GSCトップ > 掲示板 > 等身大ゲームデータ掲示板
当掲示板に掲載されているテストシナリオは、
SRC総合支援センターの登録式画像パック、非登録式画像パック、丸投げ画像パック、
SRCオリジナルサポートセンターのオリサポパックを利用しています。
>>技量
>
>本編はともかくD&T内では「○○の赤い牙」なんて言われてる連中ですし技量は底上げしてもいいんじゃないでしょうか。
>>格闘
>
>朋也と智代の格闘上げませんか。
>特に智代は155前後ぐらいは欲しいかな、と
>>岡崎朋也
>
>スキルが各1回ずつしか使えず無消費で戦う方が多いわけですし、無消費をもう少し強くしませんか。
>
>ロングソード, 1100, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 武
>ムシャクシャスール, 1300, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 武
>ファルシオン, 1500, 1, 1, -10, -, -, -, AAAA, -10, 武
>
>こんな感じで命中差で3本持つとかやると愉快かもしれませぬ。
>>剣の舞
>
>後期との兼ね合いのためにソードスラッシュの前記型のような形にした方が良いかとー。
>>反撃
>
>反撃は武装として微妙なようなー。
>むしろ反撃性能の上昇のために弓持たせるってのはどうでしょう。
>>技量
>>格闘
>岡崎朋也
>剣の舞
>>反撃
>メカ(SaGa2)武装数+特殊能力数=9と言うのは原作プレイヤーとしてかなり違和感を感じます。
>ライトセーバー, 1200, 1, 1, +20, 8, -, -, AAAA, +10, 武
>火炎放射器, 1200, 1, 2, +0, 6, -, -, AA-A, +0, 火P
>エスパーボーイ(SaGa2)武器クラスが残っています。
>装備個所=腕
>武器クラス=剣 大剣 短剣 槍 斧 弓 鎚 杖 書物 魔法の品
>まず、読み仮名が付いていないようですので、漢字キャラには対応を。
>それとユニット愛称はフルネームにするのが一般的です。
>特に理由がないならこちらも対応していただけると。
>○アニメ
>汎用指定になってますが、ユニットクラス指定は智代アフターでいいのでは。
>汎用だと名前が被っている他の作品の武装で表示されちゃったりすることも
>ないわけではなく。
>○メッセージ
>>伊吹風子(召喚)
>何かしらあった方がいいと思います。
>喋らないキャラなら全部「…………」でもいいですし。
>>つば飛ばし, 0, 1, 2, +10, -, 10, -, AA-A, +15, 格実止
>
>つばなんで切り払い出来なくていいと思います。
>……刀のつばとかじゃないですよね?
>
>>10連蹴り, 1800, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +10, 突連L10
>
>ばら撒いて当てる武装じゃなさそうですし連属性はいらない思います。
>つば飛ばし, 0, 1, 2, +10, -, 10, -, AA-A, +15, 格実止
>10連蹴り, 1800, 1, 1, +0, -, 40, 110, AAAA, +10, 突連L10
>岡崎朋也
>アイテム
>パイロット##人間・男、人間・女、覆面、リン、父親、お玉、ローニンから魔力所有を削除
>ユニット
>>人間・女、エスパーガール、メカ##武器クラス削除
>>NPC##武器クラスを以下の物に変更
>>フリスビーさん
>>超合金雪人さん
>>Nさん
>力のマギと魔力のマギ了解しました。強化Lv2にしましょう。
>スターバスターM拡→M扇L3にしてみます
>鞭スロット……鞭スロットの存在自体を忘れていたようです。追加しましょう
>>抹茶さん
>武器スロット銃から魔法書まで、色々付け替えしても違和感がない、ということで特徴的かなーと思ってのですが、あえてつけるまでもないですかね。PCからは全て外しましょう。NPCには救済の意味もあるので、それぞれ違和感のなさそうなものを残します。(ほとんどは回復持ちなんで、そのままでもそれなりでしょうが)
>マサムネ武器スロットを撤廃したことですし、汎用アイテムでいきます
>女神とアポロン確かにまんまだとボスとして問題ありですね
>EN消費減少Lv4みたいなのをつけてみます。
>ダミー特殊能力名=比類なき魔力 武器のEN消費が40%軽減される
>防衛システム武器BGMは了解です。
>>レックーさん
>魔力所有書物スロットが付いてたので、魔道書などを持つ場合があるかと思ってつけていました
>ネームドの特殊効果発動率強化ミスですね、ザコ以外から全て外しておきます
>チェーンソー2では弱体化しているとはいえ、SaGaの象徴的な武器ですし、追加しましょう。
>飛び膝蹴り格闘ゲームの対空技みたいな感じ……でしょうか。とりあえずJL1をつけてみます
>投げ銭銭L1(1発につき300消費)にしておきます。元々弱いですし、これくらいで充分でしょう
>デスマシーンの核爆弾攻撃力でスターバスターを上回って欲しくないので、威力据え置きで範囲をM投L4にして瀕属性をつけます
>埴輪の七支刀命中をさらに-10、攻撃力を2300まで上げてみます。まだ原作の威力からは程遠いですが、一応ザコ敵なのでこれくらいで
>ルーク
>ロスト・フォン・ドライブ
>ジェイド
>アニス
>抹茶さん
>リアラ
>EN+20してもなんかこう……地味というか。
>実際移動後武器も射撃扱いで弱いはずはないんですが……。
>
>砲台役なのに、射撃が低かったり、熱血なかったりするのがネックなのかなぁと。
>ロニ
>ユニットアイコンの指定が間違ってます。
>ナナリー
>こっちも、限定とはいえ先手必勝があって、弱いはずがないんですが……。
>でもナナリーはナナリーだからいいやとも。
>バルバトス
>実際動かすと、FOE連発して突っ込んでくるんですが、すごく違和感が(笑)。
>
>あと、『術に頼る〜』の発動率が低くて寂しいです。これ連発してこそのバルバトスー。
>フォルトゥナ
>せっかくですんで、ユニット側に『メッセージクラス=神』をつけませんか。
>メッセージクラス推進委員会より。
>それではー。
>・脇キャラの武装であまりに使いづらかったものをチェックして修正
>
>特にルナサ、リリカ、橙、ルーミア、てゐ、リグル、レティに大きな修正が入っています。
>他にもちょろちょろと気力制限を中心に弄っています。
>>子供ヘンリー
>>ベラ
>伊吹風子(召喚)何かしらあった方がいいと思います。
>鈴仙=優曇華院=イナバ(文花帖)射属性不要です。
>幻の月, 1100, 2, 4, -15, -, 5, -, AAAA, +10, 射視撹
>蓬莱山輝夜文花帖版は変更されていますが、無印の特殊能力解説文だけ
>蓬莱山輝夜こちらもそのまんまっぽく。
>ブティストダイヤモンド, <I>神宝──『ブティストダイヤモンド』!</I>
>フランドール=スカーレット阻止のフォーオブアカインドは攻撃無効化シチュエーションでは
>攻撃無効化