SRC総合支援センター

ヘルプh| 連絡先

GSCトップ掲示板等身大ゲームデータ掲示板


等身大ゲームデータ掲示板

注意事項


当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。

【1940】パイロット

名前
 コショウ瓶
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 09時48分 -
設定
引用なし
パスワード
##########プレイヤーキャラクター##########

#原作では、同じキャラクターを重複してパーティを組めますが、データでは、モンスター以外は汎用扱いにはしていません。

人間・男(SaGa2)
人間, にんげん, 男性, SaGa2, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 11, Lv3, 19, Lv4, 30, Lv5, 41
S防御Lv1, 1, Lv2, 23, Lv3, 32, Lv4, 44
152, 136, 144, 141, 165, 157, 強気
SP, 55, 根性, 1, 必中, 3, 我慢, 9, 熱血, 15, 堅牢, 21, 気合, 25
SAGA2_Human(M).bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集

#堅牢→我慢、ひらめき→堅牢、技量+1

人間・女(SaGa2)
人間, にんげん, 女性, SaGa2, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 9, Lv3, 16, Lv4, 28, Lv5, 39
S防御Lv1, 1, Lv2, 25, Lv3, 36, Lv4, 47
146, 140, 141, 143, 165, 162, 強気
SP, 55, 加速, 1, 集中, 4, ひらめき, 11, 機先, 17, 熱血, 23, 挑発, 31
SAGA2_HumanF.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集

#直撃→機先、技量+1

エスパーボーイ(SaGa2)
エスパー, 男性, SaGa2, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 21
S防御Lv1, 1, Lv2, 28, Lv3, 37, Lv4, 48
超能力Lv1, 1
139, 148, 142, 141, 165, 159, 強気
SP, 45, 集中, 1, ひらめき, 6, 必中, 13, 熱血, 26, 気合, 31, 覚醒, 38
SAGA2_EsperBoy.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集

#技量+1

エスパーガール(SaGa2)
エスパー, 女性, SaGa2, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 24
S防御Lv1, 1, Lv2, 29, Lv3, 38, Lv4, 49
超能力Lv1, 1
128, 153, 143, 140, 165, 160, 強気
SP, 45, 応援, 1, ひらめき, 5, 信頼, 11, 集中, 20, 感応, 28, 友情, 36
SAGA2_EsperGirl.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集

#技量+1

メカ(SaGa2)
メカ, -, SaGa2, AAAA, 170
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 28, Lv3, 39, Lv4, 51
130, 155, 150, 130, 165, 155, 機械
SP, 55, 必中, 1, 狙撃, 9, ひらめき, 15, 加速, 18, 幸運, 24, 見極め, 32
SAGA2_Machine.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集

#射撃+1、技量+1。5刻みになるようにするための調整。
#PCの技量を横並びにしたいので、合わせて全員+1しています。

味方モンスター(SaGa2)(汎用)
モンスター, -, SaGa2, AAAA, 170
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 31, Lv4, 42
S防御Lv1, 1, Lv2, 24, Lv3, 33, Lv4, 46
145, 145, 140, 140, 165, 160, 強気
SP, 55, 必中, 1, ひらめき, 4, 加速, 14, ド根性, 22, 熱血, 26, 気合, 31
SAGA2_Monster.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集

#技量+1

##########NPC##########


先生(SaGa2)
先生, せんせい, -, SaGa2, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
146, 140, 141, 139, 167, 156, 普通
SP, 50, 信頼, 1, ひらめき, 8, 応援, 11, 必中, 19, 熱血, 25, 激励, 35
SAGA2_Teacher.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集


カイ(SaGa2)
カイ, 女性, SaGa2, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 17
S防御Lv1, 1, Lv2, 23, Lv3, 35
133, 148, 145, 141, 165, 158, 普通
SP, 50, 介抱, 1, 集中, 4, ひらめき, 16, 祝福, 22, 熱血, 29, 癒し, 34
SAGA2_Kai.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集


覆面(SaGa2)
覆面, ふくめん, 男性, SaGa2, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 22, Lv4, 32, Lv5, 43
S防御Lv1, 1, Lv2, 24, Lv3, 36, Lv4, 45
152, 137, 149, 142, 170, 159, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 熱血, 1, 忍耐, 8, 気合, 15, 必中, 21, ド根性, 25
SAGA2_Maskman.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集


リン(SaGa2)
リン, 女性, SaGa2, AAAA, 150
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 30
132, 129, 138, 144, 152, 161, 弱気
SP, 50, 足かせ, 1, ひらめき, 4, 集中, 11, かく乱, 18, 献身, 24, 絆, 29
SAGA2_Rin.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集


父親(SaGa2)
父親, ちちおや, 男性, SaGa2, AAAA, 160
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 27, Lv5, 38
151, 144, 152, 143, 174, 157, 強気
SP, 55, ひらめき, 1, 必中, 6, 自爆, 18, 熱血, 26, 復活, 33, みがわり, 41
SAGA2_Father.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集


お玉(SaGa2)
お玉, おたま, 女性, SaGa2, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 26, Lv4, 39
S防御Lv1, 1, Lv2, 29
146, 132, 141, 146, 161, 160, 強気
SP, 50, 熱血, 1, 努力, 3, ひらめき, 10, 気合, 16, 突撃, 22, 再動, 44
SAGA2_Otama.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集


ローニン(SaGa2)
ローニン, 男性, SaGa2, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv2, 1, Lv3, 19, Lv4, 31, Lv5, 40, Lv6, 53
S防御Lv1, 1, Lv2, 27
153, 131, 149, 140, 172, 157, 普通
SP, 50, 隠れ身, 1, てかげん, 7, 集中, 15, 威圧, 24, 心眼, 29, 愛, 32
SAGA2_Ronin.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集


女神(SaGa2)
女神, めがみ, 女性, SaGa2, AAAA, 200
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv5, 1
S防御Lv5, 1
遅成長, 1
SP低成長, 1
150, 150, 155, 145, 180, 155, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 鼓舞, 1, 助言, 1, てかげん, 1, 隠れ身, 1, 奇跡, 78
SAGA2_Megami.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
GSC属性解説集

#直撃→助言

##########ボスキャラクター##########


アシュラ(SaGa2)
アシュラ, 男性, SaGa2, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 19, Lv3, 32
156, 141, 148, 137, 162, 155, 強気
SP, 50, 挑発, 1, 気合, 4, 熱血, 9, 根性, 13, 必中, 19, 鉄壁, 27
SAGA2_Asyura.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集


ビーナス(SaGa2)
ビーナス, 女性, SaGa2, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
141, 154, 151, 144, 168, 159, 超強気
SP, 50, 魅惑, 1, 集中, 6, ひらめき, 11, 激怒, 22, 堅牢, 26, 熱血, 31
SAGA2_Venus.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集


将軍(SaGa2)
将軍, しょうぐん, 男性, SaGa2, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 27
140, 140, 144, 140, 150, 155, 弱気
SP, 50, 脱力, 1, 隠れ身, 14, 足かせ, 18, かく乱, 23, 集中, 28, 自爆, 32
SAGA2_Shogun.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集


大御所(SaGa2)
大御所, おおごしょ, 男性, SaGa2, AAAA, 170
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 22, Lv4, 34, Lv5, 46, Lv6, 57
152, 143, 148, 143, 168, 158, 強気
SP, 50, 威圧, 1, ひらめき, 9, 気合, 16, 必中, 29, 熱血, 35, 激怒, 40
SAGA2_Ogosho.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集


オーディン(SaGa2)
オーディン, 男性, SaGa2, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 23, Lv4, 35, Lv5, 42, Lv6, 56
156, 143, 150, 141, 175, 157, 強気
SP, 50, てかげん, 1, ひらめき, 5, 集中, 11, 気合, 22, 闘志, 30, 祈り, 45
SAGA2_Odin.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集

#熱血→闘志

アポロン(SaGa2)
アポロン, 男性, SaGa2, AAAA, 200
特殊能力
魔力所有, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 29, Lv5, 41, Lv6, 52
S防御Lv2, 1, Lv3, 28, Lv4, 43
秘宝の力=非表示, 1
追加武装=非表示, 1
152, 149, 147, 141, 173, 160, 強気
SP, 50, てかげん, 1, 隠れ身, 11, 集中, 14, 奇襲, 25, 策謀, 33, 自爆, 36
SAGA2_Apollon.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集

#戦慄→策謀

最終防衛システム(SaGa2)(汎用)
防衛システム, ぼうえいしすてむ, -, SaGa2, AAAA, 190
特殊能力なし
120, 160, 150, 130, 160, 160, 機械
SP, 50, 狙撃, 1, 必中, 1, 直撃, 1, 鉄壁, 1, 偵察, 1, 痛撃, 1
SAGA2_FinalDeffenceSystem.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集

#原作ラスボスですが、2体存在しているので汎用扱いです。

#根性→痛撃

##########ザコ##########


SaGa2ザコモンスター(弱)(ザコ)
モンスター, -, SaGa2, AAAA, 50
特殊能力なし
120, 120, 130, 130, 130, 140, 弱気
SPなし
SAGA2_Monster.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))"
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集

SaGa2ザコモンスター(ザコ)
モンスター, -, SaGa2, AAAA, 60
特殊能力なし
130, 130, 135, 135, 140, 145, 普通
SPなし
SAGA2_Monster.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))"
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集

SaGa2ザコモンスター(強)(ザコ)
モンスター, -, SaGa2, AAAA, 70
特殊能力なし
140, 140, 140, 140, 150, 150, 強気
SPなし
SAGA2_Monster.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))"
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集

SaGa2ボスモンスター(汎用)
モンスター, -, SaGa2, AAAA, 120
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 30
145, 145, 145, 145, 160, 150, 強気
SP, 40, 気合, 1, ひらめき, 10, 加速, 15, 根性, 20, 熱血, 25, 必中, 30
SAGA2_Monster.bmp, SAGA2_Battle.mid
===
パイロット愛称=$(Nickname())
パイロット読み仮名="$(Info(ユニット,UnitID(),読み仮名))"
特殊効果発動率強化Lv4
GSC属性解説集
・ツリー全体表示

【1939】SaGa2秘宝伝説 第1稿

名前
 コショウ瓶
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 09時37分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
SAGA2(3).lzh ファイルサイズ: 52.8KB
どうも、コショウ瓶です。大変長く間を空けてしまい申し訳ありません。SaGa2の第1稿になります
前回からの大きな変更として、武器クラスを復活、それにともなってメインキャラの武装削減を行っています。
エクスカリバーやガラスの剣等は武器クラスアイテムとして作成、その他の武器も収録しました。
なお、メカだけは前稿のままになっています。これは性格=機械や、射撃能力に偏っていて他のキャラのように多種の武器を持てるメリットが少ない点を踏まえると、現状のままの方が個性を発揮できると判断したためです。
その他の変更点として、新SPをいくつか導入しています

また、今回からザコモンスターも提示していきます。膨大な量ですので時間がかかるかとは思いますが、どうぞよろしくお願いします
前稿のレスに返信させていただきます

>>量産型さん
>人間女の接近戦特化
反撃能力が削られるのは痛いですが……、武器クラスの使い道が増えることですし、体術+素早さ系武器のみに変更してみましょう
FSは、元々最大火力を補うためのものだったんですが、汎用武器を装備できるようになったこともあり、外す方向で行こうかと思います

>レオパルト2
ユニットアイコンが変わらないこともあり、サイズをLLにするとかえって違和感が出てしまうと思います
申し訳ありませんがこちらは却下ということにさせていただきます

>エスパーガール
テレポートは、『エスパーらしい』能力なのでできれば外したくないところです
汎用アイテムが装備できるようになり、火力面に関しては他キャラとの差がなくなったと思われますので、現状維持としておきます

>>三八郎さん、デュカキスさん
同じ部分に対する御意見ですのでまとめてレスさせていただきます
>人間男に魂
とりあえず魂に関しては見合わせます。どちらかというと、最大火力を求めるより、対ザコ能力や汎用性を高める方向で調整してみます
武器が奪われる可能性に関しては……、ガラスの剣の特性(1発きりの特大火力)を考えると、ラスボス戦まで温存されて最大火力を出せるキャラに回される可能性が高いように思われます。個人的には、原作でも宝箱アイテムで特にイベント的なつながりがある武器ではないので、奪われても構わないかなと思っています。

>>フリスビーさん
>アポロン(変身前)のフレア
それでは、フレア→破壊光線あたりに変えておきます

>>虚空さん
超合金雪人さんのレスにあるように、覆面と父親は別人としています。超合金雪人さん、フォローありがとうございました

>>さとをさん
接属性になっていたのを忘れていたようです
女神、アポロンに格闘武器=マサムネ、オーディンに格闘武器=グングニルの槍をつけておきます

以上になります。レスしていただいた方々、どうもありがとうございます
・ツリー全体表示

【1938】アイテム&ノンパイロット

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 01時41分 -
設定
引用なし
パスワード
## アイテム ##############################################

# 持ち上げて投げるは削除。
# 不完全にしか再現できませんし、それ専用のインクルを組んでらっしゃる方も
# いるので、無理にデータ側で再現しても需要ないと思います。

# 同じく中ボスの愛称変更アイテムも削除。
# 彼は中ボス以外の何者でもないというか、普通に名前を名乗ることなんて
# ありえないというか(笑)
# まあ、もともと本名なわけでもないので、中ボスは中ボスでいいでしょう。


エトナ魔神化
エトナ魔神化, えとなまじんか, 固定, 非表示
特殊能力
ユニット画像=DISGAEA2_Etna(DevilMaster)U.bmp
愛称変更=魔神エトナ
読み仮名変更=まじんえとな
0, 0, 0, 0, 0

## 2仕様のエトナ。
## SRCで言えば高レベル高ランクになっているだけなので、
## 数値上昇などはありません。


## ノンパイロット ##############################################

魔王の息子ラハール(笑み)
ラハール, DISGAEA_Lahar(Smile).bmp


プリニーラハール
ラハール, DISGAEA_Lahar(Plinie).bmp

## プリニーとなってしまったラハール。
## 独特の髪型は顕在。


堕天使フロン
フロン, DISGAEA2_Flon(FallenAngel).bmp

## 天使の資格を剥奪され、堕天使となったフロン。
## 悪魔の羽と尻尾が生えている。


魔王クリチェフスコイ
クリチェフスコイ, DISGAEA_Kulichevskoi.bmp

## ラハールの父親にして魔界を治めていた魔王。
## 表向きは暗黒まんじゅうをノドに詰まらせて亡くなったことになっているが、
## 実際は超魔王バール封印に全ての魔力を使い果たしたことが原因である。


姉御肌のプリニー
姉御肌のプリニー, DISGAEA_Plinie(Anego).bmp

## 他のプリニーとは明らかに雰囲気の異なる女性プリニー。
## その正体はラハールの母親の魂。


アラミス(ディスガイア)
アラミス, DISGAEA_Aramis.bmp

## ペットのゾンビを探すようラハールに頼んできた悪魔の少年。
## 生意気で口が悪いが、なぜかエトナには従順。


プレネール(ディスガイア)
プレネール, DISGAEA_Pleinair.bmp

## 議会の受付をやっている女性。
・ツリー全体表示

【1937】アニメーション

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 01時39分 -
設定
引用なし
パスワード
ディスガイア
ヴァジュラ, ソード
魔王剣, ソード
獄炎ナックル(攻撃), 急降下
獄炎ナックル(命中), 急降下;爆発
飛天無双斬(準備), ソード;オーラ上昇
飛天無双斬(攻撃), 急降下;瞬間変形 -.bmp
飛天無双斬(命中), 強打 Crash.wav
魔王玉(準備), オーラ上昇
魔王玉(攻撃), 斬撃;連気弾
魔王玉(命中), 大爆発 Explode(Far).wav
秘剣・闇夜斬り(準備), ソード
秘剣・闇夜斬り(攻撃), 振り上げ
秘剣・闇夜斬り(命中), アッパー Crash.wav;スーパータックル乱舞 赤 Slash(4).wav;3;-.wav;飛沫 青 Explode(Far).wav
メテオインパクト(攻撃), 急降下;瞬間変形 -.bmp;4;-.wav;飛来アップ Anime\Bullet\EFFECT_Meteor01.bmp Storm.wav
メテオインパクト(命中), 超爆発
デモンスピア, スピア
エルダースピア, スピア
セクスィービーム(攻撃), 画像前面発射 Anime\Common\EFFECT_Heart01.bmp LaserGun.wav
セクスィービーム(命中), 飛沫 桃
プリニー落とし(攻撃), @戦闘アニメ_斜め落ち共通 Unit\DISGAEA_PlinianTroopsU.bmp Bomb.wav
プリニー落とし(命中), 連続大爆発
タービュレンス(準備), スピア
タービュレンス(攻撃), 振り回し Weapon\EFFECT_Spear01.bmp 32;旋風 緑
タービュレンス(命中), 旋風 緑
カオスインパクト(攻撃), なぎ払い;連気弾;光球 赤 AntiShipMissile.wav
カオスインパクト(命中), 連続爆発;超爆発
プリニー投げ(準備), 瞬間変形 -.bmp Partner(1);振る武器 Unit\DISGAEA_PlinianTroopsU.bmp
プリニー投げ(攻撃), 投擲武器 Unit\DISGAEA_PlinianTroopsU.bmp;2;-.wav;MAP大爆発
プリニー投げ(命中), ダメージ Explode.wav
カーチス投げ(準備), 瞬間変形 -.bmp Partner(1);振る武器 Unit\DISGAEA_Curtis(Plinie)U.bmp
カーチス投げ(攻撃), 投擲武器 Unit\DISGAEA_Curtis(Plinie)U.bmp;2;-.wav;MAP大爆発 Explode(Far).wav
カーチス投げ(命中), ダメージ Explode.wav
マジカルスタッフ, 杖
プリニー棒, 棒
ホーリーアロー(準備), 魔法陣 白
ホーリーアロー(攻撃), ニードルレーザー連射 白 Whiz.wav
ホーリーアロー(命中), ニードルレーザー連射 白 Whiz.wav;大爆発
裁きの光(準備), 魔法集中 白;翼 二刀流
裁きの光(攻撃), 拡散ビーム 白
裁きの光(命中), 拡散ビーム 白
フォーリンアロー(準備), 魔法陣 赤 Beamshot.wav
フォーリンアロー(攻撃), ニードルレーザー連射 赤 Whiz.wav
フォーリンアロー(命中), ニードルレーザー連射 赤 Whiz.wav;大爆発
大怪獣フロン(準備), 変形 Anime\Creature\EFFECT_ChineseDragon(White)01.bmp Charge.wav
大怪獣フロン(攻撃), 火炎放射 Breath.wav
大怪獣フロン(命中), 火炎放射
ヒール, 回復魔法
メガヒール, 回復魔法
ギガヒール, 回復魔法
エスポワール, 回復魔法泡
光線銃・さむらい, スーパーガン
ゴードンスパーク(攻撃), 格闘
ゴードンスパーク(命中), ドライバー Explode.wav
ゴードンパンチ, スーパーパンチ 黄
ゴードンアタック, スーパーパンチ乱舞 黄
インフェルノ(準備), スーパーガン
インフェルノ(攻撃), ピストル Weapon\EFFECT_SuperGun01.bmp;ピストル Weapon\EFFECT_SuperGun01.bmp;ピストル Weapon\EFFECT_SuperGun01.bmp;ピストル Weapon\EFFECT_SuperGun01.bmp
インフェルノ(命中), 小ビーム 赤 ランダム方向;小ビーム 赤 ランダム方向;小ビーム 赤 ランダム方向;小ビーム 赤 ランダム方向
カンフー, 連打
ファーストアーツ(攻撃), キック;打突
ファーストアーツ(命中), 強打;強打 Explode.wav
セカンドアーツ(攻撃), なぎ払い;実弾発射 Anime\Common\EFFECT_SonicBoom(Red)02.bmp Whiz.wav
セカンドアーツ(命中), 飛沫 赤 Explode.wav
ファイナルアーツ(攻撃), 打突
ファイナルアーツ(命中), ドライバー Explode.wav;強打 Crash.wav;2;-.wav;大爆発
ロボアタック, スピンアタック
ロボクラッシュ, スーパータックル乱舞 黄
ロボバズーカ(準備), -
ロボバズーカ(攻撃), ロックオン;大キャノン砲
ロボバズーカ(命中), 爆発
サヨナラロボ(攻撃), MAP大爆発 Explode(Nuclear).wav
サヨナラロボ(命中), 爆発
エネルギーガン, 小ビーム
ロケットアーム, ロケットパンチ
ファイナルアーム(準備), ロケットパンチ
ファイナルアーム(攻撃), ロケットパンチ
ファイナルアーム(命中), Drill.wav;大爆発
超電子融合爆破(準備), 魔法集中 黄
超電子融合爆破(攻撃), MAP火炎弾 黄;MAP爆発
超電子融合爆破(命中), 超爆発
スペーストライアングル(準備), 同時粒子集中 白
スペーストライアングル(攻撃), 光投射 白
スペーストライアングル(命中), 飛沫 白
プラズマカルテット(準備), 同時粒子集中 白
プラズマカルテット(攻撃), 光投射 白
プラズマカルテット(命中), 超爆発
プラズマカルテット(P)(準備), 同時粒子集中 白
プラズマカルテット(P)(攻撃), 光投射 白
プラズマカルテット(P)(命中), 超爆発
プリニーラッシュ, ナイフ 二刀流
プリニー連射(準備), ナイフ 二刀流
プリニー連射(攻撃), 投げナイフ;投げナイフ
プリニー連射(命中), 連突
プリニー踊り(攻撃), 魔法放射 緑
プリニー踊り(命中), 粒子噴射 緑
プリニー爆弾, 爆弾
プリニガービーム(攻撃), MAP持続ビーム
プリニガービーム(命中), 超爆発 Explode(Nuclear).wav
ビューティー弾(攻撃), 気弾
ビューティー弾(命中), 爆発
ビューティー波(攻撃), スーパータックル 青
ビューティー波(命中), スーパータックル 青;強風
ビューティー撃(攻撃), 分身打撃
ビューティー撃(命中), 分身打撃
真ビューティー弾(攻撃), 急降下;瞬間変形 -.bmp;4;-.wav;飛来アップ Anime\Common\EFFECT_Moon01.bmp Storm.wav
真ビューティー弾(命中), 超爆発
必殺!回転斬り, 回転斬撃
奥義!暗黒斬り(準備), 片刃斧
奥義!暗黒斬り(攻撃), 黒斬撃
奥義!暗黒斬り(命中), 黒斬撃
押忍!土竜突き, スーパータックル 橙
秘技!岩石落とし, 岩
ヴァンファイア(攻撃), 火炎弾
ヴァンファイア(命中), 連続爆発
ヴァンパレード, スピンアタック 黒
ヴァンフォース(攻撃), 魔法放射 黒;怨霊
ヴァンフォース(命中), 粒子噴射 黒
ヴァンプラズマ(準備), 粒子集中 黄
ヴァンプラズマ(攻撃), フラッシュ 黄 Thunderbolt.wav
ヴァンプラズマ(命中), 大落雷
炎の拳, 格闘
火竜撃(攻撃), 打突
火竜撃(命中), 連続爆発;超爆発
火炎柱(攻撃), 炎 対象ユニットID;2;-.wav;MAP大爆発
火炎柱(命中), ダメージ Explode.wav
炎魔砲(準備), 粒子集中 赤
炎魔砲(攻撃), 火炎放射 Storm.wav
炎魔砲(命中), 火炎放射 Storm.wav
炎帝の舞(準備), 粒子集中 赤
炎帝の舞(攻撃), 炎 対象ユニットID;魔法放射 大
炎帝の舞(命中), 超爆発
勇者の剣, ソード
勇者ギャラクシー(準備), ソード
勇者ギャラクシー(攻撃), 斬撃;光球 PiyoPiyo.wav
勇者ギャラクシー(命中), 飛沫 黄 UnitOn.wav
勇者スラッシュ(準備), ソード
勇者スラッシュ(攻撃), 斬撃
勇者スラッシュ(命中), 大斬撃 Slash.wav
ロッド, スタンロッド
正義アタック(準備), 発光 白;スタンロッド
正義アタック(攻撃), 白兵武器
正義アタック(命中), 強打;爆発
聖書(準備), 本
聖書(攻撃), 白兵武器
聖書(命中), 強打
天誅(攻撃), 地表衝撃波 赤
天誅(命中), 飛沫 赤 Shock(Low).wav
裁きの雷(攻撃), 破壊光線 Thunderbolt.wav
裁きの雷(命中), 破壊光線
衝撃波(攻撃), 魔法放射 白
衝撃波(命中), 飛沫 白 Shock(Low).wav
天罰(攻撃), 魔法放射 白
天罰(命中), 氷柱 Ice.wav;飛沫 白 Crash.wav;飛沫 白 Crash.wav;飛沫 白 Explode.wav
破滅の祈り(準備), 魔法陣 白;翼 二刀流
破滅の祈り(攻撃), 衛星ビーム 白 -.bmp
破滅の祈り(命中), 超爆発
魔剣(準備), 巨大剣
魔剣(攻撃), 斬撃
魔剣(命中), 大斬撃
ソードレイン(攻撃), 実弾発射 Weapon\EFFECT_Estoc01.bmp 32 AntiShipMissile.wav;実弾発射 Weapon\EFFECT_Estoc01.bmp 32 AntiShipMissile.wav
ソードレイン(命中), 超爆発 Explode(Nuclear).wav
グランソード(攻撃), オーラ上昇 黒 AntiShipMissile.wav
グランソード(命中), アッパー Explode(Nuclear).wav
バトルアックス, 両刃斧
岩石くだき(準備), 両刃斧
岩石くだき(攻撃), 振り下ろし;急降下
岩石くだき(命中), 急降下;唐竹割り
かぶと割り(準備), 両刃斧
かぶと割り(攻撃), なぎ払い
かぶと割り(命中), 横大斬撃 Crash.wav;1;-.wav;@戦闘アニメ_急降下攻撃;急降下 Crash.wav
ロングスピア, スピア
落下星(準備), スピア
落下星(攻撃), 急降下
落下星(命中), 急降下;大爆発
飛雷針(準備), スピア
飛雷針(攻撃), 急降下
飛雷針(命中), 急降下;雷斬撃 Thunderbolt.wav
格闘, 打突
猛虎爆進拳, スーパーパンチ 赤
獣王無尽, スーパータックル乱舞 青
三連激(攻撃), 連打
三連激(命中), 連打 FightHit(2).wav
獅子王波(準備), 粒子集中 白
獅子王波(攻撃), 大ビーム 白
獅子王波(命中), 大ビーム 白
ファイア(攻撃), 魔法放射 赤 Beamshot.wav
ファイア(命中), 炎
メガファイア(攻撃), 魔法放射 赤 Beamshot.wav
メガファイア(命中), 炎;大爆発
ギガファイア(攻撃), 魔法放射 赤 Beamshot.wav
ギガファイア(命中), @戦闘アニメ_炎打ち下ろし攻撃;超爆発
クール(攻撃), 魔法放射 青
クール(命中), 凍結 Ice.wav
メガクール(攻撃), 魔法放射 青
メガクール(命中), 氷柱 Ice.wav
ギガクール(攻撃), 魔法放射 青
ギガクール(命中), 氷柱 Ice.wav;飛沫 白
ウインド(攻撃), 魔法放射 緑
ウインド(命中), 強風
メガウインド(攻撃), 魔法放射 緑
メガウインド(命中), 旋風 緑
ギガウインド(攻撃), 魔法放射 緑
ギガウインド(命中), 旋風 緑;落下
RQ22コモン, ピストル
RQ44マグナム, ピストル
三連星射(準備), ピストル
三連星射(攻撃), ピストル;ピストル;ピストル
三連星射(命中), 連続爆発
零距離バスター(準備), ピストル
零距離バスター(攻撃), 大ビーム 白
零距離バスター(命中), 大ビーム 白
狩人の弓, 弓矢
ポイズンアロー(準備), 弓矢
ポイズンアロー(攻撃), 弓矢
ポイズンアロー(命中), 粒子噴射 黒 AntiShipMissile.wav
ダークフラッシュ(準備), 弓矢
ダークフラッシュ(攻撃), 粒子集中 白;弓矢
ダークフラッシュ(命中), 弓矢;飛沫 白 Explode.wav
ムラマサソード, 日本刀
風車斬り(準備), 日本刀
風車斬り(攻撃), 斬撃;実弾発射 Anime\Common\EFFECT_SonicBoom(Green)02.bmp Whiz.wav
風車斬り(命中), 斬撃
竜巻破裏剣(準備), 日本刀
竜巻破裏剣(攻撃), 旋風 緑;振り下ろし
竜巻破裏剣(命中), 旋風 緑;唐竹割り Crash.wav
魔力のつるぎ, ソード
一文字スラッシュ, ソード突撃
悪魔の斧, 呪斧
大地裂き(準備), 両刃斧
大地裂き(攻撃), 急降下
大地裂き(命中), 急降下;3;-.wav;石柱 Crash.wav;飛沫 橙 Explode.wav
乱れ散り花(準備), 呪斧
乱れ散り花(攻撃), 斬撃乱舞
乱れ散り花(命中), 斬撃乱舞 Crash.wav
RQ57ドラゴン, ピストル
シルバーアーム, 格闘
シルバーアックス, 銀の斧
光の弓, 弓矢
風神の槍, スピア
スター(攻撃), 魔法放射 桃
スター(命中), 発光 桃
メガスター(攻撃), 魔法放射 桃
メガスター(命中), @戦闘アニメ_光打ち下ろし攻撃 桃;飛沫 桃
ギガスター(攻撃), 魔法放射 桃
ギガスター(命中), 光柱
ゾンビドリル, ドリル
ゾンビ汁(命中), 飛沫 緑 Splash.wav
ゾンビ竜巻(攻撃), MAP変形移動タックル Common\EFFECT_Tornado01.bmp 白
ゾンビ竜巻(命中), ダメージ
ゾンビ砲(攻撃), キャノン砲 3
ゾンビ砲(命中), 連続爆発
ピクシーマジック(攻撃), 魔法放射 桃
ピクシーマジック(命中), 周囲回転 Event\スペシャルパワー\captivation02.bmp Sharara.wav
サンダーマジック(攻撃), 落雷;落雷;落雷
サンダーマジック(命中), 飛沫 黄 Thunderbolt.wav
ボムマジック(攻撃), 超自爆
ボムマジック(命中), 爆発
アイスマジック(攻撃), 魔法放射 白;3;-.wav;打ち下ろし Anime\Common\EFFECT_Iceburg01.bmp Whiz.wav
アイスマジック(命中), 飛沫 白 Crash.wav
ソウルイーター, 吸収
ミニマム, 踏み潰し
キャノンボール(準備), 粒子集中 赤
キャノンボール(攻撃), 光球 赤
キャノンボール(命中), 超爆発
ポイズンテール, 刺突
獣王スラッシュ, 斬撃突撃
かぶりつき(準備), 炎
かぶりつき(攻撃), スーパータックル 赤
かぶりつき(命中), スーパータックル 赤 Explode.wav
ゴーレム砲(攻撃), 大キャノン砲
ゴーレム砲(命中), 超打 Explode.wav;火柱
ゴーレムダンク(攻撃), 格闘
ゴーレムダンク(命中), 投げ飛ばし Explode.wav
ゴーレムビーム(攻撃), 音波
ゴーレムビーム(命中), 音波;大爆発
ドラゴンキック, スーパーキック
クールブレス, 火炎放射 白 Breath.wav
ブルーノヴァ(攻撃), 火炎弾 青 Cannon.wav;火炎弾 青 Cannon.wav;火炎弾 青 Cannon.wav
ブルーノヴァ(命中), 飛沫 青 Explode.wav
・ツリー全体表示

【1936】エリアス

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 01時38分 -
設定
引用なし
パスワード
属性解説(ディスガイア)
B=解説 B属性 光学的な攻撃。レーザー・熱光線なども含まれる。

マジックバリア(ディスガイア)
アクティブフィールドLv3=マジックバリア 魔 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
マジックバリア=解説 "S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「魔」属性を持つ攻撃のダメージを1500減少させる。;発動時に5EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。"


ディスガイア男戦士エリアス
パイロット愛称=戦士
パイロット読み仮名=せんし
パイロット画像=DISGAEA_Fighter(M).bmp
パイロット能力付加=メッセージ=男戦士(ディスガイア)

ディスガイア女戦士エリアス
パイロット愛称=戦士
パイロット読み仮名=せんし
パイロット画像=DISGAEA_Fighter(F).bmp
パイロット能力付加=メッセージ=女戦士(ディスガイア)

ディスガイア男格闘家エリアス
パイロット愛称=格闘家
パイロット読み仮名=かくとうか
パイロット画像=DISGAEA_Grappler(M).bmp
パイロット能力付加=メッセージ=男格闘家(ディスガイア)

ディスガイア女格闘家エリアス
パイロット愛称=格闘家
パイロット読み仮名=かくとうか
パイロット画像=DISGAEA_Grappler(F).bmp
パイロット能力付加=メッセージ=女格闘家(ディスガイア)

ディスガイア男魔法使いエリアス
パイロット愛称=魔法使い
パイロット読み仮名=まほうつかい
パイロット画像=DISGAEA_Magician(M).bmp
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット能力付加=メッセージ=男魔法使い(ディスガイア)

ディスガイア女魔法使いエリアス
パイロット愛称=魔法使い
パイロット読み仮名=まほうつかい
パイロット画像=DISGAEA_Magician(F).bmp
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット能力付加=メッセージ=女魔法使い(ディスガイア)

ディスガイア男僧侶エリアス
パイロット愛称=僧侶
パイロット読み仮名=そうりょ
パイロット画像=DISGAEA_Priest(M).bmp
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット能力付加=メッセージ=男僧侶(ディスガイア)

ディスガイア女僧侶エリアス
パイロット愛称=僧侶
パイロット読み仮名=そうりょ
パイロット画像=DISGAEA_Priest(F).bmp
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット能力付加=メッセージ=女僧侶(ディスガイア)

ディスガイア盗賊エリアス
パイロット愛称=盗賊
パイロット読み仮名=とうぞく
パイロット画像=DISGAEA_Thief.bmp
パイロット能力付加=メッセージ=盗賊(ディスガイア)

ディスガイアストライダーエリアス
パイロット愛称=ストライダー
パイロット画像=DISGAEA_Strider.bmp
パイロット能力付加=メッセージ=男戦士(ディスガイア)

ディスガイアアーチャーエリアス
パイロット愛称=アーチャー
パイロット画像=DISGAEA_Archer.bmp
パイロット能力付加=メッセージ=アーチャー(ディスガイア)

ディスガイア侍エリアス
パイロット愛称=侍
パイロット読み仮名=さむらい
パイロット画像=DISGAEA_Samurai.bmp
パイロット能力付加=メッセージ=侍(ディスガイア)

ディスガイア忍者エリアス
パイロット愛称=忍者
パイロット読み仮名=にんじゃ
パイロット画像=DISGAEA_Ninja.bmp
パイロット能力付加=メッセージ=忍者(ディスガイア)

ディスガイア魔法剣士エリアス
パイロット愛称=魔法剣士
パイロット読み仮名=まほうけんし
パイロット画像=DISGAEA_MagicFighter.bmp
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット能力付加=メッセージ=魔法剣士(ディスガイア)

ディスガイア魔人エリアス
パイロット愛称=魔人
パイロット読み仮名=まじん
パイロット画像=DISGAEA_Majin.bmp
パイロット能力付加=メッセージ=魔人(ディスガイア)

ディスガイア地球防衛軍兵士エリアス
パイロット愛称=地球防衛軍兵士
パイロット読み仮名=ちきゅうぼうえいぐんへいし
パイロット画像=DISGAEA_GlobeGuard.bmp
パイロット能力付加=メッセージ=地球防衛軍兵士(ディスガイア)

ディスガイア天使兵エリアス
パイロット愛称=天使兵
パイロット読み仮名=てんしへい
パイロット画像=DISGAEA_AngelTroops.bmp
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット能力付加=メッセージ=天使兵(ディスガイア)


ディスガイア屍族エリアス
パイロット愛称=ゾンビ
パイロット能力付加=メッセージ=モンスター(ディスガイア)

ディスガイア妖霊族エリアス
パイロット愛称=ゴースト
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット能力付加=メッセージ=モンスター(ディスガイア)

ディスガイア魔獣族エリアス
パイロット愛称=ガーゴイル
パイロット能力付加=魔力所有
パイロット能力付加=メッセージ=モンスター(ディスガイア)

ディスガイア獣王族エリアス
パイロット愛称=マンティコア
パイロット能力付加=メッセージ=モンスター(ディスガイア)

ディスガイアゴーレム族エリアス
パイロット愛称=ゴーレム
パイロット能力付加=メッセージ=モンスター(ディスガイア)

ディスガイア邪竜族エリアス
パイロット愛称=ドラゴン
パイロット能力付加=メッセージ=モンスター(ディスガイア)


ディスガイア戦士愛称
愛称変更=十人長 (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=百人長 (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=千人長 (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=魔界勇者 (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=スペース戦士 (ランクLv5)
読み仮名変更=じゅうにんちょう (ランクLv1 !ランクLv2)
読み仮名変更=ひゃくにんちょう (ランクLv2 !ランクLv3)
読み仮名変更=せんにんちょう (ランクLv3 !ランクLv4)
読み仮名変更=まかいゆうしゃ (ランクLv4 !ランクLv5)
読み仮名変更=すぺーすせんし (ランクLv5)

ディスガイア格闘家愛称
愛称変更=師範代 (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=師範 (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=達人 (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=武道マスター (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=武神 (ランクLv5)
読み仮名変更=かくとうか (ランクLv0 !ランクLv1)
読み仮名変更=しはんだい (ランクLv1 !ランクLv2)
読み仮名変更=しはん (ランクLv2 !ランクLv3)
読み仮名変更=たつじん (ランクLv3 !ランクLv4)
読み仮名変更=ぶどうますたー (ランクLv4 !ランクLv5)
読み仮名変更=ぶしん (ランクLv5)

ディスガイア僧侶愛称
愛称変更=魔法医師 (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=魔法博士 (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=賢者 (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=大賢者 (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=救世主 (ランクLv5)
読み仮名変更=まほういし (ランクLv1 !ランクLv2)
読み仮名変更=まほうはかせ (ランクLv2 !ランクLv3)
読み仮名変更=けんじゃ (ランクLv3 !ランクLv4)
読み仮名変更=だいけんじゃ (ランクLv4 !ランクLv5)
読み仮名変更=きゅうせいしゅ (ランクLv5)

ディスガイア盗賊愛称
愛称変更=コソドロ (ランクLv0 !ランクLv1)
愛称変更=盗賊 (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=義賊 (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=大盗賊 (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=盗賊王 (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=宇宙海賊 (ランクLv5)
読み仮名変更=とうぞく (ランクLv1 !ランクLv2)
読み仮名変更=ぎぞく (ランクLv2 !ランクLv3)
読み仮名変更=だいとうぞく (ランクLv3 !ランクLv4)
読み仮名変更=とうぞくおう (ランクLv4 !ランクLv5)
読み仮名変更=うちゅうかいぞく (ランクLv5)

ディスガイアストライダー愛称
愛称変更=レンジャー (ランクLv0 !ランクLv1)
愛称変更=ストライダー (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=メガライダー (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=ギガライダー (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=ジオマスター (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=ロード (ランクLv5)

ディスガイアアーチャー愛称
愛称変更=スナイパー (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=ストライカー (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=ヴァルキリー (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=魔弓マスター (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=プリオール (ランクLv5)
読み仮名変更=まきゅうますたー (ランクLv4 !ランクLv5)

ディスガイア侍愛称
愛称変更=ローニン (ランクLv0 !ランクLv1)
愛称変更=サムライ (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=オブギョウ (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=ダイミョウ (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=侍マスター (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=ショウグン (ランクLv5)
読み仮名変更=さむらいますたー (ランクLv4 !ランクLv5)

ディスガイア忍者愛称
愛称変更=下忍 (ランクLv0 !ランクLv1)
愛称変更=中忍 (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=上忍 (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=影忍 (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=忍者マスター (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=仙忍 (ランクLv5)
読み仮名変更=げにん (ランクLv0 !ランクLv1)
読み仮名変更=ちゅうにん (ランクLv1 !ランクLv2)
読み仮名変更=じょうにん (ランクLv2 !ランクLv3)
読み仮名変更=かげにん (ランクLv3 !ランクLv4)
読み仮名変更=にんじゃますたー (ランクLv4 !ランクLv5)
読み仮名変更=せんにん (ランクLv5)

ディスガイア魔法剣士愛称
愛称変更=魔法戦士 (ランクLv0 !ランクLv1)
愛称変更=暗黒剣士 (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=ルーンナイト (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=古代剣士 (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=魔剣マスター (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=宇宙騎士 (ランクLv5)
読み仮名変更=まほうせんし (ランクLv0 !ランクLv1)
読み仮名変更=あんこくけんし (ランクLv1 !ランクLv2)
読み仮名変更=こだいけんし (ランクLv3 !ランクLv4)
読み仮名変更=まけんますたー (ランクLv4 !ランクLv5)
読み仮名変更=うちゅうきし (ランクLv5)

ディスガイア魔人愛称
愛称変更=メガ魔人 (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=ギガ魔人 (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=オメガ魔人 (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=テラ魔人 (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=究極超魔人 (ランクLv5)
読み仮名変更=めがまじん (ランクLv1 !ランクLv2)
読み仮名変更=ぎがまじん (ランクLv2 !ランクLv3)
読み仮名変更=おめがまじん (ランクLv3 !ランクLv4)
読み仮名変更=てらまじん (ランクLv4 !ランクLv5)
読み仮名変更=きゅうきょくちょうまじん (ランクLv5)

ディスガイア地球防衛軍兵士愛称
愛称変更=一般兵 (ランクLv0 !ランクLv1)
愛称変更=上級士官 (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=サイボーグ兵 (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=サイキック兵 (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=宇宙警察 (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=大銀河刑事 (ランクLv5)
読み仮名変更=いっぱんへい (ランクLv0 !ランクLv1)
読み仮名変更=じょうきゅうしかん (ランクLv1 !ランクLv2)
読み仮名変更=さいぼーぐへい (ランクLv2 !ランクLv3)
読み仮名変更=さいきっくへい (ランクLv3 !ランクLv4)
読み仮名変更=うちゅうけいじ (ランクLv4 !ランクLv5)
読み仮名変更=だいぎんがけいじ (ランクLv5)

ディスガイア天使兵愛称
愛称変更=天使兵見習い (ランクLv0 !ランクLv1)
愛称変更=下級天使兵 (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=中級天使兵 (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=上級天使兵 (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=大天使兵 (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=超天使兵 (ランクLv5)
読み仮名変更=てんしへいみならい (ランクLv0 !ランクLv1)
読み仮名変更=かきゅうてんしへい (ランクLv1 !ランクLv2)
読み仮名変更=ちゅうきゅうてんしへい (ランクLv2 !ランクLv3)
読み仮名変更=じょうきゅうてんしへい (ランクLv3 !ランクLv4)
読み仮名変更=だいてんしへい (ランクLv4 !ランクLv5)
読み仮名変更=ちょうてんしへい (ランクLv5)


ディスガイア屍族愛称
愛称変更=グール (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=コープス (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=ガスト (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=ワイト (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=ゾンビキング (ランクLv5)

ディスガイア妖霊族愛称
愛称変更=ボガート (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=スペクター (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=レイス (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=フィーンド (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=ファントム (ランクLv5)

ディスガイア魔獣族愛称
愛称変更=ガーディアン (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=ネビロス (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=バルログ (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=セト (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=パズス (ランクLv5)

ディスガイア獣王族愛称
愛称変更=ヌエ (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=ミルメコレオ (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=キマイラ (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=トウテツ (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=スフィンクス (ランクLv5)

ディスガイアゴーレム族愛称
愛称変更=スプリガン (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=エキム (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=ジニー (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=ウルリクルミ (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=ゴグマゴグ (ランクLv5)

ディスガイア邪竜族愛称
愛称変更=ファフニール (ランクLv1 !ランクLv2)
愛称変更=ニーズヘッグ (ランクLv2 !ランクLv3)
愛称変更=アジダカーハ (ランクLv3 !ランクLv4)
愛称変更=ティアマット (ランクLv4 !ランクLv5)
愛称変更=バハムート (ランクLv5)
・ツリー全体表示

【1935】ユニット

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 01時37分 -
設定
引用なし
パスワード
## メインキャラクター ###############################################

魔王の息子ラハール
ラハール, (ディスガイア(ラハール専用)), 1, 2
陸, 4, S, 8000, 180
特殊能力
性別=男性
弱点=光
愛称変更=魔王ラハール (魔王)
読み仮名変更=まおうらはーる (魔王)
4600, 180, 1300, 65
BABA, DISGAEA_LaharU.bmp
ヴァジュラ,       1300, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +0, 武(!魔王)
魔王剣,         1300, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +0, 武(魔王)
獄炎ナックル,      1400, 1, 1, +20, -, 10,  -, AACA, +10, 突火
飛天無双斬,       1500, 1, 3,  +0, -, 40,  -, AAAA, +0, 武格M拡P
秘剣・闇夜斬り,     1700, 1, 1, +15, -, 25,  -, AAAA, +5, 武
魔王玉,         2000, 1, 3, -10, -, 40, 110, AABA, +0, 格
メテオインパクト,    2200, 1, 1, +10, -, 50, 120, AAAA, +10, 突JL1

## 命中363/回避359S

# 作中で特段パワーアップイベントがあるわけでもないですし、プリエ、ゼタ、
# アデルと共闘最大手連中が全員前後期に分かれてないので、ラハールも前後期統合。
# パイロット能力の魔王を封印してやると愛称と無消費武器名が変わります。

# HP-400、装甲+100、運動性+5
# 飛天無双斬のCT+10
# 魔王玉の攻撃力+400、命中-10、消費+15、CT-15、気力制限を追加。
# 後の作品見るに看板技みたいなので、通常武装から準必殺技的な位置にシフト。

# アニメだと飛んでるみたいですし、設定的にも飛べるのでしょうけど、
# 天使、悪魔はそんなのばっかりなので、原作ゲーム中で飛行ユニットに
# なっているやつ以外は特に優遇はしません。


魔王の家来エトナ
エトナ, (ディスガイア(エトナ専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
弱点=光
合体技Lv0=プリニー投げ プリニー隊
合体技Lv0=カーチス投げ プリニーカーチス
ダミー特殊能力名=プリニー投げ 手近なプリニーを相手に投げつけて攻撃。;投げられたプリニーは爆発して消える。
属性解説(ディスガイア)
3400, 150, 900, 85
BACA, DISGAEA_EtnaU.bmp
デモンスピア,      1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武(!エトナ魔神化装備)
エルダースピア,     1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武(エトナ魔神化装備)
ファイア,        1200, 1, 3,  +0, -, 5,  -, AACA, +0, 魔術火
プリニー落とし,     1300, 1, 2,  +5, 6, -,  -, AABA, +10, 実格P
セクスィービーム,    1400, 4, 4, -10, -, 15,  -, AACA, +0, 魔B
タービュレンス,     1600, 1, 1, +10, -, 20,  -, AABA, +20, 風
カオスインパクト,    1800, 1, 4, -10, -, 35, 110, AABA, +10, 格
プリニー投げ,      1400, 1, 2, +10, -, -,  -, AABA, +10, P格M投L1合
カーチス投げ,      1500, 1, 2, -10, -, -,  -, AABA, +10, P格M投L2合

## 命中388/回避394S

# アイテムのロンギヌスを削って強化分は基本数値に含むように。
# ラハールを前後期統合しましたし、こいつにだけ強化要素があって
# 結果として前半抑え目になってしまうのはアンバランスかなと。
# 続編の2で装備してなかったし、というのもあります。

# 資金+500
# EN+10、装甲+200
# 武装を全面的に変更。セクスィービームの射程にクセがあるのは仕様です。


天使見習いフロン
フロン, (ディスガイア(フロン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
弱点=闇
マジックバリア(ディスガイア)
2800, 170, 600, 70
CACA, DISGAEA_FlonU.bmp
マジカルスタッフ,    700, 1, 1, +15, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ホーリーアロー,     1200, 1, 3,  +0, -, 10,  -, AABA, +0, 魔聖
裁きの光,        1500, 1, 4, +10, -, 20, 105, AABA, +0, 魔聖
===
ヒール,         回復Lv1, 3, -, 10,  -, 魔術
メガヒール,       回復Lv3, 3, -, 25,  -, 魔術
ギガヒール,       回復Lv5, 3, -, 45,  -, 魔術
エスポワール,       治癒, 3, -, 10,  -, 魔術

## 「愛の力」はSPの愛で再現ということで。

## 命中364/回避363S

#アクティブフィールドLv3=マジックバリア 魔 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
#マジックバリア=解説 "S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「魔」属性を持つ攻撃のダメージを1500減少させる。;発動時に5EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。"

# 資金+500
# EN+10
# バリアシールドをアクティブフィールドに変更。沈黙時使用不可に。
# 魔界の空気にあてられて弱ったりしてたはずなので弱点=闇追加。
# 裁きの光の消費-5、気力制限-5、光浄削除。この作品世界観において
# 悪魔特効持つほどのキャラじゃないでしょう

堕天使フロン
堕天使フロン, だてんしふろん, (ディスガイア(フロン専用)), 1, 2
陸, 4, S, 4000, 160
特殊能力
性別=女性
弱点=光
マジックバリア(ディスガイア)
パイロット画像=DISGAEA2_Flon(FallenAngel).bmp
2800, 170, 600, 70
CACA, DISGAEA2_Flon(FallenAngel)U.bmp
プリニー棒,       700, 1, 1, +15, -, -,  -, AAAA, +0, 武
フォーリンアロー,    1200, 1, 3,  +0, -, 10,  -, AABA, +10, 魔
大怪獣フロン,      1500, 1, 4, +10, -, 20, 105, AABA, +10, 魔
===
ヒール,         回復Lv1, 3, -, 10,  -, 魔術
メガヒール,       回復Lv3, 3, -, 25,  -, 魔術
ギガヒール,       回復Lv5, 3, -, 45,  -, 魔術
エスポワール,       治癒, 3, -, 10,  -, 魔術

## 命中366/回避364S

#アクティブフィールドLv3=マジックバリア 魔 5 <!沈黙状態 !術使用不能状態>
#マジックバリア=解説 "S防御Lv/16の確率($(Int(Skill(S防御) / 16 * 100))%)で発動し、「魔」属性を持つ攻撃のダメージを1500減少させる。;発動時に5EN消費。;沈黙状態、術使用不能状態の時には使用不能。"

# 新規追加。
# 1のエンディングで堕天したフロン。以降の作品ではすべてこの姿で登場。
# 多分魔界にも馴染める身体になってるんでしょうし、2だと聖っぽい技が
# 全て消えてますから、属性も変わってると解釈して闇弱点を光弱点に。
# 闇弱点→光弱点なら味方としては強化になるのでちょうどいいかなと。
# 武装も属性中心に若干性能変更。聖属性が消えてCT+10に。


地球勇者キャプテン・ゴードン
キャプテン・ゴードン, (ディスガイア(ゴードン専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3500, 150
特殊能力
性別=男性
合体技Lv0=スペーストライアングル 地球勇者助手ジェニファー 万能型ムテキロボットサーズデイ
合体技Lv0=プラズマカルテット 地球勇者助手ジェニファー 万能型ムテキロボットサーズデイ 地球勇者カーチス
属性解説(ディスガイア)
4500, 120, 1100, 60
CABA, DISGAEA_CaptainGordonU.bmp
光線銃・さむらい,    1200, 1, 4, -10, 10, -,  -, AA-A, +0, B
ゴードンスパーク,    1300, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ゴードンパンチ,     1500, 1, 1, +20, -, 10,  -, AAAA, +10, 突KL0
インフェルノ,      1700, 1, 4,  +0, -, 30, 110, AABA, +0, 銃
ゴードンアタック,    2000, 1, 1, +10, -, 45, 120, AAAA, +10, 突
スペーストライアングル, 2300, 1, 3, +10, -, 30, 110, AAAA, +0, 合
プラズマカルテット,   2600, 1, 4, +20, -, 30, 120, AAAA, +10, 合

## 命中370/回避351M

# 空C、水Bに
# ゴードンパンチのCT-15
# インフェルノを追加

# 合体技の攻撃力+100、命中+10、プラズマカルテットの射程を4に
# 以下のキャラも同じく


地球勇者助手ジェニファー
ジェニファー, (ディスガイア(ジェニファー専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 140
特殊能力
性別=女性
格闘武器=カンフー
合体技Lv0=スペーストライアングル 地球勇者キャプテン・ゴードン 万能型ムテキロボットサーズデイ
合体技Lv0=プラズマカルテット 地球勇者キャプテン・ゴードン 万能型ムテキロボットサーズデイ 地球勇者カーチス
3600, 140, 700, 85
BABA, DISGAEA_JenniferU.bmp
カンフー,        1100, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +10, 突
ファーストアーツ,    1400, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 突
セカンドアーツ,     1500, 1, 4, -10, -, 20,  -, AABA, +0, 格
ファイナルアーツ,    1800, 1, 1, +10, -, 35, 110, AAAA, +5, 突
スペーストライアングル, 2300, 1, 3, +10, -, 30, 110, AAAA, +0, 合
プラズマカルテット,   2600, 1, 4, +20, -, 30, 120, AAAA, +10, 合

## 命中386/回避397M

# HP-100
# カンフーの攻撃力+100、CT+10
# ファーストアーツの攻撃力+100、消費+5、CT-10
# セカンドアーツの攻撃力+100、射程+1、消費+5


万能型ムテキロボットサーズデイ
サーズデイ, ディスガイア(サーズデイ専用), 1, 2
陸, 3, M, 2980, 140
特殊能力
弱点=機式
合体技Lv0=スペーストライアングル 地球勇者キャプテン・ゴードン 地球勇者助手ジェニファー
合体技Lv0=プラズマカルテット 地球勇者キャプテン・ゴードン 地球勇者助手ジェニファー 地球勇者カーチス
4200, 100, 1300, 50
CACA, DISGAEA_ThursdayU.bmp
体当たり,        1200, 1, 1, +30, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ロボアタック,      1300, 1, 2, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 突格P
ロボクラッシュ,     1500, 1, 1, +20, -, 10,  -, AAAA, +5, 突
ロボバズーカ,      1600, 2, 4,  +0, 6, -,  -, AABA, +0, 実
サヨナラロボ,      2000, 1, 3, +20, 1, -, 120, AAAA, +10, M全自
スペーストライアングル, 2300, 1, 3, +10, -, 30, 110, AAAA, +0, 合
プラズマカルテット,   2600, 1, 4, +20, -, 30, 120, AAAA, +10, 合

## 命中355/回避340M

# 無効化=精削除
# HP-300
# 体当たりの命中+10
# ロボクラッシュの命中+5、消費-5


地球勇者カーチス
カーチス, (ディスガイア(カーチス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 150
特殊能力
性別=男性
弱点=機
パイロット能力付加=サイボーグ
合体技Lv0=プラズマカルテット 地球勇者キャプテン・ゴードン 地球勇者助手ジェニファー 万能型ムテキロボットサーズデイ
3800, 140, 900, 75
AACA, DISGAEA_CurtisU.bmp
エネルギーガン,     1200, 1, 2,  +0, -, 5,  -, AACA, +0, P
ロケットアーム,     1300, 1, 2, +10, -, 10,  -, AABA, -20, 実格吹L2
超電子融合爆破,     1500, 2, 3, -10, -, 60, 120, AACA, -10, M投L2
ファイナルアーム,    1600, 2, 3,  +0, -, 20,  -, AABA, +10, 実格
プラズマカルテット,   2600, 1, 4, +20, -, 30, 120, AAAA, +10, 合

## 命中380/回避384M

# 空移動削除
# ショックガンの名称をエネルギーガンに、水Cに
# ロケットアームの射程を1Qから1-2に、命中-5、CT-20、K属性を吹に変更
# Kだとプリニーカーチスの時にLサイズのザコがまるで吹き飛ばないのです。
# 本人の体格に左右される攻撃でもないので、まあいいかなと。
# ファイナルアームの攻撃力+200、命中-5、消費+10
# 超電子融合爆破の攻撃力-100

プリニーカーチス
カーチス, (ディスガイア(カーチス専用)), 1, 2
陸, 4, S, 2000, 120
特殊能力
パイロット画像=DISGAEA_Curtis(Plinie).bmp
合体技Lv0=プラズマカルテット 地球勇者キャプテン・ゴードン 地球勇者助手ジェニファー 万能型ムテキロボットサーズデイ
3200, 140, 800, 80
BACA, DISGAEA_Curtis(Plinie)U.bmp
カーチス投げ,       0, 1, 1,  +0, -, -,  -, AAAA, +0, 自合
エネルギーガン,     1200, 1, 2,  +0, -, 5,  -, AACA, +0, P
ロケットアーム,     1300, 1, 2, +10, -, 10,  -, AABA, -20, 実格吹L2
超電子融合爆破,     1500, 2, 3, -10, -, 60, 120, AACA, -10, M投L2
ファイナルアーム,    1600, 2, 3,  +0, -, 20,  -, AABA, +10, 実格
プラズマカルテット,   2600, 1, 4, +20, -, 30, 120, AAAA, +10, 合

## 命中380/回避384S

# 資金-1000、経験値増加
# 水C、宇宙Aに
# 装甲+100、運動性+5
# ショックガンの名称をエネルギーガンに、水Cに
# ロケットアームの射程を1Qから1-2に、命中-5、CT-20、K属性を吹に変更
# ファイナルアームの攻撃力+200、命中-5、消費+10
# 超電子融合爆破の攻撃力-100


ビューティー男爵バイアス
中ボス, ちゅうぼす, (ディスガイア(中ボス専用)), 1, 2
陸, 4, M, 3500, 120
特殊能力
性別=男性
3700, 140, 800, 75
BABA, DISGAEA_LieutenantBossU.bmp
キック,         1100, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ビューティー弾,     1100, 1, 3,  +0, -, 5,  -, AABA, +10, 魔
ビューティー波,     1200, 1, 2, -10, -, 10,  -, AABA, +0, 魔P風
ビューティー撃,     1500, 1, 1, +15, -, 15,  -, AAAA, +10, 突
真ビューティー弾,    1800, 1, 3, +10, -, 40, 110, AAAA, +0, 突魔JL1

## 命中392/回避394M

# EN-20、運動性+10
# ビューティー撃の攻撃力+100、消費+5、CT-10
# 真ビューティー弾の攻撃力+200、消費+10


プリニー隊
プリニー, (ディスガイア(プリニー専用)), 1, 4
陸, 3, S, 800, 50
特殊能力
属性解説(ディスガイア)
2500, 80, 600, 60
CACA, DISGAEA_PlinianTroopsU.bmp
プリニー投げ,       0, 1, 1,  +0, -, -,  -, AAAA, +0, 自合
プリニーラッシュ,    900, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武
プリニー連射,      1000, 1, 3,  +0, 10, -,  -, AABA, +10, 実格
プリニー踊り,      1000, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +20, 毒S
プリニガービーム,    1300, 1, 2,  +0, -, 40, 110, AACA, +0, BM全格
プリニー爆弾,      1400, 1, 2, -10, 1, -,  -, AABA, +10, 実格P

# ザコとしてまいた時にあまりにもうまみがないので、資金、経験値増加
# 全体的に少し強化。宇宙Aに
# 短刀→プリニーラッシュに変更
# プリニー連射を弾数制に
# プリニー爆弾を2Pに


## ボスキャラクター #################################################

成金悪魔ゼニスキー
ゼニスキー, (ディスガイア(ゼニスキー専用)), 1, 2
陸, 3, L, 5000, 120
特殊能力
性別=男性
弱点=光
4800, 120, 1000, 50
CABA, DISGAEA_ZeniskiU.bmp
斧,           1200, 1, 1, +15, -, -,  -, AAAA, +0, 武
必殺!回転斬り,     1300, 1, 1,  -5, -, 30,  -, AAAA, +0, 武M全
奥義!暗黒斬り,     1400, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +5, 武
押忍!土竜突き,     1500, 1, 2, +20, -, 15,  -, AAAA, +0, 突格
秘技!岩石落とし,    1700, 1, 3, -10, -, 30, 110, AAAA, +10, 実格

# 経験値-10、資金+1500。金持ちですし


上級悪魔マデラス
マデラス, (ディスガイア(マデラス専用)), 1, 2
陸, 4, L, 3500, 130
特殊能力
性別=男性
弱点=光聖
3600, 150, 700, 80
BACA, DISGAEA_MaderasU.bmp
格闘,          1100, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ヴァンファイア,     1200, 2, 4,  +0, -, 10,  -, AACA, +5, 魔火
ヴァンパレード,     1300, 1, 1, +15, -, 10,  -, AAAA, +10, 接
ヴァンフォース,     1400, 1, 3,  +0, -, 15,  -, AAAA, +0, 闇
ヴァンプラズマ,     1600, 2, 4, -15, -, 30, 110, AABA, +10, 魔雷

# 水Cに
# 弱点=聖追加。吸血鬼といっても魔族であって死者とかじゃないんですが、
# どうせやられ役なんでそこまで優遇する必要もないでしょう。
# 多分この世界観、原理とかそういうのはテキトーでしょうし(笑)


アラミス特製ゾンビ
アラミス特製ゾンビ, あらみすとくせいぞんび, (ディスガイア), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 120
特殊能力
弱点=光聖
パイロット画像=DISGAEA_Zombie.bmp
パイロット愛称=ゾンビ
パイロット能力付加=メッセージ=モンスター(ディスガイア)
格闘強化Lv4=馬のチンチン
射撃強化Lv4=マホガニーの頭脳
アーマーLv5=ヘボクレスボディ 物
4400, 110, 700, 60
CABA, DISGAEA_ZombieU.bmp
ゾンビドリル,      1100, 1, 1, +30, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ゾンビ汁,        1100, 1, 2, +20, -, 5,  -, AACA, +20, 毒P
ゾンビ竜巻,       1300, 1, 3, +10, -, 30,  -, AABA, +0, 突格M移
ゾンビ砲,        1400, 1, 2, +10, -, 10,  -, AACA, +0, 火

## パイロットは汎用ボス推奨。

# ザコのゾンビあわせでいろいろ変更。


別次元の魔王(ディスガイア)
別次元の魔王, べつじげんのまおう, (ディスガイア), 1, 2
陸, 3, L, 3500, 130
特殊能力
弱点=光竜
パイロット画像=DISGAEA_DragonKing.bmp
パイロット愛称=別次元の魔王
パイロット読み仮名=べつじげんのまおう
パイロット能力付加=メッセージ=別次元の魔王(ディスガイア)
4200, 140, 1100, 60
BABA, DISGAEA_DragonKingU.bmp
炎の拳,         1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AABA, +0, 突火
火竜撃,         1300, 1, 2, +10, -, 10,  -, AACA, +20, 突格P火
火炎柱,         1300, 1, 2, -10, -, 40, 110, AACA, +0, 火M全
炎魔砲,         1500, 1, 4,  +0, -, 25,  -, AACA, +0, 火
炎帝の舞,        1800, 1, 1, +10, -, 40, 115, AABA, +0, 接火

## パイロットは汎用ボス推奨。

# 弱点=竜追加。
# 武装をいろいろ変更。


地球勇者ドン・ホアキン
ドン・ホアキン, (ディスガイア(ドン・ホアキン専用)), 1, 2
陸, 3, M, 3000, 120
特殊能力
性別=男性
弱点=聖
3300, 100, 800, 60
BACA, DISGAEA_DonJoaquinU.bmp
勇者の剣,        1100, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武
勇者ギャラクシー,    1200, 1, 3,  +0, -, 10,  -, AABA, +0, 格
勇者スラッシュ,     1400, 1, 1, +10, -, 15,  -, AAAA, +10, 武

# 弱点=光削除。
# 勇者の幽霊なので別に闇の眷属とかではないですし、聖だけでいいかなと。


アストロカーター
アストロカーター, (ディスガイア(カーター専用)), 1, 2
陸, 4, M, 5000, 160
特殊能力
性別=男性
弱点=機
4600, 130, 1200, 80
BABA, DISGAEA_AstroCarterU.bmp
ロッド,         1500, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武
正義アタック,      1800, 1, 1, +10, -, 30, 110, AAAA, +10, 武


天使長ブルカノ
天使長ブルカノ, てんしちょうぶるかの, (ディスガイア(ブルカノ専用)), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 150
特殊能力
性別=男性
弱点=闇
4000, 170, 900, 70
BACA, DISGAEA_VulcanoU.bmp
聖書,          1000, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 突
天誅,          1300, 1, 2, +10, -, 10,  -, AACA, +10, 魔火P
ギガウインド,      1500, 1, 4, -20, -, 25,  -, AABA, +10, 魔術風
ギガファイア,      1600, 1, 3, -20, -, 25,  -, AACA, +10, 魔術火
裁きの雷,        1700, 2, 4,  +0, -, 35, 110, AABA, +0, 魔雷

# 水Cに
# 弱点=闇追加。顔が邪悪だろうと天使には一律適用です(笑)
# EN+10、装甲+100、運動性+5


大天使ラミントン
大天使ラミントン, だいてんしらみんとん, (ディスガイア(ラミントン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 7000, 170
特殊能力
性別=男性
耐性=光聖
弱点=闇
テレポートLv0=転移 0
4300, 180, 900, 80
AABA, DISGAEA_LamingtonU.bmp
衝撃波,         1300, 1, 1, +20, -, 5,  -, AABA, +10, 魔射
天罰,          1500, 1, 4, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 魔冷
破滅の祈り,       1800, 1, 5,  +0, -, 30,  -, AAAA, +0, 魔聖

# 耐性=光聖、弱点=闇追加。耐性はこういう敵も面白いかなー、という程度で
# 味方であるフロンや似合わなさすぎるブルカノには無し
# 破滅の祈りの消費+5


超魔王バール(ディスガイア)
超魔王バール, ちょうまおうばーる, (ディスガイア(バール専用)), 1, 1
陸, 4, L, 15000, 200
特殊能力
弱点=光
18000, 250, 1300, 75
AAAA, DISGAEA_BaalU.bmp
魔剣,          1500, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ソードレイン,      1700, 1, 5,  +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 実格
グランソード,      2100, 1, 2, -10, -, 30,  -, AAAA, +0, 武格P

## BossRank5時 HP116000 EN330 装甲2300 運動性100

# 弱点=光追加
# HP+3000、EN+50、装甲-200、運動性-5
# 魔剣の攻撃力+100
# ソードレインの射程+1、実属性追加、消費-5
# グランソードに武属性追加、気力制限削除

# 切り払いに極端に弱くなりますが、まあ仕方ないですかね。
# プリニーバールになれば同じことですし。


超魔王プリニーバール
プリニーバール, (ディスガイア(バール専用)), 1, 1
陸, 4, S, 25000, 220
特殊能力
弱点=光
パイロット画像=DISGAEA_PlinianTroops.bmp
属性解説(ディスガイア)
30000, 300, 1500, 85
AAAA, DISGAEA_PlinianTroopsU.bmp
プリニーラッシュ,    1600, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武
プリニー連射,      1800, 1, 5,  +0, 20, -,  -, AAAA, +10, 実格
プリニー踊り,      1800, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +20, 毒S
プリニガービーム,    1900, 1, 3,  +0, -, 70, 120, AACA, +0, BM全格AL2
プリニー爆弾,      2200, 1, 2, -10, 10, -,  -, AAAA, +10, 実格P

## BossRank5時 HP140000 EN400 装甲2500 運動性110

# 名称変更。後の作品見るに、こっちの方がいいようなので
# 弱点=光追加
# HP+6000、EN+40、装甲-300、運動性+5
# MAP以外の攻撃力を+100
# 短刀→プリニーラッシュに変更
# プリニー連射を弾数制に
# プリニガービームの攻撃力-100、消費+30、気力制限+10、A属性追加
# プリニー爆弾を2Pに


## 汎用キャラクター #################################################

# 他シリーズ同様、ランクに応じてユニット愛称が変わるようにしてみる。
# 宇宙Aに。

# 特殊能力の○○愛称というのを削ってやると、ランク上昇による
# ユニット名の変化がなくなります。
# 邪魔だったら削除してください。


男戦士(ディスガイア)
戦士, せんし, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
性別=男性
ディスガイア男戦士エリアス
ディスガイア戦士愛称
3700, 80, 1000, 55
BACA, DISGAEA_Fighter(M)U.bmp
バトルアックス,     1100, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +0, 武
岩石砕き,        1200, 1, 1,  +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 武
かぶと割り,       1400, 1, 1, -10, -, 15,  -, AAAA, +20, 武

# HP+200、運動性+5
# かぶと割りの消費-5

女戦士(ディスガイア)
戦士, せんし, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
性別=女性
ディスガイア女戦士エリアス
ディスガイア戦士愛称
3200, 80, 1000, 65
BACA, DISGAEA_Fighter(F)U.bmp
ロングスピア,      1000, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +5, 武
落下星,         1200, 2, 2,  +0, -, 10,  -, AABA, +0, 武格P
飛雷針,         1300, 1, 1, +10, -, 15,  -, AAAA, +20, 武

# 運動性+5


男格闘家(ディスガイア)
格闘家, かくとうか, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, M, 1500, 60
特殊能力
性別=男性
ディスガイア男格闘家エリアス
ディスガイア格闘家愛称
4000, 70, 600, 75
BABA, DISGAEA_Grappler(M)U.bmp
格闘,          1000, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +10, 突
猛虎爆進拳,       1200, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, -20, 突KL1
獣王無尽,        1400, 1, 1,  -5, -, 15,  -, AAAA, +0, 突

# 運動性+5
# 獣王無尽の消費-5

女格闘家(ディスガイア)
格闘家, かくとうか, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, M, 1500, 60
特殊能力
性別=女性
ディスガイア女格闘家エリアス
ディスガイア格闘家愛称
3600, 70, 600, 85
BABA, DISGAEA_Grappler(F)U.bmp
格闘,          1000, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +10, 武
三連激,         1200, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +20, 突
獅子王波,        1300, 1, 2, -10, -, 15,  -, AABA, +0, 格

# HP-200、運動性+10


男魔法使い(赤)(ディスガイア)
赤ドクロ, あかどくろ, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
性別=男性
耐性=火
弱点=冷
ディスガイア男魔法使いエリアス
2800, 140, 600, 60
CACA, DISGAEA_Magician(M)(Red)U.bmp
ファイア,        1200, 1, 3,  +0, -, 5,  -, AACA, +0, 魔術火
メガファイア,      1400, 1, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +0, 魔術火
ギガファイア,      1600, 1, 3, -20, -, 25,  -, AACA, +10, 魔術火

男魔法使い(青)(ディスガイア)
青ドクロ, あおどくろ, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
性別=男性
耐性=冷
弱点=火
ディスガイア男魔法使いエリアス
2800, 140, 600, 60
CACA, DISGAEA_Magician(M)(Blue)U.bmp
クール,         1100, 2, 4, +15, -, 5,  -, AABA, +0, 魔術冷
メガクール,       1300, 2, 4,  +5, -, 15,  -, AABA, +0, 魔術冷
ギガクール,       1500, 2, 4,  -5, -, 25,  -, AABA, +10, 魔術冷

男魔法使い(緑)(ディスガイア)
緑ドクロ, みどりどくろ, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
性別=男性
耐性=風
ディスガイア男魔法使いエリアス
2800, 140, 600, 60
CACA, DISGAEA_Magician(M)(Green)U.bmp
ウインド,        1100, 1, 4,  +0, -, 5,  -, AABA, +0, 魔術風
メガウインド,      1300, 1, 4, -10, -, 15,  -, AABA, +0, 魔術風
ギガウインド,      1500, 1, 4, -20, -, 25,  -, AABA, +10, 魔術風

# 2と同じく、赤、青、緑を作ってみる。
# 火力があって射程が短い赤、命中が高いが隣接に攻撃できない青、
# 死角はないも秀でた部分もない緑、です。


女魔法使い(赤)(ディスガイア)
赤魔法使い, あかまほうつかい, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
性別=女性
耐性=火
弱点=冷
ディスガイア女魔法使いエリアス
2400, 140, 600, 70
CACA, DISGAEA_Magician(F)(Red)U.bmp
ファイア,        1200, 1, 3,  +0, -, 5,  -, AACA, +0, 魔術火
メガファイア,      1400, 1, 3, -10, -, 15,  -, AACA, +0, 魔術火
ギガファイア,      1600, 1, 3, -20, -, 25,  -, AACA, +10, 魔術火

女魔法使い(青)(ディスガイア)
青魔法使い, あおまほうつかい, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
性別=女性
耐性=冷
弱点=火
ディスガイア女魔法使いエリアス
2400, 140, 600, 70
CACA, DISGAEA_Magician(F)(Blue)U.bmp
クール,         1100, 2, 4, +15, -, 5,  -, AABA, +0, 魔術冷
メガクール,       1300, 2, 4,  +5, -, 15,  -, AABA, +0, 魔術冷
ギガクール,       1500, 2, 4,  -5, -, 25,  -, AABA, +10, 魔術冷

女魔法使い(緑)(ディスガイア)
緑魔法使い, みどりまほうつかい, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 1500, 60
特殊能力
性別=女性
耐性=風
ディスガイア女魔法使いエリアス
2400, 140, 600, 70
CACA, DISGAEA_Magician(F)(Green)U.bmp
ウインド,        1100, 1, 4,  +0, -, 5,  -, AABA, +0, 魔術風
メガウインド,      1300, 1, 4, -10, -, 15,  -, AABA, +0, 魔術風
ギガウインド,      1500, 1, 4, -20, -, 25,  -, AABA, +10, 魔術風

# 同様に赤、青、緑を作成。


男僧侶(ディスガイア)
僧侶, そうりょ, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, M, 1000, 50
特殊能力
性別=男性
パイロット能力付加=S防御Lv3
マジックバリア(ディスガイア)
ディスガイア男僧侶エリアス
ディスガイア僧侶愛称
2500, 130, 600, 50
CACA, DISGAEA_Priest(M)U.bmp
===
ヒール,         回復Lv1, 3, -, 10,  -, 魔術
メガヒール,       回復Lv3, 3, -, 25,  -, 魔術

# バリアシールドをアクティブフィールドに変更。沈黙時使用不可に。
# 移動力+1、HP-500、装甲-100、運動性-10
# 武装削除。回復のみに

女僧侶(ディスガイア)
僧侶, そうりょ, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, M, 1300, 60
特殊能力
性別=女性
パイロット能力付加=S防御Lv3
マジックバリア(ディスガイア)
ディスガイア女僧侶エリアス
ディスガイア僧侶愛称
2800, 130, 700, 55
CACA, DISGAEA_Priest(F)U.bmp
===
ヒール,         回復Lv1, 3, -, 10,  -, 魔術
メガヒール,       回復Lv3, 3, -, 25,  -, 魔術
エスポワール,       治癒, 3, -, 10,  -, 魔術

# バリアシールドをアクティブフィールドに変更。沈黙時使用不可に。
# HP+200、運動性-10
# 男同様、武装削除。
# 全ての能力で男僧侶より強いですが、原作からしてそんな感じなので。


盗賊(ディスガイア)
盗賊, とうぞく, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, M, 3000, 60
特殊能力
性別=男性
ディスガイア盗賊エリアス
ディスガイア盗賊愛称
2500, 60, 600, 80
CACA, DISGAEA_ThiefU.bmp
いただきハンド,      0, 1, 1,  +0, 1, -,  -, AAAA, +10, 盗
RQ22コモン,       1000, 1, 4, -10, 10, -,  -, AABA, +0, 銃

# HP-300
# 盗み系を盗属性に。ウリになるほど強いわけではないのは仕様です。


ストライダー(ディスガイア)
ストライダー, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, M, 1800, 60
特殊能力
性別=男性
透過移動=ジオチェンジ
ディスガイアストライダーエリアス
ディスガイアストライダー愛称
3200, 80, 800, 70
AAAA, DISGAEA_StriderU.bmp
RQ44マグナム,      1100, 1, 4, -10, 18, -,  -, AABA, +0, 銃共
三連星射,        1200, 1, 2,  +0, 6, -,  -, AABA, +10, 銃共P連L3
零距離バスター,     1500, 1, 1, -10, -, 20,  -, AABA, +0, 銃射Q

# 弾数増加
# 地形マスターってことで、空水適応Aに。
# 装甲+100


アーチャー(ディスガイア)
アーチャー, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 1800, 60
特殊能力
性別=女性
命中強化Lv4=非表示
ディスガイアアーチャーエリアス
ディスガイアアーチャー愛称
2900, 100, 700, 75
CABA, DISGAEA_ArcherU.bmp
狩人の弓,        1100, 1, 3, +10, 10, -,  -, AABA, +0, 実格
ポイズンアロー,     1200, 2, 4,  +0, -, 10,  -, AABA, +10, 実格毒
ダークフラッシュ,    1300, 2, 4, -10, -, 15,  -, AABA, +0, 実格

# 命中強化追加
# 共属性削除
# 運動性-5


侍(ディスガイア)
侍, さむらい, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
性別=女性
パイロット能力付加=切り払いLv3
ディスガイア侍エリアス
ディスガイア侍愛称
3800, 140, 900, 85
BACA, DISGAEA_SamuraiU.bmp
ムラマサソード,     1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武
風車斬り,        1400, 1, 3, -10, -, 15,  -, AABA, +0, 風格
竜巻破裏剣,       1600, 1, 1, +10, -, 25,  -, AABA, +10, 武風

# 切り払い追加
# HP+300、運動性+5
# 風車斬りの攻撃力+200、消費+5
# 竜巻破裏剣の攻撃力+200、消費+5

# 全体的に強化。ディスガイアのサムライは万能に強いのが個性ですし


忍者(ディスガイア)
忍者, にんじゃ, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, M, 3000, 80
特殊能力
性別=男性
超回避Lv3=影分身
ディスガイア忍者エリアス
ディスガイア忍者愛称
3000, 130, 600, 90
BABA, DISGAEA_NinjaU.bmp
格闘,          1000, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +10, 突
獅子王波,        1300, 1, 2, -10, -, 15,  -, AABA, +0, 格
獣王無尽,        1400, 1, 1,  +0, -, 15,  -, AAAA, +0, 突

# 運動性-20
# 超回避追加。名称は捏造
# 獣王無尽の消費-5

# スペックはそこそこですが、超回避が嫌らしいです。


魔法剣士(ディスガイア)
魔法剣士, まほうけんし, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 2500, 70
特殊能力
性別=女性
ディスガイア魔法剣士エリアス
ディスガイア魔法剣士愛称
3200, 120, 700, 60
CACA, DISGAEA_MagicFighterU.bmp
魔力のつるぎ,      1100, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 武
ウインド,        1100, 1, 4,  +0, -, 5,  -, AABA, +0, 魔術風
一文字スラッシュ,    1300, 1, 2, +10, -, 15,  -, AAAA, +10, 武格P
メガウインド,      1300, 1, 4, -10, -, 15,  -, AABA, +0, 魔術風

# バリアシールド削除
# 装甲-100
# 武装の攻撃力変更、ギガウインド削除、一文字スラッシュ追加
# 丈夫にはなってるけど攻撃力下がってパッとしない魔法使い、です。
# 原作でも半端で弱いですしー。


魔人(ディスガイア)
魔人, まじん, (ディスガイア), 1, 2
陸, 4, M, 4000, 90
特殊能力
性別=男性
弱点=光
ディスガイア魔人エリアス
ディスガイア魔人愛称
4500, 150, 1200, 70
AAAA, DISGAEA_MajinU.bmp
悪魔の斧,        1300, 1, 1, +15, -, -,  -, AAAA, +0, 武
大地裂き,        1500, 1, 1,  +0, -, 20,  -, AAAA, +10, 武
乱れ散り花,       1700, 1, 1, -10, -, 30,  -, AAAA, +0, 武

# 弱点=光追加
# 空Aに
# 乱れ散り花の攻撃力+100


地球防衛軍兵士(ディスガイア)
地球防衛軍兵士, ちきゅうぼうえいぐんへいし, (ディスガイア), 1, 2
陸, 3, M, 2800, 70
特殊能力
弱点=機
ディスガイア地球防衛軍兵士エリアス
ディスガイア地球防衛軍兵士愛称
4200, 100, 1000, 65
CABA, DISGAEA_GlobeGuardU.bmp
RQ57ドラゴン,      1200, 1, 4, -10, 10, -,  -, AABA, +0, 銃
シルバーアーム,     1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 突
シルバーアックス,    1400, 1, 1,  +0, -, -,  -, AAAA, +10, 武

# HP+400、運動性+5
# 弱点=機追加


天使兵(ディスガイア)
天使兵, てんしへい, (ディスガイア), 1, 2
陸, 4, M, 3300, 80
特殊能力
耐性=光聖
弱点=闇
属性解説(ディスガイア)
ディスガイア天使兵エリアス
ディスガイア天使兵愛称
3900, 150, 900, 80
BACA, DISGAEA_AngelTroopsU.bmp
光の弓,         1100, 1, 3, +10, 10, -,  -, AABA, +0, 実格
風神の槍,        1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +5, 武
スター,         1200, 1, 4,  -5, -, 5,  -, AABA, +0, 魔術B
メガスター,       1400, 1, 4, -15, -, 15,  -, AABA, +0, 魔術B
ギガスター,       1600, 1, 4, -25, -, 25,  -, AABA, +0, 魔術B

# HP+400、運動性+5
# 耐性=光聖、弱点=闇追加
# 魔法の射程変更


## 魔物 #############################################################
# 魔王の忠臣をパイロット制御にしてユニットは普通のザコ扱いに。
# 数値も全体的に弱体化。
# 出すとすれば一時的なNPCや敵でしょうし、高ランクやボスランクで対応してください。

ゾンビ(ディスガイア)
ゾンビ, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, M, 1300, 60
特殊能力
弱点=光聖
パイロット画像=DISGAEA_Zombie.bmp
ディスガイア屍族エリアス (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
ディスガイア屍族愛称 (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
4000, 90, 500, 50
CABA, DISGAEA_ZombieU.bmp
ゾンビドリル,      1000, 1, 1, +30, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ゾンビ汁,        1000, 1, 2, +20, -, 5,  -, AACA, +20, 毒P
ゾンビ竜巻,       1200, 1, 3, +10, -, 30,  -, AABA, +0, 突格M移
ゾンビ砲,        1300, 1, 2, +10, -, 10,  -, AACA, +0, 火

ゴースト(ディスガイア)
ゴースト, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, S, 1500, 60
特殊能力
弱点=光聖
パイロット画像=DISGAEA_Ghost.bmp
ディスガイア妖霊族エリアス (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
ディスガイア妖霊族愛称 (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
2500, 130, 600, 75
CACA, DISGAEA_GhostU.bmp
ピクシーマジック,    1100, 1, 1, +10, -, 5,  -, AABA, +0, 魔術射
サンダーマジック,    1300, 2, 3, +10, -, 10,  -, AABA, +10, 魔術雷
ボムマジック,      1400, 1, 2, -10, -, 10,  -, AACA, +0, 魔術火
アイスマジック,     1500, 2, 4, -15, -, 25,  -, AABA, +0, 魔術冷

ガーゴイル(ディスガイア)
ガーゴイル, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, M, 2400, 70
特殊能力
弱点=光
パイロット画像=DISGAEA_Gargoyle.bmp
ディスガイア魔獣族エリアス (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
ディスガイア魔獣族愛称 (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
3400, 110, 1000, 70
BABA, DISGAEA_GargoyleU.bmp
爪,           1000, 1, 1, +25, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ソウルイーター,     1200, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +0, 魔吸射
ミニマム,        1300, 1, 1,  +0, -, 10,  -, AAAA, +10, 射
キャノンボール,     1400, 3, 4,  +0, -, 20,  -, AACA, +20, 火

マンティコア(ディスガイア)
マンティコア, (ディスガイア), 1, 3
陸, 4, L, 2400, 70
特殊能力
弱点=獣
パイロット画像=DISGAEA_Manticore.bmp
ディスガイア獣王族エリアス (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
ディスガイア獣王族愛称 (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
4600, 90, 600, 65
BACA, DISGAEA_ManticoreU.bmp
ポイズンテール,     1100, 1, 1, +25, -, -,  -, AAAA, +10, 突毒
獣王スラッシュ,     1300, 1, 2, +10, -, 15,  -, AAAA, +0, 突格P
かぶりつき,       1400, 1, 1,  +0, -, -,  -, AAAA, +0, 突

ゴーレム(ディスガイア)
ゴーレム, (ディスガイア), 1, 3
陸, 3, L, 2400, 70
特殊能力
パイロット画像=DISGAEA_Golem.bmp
属性解説(ディスガイア)
ディスガイアゴーレム族エリアス (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
ディスガイアゴーレム族愛称 (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
4300, 80, 1200, 40
CABA, DISGAEA_GolemU.bmp
ゴーレム砲,       1100, 1, 3,  +0, -, 5,  -, AACA, +0, 火
ゴーレムダンク,     1400, 1, 1, +10, -, -,  -, AAAA, +0, 突
ゴーレムビーム,     1600, 1, 1, +30, -, 30,  -, AACA, +0, B射Q

ドラゴン(ディスガイア)
ドラゴン, (ディスガイア), 1, 2
陸, 3, L, 3000, 80
特殊能力
弱点=竜
パイロット画像=DISGAEA_Dragon.bmp
ディスガイア邪竜族エリアス (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
ディスガイア邪竜族愛称 (!魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用))
4100, 120, 1000, 65
CABA, DISGAEA_DragonU.bmp
ドラゴンキック,     1200, 1, 1, +20, -, -,  -, AAAA, +0, 突
クールブレス,      1400, 1, 3,  +5, -, 10,  -, AABA, +0, 冷
ブルーノヴァ,      1500, 2, 4, -10, -, 25,  -, AABA, +10, 冷
・ツリー全体表示

【1934】パイロット

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 01時35分 -
設定
引用なし
パスワード
# 術を魔力所有に変更。

## メインキャラクター ####################################################

魔王の息子ラハール
ラハール, 男性, ディスガイア, AAAA, 180
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 19, Lv4, 31, Lv5, 42
魔力所有, 1
魔王=非表示, 1
157, 136, 140, 136, 164, 157, 超強気
SP, 60, 集中, 1, 熱血, 8, ひらめき, 11, 加速, 18, 必中, 25, 愛, 40
DISGAEA_Lahar.bmp, Disgaea.mid

# 命中-2、回避+2、技量-1、反応+1
# 気合→加速に。飛天無双斬と相性最高です。


魔王の家来エトナ
エトナ, 女性, ディスガイア, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
149, 138, 142, 148, 170, 161, 強気
SP, 55, ひらめき, 1, 幸運, 9, 集中, 12, 魅惑, 15, 熱血, 17, 脱力, 28
DISGAEA_Etna.bmp, Disgaea.mid

# 格闘+6、射撃-2、技量+2、反応+1
# かく乱→魅惑に、脱力習得を前倒し
# 原作の半端性能に引きずられて弱めだったので、ユニット共々ある程度底上げ


天使見習いフロン
フロン, 女性, ディスガイア, AAAA, 160
特殊能力
S防御Lv1, 1, Lv2, 13, Lv3, 22, Lv4, 37
魔力所有, 1
125, 146, 136, 137, 160, 156, 普通
SP, 55, 愛, 1, 信頼, 7, ひらめき, 14, 祝福, 19, 熱血, 27, 祈り, 38
DISGAEA_Flon.bmp, Disgaea.mid

# 格闘-4、射撃-2


地球勇者キャプテン・ゴードン
ゴードン, 男性, ディスガイア, AAAA, 150
特殊能力
地球勇者=非表示, 1
140, 152, 154, 135, 157, 156, 強気
SP, 50, 熱血, 1, 必中, 6, 気合, 10, 突撃, 15, 鉄壁, 18, 友情, 29
DISGAEA_CaptainGordon.bmp, Disgaea.mid

# 格闘-2、射撃+3、命中+3、技量-6
# 加速→突撃に


地球勇者助手ジェニファー
ジェニファー, 女性, ディスガイア, AAAA, 150
特殊能力
切り払いLv1, 1, Lv2, 14, Lv3, 25, Lv4, 38
148, 133, 141, 152, 167, 160, 普通
SP, 50, 努力, 1, ひらめき, 6, 信頼, 11, 応援, 16, 集中, 20, 熱血, 23
DISGAEA_Jennifer.bmp, Disgaea.mid

# 魅惑→信頼に
# 激励→応援に


万能型ムテキロボットサーズデイ
サーズデイ, -, ディスガイア, AAAA, 150
特殊能力なし
145, 145, 150, 135, 160, 155, 普通
SP, 50, 偵察, 1, 必中, 3, 鉄壁, 13, 絆, 14, 我慢, 24, 補給, 36
DISGAEA_Thursday.bmp, Disgaea.mid

# 命中+5
# 信頼→絆に
# 根性→我慢に


地球勇者カーチス
カーチス, 男性, ディスガイア, AAAA, 150
特殊能力
地球勇者=非表示, 1
146, 143, 142, 146, 174, 158, 強気
SP, 50, 集中, 1, 加速, 7, 熱血, 15, みがわり, 24, 友情, 29, 復活, 31
DISGAEA_Curtis.bmp, Disgaea.mid

# 技量+2


ビューティー男爵バイアス
中ボス, ちゅうぼす, 男性, ディスガイア, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
151, 156, 158, 160, 181, 159, 強気
SP, 50, 愛, 1, ひらめき, 1, てかげん, 1, 熱血, 18, 助言, 26, 激励, 27
DISGAEA_LieutenantBoss.bmp, Disgaea.mid

# 回避+3、技量+1
# 友情→ひらめきに
# 復活→熱血に
# 魅惑→助言に


プリニー隊(ザコ)
プリニー, -, ディスガイア, AAAA, 40
特殊能力
魔力所有, 1
125, 125, 130, 130, 130, 150, 弱気
SP, 30, 自爆, 1, 根性, 10, ド根性, 20
DISGAEA_PlinianTroops.bmp, Disgaea.mid

# 経験値増加
# 技量-10、回避-5、性格を弱気に


## ボスキャラクター ######################################################

# SPを50基本に

成金悪魔ゼニスキー
ゼニスキー, 男性, ディスガイア, AAAA, 130
特殊能力
魔力所有, 1
150, 123, 138, 130, 156, 155, 強気
SP, 50, 幸運, 1, 鉄壁, 7, 熱血, 16, 気合, 20, 根性, 23, 信頼, 34
DISGAEA_Zeniski.bmp, Disgaea.mid

# 命中+3、技量-5


上級悪魔マデラス
マデラス, 男性, ディスガイア, AAAA, 130
特殊能力
魔力所有, 1
141, 144, 141, 143, 165, 157, 強気
SP, 50, 必中, 1, 隠れ身, 9, 加速, 15, 熱血, 24, 集中, 26, かく乱, 31
DISGAEA_Maderas.bmp, Disgaea.mid


地球勇者ドン・ホアキン
ドン・ホアキン, 男性, ディスガイア, AAAA, 130
特殊能力
不屈, 1
切り払いLv2, 1, Lv3, 18, Lv4, 35
地球勇者=非表示, 1
138, 126, 139, 136, 164, 156, 超強気
SP, 50, 熱血, 1, ド根性, 1, 気合, 8, 必中, 16, 突撃, 20, 激闘, 34
DISGAEA_DonJoaquin.bmp, Disgaea.mid

# ひらめき→突撃に


地球防衛軍総司令カーター
カーター, 男性, ディスガイア, AAAA, 130
特殊能力なし
132, 128, 134, 131, 156, 153, 強気
SP, 50, 偵察, 1, 鉄壁, 10, 必中, 16, 加速, 24, 熱血, 32, 気合, 36
DISGAEA_Carter.bmp, Disgaea.mid


天使長ブルカノ
ブルカノ, 男性, ディスガイア, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
138, 148, 148, 143, 164, 156, 超強気
SP, 50, 策謀, 1, 熱血, 9, 隠れ身, 13, 根性, 16, 激怒, 24, 自爆, 34
DISGAEA_Vulcano.bmp, Disgaea.mid

# かく乱→策謀に
# 命中+2


大天使ラミントン
ラミントン, 男性, ディスガイア, AAAA, 180
特殊能力
魔力所有, 1
136, 154, 153, 149, 178, 158, 普通
SP, 50, 愛, 1, 集中, 1, 信頼, 1, てかげん, 11, ひらめき, 15, 祈り, 32
DISGAEA_Lamington.bmp, Disgaea.mid


超魔王バール(ディスガイア)(汎用)
バール, -, ディスガイア, AAAA, 200
特殊能力
魔力所有, 1
160, 150, 150, 150, 180, 155, 超強気
SPなし
DISGAEA_Baal.bmp, Disgaea.mid

# 汎用指定を追加。このスペックで一人ではなく汎用なのがバールの恐怖です
# 経験値-10
# 射撃+7、命中-1、回避+4、反応-1。全部5刻みに


魔王の忠臣(ディスガイア)(汎用)
魔王の忠臣, -, ディスガイア, AAAA, 160
特殊能力
魔力所有, 1
145, 145, 145, 145, 165, 155, 強気
SP, 40, 信頼, 1, ド根性, 5, ひらめき, 10, 熱血, 15, 必中, 20, 気合, 25
DISGAEA_DemonServant.bmp, Disgaea.mid
===
愛称変更=ゾンちゃん (ゾンビ(ディスガイア))
パイロット愛称=ゾンちゃん (ゾンビ(ディスガイア))
愛称変更=ゴース (ゴースト(ディスガイア))
パイロット愛称=ゴース (ゴースト(ディスガイア))
愛称変更=ガーゴ (ガーゴイル(ディスガイア))
パイロット愛称=ガーゴ (ガーゴイル(ディスガイア))
愛称変更=ドラッチ (ドラゴン(ディスガイア))
パイロット愛称=ドラッチ (ドラゴン(ディスガイア))
愛称変更=マンティ (マンティコア(ディスガイア))
パイロット愛称=マンティ (マンティコア(ディスガイア))
愛称変更=ゴレッグ (ゴーレム(ディスガイア))
パイロット愛称=ゴレッグ (ゴーレム(ディスガイア))


## 汎用キャラクター ########################################################

# ザコは統合。
# 別次元の魔王も汎用ボスに統合。
# 特殊効果発動率強化を追加。

ディスガイア汎用兵士(弱)(ザコ)
兵士, -, ディスガイア, AAAA, 50
特殊能力なし
125, 125, 130, 130, 130, 145, 弱気
SP, 20, 根性, 1
DISGAEA_Fighter.bmp, Disgaea.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4

ディスガイア汎用兵士(強)(ザコ)
兵士, へいし, -, ディスガイア, AAAA, 60
特殊能力なし
130, 130, 140, 140, 140, 145, 普通
SP, 25, 根性, 1, ド根性, 10
DISGAEA_Fighter.bmp, Disgaea.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4

ディスガイア汎用ボス(汎用)
兵士, へいし, -, ディスガイア, AAAA, 120
特殊能力なし
140, 140, 150, 150, 155, 150, 強気
SP, 35, 根性, 1, ド根性, 10
DISGAEA_Fighter.bmp, Disgaea.mid
===
特殊効果発動率強化Lv4
・ツリー全体表示

【1933】魔界戦記ディスガイア改訂、2.2対応 初稿

名前
 白川 WEB
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 01時34分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
DIS_Data.lzh ファイルサイズ: 39.8KB
どうも、白川です。

PSP版の発売があったりで期間おいていたらディスガイア2の提示からずいぶんと
経ってしまいましたが、ディスガイアの改訂、2.2対応になります。
といっても私はPSPを持っていませんので、PSP版の追加要素は含んでおりません。
追加部分は汎用キャラの流用や他作品のキャラのゲスト出演がほとんどのようなので、
あえてデータに反映するほどのものもないのかなーと思うのですが。

で、ですね、今回の改訂では触れていませんが、将来的にこの日本一シリーズの
各作品の汎用キャラを1つにまとめてDQやロマサガ、アリスなどのザコフォルダの
ような感じにしようかと考えています。
メッセージなどを複数作品で使いまわしていることもあって、そちらの方がいろいろと
すっきりするかな、と。
その場合、ファントム・キングダムフォルダの汎用アイテムもそちらに移す予定です。
これに関しても何かご意見ありましたらお願いします。

圧縮データは添付の書庫か以下から。

http://www.geocities.jp/fitzkarald2/DIS/DIS.html

それでは。
・ツリー全体表示

【1932】マルチレス2

名前
 捜査官候補生
投稿日時
 - 2007年01月20日(土) 00時07分 -
設定
引用なし
パスワード
>>>イリア

>プラズマの射程は2-4に戻すことを希望。
>賢二と違って輪廻の蛇もあるし、合体によって射程の穴が埋まるのは美しいと思うので。


うーん、個人的にはスナイパーで人くくりにしてるので同期したいところ
この辺は咲岡さんが反対されていることですし、このまま維持しておきます


>あと加速とか集中とか友情の習得レベルが順序含めてファムとほぼ同じってのは気になります。
>友情がファムあわせなのは狙った上でやってることだと思うので、集中加速について見直しをお願いします。


あ、別に友情は狙ってません(汗
全部たまたまです……
集中加速については確認して見直ししておきます


>SP差し替えも念頭に置くなら、加速→ひらめきにしつつ集中→偵察かなぁ。その上でひらめきと偵察の習得順を交換。
>加速→ひらめきの変更は、性能的には進攻力落すため。
>イメージ的には賢人の路を移動ではなく回避に使った場合へと解釈の仕方を変更。
>集中→偵察は、ひらめきと集中の二重取りは贅沢なので当たり障りの無い奴にって感じで。
>夢持ちに痛撃が噛んでるだけでも十二分なウリになってるし。


うーん、ひらめきというよりじっくり考える的な感じなので集中のほうがイメージに合うかと思いますね
性能うんぬんは把握してますので、賛同者がいれば変更いたします


>折れるのは本当にどうしようもない時と決めているので、とりあえず反対しておきます。


折れるのは本当にどうしようもない時と決めているので、私も反対しておきます。


>まずは『Re(1):ヘルメスロード』でこちらが主張したことに対する見解を示して欲しいなーと思うし。
>補足として、ヘルメスとゼノンに関しては専用エフェクトだったことを述べておきます。


むしろ自分にはヘルメスの専用エフェクトは走りながらの拡散レーザーに見えるのですが――気のせいでしょうか


>理論のすり替えが起こってるわけでー(『Re(1):ヘルメスロード』)

それならば
リニアシールドによる電磁誘導で弾かれたのならそもそも威力の把握ができないのでは
(ヘルメスは一回しか撃ってない(少なくとも攻撃には)ので)


>賢人の路,        1400, 1, 2, +10,  -, 20, 110, AAAA, +0, PB
>
>↑これはまあまあありかなーと思いました。その上で


こちらはそちらの低下案を把握した場合として作成しました


>賢人の路,        1500, 1, 2, +10,  -, 30, 110, AA-A, +0, PB
>智慧の渦,        1800, 2, 4, -10,  -, 35, 110, AA-A, +0, B
>
>を提案しておきます。各武装の立ち位置もそうですが、智慧の渦は賢二の武装より火力高くしたいってのがあるので。
>


うーん、ここはやはり超必殺技ということと明確な描写がないということで同程度の威力は確保したいのですが――


>どうも、咲岡です。
>
>

>>フェイクハヤトロギアの廃止

>
>まー 効果的には同等なんでしょうが「頭が焼けそうになる。負荷がかかる。(中略)莫大なエラーが目の前を暗くする」と表されるような代物が4ターンどころか1ターンでも発動しつづけられるとは思えないわけなのですよ。


では持続ターンを下げて弱体化するということも可能です。たとえば1〜2ターンで
1のほうがよさげですね

実は4あると合体して発動し、ぎりぎりまでターンを使用し分離して合体するとせいげんあるにもかかわらず、また4使えてしまうので(もちろん、合体分離でターンを消費しますが)


>>イリア

>

>>SP

>
>加速→ひらめきは賛成しつつ、集中→偵察は反対で。
>耐久力絶望的、回避も決して高くはなく、火力も低いと3重苦なので、下手な遠慮するとただのファム合体用パーツに成り下がる事に。


むむ、ひらめき賛成ですか――
ではひらめきは採用しましょう
偵察は保留で


>>合体気力

>
>110は反対です。
>合体後は当然強くあるべきですが、単体でもある程度強くあるべきなわけで。
>更に合体は終盤まで封印されるような物なわけで。
>その合体への依存度が高くなって単体が弱くなり過ぎないように制限は重めにしておいて欲しいなーというのが。


わかりました、自分も120派なので120にしておきます


>

>>雷撃

>
>別に切り払えなさそうですし突はいらないんじゃないかと。


そうですか?
自分が把握するにイミテートランプの電撃が元なのですが
いわゆる「電撃をまとったこぶしで殴っている(もしくはそれに近い近距離的な放電)」
ということで射撃もなしに突もついているのですが……
問題があれば訂正しますが


>>プラズマ

>
>ファムにしろティエラにしろ射程1メインなのでふところに飛び込みたがります。
>プラズマが2-4になると輪廻の蛇ばかり撃つ事になります。
>でも本編で輪廻の蛇ってそんなに使ってないですよね?
>
>以上の理由で射程1-4維持希望します。
>


わかりました。こちらで反対を受け取りましたので1-4で現状はいきたいと思います
自分は全部2~4固定でもいいのですが
・ツリー全体表示

【1931】テイルズオブファンタジアミス修正

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 23時50分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、きょうしろうです。
ZOMBIEPOWDERと一緒にミス修正しようかと思ったんですが、
考えてみりゃー板違いだったのでこっちに。

今回はテイルズオブファンタジアのミス修正を行いたいと思います。
ミント弱くしろーとか色々ある気もしますが、今回はミス修正のみです。
そのうち改訂します……よ?


・テイルズオブファンタジア

 ミス修正部分

 ・敵ユニット全般
  パイロット能力付与の後に「=」がなかったので追加。

以上です。
他にミスもないようなら一週間後に投稿しようかと思います。
・ツリー全体表示

【1930】マルチレス、2だか3だか

名前
 きょうしろう
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 22時38分 -
設定
引用なし
パスワード
さくっとマルチレスー。

>白河 潤さん

>始めましてであってます。
>解りました。いきなり攻撃的なレスですみませんでした。

いえいえ、好きな作品に対して熱くなってしまうことは誰にでもありますし。
僕も討論中にごにょごにょとかごにょごにょとか恥ずかしい記憶がいっぱいです。


>空破絶風撃,       1400, 1, 2, +0, -, 20,  -, AAAA, +20, 格武PKL0
>2〜3発目は風属性らしいです。

あ、本当だ。つけておきます。


>雷波斬,         1400, 1, 1, +10, -, 10,  -, AAAA, +10, 武雷
>これは闇属性です。嘘付けといった感じですが。

闇はねーだろ、闇は。と思って雷にしたような気がしますが。
まあ闇にしておきましょうか。


>術に頼るザコどもが!&いつまで術に頼るか!

これは志郎さんへのレスにまとめて書きますね。


>ガープ
>アディショナルレーザー, 1400, 1, 3, +0, -, 10,  -, AABA, +0, 魔B
>ゲーム中この技でTPを40ほど削られた記憶あったので滅属性はどうでしょう。

うーん、これ確認がとれないんですよねぇ。
確認がとれるまではとりあえず現状維持の方向でー。


あと今回のレスとは関係ないのですが、
アディショナルレーザーが攻撃力低すぎたので荒れ狂う風と位置を交換し、ついでに付け忘れの闇属性追加します。
あと晶術ガードも追加ー。本来は瀕死時限定なんですけども、あんま美味しくないので常時発動にしておきます。


アタモニ神団のガープ
ガープ, (TOD2), 1, 2
空, 3, L, 3500, 130
特殊能力
性別=男性
フィールドLv1=晶術ガード 魔
パイロット愛称=ガープ
パイロット画像=TOD2_Gaap.bmp
パイロット能力付加="メッセージ=アタモニ教団信者"
格闘武器=鋭利な爪
4000, 140, 1200, 75
AACB, TOD2_GaapU.bmp
真空波,         1100, 1, 1, +20, -,  -,  -, AACA, +10, 風低運S
ヴォルテックヒート,   1400, 2, 4, -10, -, 20,  -, AACA, +10, 魔術風吹L1
荒れ狂う風,       1400, 3, 5, +10, -, 20,  -, AACA, -10, 風
アディショナルレーザー, 1800, 1, 3, +0, -, 40, 110, AABA, +0, 魔闇B

こんな感じに。


>以上です。

レスありがとうございました。


>志郎さん
>おそらく初めまして、志郎と申します。

あー、掲示板でははじめてでしたっけ?
僕の記憶力はわりと曖昧なんでとりあえずはじめましてー。


>術に頼るザコどもが!&いつまで術に頼るか!

あー、<>と()で別々に条件指定できたんですねー。知らなかったなぁ。
というわけで以下のように変更しようかと思います。
解説文はこんな感じでいいんですかね?


当て身技Lv8=術に頼るザコどもが! エアプレッシャー 術 50 <!沈黙 !術使用不能状態> (!気力Lv3)
術に頼るザコどもが!=解説 「術」属性を持つダメージ4000までの攻撃を50%の確率で受け止め、エアプレッシャーで反撃。;気力130以上で『いつまで術に頼るか!』に変化する。
当て身技Lv8=いつまで術に頼るか! エアプレッシャー 術 100 - 130 <!沈黙 !術使用不能状態> (気力Lv3)
いつまで術に頼るか!=解説 「術」属性を持つダメージ4000までの攻撃を100%の確率で受け止め、エアプレッシャーで反撃。;気力130以下で『術に頼るザコどもが!』に変化する。


それでは、ご意見ありがとうございましたー。
・ツリー全体表示

【1929】マルチレス1

名前
 捜査官候補生
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 19時32分 -
設定
引用なし
パスワード
長いので残りは後ほど提示します

>とりあえず、ミスの指摘・全体的な事項以外は味方に留めておきます。
>敵側にもいろいろ言いたいことがありますけどグッと我慢。

べつにおっしゃってもかまいませんが

>
>>>EI連中への弱点=式追加
>>>九音のSPを55に
>>>ティエラよりファムの修理費が高くなっている
>>>賢人の路等のdisable記述
>>>ブレードスラストの格属性

失礼。こちらはこちらのミスでした。申し訳ないです

>>>フレシェットランチャーと電磁レールガンの地形適応

修正点に書いてありませんが、たしか修正してあるはずです。こちらの勘違いなら
申し訳ありません

確認しましたら直ってませんでしたね。
どうやら、どこかで上書きしたみたいです。すいません

>
>>>全体的なこと
>以下の理由からベクトルドライバー・ラプラスデーモン・ユミルの瞳の現仕様に反対。
>
>・作中では毎ターンかけ直すような能力ではない。
>・その癖頻繁に使用することが想定されるので、アビリティにENが多く食われることとなる。(主に敵使用時)
>・ユミルの瞳は使用で反応が169に達するという突き抜けすぎた効果なので絶対に。

では持続時間を増やし、AL1などをつけてはいかがでしょうか。
ちなみに今回の場合と超回避(前回)のならばどちらのほうがよろしいでしょうか?
勿論、どっちも意に沿わないのでしょうがどtらかというとどちらなのでしょう

>パイロットの反応:164→159
>ユニットに持たせる特殊能力:反応強化Lv1=ユミルの瞳  【気力制限なし。アビリティではない】

アビリティでないとするならばそもそも特殊能力に持たせる意味がないのでは
ハイパーモード時付加とから別ですが、そういうわけでもないでしょう。
素で164、なのと159+反応強化Lv1は同じ数値ですから

アビリティでつける、というのであればENを消費して能力を上げるということでいいのですがそのままついている場合、もともと164で問題ないはずです

>こうです。
>
>>>移動地形
>陸空と空陸が混じっているのは美しくないので、空陸に統一希望です。
>

たしか書き方でどちらがメインか変わったような?
勘違いならすいません

それでは空陸に統一しておきます

>>>ダビデとペリシテびと
>命中の差別化を兼ねてダビデの命中率をさらに+5、ペリシテ人の命中率をさらに-5ないし-10しませんか。
>ティエラの運動性も上がったし、ペリシテびとは威力と消費のバランスが優れているので
>命中くらい多少悪くてもいい気がします。

わかりました。遠距離武器が高命中というのは少し抵抗がありますが、設定でも一応、命中が高いということになってますので両方とも了解しました


>あと、『賢王の鍵(威力+100)、ダビデの石(CT+10)、ペリシテびとの痛み(命中+10)』は
>もう取っ払っちゃっていいんじゃないでしょうか。
>拘束機構を組み合わせて発動させる超必殺には乗らないってのは変で、かといって超必にまで乗せるのはややこしすぎる。
>あと、これらって継続ボーナスの方の再現なので攻撃個々への補正って観点からだとちょっと違和感が。

少々弱くなり、コンビネーションの意味合いも変わり気がしますが、違和感があるようでしたら賛同者がいれば元に戻します。
>前期型から外されたし、超必殺技三種はノーマルモードから120で結構かと。
>ハヤトロギア自体の気力制限を下回らなければイメージ的な矛盾もありませんし。
>ハヤトロギア中に基本的な攻撃力が増強されるのであったら、なおさらハヤトロギア中だけ気力制限が下がる
>という不自然な仕様を維持する必要性を感じられません。

わかりました。ならばそうしましょう

>その上で気力制限以外の性能もいじってみます。
>
>・異神討滅,              1900, 1, 1, +10,  -, 40, 120, AAAA, +15, 突
>・巴比倫之鎖,             2000, 2, 4, +20,  -, 50, 120, AA-A,  +5, B縛L1
>・神意激槌,              2200, 1, 1, -10,  -, 60, 120, AAAA,  +0, 突
>
>異神討滅は天破封塵に大分食われていたので、威力上げとCT上げでダメージ期待値を底上げ&差別化。
>巴比倫之鎖は捕縛技としてよりも殲滅技として使われることが多いので、持続時間を落して威力向上。
>また、本編中描写や量子演算を用いた軌道算出、檻に閉じ込めた上で内部に集中攻撃するといった設定を鑑み、命中を大幅上昇。
>神意激槌は、一撃重視技なので威力を最も高くしたいという意見を汲んでこの値に。
>ただ本編では使われていないので帳尻あわせとしてその分消費を重めに。

ふむふむなるほどー。
ほぼこのままいくとは限らないかもしれませんが概ね了解です


>
>>>メルキゼデク
>反応値がティエラの時より低下しています。

これは九音揃いにしているからなのですが――
この場合、両方の高いほうを選んだほうがいいのでしょうか(ファム&イリアでは高いほうを選んでますが)

とりあえず、ティエラより低いところはティエラ揃いにします

>またタカマガハラのサポートを考えて、常時ハヤトロギアでも良い気がします。
>ということでノーマルモードとハイパーモードの統合を提案。
>それと統合しないにしてもティエラがノーマルモードでも神意激槌を使えるので、ノーマルモード時の武装に神意激槌の追加を希望。
>
>あと、喪・天の無属性追加や地形適応変更は結局却下ですか?

ヘブンストライクは了解です。
常時ハヤトロギアといいますと制限時間はなしということですね
タカマガハラのサポートはアマテラスのことですよね?


>>>九音姉様
>神意激槌についてメルキゼデクと同様の提案。
>それから最終SPが挑発ってのも、イメージ理由につけている以上はなんかちげーってことで反対。
>今だったら助言あたりがらしいですかね?

むむむ、それならばみがわりに戻すという案もありますが
とりあえず挑発差し替えは了解しました

>>>ファム(前半)
こちらは先のレスで把握してますので割愛


>>>ビームシールド
>エネルギーシールドです。

すいません、旧書式でしたね。
動作するので忘れていたようです(汗

>
>>>ファム&イリアのプラズマ
>イリアのプラズマより威力が100高くなっているので、1300に合わせる事を提案。
>分離時にもある武装の中で、これだけが高いってのも変なので。

わかりましたー。こちらは把握です
自分でもなぜ高いのかよくわからなく(汗


>>>必要気力
>んー、気合なし二人を120にする手間を考えると必要気力は110でもいいかも。

うーん、個人的にハヤトロギアが使える気力で合体、ということになってましたが……
意外と120はたまる気がしないでもないですが、110でもいいかもしれません
賛同者がいましたら110にいたします
ただ、アルススレイヤーまで気力をためるのはきついですね(汗

>>>フェイクハヤトロギア
>取るか取らないかは別にして、熱血+痛撃とか、集中加速をイリアに任せて夢にSPつぎ込むってのは、
>これだけで合体する価値があるくらいには強いはずですよ。
>あと、シナリオでは実質アルススレイヤーを撃つためだけに使用した力でしたし。

なるほどー……純粋にSPが二人分使えるだけでも強いですしね

>>>ゲンミナティオ
>ユニットデータから削られているのならコメントは必要ないのでは

失礼、忘れてました
把握しました

>>>性格
>強気じゃありませんか?

あー……
たしかにファムメインでしたら強気ですね
では強気に訂正します

>>>一臣
>ファランクスが武装化されてますし、気力を下げるどころか、敵の士気を逆に高めてしまった奴に脱力は上等すぎる気が。
>自爆で相手の逃走を助けてしまったとかもろもろを考慮して足かせへの変更を消極的提案。
>その分みがわりとかく乱の習得レベルを交換する方向で。

うーん、堅牢→足かせという案もあります
>敵の士気を逆に高めてしまった奴に脱力は上等すぎる気が。
そうですねぇ……脱力キャラっていうのはたしかに基本味方にかけてるような場合が多いですが……

ちょいとここは保留でお願いします

>それから技量・装甲・移動力を落した分の補填を考えるなら、HPはもっと上げるだけの余地があると思います。
>突っ込ませて自爆、まさに人間爆弾。素敵(移動力の低さは見なかったことに)
>まあ、そうでなくともHP5000のキャラが多すぎるので。

そうですね。肉壁となるべく、+500程度は許容できますね
賛同者がいれば上昇させます
>次ツリーの提示が遅くなったとはいえ、自分の過去の発言を削除するというのは、流石にちょいと気になりました。

……?
夜に上げるというやつですか?
あれは提示のスピードのことを考慮して消したわけではないですよ。
40スレ以上になったら次に移行するということですが数えていて40なかったのでなんかあれだなーとおもいつつ、「スレがおおい」ということで数えるがてら特に必要のなさそうなのを削っただけです。別にスレ提示のことは関係ないですよ。元より、結構いつもおくれてますからね

志郎さんの残り(イリアの射程から)と咲岡さんのは後ほどレスしておきます
・ツリー全体表示

【1928】Re(3):機械仕掛けのイヴ-第三稿-

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 19時02分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。


>フェイクハヤトロギアの廃止

まー 効果的には同等なんでしょうが「頭が焼けそうになる。負荷がかかる。(中略)莫大なエラーが目の前を暗くする」と表されるような代物が4ターンどころか1ターンでも発動しつづけられるとは思えないわけなのですよ。

あと夢(捨て身)+痛撃+万象之理剣で26888と上位クラスの最大ダメージ期待値を持つので弱すぎて困る事は無いかと。

>イリア

>SP

加速→ひらめきは賛成しつつ、集中→偵察は反対で。
耐久力絶望的、回避も決して高くはなく、火力も低いと3重苦なので、下手な遠慮するとただのファム合体用パーツに成り下がる事に。

>合体気力

110は反対です。
合体後は当然強くあるべきですが、単体でもある程度強くあるべきなわけで。
更に合体は終盤まで封印されるような物なわけで。
その合体への依存度が高くなって単体が弱くなり過ぎないように制限は重めにしておいて欲しいなーというのが。


>雷撃

別に切り払えなさそうですし突はいらないんじゃないかと。

>プラズマ

ファムにしろティエラにしろ射程1メインなのでふところに飛び込みたがります。
プラズマが2-4になると輪廻の蛇ばかり撃つ事になります。
でも本編で輪廻の蛇ってそんなに使ってないですよね?

以上の理由で射程1-4維持希望します。


それでは失礼します。
・ツリー全体表示

【1927】Re(1):機械仕掛けのイヴ-第三稿-

名前
 志郎
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 18時21分 -
設定
引用なし
パスワード
ども、志郎です。心機一転という感じで一つ。

とりあえず、ミスの指摘・全体的な事項以外は味方に留めておきます。
敵側にもいろいろ言いたいことがありますけどグッと我慢。


>>EI連中への弱点=式追加
>>九音のSPを55に
>>ティエラよりファムの修理費が高くなっている
>>賢人の路等のdisable記述
>>フレシェットランチャーと電磁レールガンの地形適応
>>ブレードスラストの格属性
これらは以前修正要請を行い、了解のレスがついていましたが、データに反映されていません。

>>全体的なこと
以下の理由からベクトルドライバー・ラプラスデーモン・ユミルの瞳の現仕様に反対。

・作中では毎ターンかけ直すような能力ではない。
・その癖頻繁に使用することが想定されるので、アビリティにENが多く食われることとなる。(主に敵使用時)
・ユミルの瞳は使用で反応が169に達するという突き抜けすぎた効果なので絶対に。


あと、ユミルの瞳の現行仕様については自分の言葉が足りなかった可能性があるので補足。

パイロットの反応:164→159
ユニットに持たせる特殊能力:反応強化Lv1=ユミルの瞳  【気力制限なし。アビリティではない】

こうです。

>>移動地形
陸空と空陸が混じっているのは美しくないので、空陸に統一希望です。


>>ダビデとペリシテびと
命中の差別化を兼ねてダビデの命中率をさらに+5、ペリシテ人の命中率をさらに-5ないし-10しませんか。
ティエラの運動性も上がったし、ペリシテびとは威力と消費のバランスが優れているので
命中くらい多少悪くてもいい気がします。

>>ハヤトロギアの攻撃UPをピリスティア、ダビデ、ソロモンの攻撃UPではなく格闘、射撃UPを採用
>>(あげなくてもいいのですが三武装の威力をあげるなら実際すべての能力が上がるので)
そうですねー、基礎値上昇ならそっちのがらしそう。全武装火力+100と格闘射撃+10はどっちもどっちだし。

あと、『賢王の鍵(威力+100)、ダビデの石(CT+10)、ペリシテびとの痛み(命中+10)』は
もう取っ払っちゃっていいんじゃないでしょうか。
拘束機構を組み合わせて発動させる超必殺には乗らないってのは変で、かといって超必にまで乗せるのはややこしすぎる。
あと、これらって継続ボーナスの方の再現なので攻撃個々への補正って観点からだとちょっと違和感が。


それから、以前に述べた超必殺技調整案ですが、現状を踏まえて書き直し。

前期型から外されたし、超必殺技三種はノーマルモードから120で結構かと。
ハヤトロギア自体の気力制限を下回らなければイメージ的な矛盾もありませんし。
ハヤトロギア中に基本的な攻撃力が増強されるのであったら、なおさらハヤトロギア中だけ気力制限が下がる
という不自然な仕様を維持する必要性を感じられません。

その上で気力制限以外の性能もいじってみます。

・異神討滅,              1900, 1, 1, +10,  -, 40, 120, AAAA, +15, 突
・巴比倫之鎖,             2000, 2, 4, +20,  -, 50, 120, AA-A,  +5, B縛L1
・神意激槌,              2200, 1, 1, -10,  -, 60, 120, AAAA,  +0, 突

異神討滅は天破封塵に大分食われていたので、威力上げとCT上げでダメージ期待値を底上げ&差別化。
巴比倫之鎖は捕縛技としてよりも殲滅技として使われることが多いので、持続時間を落して威力向上。
また、本編中描写や量子演算を用いた軌道算出、檻に閉じ込めた上で内部に集中攻撃するといった設定を鑑み、命中を大幅上昇。
神意激槌は、一撃重視技なので威力を最も高くしたいという意見を汲んでこの値に。
ただ本編では使われていないので帳尻あわせとしてその分消費を重めに。

こんな感じで。
ただ、S防御は7になったし、素の装甲が1000、396集中持ちだからなぁ。
どのあたりまで踏み込んでいいものやら悩みどころ。


>>メルキゼデク
反応値がティエラの時より低下しています。

またタカマガハラのサポートを考えて、常時ハヤトロギアでも良い気がします。
ということでノーマルモードとハイパーモードの統合を提案。
それと統合しないにしてもティエラがノーマルモードでも神意激槌を使えるので、ノーマルモード時の武装に神意激槌の追加を希望。

あと、喪・天の無属性追加や地形適応変更は結局却下ですか?

>>九音姉様
神意激槌についてメルキゼデクと同様の提案。
それから最終SPが挑発ってのも、イメージ理由につけている以上はなんかちげーってことで反対。
今だったら助言あたりがらしいですかね?

>>ファム(前半)
敵状態限定と思われるので、この名称はあまり相応しくないと思います。
ファム(ループ処理)とかファム(暴走)とかその辺への名称変更を提案。

>>ビームシールド
エネルギーシールドです。

>>ファム&イリアのプラズマ
イリアのプラズマより威力が100高くなっているので、1300に合わせる事を提案。
分離時にもある武装の中で、これだけが高いってのも変なので。

>>必要気力
んー、気合なし二人を120にする手間を考えると必要気力は110でもいいかも。

>>フェイクハヤトロギア
取るか取らないかは別にして、熱血+痛撃とか、集中加速をイリアに任せて夢にSPつぎ込むってのは、
これだけで合体する価値があるくらいには強いはずですよ。
あと、シナリオでは実質アルススレイヤーを撃つためだけに使用した力でしたし。

>>ゲンミナティオ
ユニットデータから削られているのならコメントは必要ないのでは

>>性格
強気じゃありませんか?

>>一臣
みがわり持ってるなら援護防御まで持たせる必要は皆無かと。
ファランクスが武装化されてますし、気力を下げるどころか、敵の士気を逆に高めてしまった奴に脱力は上等すぎる気が。
自爆で相手の逃走を助けてしまったとかもろもろを考慮して足かせへの変更を消極的提案。
その分みがわりとかく乱の習得レベルを交換する方向で。

それから技量・装甲・移動力を落した分の補填を考えるなら、HPはもっと上げるだけの余地があると思います。
突っ込ませて自爆、まさに人間爆弾。素敵(移動力の低さは見なかったことに)
まあ、そうでなくともHP5000のキャラが多すぎるので。

>>イリア
プラズマの射程は2-4に戻すことを希望。
賢二と違って輪廻の蛇もあるし、合体によって射程の穴が埋まるのは美しいと思うので。

あと加速とか集中とか友情の習得レベルが順序含めてファムとほぼ同じってのは気になります。
友情がファムあわせなのは狙った上でやってることだと思うので、集中加速について見直しをお願いします。

SP差し替えも念頭に置くなら、加速→ひらめきにしつつ集中→偵察かなぁ。その上でひらめきと偵察の習得順を交換。
加速→ひらめきの変更は、性能的には進攻力落すため。
イメージ的には賢人の路を移動ではなく回避に使った場合へと解釈の仕方を変更。
集中→偵察は、ひらめきと集中の二重取りは贅沢なので当たり障りの無い奴にって感じで。
夢持ちに痛撃が噛んでるだけでも十二分なウリになってるし。

>わかりました、それではヘルメスとゼノンの威力を同じにしてはいかがでしょう。
>これならばゼノンは威力が下がりますしヘルメスは上昇しますので

折れるのは本当にどうしようもない時と決めているので、とりあえず反対しておきます。
まずは『Re(1):ヘルメスロード』でこちらが主張したことに対する見解を示して欲しいなーと思うし。
補足として、ヘルメスとゼノンに関しては専用エフェクトだったことを述べておきます。

賢人の路,        1400, 1, 2, +10,  -, 20, 110, AAAA, +0, PB

↑これはまあまあありかなーと思いました。その上で

賢人の路,        1500, 1, 2, +10,  -, 30, 110, AA-A, +0, PB
智慧の渦,        1800, 2, 4, -10,  -, 35, 110, AA-A, +0, B

を提案しておきます。各武装の立ち位置もそうですが、智慧の渦は賢二の武装より火力高くしたいってのがあるので。

とりあえず、データについてはこの辺で。


次ツリーの提示が遅くなったとはいえ、自分の過去の発言を削除するというのは、流石にちょいと気になりました。
・ツリー全体表示

【1926】Re(2):機械仕掛けのイヴ-第三稿-

名前
 捜査官候補生
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 18時11分 -
設定
引用なし
パスワード
>>修理費

>
>ファムよりティエラの方が修理費安いって逆じゃないですかね。
>ティエラの体はロストテクノロジー解析に必要な重要機体でもありますし。


たしかにそうですね。ファムの小さい体はコスト削減、の意だったはずなので。
申し訳ないです


>>ハヤトロギア

>

>>超回避Lv4=ハヤトロギア
>>命中強化Lv2=ハヤトロギア
>>格闘強化Lv2=ハヤトロギア
>>射撃強化Lv2=ハヤトロギア

>
>解説突っ込んでおかないと何が上がるのかプレイヤーにはわからないんでは。


一応、命中以外は変形前につっこんでありますが……
たしかに変形後も入れたほうがよさそうですね


>

>>アマテラス、賢二の格闘の威力

>
>適当に拾ってきた銃使い『主人公』の方々の近接無消費はこんなもんでー。
>むしろ900でも少し高めかもしれませぬ。
>
>ツヴァイ=ファントム
>格闘,           800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>
>冴羽撩
>格闘 ,          700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>
>ヴァッシュ=ザ=スタンピード
>リボルバーグリップ,    800, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>隠しナイフ,        900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突Q
>
>橘卓巳
>格闘,           900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>
>草薙素子
>体術,           1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
>
>ルパン三世
>格闘,          700, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突


わかりました
賢二は結構下げましょう。アマテラスは賢二ほどではないですが下げますね


>>フェイクハヤトロギアの廃止

>
>やりすぎ……というのはどういう意味でしょうか?
>ティエラのハヤトロギアを廃止しろという話ならやりすぎでしょうが、ファムの場合は正統な所持者でもなく現データのように回避に使用した事も無いわけで。
>むしろ現データの方が拡大解釈のやりすぎではないかと。
>


むしろハヤトロギアは回避や命中を操作することしかできないのでは
たしかに体を鋼化して衝撃に耐えたりしてるのですが
抜粋しますと「ティエラが、九音が持つ事象演算装置と同じ力だ」とADVシーンでも書いてありますので
ということは回避に使えるはずですね。たしかに本編では一回しか使用してないので、攻撃限定でもいいのですが(それに回避はともかく「ブレード(パージした)はまともに振り回すことができない」とあり攻撃の軌道処理をするために使用したため、命中UPはあってもいいと思います)

アルススレイヤー限定の演出にしてもいいのですが、弱くなりすぎてしまうおそれがあるような


>>ファム(前半)

>
>前半だと初期形態みたいなのでファム(SHE)かファム(ループ処理)に名前変更希望です。


わかりました。ではループ処理に変更しておきます


>

>>一臣

>
>結局修理費低下の話は却下という事でしょうか?


うーん、忘れていたというのもありますが、いつも多大な攻撃を受けても復活(ド根性?)でいつも死にませんのでむしろ行動不能にまで陥ったら本人を治すのはむしろ高いんじゃないかな?という気もします。
個人的には下げてもいいので、賛同者がいらっしゃれば低下します


>>>ファムのCT率

>>センチネルの手数を再現するにはいいかもしれませんね。
>>今回、見落としていて再現していませんが、採用するとおもいます

>
>や、見落としを発見したならそれも決めてしまってからデータ掲示するべきじゃないでしょうか。


すいません、提示してから書いたものでして…(汗
以後気をつけます
・ツリー全体表示

【1925】Re(1):機械仕掛けのイヴ-第三稿-

名前
 咲岡 E-MAILWEB
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 17時45分 -
設定
引用なし
パスワード
どうも、咲岡です。

>修理費

ファムよりティエラの方が修理費安いって逆じゃないですかね。
ティエラの体はロストテクノロジー解析に必要な重要機体でもありますし。

>ハヤトロギア

>超回避Lv4=ハヤトロギア
>命中強化Lv2=ハヤトロギア
>格闘強化Lv2=ハヤトロギア
>射撃強化Lv2=ハヤトロギア

解説突っ込んでおかないと何が上がるのかプレイヤーにはわからないんでは。


>アマテラス、賢二の格闘の威力

適当に拾ってきた銃使い『主人公』の方々の近接無消費はこんなもんでー。
むしろ900でも少し高めかもしれませぬ。

ツヴァイ=ファントム
格闘,           800, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

冴羽撩
格闘 ,          700, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

ヴァッシュ=ザ=スタンピード
リボルバーグリップ,    800, 1, 1, +25,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突
隠しナイフ,        900, 1, 1, +30,  -,  -,  -, AAAA, +20, 突Q

橘卓巳
格闘,           900, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

草薙素子
体術,           1000, 1, 1, +20,  -,  -,  -, AAAA,  +0, 突

ルパン三世
格闘,          700, 1, 1, +25, -,  -,  -, AAAA, +0, 突

>フェイクハヤトロギアの廃止

やりすぎ……というのはどういう意味でしょうか?
ティエラのハヤトロギアを廃止しろという話ならやりすぎでしょうが、ファムの場合は正統な所持者でもなく現データのように回避に使用した事も無いわけで。
むしろ現データの方が拡大解釈のやりすぎではないかと。


>ファム(前半)

前半だと初期形態みたいなのでファム(SHE)かファム(ループ処理)に名前変更希望です。


>一臣

結局修理費低下の話は却下という事でしょうか?

>>ファムのCT率
>センチネルの手数を再現するにはいいかもしれませんね。
>今回、見落としていて再現していませんが、採用するとおもいます

や、見落としを発見したならそれも決めてしまってからデータ掲示するべきじゃないでしょうか。


それではごきげんよう
・ツリー全体表示

【1924】そういうことでしたら

名前
 志郎
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 16時41分 -
設定
引用なし
パスワード
おそらく初めまして、志郎と申します。

>当て身技Lv8=術に頼るザコどもが! エアプレッシャー 術 50 (!気力Lv3 !沈黙 !術使用不能状態)
>当て身技Lv8=いつまで術に頼るか! エアプレッシャー 術 100 - 130 (気力Lv3 !沈黙 !術使用不能状態)
>
>こうしませんか?
>気力130になっても両方と表示されてると変な感じです。

この書式ですと、沈黙か術使用不能状態になった場合に両方とも表示されなくなってしまいますので

当て身技Lv8=術に頼るザコどもが! エアプレッシャー 術 50 <!沈黙 !術使用不能状態> (!気力Lv3)
当て身技Lv8=いつまで術に頼るか! エアプレッシャー 術 100 - 130 <!沈黙 !術使用不能状態> (気力Lv3)

こうした方が良いかと。
これで状態異常時には赤くなり、気力によって表示される能力が変わるようになるはずです。

その上で一つ。
確かに両方とも表示されるというのは見栄えがよくないですが、どっちか片方が消えている場合は場合で
気力130でスキルが切り替わるという事がプレイしててわからないので、これをやるなら解説などの追加が必要かと思います。
・ツリー全体表示

【1923】圧縮

名前
 捜査官候補生
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 16時35分 -
設定
引用なし
パスワード
[添付]〜添付ファイル〜
DEM(8).lzh ファイルサイズ: 20.2KB
圧縮です
つけ忘れ(汗
・ツリー全体表示

【1922】レスのレス

名前
 捜査官候補生
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 16時20分 -
設定
引用なし
パスワード
>却下した部分の却下理由


>ホムラの魂

当初は消すと弱いかな?と思いまして前回は修正しませんでした。今回は一応、差し替えております


>九音のみがわり

前回の却下理由は他に差し替えるのがなかったというのが理由ですね。今回では挑発に差し替えました。


>アマテラス、賢二の格闘の威力

900とかだと弱すぎませんか?
できれば1000以上は確保したいということで-100ということになってます


>イリアのSP
>加速、偵察、狙撃あたりと差し替えで
>熱血ないし痛撃とひらめきか隠れ身あたりを混ぜて欲しいかなと


ということですが、前回、狙撃を集中に差し替えました。今回、偵察を痛撃に差し替えました。隠れ身はともかく、ひらめきはちょいとあわないかな? と感じましたので


>フェイクハヤトロギアの廃止

これはいくらなんでもやりすぎかと思いまして残しました。現状では、ティエラ系のハヤトロギアより弱くなっております


>一臣の援護防御

これはどうしようかと悩んだのですが、一応、いれてません。入れてもいいかと思うのですが(明確は拒否理由がないので)


>賢人の路

これは先にレスしたとおりですので割愛します


>ハヤトロギアコンビネーション
>全武装攻撃力+100

とのことですが

>ダメージ算出の基礎パラメータであるPOW値/ENG値/AGI値への補正も強化される

のであれば、格闘、射撃強化でいいかな。と思い、そちらにしてあります

たしか、通常攻撃もあがったはずですよね?(勘違いならすいません)


>堅牢をド根性に差し替える希望(一臣

うーん、できれば鉄壁か堅牢……がほしかったのでとりあえずど根性は含めてません
復活で再現できると思ってそのままです


>ファムのCT率

センチネルの手数を再現するにはいいかもしれませんね。
今回、見落としていて再現していませんが、採用するとおもいます
・ツリー全体表示

【1921】pilot_message.txt

名前
 捜査官候補生
投稿日時
 - 2007年01月19日(金) 16時03分 -
設定
引用なし
パスワード
ティエラ(機械仕掛けのイヴ)
回避, 私が迎撃します!
回避, 戦うことでしか守れないのなら、私は……!
回避, そこですっ!
回避, 見えた!
回避, 駆けよ、ピリスティア・ペイン……ッ!
回避, ……回避をッ!
回避, どうかそのまま、侮っていて下さい。その方が、私も楽ですから――!
回避, 私と戦って、何を得るって言うんですか。怪我をしたり、させたり、そんなことが楽しんですか?
回避, 私は、貴方よりも速い……ッ!!
回避, ……無駄です。私の意志が届くところでは貴方の殺意は力を失う
ダメージ小, きゃ……!
ダメージ小, 全力でいきますッ!
ダメージ小, テスタメント……ッ!
ダメージ小, 内圧、限界値に到達。 自壊を回避するため、戦術兵装への移行を開始。;タクティカルデバイス・テスタメント、エクステンション
ダメージ小, きゃあ……ッ!?
ダメージ中, ああっ……!
ダメージ中, はうっ!?
ダメージ中, 私にだって……止まれない理由があるからっ!
ダメージ中, くぅっ…ッ!
ダメージ中, いけない、もうシールドの耐久力が……
ダメージ中, くぅ……ッ!! 攻めきれない……!
ダメージ中, ……な、こ、こんな広範囲を……!?
ダメージ中, 私は失わせない。失わない。でも、戦うことをいとわはない……!
ダメージ大,そ、そんなぁ……
ダメージ大,傷つけても……それでも守りたいものがあるから……!
ダメージ大,私はまだ戦える――!
ダメージ大,私には……護らなければならない人が……! 護らなければならない約束があるから……!
ダメージ大,手も足も……出ないって……こういうの、いうんでしょうね……
ダメージ大,逃げたら、ここで逃げたら……私は私を許せる自身がありません……ッ!!
ダメージ大,まだ……まだです――ッ!
ダメージ大,負けない……負けられない……ッ
ダメージ大,私は負けません。負けられません。帰る場所が……ありますから……!!
破壊, あああああっ――!
破壊, ごめんなさい……ごめんなさい
射程外, そ、そんなぁ……
射程外, 熱反応をロスト!?
攻撃, やあっ!
攻撃, はああっ!
攻撃, 眠ってください!
攻撃, そこですっ!
攻撃, これで!
攻撃, この力でッ!
攻撃, 私には……護らなければならない約束があるから……!
ペリシテびとの痛み, ファーストバインディングシステム『サウル』リリースッ! ;『ピリスティアペイン』、イグニッション!
ペリシテびとの痛み, 駆けよ、ペリシテびとの痛み……ッ!
ペリシテびとの痛み, 駆けよ、ピリスティア・ペイン……ッ!
ペリシテびとの痛み, 『ピリスティアペイン』、;イグニッション!
ダビデの石, セカンドバインディングシステム『ダビデ』:リリースッ! ;『ダビデズスリング』、イグニッション!
ダビデの石, 貫け、ダビデの石よ……ッ!
ダビデの石, 『ダビデズスリング』、イグニッション!
賢王の鍵, 開け、賢王の鍵よ……ッ!
賢王の鍵, サードバインディングシステム『ソロモン』:リリース……!! ;『キー・オブ・ソロモン』、イグニッションッ!
賢王の鍵, 『キー・オブ・ソロモン』、イグニッションッ!
天破封塵, これで……終わりですッ!
神意激槌, デュアル・イグニッション……ッ!!! ;モード……『ヘヴン・ストライク』アジャストッ!!
天破封塵, 来たれ……天の鉄槌!
神意激槌, 来たれ……天の鉄槌!
神意激槌, デュアル・イグニッション……ッ!!! 『ヘヴン・ストライク』!
巴比倫之鎖, デュアル・イグニッション……ッ!!! ;モード……『バベルズ・チェイン』アジャストッ!!
巴比倫之鎖, 光の縛鎖よ、悲しき獣を捕らえて縛れッ!!
異神討滅, デュアル・イグニッション……ッ!!! ;モード……『マルドゥック・ブレイカー』アジャストッ!!
異神討滅, これで……決める……ッ!
事象の瞳『ハヤトロギア』, ファイナルバインディングシステム『ヒゼキア』、リバレートッ!! ;『メラヒーム』、イグニッション……ッ!! ハヤトロギア、リバレートォッ!!
事象の瞳『ハヤトロギア』, ハヤトロギア、リバレートォッ!!!
事象の瞳『ハヤトロギア』, 廻れ、神の歯車……ッ!
事象の瞳『ハヤトロギア』, 事象の瞳よ……ッ!!
ハイパーモード, ファイナルバインディングシステム『ヒゼキア』、リバレートッ!! ;『メラヒーム』、イグニッション……ッ!! ハヤトロギア、リバレートォッ!!
ハイパーモード, ハヤトロギア、リバレートォッ!!!
ハイパーモード, 事象の瞳よ……ッ!!
分身, ファイナルバインディングシステム『ヒゼキア』、リバレートッ!! ;『メラヒーム』、イグニッション……ッ!! ハヤトロギア、リバレートォッ!!
分身, ハヤトロギア、リバレートォッ!!!
分身, 事象の瞳よ……ッ!!

メルキゼデク(機械仕掛けのイヴ)
回避, 私が迎撃します!
回避, 戦うことでしか守れないのなら、私は……!
回避, そこですっ!
回避, 見えた!
回避, 駆けよ、ピリスティア・ペイン……ッ!
回避, ……回避をッ!
回避, どうかそのまま、侮っていて下さい。その方が、私も楽ですから――!
回避, 私と戦って、何を得るって言うんですか。怪我をしたり、させたり、そんなことが楽しんですか?
回避, 私は、貴方よりも速い……ッ!!
回避, ……無駄です。私の意志が届くところでは貴方の殺意は力を失う
ダメージ小, きゃ……!
ダメージ小, 全力でいきますッ!
ダメージ小, テスタメント……ッ!
ダメージ小, 内圧、限界値に到達。 自壊を回避するため、戦術兵装への移行を開始。;タクティカルデバイス・テスタメント、エクステンション
ダメージ小, きゃあ……ッ!?
ダメージ中, ああっ……!
ダメージ中, はうっ!?
ダメージ中, 私にだって……止まれない理由があるからっ!
ダメージ中, くぅっ…ッ!
ダメージ中, いけない、もうシールドの耐久力が……
ダメージ中, くぅ……ッ!! 攻めきれない……!
ダメージ中, ……な、こ、こんな広範囲を……!?
ダメージ中, 私は失わせない。失わない。でも、戦うことをいとわはない……!
ダメージ大,そ、そんなぁ……
ダメージ大,傷つけても……それでも守りたいものがあるから……!
ダメージ大,私はまだ戦える――!
ダメージ大,私には……護らなければならない人が……! 護らなければならない約束があるから……!
ダメージ大,手も足も……出ないって……こういうの、いうんでしょうね……
ダメージ大,逃げたら、ここで逃げたら……私は私を許せる自身がありません……ッ!!
ダメージ大,まだ……まだです――ッ!
ダメージ大,負けない……負けられない……ッ
ダメージ大,私は負けません。負けられません。帰る場所が……ありますから……!!
破壊, あああああっ――!
破壊, ごめんなさい……ごめんなさい
射程外, そ、そんなぁ……
射程外, 熱反応をロスト!?
攻撃, やあっ!
攻撃, はああっ!
攻撃, 眠ってください!
攻撃, そこですっ!
攻撃, これで!
攻撃, この力でッ!
攻撃, 私には……護らなければならない約束があるから……!
ペリシテびとの痛み, ファーストバインディングシステム『サウル』リリースッ! ;『ピリスティアペイン』、イグニッション!
ペリシテびとの痛み, 駆けよ、ペリシテびとの痛み……ッ!
ペリシテびとの痛み, 駆けよ、ピリスティア・ペイン……ッ!
ペリシテびとの痛み, 『ピリスティアペイン』、;イグニッション!
ダビデの石, セカンドバインディングシステム『ダビデ』:リリースッ! ;『ダビデズスリング』、イグニッション!
ダビデの石, 貫け、ダビデの石よ……ッ!
ダビデの石, 『ダビデズスリング』、イグニッション!
賢王の鍵, 開け、賢王の鍵よ……ッ!
賢王の鍵, サードバインディングシステム『ソロモン』:リリース……!! ;『キー・オブ・ソロモン』、イグニッションッ!
賢王の鍵, 『キー・オブ・ソロモン』、イグニッションッ!
天破封塵, これで……終わりですッ!
神意激槌, デュアル・イグニッション……ッ!!! ;モード……『ヘヴン・ストライク』アジャストッ!!
天破封塵, 来たれ……天の鉄槌!
神意激槌, 来たれ……天の鉄槌!
神意激槌, デュアル・イグニッション……ッ!!! 『ヘヴン・ストライク』!
巴比倫之鎖, デュアル・イグニッション……ッ!!! ;モード……『バベルズ・チェイン』アジャストッ!!
巴比倫之鎖, 光の縛鎖よ、悲しき獣を捕らえて縛れッ!!
異神討滅, デュアル・イグニッション……ッ!!! ;モード……『マルドゥック・ブレイカー』アジャストッ!!
異神討滅, これで……決める……ッ!
事象の瞳『ハヤトロギア』, ファイナルバインディングシステム『ヒゼキア』、リバレートッ!! ;『メラヒーム』、イグニッション……ッ!! ハヤトロギア、リバレートォッ!!
事象の瞳『ハヤトロギア』, ハヤトロギア、リバレートォッ!!!
事象の瞳『ハヤトロギア』, 廻れ、神の歯車……ッ!
事象の瞳『ハヤトロギア』, 事象の瞳よ……ッ!!
ハイパーモード, ファイナルバインディングシステム『ヒゼキア』、リバレートッ!! ;『メラヒーム』、イグニッション……ッ!! ハヤトロギア、リバレートォッ!!
ハイパーモード, ハヤトロギア、リバレートォッ!!!
ハイパーモード, 事象の瞳よ……ッ!!
分身, ファイナルバインディングシステム『ヒゼキア』、リバレートッ!! ;『メラヒーム』、イグニッション……ッ!! ハヤトロギア、リバレートォッ!!
分身, ハヤトロギア、リバレートォッ!!!
分身, 事象の瞳よ……ッ!!
創世記, ベレシート……クリエイトッ!!
創世記, セーフティデバイス『アブラハム』『イサク』『ヤコブ』『ヨセフ』リバレート。 『ベレシート』……クリエイトッ!!
喪・天, フル・イグニッション……ッ!!! モード:『エルサレム・ロスト』アジャスト――ッ!!
喪・天, ファーストバインディングシステム『サウル』:リリース :『ピリスティアペイン』、プレパレーション…… ;セカンドバインディングシステム『ダビデ』:リリース :『ダビデズスリング』、プレパレーション…… ;サードバインディングシステム『ソロモン』:リリース :『キー・オブ・ソロモン』、プレパレーション……;フル・イグニッション……ッ!!! モード:『エルサレム・ロスト』アジャスト――ッ!!

九音(機械仕掛けのイヴ)
回避, 馬鹿が
回避, 出来損ないの弾が、神に当たるものかよ……
回避, どこを狙っている…? 出来損ないめ
回避, 動くまでもないわッ!
回避, 貴様のような出来損ないに、神を捉えられるとでも思ったのか?
回避, 無駄だ……! すべて無駄だ……!! 神の歯車が廻り続ける限りな……!!
ダメージ小, そんなものでは世界には届かん!!
ダメージ小, テスタメント……ッ!
ダメージ小, 我の身体を傷つけようなどと……神に歯向かう行為と知るがいいわ
ダメージ小, 大した覚悟だ……
ダメージ小, 愚か者め……
ダメージ小, それで終わりか?
ダメージ小, 目出度い奴だ……!!
ダメージ小, その程度の力で我をわずらわせようなどと、片腹が痛い
ダメージ中, 貴様……
ダメージ中, ちっ……
ダメージ中, 何ッ!?
ダメージ中, 虫唾がはしるわ……!
ダメージ中(対ファム(機械仕掛けのイヴ)), 調子に乗りおって……人形風情が!!
ダメージ大,……我らを不完全な存在にするつもりか?
ダメージ大,気に食わん……ッ!
ダメージ大,貴様ッ……、なんだ、この力は!?
ダメージ大,我の演算能力を超えているというのか!?
ダメージ大,――褒めてやろう。我を追い込むとはな……ッ
破壊, 馬鹿なッ……!
破壊, 全く、面倒なことだ……!
射程外, ちっ……!
射程外, フン……なかなかの逃げ足だ。まぁ、見逃してやるとしよう
攻撃, 死ね
攻撃, これでどうだ
攻撃, ふん……
攻撃, 泣き叫ぶがいい
攻撃, どれ、少し遊んでやろうではないか
攻撃, どれ、泣き叫ばせてやろうかッ!
攻撃, 我に歯向かった己の不明を恥じるがいい……!!
攻撃, 漆黒の王の力……見せてやろうッ
攻撃, 煩いのがきたな……
ペリシテびとの痛み, 見るがいい……我の力をッ!
ダビデの石, 裁きの鉄槌を下してやろうぞ……ッ!
賢王の鍵, サードバインディングシステム『ソロモン』リリース……!!
神[四十八]音, その身に宿る四十八神、砕けろ……ッ!!
喪失郷, くだらぬ遊びはここまでだ……散らせて果てよ……!
神意激槌, 『ヘヴン・ストライク』アジャストッ!!
事象の瞳『ハヤトロギア』, これが……神の歯車だ……!
分身, これが……神の歯車だ……!
ハイパーモード, これが……神の歯車だ……!

ファム(機械仕掛けのイヴ)
回避, みんなと一緒にいるために、この場所を守るために、ファムも戦うよ!
回避, おとーさん、見ててね! ファム、頑張るから!
回避, やーい、へタッピ!
回避, 遅い、遅いッ!
回避, ファムの方が速い……ッ!
ダメージ小, 皆を困らせる人、ファムは許さないんだから!
ダメージ小, きゃ……
ダメージ小, こんなのよけるまでもないよッ
ダメージ小, 効かないよッ
ダメージ小, 大事なものを守るために、ファムは戦うッ!!
ダメージ小, これなら……勝てる……ッ!
ダメージ中, ファム……もう、怒ったんだからッ!
ダメージ中, どうして……!?
ダメージ中, そんな…!?
ダメージ中, 早い……!?
ダメージ中, ファムの家、みんなの家、ティエラの帰る家……! 絶対に、絶対に守って見せるよ……ッ!!
ダメージ中, ファムは……守られるだけの子供じゃないもの!!
ダメージ大, ファム……まだ、我慢できるもん……ッ!
ダメージ大, 殺衣が……あたらない……ッ!
ダメージ大, やり方はわかっているの。でも、出力が足りない……!
ダメージ大, あとはやるだけなのにッ!!
ダメージ大, ダメだよ……ッ!! やめてえ――ッ!!
ダメージ大, おとーさん……痛いよッ――
ダメージ大, どうして……ッ!? 殺衣は、あたればどんなものでも切れるはずなのに! 何で切れないの……ッ!?
ダメージ大, アンタたちなんか……ファムは……負けな……
ダメージ大, きゃう……ッ! あ、かはッ、げほっ、ああ……ッ!
ダメージ大, ぐぅ……ッ!! あ、ああ……かふっ、あぐ……、ああ……
ダメージ大, ぐ、うう……ファムは……、ファムは死にたくない。死にたくないよぉ……
破壊, きゃああああっ――!
破壊, ごめんなさい……ファム……守れな、かっ……
射程外, どこにいるの?
射程外, 殺衣が……届かない……ッ!
攻撃, やあっ!
攻撃, はっ!
攻撃, えいっ!
攻撃, どうだっ!
攻撃, ターミネントオペレーション、ランッ!
攻撃, そこッ!! 行って、殺衣――ッ!!
ベクトルドライバー, ベクトルドライバー……ランッ!
斬撃連断, アンカーボルト、シュート!;ベクトル・ドライバー、フルドライブ! ダンシング・エッジ、プレイ……ッ!!
斬撃連断, ダンシング・エッジ、プレイ……ッ!!
無限刃, 踊れ……光の白刃ッ!!
シールド防御, 『殺衣』、イージスモード!
機械人形の夢, ピノッキオズ・ドリーム――ッ!
合体, ああああああぁぁぁぁッ!! ファイナルバインディングシステム、ロタティオン、リバレートッ!!!
合体, ピノッキオズドリーム&クリムゾン・ティンクトラ! デュアルドライブ!
合体, ピノッキオズドリーム&クリムゾン・ティンクトラ! マキシマムドライブ!

ファム(敵)
回避, もう、うるさいなぁ……!!
回避, おとーさん! どうして出てきてくれないの!?
回避, ねえ、答えて
ダメージ小, 邪魔しないでって言ってるじゃない!!
ダメージ小, 邪魔する人は……斬っちゃって、いいんだ
ダメージ小, 知らないなら、そう言えば良いのに……
ダメージ中, ……きゃうんッ!?
ダメージ中, ――うるさいッ!!
ダメージ中, ファムは……捨てられた?
ダメージ大, お願いだよぉ……もう、許して……
ダメージ大, う、痛い……痛いよぅ……!
ダメージ大, ……ひぎ……!? ダメ、早く……ラボ、行って、イリア――
ダメージ大, 心配、させ、笑って、欲し、苦し、嫌、痛、喜んで、もらっ、あぅ……ひあぁ……!?
ダメージ大, モウ、ヤメロォォォォオオオオオオオ!!!!!
破壊, きゃああああっ――!
破壊, ……消えちゃうよ……
射程外, どこにいるの?
射程外, おとーさん! どうして出てきてくれないの!?
射程外, もうわかんないよぉ……
攻撃, ブレードデバイス『殺衣』、プレパレーション。ベクトルドライバー、ラン
攻撃, あは、あはははは……ッ
攻撃, 壁切れるの。人も多分
攻撃, 今度こそ、斬ってやる
攻撃, おとーさんを、取り戻すんだ……!
攻撃, ねえ……おとーさんはー……?
ベクトルドライバー, ベクトルドライバー……ランッ!
斬撃連断, アンカーボルト、シュート!;ベクトル・ドライバー、フルドライブ! ダンシング・エッジ、プレイ……ッ!!
斬撃連断, ダンシング・エッジ、プレイ……ッ!!
シールド防御, 『殺衣』、イージスモード!


近藤一臣
回避, ハハハハハハッ、そんなじゃあたらないぞ〜☆
回避, え〜い、あたらないぞぉ〜☆
回避, 油断大敵だぞ〜☆
ダメージ小, ハッハハハ☆
ダメージ小, その程度じゃ、ボクは倒せないぞぉ〜☆
ダメージ小, なんだか、カ・イ・カ・ン……☆
ダメージ小, 愛が痛いッ☆
ダメージ中, アハハハッ☆ ここは僕に任せておくれ☆  ……ってギャ――ス!!
ダメージ中, ほげっ……!?
ダメージ中, ホラホラー☆ 反撃しないと飛ばしちゃうぞー☆
ダメージ中, おきょらめれ――ッ☆
ダメージ中, ま、負けない。カズ君まけないぞぉ☆
ダメージ大, ギャース!
ダメージ大, ハッハハハ、まだまだ、これからだぞぉ☆
ダメージ大, ハッハハハ、血が噴水みたいだねー☆
ダメージ大, ギャー!?
ダメージ大, ハルマゲド――ンッ☆
破壊, ギャラクシ――ッ!?
破壊, エクスプロージョ――ンッ!!!!
射程外, あれー、どこいったかな……☆
射程外, しょぼーん……☆
攻撃, やっ☆
攻撃, せいっ☆
攻撃, うりゃ☆
攻撃, えいっ☆
攻撃, ハッハハハハッ! イッツ・ア・ショーターイム☆
人間爆弾, アポカリプスッ――ぎょわっぁあ!?
銀河爆発的一臣, ――きらめく流星よ、ボクに力をッ☆……ほぎゃぼらわ……ッ!?


イリア(機械仕掛けのイヴ)
回避, Beschleunigung!
回避, Ausfuhrung, Eing-Sieben!
回避, 愚かな……
回避, すべて見えている
回避, ベクトルドライバーによる弾道測定……
回避, ……イリアが倒す
回避, あがいてないで、さっさと壊れてっ!
回避, 狙いが甘い。そんな攻撃ではイリアを捉えられない
ダメージ小, 力ずくで聞く手もあるが?
ダメージ小, あっ
ダメージ小, ああっ!?
ダメージ小, なれなれしく触るな
ダメージ小, イリアは父様の最高傑作。戦えないなんて思わないで
ダメージ中, イリア……負けない
ダメージ中, くっ、うっとうしい!
ダメージ中, イリアはホムラと違って手加減はしない
ダメージ中, ……勝手に……すればいい
ダメージ中, きゃあ……!
ダメージ中, これでも駄目だというの……!?
ダメージ中, 動くな! おとなしく餌食になれ!
ダメージ中, まだ……戦える――!
ダメージ大, ……邪魔をするなっ!
ダメージ大, お前は……必ず倒す……ッ!
ダメージ大, また避ける……! これ以上、イリアを煩わせないで……! 苛つかせないで……っ!
ダメージ大, くぅ……!
ダメージ大, ……ッ! 避けられない!?
ダメージ大, まだ、こんな力を……持っていたなんて……!!
ダメージ大, 凌いだ……!? あれを……どうやって……
ダメージ大(対ティエラ(機械仕掛けのイヴ)), 化け物めっ、あなたがいるからお父様はイリアをっ、ちゃんと、見てくれない……っ!
ダメージ大(対ティエラ(後半)), 化け物めっ、あなたがいるからお父様はイリアをっ、ちゃんと、見てくれない……っ!
ダメージ大, イリアは……負けられないのに!
破壊, あああっ――!?
破壊, 嘘だ……ありえない!
射程外, 何故……当たらない……!
射程外, イリアの射程外に……
攻撃, Ausfuhrung, Eing-Sieben!
攻撃, Spirale, sturmangriff!!
攻撃, 敵性勢力を排除します
攻撃, これで目を覚ませ……ッ!!
攻撃, 貴方に言うべきことも、貴方から聞くこともない
攻撃, イリアに刃向かうもの……排除する
攻撃, これで!
攻撃, 落ちろ!
攻撃, はあっ!
攻撃, 死ね
攻撃, 敵なら掃討するまで
攻撃, 削り取る……
攻撃, Ausfuhrung, Eing-Sieben!
流天の蛇, お出でなさい、流天の蛇――ッ!
智慧の渦, 渦巻きて砕け……叡智の螺旋ッ!
輪廻の耀蛇, ロタティオン・ウロボロス……!
輪廻の耀蛇, 今こそ、光以て無限の軌跡を廻れ……ッ! モード:ロタティオン・ウロボロス――ッ!!
賢人の路, プログラムクリエイト・スタート;内容、電磁仮想砲身による弾体制御。 サクセス。コールネーム、ヘルメス・ロード
賢人の路, リニアバレル、プレパレーション;電圧安定、ベクトル・ドライバーによる弾道演算……コンプリート。ヘルメス・ロード、ランッ!!
賢人の路, 路をつけよ、其は賢者への道程なりッ!
賢人の路, Beschleunigung!
ベクトルドライバー, 脊柱位置、戦闘モードへ移行。 関節保護機構、正常稼動を確認……。『ベクトル・ドライバー』プレパレーション
ベクトルドライバー, ベクトルドライバーによる弾道演算……コンプリート
合体, ファイナルバインディングシステム、ロタティオン、リバレートッ!!!
合体, ピノッキオズドリーム&クリムゾン・ティンクトラ! デュアルドライブ!
合体, 出力全開、バイパス解放……ッ!! ファム、この力……預けるッ!!
合体, ピノッキオズドリーム&クリムゾン・ティンクトラ! マキシマムドライブ!
機械人形の夢, ピノッキオズ・ドリーム――ッ!

マガツイリア(機械仕掛けのイヴ)
回避, Ausfuhrung, Eing-Sieben!
回避, 愚かな……
回避, すべて見えている
回避, ベクトルドライバーによる弾道測定……
回避, ……イリアが倒す
回避, あがいてないで、さっさと壊れてっ!
回避, 狙いが甘い。そんな攻撃ではイリアを捉えられない
ダメージ小, 力ずくで聞く手もあるが?
ダメージ小, あっ
ダメージ小, ああっ!?
ダメージ小, なれなれしく触るな
ダメージ小, イリアは父様の最高傑作。戦えないなんて思わないで
ダメージ中, イリア……負けない
ダメージ中, イリアはホムラと違って手加減はしない
ダメージ中, ……勝手に……すればいい
ダメージ中, きゃあ……!
ダメージ中, くっ、うっとうしい!
ダメージ中, これでも駄目だというの……!?
ダメージ中, 動くな! おとなしく餌食になれ!
ダメージ中, まだ……戦える――!
ダメージ大, また避ける……! これ以上、イリアを煩わせないで……! 苛つかせないで……っ!
ダメージ大, ……邪魔をするなっ!
ダメージ大, お前は……必ず倒す……ッ!
ダメージ大, くぅ……!
ダメージ大, ……ッ! 避けられない!?
ダメージ大, まだ、こんな力を……持っていたなんて……!!
ダメージ大, 凌いだ……!? あれを……どうやって……
ダメージ大(対ティエラ(機械仕掛けのイヴ)), 化け物めっ、あなたがいるからお父様はイリアをっ、ちゃんと、見てくれない……っ!
ダメージ大(対ティエラ(後半)), 化け物めっ、あなたがいるからお父様はイリアをっ、ちゃんと、見てくれない……っ!
ダメージ大, イリアは……負けられないのに!
破壊, あああっ――!?
破壊, 嘘だ……ありえない!
射程外, 何故……当たらない……!
射程外, イリアの射程外に……
攻撃, Ausfuhrung, Eing-Sieben!
攻撃, Spirale, sturmangriff!!
攻撃, 敵性勢力を排除します
攻撃, これで目を覚ませ……ッ!!
攻撃, 貴方に言うべきことも、貴方から聞くこともない
攻撃, イリアに刃向かうもの……排除する
攻撃, これで!
攻撃, 落ちろ!
攻撃, はあっ!
攻撃, 死ね
攻撃, 敵なら掃討するまで
攻撃, 削り取る……
流天の蛇, お出でなさい、流天の蛇――ッ!
智慧の渦, 渦巻きて砕け……叡智の螺旋ッ!
賢人の路, プログラムクリエイト・スタート;内容、電磁仮想砲身による弾体制御。 サクセス。コールネーム、ヘルメス・ロード
賢人の路, リニアバレル、プレパレーション;電圧安定、ベクトル・ドライバーによる弾道演算……コンプリート。ヘルメス・ロード、ランッ!!
賢人の路, 路をつけよ、其は賢者への道程なりッ!
ベクトルドライバー, 脊柱位置、戦闘モードへ移行。 関節保護機構、正常稼動を確認……。『ベクトル・ドライバー』プレパレーション
ベクトルドライバー, ベクトルドライバーによる弾道演算……コンプリート
大いなる秘蹟, 邪魔……壊れて……早く……ッ!
混沌の具現, イリアに見せて……? その身体が飛び散る瞬間を……ッ!
輪廻の耀蛇, ロタティオン・ウロボロス……!
輪廻の耀蛇, 今こそ、光以て無限の軌跡を廻れ……ッ! モード:ロタティオン・ウロボロス――ッ!!
ニグレド, 紅き呪縛、受けて果てろ


近藤賢二
回避, ……っ
回避, ふっ
回避, 甘いな
回避, 読みやすい攻撃ですね
回避, うっとうしい奴らだ!!
回避, そんな格好で戦闘を? 誰の趣味やら……
ダメージ小, くっ……
ダメージ小, ちっ
ダメージ小, その程度ですか?
ダメージ小, 自分で戦うことも出来ないくせにッ!!
ダメージ小, ふん……
ダメージ小(対ファム(機械仕掛けのイヴ)), 黙れ……! 黙れよ人形……!!
ダメージ小(対ファム(機械仕掛けのイヴ)),……っ! たかがEIが、生意気な口を叩くなっ! 僕を倒せると思うなっ!
ダメージ小(対イリア(機械仕掛けのイヴ)),……っ! たかがEIが、生意気な口を叩くなっ! 僕を倒せると思うなっ!
ダメージ小, 化け物じみた勘のよさというか……油断ならない人ですね
ダメージ中, 油断が過ぎましたか……!
ダメージ中, くそっ!
ダメージ中(対ファム(機械仕掛けのイヴ)), 人形風情が人の言葉で喋るな!! 人間に意見をするな!!
ダメージ中(対ファム(機械仕掛けのイヴ)), 道具の分際で……!! 人に逆らうなど許されるものか!!
ダメージ中, 貴様……!
ダメージ中, ぐわああっ!?
ダメージ中, 余りにも……動きが……!
ダメージ中, この装備では無理か…!
ダメージ中, 爆弾に愛想を振りまく変態野郎ッ!
ダメージ中, くそ……ッ!! 戦力を読み違えただと……!?
ダメージ中, くそ……ッ!! どうしてこんなに連携が取れているんだ……!?
ダメージ大(対ファム(機械仕掛けのイヴ)),僕は負けない……ッ!! 人類として、貴様たち機械になど屈するものかッ!
ダメージ大(対イリア(機械仕掛けのイヴ)),僕は負けない……ッ!! 人類として、貴様たち機械になど屈するものかッ!
ダメージ大,本気にさせましたね……!
ダメージ大, くっ…よくも…お前――ッ!
ダメージ大,……オマエは一体、何なんだ……!?
ダメージ大,く、くそっ、イシュタル――! 早くこいつらを――!
ダメージ大,イシュタル――! くそっ! なんで来ないんだ!?
ダメージ大,イ、イシュタルッ! は、早く僕を守れッ!
ダメージ大,我々の最大の脅威となり得るモノを放っておくこと――!
ダメージ大,ぼ、僕の邪魔をするなっ! 貴様らなんかに――!
ダメージ大,まるで……僕の動きを『考えて』読んでいるみたいな動きを……!?
ダメージ大,ぐ、あ、ああああ……ッ!!
ダメージ大,これは夢なんだろう……!? 何でさめなんだよ!! おかしいだろう!?
ダメージ大,く、来るな。来るなッ! ひ、ひぃぃぃ!?
ダメージ大,イシュタル……何で倒れているんだい……、僕を怖いやつらから護ってくれるっていったじゃないか! ねぇ、おきてくれよ!
ダメージ大,ひぃ……くそ、畜生……!!
破壊, くわあぁぁぁぁぁっ――!
破壊, ……この装備では無理かッ!!
射程外, …………
射程外, まさか……そんな非常識な……
攻撃, もらったっ!
攻撃, はっ!
攻撃, そこですっ!
攻撃, 腕が震えて身体に当ててしまいそうだよ
攻撃, 機動力を奪えば、何も出来まい
射撃, 勝機ッ……!
射撃, 頭撃ってもいいかな?
射撃, 動けば撃たれると解っているというのに……何故逃げるのか
射撃, 隠れても無駄ですよ。 猟犬の銃弾は貴方を逃がしはしない
ディフレクト・ショット, 無駄だッ……! これはかわせまい!
ザミエル, 無駄だッ……! これはかわせまい!
魔弾の射手, 魔弾を見せてあげましょう……!


ホムラ(機械仕掛けのイヴ)
回避, わからせてやるぜ……無謀と勇気の違いをな!
回避, 危ねぇッ!
回避, 遅えよッ!
回避, くどい
回避, おう、きやがれきやがれ
回避, 人間は弱いから、おっかねぇものは排除するんだよ
ダメージ小, 痛い目見ないとわからないようだな
ダメージ小, っこらしょっと……
ダメージ小, ちっ
ダメージ小, さあ……本気出していくぜッ――!
ダメージ小, 俺はもう拳を固めた。テメエも覚悟を決めろ
ダメージ小, ちょっと足に来ただけだ……
ダメージ中, 馬鹿が……
ダメージ中, 戦いとなったら女子供でも容赦しねえからなッ!!
ダメージ中, おぉ!? 結構やるじゃねぇか
ダメージ中, ……な、なんだ!? キレたか!?
ダメージ中, これくらいじゃ、俺はまいらねーぞ!
ダメージ中, ク、ククク……参ったぜ……こりゃあ
ダメージ大, あれだけ戦っておいて、まだ余力があるか……!
ダメージ大, お、こりゃちょっとヤベえ……かな
ダメージ大, くそぉ……ッ!! なんて速度だ……!
ダメージ大, バケモノじみてやがる!!
ダメージ大, この有様じゃどうにもならんぜ……!
ダメージ大, ちっ、どうすりゃいいんだよ……!
ダメージ大, 散々耐えたんだ、今度は攻勢に出るとしようぜ
ダメージ大, これほどの、ものか……か、ごふ……ッ!
ダメージ大, ハ、ハッハッハ……楽しいじゃねーかッ!
ダメージ大, この拳ある限り……俺は退かんッ!!
破壊, ぐあああぁぁぁ――!
破壊, 黒星かよ……
射程外, ちっ…!
射程外, どこから湧いた!?
攻撃, どりゃぁあ!
攻撃, そりゃあ!
攻撃, とどめだッ!
攻撃, これでどうだッ!
分身, ユミルの瞳、リミットブレイクッ!
ユミルの瞳, ユミルの瞳、リミットブレイクッ!
激・因果応報, いくぜ……おりゃああああ――ッ!
慟哭の拳, さぁ、嘆け叫べ死の乙女! 敵のためにッ!
慟哭の拳, 貴様にも聞こえるか……この慟哭がッ!!

睦月凪
回避, 見える!
回避, ふっ
回避, 見えるか……! 迅雷の動きが!
回避, 貴様の動きは……そこかっ!
ダメージ小, フン
ダメージ小, あくまで刃向かうか……!
ダメージ小, うっ……!
ダメージ小, この程度で私に挑むか?
ダメージ小, ふん……
ダメージ小, 相手が誰であろうと、敵に回れば容赦はしない。……覚悟するがいい
ダメージ小, 女だからと侮れば、その首……永久に胴と分かれることになるぞ?
ダメージ中, よかろう、ここで引導を渡しておくのも一興だ……!
ダメージ中, つくづく恐ろしいものだな
ダメージ中, 貴様……ッ!
ダメージ中, 最後に勝つのは私だ
ダメージ中, なんてヤツ……ッ
ダメージ大,足りなかったか……無念
ダメージ大,く……、この戦力でも勝てぬか……!
ダメージ大,ここまでやるとは……ッ!
ダメージ大,節々をいためているのでな……!
ダメージ大,我が剣に命を救われたな
ダメージ大,く――、あああッ! 馬鹿な……ッ
破壊, あぁぁぁぁぁっ――!
破壊, しまった……ッ
射程外, …………
射程外, 接近戦は苦手のようだな
月下封陣, 貴様の剣を……封じるッ!
攻撃, 命が惜しくば去るがいい。去らねば……斬るだけだ
攻撃, はあっ!
攻撃, 仕掛ける!
攻撃, やあっ!
攻撃, もらった!
攻撃, ……フッ!
攻撃, 見えるか……! 迅雷の動きが!
奥義・閃雷, この一撃で――決するッ!
秘伝絶技・神雷, 神咲流抜刀術、秘伝絶技・神雷ッ!


イシュタル(機械仕掛けのイヴ)
回避, 少しは楽しませてほしいものだ
回避, ……来たか! 来たのか!
回避, ハハハハハハッ!
回避, 愚かしい。全くもって愚かしいじゃあないか
回避, 脆い、脆すぎるぞ!
回避, この程度では、満足には程遠い……!
回避(対ティエラ(機械仕掛けのイヴ)), ……来たか!来たのか!オーバーロードッ!
回避(対ティエラ(後半)), ……来たか!来たのか!オーバーロードッ!
回避, まだ現実が見えないのか?
ダメージ小, ククク……攻撃力が足りないな!
ダメージ小, その程度か!?
ダメージ小, 抵抗してみせろ。抗ってみせろ。そして無駄だと悟り、泣いて絶望しろ。絶望して果てろ
ダメージ小, 集まってきたな……では、泣け。わめけ。命乞いをしろ――!!
ダメージ小, そんなものが! そんなものが通じるものか!! 愚か者! 愚か者め!!
ダメージ小, 無駄だ! すべて無駄だッ!
ダメージ小, 幾ら手数を重ねても無駄だ……! 無駄なんだよ!
ダメージ小, この殺陣は絶対の盾
ダメージ小, そんな攻撃はオモチャと同じなのさ
ダメージ中, ……ぐあ……ッ
ダメージ中, 知るか……! EIの優先命令に従った、だけ……、ぐうう……ッ
ダメージ中, しまった……ッ!!
ダメージ中, 間に合うか……!?
ダメージ中, そんな……そんな馬鹿な…ッ
ダメージ中, あのタイミング! あの角度で! 面白い、面白いぞ!!
ダメージ中, ば、馬鹿な……!?
ダメージ中, ちょこまかと……ッ!! 鬱陶しい……ッ!!
ダメージ大, ああ、守らなければ……守らないと、守れないと、何を戦って守る、守るための戦いで戦いは壊して傷つけて守って……
ダメージ大, ああああああああ……ッ!!
ダメージ大, 壊れろぉ――ッ!!
ダメージ大, 負け……だと……!? 負けるだと!?
ダメージ大, この……化け物が……ッ!
ダメージ大, 邪魔を…するなぁぁぁぁ――ッ!
ダメージ大, くたばれッ! 死ねッ! 壊れろ――ッ!
ダメージ大, さ、殺陣が破られる……だと!? 何を……一体何を……
ダメージ大, 何だ……アンタは……さっきと違……
ダメージ大, アンタは一体何なんだ……ッ!!
ダメージ大, くそがあ――ッ!!!
ダメージ大, ぐふぁ……!?
ダメージ大, 動きが、何も見え……ッ、ぐぁあッ!!
ダメージ大, ありえない……回避できるはずがない……!
ダメージ大, な、何だと……ッ!? 何が、何が起こった……!?
ダメージ大(対ファム(機械仕掛けのイヴ)), な……ッ、ん、だ、とォ――ッ!! この……出来損ないが――ッ!!
破壊, ぐああああっ――!!
破壊, 壊す……、壊してやるっ。絶対に……!
射程外, 小細工を……!
射程外, アンタを壊すまで諦めない……
攻撃, 死ねぇッ!
攻撃, くたばれッ!
攻撃, このイシュタルが来てやったんだ。楽しませて欲しいものだ。少しは楽しませて欲しいものだ
攻撃, ハハハハハハハハハ――ッ!!!
攻撃, さぁ、さぁさぁさぁ、戦おうじゃないか――ッ!!
攻撃, ……近付いたな? 馬鹿が――ッ!!
攻撃, 無防備な姿を晒すとは、いい度胸だ……!!
攻撃, 刻んでやる……!
攻撃, さぁ、楽しませてもらおうか――!!
攻撃, 落ちろよッ!!!
攻撃, 今度こそ、今度こそ叩き壊してやる……ッ!!
攻撃(対瀕死), アンタはもう――終われッ!!
攻撃(対ファム(機械仕掛けのイヴ)), アンタは『壊れる』んだ。死ぬんじゃない
攻撃(対強敵), この化け物め、吹き飛べ、化け物め――ッ!!
攻撃(対強敵), ふ、吹き飛べ――ッ!!
ブレードフルスラスト, マウントデバイス『殺陣』フルオープン。並びに、ラプラスデーモン起動。ブレード……フルスラストォ――ッ!!
遠神恵賜, 死地への祝詞……その魂に刻めッ!
八岐大蛇, 全方位からの射撃だッ!! 全てはかわせまい……ッ!!
八岐大蛇, 殺陣、フルオープンアタック! 砕け散れぇぇぇぇぇッ!!!
ラプラスデーモン, ラプラスデーモン、起動!

バァル(機械仕掛けのイヴ)
回避, タノシマ…セロッ
回避, ガアアアアア…
回避, ガアアアアアッ、グォォォ!
回避, アタルカァァァァ!
ダメージ小, コロスゥ――ッ!
ダメージ小, ウォォォォ――ッ!
ダメージ小, イノチゴイ――ッ!
ダメージ小, オマエカァ――ッ!
ダメージ中, GAAAHHHHH――――ッッ!
ダメージ中, IAAAHHHHH――――ッッ!
ダメージ中, UAAAHHHHH――――ッッ!
ダメージ中, コロスゥゥゥゥ――!?
ダメージ中, 護ル……壊ス……ッ
ダメージ大, ケンジ…ッ 護ルッ――!
ダメージ大, アアアアアアアア……ッ!!
ダメージ大, コワレル――ッ、コワレロォ――ッ!
ダメージ大, AAAHHHHH――――ッッ!?
ダメージ大, GUAHHHHHHHH――――ッッ!?
ダメージ大, これ以上、これ以上アンタらの言いなりになってたまるものカ……!
破壊, AAAHHHHH――――ッッ!?
破壊, GAAAAA――!?
射程外, オマエェ……っ!!
射程外, UAAAHHHHH――――ッッ!
攻撃, コワスコワスコワスッ!!
攻撃, キサマカァ!?
攻撃, コワレロォ――ッ!
攻撃, ハハハハハハハハハ――ッ!!!
攻撃, シネネェェ――ッ!
攻撃, コロスゥ――ッ!

アマテラス(機械仕掛けのイヴ)
回避, 気が済みましたか?
回避, 私の力は『空間操作』です
回避, いかに攻撃が強くても……届かねば何の意味もありません
回避, 無駄です……ッ!
ダメージ小, なかなか粘りますね
ダメージ小, 無駄な抵抗はやめて討たれなさい
ダメージ小, あっ……
ダメージ小, 世迷いごとを……
ダメージ中, その力、看過出来ぬどに強いようです
ダメージ中, 苦しむのはいやでしょう?
ダメージ中, 過去を護り続ける私よりも、未来を見るほうが――
ダメージ中, 随分と余裕がありますね……ッ!!
ダメージ中, ――護る。そう誓いました――
ダメージ大, これで終わらせる……ッ! 終わらせなければ……ッ!
ダメージ大, 黙りなさい……ッ! いいえ……黙らせてあげましょう……ッ!!
ダメージ大, ――駄目なの……?
ダメージ大, 私は――護れないの……?
ダメージ大, 私は――勝てないの……?
ダメージ大, (賢二様…………)
ダメージ大, 貴方も……運命にさからうのですね……
破壊, ああああ――ッ!
破壊, 賢二様……
射程外, 届かないの!?
射程外, 随分と余裕がありますね……ッ!!
攻撃, はっ!
攻撃, 無駄ですッ!
攻撃, お逝きなさい
攻撃, そこですッ!
攻撃, 黙りなさい
天逆鉾, せめて苦しまずに逝きなさい……
天羽々矢, 天弓、今こそ我が手に……!
天陽, 天より堕ちたる火に灼かれよ……!
天禍陽, 天より堕ちて砕けよ……、天禍陽──!
ラプラスデーモン, 抵抗をやめて、討たれなさい……
ダメージ無効化, 地上の守護を……我が手に――

SHE警備員(ザコ)
回避, うおお、やれるぞ、俺たちだってやれるんだ――ッ!!
回避, その他大勢と思って俺たちをなめるなよ!
回避, くそ、手間取らせやがって……
回避, あ、危ないッ!
ダメージ小, その他大勢と思ってなめるなよ!
ダメージ小, その程度で俺たちが倒せるものかッ!
ダメージ小, 俺たちは今、猛烈に感動していますぅぅぅぅぅぅ!
ダメージ小, ふ、我々の敵ではない!
ダメージ小, そんなものとはな――、失望したぞ
ダメージ中, う、うわっ!?
ダメージ中, ひ、ひいいいいいい!?
ダメージ中, 畜生ッ!
ダメージ中, ぐわッ!
ダメージ中, ぼぶぼどべら――ッ!?
ダメージ大, な、なんなんだ!? SFの世界ッスよ!?
ダメージ大, わ、我々だけでは食い止められません!
ダメージ大, 血、血が……ッ!?
ダメージ大, い、いかん……い、意識が……ッ!?
ダメージ大, たいちょおおおおぉぉぉぉ!?
ダメージ大, な、なんだ、こいつのパワーは!?
ダメージ大, こいつら……化け物か!?
ダメージ大, おぺりぶ――ッ!?
ダメージ大, どどどどうしてこんなに強いんだコイツ!?
ダメージ大, ぶべろッ!?
破壊, うわぁぁぁ―!
破壊, やはり俺たちだけじゃ無理か……
射程外, 何か馬鹿にされてる気がするぞ……!
射程外, い、いつの間に……!?
攻撃, その他大勢と思ってなめるなよ!
攻撃, そこだッ!
攻撃, くたばれッ!
攻撃, 観念しろ
攻撃, 邪魔だッ!!
攻撃, 止めだぁ――――ッ!!
・ツリー全体表示

267 / 361 ページ ←次へ前へ→

ページ:

記事番号:

637,516

(SS)C-BOARD v3.8 is Free

ページトップへt


SRC総合支援センター