druid.bmp
3200, 140, 700, 80
CACB, LFT3_DruidU.bmp
妖精の杖,     900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
鉄球落とし,    1100, 1, 2,  +0,  -, 10,  -, BACA, +5, 魔術地
粘菌,        1200, 2, 3, +10,  -, 15,  -, BACA, +10, 魔術地低運
奈落,        1500, 1, 3, -15,  -, 20,  -, BAAA, +0, 魔術地

# オガム準拠。


巫女(T3)
巫女, みこ, T3, 1, 2
陸, 3, M, 2000, 80
特殊能力
性別=女性
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット画像=LFT3_ShrineMaiden.bmp
2700, 90, 600, 70
CACB, LFT3_ShrineMaidenU.bmp
宿り木の杖,     800, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
===
なにげない回復,    回復Lv1, 1, -, 10, -, 魔術
みんな回復,    回復Lv2, 3, -, 20, -, 魔術

# 前半のリアンノン準拠。

占星術師(T3)
占星術師, せんせいじゅつし, T3, 1, 2
陸, 3, M, 3000, 90
特殊能力
性別=女性
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット画像=LFT3_Astrologer.bmp
3000, 130, 700, 70
CACB, LFT3_AstrologerU.bmp
速度低下,      0, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +20, 魔術低運低移
妖精の杖,     900, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武
===
なにげない回復,    回復Lv1, 1, -, 10, -, 魔術
いい感じに回復,    回復Lv3, 1, -, 25, -, 魔術
みんな回復,    回復Lv2, 3, -, 20, -, 魔術

# リアンノン準拠。


ゴルメス(T3)
ゴルメス, T3, 1, 2
陸, 3, L, 3000, 100
特殊能力
パイロット愛称=ゴルメス
パイロット画像=LFT3_Golmes.bmp
3900, 140, 1100, 70
CACA, LFT3_EGolemU.bmp
巨剣,         1400, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武

# 終盤ザコ。いい感じに回復も使うのだが量産機に回復使われるとたまらないのでオミット。
・ツリー全体表示

【2447】Pilot.txt

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 02時11分 -
設定
引用なし
パスワード
##### ・味方
##### ・敵
##### ・ザコ

########## 味方 =====================================================================

# アロウン、アルサルがSP60でW主人公です。ヒロインはみなSP50で。

アロウン(T3)
アロウン, 男性, T3, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 13, Lv4, 27, Lv5, 40, Lv6, 56
耐久Lv1, 3, Lv2, 11, Lv3, 24, Lv4, 38
150, 149, 158, 150, 181, 159, 強気
SP, 60, 復活, 1, 堅牢, 3, 熱血, 7, 必中, 15, 挑発, 22, 夢, 34
LFT3_Arawn.bmp, LFT3_Opening.mid

# 命中回避+10 (運動-10)
# 耐久技能追加。


アルサル(T3)
アルサル, 男性, T3, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 19, Lv4, 29, Lv5, 39, Lv6, 50
152, 131, 145, 147, 164, 162, 強気
SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 4, 努力, 6, 集中, 15, 気合, 22, 友情, 33
LFT3_Arthur.bmp, LFT3_Opening.mid

# 技量-3。
# 前 SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 4, 気合, 6, 集中, 15, 機先, 22, 友情, 33
# 後 SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 4, 努力, 6, 集中, 15, 気合, 22, 友情, 33

リアンノン(T3)
リアンノン, 女性, T3, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
121, 143, 136, 137, 153, 156, 普通
SP, 50, 信頼, 1, 介抱, 4, 献身, 9, 感応, 18, 激励, 25, 愛, 30
LFT3_Riannon.bmp, LFT3_Opening.mid

オガム(T3)
オガム, 男性, T3, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
142, 152, 149, 135, 177, 157, 普通
SP, 50, 瞑想, 1, 助言, 1, 忍耐, 7, 熱血, 20, 必中, 29, 覚醒, 41
LFT3_Ogam.bmp, LFT3_Opening.mid

オガム(竜)(T3)
オガム, 男性, T3, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
142, 152, 149, 135, 177, 157, 普通
SPなし
LFT3_Ogam(Dragon).bmp, LFT3_Opening.mid

モルガン(T3)
モルガン, 女性, T3, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 38
146, 123, 146, 141, 158, 161, 弱気
SP, 50, 偵察, 1, 集中, 1, 加速, 10, 熱血, 14, 直撃, 20, 突撃, 27
LFT3_Morgan.bmp, LFT3_Opening.mid

スィール(T3)
スィール, 女性, T3, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 6, Lv2, 23, Lv3, 41
136, 147, 138, 139, 155, 156, 弱気
SP, 50, 忍耐, 1, 隠れ身, 4, 努力, 8, 信頼, 17, てかげん, 26, 堅牢, 35
LFT3_Llyr.bmp, LFT3_Opening.mid

ラスティ(T3)
ラスティ, 女性, T3, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
154, 127, 140, 133, 163, 159, 普通
SP, 50, 必中, 1, 我慢, 6, 熱血, 11, 応援, 16, 足かせ, 26, 気合, 34
LFT3_Rathty.bmp, LFT3_Opening.mid

オクタヴィア(T3)
オクタヴィア, 女性, T3, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 23, Lv4, 35, Lv5, 48
143, 136, 143, 145, 171, 158, 強気
SP, 50, ひらめき, 1, てかげん, 4, 集中, 9, 努力, 14, 根性, 23, 熱血, 28
LFT3_Octavia.bmp, LFT3_Opening.mid

タリエシン(T3)
タリエシン, 男性, T3, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 21, Lv4, 34
139, 133, 141, 144, 169, 159, 普通
SP, 50, 鼓舞, 1, ひらめき, 6, 隠れ身, 11, てかげん, 15, 祝福, 24, 魂, 40
LFT3_Taliesin.bmp, LFT3_Opening.mid

エポナ(T3)
エポナ, 女性, T3(サポート), AAAA, 0
特殊能力
SP低成長=非表示, 1
1, 1, 1, 1, 1, 1, 強気
SP, 30, 応援, 1, 幸運, 15, 激励, 40
LFT3_Epona.bmp, LFT3_Opening.mid

# 何故いるかはアイテムの赤い糸参照。
# ホントは幸運を最初にしたいけど使えないので。


########## 敵 =====================================================================

ドルウク(T3)
ドルウク, 男性, T3, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
127, 143, 138, 133, 161, 156, 強気
SP, 40, 根性, 1, 威圧, 6, 必中, 13, 激怒, 23, 熱血, 34, 復活, 49
LFT3_Drwc.bmp, LFT3_Opening.mid

ガイウス(T3)
ガイウス, 男性, T3, AAAA, 150
特殊能力
不屈, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 14, Lv4, 29, Lv5, 45
155, 126, 147, 140, 173, 157, 超強気
SP, 50, 熱血, 1, 気合, 1, ド根性, 8, 鉄壁, 16, 努力, 22, 威圧, 31
LFT3_Gaius.bmp, LFT3_Opening.mid

クレオン(T3)
クレオン, 男性, T3, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
121, 141, 133, 141, 160, 155, 弱気
SP, 40, 足かせ, 1, 隠れ身, 6, ひらめき, 11, 報復, 25, 忍耐, 35, 策謀, 47
LFT3_Cleon.bmp, LFT3_Opening.mid

12精霊レクトール(T3)
レクトール, 男性, T3, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv4, 1
150, 150, 150, 150, 180, 150, 強気
SP, 50, 夢, 1, 足かせ, 1, 直撃, 1, 隠れ身, 1, 魂, 1, 戦慄, 1
LFT3_Kureon.bmp, LFT3_Opening.mid

# とにかく調和が大好きなのでパラもそんな感じに。
# できればレベルも10の倍数とかで出してやってください。
# SP 0 → 10 → 20 → 40 → 60 → 120

汎用ボス(T3)
汎用ボス, T3, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
145, 145, 145, 145, 155, 155, 強気
SPなし
LFT3_Hanyou.bmp, LFT3_Opening.mid

# 屍竜、エレクトラムゴーレム、神の戦車メルカディス。


########## ザコ =====================================================================


ゲール族(T3)(ザコ)
ゲール族, げーるぞく, T3, AAAA, 90
特殊能力
切り払いLv1, 1
メッセージ=汎用人間(T3)(ザコ), 1
135, 130, 140, 135, 145, 145, 普通
SP, 10, 根性, 1
LFT3_Soldier.bmp, LFT3_Opening.mid

ブリガンテス族(T3)(ザコ)
ブリガンテス族, ぶりがんてすぞく, T3, AAAA, 90
特殊能力
切り払いLv1, 1
メッセージ=汎用人間(T3)(ザコ), 1
135, 130, 140, 135, 145, 145, 普通
SP, 10, 根性, 1
LFT3_Soldier.bmp, LFT3_Opening.mid

神聖帝国兵(T3)(ザコ)
神聖帝国兵, しんせいていこくへい, T3, AAAA, 90
特殊能力
切り払いLv1, 1
メッセージ=汎用人間(T3)(ザコ), 1
135, 135, 135, 135, 145, 145, 普通
SP, 10, 根性, 1
LFT3_Knight.bmp, LFT3_Opening.mid

剣闘士(T3)(ザコ)
剣闘士, けんとうし, T3, AAAA, 100
特殊能力
切り払いLv2, 1
メッセージ=汎用人間(T3)(ザコ), 1
140, 120, 140, 135, 145, 145, 強気
SP, 10, 根性, 1
LFT3_Swordman.bmp, LFT3_Opening.mid

ネクロム(T3)(ザコ)
ネクロム, T3, AAAA, 100
特殊能力
135, 130, 140, 120, 140, 150, 強気
SPなし
LFT3_Soldier.bmp, LFT3_Opening.mid
===
HP回復Lv1
弱点=聖光

# ゲールの戦士などが死んで動かされている。再生は流石に無体なのでHP回復で。

汎用ザコ(T3)(ザコ)
汎用ザコ, T3, AAAA, 80
特殊能力
135, 135, 130, 130, 140, 150, 普通
SPなし
LFT3_Hanyou.bmp, LFT3_Opening.mid

# ゴルメス。
・ツリー全体表示

【2446】Tears to Tiara <第二稿>

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 02時07分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
TearstoTiara(6).zip ファイルサイズ: 23.6KB
T3の討議、第二稿です。

前稿での投稿予告は一旦取り消しとしますので
ご意見頂けるとありがたいです。


アルサルのメッセ制御は後日。

初稿からの変更点。

<第一稿>
リムリスのノンパイロット指定が間違っていたので修正。
クレオン(通常)のノンパイロット指定が間違っていたので修正。
ザコにゴルメスを追加。
ノンパイロットにアロウン(精霊)を追加。
アイテムに琥珀金の短剣とミルディンの杖と手編みマフラーを追加。
剣技・無双烈破 → 無双烈破に名称変更。
槍術・一閃 → 一閃に名称変更。
弓術・速射 → 速射に名称変更。
弓術・高速乱射 → 高速乱射に名称変更。
槌技・どっかーん → どっかーんに名称変更。
エレクトラム・ゴーレム → エレクトラムゴーレムに名称変更。
死兵の名称をネクロムに変更。
ドルウクがドウルクになってたんで……修正。
琥珀金の武具にEN消費追加。
氷結、氷柱の水中適正をB → Aにします。

アロウン
SP激闘 → 夢。
SP習得順入れかえ。
技量+1。
吸収系の威力+100。
ピグマリオン消去。
武器クラス=剣 短剣を追加。

アルサル
SP根性 → 機先。
先手必勝消去。
技量-3。
武器クラス=剣 短剣 槍を追加。

スィール
恵みの雫追加。

ラスティ
格闘+5。

タリエシン
SP痛撃 → てかげん。
高速乱射の威力-100。(修正)

ガイウス
武器クラス=剣 短剣を追加。

レクトール
無双烈破の威力+100。(修正)


<第二稿>
無双烈破の最大値を1700合わせ。
アイテムからエドラムとエドラム(真)を消去。

アロウン
耐久技能追加。
命中、回避+10。
運動性-10。
装甲-300。
吸収系の威力+100。
エドラムの威力上昇。
銀の剣消去。

アルサル
SP機先 → 努力。
SP習得順入れかえ。
銀の剣を妖精の剣に。

モルガン
白銀の弓を妖精の弓に。

オクタヴィア
銀の剣を妖精の剣に。

レクトール
水晶の剣の威力-100。
無双烈破の威力-100。
・ツリー全体表示

【2445】Re(2):Tears to Tiara <初稿>

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 01時57分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、漁火です

>やっくんです。
>滑り込みで申し訳ない。
いいええヽ(´ー`)ノ意見感謝です。

>> アロウン様
>
>> 装甲
>
>「なんて脆い体だ!」とか自分で言ってるくらいなので、
>少なくとも最初から装甲1300で割と鉄壁気味というのは随分な違和感が。
>
>1000くらいまで低下させて、耐久技能で成長させませんか。
>最初は脆く、少しずつ全盛期の能力を取り戻すといったようなイメージで。
耐久技能を使って遊んだ経験があまりないのでちょっと感覚が怪しいですが
導入できるならしたいなぁ…とも
元来こういうのの再現に使える技能ですしね。
というわけで装甲を1000まで落として導入をば
>耐久Lv1, 3, Lv2, 11, Lv3, 24, Lv4, 38
これでまぁ耐久Lv4のランク5の時に元通りと。
ランク10で+200補正かかるけど後半は装甲の扱いが寂しくなるし、
前半の痛さも合わせてまぁいいのではと。

>> 転移(引?)とか呪い(滅?)とか折角余り無い属性なので追加希望
>転移とか呪いとかはオミットとのことですが、
>引とか滅とか、珍しい属性を持たせられそうですし、折角ですので追加しませんか。
>現状だと単にしぶとい耐久系ユニットなので、差別化を計る意味でも。
どちらも味方にばら撒かれているので有り難味に欠ける気もしていたのですが…。
使いにくいし…転移、難易度無理とかで使った日には蒸発するし…。
しかし魔王様はイロモノ魔法持ってても良さそうなので持たせますか。
>転移,          0, 2, 4, +15,  -, 10,  -, AAAA, +40, 魔術引
>呪い,          0, 1, 3,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術闇滅L2
レア度が高くてCT感がいまいち。
特に呪い…一戦闘無敵SPがなくてボスには効果半減だが…どうなんだろう。

>> エドラム
>
>これですが、魔武になっている理由はなんでしょう?
>ダーンウィンと違って時を経て朽ち果てた剣ですし魔剣とするにはちと説得力がないのではないかと。
正直言って「遊び」の部分で1000の魔武ならまぁあってもいいかなくらいでつけています。
ですが違和感があるというなら消してしまって無理矢理通常武器互換に変えてしまおうかなと。
>黒の剣ダーンウィンと並ぶ赤の魔剣っていうのどのあたりで出てきましたっけ?
ちょっと調べなおしてみました…
で、これは、私の利用している情報サイトがつけたもので公式設定ではないようです。
検証不足で申し訳ない。
というわけでダーンウィンと同じ性能なのもアレだとか問題が出てきて
そもそも非使用推奨くらいで作ったのでアイテムのエドラムの部分は全部消去しとこうかと。

>> 耐性=闇
>
>浄化されたときも、闇に再び染まったときも強く苦しんでいる描写がありますし、
>エレクトラムにもグラヴィタスにも相変わらず苦しんでますので、闇属性も耐性でなく弱点にしませんか。
>
>その歪なあり方こそがアロウン様といいますか。
闇から光になるときに苦しんで、光から闇になるときにまた苦しんだのではとも。
今のままでもエレクトラムの武器で弱点突けるしあまり変えたくないところです。
ダーンウィンの対でエドラム(真)作ったりする対称とか好きなので
レクトールと対比する意味で外したくないところでもあります。

>> 武装
>
>銀の装備はFEを始めとして他作品にも山ほど出てきますので
>作品の色を前面に出すためにも妖精の剣くらいに変更を希望します。
やはり無消費1300は無双烈破もあるし無体だなぁと思わなくもなかったので
妖精系にして銀系の人達は-100します。
ガイウスはアヴァロンの武器と関わりの無い人なので銀の剣のままです。

>> パイロット能力
>
>運動性をもうちょっと低下させてでも、パイロット能力高くしませんか。
>命中回避に+10ずつ程度。
では命中回避+10で運動性-10ということで。


>>アルサル
>
>「誓約に縛られていた」とされ、その呪縛から解き放たれるイベントが明確に存在する割に
>メッセージでは相変わらず誓約の民を連呼することに強い違和感を感じます。
>
>欲目を言えばパイロットを二種類、
>あるいは、せめてメッセージだけでも二種類準備できないでしょうか。
メッセは二種類用意し、とりあえずアイテム制御で考えます。
精神的には成長した感じですがパイロット的には大して強くなってないとも思うのですよ。
最初から一の戦士で
アロウンには適わなくて、タリエシンには騙され、オクタヴィアにはあしらわれ…
ついでにみんなのおもちゃというのはペンドラゴンになってもまぁ変わってないような…。

>> 方向性
>動かしていて面白くない、ということでしたら、火力に偏らせませんか。
>具体的には
>
>・格闘値の150後半あるいは160くらいまで上昇。
>・覚悟付加
>
>まず火力面においてこれくらいの処置を施して、
>その上で―――
>
>・妙に高い耐久力をHP-1000
>・装甲-100
>・パイロットの回避値-10
>・原作にてハッキリと「オクタヴィアにおよばない」と言われた技量の大幅低下。150後半くらい?
>・機先を努力あたりに差し替え
>
>防御面をこれくらいハッキリと低下させませんか。
>
>特に原作において絶望的なまでに使えないスキルだった「後の先」再現の機先差し替えと、
>恐らくは他に強化点が見付からないため高い数値になっていると思われる耐久力の低下に関しては
>強く希望したいところです。
原作ゲームからですとアルサルってネームドでは耐久スペックありますよ?
攻撃回避ボーナスとか持ってますし、
さらに見切りと琥珀金防具入れればアルサルは前線支えるということでは上位なのでは。
ちょっとそこら辺耐久あるのが違和感というのがよく分からないので保留です。

技量は…アロウン>>オクタヴィア=?タリエシン>アルサルなのは確かですが
あれでも一の戦士ですし、こいつを下げすぎると
モルガンとかスィールとかリアンノンとかが巻き添え食うのであまり下げたくないところです。
ひとまず160台前半ということで-3します。

後の先関連はいろいろ意見来てるのでオミットします。
根性に戻してもいいのですが、妹に回復してもらえばいい気もするので。
機先 → 努力ということで。
ただ努力入れるならアルサルは親父殺された子供の頃から
常に特訓して一の戦士になった奴なので前倒ししたいところです。
>SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 4, 気合, 6, 集中, 15, 機先, 22, 友情, 33
>SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 4, 努力, 6, 集中, 15, 気合, 22, 友情, 33
下に変更します。

>> ダーンウィン
>
>アルサルがENを消費する武装を他に持たないので、実際に動かすと無双烈破ばかり使うことになりそうです。
>
>原作でも、まあ、使おうと思えばそれなりに有効なスキルではありましたが
>咲岡さんがおっしゃるように意識しなければなかなか使わないスキルでもありますし、
>ここまで連射できて、これしか使わないほどに頻度が高くあるべきかというと、やはりそれは違うのでは。
>
>で、問題の数値ですが、
>無双烈破に関しては1700の消費25に据え置いたままで、設定を加味しまして―――
>
>>ダーンウィン,        1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 魔武
>>無双烈破,        1700, 1, 1,  +5,  -, 25, 105, AAAA, +10, 魔武
>>神殺しの一撃,        2100, 1, 1, -15,  -, 70, 130, AAAA, +10, 魔武
>
>こんな感じにしませんか。
>これなら無双烈破を極力温存して神殺しの一撃にENをまわそうという思考がプレイヤーにも浮かびますし。
武装に関してはこのまま使わせて頂こうかと思います。

>その上で、
>>鋼鉄の槍,            1200, 1, 2, -10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武格
>といった感じの武装を追加するのも手ではあると思いますが、
>このあたりは好みが強く別れる部分かと思いますので、ご判断はお任せします。
槍は…持たせると一閃を持たせねばならんよーなとか
スィールの槍は1-1じゃないかとか妙な拘りが。

以上です。多くのご意見ありがとうございました。
フォルダ内が結構移動したので投稿予告はひとまず取り消します。

あと第二稿へ移行します。
・ツリー全体表示

【2444】レス&圧縮

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年03月23日(金) 00時52分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
rance8.zip ファイルサイズ: 63.3KB
>毎度、アージュです。


こんばんは。ご意見ありがとうございます。


>ランス

うーん。まだちょっと抜けていますか。
最大火力が問題ということでしたら、鬼畜アタック(魔剣)の威力を-100するのが
もっとも単純ではあるのですが…
カオス装備するとランスアタックだけが+100される、というのも少々不自然かなと思うのですよね。うーん…

ランスアタック(魔剣)の威力も-100する方向で、以下のような感じでいかがでしょうか。

鬼畜戦士ランス
鬼畜戦士ランス, きちくせんしらんす, (ランス(ランス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
弱点=♂
5000, 140, 1100, 65
BACB, RANCE_RanceU.bmp
ロングソード,          1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +0, 武(!魔剣)
ランスアタック,         1700, 1, 1, +10,  -, 25, 100, AAAA, +15, 武(!魔剣)
ランスアタック(魔剣),      1700, 1, 1, +10,  -, 25, 100, AAAA, +15, 魔武(魔剣)
鬼畜アタック,          2200, 1, 1, -10,  -, 75, 120, AAAA, +10, 武(!魔剣)
鬼畜アタック(魔剣),       2200, 1, 1, -10,  -, 75, 120, AAAA, +10, 魔武(魔剣)

#手加減攻撃,            10, 1, 1, +30,  -,  5, 100, AAAA, -99, 固武

#ランスアタックの消費を25に。ランスアタック(魔剣)、鬼畜アタック(魔剣)の威力-100。


なんだか改訂前とほとんど同じになりましたね。
ランスに関しては下手にいじらないほうがよかったかもしれません。二人乗り+野生化+射程1の調整がこんなに難しいものだとは…


熱血の習得レベルに関しては調査不足でした。申し訳ありません。
ただ、鬼畜アタックは終盤まで封印想定の武装であり、野生化もちとはいえ
しばらくは最大火力は1700どまりであるということを考えると、今より遅らせる必要は
ないのではと思われるのですが、いかがでしょうか。


ランスに関しては以上です。


>シィル

それでは信頼→介抱、回復の雨の射程-1、としておきます。
忍耐についてはできれば維持しておきたいなと思っています、変更後でも強すぎる、ということであれば
回避を下げて忍耐の有効度を減らすといった方向で調整したいかなと。


>リズナ

景勝のサポートについては確かにイベント使用を想定していましたが、
イベント専用としても確かに行き過ぎの性能でしたね。
景勝については以下のような感じでいかがでしょうか。


ぷちハニー景勝
景勝, かげかつ, 男性, ランス ランス(サポート), AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
137, 139, 142, 138, 167, 154, 強気
SP, 40, 自爆, 1, 助言, 5, 絆, 20
RANCE_Kagekatu.bmp, Rance.mid

#SPを3つに。習得レベル調整。


これに加えて、サポートとしての運用はイベント用を想定していることを注釈に
書き加えておきます。


リズナ単体の性能についてはアージュさんのご意見も含めて以下のように調整しました。


リズナ=ランフビット
リズナ, 女性, ランス, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 7, Lv2, 16, Lv3, 28, Lv4, 40
143, 146, 145, 140, 162, 156, 普通
SP, 50, 信頼, 1, 我慢, 2, 集中, 10, 足かせ, 18, 魅惑, 28, 癒し, 34
Rance_RizunaRunfbit.bmp, Rance.mid

#堅牢→我慢

リズナ=ランフビット
リズナ=ランフビット, -, (ランス(リズナ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
性別=女性
アーマーLv12=強力魔法抵抗 魔
3500, 150, 800, 75
CACB, RANCE_RizunaRunfbitU.bmp
ライト,             1100, 1, 3,  +0, -,  5,  -, AABA, +0, 魔術B
薙刀,              1200, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
エンジェルカッター,       1500, 1, 3,  +0, -, 20,  -, AACA, +0, 魔術光
乱舞,              1700, 1, 1,  +0, -, 30, 105, AAAA, +10, 武攻
===
攻撃付与, 付加Lv3=格闘強化Lv2 解説="格闘+10(3ターン)",                   3, -, 30, -, 魔術
防御付与, 付加Lv3="アーマーLv3=かたかたふよふよ 物" 解説="物理属性への装甲を+300(3ターン)", 3, -, 30, -, 魔術
魔法付与, 付加Lv3=射撃強化Lv2 解説="魔力+10(3ターン)",                   3, -, 30, -, 魔術

#火爆破削除。全アビリティの消費+5。
#対魔アーマーレベルを+2。エンジェルカッターの消費-10。射程を3Q、命中修正を+0に。


火爆破は戦国ランスで使っていたから、という理由で入れていたのですが、
戦国ランスで習得していたのは「魔法使いの基本武器」というシステム的な都合であろうと思われますので。
その程度の武装が現状かなりメイン武装になっちゃっているのは少々難ありかなと。

エンジェルカッターの3Q化については、2Pだとどうしても移動後に打つ機会が多くなってしまっていましたので、
やっぱ敵に突撃する時は薙刀振り回して欲しいよね、ということで。
火爆破削除での遠距離攻撃力の落ち幅をマイルドにするという意味合いもあります。

以上のような感じでいかがでしょうか。


>復讐ちゃん

仰るとおり彼女に関しては調整がかなり甘かったです。申し訳ありません。
特に待ち針投げは…自分でもこりゃないだろうと思いました。何考えてたんだ、俺。


というわけで、以下のように弱体化させました。いかがでしょうか。

復讐ちゃん
復讐ちゃん, ふくしゅうちゃん, 女性, ランス, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 5, Lv2, 15, Lv3, 30, Lv4, 50
145, 125, 146, 150, 165, 159, 強気
SP, 50, 報復, 1, 加速, 5, 根性, 10, 集中, 15, 痛撃, 20, 努力, 25
Rance_FukushuChan.bmp, Rance.mid

#ひらめき→根性。回避-3、反応-2

復讐ちゃん
復讐ちゃん, ふくしゅうちゃん, (ランス(復讐ちゃん専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
3600, 100, 800, 90
BABA, RANCE_FukushuChanU.bmp
呪う,              1200, 1, 3, +20, -, 10,  -, AAAA, +0, 魔吸闇
待ち針,             1300, 1, 1, +10, -,  -,  -, AAAA, +10, 武
待ち針投げ,           1500, 1, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +10, 格実痺L1
スノーレーザー,         1700, 2, 4, +10, -, 35, 105, AABA, -10, 魔術冷

#EN-20。待ち針投げ消費+5。


報復については、特に動作上の問題が無いのならこのままにしておきたいなと思っています。
呪う、を削除しちゃうという方法もあるのですが…武装もあんまり多くないので、出来れば削りたくない所です。


レスは以上です。変更点が多いので圧縮ファイルを添付しておきます。

どうもご意見ありがとうございました。それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【2443】『龍虎の拳』レス&投稿予告

名前
 広辞苑
投稿日時
 - 2007年03月22日(木) 22時22分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
artoffighting(4).lzh ファイルサイズ: 39.8KB
どうも、広辞苑です。
レスありがとうございます。

>> 秘伝・超重ね当て,     1600, 1, 3, -10,  -, 25, 110, AABA, +20, 後P
>
>さすがに破格過ぎませんか。
>単純な性能でも他キャラ比較でも。

フムー。親子揃って贔屓しすぎましたかねー。
それでは、もとの性能に戻しておきましょう。

そしてついでに、BIGの友情習得を31→33に。
ロディ&レニィと習得レベルが被っていたのが気になりましたので。


Mr.BIG
BIG, びっぐ, 男性, 龍虎の拳, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 6, Lv4, 18, Lv5, 30, Lv6, 42
156, 141, 157, 133, 174, 157, 強気
SP, 50, 気合, 2, 魅惑, 6, 堅牢, 10, 熱血, 13, 目眩し, 23, 友情, 33
AOF_MrBIG.bmp, AOF_BIG.mid

## 友情31→33


変更点は以上です。

しばらく様子を見て、特に何もないようでしたら、
月末〜月初を目処に投稿したいと思いますので、
お気づきの点がございましたら、よろしくどうぞ。
・ツリー全体表示

【2442】Re(1):Tears to Tiara <初稿>

名前
 やっくん WEB
投稿日時
 - 2007年03月22日(木) 19時14分 -
設定
引用なし
パスワード
やっくんです。
滑り込みで申し訳ない。


>> アロウン様

> 装甲

「なんて脆い体だ!」とか自分で言ってるくらいなので、
少なくとも最初から装甲1300で割と鉄壁気味というのは随分な違和感が。

1000くらいまで低下させて、耐久技能で成長させませんか。
最初は脆く、少しずつ全盛期の能力を取り戻すといったようなイメージで。


> 転移(引?)とか呪い(滅?)とか折角余り無い属性なので追加希望

転移とか呪いとかはオミットとのことですが、
引とか滅とか、珍しい属性を持たせられそうですし、折角ですので追加しませんか。
現状だと単にしぶとい耐久系ユニットなので、差別化を計る意味でも。

個人的には、いい感じに回復も追加して
前線で延々と粘る前線維持役というのが最も好みなのですが、調整難しいですしねえ。


> エドラム

これですが、魔武になっている理由はなんでしょう?
ダーンウィンと違って時を経て朽ち果てた剣ですし魔剣とするにはちと説得力がないのではないかと。

黒の剣ダーンウィンと並ぶ赤の魔剣っていうのどのあたりで出てきましたっけ?

> 耐性=闇

浄化されたときも、闇に再び染まったときも強く苦しんでいる描写がありますし、
エレクトラムにもグラヴィタスにも相変わらず苦しんでますので、闇属性も耐性でなく弱点にしませんか。

その歪なあり方こそがアロウン様といいますか。

> 武装

銀の装備はFEを始めとして他作品にも山ほど出てきますので
作品の色を前面に出すためにも妖精の剣くらいに変更を希望します。

> パイロット能力

運動性をもうちょっと低下させてでも、パイロット能力高くしませんか。
命中回避に+10ずつ程度。


>>アルサル

「誓約に縛られていた」とされ、その呪縛から解き放たれるイベントが明確に存在する割に
メッセージでは相変わらず誓約の民を連呼することに強い違和感を感じます。

欲目を言えばパイロットを二種類、
あるいは、せめてメッセージだけでも二種類準備できないでしょうか。


> 方向性
動かしていて面白くない、ということでしたら、火力に偏らせませんか。
具体的には

・格闘値の150後半あるいは160くらいまで上昇。
・覚悟付加

まず火力面においてこれくらいの処置を施して、
その上で―――

・妙に高い耐久力をHP-1000
・装甲-100
・パイロットの回避値-10
・原作にてハッキリと「オクタヴィアにおよばない」と言われた技量の大幅低下。150後半くらい?
・機先を努力あたりに差し替え

防御面をこれくらいハッキリと低下させませんか。

特に原作において絶望的なまでに使えないスキルだった「後の先」再現の機先差し替えと、
恐らくは他に強化点が見付からないため高い数値になっていると思われる耐久力の低下に関しては
強く希望したいところです。


> ダーンウィン

アルサルがENを消費する武装を他に持たないので、実際に動かすと無双烈破ばかり使うことになりそうです。

原作でも、まあ、使おうと思えばそれなりに有効なスキルではありましたが
咲岡さんがおっしゃるように意識しなければなかなか使わないスキルでもありますし、
ここまで連射できて、これしか使わないほどに頻度が高くあるべきかというと、やはりそれは違うのでは。


で、問題の数値ですが、
無双烈破に関しては1700の消費25に据え置いたままで、設定を加味しまして―――

>ダーンウィン,        1500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, +15, 魔武
>無双烈破,        1700, 1, 1,  +5,  -, 25, 105, AAAA, +10, 魔武
>神殺しの一撃,        2100, 1, 1, -15,  -, 70, 130, AAAA, +10, 魔武

こんな感じにしませんか。
これなら無双烈破を極力温存して神殺しの一撃にENをまわそうという思考がプレイヤーにも浮かびますし。

その上で、
>鋼鉄の槍,            1200, 1, 2, -10,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武格

といった感じの武装を追加するのも手ではあると思いますが、
このあたりは好みが強く別れる部分かと思いますので、ご判断はお任せします。


それではー。
・ツリー全体表示

【2441】Re(2):ちょっと待ったあ(ry

名前
 漁火
投稿日時
 - 2007年03月22日(木) 18時45分 -
設定
引用なし
パスワード
漁火です

では
>氷結、氷柱ともに水中適正をB → Aにしておきます。

どうもでした。
・ツリー全体表示

【2440】リッテに関して

名前
 アージュ WEB
投稿日時
 - 2007年03月22日(木) 04時10分 -
設定
引用なし
パスワード
毎度アージュです。

他はほぼ了解でリッテに関してのみ。

決意削除の覚悟追加という話ですが、決意習得前の時点までで言えば
単純に大幅強化ですし、そもそも脇キャラでまともに使えるクラスの
2000級のM兵器をもってること自体が他にほとんど例が無いなわけで、
その上に覚悟まで持たせるってのはダメージアップSP無しを理由に
許されるレベルではないんではーと。
それのみに特化してるならまだしも、高技量+高CT必殺技とか
良燃費中位武装の売りもあるわけですし、反撃を受けないM兵器や
高射程武装をそろえるキャラにとってはノーリスクで覚悟の恩恵だけ
預かることも難しくないわけでー。
そもそも、低耐久低回避高火力型に覚悟持ちってのはピーキーに
なりすぎる上に、敵使用時の脅威度向上よりも味方使用時の
最大性能向上がでか過ぎたりで、この立ち位置のキャラに
付けるにはちょっと向かない設計では。

覚悟抜いた上で一部の武装に色をつける辺りが限界ではないかと。


そんなところで、では
・ツリー全体表示

【2439】Re(1):追記。クレイジーバンチの皆さん

名前
 
投稿日時
 - 2007年03月22日(木) 00時30分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、Nです。
現在再プレイができる状況になく、サントラと攻略本二種が埋もれているのですぐ確認できないのが何ですが、クレイジーバンチについて意見を。

亡霊説はクレイジーバンチ全員じゃなくディオについてのものだったと思われますが。
全員亡霊だと、パイク兄弟やらが=第七騎兵隊になりますがそうは見えませんし。

あと死体が消えるのはゲーム的処置でしょう(笑)
でないと尾手城のみなさんとか全員亡霊になってしまいます。……ありえなくもないけど。


追記
ああ、思い出した!
サクセズタウンでのマッドの決闘未遂のときに普通に二人射殺されてるじゃないですか。
仮に亡霊ならあの時突っ込みが入ってるはずです。
・ツリー全体表示

【2438】追記。クレイジーバンチの皆さん

名前
 架方
投稿日時
 - 2007年03月21日(水) 23時46分 -
設定
引用なし
パスワード
 ええっと……「説がある」もなにも、作中できっぱり亡霊だったのだろうと親父さんの口から語られております。
 ストーリーの流れ上、あれは亡霊だったと認識しておくのが美しい処置ではないかと。死体も消えてますしね(笑)
 ディオに至っては倒されて消滅した後、馬になってる始末です。あれが生身の人間であるはずがありません。
 弱点=聖は維持するべきかと思います。

 亡霊だから必ず物理攻撃に弱くなくちゃいけないという法もありませんし、彼らはそういうタイプの霊だったんだと思っておけばいいのでは。
 ディオの本体が馬だったことからすると、きっと憑依霊だから実体持ってたのでしょう。
・ツリー全体表示

【2437】Re(1):ライブアライブ第3項西部編

名前
 架方
投稿日時
 - 2007年03月21日(水) 23時24分 -
設定
引用なし
パスワード
>サンダウン
 これは原作でも感じたことなんですが、HPの極端な低さがストーリー上でのイメージと結びつかないです。
 HPは3000台に戻し、打たれ弱さは装甲の方を下げて調整しませんか。装甲だったらあの格好ですし、600くらいしかなくても全然気になりませんので。

 LALはまだ比較対象が他の主役たちくらいなのでよかったのですが、何しろSRCでHP2000台というと子供やひ弱な魔法使いの領域。
 仮にも荒野の男がそんな虚弱体質で大丈夫なのかと心配になってしまいます。賞金稼ぎに撃たれるより前に、荒野で衰弱死してそうな(汗)


 加えて。原作のバトルだとマルチカウンターにより対飛び道具のカウンター要員としても大活躍したのがサンダウン。
 しかし現在の武装の並びでは、マルチカウンターの存在意義が薄くて寂しいです。

 ちょうど先読みが付加されたということで、いっそ武装からはマルチカウンターを削ってしまい、「先読み=マルチカウンター」というのはいかがでしょうか。

 ホローポイント&ピアッシング弾について。
 溜めが長くて使いにくかった武装であることを考えると、反撃時にノーリスクで連射可能というのが気になります。
 攻もしくはAL1を追加しませんか。

 それとこれはサンダウンに限らないのですが、共属性は武器属性の先頭にあってくれると、どれとどれが繋がってるのか操作時に分かりやすくて好みです。


>マッドドッグ
 先読みをマルチカウンターにした場合、彼のフォローは……
 技能レベルさえサンダウンに劣っていれば、原作でマルチカウンターという武装を持ってことには目を瞑ってもいいんじゃないかと思うんですけどね。

 それから、マッドの武装に火炎瓶追加希望です。O=ディオと同じ仕様の弾数2発くらいで。
 2P武装があると位置取りがやりやすくなり、小器用なサポート役としての位置づけが映えると思うのですよ。マッドはサンダウンがチャージ弾を込めてるあいだ、前に出て行って囮になるのも仕事です(笑)


>O=ディオ
 ガトリングの範囲ですけど、M扇のL1かL2にしませんか。
 SRCのマップはLALのバトルフィールドよりも広い分、M直では逃げ場所が多すぎて脅威に欠けてます。
 ちょっと油断してたらうっかり射界に引っかかってるくらいの領域は持ってて欲しいのですよね。


>高原日勝
 あー、いまさらですが……ノーマル版にも鬼不動返しを持たせてやれませんでしょうか。

 大激怒岩盤割りって知っててもラーニング困難、偶然見ることなんてまずないといっていいレベルの隠し技です。
 最終編のレベルアップで覚えますから持ってるのは不自然じゃないですけど、プレイ当時は高原のオリジナル技だと思ってた人のほうが多いんじゃないでしょうか。
 実用性の低さもあいまって、ジャッキーの立場がありません。ひとつくらいはスモウ技らしいスモウ技をッ!(笑)

>エイジャ
 私の説明が悪かったようです。これだとほとんど噛み付いてくれません。
 トルネードプレスは、P無しの射程武装にしてはという意図でした。それと「功」属性になっちゃってますが、「攻」属性です。

 具体的には下のようになりますね。
>カミツキ,           1200, 1, 2, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 格突P毒低攻低防 
>トルネードプレス,       1400, 2, 3, -10,  -, 10, 110, AAAA,  +0, 格突攻JL1
>フランケンシュタイナー,    1500, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +5, 接
 ただこれだとFシュタイナー優先することが多くあまり飛んでくれないので、できたら射程4にしてやって欲しいところです。
 スクエアのRPGつながりで、カイン(FF4)のジャンプも2-4になってる事ですしー。

>ついでにジャッキー
 アロハリテは吹属性でいいと思います。この技は風で吹き飛ばすのであって、体格関係ありませんし。
・ツリー全体表示

【2436】変更データ

名前
 レックー
投稿日時
 - 2007年03月21日(水) 19時31分 -
設定
引用なし
パスワード
サンダウン=キッド
サンダウン, 男性, ライブアライブ, AAAA, 180
特殊能力
迎撃Lv2, 1, Lv3, 12, Lv4, 25, Lv5, 40, Lv6, 60, Lv7, 84
先読みLv2, 1, Lv3, 26, Lv4, 49
120, 161, 152, 135, 178, 163, 普通
SP, 55, てかげん, 1, 突撃, 3, 集中, 6, 必中, 14, ひらめき, 20, 直撃, 24
LAL_SundownKid.bmp, LAL_TheWilds.mid LAL_LiveALive.mid

#先読み追加、回避−4


サンダウン=キッド
サンダウン=キッド, (ライブアライブ(サンダウン=キッド専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 180
特殊能力
迎撃武器=ピースメーカー
2800, 140, 800, 95
CACB, LAL_SundownKidU.bmp
ピースメーカー,        1300, 1, 4, -10, 24,  -,  -, AABA, +10, 銃共
マルチカウンター,       1400, 1, 4,  +0, 24, 10, 105, AABA,  +0, 銃反共
ピアッシング弾,        1400, 2, 5, -30, 24,  -,  -, AABA, +20, 銃後共
ホローポイント弾,       1500, 1, 3,  +0, 24,  -,  -, AABA,  +0, 銃後痛L2共
ダブルショット,        1600, 1, 4, -20, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃連L2共
トリプルショット,       1800, 1, 4, -20,  8,  -, 110, AABA, +20, 銃連L3共
乱れ撃ち,           1900, 2, 4, -10,  4, 40, 130, AABA,  +0, 銃M投L1共
フォースショット,       2100, 1, 4, -20,  6,  -, 120, AABA, +20, 銃連L4共
ハリケンショット,       2400, 1, 4, -30,  4, 30, 130, AABA, +30, 銃連L6共

#ピアッシング弾とホローポイント弾に後属性付加
#ホローポイント弾の散を痛L2に
#HP−500
#資金+500


マッドドッグ(LAL)
マッドドッグ, 男性, ライブアライブ, AAAA, 170
特殊能力
迎撃Lv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 26, Lv4, 40, Lv5, 62
先読みLv1, 1, Lv2, 25, Lv3, 50
129, 152, 147, 137, 167, 162, 強気
SP, 50, 必中, 1, 忍耐, 5, 気合, 11, 加速, 16, 熱血, 21, かく乱, 26
LAL_MadDog.bmp, LAL_TheWilds.mid LAL_LiveALive.mid

#識別子追加
#先読み追加、回避−3

マッドドッグ(LAL)
マッドドッグ, (ライブアライブ(マッドドッグ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 170
特殊能力
迎撃武器=バントライン
3100, 140, 800, 85
CACB, LAL_MadDogU.bmp
バントライン,        1300, 1, 4, -10, 24,  -,  -, AABA, +10, 銃共
サイドワインダー,      1400, 1, 4, -20, 24,  -,  -, AABA, +20, 銃毒共
TXジターバグ,       1500, 1, 2, -20,  4, 30, 110, AABA,  +0, 銃M全連L6共
イナズマ撃ち,        1700, 2, 3, -10, 24, 20, 110, AABA, +10, 銃雷痺L1共

#HP−500
#資金+500
#TXジターバグに連L6追加
#識別子追加
#イナズマ撃ちの射程を2−3に、Sを痺L1に、雷属性付加、CT−10

O=ディオ
O=ディオ, おー=でいお, (ライブアライブ(O=ディオ専用)), 1, 2
陸, 3, L, 7000, 170
特殊能力
弱点=聖
BGM=LAL_MEGALOMANIA.mid
4800, 150, 900, 80
CACA, LAL_ODioU.bmp
威嚇射撃,          1000, 1, 4,  +0, 12,  -,  -, AABA, +20, 銃S
火炎瓶,           1100, 1, 2, -10,  6,  -,  -, AA-A, +10, 格実P火
ガトリング射撃,       2500, 1, 5, +20,  5,  -,  -, AAAA, +30, 銃連L50M直

#威嚇射撃から共を外す、ディオの威嚇射撃だけ射程は1〜4で維持
#火炎瓶の弾数を4から6に増やす
#ガトリング射撃の攻撃力−500、弾数−5


パイク(LAL)
パイク, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 3, M, 1500, 50
特殊能力
迎撃武器=ウィンチェスター
パイロット愛称=パイク
パイロット画像=LAL_Pikebrother.bmp
2000, 50, 500, 60
CACB, LAL_PikeU.bmp
威嚇射撃,          1000, 1, 3,  +0, 12,  -,  -, AABA, +20, 銃S共
ウィンチェスター,      1200, 2, 4, -10, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃共

#銃の射程を変更
#弱点=聖削除、宇宙適応Bに

パイク兄弟(LAL)
パイク兄弟, ぱいくきょうだい, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 3, M, 2000, 60
特殊能力
迎撃武器=ウィンチェスター
パイロット愛称=パイク兄弟
パイロット画像=LAL_Pikebrother.bmp
2500, 70, 600, 70
CACB, LAL_PikeU.bmp
投げ縄,           500, 1, 2, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格実縛有P
威嚇射撃,          1000, 1, 3,  +0, 12,  -,  -, AABA, +20, 銃S共
ウィンチェスター,      1200, 2, 4, -10, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃共

#銃の射程を変更
#投げ縄の命中+15
#弱点=聖削除

ダットン兄弟(LAL)
ダットン兄弟, だっとんきょうだい, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 3, M, 2000, 60
特殊能力
迎撃武器=リボルバー
パイロット愛称=ダットン兄弟
パイロット画像=LAL_Dattonbrother.bmp
2800, 60, 600, 65
CACB, LAL_DattonbrotherU.bmp
威嚇射撃,          1000, 1, 3,  +0, 12,  -,  -, AABA, +20, 銃S共
火炎瓶,           1100, 1, 2, -10,  4,  -,  -, AA-A, +10, 格実P火
リボルバー,         1200, 2, 4, -10, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃共

#銃の射程を変更
#弱点=聖削除

デュオ=デ=チコ
デュオ=デ=チコ, (ライブアライブ), 1, 2
陸, 4, L, 2500, 60
特殊能力
迎撃武器=ウィンチェスター
パイロット愛称=デュオ=デ=チコ
パイロット画像=LAL_DuoDeChico.bmp
3200, 80, 700, 60
CACB, LAL_DuoDeChicoU.bmp
後ろ足蹴り,         1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突KL0
ウィンチェスター,      1200, 2, 4, -10, 12,  -,  -, AABA, +10, 銃
踏み潰し,          1400, 1, 1, -25,  -, 20,  -, AAAA, +30, 接

#銃の射程を変更
#後ろ足蹴りの命中+5、CT−20
#踏み潰しの命中+5
#弱点=聖削除


#現代編ミス修正

高原日勝
高原日勝, たかはらまさる, (ライブアライブ(高原日勝専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
格闘武器=相手の技を見切ること
自動反撃=アームロック アームロック 突接 切り払い
格闘家
5000, 170, 900, 75
BABB, LAL_TakaharaMasaruU.bmp
アームロック,         1000, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突不
胴回し回転蹴り,        1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
通打,             1200, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, +15, 突貫L2破低攻低防低運
スパイラル・ニー,       1300, 1, 2,  -5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格突P
マックス・ボンバー,      1400, 1, 1, -15,  -, 30, 100, AAAA, +25, M全突KL0Q
烈風正拳突き,         1500, 1, 1, -30,  -,  -, 110, AAAA, +15, 突
フランケンシュタイナー,    1600, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA,  +5, 接
大激怒岩盤割り,        2300, 1, 3,  +0,  1,  -, 140, AAAA, +30, 複実CM投L2        
===
気合ため, 回復Lv1 治癒,         0, -, 20, -, -

#Kにレベル指定が無かったのを直す


高原日勝(完全版)
高原日勝, たかはらまさる, (ライブアライブ(高原日勝専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
格闘武器=相手の技を見切ること
自動反撃=クロス・ヒール・ホールド クロス・ヒール・ホールド 突接 切り払い
自動反撃=アームロック アームロック 突接 切り払い
格闘家
5000, 160, 900, 75
BABB, LAL_TakaharaMasaruU.bmp
アームロック,         1000, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +10, 突不
クロス・ヒール・ホールド,   1100, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 突止
胴回し回転蹴り,        1100, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
通打,             1200, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +15, 突低攻低防低運
スパイラル・ニー,       1300, 1, 2,  -5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格突P
アロハリテ,          1300, 1, 2,  +0,  2, 10, 110, AAAA,  +0, 格風吹M投L1
マックス・ボンバー,      1400, 1, 1, -15,  -, 30, 100, AAAA, +25, M全突KL0Q
トルネードプレス,       1400, 2, 2, -10,  -, 10, 110, AAAA, +20, 格突PJL1
パンチャマキック,       1400, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +20, 反突JL1
烈風正拳突き,         1500, 1, 1, -30,  -,  -, 110, AAAA, +15, 突
あびせげり,          1500, 1, 2, -15,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 格突
鬼不動返し,          1500, 1, 1, +10,  -, 20,  -, AAAA, +10, 接吹L1
フランケンシュタイナー,    1600, 1, 1,  +0,  -, 30, 110, AAAA,  +5, 接
ジャーマン・スープレックス,  1700, 1, 1, -10,  -, 40, 120, AAAA, +15, 接痺L1
大激怒岩盤割り,        2300, 1, 3,  +0,  1,  -, 140, AAAA, +30, 複実CM投L2
===
気合ため, 回復Lv1 治癒,         0, -, 20, -, -

#Kにレベル指定が無かったのを直す

ジャッキー=イヤウケア
ジャッキー=イヤウケア, (ライブアライブ(ジャッキー=イヤウケア専用)), 1, 2
陸, 3, L, 4200, 160
特殊能力
格闘武器=スモウの技
6500, 140, 800, 50
CACB, LAL_JackyIyaukeaU.bmp
突き,             1200, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
アロハリテ,          1300, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AACA, -20, 格風KL0M投L1
鬼不動返し,          1500, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA,  -5, 接KL0
大激怒岩盤割り,        2000, 1, 3,  +0,  1,  -, 140, AABA, +30, 格実瀕M投L2

#Kにレベル指定が無かったのを直す

マックス=モーガン
マックス=モーガン, (ライブアライブ(マックス=モーガン専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5500, 140
特殊能力
格闘武器=その驚異的なパワー
5700, 130, 900, 45
CACB, LAL_MaxMorganU.bmp
ローキック,          1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
エルボー,           1300, 1, 1,  -5,  -,  -,  -, AAAA, +15, 突
マックス・ボンバー,      1600, 1, 1, -10,  -, 30, 110, AAAA, +10, M全突QKL0
ジャーマン・スープレックス,  1700, 1, 1,  +5,  -, 20,  -, AAAA,  -5, 接痺L1

#Kにレベル指定が無かったのを直す
・ツリー全体表示

【2435】遅くなりましたがレスです

名前
 レックー
投稿日時
 - 2007年03月21日(水) 19時30分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、レックーです。
ご意見ありがとうございます、遅くなって申し訳ございません。

>ナマモノさん

はい、こちらもレスの前には気合を入れてやっています。

>サンダウン

ホローポイント弾とピアッシング弾は……溜め技でしたっけ?
では、ホローポイント弾とピアッシング弾には後属性を付加します。
今見た感じでも、ちょっと強すぎでしたので、弱くしないとと思いましたので。

サンダウンとマッドドックのHPは……そうですね、特にサンダウンのほうは、狙われないようにする必要があるユニットですから、お互いHPを−500します。
修理費は……あまりお金を持っていなさそうだったから、減らしていましたが……自分に賞金をかけるぐらいですから、そうでもないかもしれませんので、マッドドックと一緒に+500します。

>マッドドック

確かにダメージがばらつく技ですね、あれは。
消費弾数にあわせて連L6を追加します。

>O=ディオ
威嚇射撃の共属性はコピペのときの外し忘れですね、外しておきます。
威嚇射撃の弾数は、ガトリング特化の兼ね合いもありますし、あれでいいとは思いますが……火炎瓶のほうは6発に増やしておきます。

ガトリングは……もともと使いにくいけどあたるとでかいという風な仕様を目指しています。
原作的にまとめて(二人を)ぶっ殺すけど、まとめられないと何もできないのがO=ディオという表現ですので…なるべくならば維持したいところです。

>ザコ

射程の波を付けるということで、銃を2−4、威嚇射撃を1−3にします。


>G-7さん

アニーのシミーズをアニーに見せて殴られるのも基本です。
現代編のほうは……何かあればお願いします。

>命中率
銃器等の機械を使った技は他の技との差別化のために10刻みが基本で……と、書くのを忘れていた上に、よく見ると銃を使わない技までorz
修正ミスが目立つなと思いながら直します、すみません。

>各種武装
指摘ありがとうございます、今直しました

>弾数関連
>ピアッシング、ホローポイント、イナズマ撃ち

確かに別っぽいといえばそうなのですが、これを独立させるとなると、サンダウン強くなりすぎるような気がするのですよね。
今の弾数制限とか熱血無しとかで、この攻撃力と射程で大丈夫かなと思って作りましたので。

これは維持したいところです。

>マッドドッグ
確かに。
というよりも、数日前に見ました、もちろん別作品で。
識別子を付けます。

>イナズマ撃ち
これは全て了解です。
基本的に砲台キャラですが、射程を多少はばらつかせたほうがいいですしね。

>O=ディオ, おー=でいお, (ライブアライブ(マッドドッグ専用)), 1, 2
こんなところに……すぐ直します。

読み仮名は…他の例ではどうなっているのか調べようとしたけど見つからず。
まさか、これが最初ではないと思いますが……一応、今のところは維持しておきます。

>ガトリング射撃
うーん、確かにただのガドリング、されど原作では最強武器。
MAP兵器は維持したいところですが、攻撃力…2500にして弾数を半分に減らすでどうでしょうか?
オルステッド主役の憎しみのシナリオでも書かない限りは基本敵ですから、ある程度は脅威にしたいなと思っています。

>クレイジーバンチの皆さん

そうですね、ザコに関しては弱点を外してコメントで、そういう可能性を匂わせて、ライターの判断に任せることにします。
宇宙は……あれは異空間適応という側面もあったらしいので(不思議空間とかトワイライトゾーンとか)、ディオだけは維持したいなと、他はBにします。

>デュオ・デ・チコ
そういえば、そうですね
他も含めて技名を直して、サイズはLにします。

>後ろ足げり
KL0に直しておきます。
ついでに現代のほうも直しておきます。

>アニメ
実働してみましたら、こっちのほうがすごくいいです。
私もそのあたりをもっと勉強しないと……というわけで、使わせてもらいます。

>通りすがりさん

ホローポイント弾というのは、そういう武装だったのですか、教えていただいてありがとうございます。
高CTというのもいいですが、特徴づけのために威力−200、痛L2付加で行きたいと思います。

>Nさん

>乱れ撃ちとハリケンショット

もともと額面上の派手さと裏腹の使いにくさを意図したキャラだったのですが、少しやりすぎましたでしょうか?
原作のイメージもありますし、気力制限を120にします。

先手は…西部劇といえばそれですよね。
機先はおぼろ丸の方に付ける予定ですので、サンダウンとマッドに先読みを付けます。
それにあわせて……少し能力の調整もします。

>ナマモノさん

武装名……迎撃武器に武装に無い名前を指定できるのなら、武装をシングルショット、迎撃武器をピースメーカーにしておきたかったのですが、それは無理でしたのでこうなりました。
シングルショットで迎撃よりはピースメーカーで迎撃のほうがという、個人的なイメージの問題ですので、このあたりをどうするかは、他の方の意見も参考にできたらいいなと思います。

そういえば44マグナムですが……最終武器はNPCリストと後ほど(次のレスのときぐらいに?)固めてしまって、提示いたしますので、違和感を軽減できる処置が……今考え中です。


というわけで、後日全キャラの最終武器と西部編のNPCリストを提示します。
・ツリー全体表示

【2434】脇について+α

名前
 アージュ WEB
投稿日時
 - 2007年03月21日(水) 16時02分 -
設定
引用なし
パスワード
毎度、アージュです。


今回は脇キャラも含めてまたいくつかー


>ランス
なんかジリジリとまた強化されてっているような気がするのですが、
剣スロット削除や、カオスなし時の火力下げによって序盤期の弱体化は十分に進行しても、
結局カオス入手後の後半期のMAX性能は十二分に確保されてんじゃないかとは思いつつ
うーん、もう一声どっか落とすべきかなーと。

http://arju.hp.infoseek.co.jp/DamageCalc.xls
リュウケンドーデータのレスでも出しましたが、
これだけ火力のでる幸運持ちってホントに居ないんですよね。
それ考えると、鬼畜アタックの火力+100はやっぱ厳しいという気はします。

あと、序〜中盤の火力の爆発を抑える目的もあって熱血習得遅くしている
タイプの中では、14Lvは別に遅めと言うほど遅くはないんではー。

#参考、15Lv以降の熱血習得キャラ
ギャバン(15), 芥火ガンマ(15), アシュレー(16), 超人ロック(16), 高嶺竜児(16)
ケンシロウ(17), 横島(17), シャリバン(17), カイ=キスク(17), 承太郎(18),
鬼太郎(19), セネル=クーリッジ(19), 神瞳かりん(19), 雲野十夜(19), ソル=バッドガイ(19)
高槻涼(23), ダーク=シュナイダー(24), クラウド=ストライフ(24)

この辺比較でも20前くらいまでなら遅く出来る余地は有るかと。


>シィル
激励追加案出した人間が言うのもなんですが、
SPの揃いがちと極まり過ぎてるかなーと。
サポートSP(特に激励と献身)の強力さに加えて残り二つの加速と忍耐ってのが、
サポート屋特性との相性も極めて高いってのはちょっとどうかなーと。
イメージ的にどれも外しがたいのは確かに良く分かるんですがー、
うーん、せめて忍耐→我慢、信頼→介抱くらいにはまからんでしょうか?
+回復の雨射程-1希望です。あんま遠くから回復打つよりかは
前線近くまで歩いてきた上で回復してもらいたいなってのが。


>リズナ
とりあえず、景勝はサポートに乗せられるのやめません?
流石にこの性能にみがわりや熱血が乗るのはオーバー所の話じゃねぇっす。
素材としても明らかにバランス度外視なものを用意するのもなーってのが。
最低限バランス保障外の注意書きくらいはつけて欲しいところ。

リズナ単体で評価するとしても、回復こそないものの強力なアビ群
(この付加Lvでこの燃費ってのはそうそうないレベルです)に
対魔アーマー+堅牢のディフェンスと火爆破の性能に物言わせた
蹂躙力がちょっと抜けすぎるレベルにまで行ってるんじゃないでしょうか。
堅牢だと相対的に対物対魔のダメージ差が縮まって、折角の魔法が効かないっていう
能力の特徴が薄れちゃうのも勿体無いってのもありますし、
堅牢差し替えで蹂躙性能落とすの希望です。
差し替え先は……、イメージで言うなら努力、対魔能力際立たせる意味でなら我慢辺り希望で。


>復讐ちゃん
リズナでも思ったんですがー、十分なディフェンスのあるキャラの
遠距離反撃武装の評価を甘く見すぎてやいませんか。
回避400オーバーSサイズ集中ひらめきな
ヒロインクラスでもない脇としては破格の回避力に、回避系としては決して低くない耐久、
そこそこの切り払い持ちっていう十二分に敵陣に切り込んで安定する生存力で
1500/10っつー単体でも最高レベルの燃費の武装がおまけで
痺属性の対ザコCT5割越えってのはありえないセンの強さですよ。
こいつ一体で戦線を余裕で支え得ます。大幅な弱体化は必須じゃないでしょうか。

あと、報復はダメージ計算の都合上報復持ちに吸属性武装持たせるのは
わりと非推奨です。まー、相手に与える報復ダメージが減っちゃうだけなので
致命的な問題というわけではないですが、一応。


そんなところで、ではー
・ツリー全体表示

【2433】Re(1):ちょっと待ったあああああああああ

名前
 風華
投稿日時
 - 2007年03月21日(水) 14時41分 -
設定
引用なし
パスワード
というほど大したことではないですが風華です

気になってて調べとこうと思ってるうちにごろごろしてたのですが
氷結と氷柱ですがどちらも魔法説明では空間を凝縮とか凍らせるとかあるので
水中適正はAでいいと思います
スィールがせっかく水中適応Aですしね
・ツリー全体表示

242 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

637,512

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター