GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>ジューダス
>待ってました!
>古いデータの改訂、誠にお疲れ様です。
>原作は未プレイなので、あまり突っ込んだことは言えませんが、ざっと見て気になった部分を。
>>ネームドユニットの性別指定
>必要でしょうか?
>>超必殺技
>他のFFと比べてとても特徴的で、落とすのは非常に惜しいです。
>現在はSRCの機能も充実してるので、
>追加攻撃=非表示 ライオットソード ミスリルソード 5 命中時限定 (瀕死)
>ライオットソード, 2000, 1, 1, +99, 1, -, -, AAAA, +0, 魔武 (追加攻撃)
>と、ほぼ原作通りの再現ができます(数値とか、非表示にしてるのとかはてきとーですので、ご容赦を)。
>瀕死時にあえて無消費武装を使うという原作再現で、面白いかと思うのです。ご検討を。
>>光と聖と浄属性
>旧データ当時はまだ光と聖属性の違いが不明確な頃でした。
>現在の基準ですと、ほとんどの武装が光属性だけになるかと。
>4のホーリーに聖属性が付いてるのは、「聖なる力を吸収する4てんのう戦スカルミリョーネにも効く=アンデッド特効がある」からでして。6で聖なる力を吸収するアンデッドっていますか?いるんだったら、指標になるんですが。
>ホーリーの浄属性もレアリティがそれなりに高いですし、アンデッド即死でもない限り、あまりばらまくべきでもないかと。
>>メルトンとアルテマ
>個人的な感覚だと気力110って「すぐ溜まる」って感じるんです。
>ティナは気力制限無しの1800持ってますから、気力120くらいに引き上げた方がいいかと。無属性って結構強烈ですし。
>>ブリザド系
>凍属性は、おそらく旧データのSから付けたんだろうと思いますが、原作に「氷漬け」の状態異常が存在し、ブリザド系ではかからないことを考えると、外すべきです。
>今はFF4データで、三大属性魔法について「射程、命中、適応以外差を付けない」という方針も出てきましたし、それに従ってはどうでしょう?まあ、6は原作でも微妙に性能差あるんですが、無視できる程度です。
>セリスはいろいろとんがり過ぎだと思いますし。
>>セッツァー
>ダイス系の使い道がメタルキラーだけって言うのは、あまりに原作からかけ離れてるかと思います。固属性外しを要望します。
>バハムート召喚はオミットでしょうか。個人的には、スロット技各-200くらいして、1900にバハムートをねじ込むくらいかな、と思うのですが。
>>モグ投げ
>M移にするほど強烈ですかねえ(汗)
>そして、一番大きい提案。
>>魔石アイテム化提案
>いえ、提案するだけして実施にまったく貢献できない私が言うべきことではないとは思うのですが。
>7のマテリアがアイテム化されていて、6の魔石がアイテム化されない理由はないだろう、と。
>本来魔導能力がないリルムが、一番使いやすい雷属性魔法を持ってるのに違和感があることもひとつ。
>覚える魔法数種と弾数1EN消費の召喚、さらに各種ステータスへの若干の補正とすれば、いくつか無理っぽいのもありますが、多くは普通に強化アイテム再現できるんじゃないか、とか。
>以上言い逃げ、頑張ってください〜
>どうも、虚空と申します。
>>ティナとセリスの魔法
>レベルで習得するものに限定することを希望します。
>ユニットが根本から別物になってしまいますが、私も赤松弥太郎さん同様、魔石のアイテム化は欲しいと思っていますし。
>具体的にはまずホーリーとフレアの名称、射程、属性を入れ替え(ファイガを他FFと同じ仕様にするならそのまま入れ替え)。
>ティナは、ポイズンとバイオ削除、代わりにブレイクやグラビデを。
>セリスはケアルラの削除、代わりにヘイスト等の補助魔法を付けつつストラゴスにホワイトウインドを実装させてはどうでしょうか。
>>夢幻闘舞
>流石に脇キャラとして攻撃力の限度を超えているような。
>火力馬鹿ってデータでも無いですし、2200位まで威力低下希望。
>>シャドウ
>HPや装甲削りつつ運動性+5か10希望。
>80は3人いるのに85も90もいないので。
>ペットに負けてるのも切ないですし。
>>カイエン
>使い勝手が悪くなりますが、必殺剣は覚える順番に必要気力が100〜135に上がってて行く仕様希望。
>ゲージが溜まるのをじれったく待つのの再現ということで。
>代わりに気合を気迫に格上げとかはどうでしょう。
>以上です。それでは。
>こんばんは。山田Tです。
>データ改訂おつかれさまです。
>気がついた点を少々。
>>>ロック=コール
>>ホークアイ, 1600, 1, 3, -15, 2, 20, -, AABA, +10, 格実永
>>ウイングエッジ, 1700, 2, 3, +0, 1, 25, -, AABA, +20, 格実永
>最大ENが120とやや低め、多用したい盗むは消費10、切り払いをもつ相手には
>迂闊に使えない…
>という制限を考えると、この消費はちょっと重いのではと感じました。
>両方とも消費を-5してはいかがでしょうか。
>>>リルム=アローニィ
>>バニシュデス, 0, 1, 3, +40, -, 60, 110, AAAA, +10, 魔術即C
>武装名はバニシュ+デス、のほうがいいかなーと。
>これは完全に単なる個人の好みなので聞き流して頂いてもかまいません。
>>エリアス、アイテムの掲示
>は、されないのでしょうか。
>ギャンブルの仕様や形見の指輪の性能などが掲示板上でわからないと少々不便に思います。
>リンク先のページで確認することはできますが。
>短いですが以上です。
>データ改訂がんばって下さい。ではでは。
>由依カタパルト
>巳間晴香, ほんとうは由依が大好き。ただ素直になれなかったでけなんだ
>>ユーリア・アレクセエヴナ・ベラーヤ
>実働にはあまり関係ないですが、名前の区切りは慣例上
>「・」より「=」の方がいいのでは。
>
>>ロック=コール
>ホークアイ, 1600, 1, 3, -15, 2, 20, -, AABA, +10, 格実永
>ウイングエッジ, 1700, 2, 3, +0, 1, 25, -, AABA, +20, 格実永
>>リルム=アローニィ
>バニシュデス, 0, 1, 3, +40, -, 60, 110, AAAA, +10, 魔術即C
>エリアス、アイテムの掲示
>ティナとセリスの魔法
>夢幻闘舞
>シャドウ
>カイエン
>ファルメル=アリアンロッド
>サプライズドハート, 1500, 1, 4, +20, -, 5, -, AAAA, +0, 突格当AL1(当て身技)
>サプライズドハート(表示用),1500, 1, 4, +20, -, 5, -, AAAA, -10, 術魔当AL1|攻反
>ファルメル=アリアンロッド(味方仕様)どちらが正しいのかは分かりませんが、表示用と実働用で属性が違ってしまっています。
>サプライズドハート, 1500, 1, 4, +20, -, 20, -, AAAA, +0, 突格当(当て身技)
>サプライズドハート(表示用),1500, 1, 4, +20, -, 20, -, AAAA, +0, 術魔当|攻反
>バルバトス=ゲーティア
>当て身技Lv8=術に頼るザコどもが! エアプレッシャー 術 50 <!気力Lv3 !沈黙 !術使用不能状態>
>当て身技Lv8=いつまで術に頼るか! エアプレッシャー 術 100 <気力Lv3 !沈黙 !術使用不能状態>
>聖女エルレイン
>ZOC=マッドプール <気力Lv1>
>封じられし者マグナディウエスこの辺、条件に気力を指定するなら、その旨解説付けてプレイヤーから分かるようにした方が
>ZOC=貴様の<時>を頂く 3 <気力Lv3>
>ユーリア・アレクセエヴナ・ベラーヤ実働にはあまり関係ないですが、名前の区切りは慣例上
>ネームドユニットの性別指定必要でしょうか?
>超必殺技他のFFと比べてとても特徴的で、落とすのは非常に惜しいです。
>光と聖と浄属性旧データ当時はまだ光と聖属性の違いが不明確な頃でした。
>メルトンとアルテマ個人的な感覚だと気力110って「すぐ溜まる」って感じるんです。
>ブリザド系凍属性は、おそらく旧データのSから付けたんだろうと思いますが、原作に「氷漬け」の状態異常が存在し、ブリザド系ではかからないことを考えると、外すべきです。
>セッツァーダイス系の使い道がメタルキラーだけって言うのは、あまりに原作からかけ離れてるかと思います。固属性外しを要望します。
>モグ投げM移にするほど強烈ですかねえ(汗)
>魔石アイテム化提案いえ、提案するだけして実施にまったく貢献できない私が言うべきことではないとは思うのですが。
>・草薙京
>鬼焼きの消費を+5。
>・八神庵
>鬼焼きの消費を+5。
>・神楽千鶴
>ENを-10して160に。
>頂門の一針の射程を2-2に、CR率を-10に。
>零技の礎の威力を-100、消費を+15、剋術属性を追加。
>三籟の布陣の消費を-5して25に。
>・マキシマ
>デンジャラス・アーチの攻撃力を-100し、接属性に。
>M19型ブリッツキャノンを追加。
>ベイパーキャノンを複属性にし、ブリッツキャノンと弾数を共有。
>M2型マキシマビームを追加。
>装甲を+100。
>運動性を+10。
>切り払い削除。
>技量+4
>偵察Lv1 → 看破Lv1
>みがわりLv39 → 策謀Lv32
>・ウィップ
>武装を再調整。
>・シェン=ウー
>御意見いただいていたように、爆真を格闘強化Lv3に変更。
>・オズワルド
>正式名称を暗殺者から殺し屋に変更。