GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>アロウン(T3)
>転移, 0, 2, 4, +15, -, 10, -, AAAA, +40, 魔術引
>呪い, 0, 1, 3, +0, -, 20, -, AAAA, +30, 魔術闇滅L2
>やっくんです。いいええヽ(´ー`)ノ意見感謝です。
>滑り込みで申し訳ない。
>> アロウン様
>
>> 装甲
>耐久技能を使って遊んだ経験があまりないのでちょっと感覚が怪しいですが
>「なんて脆い体だ!」とか自分で言ってるくらいなので、
>少なくとも最初から装甲1300で割と鉄壁気味というのは随分な違和感が。
>
>1000くらいまで低下させて、耐久技能で成長させませんか。
>最初は脆く、少しずつ全盛期の能力を取り戻すといったようなイメージで。
>耐久Lv1, 3, Lv2, 11, Lv3, 24, Lv4, 38これでまぁ耐久Lv4のランク5の時に元通りと。
>> 転移(引?)とか呪い(滅?)とか折角余り無い属性なので追加希望
>転移とか呪いとかはオミットとのことですが、どちらも味方にばら撒かれているので有り難味に欠ける気もしていたのですが…。
>引とか滅とか、珍しい属性を持たせられそうですし、折角ですので追加しませんか。
>現状だと単にしぶとい耐久系ユニットなので、差別化を計る意味でも。
>転移, 0, 2, 4, +15, -, 10, -, AAAA, +40, 魔術引レア度が高くてCT感がいまいち。
>呪い, 0, 1, 3, +0, -, 20, -, AAAA, +30, 魔術闇滅L2
>> エドラム
>正直言って「遊び」の部分で1000の魔武ならまぁあってもいいかなくらいでつけています。
>これですが、魔武になっている理由はなんでしょう?
>ダーンウィンと違って時を経て朽ち果てた剣ですし魔剣とするにはちと説得力がないのではないかと。
>黒の剣ダーンウィンと並ぶ赤の魔剣っていうのどのあたりで出てきましたっけ?ちょっと調べなおしてみました…
>> 耐性=闇
>闇から光になるときに苦しんで、光から闇になるときにまた苦しんだのではとも。
>浄化されたときも、闇に再び染まったときも強く苦しんでいる描写がありますし、
>エレクトラムにもグラヴィタスにも相変わらず苦しんでますので、闇属性も耐性でなく弱点にしませんか。
>
>その歪なあり方こそがアロウン様といいますか。
>> 武装
>やはり無消費1300は無双烈破もあるし無体だなぁと思わなくもなかったので
>銀の装備はFEを始めとして他作品にも山ほど出てきますので
>作品の色を前面に出すためにも妖精の剣くらいに変更を希望します。
>> パイロット能力
>では命中回避+10で運動性-10ということで。
>運動性をもうちょっと低下させてでも、パイロット能力高くしませんか。
>命中回避に+10ずつ程度。
>>アルサル
>メッセは二種類用意し、とりあえずアイテム制御で考えます。
>「誓約に縛られていた」とされ、その呪縛から解き放たれるイベントが明確に存在する割に
>メッセージでは相変わらず誓約の民を連呼することに強い違和感を感じます。
>
>欲目を言えばパイロットを二種類、
>あるいは、せめてメッセージだけでも二種類準備できないでしょうか。
>> 方向性
>動かしていて面白くない、ということでしたら、火力に偏らせませんか。原作ゲームからですとアルサルってネームドでは耐久スペックありますよ?
>具体的には
>
>・格闘値の150後半あるいは160くらいまで上昇。
>・覚悟付加
>
>まず火力面においてこれくらいの処置を施して、
>その上で―――
>
>・妙に高い耐久力をHP-1000
>・装甲-100
>・パイロットの回避値-10
>・原作にてハッキリと「オクタヴィアにおよばない」と言われた技量の大幅低下。150後半くらい?
>・機先を努力あたりに差し替え
>
>防御面をこれくらいハッキリと低下させませんか。
>
>特に原作において絶望的なまでに使えないスキルだった「後の先」再現の機先差し替えと、
>恐らくは他に強化点が見付からないため高い数値になっていると思われる耐久力の低下に関しては
>強く希望したいところです。
>SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 4, 気合, 6, 集中, 15, 機先, 22, 友情, 33下に変更します。
>SP, 60, ひらめき, 1, 熱血, 4, 努力, 6, 集中, 15, 気合, 22, 友情, 33
>> ダーンウィン
>
>アルサルがENを消費する武装を他に持たないので、実際に動かすと無双烈破ばかり使うことになりそうです。
>
>原作でも、まあ、使おうと思えばそれなりに有効なスキルではありましたが
>咲岡さんがおっしゃるように意識しなければなかなか使わないスキルでもありますし、
>ここまで連射できて、これしか使わないほどに頻度が高くあるべきかというと、やはりそれは違うのでは。
>
>で、問題の数値ですが、
>無双烈破に関しては1700の消費25に据え置いたままで、設定を加味しまして―――
>
>>ダーンウィン, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +15, 魔武
>>無双烈破, 1700, 1, 1, +5, -, 25, 105, AAAA, +10, 魔武
>>神殺しの一撃, 2100, 1, 1, -15, -, 70, 130, AAAA, +10, 魔武
>武装に関してはこのまま使わせて頂こうかと思います。
>こんな感じにしませんか。
>これなら無双烈破を極力温存して神殺しの一撃にENをまわそうという思考がプレイヤーにも浮かびますし。
>その上で、
>>鋼鉄の槍, 1200, 1, 2, -10, -, 10, -, AAAA, +0, 武格
>といった感じの武装を追加するのも手ではあると思いますが、槍は…持たせると一閃を持たせねばならんよーなとか
>このあたりは好みが強く別れる部分かと思いますので、ご判断はお任せします。
>毎度、アージュです。
>ランス
>シィル
>リズナ
>復讐ちゃん
>> 秘伝・超重ね当て, 1600, 1, 3, -10, -, 25, 110, AABA, +20, 後P
>
>さすがに破格過ぎませんか。
>単純な性能でも他キャラ比較でも。
>> アロウン様
> 装甲
> 転移(引?)とか呪い(滅?)とか折角余り無い属性なので追加希望
> エドラム
> 耐性=闇
> 武装
> パイロット能力
>>アルサル
> 方向性動かしていて面白くない、ということでしたら、火力に偏らせませんか。
> ダーンウィン
>ダーンウィン, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +15, 魔武
>無双烈破, 1700, 1, 1, +5, -, 25, 105, AAAA, +10, 魔武
>神殺しの一撃, 2100, 1, 1, -15, -, 70, 130, AAAA, +10, 魔武
>鋼鉄の槍, 1200, 1, 2, -10, -, 10, -, AAAA, +0, 武格
>氷結、氷柱ともに水中適正をB → Aにしておきます。
>カミツキ, 1200, 1, 2, +20, -, -, -, AAAA, -5, 格突P毒低攻低防ただこれだとFシュタイナー優先することが多くあまり飛んでくれないので、できたら射程4にしてやって欲しいところです。
>トルネードプレス, 1400, 2, 3, -10, -, 10, 110, AAAA, +0, 格突攻JL1
>フランケンシュタイナー, 1500, 1, 1, +0, -, 20, -, AAAA, +5, 接
>サンダウン
>マッドドック
>O=ディオ威嚇射撃の共属性はコピペのときの外し忘れですね、外しておきます。
>ザコ
>命中率銃器等の機械を使った技は他の技との差別化のために10刻みが基本で……と、書くのを忘れていた上に、よく見ると銃を使わない技までorz
>各種武装指摘ありがとうございます、今直しました
>弾数関連
>ピアッシング、ホローポイント、イナズマ撃ち
>マッドドッグ確かに。
>イナズマ撃ちこれは全て了解です。
>O=ディオ, おー=でいお, (ライブアライブ(マッドドッグ専用)), 1, 2こんなところに……すぐ直します。
>ガトリング射撃うーん、確かにただのガドリング、されど原作では最強武器。
>クレイジーバンチの皆さん
>デュオ・デ・チコそういえば、そうですね
>後ろ足げりKL0に直しておきます。
>アニメ実働してみましたら、こっちのほうがすごくいいです。
>乱れ撃ちとハリケンショット