SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【2120】ダブルレス

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年02月14日(水) 21時29分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

そろそろ次スレかなーとレスを。

>架方さん

>料理

あの青くて健康に悪そうな飲み物で美味しい料理を作る姿に深い感動を覚えますね。ポーション炊き込み御飯とカっ。
マイナスレベルの回復には影響ないみたいなのでFF6のマズい魚をよりマズく調理することもないようですし、以下のように変更しておきます。

修理Lv1=料理, 1, Lv2, 10, Lv3, 21, Lv4, 32, Lv5, 44, Lv6, 58
おいしいりょうり,  回復Lv3, 3, 4, 25, 100, M全

回復量は1650〜2400


>ドラゴン・ボーンズ
確かに取り外しが出来ないのは不便ですね。
さりとて原作での立ち位置を考えるとわざわざ武器スロットを付けるほどでもないので、リサ専用の汎用アイテムにしようかと思います。
物理耐性の幽霊系がいるMAP用に装備させる程度が原作ライクかな、と

>武器スロット

性格に応じてというのが難しいんですよね。
そもそも武器を持つ姿というのが想像し辛いので護身術だの戦闘術だのになってるわけでして。
そんなわけで現状維持とさせていただきたく。

なお書物だけは原作で怪しげ魔法書を使おうとして暴走とかあったのでー。

>余談

料理レシピで即興料理を作るわけですね!
そっとテイルズとか空の軌跡に期待の視線を投げかけてみたり。


>みつたかさん

レスが遅くなったのはちょいとリアルでゴタゴタしていたせいなのですよ。
10月に一度投稿予告前日まで行ってメッセ追加希望で中断されたデータにこんなにレスが付くなんて予想してなかったもので。


>アルベルト
射程1非回避系の後半の辛さを甘く見てやしませんかー。

まず後半になると
http://www.gsc.ne.jp/cgi-bin/bbs_c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=250;id=data_general
ここで解説されている通り耐久系の価値は下落していきます。

更に射程1オンリーだと必然的に向かうは最前線。
数的に射程1オンリーのザコ>射程1に穴があるザコなので反撃受ける確率高いです。射程1が最大火力なザコも多いです。
敵ターンにも最前線なので苛烈な攻撃を受けます。鉄壁かけても射程1オンリーだと反撃可能回数が少ないので対費用効果としてはあまりよろしくありません。

以上の理由であまり弱体化が過ぎると使えないキャラが出来上がるのです。

さしあたってパイロット命中-5、ハルバード命中-5、戦闘術の命中を無消費-10から無消費-20に下げるというのはいかがでしょう。
消費は弄ると全体に波及するので避けたいですし、これだと命中補正SP無しが響いて楽しくなるかな、と。

アルベルト=コーレイン
アルベルト=コーレイン, (エンフィールド住民(アルベルト=コーレイン専用)), 1, 2
陸, 4, L, 3500, 140
特殊能力
性別=男性
ゲイン・ストレングス
ゲイン・エンデュランス
5200, 160, 1000, 70
BACB, UQ2_AlbeltCorraineU.bmp
ハルバード,          1300, 1, 1, +5, -,  -,  -, AAAA, +0, 武
戦闘術,            1500, 1, 1, -15, -,  5,  -, AAAA, +0, 武
ジ・エンド・オブ・スレッド,  1900, 1, 1, +0, -, 30, 110, AAAA, +20, 突

# 命中/回避 371/369L


>開幕から1800以上

確かに希少でしたね。なんで大丈夫とか思ったんだろう。

>メロディ

現在は回避系なのに集中無しが加わったので主人公には遠く及ばなくなったはず。


>元始天尊(藤崎封神)

まあ通常味方とは言い難いキャラではありますね。

ただ火力特化とか回避特化で高数値が許されてるのなら状態異常特化で高い数値持つことに何の支障があるのかな、と。
高いといったって元始天尊の最高値でボス相手だと80%前後の発生率。通常火力武器でボス相手に80%命中率なんて別に珍しくもないわけで。
更にダメージソースが足りなくてボスが倒せない事はあっても、低攻低運が決まらないからボスが倒せないなんて事はないわけで。
大して強くない状態異常はもっと派手なCTでいいと思うんですよね。

それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【2119】Re(2):投稿予告&一点変更

名前
 白川
投稿日時
 - 2007年02月14日(水) 21時14分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
DIS_Data(3).lzh ファイルサイズ: 36.5KB
どうも、白川です。

>お久しぶりです、みつたかです。
こんばんは、以前はご意見ありがとうございますー。


>>## 「愛の力」はSPの愛で再現ということで。
>
>最近、よく使われるようになったSP消費減少はどうでしょうか。
>
>確か、中盤までは結構お世話になった気がするんですが
>Lv1から習得していても使えませんし、使える頃には祝福を習得してしまって
>やっぱり使えないので。
ああ、なるほど、今ならそういう手が。
愛はフロンの看板でもありますし、そういう意味での優遇もありかもですね。
愛や友情は後衛が持っていると思わぬ役に立ったりもしますが、仰る通り
フロンの場合はSPが余っていれば大抵は祝福に回すでしょうから大丈夫かな?
では、若干祝福習得を後倒しした上で追加してみます。


天使見習いフロン
フロン, 女性, ディスガイア, AAAA, 160
特殊能力
SP消費減少Lv2=愛の力 愛, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 22, Lv4, 37
魔力所有, 1
125, 146, 136, 137, 160, 156, 普通
SP, 55, 愛, 1, 信頼, 7, ひらめき, 14, 祝福, 23, 熱血, 27, 祈り, 38
DISGAEA_Flon.bmp, Disgaea.mid

# SP消費減少追加
# 祝福の習得レベルを後倒し


こんな感じで。
友情とほぼ同消費で使えますが、全体回復の際は友情で回復量が十分な
場合も多いので、それほど使い勝手は抜けはしないはず。


>以前に私がだした意見ですね。アニメから飛行。
>
>そこから、いろいろ意見あったような気がしつつも…
>もう、忘れようかと。
>
>途中で見てられなくなってチェックやめました。
>作画の酷さとか、あまりにあんまりで…
イマイチ残念な出来だったという評価は私もチラホラと……。
やっぱりゲーム部分あってのディスガイアなんでしょうかねぇ、うーん。


ご意見ありがとうございました。
投稿は延長しまして、今から一週間後を目処にということで。

それでは。
・ツリー全体表示

【2118】追記

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2007年02月14日(水) 18時52分 -
設定
引用なし
パスワード
とりあえず、本家リクエスト板に仕様変更要望を出しておきました。
しかし、いずれにせよ、習属性で攻撃しても、ラーニングできる技を指定することはできないんですよね。
推奨されている方式ですと、
・ラ属性で攻撃される
・自動反撃で習属性の攻撃
・ラーニング可能技で指定された技能がパイロットに付く
・ユニットで必要技能指定された武装が使用可能に
という流れですので、どのラ属性武装で攻撃されたか、判別する手段がないんですよ。
判別するなら、インクルードで、

*攻撃後 味方 高原日勝 :
*攻撃後 NPC 高原日勝 :
*攻撃後 敵 高原日勝 :
*攻撃後 中立 高原日勝 :
If Pilot(相手パイロット) != 高原 Exit
Switch 対象ユニット使用武器
Case 技A :
SetSkill 高原日勝 技A
Set LAL_TakaharaLearn 技A
(中略)
EndSw
If LAL_TakaharaLearn Then
Talk システム
高原日勝は「$(LAL_TakaharaLearn)」をラーニング!
End
EndIf
Exit

適当に書きましたけど、こんな感じで再現するしかないのかなあ、と思います。
わかりにくい説明で申し訳ない。以上です。
・ツリー全体表示

【2117】Re(1):投稿予告&一点変更

名前
 みつたか
投稿日時
 - 2007年02月14日(水) 05時29分 -
設定
引用なし
パスワード
お久しぶりです、みつたかです。


>## 「愛の力」はSPの愛で再現ということで。

最近、よく使われるようになったSP消費減少はどうでしょうか。

確か、中盤までは結構お世話になった気がするんですが
Lv1から習得していても使えませんし、使える頃には祝福を習得してしまって
やっぱり使えないので。


># アニメだと飛んでるみたいですし、設定的にも飛べるのでしょうけど、
># 天使、悪魔はそんなのばっかりなので、原作ゲーム中で飛行ユニットに
># なっているやつ以外は特に優遇はしません。

以前に私がだした意見ですね。アニメから飛行。

そこから、いろいろ意見あったような気がしつつも…
もう、忘れようかと。

途中で見てられなくなってチェックやめました。
作画の酷さとか、あまりにあんまりで…
・ツリー全体表示

【2116】Re(1):マルチレス

名前
 みつたか
投稿日時
 - 2007年02月14日(水) 04時00分 -
設定
引用なし
パスワード
みつたかです。

積極的にレスなさっている方なのに急に出てこなくなったので
やっぱまずかったー、とビクビク。


>主人公の必殺技に匹敵は言い過ぎなのではー。
>強い事は強いんですが命中SPも絶対回避SPもなく射程1オンリーですし。

もう、攻撃的なレスですいません、言い過ぎでした。
とりあえず、2000ぐらいを想定で。

ただ、気力制限はつきましたが、やっぱり気になるのが燃費
ENを使いきっても強いままなので。
弱くなるには弱くなるんですが…
辛くならない。

なので無消費以外の消費を各+10ぐらい希望です。
できればリサの方も。


あと、絶対回避SPって、ひらめきを持ってるか持ってないかって事でしょうか?
ひらめき無しで調整してるユニットも多いんで、欠点としてはちょっと。


>開幕から1800以上はちょいとレア気味

レアどころかスペシャルッ
っと思っていたんですが最近はどんどん緩和されちゃってる感じですね。

移動3で射程1とか、命中補正まで含めて340以下とか、消費50とか
それらの条件の上で主人公であるとか結構見かけるには見かけるんですが。


>格闘136技量150で熱血無いのに主役級とか無理ですよっ。

や、それを補って余りありますよっ。
その欠点がなかったら主人公級でも強い部類じゃないかってぐらい。


>CT補正に関しては元始天尊(藤崎封神)を見ると少し和まれると思います。

これは…

原作、知らないんですけど
名前がいかにも尊大ですし、味方仕様前提じゃないのでは?


アルベルト以外の部分は了解という事で、以上です。
データ製作がんばってください。
・ツリー全体表示

【2115】バグ報告してみては

名前
 FLAME
投稿日時
 - 2007年02月14日(水) 01時14分 -
設定
引用なし
パスワード
>こんばんは、レックーです。
>現在、ラーニング仕様の高原を作るためにデータを作成していたのですが……。
>
>こういう感じでデータを作っていたのですが、技Aを習得した時点でラーニング可能キャラが技Bを喰らっても技Aを習得していますと言う表示が出て、技Bを覚えられないという事態に陥っています……。

ラーニング可能技は一つしか指定できない仕様なのでしょうか?
ヘルプには書かれていないので、一度SRC公式ページでバグ報告して見ては如何でしょうか。
# wikiのデータは読み込みぐらいしかやってなかったしなぁ
・ツリー全体表示

【2114】Re(1):ここで質問するのも、どうかと思う...

名前
 赤松弥太郎
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 23時24分 -
設定
引用なし
パスワード
原作未プレイなもので、ラーニングの件のみ。
ユニット特殊能力「ラーニング可能技」は、どうやら1つだけしか指定できないみたいですね。動作としては、
・習属性の武器で攻撃すると、相手の「ラーニング可能技」で指定された技能がSetSkillされる
というだけの話ですから。

取り得る道としては、
・インクルで再現
・一度攻撃されるとラーニング可能な武装全てが習得できるようにする
例:

ダミー1
特殊能力
ラーニング可能技=ダミー1
技A,         1200, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +50, 突止|ラ
技B,         1300, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +50, 突不|ラ

ダミー2
特殊能力
ラーニング可能技=ダミー2
技B,         1300, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +50, 突不|ラ
技C,         1400, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, +50, 突止|ラ

高原
技A,         1200, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +50, 突止 (ダミー1)
技B,         1300, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +50, 突止 (ダミー1 or ダミー2)
技C,         1400, 1, 1, +10,  -, 30,  -, AAAA, +50, 突止 (ダミー2)

・「シナリオ再現お願いします」の一言で逃げる

の3つかと。
2つ目で対処できればいいですが、ザコい技食らっただけで必殺技が習得できちゃったりします。
一番いいのは結局、インクルでしょうね。

以上です。
・ツリー全体表示

【2113】ここで質問するのも、どうかと思うのです...

名前
 レックー
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 22時55分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、レックーです。
現在、ラーニング仕様の高原を作るためにデータを作成していたのですが……。

ダミー
ダミー, -, 1, 2
陸, 4, M, 4500, 150
特殊能力
ラーニング可能技=技A
ラーニング可能技=技B
4300, 170, 800, 90
BABB, LAL_TuraHanU.bmp
技A,         1200, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +50, 突止|ラ
技B,         1300, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +50, 突不|ラ

こういう感じでデータを作っていたのですが、技Aを習得した時点でラーニング可能キャラが技Bを喰らっても技Aを習得していますと言う表示が出て、技Bを覚えられないという事態に陥っています……。

何かいい方法があれば、教えていただけないでしょうか?
お手数をおかけしまして、すみません。
・ツリー全体表示

【2112】マルチレス

名前
 山田T
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 22時46分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、マルチレスです。


>>>>>ちゃあしゅうさん

>最大火力、というのは一番目立つ要素で、
>そこの部分で脇キャラこれだけ出されると、総合力が抑えられているとしても
>かなり抵抗があります。
>明確なヒロイン4人居る訳ですし。

脇キャラの最大火力に関してはやはり評価が厳しいようですね。
ぼたんは火力重視キャラではありますが、最大火力のみの特化キャラというわけではありませんし、
最大火力を押さえる方向で調整しようと思います。

一番手っ取り早い方法は痛撃を他のSPに差し替えることなのですが、
キャラの言動イメージ的に痛撃はできる限り差し替えたくないSPなのです。
かといって熱血を差し替えるのは火力系キャラとしては厳しすぎる。
武装の威力を落とすのも、フォーマットの問題でできれば避けたい。

そこで、2Pのサブウェポンを除いて、武装のCT率を上げて痛L-1属性を付けるというのは
どうでしょうか。
これはテイルズオブレジェンディアでちゃあしゅうさんが鈍器系武器の調整に行った手段です。

これによってぼたんの最大火力は先にあげたRAさんの最大ダメージテストで15285。
期待値を除く最大ダメージでもランキング外になります。
(ちなみに通常の2000+熱血+痛撃のダメージは16290です)
脇キャラの最大火力の基準内に十分収まっていると思いますがいかがでしょうか。


>ましてや彼女、ナギナタとミョルニールという強無消費2本がありますから
>雑魚戦でもかなり立ち回れる。2Pで移動3の不利をかなり消せるのが
>特に大きい。

相手に接近できない時に仕方なく使う、位の位置づけを狙ったつもりだったのですが、
どうもナギナタは現状使いでがありすぎるようですね。
ナギナタの威力-100、でどうでしょうか。

>脇キャラは脇キャラ補正という事でもう1歩抑え目にした方がいいのでは。
>2200熱血でも充分脇としては破格ですし。


上記の変更に加え、いくつかの点を微調整して…
こんなところでどうでしょうか。

鈴木ぼたん
ぼたん, 女性, ぱすチャC, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 26, Lv4, 38
150, 119, 143, 144, 166, 157, 強気
SP, 50, 集中, 1, 痛撃, 4, 気合, 10, 熱血, 15, ひらめき, 18, 激怒, 29
PASCHAC_SuzukiBotan.bmp, PASCHAC_Battle.mid

#熱血習得を15に。回避-4。

鈴木ぼたん(前期)
鈴木ぼたん, すずきぼたん, (ぱすチャC(ぼたん専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3000, 120
特殊能力
性別=女性
格闘武器=ハルバード
3700, 100, 800, 65
BACB, PASCHAC_SuzukiBotanU.bmp
スピア,               1100, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 格武P
ハルバード,             1300, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武痛L-1
豹撃,                1300, 1, 1, +10,  -,  10,  -, AAAA, +5, 武先痛L-1
狼撃,                1400, 1, 1, +15,  -,  10,  -, AAAA, +20, 武痛L-1
飛燕襲,               1800, 1, 1,  +5,  -,  40, 110, AAAA, +15, 武痛L-1

鈴木ぼたん
鈴木ぼたん, すずきぼたん, (ぱすチャC(ぼたん専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3500, 140
特殊能力
性別=女性
格闘武器=ミョルニール
3900, 120, 900, 65
BACB, PASCHAC_SuzukiBotanU.bmp
ナギナタ,              1100, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AAAA, +0, 格武P
ミョルニール,            1400, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +20, 武痛L-1
豹撃,                1400, 1, 1, +10,  -,  10,  -, AAAA, +5, 武先痛L-1
狼撃,                1500, 1, 1, +15,  -,  10,  -, AAAA, +20, 武痛L-1
通穿牙,               1500, 1, 1,  +5,  -,  20,  -, AAAA, +10, 武SL0
飛燕襲,               1900, 1, 1,  +5,  -,  40, 110, AAAA, +15, 武痛L-1
鳳凰襲,               2200, 1, 1,  +5,  -,  55, 120, AAAA, +20, 武痛L-1

##飛燕襲の気力制限を110に。

#365/366S+集中ひらめき

#一撃偏重型。移動力3。
#他の戦士系と違い、カウンターが無いのは仕様です。原作でも習得しないので。
#そのかわりサブウェポンとして2Pの武器がついています。

#鈍器武器の高威力の表現と熱血+痛撃による火力の行きすぎを抑えるため、
#サブウェポンを除いて高CT&痛L-1属性にしています。


>>>>>>>>霞薙さん

>元が美少女ゲームとはいえ、かなりゲーム要素が強い原作。
>『アニメ化した場合を考えてつくれ』の前提ありきと考えても、
>あえてヒロインの戦闘力を優遇する必要は無いかもしれません。
>ヒロインたちの上方修正をカットして、その上で脇の制限も取り外す。
>つまり『主人公以外はみんなそこそこで横並び』
>という方向も良いのではないでしょうか。

本データを制作するのに参考にしたのはメインヒロインが4人いる、
という共通項のあった「永遠のアセリア」データでした。

「ヒロインみんな強いなー、ヒロイン4人いてもこれくらい強くしたほうがいいのかー」
「サブキャラの中には原作ではヒロインより使い勝手がいいやつもいるんだよなあ、
ヒロインを超えない範囲で強めにしよー」
といった感じでヒロインとサブキャラを製作して行ったのですが…
アセリアのヒロインが4人とも強力なのは、サブキャラがかなり
抑え目に作られているから、というのもあったのですね。

となると、四人もいるヒロインが、一人しかいない作品のヒロインに
匹敵する性能を持たせるのはあまりよろしくありません。
原作でもヒロインが特別強力というわけではありませんでしたし、
サブキャラもかなりストーリーや戦闘に絡んでくる作品でしたので、
シナリオで使用されるときの事を考えても、ヒロインとサブキャラに
あまり差をつけるのは少々不自然。

というわけで仰るとおり、ヒロイン修正を全廃…とまではいかなくても、
かなり低めにして、ヒロインとサブキャラの性能を再度調整しなおそうかと思います。
後日、修正稿を提示することにします。


>まあその場合でも、ぼたんはいろいろ有効な要素が入りすぎているので、
>・ナギナタに消費5
>・痛撃か熱血の取得を遅らせる
>・気力制限を増す
>のうちどれか2つくらいはしたほうが良いかとは思います。

こちらに関しては上記の修正データのように弱体化いたしました。いかがでしょうか。


私からは以上です。
お二人ともどうもご意見ありがとうございました。それでは。
・ツリー全体表示

【2111】ミス報告

名前
 涼原夏冬
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 22時02分 -
設定
引用なし
パスワード
1点だけですが。

破壊の天使ケフカのユニットクラスが
(FF6(破壊の天使ケフカ)) となっていて、専用が抜けているようです
・ツリー全体表示

【2110】Re(2):ときめきメモリアル改訂 第1稿

名前
 敗人
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 04時54分 -
設定
引用なし
パスワード
>>さとをさん

まあ、あまりシチュエーションに依存しないメッセの方がいいかな、
と思ってときめき状態のメッセを参考扱いにしたのですが、
この状態でのメッセがシナリオで使われる可能性が十分あると考えると、
やっぱり必要でしょうか。

という訳で、改訂前データにあったものを下記のように手直しして収録します。
わざわざパイロットまで別々に作成する必要は無いと思うので、
シナリオに応じてSetSkillで対応してもらう形にします。


清川望(ときめき)
回避, おっと、危ない!
回避, ふーん、興味ないかな
回避, えっ、私に何か御用?
回避, じゃ、そういうことで……
回避, おおっと、危ないじゃない!
回避, あっ、そう? もう行ってもいい?
回避, そんな攻撃じゃ 私には通用しないわ!
回避, 知ってたでしょう、ごまかそうとしても駄目よ?
ダメージ小, それならいいけど……
ダメージ小, 全然、平気よ
ダメージ小, ん? 何かしたの?
ダメージ小, ふう、こんなもんかな?
ダメージ中, ど、どうしよう……
ダメージ中, い、痛〜い!
ダメージ中, そう来なくっちゃ!
ダメージ中, まだまだ、これから!
ダメージ中, だ、大丈夫よ、そんなにヤワじゃないから
ダメージ中, いや あの…… あっ ちょっとね
ダメージ中, キャーッ!;……び、びっくりするじゃない
ダメージ大, うっ…… 悔しいな
ダメージ大, か、勘弁してほしいな
ダメージ大, うっ! やったわね!
ダメージ大, ちょ、ちょっと待って!
ダメージ大, 慰めの言葉なんてかけられたら…… 惨めじゃない
射程外, 悪かったわね
射程外, 何だか怪しいなぁ……
射程外, こらー! こっちへ来なさーい!
射程外, ふっざけんなよー! あ、いや、何でもない……
射程外, 私のことなら、気にしなくていいのに……
射程外, えっと、やっぱり…… な、何でもないの
破壊, そうよね…… やっぱり、私なんかじゃ……
攻撃, えぇーい!
攻撃, 覚悟はいい?
攻撃, 受けて立つわよ!
攻撃, 本気で行くわよっ!
攻撃, それじゃ、行くわよ!
攻撃, これが、あの人の望むことなら!
攻撃, ふっざけんなよー! あ、いや、何でもない……
射撃, それっ!
射撃, 行っけぇーっ!
# ときめき状態の清川さんです。この状態になると、急に女言葉に変わります。
# このメッセを使用するには、下記の通りにSetSkillして下さい。
# SetSkill 清川望 メッセージ -1 清川望(ときめき)
・ツリー全体表示

【2109】Re(3):ぱすてるチャイムContinue最終稿

名前
 霞薙
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 02時56分 -
設定
引用なし
パスワード
こんばんは、霞薙です。原作未見ですが、縁あって意見させていただきます。
元が美少女ゲームとはいえ、かなりゲーム要素が強い原作。
『アニメ化した場合を考えてつくれ』の前提ありきと考えても、
あえてヒロインの戦闘力を優遇する必要は無いかもしれません。

ヒロインたちの上方修正をカットして、その上で脇の制限も取り外す。
つまり『主人公以外はみんなそこそこで横並び』
という方向も良いのではないでしょうか。

まあその場合でも、ぼたんはいろいろ有効な要素が入りすぎているので、
・ナギナタに消費5
・痛撃か熱血の取得を遅らせる
・気力制限を増す
のうちどれか2つくらいはしたほうが良いかとは思います。

以上ですー。
・ツリー全体表示

【2108】Re(3):ぱすてるチャイムContinue最終稿

名前
 ちゃあしゅう WEB
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 02時47分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、ちゃあしゅうです。
マッシュはどうも比較相手が悪い気がしまする。

最大火力、というのは一番目立つ要素で、
そこの部分で脇キャラこれだけ出されると、総合力が抑えられているとしても
かなり抵抗があります。
明確なヒロイン4人居る訳ですし。

ましてや彼女、ナギナタとミョルニールという強無消費2本がありますから
雑魚戦でもかなり立ち回れる。2Pで移動3の不利をかなり消せるのが
特に大きい。

脇キャラは脇キャラ補正という事でもう1歩抑え目にした方がいいのでは。
2200熱血でも充分脇としては破格ですし。

以上です。では。
・ツリー全体表示

【2107】アイテム

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 00時54分 -
設定
引用なし
パスワード
### 専用アイテム ###
# キャラ専用の汎用アイテムです。

盗賊の小手(FF6)
盗賊の小手, 汎用(ロック=コール専用), アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
ぶん取る,         1000, 1, 1, -10,  -, 20, 100, AAAA,  -5, 突盗攻
*ロック専用の小手。
*武装に、ぶん取る(攻撃力1000、EN20、CT-5、突盗攻属性)を追加。

平次の十手(FF6)
平次の十手, 汎用(セッツァー=ギャッビアーニ専用), アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
銭投げ,          1400, 1, 4,  +0,  -,  -, 100, AABA,  +0, 実連L8銭L1
*セッツァー専用の十手。
*武装に、銭投げ(攻撃力1400、射程3、実連L8銭L1属性)を追加。

モルルのお守り(FF6)
モルルのお守り, 汎用(モグ(FF6)専用), アイテム
特殊能力
ステルスLv2
0, 0, 0, 0, 0
*モグ専用のお守り。
*ステルスLv2を付加する。

# 原作では隠しアイテム扱いです。取り扱いに注意してください。

形見の指輪(FF6)
形見の指輪, 汎用, アイテム
特殊能力
必要技能=形見の指輪装備可能
特殊効果無効化=即ゾ石告
耐性=殺
0, 0, 0, 0, 0
*シャドウ、リルム専用の指輪。
*即死、ゾンビ、石化、死の宣告状態を防御し、殺属性のダメージを半減する。

# 原作では2つ手に入り、片方はリルムの初期装備、もう片方は隠しアイテムでした。

ベレー帽(FF6)
ベレー帽, 汎用(リルム=アローニィ専用), アイテム
特殊能力
命中率強化Lv3=スケッチ
0, 0, 0, 0, 0
*リルム専用のベレー帽。
*スケッチの命中補正+15。

ヒュプノクラウン(FF6)
ヒュプノクラウン, 汎用(リルム=アローニィ専用), アイテム
特殊能力
特殊効果発動率強化Lv2=あやつる
0, 0, 0, 0, 0
*リルム専用の装飾冠。
*あやつるの特殊効果発動率+10%。

ネコ耳フード(FF6)
ネコ耳フード, 汎用(リルム=アローニィ専用), アイテム
特殊能力
パイロット能力付加="資金獲得"
0, 0, 0, 0, 0
*リルム専用のネコ耳フード。
*獲得資金+50%。

# コロシアムでカッパ武具を賭けると入手できるレアアイテムです。

団長のヒゲ(FF6)
団長のヒゲ, 汎用(リルム=アローニィ専用), アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
あやつる,          0, 1, 3, +20,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 精憑L3
*リルム専用の付け髭。
*武装に、あやつる(射程3、EN30、CT+0、精憑属性)を追加。

### 汎用アイテム ###
# みんなが装備できるもの。

天使の羽根(FF6)
天使の羽根, 汎用, アイテム
特殊能力
ホバー移動=浮遊移動
0, 0, 0, 0, 0
*背負って装備する、天使の羽根の模造品。
*浮遊移動を付加する。

# アースドラゴン対策には、FF汎用の大地の衣を使用してください。

セーフティビット(FF6)
セーフティビット, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果無効化=即ゾ石告
耐性=殺
0, 0, 0, 0, 0
*飛び回る小さな球体。命の危険から身を守ってくれる。
*即死、ゾンビ、石化、死の宣告状態を防御し、殺属性のダメージを半減する。

竜騎士の靴(FF6)
竜騎士の靴, 汎用, アイテム
特殊能力
攻撃属性=JL1 武 突 接
0, 0, 0, 0, 0
*ジャンプ力が大幅に上昇する靴。
*武突接属性の武器に、JL1属性を付加する。

飛竜の角(FF6)
飛竜の角, 汎用, アイテム
特殊能力
武器強化Lv2=J
0, 0, 0, 0, 0
*伝説の飛竜の角。
*J属性の武器威力+200。

# 連を付加すると弱体化する武装もあるかもしれないので、純強化の威力アップで。
# 本当は再がらしいのですが、踏みとどまりました。

ミラクルシューズ(FF6)
ミラクルシューズ, 汎用, アイテム
特殊能力
HP回復Lv1
0, 0, 200, 0, 2
*奇跡の名を冠する靴。
*装甲+200、移動力+2、HPが毎ターン10%ずつ回復。

# コロシアムで手に入れるレアアイテムです。ファティマ扱い。

ソウルオブサマサ(FF6)
ソウルオブサマサ, 汎用, アイテム
特殊能力
攻撃属性=再L4 術 !M !C !消
0, 0, 0, 0, 0
*魔術師の魂を宿したオーブ。
*マップ、チャージ、消耗兵器でない術属性の武装に再L4属性を付加する。

# 強力なアイテムです。取り扱いに注意してください。

皆伝の証(FF6)
皆伝の証, 汎用, アイテム
特殊能力
攻撃属性=再L4 武突 !M !C !消
0, 0, 0, 0, 0
*伝説の侍が残した奥義の書。
*マップ、チャージ、消耗兵器でない武突属性の武装に再L4属性を付加する。

# こっちも強力です。

ブラックベルト(FF6)
ブラックベルト, 汎用, アイテム
特殊能力
パイロット能力付加="先読みLv1"
0, 0, 0, 0, 0
*先読み能力を持っていない場合、1/16の確率で反撃が先制攻撃になる黒帯。

スナイパーアイ(FF6)
スナイパーアイ, 汎用, アイテム
特殊能力
ステルス無効化
命中強化Lv2
0, 0, 0, 0, 0
*命中精度を高めるスコープ。
*命中+10、相手のステルス能力を無効化。

アラームピアス(FF6)
アラームピアス, 汎用, アイテム
特殊能力
攻撃回避Lv5=アラームピアス 間忍
0, 0, 0, 0, 0
*予知しない危険を知らせてくれるピアス。
*間属性、忍属性の命中率を半減させる。

グロウエッグ(FF6)
グロウエッグ, 汎用, アイテム
特殊能力
パイロット能力付加="素質"
0, 0, 0, 0, 0
*持つものの成長を高める卵。
*素質能力を持っていない場合、得られる経験値+50%。

# ヒントは出るが、隠しアイテム扱い。

血塗られた盾(FF6)
血塗られた盾, 汎用, アイテム
特殊能力
HP消費Lv1
抵抗力Lv-3
武器強化Lv-1
0, 0, -200, -10, -1
*呪われた盾。装備した者に災いをもたらす。装甲-200、運動性-10、移動力-1。
*毎ターンHP消費10%、状態異常に掛かる確率+30%、全武装の威力-100。

# 原作では自由にはずせるので、呪い効果は付加していません。

英雄の盾(FF6)
英雄の盾, 汎用, アイテム
特殊能力
吸収=火冷雷聖光
無効化=水地風毒闇
0, 0, 200, 0, 0
*幾多の英雄の祝福を受けた盾。
*装甲+200、火冷雷聖光属性吸収。水地風毒闇属性無効化。

# 原作では、血塗られた盾を装備して255回戦闘を繰り返すと英雄の盾になります。

# *** これら二つの盾に関しては、必要技能をS防御Lv1として、アクティブプロテクションを使うという考えもあります。

盗賊の腕輪(FF6)
盗賊の腕輪, 汎用, アイテム
特殊能力
特殊効果発動率強化Lv1=盗
0, 0, 0, 0, 0
*盗みが成功しやすくなる腕輪。
*盗属性の特殊効果発動率+5。

いばらの冠(FF6)
いばらの冠, 汎用, アイテム
特殊能力
HP消費Lv1
0, 0, 300, 0, 0
*防御力と引き換えに徐々に生命力を奪っていく冠。
*装甲+300、毎ターンHP消費10%。

スーパーボール(FF6)
スーパーボール, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
スーパーボール,      1200, 1, 3, +20,  1,  -,  -, AACA, -10, 実(アイテム)
*投げると跳ね返ってダメージを与える玉。使い捨て。
*威力1200、射程3、命中+20、実属性。

干し肉(FF6)
干し肉, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
干し肉,                    回復Lv3, 1, 1,  -,  -, -(アイテム)
*味付けした肉を乾燥させた保存食。使い捨て。
*HPを1500回復。行動を消費するが、隣接するユニットにも使用可能。

うまい魚(FF6)
うまい魚, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
魚,    回復Lv4 解説="活きの良さに応じてHPを回復", 1, 1,  -,  -, -(アイテム)
*取れたての魚。活きがいい。使い捨て。
*活きの良さに応じてHPを回復。行動を消費するが、隣接するユニットにも使用可能。

ふつうの魚(FF6)
ふつうの魚, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
魚,    回復Lv2 解説="活きの良さに応じてHPを回復", 1, 1,  -,  -, -(アイテム)
*取れたての魚。使い捨て。
*活きの良さに応じてHPを回復。行動を消費するが、隣接するユニットにも使用可能。

まずい魚(FF6)
まずい魚, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
魚,   回復Lv-1 解説="活きの良さに応じてHPを回復", 1, 1,  -,  -, -(アイテム)
*取れたての魚。ぐったりしている。使い捨て。
*活きの良さに応じてHPを回復。行動を消費するが、隣接するユニットにも使用可能。

魚(FF6)
魚, 汎用, アイテム
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0
===
魚,   回復Lv-4 解説="活きの良さに応じてHPを回復", 1, 1,  -,  -, -(アイテム)
*取れたての魚。どうやら魚のようである。使い捨て。
*活きの良さに応じてHPを回復。行動を消費するが、隣接するユニットにも使用可能。


### 武器
# FF6のキャラは装備できません。共闘用です。

アルテマウェポン(FF6)
アルテマウェポン, 剣, 片手
特殊能力なし
0, 0, 0, -10, 0
アルテマウェポン,     100, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AAAA, -30, 魔武体L19
*生命力を刃に変える魔剣。HPが最大値に近いほど威力を発揮する。
*運動性-10、威力100〜2000、消費EN40、魔武属性。

# 回避系と相性がよすぎるので、装備時には運動性を下げます。

# ** 追加予定 **
# ラグナロク、ライトブリンガー、ソウルセイバー、オーガニクス
# 炎のロッド、氷のロッド、雷のロッド、ホーリーロッド
# ゴロネコスーツ、チョコボスーツ、モーグリスーツ、ナッツンスーツ、ベヒーモスーツ
# スリースターズ、金の髪飾り

### 魔石 ###
# 各種魔石です。リーサルウェポン扱いにしているので、全種類出すとえらいことになります。

魔石ラムウ(FF6)
魔石ラムウ, 汎用, アイテム
特殊能力
パイロット能力付加="魔石装備済=非表示"
不必要技能="魔石装備済"
0, 0, 0, 0, 0
裁きの雷,         1500, 1, 4,  +0,  1,  -,  -, AAAA, -10, 魔術雷M扇L2識
*幻獣ラムウの魔石。魔石は1ユニットに1つしか装備できない。
*攻撃力1500、射程4、魔術雷M扇L2識属性の攻撃が1回だけ使える。

魔石イフリート(FF6)
魔石イフリート, 汎用, アイテム
特殊能力
パイロット能力付加="魔石装備済=非表示"
不必要技能="魔石装備済"
0, 0, 0, 0, 0
地獄の火炎,        1600, 1, 4, +10,  1,  -,  -, AA-A, +10, 魔術火M投L1識
*幻獣イフリートの魔石。魔石は1ユニットに1つしか装備できない。
*攻撃力1600、射程4、魔術火M投L1識属性の攻撃が1回だけ使える。

魔石シヴァ(FF6)
魔石シヴァ, 汎用, アイテム
特殊能力
パイロット能力付加="魔石装備済=非表示"
不必要技能="魔石装備済"
0, 0, 0, 0, 0
ダイヤモンドダスト,    1500, 1, 5,  +5,  1,  -,  -, AACA, -20, 魔術冷M扇L1識
*幻獣シヴァの魔石。魔石は1ユニットに1つしか装備できない。
*攻撃力1500、射程5、魔術冷M扇L1識属性の攻撃が1回だけ使える。

魔石マディン(FF6)
魔石マディン, 汎用, アイテム
特殊能力
パイロット能力付加="魔石装備済=非表示"
不必要技能="魔石装備済"
武器強化Lv1=ケイオスウェイヴ (ティナ=ブランフォード)
0, 0, 0, 0, 0
ケイオスウェイヴ,     1600, 1, 3, +20,  1,  -,  -, AACA,  +0, 魔術BM扇L3識
*幻獣マディンの魔石。魔石は1ユニットに1つしか装備できない。
*攻撃力1600、射程3、魔術BM扇L3識属性の攻撃が1回だけ使える。

# キリン      HP回復付加      M全
# セイレーン    沈黙          M扇
# ケット・シー   混乱          M線
# ユニコーン    状態回復        M全
# カトブレパス   石化          M直
# ファントム    ステルス付加      M全
# カーバンクル   リフレク付加      M全
# ビスマルク    水属性ダメージ     M拡
# ゴーレム     物阻止付加       M全
# ゾーナ・シーカー 魔フィールド付加    M全
# セラフィム    HPを回復       M投
# ケーツハリー   物理ダメージ      M移
# フェンリル    分身付加        M全
# ヴァリガルマンダ 3属性ダメージ     M拡
# ミドガルズオルム 地属性ダメージ     M全
# ラクシュミ    HPを回復       M全
# アレクサンダー  B光聖属性ダメージ   M扇(射程4-5)
# フェニックス   英雄Lv2付加、HPを回復 M全
# オーディン    殺属性ダメージ     M線
# ライディーン   殺属性ダメージ     M線
# バハムート    無属性ダメージ     M扇
# ラグナロック   盗殺属性ダメージ    間
# ジハード     無属性ダメージ     M全
# リヴァイアサン  水属性ダメージ     M扇
# サボテンダー   針が何本か飛ぶ     間(ランダム性を持たせるために単体攻撃)
# ディアボロス   HP減衰攻撃      M投
# ギルガメッシュ  ランダム攻撃      間

# サボテンダーとギルガメッシュは幻獣なのか? ということには触れないでね。

### 固定アイテム
・ツリー全体表示

【2106】エリアス

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 00時53分 -
設定
引用なし
パスワード
### オリジナルコマンド ###

ギャンブル
追加攻撃=ダイス ダイス(追撃A) @ダイス(初撃) 60
追加攻撃=ダイス ダイス(追撃B) @ダイス(初撃) 60
追加攻撃=ダイス イカサマのダイス(追撃A) @イカサマのダイス(初撃) 80
追加攻撃=ダイス イカサマのダイス(追撃B) @イカサマのダイス(初撃) 80
追加攻撃=ダイス イカサマのダイス(追撃C) @イカサマのダイス(初撃) 80
追加攻撃=ダイス イカサマのダイス(追撃D) @イカサマのダイス(初撃) 20
追加攻撃=スロット ミシディアうさぎ @スロット 10 0 50 連鎖不可
追加攻撃=スロット セブンフラッシュ @スロット 33 0 50 連鎖不可
追加攻撃=スロット チョコボラッシュ @スロット 50 0 50 連鎖不可
追加攻撃=スロット ダイビング・ボム @スロット 66 0 50 連鎖不可
追加攻撃=スロット ジョーカーデス @スロット 50 0 50 連鎖不可
追加攻撃=スロット ジョーカーデス(77B) @スロット 100 0 50 連鎖不可
スロット=解説 スロットでの攻撃後、ランダムで追加攻撃。
ダイス=解説 ダイスでの攻撃後、ランダムで何度か追加攻撃。ダメージにばらつきがある。

# ダイス目
# ダイス  平均 910.0 最大 1510 (36.00%)
# イカサマ 平均 4143.2 最大 10176 (10.24%)

# スロット追加攻撃確率表
# ※各追加攻撃の個別攻撃確率は、その追加攻撃のひとつ前までの追加攻撃が発動しなか
#  った場合の条件付確率であるため、追加攻撃能力に記述された数値とは異なります。

# ミシディアうさぎ    10%
# セブンフラッシュ    30%
# チョコボラッシュ    30%
# ダイビング・ボム    20%
# ジョーカーデス     5%
# ジョーカーデス(77B) 5%

### 付加 ###

マイティガード(FF6)
アーマーLv4=マイティガード 全

バニシュ(FF6)
攻撃回避Lv5=バニシュ 物 50
弱点=魔

リフレク(FF6)
反射Lv6=リフレク 魔 100

### 神々の像 ###

10連打
追加攻撃=10連打 10連打(追撃1) @10連打(初撃) 100
追加攻撃=10連打 10連打(追撃2) @10連打(追撃1) 100
追加攻撃=10連打 10連打(追撃3) @10連打(追撃2) 100
追加攻撃=10連打 10連打(追撃4) @10連打(追撃3) 100
追加攻撃=10連打 10連打(追撃5) @10連打(追撃4) 100
追加攻撃=10連打 10連打(追撃6) @10連打(追撃5) 100
追加攻撃=10連打 10連打(追撃7) @10連打(追撃6) 100
追加攻撃=10連打 10連打(追撃8) @10連打(追撃7) 100
追加攻撃=10連打 10連打(追撃9) @10連打(追撃8) 100
10連打=解説 10連打使用時、10回攻撃する。
・ツリー全体表示

【2105】ユニット

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 00時51分 -
設定
引用なし
パスワード
### 主役級 #####################################################################
# ティナ、ロック、セリス

### 味方 #######################################################################
# エドガー、マッシュ、シャドウ、カイエン、ガウ、セッツァー、ストラゴス、リルム
# モグ、ウーマロ、ゴゴ

### ネームド ###################################################################
# モルル、バナン、レオ、ケフカ、ガストラ、バルガス、ダンカン、ダダルマー、
# オルトロス、テュポーン、ジークフリード、夢の三兄弟、幻獣(GBA追加分含む)

### 最終ボス ###################################################################
# 破壊の天使ケフカ、神々の像、三闘神

### 中ボス #####################################################################
# 魔列車、リゾーパス、フレイムイーター、アルテマウェポン、魔大陸崩壊中の敵、
# 触手、デュラハン、フンババ、チャダルヌーク、キングベヒーモス、ヒドゥン、
# アレクソウル、マジックマスター、デスゲイズ、アルテマバスター、インフェルノ、
# 八竜、カイザードラゴン、オメガウェポン

### ザコ #######################################################################
# リターナー兵、ナルシェガード+ユミール等、モーグリ、幽霊、フィガロ兵、
# 帝国兵、帝国メカ、その他

### 主役級 #####################################################################

ティナ=ブランフォード
ティナ=ブランフォード, (FF6(ティナ=ブランフォード専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
シールド
ハイパーモードLv1=トランス ティナ=ブランフォード(トランス)
トランス=解説 気力110以上、またはHP1/4以下でトランス状態になれる。運動性、格闘、魔力+10。3ターンで元に戻る。1マップ1回限り。
3500, 160, 700, 70
BACB, FF06_TinaBranfordU.bmp
ミスリルソード,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ファイア,         1100, 1, 3,  -5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ドレイン,         1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, -10, 魔術死吸
バイオ,          1400, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AACA,  +5, 魔術毒
ファイラ,         1600, 1, 4,  -5,  -, 20,  -, AA-A,  +0, 魔術火
メルトン,         1600, 1, 3, +15,  -, 85, 130, AA-A, -10, 魔術火風M全
ファイガ,         1800, 1, 5,  -5,  -, 35,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ホーリー,         1900, 2, 4, +10,  -, 40, 115, AAAA, +10, 魔術光
アルテマ,         2500, 1, 4, +30,  -, 80, 120, AAAA,  +5, 魔術無

# 命中 378
# 回避 371 M
# 火力 14712(通常)〜 15792(トランス)

# 中〜遠距離攻撃能力に優れた砲台ユニット。前に出せるほどではないがそこそこ堅い。

# 初期封印推奨武装
# ファイガ、ホーリー、メルトン、アルテマ

ティナ=ブランフォード(トランス)
ティナ=ブランフォード, (FF6(ティナ=ブランフォード専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
シールド
パイロット画像=FF06_TinaBranford(T).bmp
格闘強化Lv2=非表示
射撃強化Lv2=非表示
ノーマルモード=ティナ=ブランフォード 3 消耗なし 回数制限
3500, 160, 700, 80
AACA, FF06_TinaBranford(T)U.bmp
ミスリルソード,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ファイア,         1100, 1, 3,  -5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ドレイン,         1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, -10, 魔術死吸
バイオ,          1400, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AACA,  +5, 魔術毒
ファイラ,         1600, 1, 4,  -5,  -, 20,  -, AA-A,  +0, 魔術火
メルトン,         1600, 1, 3, +15,  -, 85, 130, AA-A, -10, 魔術火風M全
ファイガ,         1800, 1, 5,  -5,  -, 35,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ホーリー,         1900, 2, 4, +10,  -, 40, 115, AAAA, +10, 魔術光
アルテマ,         2500, 1, 4, +30,  -, 80, 120, AAAA,  +5, 魔術無

# 命中 388
# 回避 381 M

# 能力が上がり、飛行可能になった形態。

ティナ=ブランフォード(暴走)
ティナ=ブランフォード, (FF6(ティナ=ブランフォード専用)), 1, 2
空陸, 4, M, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
パイロット画像=FF06_TinaBranford(TB).bmp
パイロット能力付加="メッセージ=ティナ=ブランフォード(暴走)"
格闘強化Lv2=非表示
射撃強化Lv2=非表示
3500, 160, 700, 80
AACA, FF06_TinaBranford(T)U.bmp
格闘,           1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ファイア,         1100, 1, 3,  -5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ドレイン,         1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, -10, 魔術死吸
バイオ,          1400, 1, 4, -10,  -, 15,  -, AACA,  +5, 魔術毒
ファイラ,         1600, 1, 4,  -5,  -, 20,  -, AA-A,  +0, 魔術火
メルトン,         1600, 1, 3, +15,  -, 85, 130, AA-A, -10, 魔術火風M全
ファイガ,         1800, 1, 5,  -5,  -, 35,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ホーリー,         1900, 2, 4, +10,  -, 40, 115, AAAA, +10, 魔術光
アルテマ,         2500, 1, 4, +30,  -, 80, 120, AAAA,  +5, 魔術無

# イベント用の暴走形態。

ロック=コール
ロック=コール, (FF6(ロック=コール専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3600, 150
特殊能力
性別=男性
3700, 130, 900, 85
BABB, FF06_LockColeU.bmp
盗む,            0, 1, 1,  +0,  -, 10, 100, AAAA,  +0, 突盗攻
マインゴーシュ,      900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ブーメラン,        1200, 1, 2, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 格P実永
ホークアイ,        1500, 1, 3, -15,  3, 15,  -, AABA, +15, 格実永
ウイングエッジ,      1600, 1, 2,  +0,  1, 20,  -, AABA, +20, 格P実永
バリアントナイフ,     2200, 1, 1, +15,  -, 40, 100, AAAA, +10, 武体L-5

# 命中 392
# 回避 408 M
# 火力 15056.4

# 序盤は盗むで資金を稼ぎ、後半は上位武装での戦闘もこなせるユニット。

# 初期封印推奨武装
# ウイングエッジ、バリアントナイフ

セリス=シェール
セリス=シェール, (FF6(セリス=シェール専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4200, 150
特殊能力
性別=女性
シールド
広域阻止Lv4=魔封剣 1 魔 50 -10 100
3600, 160, 700, 75
BACB, FF06_CelesChereU.bmp
カッパー,          0, 1, 4, -20,  -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術低攻低防
ブリザド,         1000, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AABA,  -5, 魔術冷
ルーンブレイド,      1200, 1, 1, +15,  -,  5,  -, AAAA, +20, 武
メテオ,          1400, 1, 4, -10,  -, 70, 110, AABA,  +0, 魔術M投L1
ブリザラ,         1500, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AABA,  -5, 魔術冷
ブリザガ,         1700, 1, 4, +15,  -, 35,  -, AABA,  -5, 魔術冷
フレア,          2000, 2, 4,  +0,  -, 45, 115, AABA,  +5, 魔術
===
ケアル,                    回復Lv1, 3, -, 10,  -, 魔術
ケアルラ,                   回復Lv2, 3, -, 25,  -, 魔術

# 命中 384
# 回避 380 M

# 初期封印推奨武装
# メテオ、ブリザガ、フレア

# 攻撃、回復、防御をそこそここなす万能型。広域阻止の確率が固定なのは、序盤のほう
# がよく使うからです。

### 味方 #######################################################################

エドガー=ロニ=フィガロ
エドガー=ロニ=フィガロ, (FF6(エドガー=ロニ=フィガロ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4400, 140
特殊能力
性別=男性
有効=機
シールド
4300, 120, 1100, 65
BACB, FF06_EdgerRoniFigaroU.bmp
ブラストボイス,       0, 1, 3, +10,  2,  -,  -, AAAA, +10, 音精恐乱M扇L3
ウィークメーカー,      0, 3, 4, -10,  2,  -,  -, AAAA, +30, 弱火弱冷弱雷
バイオブラスト,      600, 1, 4,  +0,  2,  -,  -, AA-A, +20, 格毒M拡
サンビーム,        800, 1, 4, +25,  2,  -,  -, AA-A,  +0, 格B盲M扇L1
エアアンカー,       1000, 1, 3, -10,  2,  -,  -, AA-A,  +0, 格実告
ミスリルスピア,      1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
オートボウガン,      1300, 2, 4, -20, 12,  -,  -, AACA,  +5, 格実連L4
ドリル,          1500, 1, 1,  +0,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 突貫L2
回転のこぎり,       1700, 1, 1, -15,  -, 30,  -, AAAA, +10, 突痛L2

# 命中 372
# 回避 355 M

# 最大火力はやや低いが、弾数とEnに分かれた武装で堅実に戦える。機属性有効は、手持
# ちの機械が故障する表現。

# 初期封印推奨武装
# ウィークメーカー、回転のこぎり、エアアンカー

マッシュ=レネ=フィガロ
マッシュ=レネ=フィガロ, (FF6(マッシュ=レネ=フィガロ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3200, 140
特殊能力
性別=男性
格闘武器=拳
4800, 130, 1000, 75
BABB, FF06_MashReneFigaroU.bmp
メタルナックル,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
オーラキャノン,      1400, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, B光
爆裂拳,          1500, 1, 1,  -5,  -, 10,  -, AAAA,  +5, 突連L4
鳳凰の舞,         1600, 2, 3,  +5,  -, 20,  -, AACA, -10, 火実連L3
真空波,          1600, 1, 2, -10,  -, 30,  -, AA-A,  +0, 格P実風
メテオストライク,     1800, 1, 1, -10,  -, 40, 100, AAAA, +30, 突KL0
夢幻闘舞,         2200, 1, 1,  +0,  -, 60, 120, AAAA, +15, 接

# 命中 376
# 回避 370 M

# 遠距離にやや弱いが攻撃力が高め。チャクラ、スパイラルソウルは他人掛け回復だが、
# 夢幻闘舞の火力を優先してオミット。

# 初期封印推奨武装
# 真空波、夢幻闘舞

暗殺者シャドウ
シャドウ, (FF6(暗殺者シャドウ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3400, 140
特殊能力
性別=男性
攻撃回避Lv5=影分身 物 130
アクティブシールド=インターセプター (暗殺犬インターセプター)
自動反撃=ハウンドタックル ハウンドタックル 物 S防御 5 (暗殺犬インターセプター)
動=解説 自動反撃武器 自動反撃専用の攻撃。通常使用は不可。
3600, 110, 800, 85
BABB, FF06_ShadowU.bmp
煙玉,            0, 1, 3,  +5,  3,  -,  -, AA-A, +30, 盲
手裏剣,          1000, 1, 2,  -5,  6,  -,  -, AABA,  +5, 格P実
小太刀,          1200, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 武
ハウンドタックル,     1200, 1, 4,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 格突追(自動反撃)
ハウンドタックル,     1200, 1, 4,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 格突追動|攻反(暗殺犬インターセプター)
火遁,           1300, 1, 3,  +0,  2,  -,  -, AA-A,  +0, 火
水遁,           1300, 1, 3, +15,  2,  -,  -, CABA,  -5, 水
雷迅,           1300, 1, 3, -10,  2,  -,  -, AAAA, +10, 雷
一撃の刃,         1400, 1, 1, +10,  -, 30, 110, AAAA, +20, 武痛L2
風魔手裏剣,        1500, 1, 2,  +0,  2,  -,  -, AABA, +10, 格P実
かざぐるま,        1800, 1, 2,  +5,  1,  -,  -, AABA, +25, 格P実
===
木の葉隠れ, 付加Lv1="ステルス" 付加Lv1="攻撃属性=忍" 再行動 解説="1ターンステルスと忍属性を得る(行動非消費)", 0, 4,  -,  -, -

# 命中 401
# 回避 390 M

# ステルス状態で一撃必殺を狙う。物理攻撃に対する防御能力が高い。
# 敵で出す場合は適宜初期気力を上昇させてください。

# 初期封印推奨武装
# 一撃の刃、かざぐるま

暗殺犬インターセプター
インターセプター, (FF6(暗殺犬インターセプター専用)), 1, 2
陸, 5, S, 1700, 100
特殊能力
パイロット能力付加="援護防御Lv1"
弱点=獣
2900, 60, 700, 85
BABB, FF06_IntercepterU.bmp
ハウンドタックル,     1200, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
ワイルドファング,     1400, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +15, 突

# 命中 377
# 回避 388 S

# イベント用の犬です。

カイエン=ガラモンド
カイエン=ガラモンド, (FF6(カイエン=ガラモンド専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3600, 140
特殊能力
性別=男性
格闘武器=阿修羅
4500, 130, 1200, 60
BACB, FF06_CayenneGaramondeU.bmp
阿修羅,          1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
必殺剣「牙」,       1200, 1, 2, +10,  -,  5,  -, AAAA, +10, 格P武
必殺剣「虎」,       1200, 1, 1,  -5,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 武衰L1
必殺剣「龍」,       1300, 1, 3, -10,  -,  5, 105, AABA,  -5, 吸奪AL3
必殺剣「月」,       1600, 2, 3, +10,  -, 20, 110, AAAA, +10, S止
必殺剣「舞」,       1600, 1, 1,  +0,  -, 20, 100, AAAA,  +5, 武連L4
必殺剣「空」,       1700, 1, 1, +30,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 武反
必殺剣「烈」,       2000, 1, 1,  +5,  -, 50, 115, AAAA, +10, 武連L4
必殺剣「断」,       2100, 1, 4, +25,  -, 90, 130, AAAA,  -5, 格M移殺

# 命中 365
# 回避 348 M

# 足が遅いため侵攻に手間取るが、優れた攻撃性能の必殺剣を使うことが出来る。

# 初期封印推奨武装
# 必殺剣「龍」、必殺剣「月」、必殺剣「烈」、必殺剣「断」

野生児ガウ
ガウ, (FF6(野生児ガウ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 2000, 140
特殊能力
性別=男性
弱点=獣
地形適応=自然地形適応 林 低木 山 岩 丘 斜面 砂漠 雪原
3900, 110, 600, 100
BACB, FF06_GauU.bmp
飛びこむ,          0, 1, 2, +10,  -, 10, 100, AAAA, +40, P化L3竜獣植虫
あばれる,         1300, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突

# 命中 411
# 回避 421 M

# 敵ユニットに変化できる。野生生物の場合変化しやすくなるのは共闘上のデフォルメ。

セッツァー=ギャッビアーニ
セッツァー=ギャッビアーニ, (FF6(セッツァー=ギャッビアーニ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
性別=男性
迎撃武器=カード
ギャンブル
3800, 130, 900, 70
BACB, FF06_SetzerGabbianiU.bmp
スロット,          0, 1, 3, -200,  -, 20, 100, AAAA, -200, AL1|脱L0
ダイス(初撃),        10, 1, 1, +20,  6,  -,  -, AAAA, -30, 固
イカサマのダイス(初撃),   10, 1, 1, +20,  1,  -, 100, AAAA, -30, 固
カード,          1100, 1, 2,  -5, 52,  -,  -, AABA,  +0, 格P実
ダーツ,          1300, 2, 3, -10,  8,  -,  -, AAAA, +10, 格実
死神のカード,       1800, 1, 2,  +5,  2,  -, 110, AABA, +20, 格P実殺
ダイス(追撃A),      500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -30, 固(追加攻撃)
ダイス(追撃B),      1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -30, 固(追加攻撃)
イカサマのダイス(追撃A), 500, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -30, 固(追加攻撃)
イカサマのダイス(追撃B), 1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -30, 固(追加攻撃)
イカサマのダイス(追撃C), 2000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -30, 固(追加攻撃)
イカサマのダイス(追撃D), 6666, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA, -30, 固(追加攻撃)
ミシディアうさぎ,      0, 1, 3, -200,  -,  -,  -, AAAA, -200, 失L-1(追加攻撃)
セブンフラッシュ,     1500, 1, 3, +10,  -,  -,  -, AACA,  +0, B連L7(追加攻撃)
チョコボラッシュ,     1700, 1, 3, -20,  -,  -,  -, CABA, +10, 格実追(追加攻撃)
ダイビング・ボム,     1900, 1, 3, +20,  -,  -,  -, AABA, +20, 格(追加攻撃)
ジョーカーデス(77B),   0, 1, 3, -200,  -,  -,  -, AAAA, -200, 自(追加攻撃)
ジョーカーデス,       0, 1, 3, +77,  -,  -,  -, AAAA, +77, 即(追加攻撃)

# 命中 376
# 回避 377 M

# 多大なリスクを内包する不安定なユニット。状況によっては非常に強力。

# 初期封印推奨武装
# イカサマのダイス、死神のカード

# エリアスにダイス、スロット、イカサマダイスをまとめてあります。


ストラゴス=マゴス
ストラゴス=マゴス, (FF6(ストラゴス=マゴス専用)), 1, 2
陸, 3, S, 2900, 140
特殊能力
性別=男性
2800, 170, 600, 50
CACB, FF06_StragusMagusU.bmp
フォースフィルド,      0, 1, 3, +40,  -, 50,  -, AAAA, +10, 魔術M全剋火剋冷剋雷
くさい息,          0, 1, 3, +20,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔術盲毒黙乱眠
ミスリルロッド,      600, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
針千本,          1000, 1, 3, +30,  -, 30,  -, AAAA, -30, 固実
石つぶて,         1100, 1, 2, -20,  -,  5,  -, AACA, +20, 魔術実乱P
アクアブレス,       1300, 2, 4,  +0,  -, 10,  -, AACA,  -5, 魔術風水連L6
クェーサー,        1600, 1, 4, +15,  -, 30,  -, AAAA, -10, 魔術実連L6
リベンジブラスト,     1700, 1, 4, +20,  -, 10,  -, AAAA,  +0, 魔術体L-10
グランドトライン,     2100, 2, 5,  +0,  -, 60, 110, AABA, +10, 魔術
===
ホワイトウィンド,                         回復Lv2, 1, -, 40, 100, Q魔術風M全
マイティガード, 付加Lv1="マイティガード(FF6)" 解説="装甲+400(1ターン)", 1, -, 80, 100, Q魔術M全

# 命中 349
# 回避 342 S

# 命中が終わっているが、サポート魔法とSP脱力を持つ。

# 初期封印推奨武装
# くさい息、クェーサー、グランドトライン、マイティガード、フォースフィルド

リルム=アローニィ
リルム=アローニィ, (FF6(リルム=アローニィ専用)), 1, 2
陸, 3, S, 3000, 140
特殊能力
性別=女性
2500, 150, 600, 75
BACB, FF06_RelmArrownyU.bmp
デス,            0, 1, 3, -20,  -, 40, 100, AAAA, -15, 魔術即
バニシュデス,        0, 1, 3, +40,  -, 60, 110, AAAA, +10, 魔術即C
ストップ,          0, 1, 4, +20,  -, 30,  -, AAAA, +20, 魔術時縛
デジョン,          0, 1, 4, +30,  -, 60, 100, AAAA, +60, 魔術M扇L3転L4|脱L0
チョコボの筆,       700, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
サンダー,         900, 2, 4,  +0,  -,  5,  -, AAAA, +10, 魔術雷
スケッチ,         1200, 1, 3, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 追AL1
サンダラ,         1500, 2, 4,  +0,  -, 20,  -, AAAA, +10, 魔術雷
サンダガ,         1900, 2, 4,  +0,  -, 35,  -, AAAA, +10, 魔術雷
===
バニシュ, 付加Lv1="バニシュ(FF6)" 再行動 解説="1ターン物回避50%、魔弱点(行動非消費)", 0, -, 20, -, 魔術

# 命中 372
# 回避 374 S

# 多彩な専用アイテムを装備でき、拡張性が高い。バニシュとSP突撃によってそこそこ
# 安全に育成することが出来る。挑発をレベル1で覚えているのも魅力。

# 初期封印推奨武装
# サンダガ、デジョン

モグ(FF6)
モグ, (FF6(モグ(FF6)専用)), 1, 2
陸, 3, S, 2400, 140
特殊能力
性別=男性
合体技Lv0=モグ投げ 雪男ウーマロ
3100, 150, 700, 80
BACB, FF06_MogU.bmp
愛のセレナーデ,      800, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 精火乱
闇のレクイエム,      1000, 2, 4, -20,  -,  5,  -, AAAA, +30, 実連L4止
ミスリルスピア,      1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
砂漠のララバイ,      1100, 1, 2, +10,  -, 40, 100, AAAA, -10, 風M全盲
森のノクターン,      1200, 1, 3, -15,  -, 10,  -, AAAA, +20, 実連L8撹
水のハーモニー,      1400, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 水雷
雪だるまロンド,      1400, 1, 3, +20,  -, 60, 100, AAAA, -20, 冷M扇L2吹L1
大地のブルース,      1600, 2, 4, -30,  -, 30,  -, AAAA, +10, 実連L4
モグ投げ,         1600, 1, 4,  +0,  -, 30, 110, AACA, +10, 格突M移合
===
風のラプソディ,                回復Lv2, 1, -, 40,  -, Q風M全

# 命中 380
# 回避 383 S

# 耐久性能はあまりないが、武装は地形を選ばず範囲が広い。回復技能を持つ汎用的なユ
# ニット。

# 初期封印推奨武装
# 水のハーモニー、雪だるまロンド

# 愛のセレナーデ 鬼火+亡霊
# 森のノクターン 木の葉乱舞
# 風のラプソディ 日光浴
# 砂漠のララバイ 砂嵐+かまいたち
# 雪だるまロンド 雪崩+スノーボール
# 闇のレクイエム 落盤+落とし穴
# 水のハーモニー エルニーニョ+プラズマ
# 大地のブルース がけ崩れ

雪男ウーマロ
ウーマロ, (FF6(雪男ウーマロ専用)), 1, 2
陸, 3, L, 2000, 140
特殊能力
性別=男性
耐性=冷
弱点=火
地形適応=雪原適応 雪原
ダミー特殊能力名=雪崩使用条件【雪原】 雪原にいると「雪崩」が使用可能。
5500, 120, 1300, 55
BABB, FF06_UmaroU.bmp
雪崩,           1100, 1, 3, +20,  -, 30, 100, -A--, -20, 冷M扇L2吹L2<@雪原>
吹雪,           1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, -10, 冷
ボーンクラブ,       1400, 1, 1,  +0,  -,  -,  -, AAAA, +15, 武
投げ飛ばし,        1800, 1, 1, +10,  -, 40, 105, AAAA,  +0, 突KL1
===
イエローチェリー, 回復Lv2000 気力増加Lv1 再行動 解説=HPを全快し気力+10(行動非消費), 0, 1,  -, 110, 瀕

# 命中 355
# 回避 331 L

# 耐久型のユニット。足が遅く命中精度もないが、パワーは申し分ない。

# 敵時の技は味方の技にある程度統合しています。
# 敵時に火弱点、味方時に火耐性ですが、弱点を採用。

# 吹雪:スノーボール、ブリザード、ヘールストーン
# 投げ飛ばし:タックル

ものまね士ゴゴ
ゴゴ, (FF6(ものまね士ゴゴ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 140
特殊能力なし
3200, 110, 700, 70
CACB, FF06_GogoU.bmp
モーニングスター,     1000, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格P武有
===
ものまね,    能力コピーLv3="サイズ制限無し", 3, -, 30, 100, -

# 命中 365
# 回避 365 M

# 味方を真似られます。

### ネームド ###################################################################

モルル(FF6)
モルル, (FF6(モルル(FF6)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 120
特殊能力
性別=女性
2900, 130, 700, 70
BACB, FF06_MoruruU.bmp
チェインフレイル,     900, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格P武有
===
風のラプソディ,                回復Lv2, 1, -, 40,  -, Q風M全

# ざこいです。

神官バナン
バナン, (FF6(神官バナン専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3700, 130
特殊能力
性別=男性
2900, 120, 700, 60
CACB, FF06_BannanU.bmp
パニッシャー,       1100, 1, 1, +10,  -, 10,  -, AAAA, +30, 武
===
祈り,                     回復Lv2, 1, -, 30, 100, 術M全

# 命中 351
# 回避 346 M

# 強烈な効果の「祈り」が命。

レオ=クリストフ
レオ=クリストフ, (FF6(レオ将軍専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4300, 150
特殊能力
性別=男性
シールド
4700, 140, 1300, 75
BACB, FF06_ReoClistofU.bmp
クリスタルソード,     1200, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
ショック,         1600, 2, 4, -10,  -, 20,  -, AAAA, +15, 魔格
乱れ撃ち,         1900, 1, 1,  +0,  -, 30,  -, AAAA,  +0, 武連L4

# 命中 386
# 回避 383 M

# 優れた耐久力とショック、乱れ撃ちで戦えます。

ケフカ=パラッツォ
ケフカ=パラッツォ, (FF6(ケフカ=パラッツォ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4500, 170
特殊能力
性別=男性
3600, 180, 800, 65
CACB, FF06_KefkaPlatuoU.bmp
コンフュ,          0, 1, 4, -10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 魔術精乱
グラビデ,          0, 1, 3,  +0,  -, 15,  -, AAAA, +10, 魔術重衰L2
モーニングスター,     1000, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格P武
ポイズン,         1100, 1, 3, -10,  -,  5,  -, AACA, +20, 魔術毒
ドレイン,         1200, 1, 3,  +0,  -, 10,  -, AABA, -10, 魔術死吸
ブリザラ,         1500, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AABA,  -5, 魔術冷
ファイガ,         1800, 1, 5,  -5,  -, 35,  -, AA-A,  +0, 魔術火
サンダガ,         1900, 2, 4,  +0,  -, 35,  -, AAAA, +10, 魔術雷

# 命中 382
# 回避 374 M

# 普通の魔法使い。普通です。

ガストラ皇帝
ガストラ皇帝, (FF6(ガストラ皇帝専用)), 1, 2
陸, 3, M, 7000, 160
特殊能力
性別=男性
3000, 160, 800, 55
CACB, FF06_EmperorU.bmp
メルトン,         1600, 1, 3, +15,  -, 85, 130, AA-A, -10, 魔術火風M全
ファイガ,         1800, 1, 5,  -5,  -, 35,  -, AA-A,  +0, 魔術火
フレア,          2000, 2, 4,  +0,  -, 45, 115, AABA,  +5, 魔術

# 命中 345
# 回避 347 M

# 強力な魔法ばかりですが燃費が悪いです。

バルガス=ハーコート
バルガス=ハーコート, (FF6(バルガス=ハーコート専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3200, 140
特殊能力
性別=男性
格闘武器=拳
5100, 120, 1000, 70
BABB, FF06_BalGasHarcourtU.bmp
終死拳,           0, 1, 1, +15,  -, 20, 110, AAAA, +30, 突死告L3
ミスリルクロー,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
連続拳,          1300, 1, 1,  +0,  -,  5,  -, AAAA,  +5, 突連L2
烈風殺,          1500, 2, 3,  +5,  -, 15,  -, AA-A, -10, 風連L3
連風燕略拳,        1600, 1, 2, +20,  -, 50, 100, AA-A, -20, 格風吹L2M扇L4

# 命中 369
# 回避 360 M

# オリジナル技である、終死拳と連風燕略拳が命。

ダンカン=ハーコート
ダンカン=ハーコート, (FF6(ダンカン=ハーコート専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3900, 160
特殊能力
性別=男性
格闘武器=拳
4200, 160, 800, 85
BABB, FF06_DuncanHarcourtU.bmp
鉄拳,           1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
オーラキャノン,      1400, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, B光
爆裂拳,          1500, 1, 1,  -5,  -, 10,  -, AAAA,  +5, 突連L4
烈風殺,          1500, 2, 3,  +5,  -, 15,  -, AA-A, -10, 風連L3
夢幻闘舞,         2200, 1, 1,  +0,  -, 60, 120, AAAA, +15, 接

# 命中 385
# 回避 379 M

# 師匠系ですが、あまり強くはありません。

### 最終ボス ###################################################################

破壊の天使ケフカ
破壊の天使ケフカ, (FF6(破壊の天使ケフカ)), 1, 2
空, 3, L, 15000, 240
特殊能力
自動反撃=リベンジャー リベンジャー 全 60
BGM=FF06_LastBattle.mid
6200, 280, 800, 100
AAAA, FF06_KefkaPlatuo(Last)U.bmp
心ない天使(MAP),       0, 1, 8, +60,  1,  -,  -, AAAA, +30, 無M投L3識告L0
リベンジャー,        0, 1, 5, +90,  -,  -,  -, AAAA, +60, 無中除
トライン,          0, 1, 4, +50,  -, 30,  -, AAAA, +90, 無M投L2盲黙
ミッシング,        1600, 1, 5, +40,  -, 60, 110, AAAA, -20, 無M全識AL3
ブリザガ,         1700, 1, 4, +15,  -, 35,  -, AABA,  -5, 魔術冷
ファイガ,         1800, 1, 5,  -5,  -, 35,  -, AA-A,  +0, 魔術火
サンダガ,         1900, 2, 4,  +0,  -, 35,  -, AAAA, +10, 魔術雷
ハイパードライブ,     2000, 2, 6, +10,  -, 10, 105, AAAA, +10, 無
破壊の翼,         2100, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突
アルテマ,         2500, 1, 4, +30,  -, 80, 120, AAAA,  +5, 魔術無

# 命中 422
# 回避 409 M

# ボスとしては脆め。攻撃性能が高いので、短期決戦用です。

# 神々の像配置図
# 原作では個々のパラメータにかなり違いがありましたが、ある程度の統一をしています。

# □マ□ マリア
# □眠□ 眠り
# 殴機魔 殴る、機械、魔法
# 虎□□ 虎
# □顔□ 顔
# 右□左 右腕、左腕

神々の像(かお)
神々の像, FF6, 1, 2
陸, 0, L, 8000, 200
特殊能力
命中率強化Lv10
抵抗力Lv2
弱点=火
8000, 160, 1400, 30
BACA, FF06_StatueOfGod(Face)U.bmp
恐怖の視線,         0, 1, 4, +50,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 視石
磁場転換,          0, 5, 5, +40,  -, 10,  -, AAAA, +50, M投L2引|脱L0
クエイク,         1800, 1, 3,  +0,  -, 50, 100, -A--, -20, 魔術地M全

# 撹乱タイプのユニット。左右の腕が消滅するとクエイクを使用します。

神々の像(ひだりうで)
神々の像, FF6, 1, 2
陸, 0, L, 8000, 200
特殊能力
命中率強化Lv4
3700, 120, 1400, 80
BACA, FF06_StatueOfGod(LeftArm)U.bmp
スリップ殴る,       1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +40, 突衰L2
真空波,          1800, 1, 2, -10,  -, 20,  -, AA-A,  +0, 格風

# 本来は「みじかいうで」。
# スリップ殴るは顔の武装ですがデフォルメで腕に付けました。

神々の像(みぎうで)
神々の像, FF6, 1, 2
陸, 0, L, 8000, 200
特殊能力
命中率強化Lv4
3700, 120, 1400, 80
BACA, FF06_StatueOfGod(RightArm)U.bmp
スリップ殴る,       1600, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +40, 突衰L2
衝撃波,          1600, 2, 4, +10,  -, 20,  -, AACA,  +0, 格

# 本来は「ながいうで」
# 同上。こいつらは武装の性質が違うだけのザコです。

神々の像(とら)
神々の像, FF6, 1, 2
空, 0, L, 8000, 200
特殊能力
命中率強化Lv15
吸収=地
弱点=冷
6600, 200, 1300, 40
A--A, FF06_StatueOfGod(Tiger)U.bmp
ノーザンクロス,      1300, 2, 4, +15,  -, 10,  -, AACA, +10, 魔冷凍
サザンクロス,       1400, 1, 5, +10,  -, 40,  -, AACA,  +0, 魔火M線
フレアスター,       1700, 1, 3, +10,  -, 60, 100, AACA,  +0, 魔火M全識
死者の牙,         1800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突ゾ

# 強力な特殊魔法攻撃を行う敵。マップ兵器が主武装。

神々の像(きかい)
神々の像, FF6, 1, 2
空, 0, L, 8000, 200
特殊能力
命中率強化Lv15
弱点=雷機
6600, 200, 1600, 30
A--A, FF06_StatueOfGod(Machine)U.bmp
グラビディーボム,     1000, 3, 4,  +0,  8,  -,  -, AAAA, +20, 重衰L3
拡散レーザー,       1300, 2, 4, +30,  -, 30,  -, AACA, -10, B連L3M投L1
魔導レーザー,       1400, 2, 4, -10,  -, 10,  -, AACA, +10, B
ミサイル,         1600, 2, 5,  +5,  6,  -,  -, AAAA,  +0, 実H
絶対零度,         1800, 5, 5, +20,  -, 40,  -, AABA, -10, 冷凍M扇L2
アトミックレイ,      2000, 4, 6, +15,  -, 30,  -, AACA, +20, 火連L2

# 多彩な遠隔物理攻撃をする。

神々の像(まほう)
神々の像, FF6, 1, 2
空, 0, L, 8000, 200
特殊能力
命中率強化Lv15
リフレク(FF6)
弱点=雷機
6600, 280, 1300, 30
A--A, FF06_StatueOfGod(Magic)U.bmp
ブリザガ,         1700, 1, 4, +15,  -, 35,  -, AABA,  -5, 魔術冷
ファイガ,         1800, 1, 5,  -5,  -, 35,  -, AA-A,  +0, 魔術火
サンダガ,         1900, 2, 4,  +0,  -, 35,  -, AAAA, +10, 魔術雷
ホーリー,         1900, 2, 4, +10,  -, 40, 115, AAAA, +10, 魔術光
フレア,          2000, 2, 4,  +0,  -, 45, 115, AABA,  +5, 魔術

# 魔法を使用する遠距離砲台。

神々の像(なぐる)
神々の像, FF6, 1, 2
空, 0, L, 8000, 200
特殊能力
命中率強化Lv10
ステルスLv1
10連打
弱点=毒
6600, 200, 1400, 40
A--A, FF06_StatueOfGod(Strike)U.bmp
殴る,           1700, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
10連打(初撃),      1700, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突瀕
10連打(追撃1),     1700, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突瀕(追加攻撃)
10連打(追撃2),     1700, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突瀕(追加攻撃)
10連打(追撃3),     1700, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突瀕(追加攻撃)
10連打(追撃4),     1700, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突瀕(追加攻撃)
10連打(追撃5),     1700, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突瀕(追加攻撃)
10連打(追撃6),     1700, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突瀕(追加攻撃)
10連打(追撃7),     1700, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突瀕(追加攻撃)
10連打(追撃8),     1700, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突瀕(追加攻撃)
10連打(追撃9),     1700, 1, 1, +35,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突瀕(追加攻撃)

# ステルスを持つ敵。攻撃させるとステルスが解除されるので、その隙に叩くとよい。

神々の像(まりあ)
神々の像, FF6, 1, 2
空, 0, L, 8000, 200
特殊能力
命中率強化Lv10
抵抗力Lv10
吸収=火冷雷水地風毒聖光闇
2800, 160, 2400, 30
A--A, FF06_StatueOfGod(Maria)U.bmp
やすらぎ,          0, 1, 5, +20,  -,  5,  -, AAAA, +30, 魔術眠告L1
===
ホワイトウィンド,                回復Lv10, 1, -, 30, 100, 魔術M全

# 「ねむり」をサポートする聖母像。

神々の像(ねむり)
神々の像, FF6, 1, 2
空, 0, L, 8000, 200
特殊能力
命中率強化Lv10
抵抗力Lv3
パイロット能力付加="英雄Lv16=(リレイズ)" (神々の像(まりあ)隣接)
リレイズ=解説 マリア像型の神々の像が隣接している場合、破壊時にHP半分で復活し、気力+10。 (神々の像(まりあ)隣接)
8400, 260, 1200, 40
A--A, FF06_StatueOfGod(Nap)U.bmp
やすらぎ,          0, 1, 5, +20,  -,  5,  -, AAAA, +30, 魔術眠告L1
トライン,          0, 1, 4, +50,  -, 30,  -, AAAA, +90, 無M投L2盲黙
トルネド,         800, 1, 4, +40,  -, 60, 110, AA-A, +10, 魔術風衰L2M投L1
メテオ,          1400, 1, 4, -10,  -, 70, 110, AABA,  +0, 魔術M投L1
メルトン,         1600, 1, 3, +15,  -, 85, 130, AA-A, -10, 魔術火風M全

# ダメージよりも特殊効果で挑んでくる敵。「やすらぎ」は、通常が眠り効果、ファイナ
# ルアタック時には即死効果ですが、原作での戦闘不能の扱いを考えて告L1としました。

### 中ボス #####################################################################

### ザコ #######################################################################

リターナー兵士(FF6)
リターナー兵士, りたーなーへいし, (FF6), 1, 4
陸, 4, M, 1600, 65
特殊能力
パイロット画像=FF06_ReturnerSoldier.bmp
性別=男性
3300, 80, 700, 65
BACB, FF06_ReturnerSoldierU.bmp
ミスリルソード,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

ガード(FF6)
ガード, (FF6), 1, 4
陸, 4, M, 1600, 65
特殊能力
パイロット画像=FF06_Guard.bmp
性別=男性
小型シールド
地形適応=雪原適応 雪原
3200, 80, 700, 65
BACB, FF06_GuardU.bmp
シックル,         1000, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA, +20, 武
長銃,           1100, 2, 4, -15,  4,  -,  -, AABA, +10, 銃

ガードリーダー(FF6)
ガードリーダー, (FF6), 1, 3
陸, 4, M, 2200, 80
特殊能力
パイロット画像=FF06_GuardLeader.bmp
性別=男性
小型シールド
地形適応=雪原適応 雪原
3600, 100, 800, 70
BACB, FF06_GuardLeaderU.bmp
ネット,           0, 1, 3,  +0,  6,  -,  -, AAAA, +20, 実縛
シックル,         1000, 1, 1,  +5,  -,  5,  -, AAAA, +20, 武
長銃,           1100, 2, 4, -15,  4,  -,  -, AABA, +10, 銃
かまいたち,        1200, 1, 3, -10,  -, 10,  -, AA-A, +10, 格実風
突撃,           1400, 1, 1, +10,  -, 20, 105, AAAA, +15, 突

# ガードどもの長銃はPS版のムービーから。

シルバリオ(FF6)
シルバリオ, (FF6), 1, 4
陸, 4, M, 1400, 60
特殊能力
弱点=火獣
地形適応=雪原適応 雪原
2700, 60, 600, 70
BACB, FF06_SilverlioU.bmp
キバ,           900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

メガロドルク(FF6)
メガロドルク, (FF6), 1, 4
陸, 3, L, 1500, 60
特殊能力
弱点=火獣
地形適応=雪原適応 雪原
4100, 80, 1000, 35
BACB, FF06_MegarodolkU.bmp
熊の手,          1000, 1, 1,  +5,  -,  -,  -, AAAA, +10, 突
ブリザード,        1400, 1, 3, +40,  -, 60,  -, AACA,  +0, 冷

ユミール(FF6)
ユミール, (FF6), 1, 2
陸, 2, L, 2700, 80
特殊能力
吸収=雷
弱点=獣虫
ZOC
地形適応=雪原適応 雪原
5700, 150, 1300, 30
CACB, FF06_YumeelU.bmp
粘液,           1000, 1, 3, +40,  -,  5,  -, AA-A, +40, 水低運低移
1万ボルト,        1400, 2, 4, +10,  -,  5,  -, AAAA, +10, 雷AL1

# 殻への変形はオミット。その代わり、距離を考えて戦う感じにしました。

モグリン(FF6)
モグリン, (FF6(モーグリ(FF6)(汎用)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 120
特殊能力
性別=女性
3000, 120, 700, 75
BACB, FF06_MoogleU.bmp
ミスリルスピア,      1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
砂漠のララバイ,      1100, 1, 2, +10,  -, 30, 100, AAAA, -10, 風M全盲

モグプウ(FF6)
モグプウ, (FF6(モーグリ(FF6)(汎用)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 120
特殊能力
性別=男性
3000, 120, 700, 75
BACB, FF06_MoogleU.bmp
モーニングスター,     1000, 1, 2, -10,  -,  -,  -, AAAA, +10, 格P武有
水のハーモニー,      1400, 1, 4, +20,  -, 20,  -, AAAA,  +0, 水雷

モグッチ(FF6)
モグッチ, (FF6(モーグリ(FF6)(汎用)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 120
特殊能力
性別=男性
3000, 120, 700, 75
BACB, FF06_MoogleU.bmp
ミスリルクロー,      1100, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
森のノクターン,      1200, 1, 3, -15,  -, 10,  -, AAAA, +20, 実連L8撹

モグタン(FF6)
モグタン, (FF6(モーグリ(FF6)(汎用)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 120
特殊能力
性別=女性
パイロット愛称=モグタン
パイロット画像=FF06_Moogle.bmp
3000, 120, 700, 75
BACB, FF06_MoogleU.bmp
ミスリルソード,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
雪だるまロンド,      1400, 1, 3, +20,  -, 60, 100, AAAA, -20, 冷M扇L2吹L1

# セリスを乗せるとモグタン将軍っぽくなります。

モグール(FF6)
モグール, (FF6(モーグリ(FF6)(汎用)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 120
特殊能力
性別=女性
3000, 120, 700, 75
BACB, FF06_MoogleU.bmp
闇のレクイエム,      1000, 2, 4, -20,  -,  5,  -, AAAA, +30, 実連L4止
円月輪,          1100, 1, 2, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 格P実永

モグシン(FF6)
モグシン, (FF6(モーグリ(FF6)(汎用)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 120
特殊能力
性別=男性
3000, 120, 700, 75
BACB, FF06_MoogleU.bmp
チョコボの筆,       700, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
大地のブルース,      1600, 2, 4, -10,  -, 30,  -, AAAA, +10, 実連L4

モグポン(FF6)
モグポン, (FF6(モーグリ(FF6)(汎用)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 120
特殊能力
性別=男性
3000, 120, 700, 75
BACB, FF06_MoogleU.bmp
闇のレクイエム,      1000, 2, 4, -20,  -,  5,  -, AAAA, +30, 実連L4止
ミスリルスピア,      1100, 1, 1, +10,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武

ムグムグ(FF6)
ムグムグ, (FF6(モーグリ(FF6)(汎用)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 120
特殊能力
性別=男性
3000, 120, 700, 75
BACB, FF06_MoogleU.bmp
ミスリルソード,      1100, 1, 1, +15,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 武
森のノクターン,      1200, 1, 3, -15,  -, 10,  -, AAAA, +20, 実連L8撹

ズモモグ(FF6)
ズモモグ, (FF6(モーグリ(FF6)(汎用)専用)), 1, 3
陸, 3, S, 2000, 120
特殊能力
性別=男性
3000, 120, 700, 75
BACB, FF06_MoogleU.bmp
愛のセレナーデ,      800, 1, 4, +10,  -, 10,  -, AAAA, +20, 精火乱
ブーメラン,        1200, 1, 2, -10,  6,  -,  -, AABA,  +0, 格P実永

幽霊(FF6)
幽霊, (FF6(幽霊(FF6)(ザコ))), 1, 2
陸, 3, S, 2200, 130
特殊能力
無効化=死
特殊効果無効化=毒ゾ痺告
弱点=光聖火
2700, 150, 1200, 55
CACA, FF06_GhostU.bmp
ゴーストタッチ,      900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  -5, 突
ファイア,         1100, 1, 3,  -5,  -,  5,  -, AA-A,  +0, 魔術火
ファイアウォール,     1500, 1, 4,  -5,  -, 20,  -, AA-A,  +0, 魔術火
とりつく,         2000, 1, 1, +40,  -,  -,  -, AAAA, -20, 殺自

# 敵のゴーストとコンパチ。

亡霊(FF6)
亡霊, (FF6(幽霊(FF6)(ザコ))), 1, 2
空陸, 3, S, 2200, 130
特殊能力
無効化=死
特殊効果無効化=毒ゾ痺告
弱点=光聖火
3300, 150, 1400, 65
AACA, FF06_BoureiU.bmp
ブリザド,         1000, 1, 3, +15,  -,  5,  -, AABA,  -5, 魔術冷
吸収,           1200, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +5, 突吸
イナズマ,         1700, 2, 4,  +0,  -, 30,  -, AAAA, +10, 魔雷
とりつく,         2000, 1, 1, +40,  -,  -,  -, AAAA, -20, 殺自

# 味方の幽霊とコンパチ。

ストールンベア(FF6)
ストールンベア, (FF6), 1, 2
陸, 4, L, 8000, 60
特殊能力
弱点=獣
地形適応=山岳適応 山
4000, 80, 900, 95
BACB, FF06_StolenBearU.bmp
ジャンプ盗む,        0, 1, 2, +35,  -,  5,  -, AAAA, +30, P突盗JL1
===
逃走,          回復Lv10 解説=この場からいなくなる, 0, -,  -,  -, 自
・ツリー全体表示

【2104】パイロット

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 00時50分 -
設定
引用なし
パスワード
### 主役級 #####################################################################
# ティナ、ロック、セリス

### 味方 #######################################################################
# エドガー、マッシュ、シャドウ、カイエン、ガウ、セッツァー、ストラゴス、リルム
# モグ、ウーマロ、ゴゴ

### ネームド ###################################################################
# モルル、バナン、レオ、ケフカ、ガストラ、バルガス、ダンカン、ダダルマー、
# オルトロス、テュポーン、ジークフリード、夢の三兄弟、幻獣(GBA追加分含む)

### 最終ボス ###################################################################
# 破壊の天使ケフカ、神々の像、三闘神

### 中ボス #####################################################################
# ウェポン、喋る中ボス、無口な中ボス、カイザードラゴン
# 触手、デュラハン、フンババ、キングベヒーモス、ヒドゥン、
# アレクソウル、マジックマスター、デスゲイズ、アルテマバスター、インフェルノ、
# 八竜、カイザードラゴン、オメガウェポン

### ザコ #######################################################################
# 汎用モーグリ、汎用幽霊、汎用ザコ

### 主役級 #####################################################################

ティナ=ブランフォード(操りの輪)
ティナ, 女性, FF6, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 29, Lv4, 43
S防御Lv1, 9, Lv2, 21, Lv3, 33
139, 160, 151, 144, 164, 157, 機械
SPなし
FF06_TinaBranford(BW).bmp, FF06_Battle.mid

# OPの、操りの輪によって操られている状態。

ティナ=ブランフォード(弱気)
ティナ, 女性, FF6, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 29, Lv4, 43
S防御Lv1, 9, Lv2, 21, Lv3, 33
139, 160, 151, 144, 164, 157, 弱気
SP, 60, ひらめき, 1, 集中, 6, 信頼, 11, 熱血, 21, 愛, 32, 感応, 38
FF06_TinaBranford.bmp, FF06_Battle.mid

# 序盤の弱気な状態および、戦う力がなくなっている時用。
# 戦う力がなくなっている表現は、イベントでお願いします。

ティナ=ブランフォード
ティナ, 女性, FF6, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 17, Lv3, 29, Lv4, 43
S防御Lv1, 9, Lv2, 21, Lv3, 33
139, 160, 151, 144, 164, 157, 普通
SP, 60, ひらめき, 1, 集中, 6, 信頼, 11, 熱血, 21, 愛, 32, 感応, 38
FF06_TinaBranford.bmp, FF06_Battle.mid

ロック=コール
ロック, 男性, FF6, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 15, Lv3, 28, Lv4, 41
147, 134, 143, 159, 169, 164, 強気
SP, 55, 集中, 1, 加速, 1, 熱血, 9, ひらめき, 12, 絆, 25, 決意, 31
FF06_LockCole.bmp, FF06_Battle.mid

セリス=シェール
セリス, 女性, FF6, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 34, Lv4, 47
S防御Lv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 26, Lv4, 38, Lv5, 56
140, 148, 149, 145, 170, 160, 普通
SP, 55, 集中, 1, 看破, 4, 鉄壁, 7, 熱血, 12, 介抱, 23, 絆, 25
FF06_CelesChere.bmp, FF06_Battle.mid

### 味方 #######################################################################

エドガー=ロニ=フィガロ
エドガー, 男性, FF6, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 19, Lv4, 37
S防御Lv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 25, Lv4, 34, Lv5, 48
146, 131, 149, 132, 173, 158, 強気
SP, 50, 魅惑, 1, 必中, 1, 堅牢, 14, 狙撃, 19, 熱血, 23, 目眩し, 28
FF06_EdgerRoniFigaro.bmp, FF06_Battle.mid

マッシュ=レネ=フィガロ
マッシュ, 男性, FF6, AAAA, 160
特殊能力
底力, 1
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 25, Lv3, 34, Lv4, 48
155, 130, 144, 138, 166, 157, 超強気
SP, 50, ド根性, 1, 熱血, 8, 鉄壁, 15, 必中, 17, 気合, 21, 友情, 34
FF06_MashReneFigaro.bmp, FF06_Battle.mid

暗殺者シャドウ
シャドウ, 男性, FF6, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
形見の指輪装備可能=非表示, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 27, Lv5, 41
S防御Lv1, 1, Lv2, 23, Lv3, 37, Lv4, 48
149, 140, 153, 146, 175, 159, 普通
SP, 50, 威圧, 1, 直撃, 1, 加速, 3, 痛撃, 9, 集中, 12, 復活, 26
FF06_Shadow.bmp, FF06_Battle.mid

暗殺犬インターセプター
インターセプター, -, FF6 FF6(形見の指輪装備可能専属サポート), AAAA, 100
特殊能力なし
137, 120, 133, 144, 155, 159, 普通
SP, 30, 報復, 1, 偵察, 1, 介抱, 23
FF06_Intercepter.bmp, FF06_Battle.mid

# シャドウもしくはリルム専属。

カイエン=ガラモンド
カイエン, 男性, FF6, AAAA, 160
特殊能力
不屈, 1
魔力所有, 1
切り払いLv3, 1, Lv4, 17, Lv5, 32, Lv6, 45, Lv7, 57
152, 119, 149, 132, 171, 156, 強気
SP, 50, 気合, 1, 根性, 1, 熱血, 5, 鉄壁, 11, 集中, 29, 心眼, 34
FF06_CayenneGaramonde.bmp, FF06_Battle.mid

野生児ガウ
ガウ, 男性, FF6, AAAA, 160
特殊能力
潜在力解放=野生化, 1
魔力所有, 1
切り払いLv1, 14, Lv2, 32, Lv3, 47
143, 142, 148, 158, 152, 163, 超強気
SP, 50, 加速, 1, 友情, 6, 根性, 13, 気合, 15, かく乱, 27, 脱力, 41
FF06_Gau.bmp, FF06_Battle.mid
===
パイロット画像=FF06_Gau.bmp
ユニット画像=FF06_GauU.bmp

セッツァー=ギャッビアーニ
セッツァー, 男性, FF6, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
迎撃Lv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 29, Lv4, 51
144, 133, 148, 149, 168, 158, 強気
SP, 50, 幸運, 1, かく乱, 8, 集中, 11, 気合, 14, 挑発, 22, 覚醒, 34
FF06_SetzerGabbiani.bmp, FF06_Battle.mid

ストラゴス=マゴス
ストラゴス, 男性, FF6, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
きぐるみ装備可能=非表示, 1
108, 141, 146, 138, 167, 154, 弱気
SP, 50, 足かせ, 1, 必中, 1, てかげん, 1, 狙撃, 1, 脱力, 13, 瞑想, 26
FF06_StragusMagus.bmp, FF06_Battle.mid

リルム=アローニィ
リルム, 女性, FF6, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
形見の指輪装備可能=非表示, 1
きぐるみ装備可能=非表示, 1
123, 149, 141, 143, 157, 161, 強気
SP, 50, 挑発, 1, 突撃, 7, 努力, 14, ド根性, 17, 気合, 22, 再動, 31
FF06_RelmArrowny.bmp, FF06_Battle.mid

モグ(FF6)
モグ, 男性, FF6, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 12, Lv2, 26, Lv3, 51
134, 142, 138, 141, 158, 162, 普通
SP, 50, 足かせ, 1, 根性, 1, ひらめき, 4, 信頼, 10, 幸運, 16, 補給, 37
FF06_Mog.bmp, FF06_Battle.mid

雪男ウーマロ
ウーマロ, 男性, FF6, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
167, 123, 144, 120, 151, 156, 強気
SP, 30, 隠れ身, 1, 激怒, 1, 気合, 15, 熱血, 19, 鉄壁, 24, 激闘, 36
FF06_Umaro.bmp, FF06_Battle.mid

ものまね士ゴゴ
ゴゴ, -, FF6, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
135, 135, 140, 140, 165, 155, 普通
SP, 100, 夢, 1
FF06_Gogo.bmp, FF06_Battle.mid
===
パイロット画像=FF06_Gogo.bmp
ユニット画像=FF06_GogoU.bmp

### ネームド ###################################################################

モルル(FF6)
モルル, 女性, FF6, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
メッセージ=モーグリ(FF6), 1
83, 127, 128, 122, 149, 156, 弱気
SP, 45, 信頼, 3, 絆, 6, 激励, 11, 愛, 17, 鉄壁, 20, みがわり, 22
FF06_Moruru.bmp, FF06_Battle.mid

神官バナン
バナン, 男性, FF6, AAAA, 140
特殊能力
魔力所有, 1
110, 132, 136, 131, 166, 155, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 鼓舞, 1, 足かせ, 4, 信頼, 9, 激怒, 15, 隠れ身, 24
FF06_Bannan.bmp, FF06_Battle.mid

レオ=クリストフ
レオ, 男性, FF6, AAAA, 190
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 11, Lv4, 23, Lv5, 38, Lv6, 56
S防御Lv1, 1, Lv2, 12, Lv3, 26, Lv4, 38, Lv5, 53
152, 137, 153, 150, 176, 158, 強気
SP, 50, 必中, 1, てかげん, 4, ド根性, 9, 鉄壁, 17, 気合, 25, 闘志, 33
FF06_ReoClistof.bmp, FF06_Battle.mid

ケフカ=パラッツォ
ケフカ, 男性, FF6, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
知覚強化Lv4=強化人間, 1
132, 155, 146, 138, 170, 157, 強気
SP, 55, かく乱, 1, 脱力, 5, 挑発, 9, 隠れ身, 14, 激怒, 21, 奇襲, 24
FF06_KefcaPlatuo.bmp, FF06_Battle.mid

ガストラ皇帝
ガストラ, 男性, FF6, AAAA, 200
特殊能力
魔力所有, 1
92, 143, 135, 137, 168, 155, 強気
SP, 50, ド根性, 1, 威圧, 1, 集中, 6, かく乱, 13, 目眩し, 18, 策謀, 29
FF06_Emperor.bmp, FF06_Battle.mid

バルガス=ハーコート
バルガス, 男性, FF6, AAAA, 160
特殊能力
素質, 1
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 23, Lv3, 31, Lv4, 44
156, 127, 141, 132, 168, 158, 超強気
SP, 50, 報復, 1, 激怒, 1, 熱血, 14, ひらめき, 18, 挑発, 22, 集中, 28
FF06_BalGasHarcourt.bmp, FF06_Battle.mid

ダンカン=ハーコート
ダンカン, 男性, FF6, AAAA, 190
特殊能力
底力, 1
魔力所有, 1
切り払いLv3, 1, Lv4, 41
153, 139, 146, 140, 176, 154, 超強気
SP, 50, 隠れ身, 1, 熱血, 1, 堅牢, 1, 気迫, 1, 必中, 1, 復活, 29
FF06_DuncanHarcourt.bmp, FF06_Battle.mid

### 最終ボス ###################################################################

破壊の天使ケフカ
ケフカ, 男性, FF6, AAAA, 220
特殊能力
魔力所有, 1
知覚強化Lv4=強化人間, 1
152, 165, 151, 138, 170, 157, 超強気
SP, 55, かく乱, 1, 脱力, 5, 挑発, 9, 隠れ身, 14, 激怒, 21, 奇襲, 24
FF06_KefkaPlatuo(Last).bmp, FF06_Battle.mid

神々の像(汎用)
神々の像, かみがみのぞう, -, FF6, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
150, 150, 155, 120, 170, 155, 強気
SP, 50, ド根性, 1, 戦慄, 1, 激怒, 1, 熱血, 1, 気合, 1, 鉄壁, 1
FF06_GODS.bmp, FF06_Battle.mid

### ザコ #######################################################################

モーグリ(FF6)(汎用)
モーグリ, -, FF6, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 40
135, 135, 135, 135, 155, 160, 普通
SP, 40, 根性, 1, ド根性, 5, 必中, 10, 熱血, 15, ひらめき, 20, 加速, 25
FF06_Moogle.bmp, FF06_Battle.mid
===
パイロット愛称=$(NickName())
パイロット読み仮名=$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))

幽霊(FF6)(ザコ)
幽霊, -, FF6, AAAA, 120
特殊能力
魔力所有, 1
135, 135, 145, 135, 155, 155, 普通
SP, 40, 隠れ身, 1, ひらめき, 5, 必中, 10, 報復, 15, 魅惑, 20, 介抱, 25
FF06_Ghost.bmp, FF06_Battle.mid
===
パイロット愛称=$(NickName())
パイロット読み仮名=$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))
・ツリー全体表示

【2103】変更点等

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 00時49分 -
設定
引用なし
パスワード
ロックの反応-2。決意の習得レベル39→31。

我慢の仕様変更に伴い、セリスの我慢→鉄壁。
ケアルの数値が歪むので、セリスのケアルラを復活。

マッシュのメテオストライクの攻撃力-100、CT+10。

シャドウの自動反撃の対象を武突→物へ変更して、敵時に嫌な感じに。代わりにEN5消費を付加。

ガウのサイズをSからMに。ドット絵の大きさが他キャラと同等だったので。代わりに運動性+5、回避+5。

ウーマロの性格を超強気→強気に。

ケフカのパイロットパラメータを微調整。
魔導強化で人格が崩壊したらしいので、ケフカに知覚強化を付加。
ケフカの魔法のフォーマットが古いままだったので新しいものに。
ケフカ、神々の像からHP、EN回復を削除。ケフカ弱まるけどまあいいや。ケフカだし。

ガストラの性格を超強気→強気に。

瀕死必殺技を、アイテムから参考データへ。
・ツリー全体表示

【2102】前稿のレス

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 00時48分 -
設定
引用なし
パスワード
>ケフカにポイズンつけませんか。
>ナルシェで使ってきますし、ドマでの毒殺な意味でも。
>それに火力勝負よりひねた攻撃してくる方がケフカらしいですし。

そうですね。つけようと思います。


>後ちょっとしたことですが、とらの
>サザンクロスとノーザンクロスの並びが気になったり。
>いや動かす分には問題ないんですが。

あー。ミスです。直しておきます。


>> 瀕死時必殺技(FF6)
>> 追加攻撃=非表示 ダイガーブレイク @メタルナックル  5 命中時限定 (瀕死)
>> ダイガーブレイク,     1800, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突(追加攻撃)

>ダイガーブレイクになってます。

どもです。直しておきます。


>あと、必殺技発動率なのですが10%でもいいんじゃないでしょうか。
>発動元武器の使用率を考えれば20%でも十分忘れた頃に発動するって感じでいけそうですが。
>一番、瀕死維持しつつ反撃しやすいロックはマインゴーシュからですし。

そうですねー。5でも10でもどっちでもいいんですが、とりあえず10にしておきます。


>> アルテマウェポン,     100, 1, 1, +10,  -, 40,  -, AAAA, -30, 魔武体L19

>腕力の依存が薄い武器ですし複属性とかどうでしょうか。

いたずらに属性が増えるのは避けたいので、複は見送ろうと思います。
普通に考えると、等身はHPに依存していますが、振り回すのは腕なわけですし。


>> ロック

>反応164でもいいんじゃないでしょうか。それでもフォルダ最高ですし。
>序盤から後半まで活躍できますから2回行動が他から一歩抜け出るほど早くなくても十分いけると思います。

そうですねー。反応は高いと私も思うので、別方面で強化を考えます。


>アイテムじゃなくて、コメントにして頂けた方が、個人的には使いやすいと思ってます。
>頻繁に封印解除を繰り返すより、使うなら最初から最後までが想定されるので、いちいち全員分アイテム作るより軽いしわかりやすいかなあ、と。
>あと、原作ではHP1/16で発動率1/16(約6%)でしたが、HPの価値が違いますし、レイズもフェニックスの尾も無い以上、10%くらいは許容範囲かな、とも考え直してます。知ってる人に損をさせるのが目的(!)なので、20%は行きすぎでしょうが。参考武装だし、大勢に影響ないとも言えますが。

確かに容量を食うので、参考送りにしておきます。


>まず、ケフカ、まりあ、ねむりにEN回復が付いてますが、
>原作だとMP切れを起こしたはずなので外しませんか?
>代わりに、まりあはEN量増加、ねむりは燃費を改善。
>ケフカは無消費の破壊の翼があるのと、
>消費10のハイパードライブが切れにくいので、そのままでもいいと思います。

そうですね。戦術としてMP切れ作戦がある以上は回復すべきではないでしょう。
消しておきます。

>後、まりあのHP回復も削除希望です。
>EN切れで治らなくなって欲しいのと、
>最大HPに比例した回復だとボスランクで高HPになったときに
>撃破が極めて困難になりそうなので。
>吸収されて効かない攻撃が元々多い上、
>ボスランクつきだと高装甲がさらに高くなって
>並の攻撃では通らなくなりますし。
>ENが残ってればホワイトウィンドで7500〜10000ぐらい毎ターン治りますから、
>回復はこれで十分だと思います。

確かに、他のユニットと複合でついてくるので、一体一体のパラは少し押さえ目がいいですね。
HP回復は削っておきます。
・ツリー全体表示

【2101】FFVI 2.2対応改訂 1稿

名前
 panu
投稿日時
 - 2007年02月13日(火) 00時47分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
ff6.zip ファイルサイズ: 19.7KB
2ツリー目ですが1稿です。

データ等は
http://panupanu.s1.xrea.com/ff6/
こちらからでも見ることが出来ます。
・ツリー全体表示

258 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

637,516

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター