GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>琴鳴海 恭さん
>メッセ関連
>「どうした……何とか言ったらどうだ?」
>「おっと、忘れ物だ……」
>「何も言えぬか……ならば終わりだ……」
>ヴォルテックヒート
>そのお気持ちは理解できるのですが、なるほど。
>それでも、KOF仕様を用意する必要は感じません。
>
>SRWやKOFに代表される、いわゆる『夢の競演』作品のデータにおいては、
>別に出展作品の存在するキャラはデータ化しないことが通例となっていますので。
>
>KOFのサイコソルジャーやNAMCO×CAPCOMのディグダグなどは、
>別に出展作品が存在しますが、
>これらは出展作品が全く別のジャンルで、
>事実上のオリジナルキャラクターとなっていたり、
>出展作品のデータ化が絶望的だったりする場合がほとんどです。
>
>本家本元のSRWにおいてすら、
>破嵐万丈(破嵐財閥)や東方不敗(ダグ星)といったデータは存在しないわけで。
>
>もちろん、通例は通例でしかなく、山崎のような例外も存在するのですが、
>龍虎の拳のキャラクターをその例外にする必要があるかとなると、
>必要ないという答えしか出せないというのが正直なところです。
>
>仮にKOF仕様の龍虎を用意するにしても、
>データ上に影響する部分は、せいぜい一部技が増える程度のものです。
>KOF出身の草薙京ですら多数の技をオミットされている現状にあって、
>そこに技追加のみを理由に、一部のキャラを移籍させるというのは、
>前例としてもよろしくないかと。
>ただ、シナリオ素材として、使用素材としては全部残したいのが本音ですが、その辺の判断はお任せします。
>KOF必殺技のうち、代表的なもの――天地覇煌拳、飛燕旋風脚、空牙など――を、
>メッセージ・戦闘アニメに載せておく……というのは十分にありだと思いますので、
>ご要望が強いようでしたら、次稿までに用意しておきます。
>長文になってしまいましたが、以上が現段階での私が出せる答えです。いえいえ。ありがとうございました。
>いかがでしょうか。
>白河 潤さん
>咲岡さん
>琴鳴海 恭さん
>はじめまして、琴鳴海 恭と申します。
>アニメ、メッセ、武装で気になった点を
>岩斬滅砕陣, 2000, 1, 3, -10, -, 60, 105, -A--, +0, 格実地
>使用可能になる気力が低すぎるのでは?
>>ラクウェル
>更に動かしてみたのですが、やはりもう一声欲しい気が。
>生存性が上がったことにより、確かに性能的には十分な強さとなったのですが、なんと言うか"使っていて感じる特徴"に欠けるように思うのですよ。
>特徴である無消費の威力にしても、他のWAフォルダの火力担当は、同等クラスのダメージを弾数性射撃武装で叩き出せるわけですし、機動力の低さを考えると微妙かなあ、と。
>利便性はあまり上げられないとのことなので、コンセプトと抵触しない案として、スキルのスマッシュヒットを組み込むことはできませんでしょうか?
>空中や水中の敵をまともに殴れないのが原作再現なら、硬い特性の敵に問題なくダメージを与えられるのも原作再現かと思いますので。
>SP決意……ではちょっとアレですので、下記のような感じに武装化する方向性でいかがでしょう。
>
>スマッシュヒット, 1400, 1, 1, -5, -, 10, -, AAAA, +10, 武貫R
>>バルガイン
>フルムーンに格属性がいるのでは。
>5thやってますかー?(笑)
>> ジュード
>ダッシュ…は加速もあるとして、高HPとディフェンサーの組み合わせでは?
>素の防御ではラクウェルに負けてるのがアレですが、イベントでも使われてるS防御を
>がっつり伸ばすのは一手じゃないかなと。
>あとはまあ、元々の運動性とアサルトバスター、レイブースト追加辺りが強化点ですかねえ。
>特にアサルトバスターは普通にカンスト叩き出す分、2000あってもいいかと。
>これでも格闘の分シルヴァランチャーよりダメージ低いですし。
>合体技の存在がある分、武装に色を付けにくいのはしょうがないですが
>アクセラレイターからアサルトバスターに繋ぐ現状はやっぱりちょっと違うかなぁと思ったり。
>アサルトバスターはクイック等の補助(=感応)もらってナンボ、ってことで。
>あとジョイントストラグルは信頼度による連携攻撃(=CT発動)すると強い技としてCT-20しては。
>や、連携攻撃のダイアログ作れってわけではないですよ?
>> ユウリィ
>
>トライサークルはサイズ的に小型シールド止まりではー。
>補助力低めとはいえ回復版マテリアルがあるとさすがに強すぎですかね。
>リトリートウェイブですが、サブ3人の合体技とはいえ+60のSはさすがに高いのでは。
>ボスでも余裕でロック可能。ダメージ係数はソーサルグレネード以下なので2000も違和感が。
>1600まで引き下げ、CT+40SorCT+60低運くらいにするのはどうでしょう。
>> アルノー
>
>アイソレイトはM投L0にしませんか。
>味方もすっ飛ばせる、というのは地味に個性になるかと。
>> ブランディッシュ
>> ブーステッドマン
>
>阻止Lv4=ブロッカー 物 切り払い
>とかあってもいいのでは。せめて銃属性に対してだけでも。
>こいつらのブロッカーに何度泣かされたことか…ッ!
>ヴォルテックヒート, 1200, 2, 4, -10, -, 5, -, AACA, +0, 魔術風
>
>ヴォルテックヒート, 1400, 2, 4, -10, -, 20, -, AACA, +10, 魔術風吹L1
>アニメ
>崩龍斬光剣(クリティカル), ;_
>@戦闘アニメ_オーラ上昇準備 黒 FlyBy(High).wav;_
>「見切れるか! 遅い!」;@戦闘アニメ_振り下ろし命中;@戦闘アニメ_大刺突命中 Slash.wav;_
>「見切れるか! 遅い! 翔破裂光閃!!」;_
>@戦闘アニメ_拡散ビーム命中 黄 Slash.wav;@戦闘アニメ_中ビーム命中 黄 Slash(2).wav;_
>「貴様に見切れる筋もない」
>雷牙招(命中), 雷撃
>メッセ
>ウインドスラッシュ, ウインドスラッシュ!
>神空割砕人, 神空割砕人!
>
>魔人滅殺闇, 魔人滅殺闇!
>魔人滅殺闇, 散れ! 魔人滅殺闇!!
>I・ジャッジメント, インディグネイト・ジャッジメント!
>ラストヴァニッシャー, これ以上は時間の無駄です……ラストヴァニッシャー!!
>
>ラストヴァニッシャー, 虚無の彼方に儚く散るか……さあ、はじめようか……
>武装
>岩斬滅砕陣, 2000, 1, 3, -10, -, 60, 105, -A--, +0, 格実地
>ウインドスラッシュ, 1100, 1, 3, +10, -, 5, -, AACA, +0, 魔術風
>ヴァネッサ
>ディアーナ
>>ヴァネッサ=ウォーレン
>無理矢理なのはわかっているんですが、ストーリーの戦闘方面で唯一輝いたシーンだったのでつい。
>では痛属性をスッパリ外す事にして……どうしますかね。
>>ディアーナ=レイニー
>応急手当、治療の消費+5(10と20)にして、EN-10でいかがでしょう?
>ピート=ロス
>パティ=ソール
>マリア=ショート
>ニードル・スクリーム, 1300, 1, 3, +10, -, 20, -, AABA, +15, 魔術M全
>ヴォーテックス, 1500, 1, 3, +0, -, 30, -, AACA, +0, 魔術風M投L1
>ヴァニシング・ノヴァ, 1700, 3, 4, -10, -, 45, 100, AABA, -10, 魔術M投L1
>マリア=ショート
>ニードル・スクリーム, 1300, 1, 2, +10, -, 25, -, AABA, +15, 魔術M全
>ヴォーテックス, 1500, 1, 3, +0, -, 30, -, AACA, +0, 魔術風M投L1
>ヴァニシング・ノヴァ, 1700, 3, 4, -10, -, 55, 110, AABA, -10, 魔術M投L1
>ヴァネッサ=ウォーレン
>ディアーナ=レイニー
>橘由羅
>小型シールド=メロディ人形
>ピート=ロス
>パティ=ソール
>マリア=ショート
>ニードル・スクリーム, 1300, 1, 3, +10, -, 20, -, AABA, +15, 魔術M全
>ヴォーテックス, 1500, 1, 3, +0, -, 30, -, AACA, +0, 魔術風M投L1
>ヴァニシング・ノヴァ, 1700, 3, 4, -10, -, 45, 100, AABA, -10, 魔術M投L1
>ヴァネッサ=ウォーレン
>護身銃, 1300, 1, 3, -30, 6, -, 110, AABA, +10, 後銃痛L6
># 護身銃は急所直撃の1発でオーガを倒せるように上手く当たれば強いようにしてあります。
>ディアーナ=レイニー
>橘由羅
>小型シールド=メロディ人形